セリア ザルとボウル

37枚の部屋写真から31枚をセレクト
Chieさんの実例写真
連投失礼します!(^o^;) リカちゃんのお風呂は、セリアの「ザル・ボウル スリム」のボウル部分がピッタリでした! ザル部分は、普通にキッチンで使用します(^^;
連投失礼します!(^o^;) リカちゃんのお風呂は、セリアの「ザル・ボウル スリム」のボウル部分がピッタリでした! ザル部分は、普通にキッチンで使用します(^^;
Chie
Chie
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
▤ ▥ ▦ ▧ ザル・ボウル ▤ ▥ ▦ ▧ 前投稿の続き… 冷蔵庫での収まりが良いスリム型の、ザル・ボウル 小サイズはセットで100円 ナカヤ 大サイズは別々なのでそれぞれ100円 小久保工業所 キャンドゥとセリアで購入しました☆ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧
▤ ▥ ▦ ▧ ザル・ボウル ▤ ▥ ▦ ▧ 前投稿の続き… 冷蔵庫での収まりが良いスリム型の、ザル・ボウル 小サイズはセットで100円 ナカヤ 大サイズは別々なのでそれぞれ100円 小久保工業所 キャンドゥとセリアで購入しました☆ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧
coco
coco
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンクの下の引き出しの収納を見直しました🍀 以前はザルやボウルを積み重ねて収納していましたが使い勝手が悪く良い方法が浮かばずそのまま使い続けていて今回ザルやボウルをブックエンドを仕切りに使い出し入れしやすくしました♡ この収納方法は私の収納の師匠love1017さんの収納をお手本にしました✨ セリアでブックエンド・・アクリル製両面テープはダイソーのものでブックエンドは2枚横に並べてズレないように底に両面テープを貼っています🍀(pic2枚目) 気になっていた場所が整い実際使ってみて出し入れしやすかったのでまたひとつしたかった収納が叶ってとても嬉しいです✨
シンクの下の引き出しの収納を見直しました🍀 以前はザルやボウルを積み重ねて収納していましたが使い勝手が悪く良い方法が浮かばずそのまま使い続けていて今回ザルやボウルをブックエンドを仕切りに使い出し入れしやすくしました♡ この収納方法は私の収納の師匠love1017さんの収納をお手本にしました✨ セリアでブックエンド・・アクリル製両面テープはダイソーのものでブックエンドは2枚横に並べてズレないように底に両面テープを貼っています🍀(pic2枚目) 気になっていた場所が整い実際使ってみて出し入れしやすかったのでまたひとつしたかった収納が叶ってとても嬉しいです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
ayupoohさんの実例写真
たこ焼き器¥9,680
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
1conetさんの実例写真
シンク下の引き出しもゆるゆる収納。
シンク下の引き出しもゆるゆる収納。
1conet
1conet
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『キッチンのシンク下収納』イベント用です。 同じような写真を何枚も投稿しているので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ ○上段 キッチンペーパーはTOTONOのボックスに収納。 ラップ類のケースは無印良品。 ザル、ボウル、計量カップ、おろし器セット、シリコン製の巻き簾、布巾、使い捨て手袋、まな板、包丁。 ○下段 タケヤ アクリルキャニスターにテプラでラベリングして、粉物と乾物を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620㎖…コンソメ、干し椎茸、昆布、乾ゴボウ、片栗粉 260㎖…ローリエ、わかめ、いりゴマ、黒ゴマ、和風だし、鶏ガラだし 150㎖…ひじき、木耳、中華だし ファイルボックスの中… チューブの生姜などは本体に賞味期限が記載されているので、箱は処分。 ゼラチンやドライイーストの箱は、不要な箇所は切り取り畳んでチャック付きの袋に入れて保存しています。 全体的に色数を抑え、引き出しが重くならないよう、仕切りやケースはなるべく少なくしています。
