押入れ ハンガーラックDIY

30枚の部屋写真から20枚をセレクト
chikappamentaikoさんの実例写真
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
riemamaさんの実例写真
押入れの中にハンガーラック!ぴったりサイズ♡
押入れの中にハンガーラック!ぴったりサイズ♡
riemama
riemama
3LDK | 家族
YUIさんの実例写真
押入れにイレクターパイプでハンガーラックを。
押入れにイレクターパイプでハンガーラックを。
YUI
YUI
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
突っ張り棒をつけただけのクローゼットだったのですが、ある日突然 突っ張り棒ごと ドサッと落下(笑) 見かねた夫が押入れにぴったりサイズのハンガーラックをDIYしてくれました。 左が私、右側が夫と、わけました。 この押入れ改造クローゼットのおかげで、洋服タンスがひとつ空っぽに! 独身の時からの古い洋服ダンス、やっと捨てれる〜〜!(笑)
突っ張り棒をつけただけのクローゼットだったのですが、ある日突然 突っ張り棒ごと ドサッと落下(笑) 見かねた夫が押入れにぴったりサイズのハンガーラックをDIYしてくれました。 左が私、右側が夫と、わけました。 この押入れ改造クローゼットのおかげで、洋服タンスがひとつ空っぽに! 独身の時からの古い洋服ダンス、やっと捨てれる〜〜!(笑)
maron
maron
家族
Reiさんの実例写真
こんにちは(* ॑꒳ ॑* )⋆* 息子の部屋の押入れにハンガーラックを作りました«٩(*´ ꒳ `*)۶» 突っ張り棒をやってたんだけど堕ちてくるのにイラッと(;´ω`) ネジ止めしたくてもベニヤが薄くて…(^^;) もう少し高さがあった方が良かったかな〜( ̄▽ ̄;) 気が向いたら脚を足してみよ〜♪*゚ 押入れの壁にリメイクシートを貼ろうかな〜と息子に言ったら……いらん!と言われたけど……こっそり貼ってやるつもりです(♡ˊ艸ˋ)♬*
こんにちは(* ॑꒳ ॑* )⋆* 息子の部屋の押入れにハンガーラックを作りました«٩(*´ ꒳ `*)۶» 突っ張り棒をやってたんだけど堕ちてくるのにイラッと(;´ω`) ネジ止めしたくてもベニヤが薄くて…(^^;) もう少し高さがあった方が良かったかな〜( ̄▽ ̄;) 気が向いたら脚を足してみよ〜♪*゚ 押入れの壁にリメイクシートを貼ろうかな〜と息子に言ったら……いらん!と言われたけど……こっそり貼ってやるつもりです(♡ˊ艸ˋ)♬*
Rei
Rei
3DK | 家族
Kumokenさんの実例写真
引き手ノブはボルトナットとヒートン❗️
引き手ノブはボルトナットとヒートン❗️
Kumoken
Kumoken
3DK
chocoriさんの実例写真
端材の板にセリアのアイアンバーを付けてハンガーラックに☆ Rのイニシャルマークは発泡スチロールを切り取り粘着シートとマスキングテープを貼りました。CLOSETの文字は100均の木片を白くペイントしています。
端材の板にセリアのアイアンバーを付けてハンガーラックに☆ Rのイニシャルマークは発泡スチロールを切り取り粘着シートとマスキングテープを貼りました。CLOSETの文字は100均の木片を白くペイントしています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
muさんの実例写真
一階和室のクローゼット内 家族みんな一階で着替えます タンスの開け閉めもなんだか面倒で。 旦那さんにまたDIY頼みました(⍢) これにズラーッと引っかけて簡単な着替えが出来ます様に☆ 腰より下の収納スペースはまだごちゃごちゃ…片付けます( ˙-˙ )
一階和室のクローゼット内 家族みんな一階で着替えます タンスの開け閉めもなんだか面倒で。 旦那さんにまたDIY頼みました(⍢) これにズラーッと引っかけて簡単な着替えが出来ます様に☆ 腰より下の収納スペースはまだごちゃごちゃ…片付けます( ˙-˙ )
mu
mu
家族
take33さんの実例写真
ラブリコを使って押入れを機能的に区分けしました。押入れ内部にハンガーラックを自作して前後2重洋服を掛けられるようにしました。ハンガーラックの上のデッドスペースにも肌がけやシーツなどが収納できるようになっています。通常はロールスクリーンで開け閉めします。
ラブリコを使って押入れを機能的に区分けしました。押入れ内部にハンガーラックを自作して前後2重洋服を掛けられるようにしました。ハンガーラックの上のデッドスペースにも肌がけやシーツなどが収納できるようになっています。通常はロールスクリーンで開け閉めします。
take33
take33
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
