一面クローゼット

228枚の部屋写真から48枚をセレクト
sami666さんの実例写真
旦那さんの仕事着が多いので、一面のクローゼットは部屋を借りる決め手となりました。
旦那さんの仕事着が多いので、一面のクローゼットは部屋を借りる決め手となりました。
sami666
sami666
2LDK | 家族
a..yaさんの実例写真
クローゼットは、寝室6畳の壁一面に広く作ってもらいました。
クローゼットは、寝室6畳の壁一面に広く作ってもらいました。
a..ya
a..ya
家族
Sayoさんの実例写真
憧れだったウォークインクローゼットを断念し、仕方なく壁一面クローゼットに。 クローゼット開けた写真は、また今度UPします。
憧れだったウォークインクローゼットを断念し、仕方なく壁一面クローゼットに。 クローゼット開けた写真は、また今度UPします。
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
壁面収納のイベントに参加してます。 寝室の壁一面にこんな棚♪ポールをここに渡して♪と、なるべくコストをかけずに作ってもらったクローゼットです。この時期、拭き掃除すると、やっぱり扉を付けて良かったなぁ〜と実感します。 収納雑貨として差し色のエメラルドグリーンに合わせてブルー系の籠、バスケットが仲間入りしてます。ここに手袋やネックウォーマー、レッグウォーマー、ニットキャップなどを置いてます。ボトムスは結構断捨離して、頻繁に使う大判ストールを下段左側に掛けてます。 そして、年末年始に活躍する風呂敷やお買い物袋、大きめトートバックなどは右側の扉の奥に突っ張り棒を縦に渡して吊り下げ収納。 おうちに帰ったら、ここに直行です。洋服やバッグなども買ったら捨てるを繰り返して、数を増やしてないので、全てここに収まってます。 春に子どもが下宿生活を始めたので、子ども部屋のクローゼットも片付けて、幼い頃の絵や小学生の頃書いた作文、研究発表したもの、賞状、成績表などを衣装ケース1つ分にして思い出収納作りました。左の上にあります。いつか息子達に子どもができたら一緒に開けれたら💕と思ってます。 夏はセリアの滑らないハンガー追加で、右側がベランダなので、干した物をそのまま吊り下げ収納してました。家事時短です。 今はニットを一度袖を通した物の引き出しを作っていて、インナーのみのお洗濯なので、スッキリしてます。 秋、入院の為、パジャマを買い換えました。今迄季節に応じて細かく着替えてたので15枚はあったと思います。今はダブルガーゼ、トリプルガーゼのパジャマ4枚に断捨離。寒い夜も快適に眠れています。 クローゼットをペイントリメイクしてから、ここは見せられる収納に変わりました。でもポールや棚を頻繁に掃除しない私は扉は必要。隠す収納派です。 リビングダイニングキッチンは物が多めなので、それ以外はなるべくシンプルに物を置かずに♪平生はモップでクルクルっと掃除したら終わりです。
壁面収納のイベントに参加してます。 寝室の壁一面にこんな棚♪ポールをここに渡して♪と、なるべくコストをかけずに作ってもらったクローゼットです。この時期、拭き掃除すると、やっぱり扉を付けて良かったなぁ〜と実感します。 収納雑貨として差し色のエメラルドグリーンに合わせてブルー系の籠、バスケットが仲間入りしてます。ここに手袋やネックウォーマー、レッグウォーマー、ニットキャップなどを置いてます。ボトムスは結構断捨離して、頻繁に使う大判ストールを下段左側に掛けてます。 そして、年末年始に活躍する風呂敷やお買い物袋、大きめトートバックなどは右側の扉の奥に突っ張り棒を縦に渡して吊り下げ収納。 おうちに帰ったら、ここに直行です。洋服やバッグなども買ったら捨てるを繰り返して、数を増やしてないので、全てここに収まってます。 春に子どもが下宿生活を始めたので、子ども部屋のクローゼットも片付けて、幼い頃の絵や小学生の頃書いた作文、研究発表したもの、賞状、成績表などを衣装ケース1つ分にして思い出収納作りました。左の上にあります。いつか息子達に子どもができたら一緒に開けれたら💕と思ってます。 夏はセリアの滑らないハンガー追加で、右側がベランダなので、干した物をそのまま吊り下げ収納してました。