アルミポール

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
masasheyさんの実例写真
無印良品のコロコロ ★★ ・アルミ伸縮ポールをつけると屈まずに使える点は★★★★★ ・コロコロ部分は剥がしにくい、紙が薄い ・詰め替えを買ってしまって後悔中 ・吸着部分はニトリの斜めカットにすればよかった
無印良品のコロコロ ★★ ・アルミ伸縮ポールをつけると屈まずに使える点は★★★★★ ・コロコロ部分は剥がしにくい、紙が薄い ・詰め替えを買ってしまって後悔中 ・吸着部分はニトリの斜めカットにすればよかった
masashey
masashey
Ayumiさんの実例写真
あー。やっと、スノーボードラック取り付け完了。 すっきりした〜〜。ふぅ。( ̄3 ̄)=3
あー。やっと、スノーボードラック取り付け完了。 すっきりした〜〜。ふぅ。( ̄3 ̄)=3
Ayumi
Ayumi
3LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
階段の高い位置にある窓…家にある物を駆使して掃除してみました。 高窓用の、ポールが長~くなるワイパーは市販の物で存在しているようですが、年に数回しか使わない物を買いたくないと思い、写真のような仕上がりになりました。笑 クイックルワイパー(10年以上使用)     + 無印アルミ伸縮ポール(MAXまで伸ばす) 拭くのに力は入れにくいですが、気になる汚れを取ることは問題なくできました◎ クイックルワイパーストロングで拭いたのも良かったのかも。
階段の高い位置にある窓…家にある物を駆使して掃除してみました。 高窓用の、ポールが長~くなるワイパーは市販の物で存在しているようですが、年に数回しか使わない物を買いたくないと思い、写真のような仕上がりになりました。笑 クイックルワイパー(10年以上使用)     + 無印アルミ伸縮ポール(MAXまで伸ばす) 拭くのに力は入れにくいですが、気になる汚れを取ることは問題なくできました◎ クイックルワイパーストロングで拭いたのも良かったのかも。
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
john_princeさんの実例写真
天井の梁にチェーンでアルミのポールをぶら下げて、室内干し用の洗濯物干し! さらに梁にフックを付けて、使わない時はまた梁の裏側にポールを隠せるようにする予定です。 元ネタは、ネットでどなたかがされてたのを頂きました。その元ネタが再び見つけられないのですが。どなたかご存知でしょうか?
天井の梁にチェーンでアルミのポールをぶら下げて、室内干し用の洗濯物干し! さらに梁にフックを付けて、使わない時はまた梁の裏側にポールを隠せるようにする予定です。 元ネタは、ネットでどなたかがされてたのを頂きました。その元ネタが再び見つけられないのですが。どなたかご存知でしょうか?
john_prince
john_prince
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
クイックルワイパーのモニター 1枚目📷 分解された状態で箱に入っているので、組み立てるところから始まります☝️ ロック式スリムジョイント(透明の接続部)をカチッと接続するだけで簡単に組み立てられます✨ 外すときもボタンを押せば、簡単に分解できます。 しかも、パイプの本数次第で長さを変えられるので、子供の背に合わせれば、お手伝いをしてもらえるかも😁 2枚目📷 現在使っているのは、無印のフローリングワイパーで、完全に見た目で選びました😅 このアルミのポールは、ネットにはなかったので、もう売られていないのかな… 何かにしっかり立て掛けないと倒れてしまうので、上の部分が外れてしまって、マスキングテープで補強してます💦 その点、クイックルワイパーはグリップ部分が、ラバー素材になっているので、どこに立て掛けても倒れない🙌 3枚目📷 ヘッド部分は、無印はフラットになっています。 クイックルワイパーは、立体クッションヘッドになっています。 4枚目📷 シートを取り付ける部分に大差はありません。 どちらも、簡単に着脱できます✨