*押入れ大改造* これだ!ってぴったりサイズの ハンガーラックが見付からなくて イレクターパイプを使って ハンガーラックを作りました。 パイプは解体した廃材使ったから ジョイントパーツだけ買って2000円程。 パパ服と洗濯グッズを収納してます。
*押入れ大改造* これだ!ってぴったりサイズの ハンガーラックが見付からなくて イレクターパイプを使って ハンガーラックを作りました。 パイプは解体した廃材使ったから ジョイントパーツだけ買って2000円程。 パパ服と洗濯グッズを収納してます。
kana_cii
kana_cii
rumiさんの実例写真
うちは子ども部屋がないので、 ここがキッズスペースになってます☺
うちは子ども部屋がないので、 ここがキッズスペースになってます☺
rumi
rumi
3LDK
marinaさんの実例写真
リノベの前は押入れでした。 ハンガーラックくらいはつけてもらおうかな?と思っていましたが、結果自分達でつけました。 築40年の家は歪んでいるようで、手前と奥で幅が数ミリ違い、旦那がその歪みを測り損ねたので、カットが二度手間でイラっ!!としましたが、案外簡単につけられました。 あとは、ひきだしとハンガーラックを置きたいです♪
リノベの前は押入れでした。 ハンガーラックくらいはつけてもらおうかな?と思っていましたが、結果自分達でつけました。 築40年の家は歪んでいるようで、手前と奥で幅が数ミリ違い、旦那がその歪みを測り損ねたので、カットが二度手間でイラっ!!としましたが、案外簡単につけられました。 あとは、ひきだしとハンガーラックを置きたいです♪
marina
marina
家族
rikaさんの実例写真
んー、なんかやっぱり圧迫感あるかな、、、 食器棚を購入したから、キッチンで使ってた棚をハンガーラックとして再利用してみたけど、、、
んー、なんかやっぱり圧迫感あるかな、、、 食器棚を購入したから、キッチンで使ってた棚をハンガーラックとして再利用してみたけど、、、
rika
rika
3DK | 家族
hotaboさんの実例写真
ごちゃついてますが… 子ども服は、リビングからの動線が良い押入れの中に収納しています。 右がお姉ちゃん、左が妹のケース。 分かりやすいようにあえて半透明のケースを選びました。 ワンピース等のケースに入れにくいものは、上の段にあるDIYしたハンガーラックに引っ掛けてます。 ちなみにこの押入れの左側はおもちゃスペース。子どもの物は全てこの押入れの中で完結するようになっています。
ごちゃついてますが… 子ども服は、リビングからの動線が良い押入れの中に収納しています。 右がお姉ちゃん、左が妹のケース。 分かりやすいようにあえて半透明のケースを選びました。 ワンピース等のケースに入れにくいものは、上の段にあるDIYしたハンガーラックに引っ掛けてます。 ちなみにこの押入れの左側はおもちゃスペース。子どもの物は全てこの押入れの中で完結するようになっています。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
2016/10/8 入居前の掃除。 寝室には半間の押入れにクローゼット風な扉が付いている。 ここの壁にはハンガーラックをDIYしよう。
2016/10/8 入居前の掃除。 寝室には半間の押入れにクローゼット風な扉が付いている。 ここの壁にはハンガーラックをDIYしよう。
junjun
junjun
3LDK | カップル
kodaminさんの実例写真
リビングキッズスペース😇 3時間くらい掃除と見直しがんばったのでスッキリです😂♡ 連投失礼しました💦
リビングキッズスペース😇 3時間くらい掃除と見直しがんばったのでスッキリです😂♡ 連投失礼しました💦
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
tone.design2012さんの実例写真
4歳の息子が自分で服を選び、着替えられるようにハンガーラックを作りました。押入の下段に入るようになってます。 ちょっと高さが足りず服が下に着いてしまっていますが…息子は自分で服を選べるようになったので満足しているようです。
4歳の息子が自分で服を選び、着替えられるようにハンガーラックを作りました。押入の下段に入るようになってます。 ちょっと高さが足りず服が下に着いてしまっていますが…息子は自分で服を選べるようになったので満足しているようです。
tone.design2012
tone.design2012
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
シンプルに使いたいのであまり、物を置きたく無いですが…(艸-∀︎-*) ハンガーラックが横置きでピッタリフィット!! まさかのシンデレラフィット(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヒャッハー!!