『キッチンのシンク下収納』イベント用です。 同じような写真を何枚も投稿しているので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ ○上段 キッチンペーパーはTOTONOのボックスに収納。 ラップ類のケースは無印良品。 ザル、ボウル、計量カップ、おろし器セット、シリコン製の巻き簾、布巾、使い捨て手袋、まな板、包丁。 ○下段 タケヤ アクリルキャニスターにテプラでラベリングして、粉物と乾物を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620㎖…コンソメ、干し椎茸、昆布、乾ゴボウ、片栗粉 260㎖…ローリエ、わかめ、いりゴマ、黒ゴマ、和風だし、鶏ガラだし 150㎖…ひじき、木耳、中華だし ファイルボックスの中… チューブの生姜などは本体に賞味期限が記載されているので、箱は処分。 ゼラチンやドライイーストの箱は、不要な箇所は切り取り畳んでチャック付きの袋に入れて保存しています。 全体的に色数を抑え、引き出しが重くならないよう、仕切りやケースはなるべく少なくしています。
sumiko
sumiko
4LDK
kirinchanさんの実例写真
おはようございます☀ シンク下を少し整理しました。 あまり使わないお菓子の型などコの字ラックの下にしまっていましたが、最近ほとんど使わないので背面収納の1番上に移動。 コの字ラックの下には揚げ物鍋やミニフライパン🍳などを収納しました。 上には毎日使うザル、ボウル類、保存容器、ヤカンを取り出しやすく。 あまり詰めすぎないようにしたのでスッキリしました。
おはようございます☀ シンク下を少し整理しました。 あまり使わないお菓子の型などコの字ラックの下にしまっていましたが、最近ほとんど使わないので背面収納の1番上に移動。 コの字ラックの下には揚げ物鍋やミニフライパン🍳などを収納しました。 上には毎日使うザル、ボウル類、保存容器、ヤカンを取り出しやすく。 あまり詰めすぎないようにしたのでスッキリしました。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
前までこの引き出しの中の上の段にザルとかボウルを置いてたんやけど、ワンアクションで取れるよーに下の段に置くことに〜(:D)┼─┤ コロナ影響で見直しの日々でございます(:D)┼─┤
前までこの引き出しの中の上の段にザルとかボウルを置いてたんやけど、ワンアクションで取れるよーに下の段に置くことに〜(:D)┼─┤ コロナ影響で見直しの日々でございます(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
先日セリアで、ザルとボウルが一緒になったもの買いました。 ホワイトだし、鍋の時とか野菜入れて出しても見た目Good! …ってもう鍋の話してるけど(笑) 冬〜〜(笑)
先日セリアで、ザルとボウルが一緒になったもの買いました。 ホワイトだし、鍋の時とか野菜入れて出しても見た目Good! …ってもう鍋の話してるけど(笑) 冬〜〜(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
シンク下の収納☆ セリアのバスケット3つが無理くりフィット(笑) ザル、ボウル、トレーを入れています‼︎ 消耗品収納ケースにポリ手袋、ジップロック、水切りポリ袋、市指定ごみ袋を入れて、テプラで一目で分かるようにしています(^-^) 手前は備え付けの包丁入れ、横にまな板、おぼんを収納しています。 セリアづくしです(笑)
シンク下の収納☆ セリアのバスケット3つが無理くりフィット(笑) ザル、ボウル、トレーを入れています‼︎ 消耗品収納ケースにポリ手袋、ジップロック、水切りポリ袋、市指定ごみ袋を入れて、テプラで一目で分かるようにしています(^-^) 手前は備え付けの包丁入れ、横にまな板、おぼんを収納しています。 セリアづくしです(笑)
shinomama
shinomama
家族
Myuuさんの実例写真
ギリギリイベント滑り込み💦💦💦 あと、勝手に作ったシンデレラフィットコーナー(笑)←まだやるの? シンク下のキッチン収納です。 わが家のシンク下は観音扉になっています。 ニトリのシンク下用の棚を入れて、セリアのカゴを計6個入れました。ザルやボウル、タッパーなどが入っています。 サイズは測っていませんが、カゴと棚の高さがピッタリフィット✨ 左側の空いた場所に、セリアの重曹、セスキ、クエン酸のスプレーを吊り下げて、左側の下段には細々したストックを収納しています😊
ギリギリイベント滑り込み💦💦💦 あと、勝手に作ったシンデレラフィットコーナー(笑)←まだやるの? シンク下のキッチン収納です。 わが家のシンク下は観音扉になっています。 ニトリのシンク下用の棚を入れて、セリアのカゴを計6個入れました。ザルやボウル、タッパーなどが入っています。 サイズは測っていませんが、カゴと棚の高さがピッタリフィット✨ 左側の空いた場所に、セリアの重曹、セスキ、クエン酸のスプレーを吊り下げて、左側の下段には細々したストックを収納しています😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
satoさんの実例写真
おはようございます(*´▽`*) セリアの新商品ザルとボウル(*´▽`*) だいぶ前に出てたみたいだけどやっとこちらにも入ってきたよ(≧∇≦) 田舎は何ヵ月も遅く入ることあるから嫌だわ‼️ もう入らないと諦めかけてたらあったので嬉しい(≧∇≦)💕