クイックルワイパーのモニター 1枚目📷 分解された状態で箱に入っているので、組み立てるところから始まります☝️ ロック式スリムジョイント(透明の接続部)をカチッと接続するだけで簡単に組み立てられます✨ 外すときもボタンを押せば、簡単に分解できます。 しかも、パイプの本数次第で長さを変えられるので、子供の背に合わせれば、お手伝いをしてもらえるかも😁 2枚目📷 現在使っているのは、無印のフローリングワイパーで、完全に見た目で選びました😅 このアルミのポールは、ネットにはなかったので、もう売られていないのかな… 何かにしっかり立て掛けないと倒れてしまうので、上の部分が外れてしまって、マスキングテープで補強してます💦 その点、クイックルワイパーはグリップ部分が、ラバー素材になっているので、どこに立て掛けても倒れない🙌 3枚目📷 ヘッド部分は、無印はフラットになっています。 クイックルワイパーは、立体クッションヘッドになっています。 4枚目📷 シートを取り付ける部分に大差はありません。 どちらも、簡単に着脱できます✨
mama
mama
家族
nuruiさんの実例写真
我が家の日除けは1メートル程度の軒と今年お迎えしたタカショーのパラソルです。 柱なしで出せるだけ出しちゃってという希望により出してもらった軒は夏は強すぎる直射日光避け、冬は霜除けとしてベランダの植物を守ってくれています🌱 そして今年お迎えしたパラソルが作ってくれる日陰が、輻射熱を遮りベランダタイルの熱吸収と光の反射を抑えてくれるため、ベランダ大好きなワンコの肉球も守ってくれています🐾
我が家の日除けは1メートル程度の軒と今年お迎えしたタカショーのパラソルです。 柱なしで出せるだけ出しちゃってという希望により出してもらった軒は夏は強すぎる直射日光避け、冬は霜除けとしてベランダの植物を守ってくれています🌱 そして今年お迎えしたパラソルが作ってくれる日陰が、輻射熱を遮りベランダタイルの熱吸収と光の反射を抑えてくれるため、ベランダ大好きなワンコの肉球も守ってくれています🐾
nurui
nurui
makaさんの実例写真
玄関アプローチにアルミフェンスを取り付けました🛠 ウッドデッキの目隠し用に取り付けていたアルミフェンスを玄関アプローチに❗️ 幅120×高さ149と幅90×高さ149(㎝)をそれぞれ半分にして高さ74.5にして (YAMAZENさんこんな使い方してすみません) アルミポールに穴を開けフェンスの柱にしました ポールをブロックに固定してひとまず終了‼️ これから植栽部分とブロック塀を何とかしたいと考え中です🪴🧱 アルミフェンスも延長したいなぁ(夫は今じゃない!と言ってますが)
玄関アプローチにアルミフェンスを取り付けました🛠 ウッドデッキの目隠し用に取り付けていたアルミフェンスを玄関アプローチに❗️ 幅120×高さ149と幅90×高さ149(㎝)をそれぞれ半分にして高さ74.5にして (YAMAZENさんこんな使い方してすみません) アルミポールに穴を開けフェンスの柱にしました ポールをブロックに固定してひとまず終了‼️ これから植栽部分とブロック塀を何とかしたいと考え中です🪴🧱 アルミフェンスも延長したいなぁ(夫は今じゃない!と言ってますが)