シンプルに使いたいのであまり、物を置きたく無いですが…(艸-∀︎-*) ハンガーラックが横置きでピッタリフィット!! まさかのシンデレラフィット(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヒャッハー!!
chi-ko
chi-ko
家族
____pir.y.oさんの実例写真
リビングの一角の畳コーナーです。 右側の茶色の引き戸は押入れ収納です。 入居して間もない頃は、 まさか自分がDIY女子になるとは思いませんでした。笑 入園する息子の為にすのこをメイン材料にした ハンガーラック(お支度ラック)をDIYしたので入居後の写真も後ほどpostします。
リビングの一角の畳コーナーです。 右側の茶色の引き戸は押入れ収納です。 入居して間もない頃は、 まさか自分がDIY女子になるとは思いませんでした。笑 入園する息子の為にすのこをメイン材料にした ハンガーラック(お支度ラック)をDIYしたので入居後の写真も後ほどpostします。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
steampunkerさんの実例写真
恥ずかしながら載ることになりましたw皆さん良かったら見て下さいw
恥ずかしながら載ることになりましたw皆さん良かったら見て下さいw
steampunker
steampunker
1K | 一人暮らし

押入れ ハンガーラックDIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

押入れ ハンガーラックDIY

30枚の部屋写真から20枚をセレクト
chikappamentaikoさんの実例写真
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
元々押入れのクローゼットにディアウォールハンガーラック設置。 有効スペースを活かしたかったので、逆さに設置しました。
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
riemamaさんの実例写真
押入れの中にハンガーラック!ぴったりサイズ♡
押入れの中にハンガーラック!ぴったりサイズ♡
riemama
riemama
3LDK | 家族
YUIさんの実例写真
押入れにイレクターパイプでハンガーラックを。
押入れにイレクターパイプでハンガーラックを。
YUI
YUI
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
突っ張り棒をつけただけのクローゼットだったのですが、ある日突然 突っ張り棒ごと ドサッと落下(笑) 見かねた夫が押入れにぴったりサイズのハンガーラックをDIYしてくれました。 左が私、右側が夫と、わけました。 この押入れ改造クローゼットのおかげで、洋服タンスがひとつ空っぽに! 独身の時からの古い洋服ダンス、やっと捨てれる〜〜!(笑)
突っ張り棒をつけただけのクローゼットだったのですが、ある日突然 突っ張り棒ごと ドサッと落下(笑) 見かねた夫が押入れにぴったりサイズのハンガーラックをDIYしてくれました。 左が私、右側が夫と、わけました。 この押入れ改造クローゼットのおかげで、洋服タンスがひとつ空っぽに! 独身の時からの古い洋服ダンス、やっと捨てれる〜〜!(笑)
maron
maron
家族
Reiさんの実例写真
こんにちは(* ॑꒳ ॑* )⋆* 息子の部屋の押入れにハンガーラックを作りました«٩(*´ ꒳ `*)۶» 突っ張り棒をやってたんだけど堕ちてくるのにイラッと(;´ω`) ネジ止めしたくてもベニヤが薄くて…(^^;) もう少し高さがあった方が良かったかな〜( ̄▽ ̄;) 気が向いたら脚を足してみよ〜♪*゚ 押入れの壁にリメイクシートを貼ろうかな〜と息子に言ったら……いらん!と言われたけど……こっそり貼ってやるつもりです(♡ˊ艸ˋ)♬*
こんにちは(* ॑꒳ ॑* )⋆* 息子の部屋の押入れにハンガーラックを作りました«٩(*´ ꒳ `*)۶» 突っ張り棒をやってたんだけど堕ちてくるのにイラッと(;´ω`) ネジ止めしたくてもベニヤが薄くて…(^^;) もう少し高さがあった方が良かったかな〜( ̄▽ ̄;) 気が向いたら脚を足してみよ〜♪*゚ 押入れの壁にリメイクシートを貼ろうかな〜と息子に言ったら……いらん!と言われたけど……こっそり貼ってやるつもりです(♡ˊ艸ˋ)♬*