おはようございます(*´▽`*) セリアの新商品ザルとボウル(*´▽`*) だいぶ前に出てたみたいだけどやっとこちらにも入ってきたよ(≧∇≦) 田舎は何ヵ月も遅く入ることあるから嫌だわ‼️ もう入らないと諦めかけてたらあったので嬉しい(≧∇≦)💕
sato
sato
家族
ayaさんの実例写真
ザルとボウルは重ねて食器棚の上段の一番左に置いてます♪ お気に入りの食器と一緒に見せる収納にしてます(⌒_⌒)
ザルとボウルは重ねて食器棚の上段の一番左に置いてます♪ お気に入りの食器と一緒に見せる収納にしてます(⌒_⌒)
aya
aya
2LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
深夜の大量連投、失礼いたしました。 これで最後です♡ Panasonicのキッチンのシンク下収納…♡ 引き出しを引くと、『シンクロパレット』という内引き出しも連動して出てきます。 シンクロパレットには透明袋や排水溝ネット、調理用ハサミやピューラー、クロスなどを収納しています。 下段は、まな板や包丁をはじめ、ザルやボウル、ガラスタッパーや保存ジッパーなどを収納。 ジッパーはmon・o・toneのボックスへ。 似たデザインの収納ボックスがセリアにも売っていたので、セリアのボックスは側面を切り取ってストローや魚焼きパックを上から取れるように収納しました。 揚げ物トレーやガラスタッパーの蓋などの薄い物はダイソーの薄型のファイルボックスに立てて収納しています。 使用したボックスと、引き出しとのサイズ感がぴったりでスッキリしました♡ ただ今、IHしたの収納も見直し中です(*^^*) 完成しましたら載せさせてください♡
深夜の大量連投、失礼いたしました。 これで最後です♡ Panasonicのキッチンのシンク下収納…♡ 引き出しを引くと、『シンクロパレット』という内引き出しも連動して出てきます。 シンクロパレットには透明袋や排水溝ネット、調理用ハサミやピューラー、クロスなどを収納しています。 下段は、まな板や包丁をはじめ、ザルやボウル、ガラスタッパーや保存ジッパーなどを収納。 ジッパーはmon・o・toneのボックスへ。 似たデザインの収納ボックスがセリアにも売っていたので、セリアのボックスは側面を切り取ってストローや魚焼きパックを上から取れるように収納しました。 揚げ物トレーやガラスタッパーの蓋などの薄い物はダイソーの薄型のファイルボックスに立てて収納しています。 使用したボックスと、引き出しとのサイズ感がぴったりでスッキリしました♡ ただ今、IHしたの収納も見直し中です(*^^*) 完成しましたら載せさせてください♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
fourさんの実例写真
ファイルボックス¥399
シンク下はキッチン消耗品、ザルやボウル、洗剤類などを収納しています。
シンク下はキッチン消耗品、ザルやボウル、洗剤類などを収納しています。
four
four
3LDK | 家族
aoさんの実例写真
汗だくで帰ってきて 汗だくで麻婆茄子作って 汗だくでハフハフ食べて 写真取ってないことに気が付いてまた(汗)になりました。 とゆーことで後始末の様子をどうぞ。(何の意味もない)
汗だくで帰ってきて 汗だくで麻婆茄子作って 汗だくでハフハフ食べて 写真取ってないことに気が付いてまた(汗)になりました。 とゆーことで後始末の様子をどうぞ。(何の意味もない)
ao
ao
2K | 一人暮らし
meekoさんの実例写真
[キッチン収納見直し週間] シンク下上段を昨日の夜中に ガサゴソやっつけてやりました。
[キッチン収納見直し週間] シンク下上段を昨日の夜中に ガサゴソやっつけてやりました。
meeko
meeko
家族
mochikoさんの実例写真
セリアで大きめなボウルとザルを買いました♪ どのボウルも丸いけど、 このボウルの丸み、 なんだか可愛い( *´艸`)笑
セリアで大きめなボウルとザルを買いました♪ どのボウルも丸いけど、 このボウルの丸み、 なんだか可愛い( *´艸`)笑
mochiko
mochiko
家族
ameamekaasanさんの実例写真
昨日は、有給の主人と一緒にお買い物🏃💕 3coinsに行った時に見つけた ザルとボウルのセット WECKの瓶 ツイストボード あとはセリアで、豆皿、小皿とキッチングッツも沢山💕😍 食器も断捨離して減らしたのに(笑)また増やしました〜🤣
昨日は、有給の主人と一緒にお買い物🏃💕 3coinsに行った時に見つけた ザルとボウルのセット WECKの瓶 ツイストボード あとはセリアで、豆皿、小皿とキッチングッツも沢山💕😍 食器も断捨離して減らしたのに(笑)また増やしました〜🤣
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
