時植え

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
ryo830さんの実例写真
家を建てた時に植えた細く頼りなかったミモザも今は15年の時を経て立派に咲かせる木になりました。
家を建てた時に植えた細く頼りなかったミモザも今は15年の時を経て立派に咲かせる木になりました。
ryo830
ryo830
yumiさんの実例写真
★チューリップ★ 冬休みも終わり明日から仕事だぁ😭 昨日までキャンプに行き今朝は朝から道具の片付け そしてやっとチューリップを植えました🌷 去年、年長さんの時に植えて咲いたチューリップの球根を保存していたので、それも芽が出て来てた〜一緒に植えました✨ ちゃんと咲くといいなぁ。
★チューリップ★ 冬休みも終わり明日から仕事だぁ😭 昨日までキャンプに行き今朝は朝から道具の片付け そしてやっとチューリップを植えました🌷 去年、年長さんの時に植えて咲いたチューリップの球根を保存していたので、それも芽が出て来てた〜一緒に植えました✨ ちゃんと咲くといいなぁ。
yumi
yumi
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
昨日雷雨の中…仕事から帰ると玄関にサボテンが…ポストに神戸のフロインドリーブの小耳パイやら牛蒡味噌やらが保冷剤付で突っ込んでありました。 ふふふっ…誰か100%わかる… ありがとう…オリゴ糖…稲妻の中、帰宅は大変だったよねぇ… 会えなくてごめんね😭😭ありがとう💕💕 朝、5時に起きて植えました😅😅
昨日雷雨の中…仕事から帰ると玄関にサボテンが…ポストに神戸のフロインドリーブの小耳パイやら牛蒡味噌やらが保冷剤付で突っ込んでありました。 ふふふっ…誰か100%わかる… ありがとう…オリゴ糖…稲妻の中、帰宅は大変だったよねぇ… 会えなくてごめんね😭😭ありがとう💕💕 朝、5時に起きて植えました😅😅
nippopo
nippopo
kazu15さんの実例写真
庭に今年の春、半額になっていた グロリオサの球根を植えました なかなか芽が出ませんでしたが その時に植えた他の球根より 花は1番に咲きました♪ まだ頑張っているラベンダーとカウンターにDAISOのガラスのベースで置いてみました コスモスももう2週間前から咲いてます 冬に友達からコスモスの種を貰いましたが 転んでしまい、砂利の上に落としました ほっといたらいつの間にか咲いてくれました 水も無く、暑さにもヘコタレず 生命力の強さ、見習いたい
庭に今年の春、半額になっていた グロリオサの球根を植えました なかなか芽が出ませんでしたが その時に植えた他の球根より 花は1番に咲きました♪ まだ頑張っているラベンダーとカウンターにDAISOのガラスのベースで置いてみました コスモスももう2週間前から咲いてます 冬に友達からコスモスの種を貰いましたが 転んでしまい、砂利の上に落としました ほっといたらいつの間にか咲いてくれました 水も無く、暑さにもヘコタレず 生命力の強さ、見習いたい
kazu15
kazu15
家族
naminori372さんの実例写真
引っ越してきた時に種を植えた子達がこんなになりました☻
引っ越してきた時に種を植えた子達がこんなになりました☻
naminori372
naminori372
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
庭のカサブランカが咲きました。 毎年この時期は庭が華やかになります。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/07/11/京都の散策/ 今日のblogは京都の散策です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
庭のカサブランカが咲きました。 毎年この時期は庭が華やかになります。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/07/11/京都の散策/ 今日のblogは京都の散策です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
yyy888さんの実例写真
今日も快晴🌞 五月晴れと言うより、真夏日^^; 我が家の シンボルツリー! オリーブの木です。 家を建てた時に植えたので、 植樹してから15年目。 こんなに大きくなりました😅