Rei
Rei
3DK | 家族
Kumokenさんの実例写真
引き手ノブはボルトナットとヒートン❗️
引き手ノブはボルトナットとヒートン❗️
Kumoken
Kumoken
3DK
chocoriさんの実例写真
端材の板にセリアのアイアンバーを付けてハンガーラックに☆ Rのイニシャルマークは発泡スチロールを切り取り粘着シートとマスキングテープを貼りました。CLOSETの文字は100均の木片を白くペイントしています。
端材の板にセリアのアイアンバーを付けてハンガーラックに☆ Rのイニシャルマークは発泡スチロールを切り取り粘着シートとマスキングテープを貼りました。CLOSETの文字は100均の木片を白くペイントしています。
chocori
chocori
2LDK | 家族
muさんの実例写真
一階和室のクローゼット内 家族みんな一階で着替えます タンスの開け閉めもなんだか面倒で。 旦那さんにまたDIY頼みました(⍢) これにズラーッと引っかけて簡単な着替えが出来ます様に☆ 腰より下の収納スペースはまだごちゃごちゃ…片付けます( ˙-˙ )
一階和室のクローゼット内 家族みんな一階で着替えます タンスの開け閉めもなんだか面倒で。 旦那さんにまたDIY頼みました(⍢) これにズラーッと引っかけて簡単な着替えが出来ます様に☆ 腰より下の収納スペースはまだごちゃごちゃ…片付けます( ˙-˙ )
mu
mu
家族
take33さんの実例写真
ラブリコを使って押入れを機能的に区分けしました。押入れ内部にハンガーラックを自作して前後2重洋服を掛けられるようにしました。ハンガーラックの上のデッドスペースにも肌がけやシーツなどが収納できるようになっています。通常はロールスクリーンで開け閉めします。
ラブリコを使って押入れを機能的に区分けしました。押入れ内部にハンガーラックを自作して前後2重洋服を掛けられるようにしました。ハンガーラックの上のデッドスペースにも肌がけやシーツなどが収納できるようになっています。通常はロールスクリーンで開け閉めします。
take33
take33
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
*押入れ大改造* これだ!ってぴったりサイズの ハンガーラックが見付からなくて イレクターパイプを使って ハンガーラックを作りました。 パイプは解体した廃材使ったから ジョイントパーツだけ買って2000円程。 パパ服と洗濯グッズを収納してます。
*押入れ大改造* これだ!ってぴったりサイズの ハンガーラックが見付からなくて イレクターパイプを使って ハンガーラックを作りました。 パイプは解体した廃材使ったから ジョイントパーツだけ買って2000円程。 パパ服と洗濯グッズを収納してます。
kana_cii
kana_cii
rumiさんの実例写真
うちは子ども部屋がないので、 ここがキッズスペースになってます☺
うちは子ども部屋がないので、 ここがキッズスペースになってます☺
rumi
rumi
3LDK
marinaさんの実例写真
リノベの前は押入れでした。 ハンガーラックくらいはつけてもらおうかな?と思っていましたが、結果自分達でつけました。 築40年の家は歪んでいるようで、手前と奥で幅が数ミリ違い、旦那がその歪みを測り損ねたので、カットが二度手間でイラっ!!としましたが、案外簡単につけられました。 あとは、ひきだしとハンガーラックを置きたいです♪
リノベの前は押入れでした。 ハンガーラックくらいはつけてもらおうかな?と思っていましたが、結果自分達でつけました。 築40年の家は歪んでいるようで、手前と奥で幅が数ミリ違い、旦那がその歪みを測り損ねたので、カットが二度手間でイラっ!!としましたが、案外簡単につけられました。 あとは、ひきだしとハンガーラックを置きたいです♪
marina
marina
家族
rikaさんの実例写真
んー、なんかやっぱり圧迫感あるかな、、、 食器棚を購入したから、キッチンで使ってた棚をハンガーラックとして再利用してみたけど、、、
んー、なんかやっぱり圧迫感あるかな、、、 食器棚を購入したから、キッチンで使ってた棚をハンガーラックとして再利用してみたけど、、、
rika
rika
3DK | 家族
hotaboさんの実例写真