maka
maka
4LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
先日、ラグを新調しました💕 ペンペラペン(ものすごく薄ーい、の意味です)からの買い替え(๑˃̵ᴗ˂̵) どーしても、ベージュにしたかったので掃除だけは頑張るつもり。イヤ、頑張る💪 無印でコロコロと木製ショートポールを買いました! アルミのポールと散々迷ったけど、 「良い道具は便利で長持ちする!」 との母の言葉を思い出し、見た目と使うときの楽しい気持ちを大事にすることにして、木製をチョイス💕 一回で髪の毛、ごっそり取れました(°▽°)
先日、ラグを新調しました💕 ペンペラペン(ものすごく薄ーい、の意味です)からの買い替え(๑˃̵ᴗ˂̵) どーしても、ベージュにしたかったので掃除だけは頑張るつもり。イヤ、頑張る💪 無印でコロコロと木製ショートポールを買いました! アルミのポールと散々迷ったけど、 「良い道具は便利で長持ちする!」 との母の言葉を思い出し、見た目と使うときの楽しい気持ちを大事にすることにして、木製をチョイス💕 一回で髪の毛、ごっそり取れました(°▽°)
himawari2
himawari2
一人暮らし
Namieさんの実例写真
ウッドデッキ 小屋の活用
ウッドデッキ 小屋の活用
Namie
Namie
家族
yuy80さんの実例写真
我が家の門柱、三協アルミコレット2型です。 玄関までのアプローチは石の乱張り。外構屋さんに玄関まで全て乱張りにするとかなりの金額になるので、所々にすれば抑えられるとアドバイスを頂きこちらの形に…二世帯もう1つの玄関は建物右奥にあるので門柱も右端にあります。 名札に1Fと2Fと入れ、郵便屋さん📮に分かるようにしました☺️
我が家の門柱、三協アルミコレット2型です。 玄関までのアプローチは石の乱張り。外構屋さんに玄関まで全て乱張りにするとかなりの金額になるので、所々にすれば抑えられるとアドバイスを頂きこちらの形に…二世帯もう1つの玄関は建物右奥にあるので門柱も右端にあります。 名札に1Fと2Fと入れ、郵便屋さん📮に分かるようにしました☺️
yuy80
yuy80
家族
yuccoさんの実例写真
無印良品週間でホウキとチリトリGET〜♡ 結婚してすぐ旦那がホームセンターで買ってきた柄の短いホウキからおさらば〜( ̄∀ ̄) だって腰が痛くなるんだもん。 それにしても、無印の大きいビニール袋ってなんであんなに持ちにくいんでしょう(^_^;) ニトリもそうだっけな? 背が小さいもんだから手で持って歩いてたら床に擦るし、持ち手の穴が小さいから腕には掛けれないし… 手が疲れたよε-(´∀`; ) スーパーのレジ袋の形で良いのにね。 その点、ダイソーやセリアは分かってるなぁって思いました。
無印良品週間でホウキとチリトリGET〜♡ 結婚してすぐ旦那がホームセンターで買ってきた柄の短いホウキからおさらば〜( ̄∀ ̄) だって腰が痛くなるんだもん。 それにしても、無印の大きいビニール袋ってなんであんなに持ちにくいんでしょう(^_^;) ニトリもそうだっけな? 背が小さいもんだから手で持って歩いてたら床に擦るし、持ち手の穴が小さいから腕には掛けれないし… 手が疲れたよε-(´∀`; ) スーパーのレジ袋の形で良いのにね。 その点、ダイソーやセリアは分かってるなぁって思いました。
yucco
yucco
3DK | 家族
iwachanさんの実例写真
ウッドフェンス! アルミポール買って既存のフェンスに抱かせてつくりました(^ ^) 木材は安い気で油性ニス塗りました!
ウッドフェンス! アルミポール買って既存のフェンスに抱かせてつくりました(^ ^) 木材は安い気で油性ニス塗りました!