今日も快晴🌞 五月晴れと言うより、真夏日^^; 我が家の シンボルツリー! オリーブの木です。 家を建てた時に植えたので、 植樹してから15年目。 こんなに大きくなりました😅
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
新築時、駐車場の目地の真ん中に1株だけ植えたクラピア クラピアはとても強く水やりはほとんどしてません 伸びた所をハサミで切って 雨上がりに土の上で踏んづけたら根付きます 嫌われがちな雨ですが屋外の植物は雨のおかげで今日も元気です
新築時、駐車場の目地の真ん中に1株だけ植えたクラピア クラピアはとても強く水やりはほとんどしてません 伸びた所をハサミで切って 雨上がりに土の上で踏んづけたら根付きます 嫌われがちな雨ですが屋外の植物は雨のおかげで今日も元気です
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
moananiさんの実例写真
1年後、可愛かったソテツも少し大きくなり、 建替え時に植えてもらったコルディリネは一度、ボキッと折れてしまい根元でカット… だめになったと思いきや茎の横からぐんぐん育ちようやくまた形になってきました🌿
1年後、可愛かったソテツも少し大きくなり、 建替え時に植えてもらったコルディリネは一度、ボキッと折れてしまい根元でカット… だめになったと思いきや茎の横からぐんぐん育ちようやくまた形になってきました🌿
moanani
moanani
4LDK | 家族
tpmoppさんの実例写真
玄関横のレンガの小道を去年作りました。 その時に植えた植物達が雨上がりにキラキラしてみえました✨ アナベルは成長が早いのですね〜❣️ とても可愛い💕
玄関横のレンガの小道を去年作りました。 その時に植えた植物達が雨上がりにキラキラしてみえました✨ アナベルは成長が早いのですね〜❣️ とても可愛い💕
tpmopp
tpmopp
3LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
✔️モニター記録③ こちらは娘が生まれた時に植えた柚子の木🍊 種から植えて3年でこの位成長しました! なかなか感慨深いです😭 ですが、気付いたら虫食いの跡ができていて気になっていました😫💦 早速こちらにもシュッとしました! 噴き出し口はスプレーとジェットの2タイプあります。 ちなみにパッケージを見ると野菜、果樹、花に使えるみたいです🌺 収穫前日まで使えるのが安心です!
✔️モニター記録③ こちらは娘が生まれた時に植えた柚子の木🍊 種から植えて3年でこの位成長しました! なかなか感慨深いです😭 ですが、気付いたら虫食いの跡ができていて気になっていました😫💦 早速こちらにもシュッとしました! 噴き出し口はスプレーとジェットの2タイプあります。 ちなみにパッケージを見ると野菜、果樹、花に使えるみたいです🌺 収穫前日まで使えるのが安心です!
n_home
n_home
3LDK | 家族
nana.18さんの実例写真
門柱と花壇を作ってもらう時どうしても植えたかったシンボルツリーの「姫シャラ」今では大分大きくなりました!
門柱と花壇を作ってもらう時どうしても植えたかったシンボルツリーの「姫シャラ」今では大分大きくなりました!
nana.18
nana.18
家族
michiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー 新築した時に植えた当時は背丈ぐらいだったのが、今は電線に届きそうなぐらい この時期から葉が色づき始め、夏にはもっと葉が大きく赤紫色になり、今では南西のリビングのいい日除けになります
我が家のシンボルツリー 新築した時に植えた当時は背丈ぐらいだったのが、今は電線に届きそうなぐらい この時期から葉が色づき始め、夏にはもっと葉が大きく赤紫色になり、今では南西のリビングのいい日除けになります
michi
michi
家族
conatwoさんの実例写真
玄関横のニッチ棚にはスリッパを…! 実は棚板は私が生まれた時に植えられた桐でできた板だったりします。 嫁入り箪笥にはならなかったけど、大工さんのお陰で生かすことができました❤️
玄関横のニッチ棚にはスリッパを…! 実は棚板は私が生まれた時に植えられた桐でできた板だったりします。 嫁入り箪笥にはならなかったけど、大工さんのお陰で生かすことができました❤️
conatwo
conatwo
