RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

野田琺瑯 暮らしの愛用品

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
cata_coto_さんの実例写真
こんにちは . 曇の午後☁︎ 少しだけ模様替えをしました。撤去していたワゴンを出して本棚を移動し、お茶コーナーを作ってみました。 これで、お茶を入れやすくなってみんなも自分でお茶を入れてくれるといいな。
こんにちは . 曇の午後☁︎ 少しだけ模様替えをしました。撤去していたワゴンを出して本棚を移動し、お茶コーナーを作ってみました。 これで、お茶を入れやすくなってみんなも自分でお茶を入れてくれるといいな。
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
hamakajiさんの実例写真
かりん本舗の曲げわっぱ弁当箱だと、電子レンジできるので、愛用しています。 地味なおかずも美味しそうに見えます。 常備菜は野田琺瑯にいれています。。
かりん本舗の曲げわっぱ弁当箱だと、電子レンジできるので、愛用しています。 地味なおかずも美味しそうに見えます。 常備菜は野田琺瑯にいれています。。
hamakaji
hamakaji
ta.hoさんの実例写真
ブランド&商品名:野田琺瑯のポトル 購入金額:4500円 購入した時期:2015年10月 好きなところ:引越しを機に長く愛せるデザインのものに買い替え。把手で火傷もしたけどまだ愛せます。
ブランド&商品名:野田琺瑯のポトル 購入金額:4500円 購入した時期:2015年10月 好きなところ:引越しを機に長く愛せるデザインのものに買い替え。把手で火傷もしたけどまだ愛せます。
ta.ho
ta.ho
1K | 一人暮らし
yu-rinさんの実例写真
キッチン横のパントリーです。 調味料、お菓子、パスタなどを100均のカゴで分類しました。 ライスストッカーは、ラベルを貼ろうか検討中です ブランド&商品名:野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンドストッカー 27㎝ 購入金額:¥5,800 購入した時期:2015年12月 好きなところ:お米が10キロ入るし、密閉されてるので虫がつく心配もなさそう♪
キッチン横のパントリーです。 調味料、お菓子、パスタなどを100均のカゴで分類しました。 ライスストッカーは、ラベルを貼ろうか検討中です ブランド&商品名:野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンドストッカー 27㎝ 購入金額:¥5,800 購入した時期:2015年12月 好きなところ:お米が10キロ入るし、密閉されてるので虫がつく心配もなさそう♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,585
おはようございます☀ 今朝は良い天気です(#^_^#) 私の暮らしの愛用品♡ キッチンクローゼットに置いてる木箱には、野田琺瑯のバットを入れてます。 これは、電子レンジはNGなものの、冷凍、オーブンに使え、直火(ガス、IHどちらでも)OKな優れもの♬ 匂い、色移りがしないので、残ったカレーの保存にも使えます。 少々お値段はしますが、それでも10年以上使って、まだまだ現役なので、コストパフォーマンスは充分だと思います♪   あまり料理が得意でない私の、強い味方です(#^_^#)
おはようございます☀ 今朝は良い天気です(#^_^#) 私の暮らしの愛用品♡ キッチンクローゼットに置いてる木箱には、野田琺瑯のバットを入れてます。 これは、電子レンジはNGなものの、冷凍、オーブンに使え、直火(ガス、IHどちらでも)OKな優れもの♬ 匂い、色移りがしないので、残ったカレーの保存にも使えます。 少々お値段はしますが、それでも10年以上使って、まだまだ現役なので、コストパフォーマンスは充分だと思います♪   あまり料理が得意でない私の、強い味方です(#^_^#)
panda
panda
家族
writer-machikaさんの実例写真
味噌を仕込みました!3㎏×2個で6㎏❤野田ホウロウ(たぶん糠漬け用)を愛用してます。