家事時短です。 今はニットを一度袖を通した物の引き出しを作っていて、インナーのみのお洗濯なので、スッキリしてます。 秋、入院の為、パジャマを買い換えました。今迄季節に応じて細かく着替えてたので15枚はあったと思います。今はダブルガーゼ、トリプルガーゼのパジャマ4枚に断捨離。寒い夜も快適に眠れています。 クローゼットをペイントリメイクしてから、ここは見せられる収納に変わりました。でもポールや棚を頻繁に掃除しない私は扉は必要。隠す収納派です。 リビングダイニングキッチンは物が多めなので、それ以外はなるべくシンプルに物を置かずに♪平生はモップでクルクルっと掃除したら終わりです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
廊下のない我が家 通路と言えるところはここだけ ぼんやり灯りが好き❤️
廊下のない我が家 通路と言えるところはここだけ ぼんやり灯りが好き❤️
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
Aさんの実例写真
壁紙一面に大きなクローゼットをつくりました。 天井までの高さですっきり。 お気に入り!
壁紙一面に大きなクローゼットをつくりました。 天井までの高さですっきり。 お気に入り!
A
A
2LDK | 家族
sumireさんの実例写真
和室の壁一面クローゼットにして、 家族全員の洋服をいれています❗ 洗濯物しまう時、一ヶ所で済むので楽チンです。 壁紙はオレンジです。
和室の壁一面クローゼットにして、 家族全員の洋服をいれています❗ 洗濯物しまう時、一ヶ所で済むので楽チンです。 壁紙はオレンジです。
sumire
sumire
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
寝室の横にあることの多い クローゼットですが 一階親世帯はリビングの壁一面を クローゼットにしています(*Ü*) 理由は、結局今まで服をリビングまで持ってきて着替える習慣があったから…ナルホド! ケーシング、まわり縁、床、、腰壁、建具までウッドワンですが ドアのガラス部分には ステンドガラスをはめ、 ドアノブなどの金具は 焼き付け塗装でゴールドに。 クローゼットの取手も ハンセムのものに変えました(*Ü*) 最近日本製のゴールド金具や水栓ほんとないな〜 2.30年くらい前はあったのにな〜 クローゼット前につけたダウンライトは、中を見る時なかなか重宝しているようです。
寝室の横にあることの多い クローゼットですが 一階親世帯はリビングの壁一面を クローゼットにしています(*Ü*) 理由は、結局今まで服をリビングまで持ってきて着替える習慣があったから…ナルホド! ケーシング、まわり縁、床、、腰壁、建具までウッドワンですが ドアのガラス部分には ステンドガラスをはめ、 ドアノブなどの金具は 焼き付け塗装でゴールドに。 クローゼットの取手も ハンセムのものに変えました(*Ü*) 最近日本製のゴールド金具や水栓ほんとないな〜 2.30年くらい前はあったのにな〜 クローゼット前につけたダウンライトは、中を見る時なかなか重宝しているようです。
nana
nana
家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
平屋モデルハウス②です。
平屋モデルハウス②です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
asasouさんの実例写真
寝室。 壁一面クローゼットになっています。 ウォーキングクローゼットは別にあります。 布団もここに収納してます。 布団の、収納考えなくて失敗しました🤣
寝室。 壁一面クローゼットになっています。 ウォーキングクローゼットは別にあります。 布団もここに収納してます。 布団の、収納考えなくて失敗しました🤣
asasou
asasou
家族
haruminさんの実例写真
こちらは昨日のクローゼット収納picの全体バージョンです 和室をリフォームした時に 壁一面使って、フルオープン大容量クローゼットを作ってもらいました 設計も全て自分で考え、使い勝手バッチリ👌 ウォークインクローゼットを作るより 各部屋にこういう収納を作れば良かったって いつも思います