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ポスト📮へのアプローチ
ポスト📮へのアプローチ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
tommyyさんの実例写真
入居時に植えたドイツトウヒが順調に芽吹いてます(*´ω`*)
入居時に植えたドイツトウヒが順調に芽吹いてます(*´ω`*)
tommyy
tommyy
3LDK | 家族
peさんの実例写真
奥のほうがゴチャゴチャしてますが… 3日ほど前からコンクリートの目地にレンガを地道にはめこんでいます。 新築時に植えてもらったリュウノヒゲを抜く作業がいちばんつらいです(*_*)
奥のほうがゴチャゴチャしてますが… 3日ほど前からコンクリートの目地にレンガを地道にはめこんでいます。 新築時に植えてもらったリュウノヒゲを抜く作業がいちばんつらいです(*_*)
pe
pe
yuuu9さんの実例写真
陽葵の記念樹のしだれ桜。とかいいつつ、実はほんとの記念樹は半年ほどで枯らしてしまい、新築時に陽葵の一歳バースデーに合わせて新しいものを買ったもの。なので、家の記念樹なのか陽葵の樹なのか、、はっきりしてないこの桜さん。。とりあえず囲んでみようと、買ってきたこの子達。そしたら予想より大きくて足りなかった、、本日不完全燃焼(泣)
陽葵の記念樹のしだれ桜。とかいいつつ、実はほんとの記念樹は半年ほどで枯らしてしまい、新築時に陽葵の一歳バースデーに合わせて新しいものを買ったもの。なので、家の記念樹なのか陽葵の樹なのか、、はっきりしてないこの桜さん。。とりあえず囲んでみようと、買ってきたこの子達。そしたら予想より大きくて足りなかった、、本日不完全燃焼(泣)
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます♡ これは先日晴れてた日の様子♡夕方急に雨が降ってきて、慌ててハンモックしまいました😅 今日は朝から今にも降り出しそうな空模様、今日が学校最後の長女を送ってきました。送ってる途中で降り出したから自転車にしなくてよかったよかった♡ いままで梅雨はあまり好きじゃなかったけど(だがしかし6月生まれw)、グリーンにどハマり→植中毒になり(いい表現🥰笑)、梅雨時は植え替えや挿し木に適した時期だと知ったら、今日みたいなどんより雨の日も先日挿し木した紫陽花ちゃんたちには快適なのかも♡と思えてニヤけるアラフォー🤣笑 ハイビスカスにとってはギラギラした太陽が恋しいわけで、結果どんな天気も恵みなんだなと😊💕 晴れ大好き、夏大好き😍❤️な私の最近の気づきでした🥰🤣
おはようございます♡ これは先日晴れてた日の様子♡夕方急に雨が降ってきて、慌ててハンモックしまいました😅 今日は朝から今にも降り出しそうな空模様、今日が学校最後の長女を送ってきました。送ってる途中で降り出したから自転車にしなくてよかったよかった♡ いままで梅雨はあまり好きじゃなかったけど(だがしかし6月生まれw)、グリーンにどハマり→植中毒になり(いい表現🥰笑)、梅雨時は植え替えや挿し木に適した時期だと知ったら、今日みたいなどんより雨の日も先日挿し木した紫陽花ちゃんたちには快適なのかも♡と思えてニヤけるアラフォー🤣笑 ハイビスカスにとってはギラギラした太陽が恋しいわけで、結果どんな天気も恵みなんだなと😊💕 晴れ大好き、夏大好き😍❤️な私の最近の気づきでした🥰🤣
823smile
823smile
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
母が、息子産まれた時に植えてくれたサクランボ。数年後にダメになったけど枝をとっておいて、ベッドヘッドあたりに❤
母が、息子産まれた時に植えてくれたサクランボ。数年後にダメになったけど枝をとっておいて、ベッドヘッドあたりに❤
Aki
Aki
家族
gin_mamaさんの実例写真
お昼前に雨が上がったので庭いぢり。 先日フェンスを作り替えた時に植えてあったものをほぼどかしてしまったのでまた1からやり直しです。 嬉しくなってやたらタネをまいたり球根植えたり。クリスマスローズも地植えにしちゃえ、って、あってないような計画をもとに作業をしているので春になったらどんな庭になることやらです😅
お昼前に雨が上がったので庭いぢり。 先日フェンスを作り替えた時に植えてあったものをほぼどかしてしまったのでまた1からやり直しです。 嬉しくなってやたらタネをまいたり球根植えたり。クリスマスローズも地植えにしちゃえ、って、あってないような計画をもとに作業をしているので春になったらどんな庭になることやらです😅