iwachan
iwachan
家族
puritan_rさんの実例写真
朝晩の洗顔歯磨きタイム‼️の時に 歯磨きしながら無印のロングコロコロでコロコロ~します(笑) 我が家の悩みは髪の毛でした😭 女の子四人もいると←私も含め👧(笑) 髪の毛の落ちているのがスゴいんです それがもうストレスで、、、掃除機しても髪の毛ってローラーに絡まりますよね😢それを✂️で切って手入れするのも手間でした😭 でも、朝晩するようになったら掃除する時にはほとんど髪の毛なくてすっーごく楽になりました✌️ 無印さんのこのロングってところが手間なく楽~にかけれますよ👍
朝晩の洗顔歯磨きタイム‼️の時に 歯磨きしながら無印のロングコロコロでコロコロ~します(笑) 我が家の悩みは髪の毛でした😭 女の子四人もいると←私も含め👧(笑) 髪の毛の落ちているのがスゴいんです それがもうストレスで、、、掃除機しても髪の毛ってローラーに絡まりますよね😢それを✂️で切って手入れするのも手間でした😭 でも、朝晩するようになったら掃除する時にはほとんど髪の毛なくてすっーごく楽になりました✌️ 無印さんのこのロングってところが手間なく楽~にかけれますよ👍
puritan_r
puritan_r
家族
tomanu31さんの実例写真
新商品なのかな?! 私にとっては画期的な新商品だったのですが😆💓💓 無印良品の掃除用品ヒステムシリーズのアルミ伸縮ポール、カーペットクリーナー、フローリングモップ、マイクロファイバーハンディモップを買いましたー❤️ 今まで、全部、バラバラの商品を使ってました。ちょくちょく使いたいから、リビングに出してたんですが、棒がいっぱいある上にまとまらなくて、ちょいイラのもとでした。見た目もイマイチ🤔💨💨 そこで‼︎無印良品週間で出会ったんです😂掃除用品ヒステムに❤️ 棒が一本で、先をいろいろな物に変えられるんです‼️🎉😆 なんと‼️箱に収まってスッキリ✌️✨ ふぅ🙄収まりがいい!💚 強いて言うなら伸縮ポールが箱の中に収まるくらい、短い物になれば、満点💯なんですけどね🤫 この商品のおかげで、ちょくちょく掃除してます😆 旦那さんが🤣笑
新商品なのかな?! 私にとっては画期的な新商品だったのですが😆💓💓 無印良品の掃除用品ヒステムシリーズのアルミ伸縮ポール、カーペットクリーナー、フローリングモップ、マイクロファイバーハンディモップを買いましたー❤️ 今まで、全部、バラバラの商品を使ってました。ちょくちょく使いたいから、リビングに出してたんですが、棒がいっぱいある上にまとまらなくて、ちょいイラのもとでした。見た目もイマイチ🤔💨💨 そこで‼︎無印良品週間で出会ったんです😂掃除用品ヒステムに❤️ 棒が一本で、先をいろいろな物に変えられるんです‼️🎉😆 なんと‼️箱に収まってスッキリ✌️✨ ふぅ🙄収まりがいい!💚 強いて言うなら伸縮ポールが箱の中に収まるくらい、短い物になれば、満点💯なんですけどね🤫 この商品のおかげで、ちょくちょく掃除してます😆 旦那さんが🤣笑
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
napさんの実例写真
おうち撮影クエスト第一弾。 もう終わっちゃたかな💦 「脱衣かご」です。ニトリのイベントの時に同じような写真を以前にも投稿してたので、反対側から😅こちらの脱衣かごは随分前にロフトで購入しました。下が洗濯かごになっています。案外よかったのが、四隅のアルミのポール!エプロンを引っ掛けたり、洗濯時にハンガーを掛けたりと何かと重宝しています😊
おうち撮影クエスト第一弾。 もう終わっちゃたかな💦 「脱衣かご」です。ニトリのイベントの時に同じような写真を以前にも投稿してたので、反対側から😅こちらの脱衣かごは随分前にロフトで購入しました。下が洗濯かごになっています。案外よかったのが、四隅のアルミのポール!エプロンを引っ掛けたり、洗濯時にハンガーを掛けたりと何かと重宝しています😊
nap
nap