こちらは昨日のクローゼット収納picの全体バージョンです 和室をリフォームした時に 壁一面使って、フルオープン大容量クローゼットを作ってもらいました 設計も全て自分で考え、使い勝手バッチリ👌 ウォークインクローゼットを作るより 各部屋にこういう収納を作れば良かったって いつも思います
harumin
harumin
4LDK | 家族
mayuppe55さんの実例写真
イベント参加です。ディアウォールを使って壁一面をクローゼットのようにしました。バッグや小物類、掃除道具や洗濯小物も全部ここに収められるようにしました。服を全部掛けられるようにしたので選ぶのがラクです。
イベント参加です。ディアウォールを使って壁一面をクローゼットのようにしました。バッグや小物類、掃除道具や洗濯小物も全部ここに収められるようにしました。服を全部掛けられるようにしたので選ぶのがラクです。
mayuppe55
mayuppe55
sakutsubaさんの実例写真
壁一面のクローゼットに変更。 これだけあれば家族分の荷物入るだろう…
壁一面のクローゼットに変更。 これだけあれば家族分の荷物入るだろう…
sakutsuba
sakutsuba
2LDK | 家族
yokoさんの実例写真
寝室の壁一面をクローゼットにしました。二人分の服が、この中に収まるかな…?
寝室の壁一面をクローゼットにしました。二人分の服が、この中に収まるかな…?
yoko
yoko
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
すのこベッド¥6,490
ベッドにカメラマークが! 2LDKのひとつが寝室、もうひとつが子供部屋なんですが、収納はひと部屋しか無く、寝室の壁一面が収納になっています(子供部屋には収納なし) 壁一面収納になっているので、壁付けの家具がひとつの面は置けないので、折りたたみベッド2個とパレットベッドを敷き詰めて今は家族4人で寝ています(私は次女と一緒の布団です)
ベッドにカメラマークが! 2LDKのひとつが寝室、もうひとつが子供部屋なんですが、収納はひと部屋しか無く、寝室の壁一面が収納になっています(子供部屋には収納なし) 壁一面収納になっているので、壁付けの家具がひとつの面は置けないので、折りたたみベッド2個とパレットベッドを敷き詰めて今は家族4人で寝ています(私は次女と一緒の布団です)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Coaさんの実例写真
2階寝室は壁一面クローゼットです。 収納には困らないけど、扉の前に何も置けないので殺風景です(^-^;
2階寝室は壁一面クローゼットです。 収納には困らないけど、扉の前に何も置けないので殺風景です(^-^;
Coa
Coa
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
おはようございます☀︎ カメラマーク消しです。 寝室には壁一面のクローゼットがあります。今はスッカスカですが、知らない間に物が増えそうなので常に断捨離精神を持たなければ(^^;;
おはようございます☀︎ カメラマーク消しです。 寝室には壁一面のクローゼットがあります。今はスッカスカですが、知らない間に物が増えそうなので常に断捨離精神を持たなければ(^^;;
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
なんの面白みもない写真ですが、今まであまり撮ったことのないアングルで。 ここ、ベッドルームのアクセントクロスの対側です。アクセントクロス側の室内窓から見下ろす形で撮ってみました(2枚目)。 家の西側に当たる壁なので、夏陽対策で一面クローゼットにしてしまいました。 でも、実はここに窓を開けたら花火が見えたんじゃないかとプチ後悔中(隣家の木で見えないかもしれない)。