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,080
駐車場から玄関までのアプローチ 新築当時に植えたイングリッシュローズ『クレアオースチン』と『ベンジャミンブリテン』が相次いで枯れてしまい、心機一転、『クリスティアーナ』と『レイニーブルー』を植えました😊 クリスティアーナとってもいい香り〜🎶
駐車場から玄関までのアプローチ 新築当時に植えたイングリッシュローズ『クレアオースチン』と『ベンジャミンブリテン』が相次いで枯れてしまい、心機一転、『クリスティアーナ』と『レイニーブルー』を植えました😊 クリスティアーナとってもいい香り〜🎶
misaco
misaco
家族
Lufuさんの実例写真
うちには かりんの木があります🌳 義父が新築で入居の際に植えてくれました まだ収穫には早いのですが 今年は実が落ち始めてしまってます まだ台風前なのにˊ• ·̭ •̥ 毎年100個以上の実をつけてくれますが 家族や周りの人にあげても消化できないので…家の前に『ご自由にどうぞ』と置いてます( ˙꒳​˙ ) 毎年楽しみにしてくれる方もいて完売です(無料ですが)
うちには かりんの木があります🌳 義父が新築で入居の際に植えてくれました まだ収穫には早いのですが 今年は実が落ち始めてしまってます まだ台風前なのにˊ• ·̭ •̥ 毎年100個以上の実をつけてくれますが 家族や周りの人にあげても消化できないので…家の前に『ご自由にどうぞ』と置いてます( ˙꒳​˙ ) 毎年楽しみにしてくれる方もいて完売です(無料ですが)
Lufu
Lufu
4DK | 家族
yuchiさんの実例写真
駐車スペースの目地 外構施行時 タマリュウを植えて頂きましたが タマリュウあまり育たず 1部分枯れたり 雑草が 生えまくり そして その雑草が 驚くほど 抜きにくい!( º言º)ウガー 見る度 雑草抜きする度 憂鬱だったので 主人と2人で 目地を DIYして 半年くらいかしら? 方法は 固まる砂を入れ 砂利を入れました もう 素晴らしい いい感じです❤ 実は 普段 車を停めている 道路に面した駐車スペースは タマリュウで いいかなって 面倒くさがって 延ばし延ばしにしてたのですが 春になって 雑草生え始めたら やっぱり よくなーい!( ›_‹ )と また 主人とDIYすることにしました
駐車スペースの目地 外構施行時 タマリュウを植えて頂きましたが タマリュウあまり育たず 1部分枯れたり 雑草が 生えまくり そして その雑草が 驚くほど 抜きにくい!( º言º)ウガー 見る度 雑草抜きする度 憂鬱だったので 主人と2人で 目地を DIYして 半年くらいかしら? 方法は 固まる砂を入れ 砂利を入れました もう 素晴らしい いい感じです❤ 実は 普段 車を停めている 道路に面した駐車スペースは タマリュウで いいかなって 面倒くさがって 延ばし延ばしにしてたのですが 春になって 雑草生え始めたら やっぱり よくなーい!( ›_‹ )と また 主人とDIYすることにしました
yuchi
yuchi
家族
Miriさんの実例写真
子供の生まれた時に植えた月桂樹が大きくなったので、ぶら下げてみました♪ ココはキッチンですので、料理にチョイチョイ使います(*`ω´*)
子供の生まれた時に植えた月桂樹が大きくなったので、ぶら下げてみました♪ ココはキッチンですので、料理にチョイチョイ使います(*`ω´*)
Miri
Miri
3LDK | 家族
bambi-coさんの実例写真
娘が生まれた時に植えた記念樹❀ もう7年目、今年もキレイに咲いてくれました(๑・̑◡・̑๑)
娘が生まれた時に植えた記念樹❀ もう7年目、今年もキレイに咲いてくれました(๑・̑◡・̑๑)
bambi-co
bambi-co
家族
もっと見る

時植えの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

時植え

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
ryo830さんの実例写真
家を建てた時に植えた細く頼りなかったミモザも今は15年の時を経て立派に咲かせる木になりました。
家を建てた時に植えた細く頼りなかったミモザも今は15年の時を経て立派に咲かせる木になりました。