味噌を仕込みました!3㎏×2個で6㎏❤野田ホウロウ(たぶん糠漬け用)を愛用してます。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
fish.さんの実例写真
ブランド&商品名:野田琺瑯 ポトル 購入金額:5000円くらい? 購入した時期:2008年頃? 好きなところ:購入した当時はブルーにしか興味がなかったので迷わず選んだお色(笑)♡キッチンに置いてあるだけでも可愛いお姿なのですが、使い勝手も良いです。我が家では麦茶の煮出し用として、1年を通して活躍しています! 実は10年使った野田琺瑯のケトルをダメにしてしまい、今はこちらのポトルでコーヒーも入れています(⑅˃◡˂⑅) コーヒー用が見つかるまでの代用ですが…毎日フル稼働で頑張ってくれている愛用品です♡ (購入金額、購入時期が曖昧ですいません。)
ブランド&商品名:野田琺瑯 ポトル 購入金額:5000円くらい? 購入した時期:2008年頃? 好きなところ:購入した当時はブルーにしか興味がなかったので迷わず選んだお色(笑)♡キッチンに置いてあるだけでも可愛いお姿なのですが、使い勝手も良いです。我が家では麦茶の煮出し用として、1年を通して活躍しています! 実は10年使った野田琺瑯のケトルをダメにしてしまい、今はこちらのポトルでコーヒーも入れています(⑅˃◡˂⑅) コーヒー用が見つかるまでの代用ですが…毎日フル稼働で頑張ってくれている愛用品です♡ (購入金額、購入時期が曖昧ですいません。)
fish.
fish.
3LDK | 家族
atominaさんの実例写真
こんにちは 「私がずっと好きなもの」・・我が家のキッチンではアクセント的存在のポトルです。 毎朝お茶の他にお湯も沸かしてポットに入れますが、ポトルはお湯用です。 ハンドドリップでコーヒーを入れる時にも使っています。 持ち手は熱くなるので、沸かした後は直には持てませんが、そこもまた愛着がわくところです。 ブランド&商品名)野田琺瑯 ポトル 購入金額)4000円位 購入した時期)2014年 (1年半位使用)
こんにちは 「私がずっと好きなもの」・・我が家のキッチンではアクセント的存在のポトルです。 毎朝お茶の他にお湯も沸かしてポットに入れますが、ポトルはお湯用です。 ハンドドリップでコーヒーを入れる時にも使っています。 持ち手は熱くなるので、沸かした後は直には持てませんが、そこもまた愛着がわくところです。 ブランド&商品名)野田琺瑯 ポトル 購入金額)4000円位 購入した時期)2014年 (1年半位使用)
atomina
atomina
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
そういえばレンジフードフック2個目も届いてます。 フライパン吊るそうかと思ったけど、汚れが目立っていたのでやめましたw
そういえばレンジフードフック2個目も届いてます。 フライパン吊るそうかと思ったけど、汚れが目立っていたのでやめましたw
miya
miya
4LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
デイリーユースに使っている愛用品。
デイリーユースに使っている愛用品。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
お久しぶりの ありのままの台所シリーズです。 まとめて買った肉や野菜を一気に 作り置きしました。 トレーが散乱。 ご飯炊くのが面倒になったので、 冷凍うどんチンして食べます。 頑張って台所に立ってる方々、 今日もお疲れ様です!
お久しぶりの ありのままの台所シリーズです。 まとめて買った肉や野菜を一気に 作り置きしました。 トレーが散乱。 ご飯炊くのが面倒になったので、 冷凍うどんチンして食べます。 頑張って台所に立ってる方々、 今日もお疲れ様です!
kuromame
kuromame
kurumin5さんの実例写真
忙しない日常の一コマ 台所化してきたキッチンは結構お気に入り
忙しない日常の一コマ 台所化してきたキッチンは結構お気に入り
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族

