Fire TV Cube

8枚の部屋写真から4枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
✨Fire TV Cube✨ 外出自粛中のGW辺りに 我が家にお迎えしました😀 Amazon prime会員なのに タブレットでしか primeビデオが見れなかった でも そのタブレットは お子達に占領されている…😓 テレビで 見れたら みんなで映画とか楽しめるよね? ということで 夫がこれを選びました アレクサ❗と呼び掛ければ 操作してくれますが 細かいことは 逆に面倒なので 結局リモコンを使ってます…😅 でも 天気予報⛅や アラーム⏰なども出来るので それなりに便利❤️ でも 何故か お子達の声には 反応しにくく 二人とも 喧嘩腰で 『アレクサ❗アレクサ‼️‼️ アレクサ~‼️‼️💢😠💢』 ってなって うるさい…😒💧
✨Fire TV Cube✨ 外出自粛中のGW辺りに 我が家にお迎えしました😀 Amazon prime会員なのに タブレットでしか primeビデオが見れなかった でも そのタブレットは お子達に占領されている…😓 テレビで 見れたら みんなで映画とか楽しめるよね? ということで 夫がこれを選びました アレクサ❗と呼び掛ければ 操作してくれますが 細かいことは 逆に面倒なので 結局リモコンを使ってます…😅 でも 天気予報⛅や アラーム⏰なども出来るので それなりに便利❤️ でも 何故か お子達の声には 反応しにくく 二人とも 喧嘩腰で 『アレクサ❗アレクサ‼️‼️ アレクサ~‼️‼️💢😠💢』 ってなって うるさい…😒💧
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
K3KEさんの実例写真
初売りで手に入れたテレビをようやく設置できました♪ ハリボテ感がすごくて後ろはとても見せられませんが、自分なりに気に入っています笑 中段の棚にはApple WatchとAmazon Fire TV Cubeがあります。 床に置いてあるケースはスリコで買ったものです。各種充電ケーブルが入っていて、その都度つかう感じです。 もう少し洗練したかっこいいお部屋にしたい、、、 地味に初投稿なんですが、こんな感じでいいんでしょうか笑 初心者なので温かい目で見てください🙇
初売りで手に入れたテレビをようやく設置できました♪ ハリボテ感がすごくて後ろはとても見せられませんが、自分なりに気に入っています笑 中段の棚にはApple WatchとAmazon Fire TV Cubeがあります。 床に置いてあるケースはスリコで買ったものです。各種充電ケーブルが入っていて、その都度つかう感じです。 もう少し洗練したかっこいいお部屋にしたい、、、 地味に初投稿なんですが、こんな感じでいいんでしょうか笑 初心者なので温かい目で見てください🙇
K3KE
K3KE
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
tomocco
tomocco
4LDK | 家族

Fire TV Cubeのおすすめ商品

Fire TV Cubeの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Fire TV Cube

8枚の部屋写真から4枚をセレクト
ToReTaRiさんの実例写真
✨Fire TV Cube✨ 外出自粛中のGW辺りに 我が家にお迎えしました😀 Amazon prime会員なのに タブレットでしか primeビデオが見れなかった でも そのタブレットは お子達に占領されている…😓 テレビで 見れたら みんなで映画とか楽しめるよね? ということで 夫がこれを選びました アレクサ❗と呼び掛ければ 操作してくれますが 細かいことは 逆に面倒なので 結局リモコンを使ってます…😅 でも 天気予報⛅や アラーム⏰なども出来るので それなりに便利❤️ でも 何故か お子達の声には 反応しにくく 二人とも 喧嘩腰で 『アレクサ❗アレクサ‼️‼️ アレクサ~‼️‼️💢😠💢』 ってなって うるさい…😒💧
✨Fire TV Cube✨ 外出自粛中のGW辺りに 我が家にお迎えしました😀 Amazon prime会員なのに タブレットでしか primeビデオが見れなかった でも そのタブレットは お子達に占領されている…😓 テレビで 見れたら みんなで映画とか楽しめるよね? ということで 夫がこれを選びました アレクサ❗と呼び掛ければ 操作してくれますが 細かいことは 逆に面倒なので 結局リモコンを使ってます…😅 でも 天気予報⛅や アラーム⏰なども出来るので それなりに便利❤️ でも 何故か お子達の声には 反応しにくく 二人とも 喧嘩腰で 『アレクサ❗アレクサ‼️‼️ アレクサ~‼️‼️💢😠💢』 ってなって うるさい…😒💧
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
K3KEさんの実例写真
初売りで手に入れたテレビをようやく設置できました♪ ハリボテ感がすごくて後ろはとても見せられませんが、自分なりに気に入っています笑 中段の棚にはApple WatchとAmazon Fire TV Cubeがあります。 床に置いてあるケースはスリコで買ったものです。各種充電ケーブルが入っていて、その都度つかう感じです。 もう少し洗練したかっこいいお部屋にしたい、、、 地味に初投稿なんですが、こんな感じでいいんでしょうか笑 初心者なので温かい目で見てください🙇
初売りで手に入れたテレビをようやく設置できました♪ ハリボテ感がすごくて後ろはとても見せられませんが、自分なりに気に入っています笑 中段の棚にはApple WatchとAmazon Fire TV Cubeがあります。 床に置いてあるケースはスリコで買ったものです。各種充電ケーブルが入っていて、その都度つかう感じです。 もう少し洗練したかっこいいお部屋にしたい、、、 地味に初投稿なんですが、こんな感じでいいんでしょうか笑 初心者なので温かい目で見てください🙇
K3KE
K3KE
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
テレビ周りはスッキリさせたい! 床には何も置きたくない! 隠し収納&スッキリ配線で、テレビ周りのごちゃごちゃがなくなりました😊 テレビ背面に設置機器 ①ディスクスロットイン式縦置き可能ブルーレイディスクライター (通常のトレイ開閉式ブルーレイでは出来ない、縦置き可能な東芝ブルーレイディスクライターを貼付) ②テレビ録画用2.5インチ3TBハードディスク ③宅内ネット回線用Wi-Fi ④任天堂Switch本体 (100均のL字型ブックエンドを貼付し、ドックを固定) ⑤Switchコントローラー充電スタンド (本体を一度分解してはんだ付けをやり直して、配線の取り回しを変更。) これ以外にソファ裏からデスクトップパソコンとAmazon Fire TV Cubeを15メートルのケーブルで常時接続
tomocco
tomocco
4LDK | 家族

Fire TV Cubeのおすすめ商品

Fire TV Cubeの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