ごちゃついてますが… 子ども服は、リビングからの動線が良い押入れの中に収納しています。 右がお姉ちゃん、左が妹のケース。 分かりやすいようにあえて半透明のケースを選びました。 ワンピース等のケースに入れにくいものは、上の段にあるDIYしたハンガーラックに引っ掛けてます。 ちなみにこの押入れの左側はおもちゃスペース。子どもの物は全てこの押入れの中で完結するようになっています。
ごちゃついてますが… 子ども服は、リビングからの動線が良い押入れの中に収納しています。 右がお姉ちゃん、左が妹のケース。 分かりやすいようにあえて半透明のケースを選びました。 ワンピース等のケースに入れにくいものは、上の段にあるDIYしたハンガーラックに引っ掛けてます。 ちなみにこの押入れの左側はおもちゃスペース。子どもの物は全てこの押入れの中で完結するようになっています。
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
2016/10/8 入居前の掃除。 寝室には半間の押入れにクローゼット風な扉が付いている。 ここの壁にはハンガーラックをDIYしよう。
2016/10/8 入居前の掃除。 寝室には半間の押入れにクローゼット風な扉が付いている。 ここの壁にはハンガーラックをDIYしよう。
junjun
junjun
3LDK | カップル
kodaminさんの実例写真
リビングキッズスペース😇 3時間くらい掃除と見直しがんばったのでスッキリです😂♡ 連投失礼しました💦
リビングキッズスペース😇 3時間くらい掃除と見直しがんばったのでスッキリです😂♡ 連投失礼しました💦
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
tone.design2012さんの実例写真
4歳の息子が自分で服を選び、着替えられるようにハンガーラックを作りました。押入の下段に入るようになってます。 ちょっと高さが足りず服が下に着いてしまっていますが…息子は自分で服を選べるようになったので満足しているようです。
4歳の息子が自分で服を選び、着替えられるようにハンガーラックを作りました。押入の下段に入るようになってます。 ちょっと高さが足りず服が下に着いてしまっていますが…息子は自分で服を選べるようになったので満足しているようです。
tone.design2012
tone.design2012
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
シンプルに使いたいのであまり、物を置きたく無いですが…(艸-∀︎-*) ハンガーラックが横置きでピッタリフィット!! まさかのシンデレラフィット(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヒャッハー!!
シンプルに使いたいのであまり、物を置きたく無いですが…(艸-∀︎-*) ハンガーラックが横置きでピッタリフィット!! まさかのシンデレラフィット(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヒャッハー!!
chi-ko
chi-ko
家族
____pir.y.oさんの実例写真
リビングの一角の畳コーナーです。 右側の茶色の引き戸は押入れ収納です。 入居して間もない頃は、 まさか自分がDIY女子になるとは思いませんでした。笑 入園する息子の為にすのこをメイン材料にした ハンガーラック(お支度ラック)をDIYしたので入居後の写真も後ほどpostします。
リビングの一角の畳コーナーです。 右側の茶色の引き戸は押入れ収納です。 入居して間もない頃は、 まさか自分がDIY女子になるとは思いませんでした。笑 入園する息子の為にすのこをメイン材料にした ハンガーラック(お支度ラック)をDIYしたので入居後の写真も後ほどpostします。
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
steampunkerさんの実例写真
恥ずかしながら載ることになりましたw皆さん良かったら見て下さいw
恥ずかしながら載ることになりましたw皆さん良かったら見て下さいw
steampunker
steampunker
1K | 一人暮らし

押入れ ハンガーラックDIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