なんの面白みもない写真ですが、今まであまり撮ったことのないアングルで。 ここ、ベッドルームのアクセントクロスの対側です。アクセントクロス側の室内窓から見下ろす形で撮ってみました(2枚目)。 家の西側に当たる壁なので、夏陽対策で一面クローゼットにしてしまいました。 でも、実はここに窓を開けたら花火が見えたんじゃないかとプチ後悔中(隣家の木で見えないかもしれない)。
Maro
Maro
2LDK
si.ei.mmさんの実例写真
si.ei.mm
si.ei.mm
4LDK | 家族
Shinichiさんの実例写真
Shinichi
Shinichi
4DK | カップル
mement2さんの実例写真
ベッド搬入前です 寝室なので窓はスリット窓だけにしました シーリングライトはポップインアラジン2の プロジェクターです。
ベッド搬入前です 寝室なので窓はスリット窓だけにしました シーリングライトはポップインアラジン2の プロジェクターです。
mement2
mement2
家族
aririnさんの実例写真
aririn
aririn
SHIRAI_STOREさんの実例写真
ポルターレクローク 9月もあっという間に半分過ぎて、朝夕は涼しくなってきました。 お店にはかわいい秋服が並んでいるから、ついつい買いすぎちゃって服は増える一方です。。 ポルターレクロークなら、増えすぎたお洋服をたっぷり収納できます! オーダーアイテムを使えば、空き部屋を有効活用してぴったり壁一面をクローゼット収納にできますよ♪ シリーズアイテムはこちらから https://shirai-s.co.jp/series/poc
ポルターレクローク 9月もあっという間に半分過ぎて、朝夕は涼しくなってきました。 お店にはかわいい秋服が並んでいるから、ついつい買いすぎちゃって服は増える一方です。。 ポルターレクロークなら、増えすぎたお洋服をたっぷり収納できます! オーダーアイテムを使えば、空き部屋を有効活用してぴったり壁一面をクローゼット収納にできますよ♪ シリーズアイテムはこちらから https://shirai-s.co.jp/series/poc
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
patuconさんの実例写真
飛騨フォレストさんの小上がり設置前
飛騨フォレストさんの小上がり設置前
patucon
patucon
karinさんの実例写真
壁一面クローゼットです✨ まだまだ後ろまで。これで家族全員分収納出来ます(*^^*)
壁一面クローゼットです✨ まだまだ後ろまで。これで家族全員分収納出来ます(*^^*)
karin
karin
2LDK | 家族
oMoさんの実例写真
ACTUS クローゼット
ACTUS クローゼット
oMo
oMo
1DK | 一人暮らし
もっと見る

一面クローゼットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一面クローゼット

228枚の部屋写真から48枚をセレクト
sami666さんの実例写真
旦那さんの仕事着が多いので、一面のクローゼットは部屋を借りる決め手となりました。
旦那さんの仕事着が多いので、一面のクローゼットは部屋を借りる決め手となりました。
sami666
sami666
2LDK | 家族
a..yaさんの実例写真
クローゼットは、寝室6畳の壁一面に広く作ってもらいました。
クローゼットは、寝室6畳の壁一面に広く作ってもらいました。
a..ya
a..ya
家族
Sayoさんの実例写真
憧れだったウォークインクローゼットを断念し、仕方なく壁一面クローゼットに。 クローゼット開けた写真は、また今度UPします。
憧れだったウォークインクローゼットを断念し、仕方なく壁一面クローゼットに。 クローゼット開けた写真は、また今度UPします。
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