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
庭のアルミポール゚・*:.。❁ 塗り直しは大変なので、リメイクシートをダメ元で貼ってみました。 この雨でどうなるか実験中(((^^;) ベコベコかもね… 既に貼り方を失敗してるので、アップしないように♡
庭のアルミポール゚・*:.。❁ 塗り直しは大変なので、リメイクシートをダメ元で貼ってみました。 この雨でどうなるか実験中(((^^;) ベコベコかもね… 既に貼り方を失敗してるので、アップしないように♡
yukko
yukko
家族

アルミポールの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アルミポール

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
masasheyさんの実例写真
無印良品のコロコロ ★★ ・アルミ伸縮ポールをつけると屈まずに使える点は★★★★★ ・コロコロ部分は剥がしにくい、紙が薄い ・詰め替えを買ってしまって後悔中 ・吸着部分はニトリの斜めカットにすればよかった
無印良品のコロコロ ★★ ・アルミ伸縮ポールをつけると屈まずに使える点は★★★★★ ・コロコロ部分は剥がしにくい、紙が薄い ・詰め替えを買ってしまって後悔中 ・吸着部分はニトリの斜めカットにすればよかった
masashey
masashey
Ayumiさんの実例写真
あー。やっと、スノーボードラック取り付け完了。 すっきりした〜〜。ふぅ。( ̄3 ̄)=3
あー。やっと、スノーボードラック取り付け完了。 すっきりした〜〜。ふぅ。( ̄3 ̄)=3
Ayumi
Ayumi
3LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
階段の高い位置にある窓…家にある物を駆使して掃除してみました。 高窓用の、ポールが長~くなるワイパーは市販の物で存在しているようですが、年に数回しか使わない物を買いたくないと思い、写真のような仕上がりになりました。笑 クイックルワイパー(10年以上使用)     + 無印アルミ伸縮ポール(MAXまで伸ばす) 拭くのに力は入れにくいですが、気になる汚れを取ることは問題なくできました◎ クイックルワイパーストロングで拭いたのも良かったのかも。
階段の高い位置にある窓…家にある物を駆使して掃除してみました。 高窓用の、ポールが長~くなるワイパーは市販の物で存在しているようですが、年に数回しか使わない物を買いたくないと思い、写真のような仕上がりになりました。笑 クイックルワイパー(10年以上使用)     + 無印アルミ伸縮ポール(MAXまで伸ばす) 拭くのに力は入れにくいですが、気になる汚れを取ることは問題なくできました◎ クイックルワイパーストロングで拭いたのも良かったのかも。
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
john_princeさんの実例写真
天井の梁にチェーンでアルミのポールをぶら下げて、室内干し用の洗濯物干し! さらに梁にフックを付けて、使わない時はまた梁の裏側にポールを隠せるようにする予定です。 元ネタは、ネットでどなたかがされてたのを頂きました。その元ネタが再び見つけられないのですが。どなたかご存知でしょうか?
天井の梁にチェーンでアルミのポールをぶら下げて、室内干し用の洗濯物干し! さらに梁にフックを付けて、使わない時はまた梁の裏側にポールを隠せるようにする予定です。 元ネタは、ネットでどなたかがされてたのを頂きました。その元ネタが再び見つけられないのですが。どなたかご存知でしょうか?
john_prince
john_prince
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