野田琺瑯 暮らしの愛用品のおすすめ商品

野田琺瑯 暮らしの愛用品の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

野田琺瑯 暮らしの愛用品

16枚の部屋写真から12枚をセレクト
cata_coto_さんの実例写真
こんにちは . 曇の午後☁︎ 少しだけ模様替えをしました。撤去していたワゴンを出して本棚を移動し、お茶コーナーを作ってみました。 これで、お茶を入れやすくなってみんなも自分でお茶を入れてくれるといいな。
こんにちは . 曇の午後☁︎ 少しだけ模様替えをしました。撤去していたワゴンを出して本棚を移動し、お茶コーナーを作ってみました。 これで、お茶を入れやすくなってみんなも自分でお茶を入れてくれるといいな。
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
hamakajiさんの実例写真
かりん本舗の曲げわっぱ弁当箱だと、電子レンジできるので、愛用しています。 地味なおかずも美味しそうに見えます。 常備菜は野田琺瑯にいれています。。
かりん本舗の曲げわっぱ弁当箱だと、電子レンジできるので、愛用しています。 地味なおかずも美味しそうに見えます。 常備菜は野田琺瑯にいれています。。
hamakaji
hamakaji
ta.hoさんの実例写真
ブランド&商品名:野田琺瑯のポトル 購入金額:4500円 購入した時期:2015年10月 好きなところ:引越しを機に長く愛せるデザインのものに買い替え。把手で火傷もしたけどまだ愛せます。
ブランド&商品名:野田琺瑯のポトル 購入金額:4500円 購入した時期:2015年10月 好きなところ:引越しを機に長く愛せるデザインのものに買い替え。把手で火傷もしたけどまだ愛せます。
ta.ho
ta.ho
1K | 一人暮らし
yu-rinさんの実例写真
キッチン横のパントリーです。 調味料、お菓子、パスタなどを100均のカゴで分類しました。 ライスストッカーは、ラベルを貼ろうか検討中です ブランド&商品名:野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンドストッカー 27㎝ 購入金額:¥5,800 購入した時期:2015年12月 好きなところ:お米が10キロ入るし、密閉されてるので虫がつく心配もなさそう♪
キッチン横のパントリーです。 調味料、お菓子、パスタなどを100均のカゴで分類しました。 ライスストッカーは、ラベルを貼ろうか検討中です ブランド&商品名:野田琺瑯 ホワイトシリーズ ラウンドストッカー 27㎝ 購入金額:¥5,800 購入した時期:2015年12月 好きなところ:お米が10キロ入るし、密閉されてるので虫がつく心配もなさそう♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,585
おはようございます☀ 今朝は良い天気です(#^_^#) 私の暮らしの愛用品♡ キッチンクローゼットに置いてる木箱には、野田琺瑯のバットを入れてます。 これは、電子レンジはNGなものの、冷凍、オーブンに使え、直火(ガス、IHどちらでも)OKな優れもの♬ 匂い、色移りがしないので、残ったカレーの保存にも使えます。 少々お値段はしますが、それでも10年以上使って、まだまだ現役なので、コストパフォーマンスは充分だと思います♪   あまり料理が得意でない私の、強い味方です(#^_^#)
おはようございます☀ 今朝は良い天気です(#^_^#) 私の暮らしの愛用品♡ キッチンクローゼットに置いてる木箱には、野田琺瑯のバットを入れてます。 これは、電子レンジはNGなものの、冷凍、オーブンに使え、直火(ガス、IHどちらでも)OKな優れもの♬ 匂い、色移りがしないので、残ったカレーの保存にも使えます。 少々お値段はしますが、それでも10年以上使って、まだまだ現役なので、コストパフォーマンスは充分だと思います♪   あまり料理が得意でない私の、強い味方です(#^_^#)
panda
panda
家族
writer-machikaさんの実例写真
味噌を仕込みました!3㎏×2個で6㎏❤野田ホウロウ(たぶん糠漬け用)を愛用してます。
味噌を仕込みました!3㎏×2個で6㎏❤野田ホウロウ(たぶん糠漬け用)を愛用してます。