ryo830
ryo830
yumiさんの実例写真
★チューリップ★ 冬休みも終わり明日から仕事だぁ😭 昨日までキャンプに行き今朝は朝から道具の片付け そしてやっとチューリップを植えました🌷 去年、年長さんの時に植えて咲いたチューリップの球根を保存していたので、それも芽が出て来てた〜一緒に植えました✨ ちゃんと咲くといいなぁ。
★チューリップ★ 冬休みも終わり明日から仕事だぁ😭 昨日までキャンプに行き今朝は朝から道具の片付け そしてやっとチューリップを植えました🌷 去年、年長さんの時に植えて咲いたチューリップの球根を保存していたので、それも芽が出て来てた〜一緒に植えました✨ ちゃんと咲くといいなぁ。
yumi
yumi
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
昨日雷雨の中…仕事から帰ると玄関にサボテンが…ポストに神戸のフロインドリーブの小耳パイやら牛蒡味噌やらが保冷剤付で突っ込んでありました。 ふふふっ…誰か100%わかる… ありがとう…オリゴ糖…稲妻の中、帰宅は大変だったよねぇ… 会えなくてごめんね😭😭ありがとう💕💕 朝、5時に起きて植えました😅😅
昨日雷雨の中…仕事から帰ると玄関にサボテンが…ポストに神戸のフロインドリーブの小耳パイやら牛蒡味噌やらが保冷剤付で突っ込んでありました。 ふふふっ…誰か100%わかる… ありがとう…オリゴ糖…稲妻の中、帰宅は大変だったよねぇ… 会えなくてごめんね😭😭ありがとう💕💕 朝、5時に起きて植えました😅😅
nippopo
nippopo
kazu15さんの実例写真
庭に今年の春、半額になっていた グロリオサの球根を植えました なかなか芽が出ませんでしたが その時に植えた他の球根より 花は1番に咲きました♪ まだ頑張っているラベンダーとカウンターにDAISOのガラスのベースで置いてみました コスモスももう2週間前から咲いてます 冬に友達からコスモスの種を貰いましたが 転んでしまい、砂利の上に落としました ほっといたらいつの間にか咲いてくれました 水も無く、暑さにもヘコタレず 生命力の強さ、見習いたい
庭に今年の春、半額になっていた グロリオサの球根を植えました なかなか芽が出ませんでしたが その時に植えた他の球根より 花は1番に咲きました♪ まだ頑張っているラベンダーとカウンターにDAISOのガラスのベースで置いてみました コスモスももう2週間前から咲いてます 冬に友達からコスモスの種を貰いましたが 転んでしまい、砂利の上に落としました ほっといたらいつの間にか咲いてくれました 水も無く、暑さにもヘコタレず 生命力の強さ、見習いたい
kazu15
kazu15
家族
naminori372さんの実例写真
引っ越してきた時に種を植えた子達がこんなになりました☻
引っ越してきた時に種を植えた子達がこんなになりました☻
naminori372
naminori372
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
庭のカサブランカが咲きました。 毎年この時期は庭が華やかになります。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/07/11/京都の散策/ 今日のblogは京都の散策です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
庭のカサブランカが咲きました。 毎年この時期は庭が華やかになります。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/07/11/京都の散策/ 今日のblogは京都の散策です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
yyy888さんの実例写真
今日も快晴🌞 五月晴れと言うより、真夏日^^; 我が家の シンボルツリー! オリーブの木です。 家を建てた時に植えたので、 植樹してから15年目。 こんなに大きくなりました😅
今日も快晴🌞 五月晴れと言うより、真夏日^^; 我が家の シンボルツリー! オリーブの木です。 家を建てた時に植えたので、 植樹してから15年目。 こんなに大きくなりました😅
yyy888
yyy888
4LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