クイックルワイパーのモニター 1枚目📷 分解された状態で箱に入っているので、組み立てるところから始まります☝️ ロック式スリムジョイント(透明の接続部)をカチッと接続するだけで簡単に組み立てられます✨ 外すときもボタンを押せば、簡単に分解できます。 しかも、パイプの本数次第で長さを変えられるので、子供の背に合わせれば、お手伝いをしてもらえるかも😁 2枚目📷 現在使っているのは、無印のフローリングワイパーで、完全に見た目で選びました😅 このアルミのポールは、ネットにはなかったので、もう売られていないのかな… 何かにしっかり立て掛けないと倒れてしまうので、上の部分が外れてしまって、マスキングテープで補強してます💦 その点、クイックルワイパーはグリップ部分が、ラバー素材になっているので、どこに立て掛けても倒れない🙌 3枚目📷 ヘッド部分は、無印はフラットになっています。 クイックルワイパーは、立体クッションヘッドになっています。 4枚目📷 シートを取り付ける部分に大差はありません。 どちらも、簡単に着脱できます✨
クイックルワイパーのモニター 1枚目📷 分解された状態で箱に入っているので、組み立てるところから始まります☝️ ロック式スリムジョイント(透明の接続部)をカチッと接続するだけで簡単に組み立てられます✨ 外すときもボタンを押せば、簡単に分解できます。 しかも、パイプの本数次第で長さを変えられるので、子供の背に合わせれば、お手伝いをしてもらえるかも😁 2枚目📷 現在使っているのは、無印のフローリングワイパーで、完全に見た目で選びました😅 このアルミのポールは、ネットにはなかったので、もう売られていないのかな… 何かにしっかり立て掛けないと倒れてしまうので、上の部分が外れてしまって、マスキングテープで補強してます💦 その点、クイックルワイパーはグリップ部分が、ラバー素材になっているので、どこに立て掛けても倒れない🙌 3枚目📷 ヘッド部分は、無印はフラットになっています。 クイックルワイパーは、立体クッションヘッドになっています。 4枚目📷 シートを取り付ける部分に大差はありません。 どちらも、簡単に着脱できます✨
mama
mama
家族
nuruiさんの実例写真
我が家の日除けは1メートル程度の軒と今年お迎えしたタカショーのパラソルです。 柱なしで出せるだけ出しちゃってという希望により出してもらった軒は夏は強すぎる直射日光避け、冬は霜除けとしてベランダの植物を守ってくれています🌱 そして今年お迎えしたパラソルが作ってくれる日陰が、輻射熱を遮りベランダタイルの熱吸収と光の反射を抑えてくれるため、ベランダ大好きなワンコの肉球も守ってくれています🐾
我が家の日除けは1メートル程度の軒と今年お迎えしたタカショーのパラソルです。 柱なしで出せるだけ出しちゃってという希望により出してもらった軒は夏は強すぎる直射日光避け、冬は霜除けとしてベランダの植物を守ってくれています🌱 そして今年お迎えしたパラソルが作ってくれる日陰が、輻射熱を遮りベランダタイルの熱吸収と光の反射を抑えてくれるため、ベランダ大好きなワンコの肉球も守ってくれています🐾
nurui
nurui
makaさんの実例写真
玄関アプローチにアルミフェンスを取り付けました🛠 ウッドデッキの目隠し用に取り付けていたアルミフェンスを玄関アプローチに❗️ 幅120×高さ149と幅90×高さ149(㎝)をそれぞれ半分にして高さ74.5にして (YAMAZENさんこんな使い方してすみません) アルミポールに穴を開けフェンスの柱にしました ポールをブロックに固定してひとまず終了‼️ これから植栽部分とブロック塀を何とかしたいと考え中です🪴🧱 アルミフェンスも延長したいなぁ(夫は今じゃない!と言ってますが)