ai-nonさんの実例写真
やめたものは色々ありますが... うちにはザルもボウルもありません。 タッパーとセットになっているような物を 使っています。 毎日、料理はしますがどうにかなります。
やめたものは色々ありますが... うちにはザルもボウルもありません。 タッパーとセットになっているような物を 使っています。 毎日、料理はしますがどうにかなります。
ai-non
ai-non
happy88さんの実例写真
連投失礼します(>人<;) これも過去picになりますが( ̄∇ ̄) シンク下の収納です。 シンク下の収納には、こちらも動線を考えて、水を使う物を収納しています。 圧力鍋や、ザル、ボウル、お鍋などです。 picにはちゃんと写っていませんが、下の段の引き出しには、ケトルなどもあります。 こちらの鍋も、やはり取りやすさを考えて、ファイルボックスに立てる収納をしています。 一番端にあるフライパンは、コンロ下に立てて収納出来なかったので、こちらに収納してます。 でも少しでもコンロ近くの端に収納してます(o^^o)
連投失礼します(>人<;) これも過去picになりますが( ̄∇ ̄) シンク下の収納です。 シンク下の収納には、こちらも動線を考えて、水を使う物を収納しています。 圧力鍋や、ザル、ボウル、お鍋などです。 picにはちゃんと写っていませんが、下の段の引き出しには、ケトルなどもあります。 こちらの鍋も、やはり取りやすさを考えて、ファイルボックスに立てる収納をしています。 一番端にあるフライパンは、コンロ下に立てて収納出来なかったので、こちらに収納してます。 でも少しでもコンロ近くの端に収納してます(o^^o)
happy88
happy88
4LDK | 家族
mienaさんの実例写真
フライ返し・ターナー¥209
そろそろ水切りカゴが寿命😣 水切りカゴがない暮らしがしてみたい✨ けど、私には無理かな😅
そろそろ水切りカゴが寿命😣 水切りカゴがない暮らしがしてみたい✨ けど、私には無理かな😅
miena
miena
家族
mari50さんの実例写真
※イベント参加 ※キッチン収納 シンク下の収納です 主にゴミ袋や排水溝ネット ザルやボウルを置いてます まだまだ完璧ではないです シンデレラフィットしたい✨
※イベント参加 ※キッチン収納 シンク下の収納です 主にゴミ袋や排水溝ネット ザルやボウルを置いてます まだまだ完璧ではないです シンデレラフィットしたい✨
mari50
mari50
4LDK | 家族
sayさんの実例写真
流しの下の収納を見直しました^ - ^ 以前モニターさせていただいたカインズskitto Kを2つ購入し、ザル&ボウル類を入れました♪ 料理本類はセリアのファイルボックスにIN♪ もう少し手を加える予定です^ - ^
流しの下の収納を見直しました^ - ^ 以前モニターさせていただいたカインズskitto Kを2つ購入し、ザル&ボウル類を入れました♪ 料理本類はセリアのファイルボックスにIN♪ もう少し手を加える予定です^ - ^
say
say
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
手前から まな板 揚げ物パッド 砥石 スケール オキシクリーン泡立てる容器の中に 食洗機用小物入れ 食洗機用洗剤 野菜水切り ザル ボウル フライパン 引き出しの裏に貼り付けたフックには キッチンバサミ すりおろし器 計量カップ ピーラー フライパンの配置が コンロから遠いのが少しネックだけど かがまずに取り出せる場所で 最適なのがここしかなかった…。 今後使ってみてまた変えるかな? とりあえずこれで。
手前から まな板 揚げ物パッド 砥石 スケール オキシクリーン泡立てる容器の中に 食洗機用小物入れ 食洗機用洗剤 野菜水切り ザル ボウル フライパン 引き出しの裏に貼り付けたフックには キッチンバサミ すりおろし器 計量カップ ピーラー フライパンの配置が コンロから遠いのが少しネックだけど かがまずに取り出せる場所で 最適なのがここしかなかった…。 今後使ってみてまた変えるかな? とりあえずこれで。
keh_xxx
keh_xxx
家族
tikuwaさんの実例写真
ごちゃごちゃだけど すぐ手に取れるから使いやすいです 右側のカルディの蜂蜜はリピートしてます サニーレタスにゴマ油、蜂蜜、粗挽き塩コショウで食べるのが好き
ごちゃごちゃだけど すぐ手に取れるから使いやすいです 右側のカルディの蜂蜜はリピートしてます サニーレタスにゴマ油、蜂蜜、粗挽き塩コショウで食べるのが好き
tikuwa
tikuwa
もっと見る

セリア ザルとボウルが気になるあなたにおすすめ

セリア ザルとボウルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ザルとボウル

37枚の部屋写真から31枚をセレクト
Chieさんの実例写真
連投失礼します!(^o^;) リカちゃんのお風呂は、セリアの「ザル・ボウル スリム」のボウル部分がピッタリでした! ザル部分は、普通にキッチンで使用します(^^;