新築時、駐車場の目地の真ん中に1株だけ植えたクラピア クラピアはとても強く水やりはほとんどしてません 伸びた所をハサミで切って 雨上がりに土の上で踏んづけたら根付きます 嫌われがちな雨ですが屋外の植物は雨のおかげで今日も元気です
新築時、駐車場の目地の真ん中に1株だけ植えたクラピア クラピアはとても強く水やりはほとんどしてません 伸びた所をハサミで切って 雨上がりに土の上で踏んづけたら根付きます 嫌われがちな雨ですが屋外の植物は雨のおかげで今日も元気です
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
moananiさんの実例写真
1年後、可愛かったソテツも少し大きくなり、 建替え時に植えてもらったコルディリネは一度、ボキッと折れてしまい根元でカット… だめになったと思いきや茎の横からぐんぐん育ちようやくまた形になってきました🌿
1年後、可愛かったソテツも少し大きくなり、 建替え時に植えてもらったコルディリネは一度、ボキッと折れてしまい根元でカット… だめになったと思いきや茎の横からぐんぐん育ちようやくまた形になってきました🌿
moanani
moanani
4LDK | 家族
tpmoppさんの実例写真
玄関横のレンガの小道を去年作りました。 その時に植えた植物達が雨上がりにキラキラしてみえました✨ アナベルは成長が早いのですね〜❣️ とても可愛い💕
玄関横のレンガの小道を去年作りました。 その時に植えた植物達が雨上がりにキラキラしてみえました✨ アナベルは成長が早いのですね〜❣️ とても可愛い💕
tpmopp
tpmopp
3LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
✔️モニター記録③ こちらは娘が生まれた時に植えた柚子の木🍊 種から植えて3年でこの位成長しました! なかなか感慨深いです😭 ですが、気付いたら虫食いの跡ができていて気になっていました😫💦 早速こちらにもシュッとしました! 噴き出し口はスプレーとジェットの2タイプあります。 ちなみにパッケージを見ると野菜、果樹、花に使えるみたいです🌺 収穫前日まで使えるのが安心です!
✔️モニター記録③ こちらは娘が生まれた時に植えた柚子の木🍊 種から植えて3年でこの位成長しました! なかなか感慨深いです😭 ですが、気付いたら虫食いの跡ができていて気になっていました😫💦 早速こちらにもシュッとしました! 噴き出し口はスプレーとジェットの2タイプあります。 ちなみにパッケージを見ると野菜、果樹、花に使えるみたいです🌺 収穫前日まで使えるのが安心です!
n_home
n_home
3LDK | 家族
nana.18さんの実例写真
門柱と花壇を作ってもらう時どうしても植えたかったシンボルツリーの「姫シャラ」今では大分大きくなりました!
門柱と花壇を作ってもらう時どうしても植えたかったシンボルツリーの「姫シャラ」今では大分大きくなりました!
nana.18
nana.18
家族
michiさんの実例写真
我が家のシンボルツリー 新築した時に植えた当時は背丈ぐらいだったのが、今は電線に届きそうなぐらい この時期から葉が色づき始め、夏にはもっと葉が大きく赤紫色になり、今では南西のリビングのいい日除けになります
我が家のシンボルツリー 新築した時に植えた当時は背丈ぐらいだったのが、今は電線に届きそうなぐらい この時期から葉が色づき始め、夏にはもっと葉が大きく赤紫色になり、今では南西のリビングのいい日除けになります
michi
michi
家族
conatwoさんの実例写真
玄関横のニッチ棚にはスリッパを…! 実は棚板は私が生まれた時に植えられた桐でできた板だったりします。 嫁入り箪笥にはならなかったけど、大工さんのお陰で生かすことができました❤️
玄関横のニッチ棚にはスリッパを…! 実は棚板は私が生まれた時に植えられた桐でできた板だったりします。 嫁入り箪笥にはならなかったけど、大工さんのお陰で生かすことができました❤️
conatwo
conatwo
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ポスト📮へのアプローチ
ポスト📮へのアプローチ
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
tommyyさんの実例写真
入居時に植えたドイツトウヒが順調に芽吹いてます(*´ω`*)