玄関アプローチにアルミフェンスを取り付けました🛠 ウッドデッキの目隠し用に取り付けていたアルミフェンスを玄関アプローチに❗️ 幅120×高さ149と幅90×高さ149(㎝)をそれぞれ半分にして高さ74.5にして (YAMAZENさんこんな使い方してすみません) アルミポールに穴を開けフェンスの柱にしました ポールをブロックに固定してひとまず終了‼️ これから植栽部分とブロック塀を何とかしたいと考え中です🪴🧱 アルミフェンスも延長したいなぁ(夫は今じゃない!と言ってますが)
maka
maka
4LDK | 家族
himawari2さんの実例写真
先日、ラグを新調しました💕 ペンペラペン(ものすごく薄ーい、の意味です)からの買い替え(๑˃̵ᴗ˂̵) どーしても、ベージュにしたかったので掃除だけは頑張るつもり。イヤ、頑張る💪 無印でコロコロと木製ショートポールを買いました! アルミのポールと散々迷ったけど、 「良い道具は便利で長持ちする!」 との母の言葉を思い出し、見た目と使うときの楽しい気持ちを大事にすることにして、木製をチョイス💕 一回で髪の毛、ごっそり取れました(°▽°)
先日、ラグを新調しました💕 ペンペラペン(ものすごく薄ーい、の意味です)からの買い替え(๑˃̵ᴗ˂̵) どーしても、ベージュにしたかったので掃除だけは頑張るつもり。イヤ、頑張る💪 無印でコロコロと木製ショートポールを買いました! アルミのポールと散々迷ったけど、 「良い道具は便利で長持ちする!」 との母の言葉を思い出し、見た目と使うときの楽しい気持ちを大事にすることにして、木製をチョイス💕 一回で髪の毛、ごっそり取れました(°▽°)
himawari2
himawari2
一人暮らし
Namieさんの実例写真
ウッドデッキ 小屋の活用
ウッドデッキ 小屋の活用
Namie
Namie
家族
yuy80さんの実例写真
我が家の門柱、三協アルミコレット2型です。 玄関までのアプローチは石の乱張り。外構屋さんに玄関まで全て乱張りにするとかなりの金額になるので、所々にすれば抑えられるとアドバイスを頂きこちらの形に…二世帯もう1つの玄関は建物右奥にあるので門柱も右端にあります。 名札に1Fと2Fと入れ、郵便屋さん📮に分かるようにしました☺️
我が家の門柱、三協アルミコレット2型です。 玄関までのアプローチは石の乱張り。外構屋さんに玄関まで全て乱張りにするとかなりの金額になるので、所々にすれば抑えられるとアドバイスを頂きこちらの形に…二世帯もう1つの玄関は建物右奥にあるので門柱も右端にあります。 名札に1Fと2Fと入れ、郵便屋さん📮に分かるようにしました☺️
yuy80
yuy80
家族
yuccoさんの実例写真
無印良品週間でホウキとチリトリGET〜♡ 結婚してすぐ旦那がホームセンターで買ってきた柄の短いホウキからおさらば〜( ̄∀ ̄) だって腰が痛くなるんだもん。 それにしても、無印の大きいビニール袋ってなんであんなに持ちにくいんでしょう(^_^;) ニトリもそうだっけな? 背が小さいもんだから手で持って歩いてたら床に擦るし、持ち手の穴が小さいから腕には掛けれないし… 手が疲れたよε-(´∀`; ) スーパーのレジ袋の形で良いのにね。 その点、ダイソーやセリアは分かってるなぁって思いました。
無印良品週間でホウキとチリトリGET〜♡ 結婚してすぐ旦那がホームセンターで買ってきた柄の短いホウキからおさらば〜( ̄∀ ̄) だって腰が痛くなるんだもん。 それにしても、無印の大きいビニール袋ってなんであんなに持ちにくいんでしょう(^_^;) ニトリもそうだっけな? 背が小さいもんだから手で持って歩いてたら床に擦るし、持ち手の穴が小さいから腕には掛けれないし… 手が疲れたよε-(´∀`; ) スーパーのレジ袋の形で良いのにね。 その点、ダイソーやセリアは分かってるなぁって思いました。
yucco
yucco
3DK | 家族
iwachanさんの実例写真
ウッドフェンス! アルミポール買って既存のフェンスに抱かせてつくりました(^ ^) 木材は安い気で油性ニス塗りました!
ウッドフェンス! アルミポール買って既存のフェンスに抱かせてつくりました(^ ^) 木材は安い気で油性ニス塗りました!