連投失礼します!(^o^;) リカちゃんのお風呂は、セリアの「ザル・ボウル スリム」のボウル部分がピッタリでした! ザル部分は、普通にキッチンで使用します(^^;
Chie
Chie
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
▤ ▥ ▦ ▧ ザル・ボウル ▤ ▥ ▦ ▧ 前投稿の続き… 冷蔵庫での収まりが良いスリム型の、ザル・ボウル 小サイズはセットで100円 ナカヤ 大サイズは別々なのでそれぞれ100円 小久保工業所 キャンドゥとセリアで購入しました☆ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧
▤ ▥ ▦ ▧ ザル・ボウル ▤ ▥ ▦ ▧ 前投稿の続き… 冷蔵庫での収まりが良いスリム型の、ザル・ボウル 小サイズはセットで100円 ナカヤ 大サイズは別々なのでそれぞれ100円 小久保工業所 キャンドゥとセリアで購入しました☆ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧
coco
coco
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンクの下の引き出しの収納を見直しました🍀 以前はザルやボウルを積み重ねて収納していましたが使い勝手が悪く良い方法が浮かばずそのまま使い続けていて今回ザルやボウルをブックエンドを仕切りに使い出し入れしやすくしました♡ この収納方法は私の収納の師匠love1017さんの収納をお手本にしました✨ セリアでブックエンド・・アクリル製両面テープはダイソーのものでブックエンドは2枚横に並べてズレないように底に両面テープを貼っています🍀(pic2枚目) 気になっていた場所が整い実際使ってみて出し入れしやすかったのでまたひとつしたかった収納が叶ってとても嬉しいです✨
シンクの下の引き出しの収納を見直しました🍀 以前はザルやボウルを積み重ねて収納していましたが使い勝手が悪く良い方法が浮かばずそのまま使い続けていて今回ザルやボウルをブックエンドを仕切りに使い出し入れしやすくしました♡ この収納方法は私の収納の師匠love1017さんの収納をお手本にしました✨ セリアでブックエンド・・アクリル製両面テープはダイソーのものでブックエンドは2枚横に並べてズレないように底に両面テープを貼っています🍀(pic2枚目) 気になっていた場所が整い実際使ってみて出し入れしやすかったのでまたひとつしたかった収納が叶ってとても嬉しいです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
キッチンシンクした引き出し収納(上下) 上段は、下ごしらえに使うザルやボウルのほか、お掃除グッズが多めです。指定ゴミ袋やポリ袋、ビニール手袋などはセリアのプルアウトボックスに入れて立てて収納。引き出しの高さを活かすようにしています。 下段は、保存容器多めです。中の収納物は保存している食品によって入れ替わるので、少し余力を残しています。容器を入れているケースはセリアのKIREIシリーズです😊
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
ayupoohさんの実例写真
たこ焼き器¥9,680
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
1conetさんの実例写真
シンク下の引き出しもゆるゆる収納。
シンク下の引き出しもゆるゆる収納。
1conet
1conet
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『キッチンのシンク下収納』イベント用です。 同じような写真を何枚も投稿しているので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ ○上段 キッチンペーパーはTOTONOのボックスに収納。 ラップ類のケースは無印良品。 ザル、ボウル、計量カップ、おろし器セット、シリコン製の巻き簾、布巾、使い捨て手袋、まな板、包丁。 ○下段 タケヤ アクリルキャニスターにテプラでラベリングして、粉物と乾物を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620㎖…コンソメ、干し椎茸、昆布、乾ゴボウ、片栗粉 260㎖…ローリエ、わかめ、いりゴマ、黒ゴマ、和風だし、鶏ガラだし 150㎖…ひじき、木耳、中華だし ファイルボックスの中… チューブの生姜などは本体に賞味期限が記載されているので、箱は処分。 ゼラチンやドライイーストの箱は、不要な箇所は切り取り畳んでチャック付きの袋に入れて保存しています。 全体的に色数を抑え、引き出しが重くならないよう、仕切りやケースはなるべく少なくしています。