壁面収納のイベントに参加してます。 寝室の壁一面にこんな棚♪ポールをここに渡して♪と、なるべくコストをかけずに作ってもらったクローゼットです。この時期、拭き掃除すると、やっぱり扉を付けて良かったなぁ〜と実感します。 収納雑貨として差し色のエメラルドグリーンに合わせてブルー系の籠、バスケットが仲間入りしてます。ここに手袋やネックウォーマー、レッグウォーマー、ニットキャップなどを置いてます。ボトムスは結構断捨離して、頻繁に使う大判ストールを下段左側に掛けてます。 そして、年末年始に活躍する風呂敷やお買い物袋、大きめトートバックなどは右側の扉の奥に突っ張り棒を縦に渡して吊り下げ収納。 おうちに帰ったら、ここに直行です。洋服やバッグなども買ったら捨てるを繰り返して、数を増やしてないので、全てここに収まってます。 春に子どもが下宿生活を始めたので、子ども部屋のクローゼットも片付けて、幼い頃の絵や小学生の頃書いた作文、研究発表したもの、賞状、成績表などを衣装ケース1つ分にして思い出収納作りました。左の上にあります。いつか息子達に子どもができたら一緒に開けれたら💕と思ってます。 夏はセリアの滑らないハンガー追加で、右側がベランダなので、干した物をそのまま吊り下げ収納してました。家事時短です。 今はニットを一度袖を通した物の引き出しを作っていて、インナーのみのお洗濯なので、スッキリしてます。 秋、入院の為、パジャマを買い換えました。今迄季節に応じて細かく着替えてたので15枚はあったと思います。今はダブルガーゼ、トリプルガーゼのパジャマ4枚に断捨離。寒い夜も快適に眠れています。 クローゼットをペイントリメイクしてから、ここは見せられる収納に変わりました。でもポールや棚を頻繁に掃除しない私は扉は必要。隠す収納派です。 リビングダイニングキッチンは物が多めなので、それ以外はなるべくシンプルに物を置かずに♪平生はモップでクルクルっと掃除したら終わりです。
壁面収納のイベントに参加してます。 寝室の壁一面にこんな棚♪ポールをここに渡して♪と、なるべくコストをかけずに作ってもらったクローゼットです。この時期、拭き掃除すると、やっぱり扉を付けて良かったなぁ〜と実感します。 収納雑貨として差し色のエメラルドグリーンに合わせてブルー系の籠、バスケットが仲間入りしてます。ここに手袋やネックウォーマー、レッグウォーマー、ニットキャップなどを置いてます。ボトムスは結構断捨離して、頻繁に使う大判ストールを下段左側に掛けてます。 そして、年末年始に活躍する風呂敷やお買い物袋、大きめトートバックなどは右側の扉の奥に突っ張り棒を縦に渡して吊り下げ収納。 おうちに帰ったら、ここに直行です。洋服やバッグなども買ったら捨てるを繰り返して、数を増やしてないので、全てここに収まってます。 春に子どもが下宿生活を始めたので、子ども部屋のクローゼットも片付けて、幼い頃の絵や小学生の頃書いた作文、研究発表したもの、賞状、成績表などを衣装ケース1つ分にして思い出収納作りました。左の上にあります。いつか息子達に子どもができたら一緒に開けれたら💕と思ってます。 夏はセリアの滑らないハンガー追加で、右側がベランダなので、干した物をそのまま吊り下げ収納してました。家事時短です。 今はニットを一度袖を通した物の引き出しを作っていて、インナーのみのお洗濯なので、スッキリしてます。 秋、入院の為、パジャマを買い換えました。今迄季節に応じて細かく着替えてたので15枚はあったと思います。今はダブルガーゼ、トリプルガーゼのパジャマ4枚に断捨離。寒い夜も快適に眠れています。 クローゼットをペイントリメイクしてから、ここは見せられる収納に変わりました。でもポールや棚を頻繁に掃除しない私は扉は必要。隠す収納派です。 リビングダイニングキッチンは物が多めなので、それ以外はなるべくシンプルに物を置かずに♪平生はモップでクルクルっと掃除したら終わりです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kuromiさんの実例写真
廊下のない我が家 通路と言えるところはここだけ ぼんやり灯りが好き❤️
廊下のない我が家 通路と言えるところはここだけ ぼんやり灯りが好き❤️
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
Aさんの実例写真
壁紙一面に大きなクローゼットをつくりました。 天井までの高さですっきり。 お気に入り!
壁紙一面に大きなクローゼットをつくりました。 天井までの高さですっきり。 お気に入り!