iwachan
iwachan
家族
puritan_rさんの実例写真
朝晩の洗顔歯磨きタイム‼️の時に 歯磨きしながら無印のロングコロコロでコロコロ~します(笑) 我が家の悩みは髪の毛でした😭 女の子四人もいると←私も含め👧(笑) 髪の毛の落ちているのがスゴいんです それがもうストレスで、、、掃除機しても髪の毛ってローラーに絡まりますよね😢それを✂️で切って手入れするのも手間でした😭 でも、朝晩するようになったら掃除する時にはほとんど髪の毛なくてすっーごく楽になりました✌️ 無印さんのこのロングってところが手間なく楽~にかけれますよ👍
朝晩の洗顔歯磨きタイム‼️の時に 歯磨きしながら無印のロングコロコロでコロコロ~します(笑) 我が家の悩みは髪の毛でした😭 女の子四人もいると←私も含め👧(笑) 髪の毛の落ちているのがスゴいんです それがもうストレスで、、、掃除機しても髪の毛ってローラーに絡まりますよね😢それを✂️で切って手入れするのも手間でした😭 でも、朝晩するようになったら掃除する時にはほとんど髪の毛なくてすっーごく楽になりました✌️ 無印さんのこのロングってところが手間なく楽~にかけれますよ👍
puritan_r
puritan_r
家族
tomanu31さんの実例写真
新商品なのかな?! 私にとっては画期的な新商品だったのですが😆💓💓 無印良品の掃除用品ヒステムシリーズのアルミ伸縮ポール、カーペットクリーナー、フローリングモップ、マイクロファイバーハンディモップを買いましたー❤️ 今まで、全部、バラバラの商品を使ってました。ちょくちょく使いたいから、リビングに出してたんですが、棒がいっぱいある上にまとまらなくて、ちょいイラのもとでした。見た目もイマイチ🤔💨💨 そこで‼︎無印良品週間で出会ったんです😂掃除用品ヒステムに❤️ 棒が一本で、先をいろいろな物に変えられるんです‼️🎉😆 なんと‼️箱に収まってスッキリ✌️✨ ふぅ🙄収まりがいい!💚 強いて言うなら伸縮ポールが箱の中に収まるくらい、短い物になれば、満点💯なんですけどね🤫 この商品のおかげで、ちょくちょく掃除してます😆 旦那さんが🤣笑
新商品なのかな?! 私にとっては画期的な新商品だったのですが😆💓💓 無印良品の掃除用品ヒステムシリーズのアルミ伸縮ポール、カーペットクリーナー、フローリングモップ、マイクロファイバーハンディモップを買いましたー❤️ 今まで、全部、バラバラの商品を使ってました。ちょくちょく使いたいから、リビングに出してたんですが、棒がいっぱいある上にまとまらなくて、ちょいイラのもとでした。見た目もイマイチ🤔💨💨 そこで‼︎無印良品週間で出会ったんです😂掃除用品ヒステムに❤️ 棒が一本で、先をいろいろな物に変えられるんです‼️🎉😆 なんと‼️箱に収まってスッキリ✌️✨ ふぅ🙄収まりがいい!💚 強いて言うなら伸縮ポールが箱の中に収まるくらい、短い物になれば、満点💯なんですけどね🤫 この商品のおかげで、ちょくちょく掃除してます😆 旦那さんが🤣笑
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
napさんの実例写真
おうち撮影クエスト第一弾。 もう終わっちゃたかな💦 「脱衣かご」です。ニトリのイベントの時に同じような写真を以前にも投稿してたので、反対側から😅こちらの脱衣かごは随分前にロフトで購入しました。下が洗濯かごになっています。案外よかったのが、四隅のアルミのポール!エプロンを引っ掛けたり、洗濯時にハンガーを掛けたりと何かと重宝しています😊
おうち撮影クエスト第一弾。 もう終わっちゃたかな💦 「脱衣かご」です。ニトリのイベントの時に同じような写真を以前にも投稿してたので、反対側から😅こちらの脱衣かごは随分前にロフトで購入しました。下が洗濯かごになっています。案外よかったのが、四隅のアルミのポール!エプロンを引っ掛けたり、洗濯時にハンガーを掛けたりと何かと重宝しています😊
nap
nap
3LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
庭のアルミポール゚・*:.。❁ 塗り直しは大変なので、リメイクシートをダメ元で貼ってみました。 この雨でどうなるか実験中(((^^;) ベコベコかもね… 既に貼り方を失敗してるので、アップしないように♡
庭のアルミポール゚・*:.。❁ 塗り直しは大変なので、リメイクシートをダメ元で貼ってみました。 この雨でどうなるか実験中(((^^;) ベコベコかもね… 既に貼り方を失敗してるので、アップしないように♡
yukko
yukko
家族

アルミポールの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