『キッチンのシンク下収納』イベント用です。 同じような写真を何枚も投稿しているので、コメントのお気遣いは無しで大丈夫です♪ ○上段 キッチンペーパーはTOTONOのボックスに収納。 ラップ類のケースは無印良品。 ザル、ボウル、計量カップ、おろし器セット、シリコン製の巻き簾、布巾、使い捨て手袋、まな板、包丁。 ○下段 タケヤ アクリルキャニスターにテプラでラベリングして、粉物と乾物を入れています。 1.3ℓ…小麦粉、砂糖、塩 620㎖…コンソメ、干し椎茸、昆布、乾ゴボウ、片栗粉 260㎖…ローリエ、わかめ、いりゴマ、黒ゴマ、和風だし、鶏ガラだし 150㎖…ひじき、木耳、中華だし ファイルボックスの中… チューブの生姜などは本体に賞味期限が記載されているので、箱は処分。 ゼラチンやドライイーストの箱は、不要な箇所は切り取り畳んでチャック付きの袋に入れて保存しています。 全体的に色数を抑え、引き出しが重くならないよう、仕切りやケースはなるべく少なくしています。
sumiko
sumiko
4LDK
kirinchanさんの実例写真
おはようございます☀ シンク下を少し整理しました。 あまり使わないお菓子の型などコの字ラックの下にしまっていましたが、最近ほとんど使わないので背面収納の1番上に移動。 コの字ラックの下には揚げ物鍋やミニフライパン🍳などを収納しました。 上には毎日使うザル、ボウル類、保存容器、ヤカンを取り出しやすく。 あまり詰めすぎないようにしたのでスッキリしました。
おはようございます☀ シンク下を少し整理しました。 あまり使わないお菓子の型などコの字ラックの下にしまっていましたが、最近ほとんど使わないので背面収納の1番上に移動。 コの字ラックの下には揚げ物鍋やミニフライパン🍳などを収納しました。 上には毎日使うザル、ボウル類、保存容器、ヤカンを取り出しやすく。 あまり詰めすぎないようにしたのでスッキリしました。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
前までこの引き出しの中の上の段にザルとかボウルを置いてたんやけど、ワンアクションで取れるよーに下の段に置くことに〜(:D)┼─┤ コロナ影響で見直しの日々でございます(:D)┼─┤
前までこの引き出しの中の上の段にザルとかボウルを置いてたんやけど、ワンアクションで取れるよーに下の段に置くことに〜(:D)┼─┤ コロナ影響で見直しの日々でございます(:D)┼─┤
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
先日セリアで、ザルとボウルが一緒になったもの買いました。 ホワイトだし、鍋の時とか野菜入れて出しても見た目Good! …ってもう鍋の話してるけど(笑) 冬〜〜(笑)
先日セリアで、ザルとボウルが一緒になったもの買いました。 ホワイトだし、鍋の時とか野菜入れて出しても見た目Good! …ってもう鍋の話してるけど(笑) 冬〜〜(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
シンク下の収納☆ セリアのバスケット3つが無理くりフィット(笑) ザル、ボウル、トレーを入れています‼︎ 消耗品収納ケースにポリ手袋、ジップロック、水切りポリ袋、市指定ごみ袋を入れて、テプラで一目で分かるようにしています(^-^) 手前は備え付けの包丁入れ、横にまな板、おぼんを収納しています。 セリアづくしです(笑)
シンク下の収納☆ セリアのバスケット3つが無理くりフィット(笑) ザル、ボウル、トレーを入れています‼︎ 消耗品収納ケースにポリ手袋、ジップロック、水切りポリ袋、市指定ごみ袋を入れて、テプラで一目で分かるようにしています(^-^) 手前は備え付けの包丁入れ、横にまな板、おぼんを収納しています。 セリアづくしです(笑)
shinomama
shinomama
家族
Myuuさんの実例写真
ギリギリイベント滑り込み💦💦💦 あと、勝手に作ったシンデレラフィットコーナー(笑)←まだやるの? シンク下のキッチン収納です。 わが家のシンク下は観音扉になっています。 ニトリのシンク下用の棚を入れて、セリアのカゴを計6個入れました。ザルやボウル、タッパーなどが入っています。 サイズは測っていませんが、カゴと棚の高さがピッタリフィット✨ 左側の空いた場所に、セリアの重曹、セスキ、クエン酸のスプレーを吊り下げて、左側の下段には細々したストックを収納しています😊
ギリギリイベント滑り込み💦💦💦 あと、勝手に作ったシンデレラフィットコーナー(笑)←まだやるの? シンク下のキッチン収納です。 わが家のシンク下は観音扉になっています。 ニトリのシンク下用の棚を入れて、セリアのカゴを計6個入れました。ザルやボウル、タッパーなどが入っています。 サイズは測っていませんが、カゴと棚の高さがピッタリフィット✨ 左側の空いた場所に、セリアの重曹、セスキ、クエン酸のスプレーを吊り下げて、左側の下段には細々したストックを収納しています😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