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
fish.さんの実例写真
ブランド&商品名:野田琺瑯 ポトル 購入金額:5000円くらい? 購入した時期:2008年頃? 好きなところ:購入した当時はブルーにしか興味がなかったので迷わず選んだお色(笑)♡キッチンに置いてあるだけでも可愛いお姿なのですが、使い勝手も良いです。我が家では麦茶の煮出し用として、1年を通して活躍しています! 実は10年使った野田琺瑯のケトルをダメにしてしまい、今はこちらのポトルでコーヒーも入れています(⑅˃◡˂⑅) コーヒー用が見つかるまでの代用ですが…毎日フル稼働で頑張ってくれている愛用品です♡ (購入金額、購入時期が曖昧ですいません。)
ブランド&商品名:野田琺瑯 ポトル 購入金額:5000円くらい? 購入した時期:2008年頃? 好きなところ:購入した当時はブルーにしか興味がなかったので迷わず選んだお色(笑)♡キッチンに置いてあるだけでも可愛いお姿なのですが、使い勝手も良いです。我が家では麦茶の煮出し用として、1年を通して活躍しています! 実は10年使った野田琺瑯のケトルをダメにしてしまい、今はこちらのポトルでコーヒーも入れています(⑅˃◡˂⑅) コーヒー用が見つかるまでの代用ですが…毎日フル稼働で頑張ってくれている愛用品です♡ (購入金額、購入時期が曖昧ですいません。)
fish.
fish.
3LDK | 家族
atominaさんの実例写真
こんにちは 「私がずっと好きなもの」・・我が家のキッチンではアクセント的存在のポトルです。 毎朝お茶の他にお湯も沸かしてポットに入れますが、ポトルはお湯用です。 ハンドドリップでコーヒーを入れる時にも使っています。 持ち手は熱くなるので、沸かした後は直には持てませんが、そこもまた愛着がわくところです。 ブランド&商品名)野田琺瑯 ポトル 購入金額)4000円位 購入した時期)2014年 (1年半位使用)
こんにちは 「私がずっと好きなもの」・・我が家のキッチンではアクセント的存在のポトルです。 毎朝お茶の他にお湯も沸かしてポットに入れますが、ポトルはお湯用です。 ハンドドリップでコーヒーを入れる時にも使っています。 持ち手は熱くなるので、沸かした後は直には持てませんが、そこもまた愛着がわくところです。 ブランド&商品名)野田琺瑯 ポトル 購入金額)4000円位 購入した時期)2014年 (1年半位使用)
atomina
atomina
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
そういえばレンジフードフック2個目も届いてます。 フライパン吊るそうかと思ったけど、汚れが目立っていたのでやめましたw
そういえばレンジフードフック2個目も届いてます。 フライパン吊るそうかと思ったけど、汚れが目立っていたのでやめましたw
miya
miya
4LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
デイリーユースに使っている愛用品。
デイリーユースに使っている愛用品。
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
お久しぶりの ありのままの台所シリーズです。 まとめて買った肉や野菜を一気に 作り置きしました。 トレーが散乱。 ご飯炊くのが面倒になったので、 冷凍うどんチンして食べます。 頑張って台所に立ってる方々、 今日もお疲れ様です!
お久しぶりの ありのままの台所シリーズです。 まとめて買った肉や野菜を一気に 作り置きしました。 トレーが散乱。 ご飯炊くのが面倒になったので、 冷凍うどんチンして食べます。 頑張って台所に立ってる方々、 今日もお疲れ様です!
kuromame
kuromame
kurumin5さんの実例写真
忙しない日常の一コマ 台所化してきたキッチンは結構お気に入り
忙しない日常の一コマ 台所化してきたキッチンは結構お気に入り
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族

野田琺瑯 暮らしの愛用品のおすすめ商品

野田琺瑯 暮らしの愛用品の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