A
A
2LDK | 家族
sumireさんの実例写真
和室の壁一面クローゼットにして、 家族全員の洋服をいれています❗ 洗濯物しまう時、一ヶ所で済むので楽チンです。 壁紙はオレンジです。
和室の壁一面クローゼットにして、 家族全員の洋服をいれています❗ 洗濯物しまう時、一ヶ所で済むので楽チンです。 壁紙はオレンジです。
sumire
sumire
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
寝室の横にあることの多い クローゼットですが 一階親世帯はリビングの壁一面を クローゼットにしています(*Ü*) 理由は、結局今まで服をリビングまで持ってきて着替える習慣があったから…ナルホド! ケーシング、まわり縁、床、、腰壁、建具までウッドワンですが ドアのガラス部分には ステンドガラスをはめ、 ドアノブなどの金具は 焼き付け塗装でゴールドに。 クローゼットの取手も ハンセムのものに変えました(*Ü*) 最近日本製のゴールド金具や水栓ほんとないな〜 2.30年くらい前はあったのにな〜 クローゼット前につけたダウンライトは、中を見る時なかなか重宝しているようです。
寝室の横にあることの多い クローゼットですが 一階親世帯はリビングの壁一面を クローゼットにしています(*Ü*) 理由は、結局今まで服をリビングまで持ってきて着替える習慣があったから…ナルホド! ケーシング、まわり縁、床、、腰壁、建具までウッドワンですが ドアのガラス部分には ステンドガラスをはめ、 ドアノブなどの金具は 焼き付け塗装でゴールドに。 クローゼットの取手も ハンセムのものに変えました(*Ü*) 最近日本製のゴールド金具や水栓ほんとないな〜 2.30年くらい前はあったのにな〜 クローゼット前につけたダウンライトは、中を見る時なかなか重宝しているようです。
nana
nana
家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
平屋モデルハウス②です。
平屋モデルハウス②です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
asasouさんの実例写真
寝室。 壁一面クローゼットになっています。 ウォーキングクローゼットは別にあります。 布団もここに収納してます。 布団の、収納考えなくて失敗しました🤣
寝室。 壁一面クローゼットになっています。 ウォーキングクローゼットは別にあります。 布団もここに収納してます。 布団の、収納考えなくて失敗しました🤣
asasou
asasou
家族
haruminさんの実例写真
こちらは昨日のクローゼット収納picの全体バージョンです 和室をリフォームした時に 壁一面使って、フルオープン大容量クローゼットを作ってもらいました 設計も全て自分で考え、使い勝手バッチリ👌 ウォークインクローゼットを作るより 各部屋にこういう収納を作れば良かったって いつも思います
こちらは昨日のクローゼット収納picの全体バージョンです 和室をリフォームした時に 壁一面使って、フルオープン大容量クローゼットを作ってもらいました 設計も全て自分で考え、使い勝手バッチリ👌 ウォークインクローゼットを作るより 各部屋にこういう収納を作れば良かったって いつも思います
harumin
harumin
4LDK | 家族
mayuppe55さんの実例写真
イベント参加です。ディアウォールを使って壁一面をクローゼットのようにしました。バッグや小物類、掃除道具や洗濯小物も全部ここに収められるようにしました。服を全部掛けられるようにしたので選ぶのがラクです。
イベント参加です。ディアウォールを使って壁一面をクローゼットのようにしました。バッグや小物類、掃除道具や洗濯小物も全部ここに収められるようにしました。服を全部掛けられるようにしたので選ぶのがラクです。
mayuppe55
mayuppe55
sakutsubaさんの実例写真
壁一面のクローゼットに変更。 これだけあれば家族分の荷物入るだろう…
壁一面のクローゼットに変更。 これだけあれば家族分の荷物入るだろう…
sakutsuba
sakutsuba
2LDK | 家族
yokoさんの実例写真
寝室の壁一面をクローゼットにしました。二人分の服が、この中に収まるかな…?
寝室の壁一面をクローゼットにしました。二人分の服が、この中に収まるかな…?