satoさんの実例写真
おはようございます(*´▽`*) セリアの新商品ザルとボウル(*´▽`*) だいぶ前に出てたみたいだけどやっとこちらにも入ってきたよ(≧∇≦) 田舎は何ヵ月も遅く入ることあるから嫌だわ‼️ もう入らないと諦めかけてたらあったので嬉しい(≧∇≦)💕
おはようございます(*´▽`*) セリアの新商品ザルとボウル(*´▽`*) だいぶ前に出てたみたいだけどやっとこちらにも入ってきたよ(≧∇≦) 田舎は何ヵ月も遅く入ることあるから嫌だわ‼️ もう入らないと諦めかけてたらあったので嬉しい(≧∇≦)💕
sato
sato
家族
ayaさんの実例写真
ザルとボウルは重ねて食器棚の上段の一番左に置いてます♪ お気に入りの食器と一緒に見せる収納にしてます(⌒_⌒)
ザルとボウルは重ねて食器棚の上段の一番左に置いてます♪ お気に入りの食器と一緒に見せる収納にしてます(⌒_⌒)
aya
aya
2LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
深夜の大量連投、失礼いたしました。 これで最後です♡ Panasonicのキッチンのシンク下収納…♡ 引き出しを引くと、『シンクロパレット』という内引き出しも連動して出てきます。 シンクロパレットには透明袋や排水溝ネット、調理用ハサミやピューラー、クロスなどを収納しています。 下段は、まな板や包丁をはじめ、ザルやボウル、ガラスタッパーや保存ジッパーなどを収納。 ジッパーはmon・o・toneのボックスへ。 似たデザインの収納ボックスがセリアにも売っていたので、セリアのボックスは側面を切り取ってストローや魚焼きパックを上から取れるように収納しました。 揚げ物トレーやガラスタッパーの蓋などの薄い物はダイソーの薄型のファイルボックスに立てて収納しています。 使用したボックスと、引き出しとのサイズ感がぴったりでスッキリしました♡ ただ今、IHしたの収納も見直し中です(*^^*) 完成しましたら載せさせてください♡
深夜の大量連投、失礼いたしました。 これで最後です♡ Panasonicのキッチンのシンク下収納…♡ 引き出しを引くと、『シンクロパレット』という内引き出しも連動して出てきます。 シンクロパレットには透明袋や排水溝ネット、調理用ハサミやピューラー、クロスなどを収納しています。 下段は、まな板や包丁をはじめ、ザルやボウル、ガラスタッパーや保存ジッパーなどを収納。 ジッパーはmon・o・toneのボックスへ。 似たデザインの収納ボックスがセリアにも売っていたので、セリアのボックスは側面を切り取ってストローや魚焼きパックを上から取れるように収納しました。 揚げ物トレーやガラスタッパーの蓋などの薄い物はダイソーの薄型のファイルボックスに立てて収納しています。 使用したボックスと、引き出しとのサイズ感がぴったりでスッキリしました♡ ただ今、IHしたの収納も見直し中です(*^^*) 完成しましたら載せさせてください♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
fourさんの実例写真
シンク下はキッチン消耗品、ザルやボウル、洗剤類などを収納しています。
シンク下はキッチン消耗品、ザルやボウル、洗剤類などを収納しています。
four
four
3LDK | 家族
aoさんの実例写真
汗だくで帰ってきて 汗だくで麻婆茄子作って 汗だくでハフハフ食べて 写真取ってないことに気が付いてまた(汗)になりました。 とゆーことで後始末の様子をどうぞ。(何の意味もない)
汗だくで帰ってきて 汗だくで麻婆茄子作って 汗だくでハフハフ食べて 写真取ってないことに気が付いてまた(汗)になりました。 とゆーことで後始末の様子をどうぞ。(何の意味もない)
ao
ao
2K | 一人暮らし
meekoさんの実例写真
[キッチン収納見直し週間] シンク下上段を昨日の夜中に ガサゴソやっつけてやりました。
[キッチン収納見直し週間] シンク下上段を昨日の夜中に ガサゴソやっつけてやりました。
meeko
meeko
家族
mochikoさんの実例写真
セリアで大きめなボウルとザルを買いました♪ どのボウルも丸いけど、 このボウルの丸み、 なんだか可愛い( *´艸`)笑
セリアで大きめなボウルとザルを買いました♪ どのボウルも丸いけど、 このボウルの丸み、 なんだか可愛い( *´艸`)笑
mochiko
mochiko
家族
ameamekaasanさんの実例写真
昨日は、有給の主人と一緒にお買い物🏃💕 3coinsに行った時に見つけた ザルとボウルのセット WECKの瓶 ツイストボード あとはセリアで、豆皿、小皿とキッチングッツも沢山💕😍 食器も断捨離して減らしたのに(笑)また増やしました〜🤣
昨日は、有給の主人と一緒にお買い物🏃💕 3coinsに行った時に見つけた ザルとボウルのセット WECKの瓶 ツイストボード あとはセリアで、豆皿、小皿とキッチングッツも沢山💕😍 食器も断捨離して減らしたのに(笑)また増やしました〜🤣
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
ai-nonさんの実例写真
やめたものは色々ありますが... うちにはザルもボウルもありません。 タッパーとセットになっているような物を 使っています。 毎日、料理はしますがどうにかなります。
やめたものは色々ありますが... うちにはザルもボウルもありません。 タッパーとセットになっているような物を 使っています。 毎日、料理はしますがどうにかなります。
ai-non
ai-non
happy88さんの実例写真
連投失礼します(>人<;) これも過去picになりますが( ̄∇ ̄) シンク下の収納です。 シンク下の収納には、こちらも動線を考えて、水を使う物を収納しています。 圧力鍋や、ザル、ボウル、お鍋などです。 picにはちゃんと写っていませんが、下の段の引き出しには、ケトルなどもあります。 こちらの鍋も、やはり取りやすさを考えて、ファイルボックスに立てる収納をしています。 一番端にあるフライパンは、コンロ下に立てて収納出来なかったので、こちらに収納してます。 でも少しでもコンロ近くの端に収納してます(o^^o)
連投失礼します(>人<;) これも過去picになりますが( ̄∇ ̄) シンク下の収納です。 シンク下の収納には、こちらも動線を考えて、水を使う物を収納しています。 圧力鍋や、ザル、ボウル、お鍋などです。 picにはちゃんと写っていませんが、下の段の引き出しには、ケトルなどもあります。 こちらの鍋も、やはり取りやすさを考えて、ファイルボックスに立てる収納をしています。 一番端にあるフライパンは、コンロ下に立てて収納出来なかったので、こちらに収納してます。 でも少しでもコンロ近くの端に収納してます(o^^o)
happy88
happy88
4LDK | 家族
mienaさんの実例写真
フライ返し・ターナー¥209
そろそろ水切りカゴが寿命😣 水切りカゴがない暮らしがしてみたい✨ けど、私には無理かな😅
そろそろ水切りカゴが寿命😣 水切りカゴがない暮らしがしてみたい✨ けど、私には無理かな😅
miena
miena
家族
mari50さんの実例写真
※イベント参加 ※キッチン収納 シンク下の収納です 主にゴミ袋や排水溝ネット ザルやボウルを置いてます まだまだ完璧ではないです シンデレラフィットしたい✨
※イベント参加 ※キッチン収納 シンク下の収納です 主にゴミ袋や排水溝ネット ザルやボウルを置いてます まだまだ完璧ではないです シンデレラフィットしたい✨
mari50
mari50
4LDK | 家族
sayさんの実例写真
流しの下の収納を見直しました^ - ^ 以前モニターさせていただいたカインズskitto Kを2つ購入し、ザル&ボウル類を入れました♪ 料理本類はセリアのファイルボックスにIN♪ もう少し手を加える予定です^ - ^
流しの下の収納を見直しました^ - ^ 以前モニターさせていただいたカインズskitto Kを2つ購入し、ザル&ボウル類を入れました♪ 料理本類はセリアのファイルボックスにIN♪ もう少し手を加える予定です^ - ^
say
say
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
手前から まな板 揚げ物パッド 砥石 スケール オキシクリーン泡立てる容器の中に 食洗機用小物入れ 食洗機用洗剤 野菜水切り ザル ボウル フライパン 引き出しの裏に貼り付けたフックには キッチンバサミ すりおろし器 計量カップ ピーラー フライパンの配置が コンロから遠いのが少しネックだけど かがまずに取り出せる場所で 最適なのがここしかなかった…。 今後使ってみてまた変えるかな? とりあえずこれで。
手前から まな板 揚げ物パッド 砥石 スケール オキシクリーン泡立てる容器の中に 食洗機用小物入れ 食洗機用洗剤 野菜水切り ザル ボウル フライパン 引き出しの裏に貼り付けたフックには キッチンバサミ すりおろし器 計量カップ ピーラー フライパンの配置が コンロから遠いのが少しネックだけど かがまずに取り出せる場所で 最適なのがここしかなかった…。 今後使ってみてまた変えるかな? とりあえずこれで。
keh_xxx
keh_xxx
家族
tikuwaさんの実例写真
ごちゃごちゃだけど すぐ手に取れるから使いやすいです 右側のカルディの蜂蜜はリピートしてます サニーレタスにゴマ油、蜂蜜、粗挽き塩コショウで食べるのが好き
ごちゃごちゃだけど すぐ手に取れるから使いやすいです 右側のカルディの蜂蜜はリピートしてます サニーレタスにゴマ油、蜂蜜、粗挽き塩コショウで食べるのが好き
tikuwa
tikuwa
もっと見る

セリア ザルとボウルが気になるあなたにおすすめ

セリア ザルとボウルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