yoko
yoko
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
ベッドにカメラマークが! 2LDKのひとつが寝室、もうひとつが子供部屋なんですが、収納はひと部屋しか無く、寝室の壁一面が収納になっています(子供部屋には収納なし) 壁一面収納になっているので、壁付けの家具がひとつの面は置けないので、折りたたみベッド2個とパレットベッドを敷き詰めて今は家族4人で寝ています(私は次女と一緒の布団です)
ベッドにカメラマークが! 2LDKのひとつが寝室、もうひとつが子供部屋なんですが、収納はひと部屋しか無く、寝室の壁一面が収納になっています(子供部屋には収納なし) 壁一面収納になっているので、壁付けの家具がひとつの面は置けないので、折りたたみベッド2個とパレットベッドを敷き詰めて今は家族4人で寝ています(私は次女と一緒の布団です)
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Coaさんの実例写真
2階寝室は壁一面クローゼットです。 収納には困らないけど、扉の前に何も置けないので殺風景です(^-^;
2階寝室は壁一面クローゼットです。 収納には困らないけど、扉の前に何も置けないので殺風景です(^-^;
Coa
Coa
4LDK | 家族
Miyakoさんの実例写真
おはようございます☀︎ カメラマーク消しです。 寝室には壁一面のクローゼットがあります。今はスッカスカですが、知らない間に物が増えそうなので常に断捨離精神を持たなければ(^^;;
おはようございます☀︎ カメラマーク消しです。 寝室には壁一面のクローゼットがあります。今はスッカスカですが、知らない間に物が増えそうなので常に断捨離精神を持たなければ(^^;;
Miyako
Miyako
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
なんの面白みもない写真ですが、今まであまり撮ったことのないアングルで。 ここ、ベッドルームのアクセントクロスの対側です。アクセントクロス側の室内窓から見下ろす形で撮ってみました(2枚目)。 家の西側に当たる壁なので、夏陽対策で一面クローゼットにしてしまいました。 でも、実はここに窓を開けたら花火が見えたんじゃないかとプチ後悔中(隣家の木で見えないかもしれない)。
なんの面白みもない写真ですが、今まであまり撮ったことのないアングルで。 ここ、ベッドルームのアクセントクロスの対側です。アクセントクロス側の室内窓から見下ろす形で撮ってみました(2枚目)。 家の西側に当たる壁なので、夏陽対策で一面クローゼットにしてしまいました。 でも、実はここに窓を開けたら花火が見えたんじゃないかとプチ後悔中(隣家の木で見えないかもしれない)。
Maro
Maro
2LDK
si.ei.mmさんの実例写真
si.ei.mm
si.ei.mm
4LDK | 家族
Shinichiさんの実例写真
Shinichi
Shinichi
4DK | カップル
mement2さんの実例写真
ベッド搬入前です 寝室なので窓はスリット窓だけにしました シーリングライトはポップインアラジン2の プロジェクターです。
ベッド搬入前です 寝室なので窓はスリット窓だけにしました シーリングライトはポップインアラジン2の プロジェクターです。
mement2
mement2
家族
aririnさんの実例写真
aririn
aririn
SHIRAI_STOREさんの実例写真
ポルターレクローク 9月もあっという間に半分過ぎて、朝夕は涼しくなってきました。 お店にはかわいい秋服が並んでいるから、ついつい買いすぎちゃって服は増える一方です。。 ポルターレクロークなら、増えすぎたお洋服をたっぷり収納できます! オーダーアイテムを使えば、空き部屋を有効活用してぴったり壁一面をクローゼット収納にできますよ♪ シリーズアイテムはこちらから https://shirai-s.co.jp/series/poc
ポルターレクローク 9月もあっという間に半分過ぎて、朝夕は涼しくなってきました。 お店にはかわいい秋服が並んでいるから、ついつい買いすぎちゃって服は増える一方です。。 ポルターレクロークなら、増えすぎたお洋服をたっぷり収納できます! オーダーアイテムを使えば、空き部屋を有効活用してぴったり壁一面をクローゼット収納にできますよ♪ シリーズアイテムはこちらから https://shirai-s.co.jp/series/poc
SHIRAI_STORE
SHIRAI_STORE
patuconさんの実例写真
飛騨フォレストさんの小上がり設置前
飛騨フォレストさんの小上がり設置前
patucon
patucon
karinさんの実例写真
壁一面クローゼットです✨ まだまだ後ろまで。これで家族全員分収納出来ます(*^^*)
壁一面クローゼットです✨ まだまだ後ろまで。これで家族全員分収納出来ます(*^^*)
karin
karin
2LDK | 家族
oMoさんの実例写真
ACTUS クローゼット
ACTUS クローゼット
oMo
oMo
1DK | 一人暮らし
もっと見る

一面クローゼットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