入居時に植えたドイツトウヒが順調に芽吹いてます(*´ω`*)
tommyy
tommyy
3LDK | 家族
peさんの実例写真
奥のほうがゴチャゴチャしてますが… 3日ほど前からコンクリートの目地にレンガを地道にはめこんでいます。 新築時に植えてもらったリュウノヒゲを抜く作業がいちばんつらいです(*_*)
奥のほうがゴチャゴチャしてますが… 3日ほど前からコンクリートの目地にレンガを地道にはめこんでいます。 新築時に植えてもらったリュウノヒゲを抜く作業がいちばんつらいです(*_*)
pe
pe
yuuu9さんの実例写真
陽葵の記念樹のしだれ桜。とかいいつつ、実はほんとの記念樹は半年ほどで枯らしてしまい、新築時に陽葵の一歳バースデーに合わせて新しいものを買ったもの。なので、家の記念樹なのか陽葵の樹なのか、、はっきりしてないこの桜さん。。とりあえず囲んでみようと、買ってきたこの子達。そしたら予想より大きくて足りなかった、、本日不完全燃焼(泣)
陽葵の記念樹のしだれ桜。とかいいつつ、実はほんとの記念樹は半年ほどで枯らしてしまい、新築時に陽葵の一歳バースデーに合わせて新しいものを買ったもの。なので、家の記念樹なのか陽葵の樹なのか、、はっきりしてないこの桜さん。。とりあえず囲んでみようと、買ってきたこの子達。そしたら予想より大きくて足りなかった、、本日不完全燃焼(泣)
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます♡ これは先日晴れてた日の様子♡夕方急に雨が降ってきて、慌ててハンモックしまいました😅 今日は朝から今にも降り出しそうな空模様、今日が学校最後の長女を送ってきました。送ってる途中で降り出したから自転車にしなくてよかったよかった♡ いままで梅雨はあまり好きじゃなかったけど(だがしかし6月生まれw)、グリーンにどハマり→植中毒になり(いい表現🥰笑)、梅雨時は植え替えや挿し木に適した時期だと知ったら、今日みたいなどんより雨の日も先日挿し木した紫陽花ちゃんたちには快適なのかも♡と思えてニヤけるアラフォー🤣笑 ハイビスカスにとってはギラギラした太陽が恋しいわけで、結果どんな天気も恵みなんだなと😊💕 晴れ大好き、夏大好き😍❤️な私の最近の気づきでした🥰🤣
おはようございます♡ これは先日晴れてた日の様子♡夕方急に雨が降ってきて、慌ててハンモックしまいました😅 今日は朝から今にも降り出しそうな空模様、今日が学校最後の長女を送ってきました。送ってる途中で降り出したから自転車にしなくてよかったよかった♡ いままで梅雨はあまり好きじゃなかったけど(だがしかし6月生まれw)、グリーンにどハマり→植中毒になり(いい表現🥰笑)、梅雨時は植え替えや挿し木に適した時期だと知ったら、今日みたいなどんより雨の日も先日挿し木した紫陽花ちゃんたちには快適なのかも♡と思えてニヤけるアラフォー🤣笑 ハイビスカスにとってはギラギラした太陽が恋しいわけで、結果どんな天気も恵みなんだなと😊💕 晴れ大好き、夏大好き😍❤️な私の最近の気づきでした🥰🤣
823smile
823smile
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
母が、息子産まれた時に植えてくれたサクランボ。数年後にダメになったけど枝をとっておいて、ベッドヘッドあたりに❤
母が、息子産まれた時に植えてくれたサクランボ。数年後にダメになったけど枝をとっておいて、ベッドヘッドあたりに❤
Aki
Aki
家族
gin_mamaさんの実例写真
お昼前に雨が上がったので庭いぢり。 先日フェンスを作り替えた時に植えてあったものをほぼどかしてしまったのでまた1からやり直しです。 嬉しくなってやたらタネをまいたり球根植えたり。クリスマスローズも地植えにしちゃえ、って、あってないような計画をもとに作業をしているので春になったらどんな庭になることやらです😅
お昼前に雨が上がったので庭いぢり。 先日フェンスを作り替えた時に植えてあったものをほぼどかしてしまったのでまた1からやり直しです。 嬉しくなってやたらタネをまいたり球根植えたり。クリスマスローズも地植えにしちゃえ、って、あってないような計画をもとに作業をしているので春になったらどんな庭になることやらです😅
gin_mama
gin_mama
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,080
駐車場から玄関までのアプローチ 新築当時に植えたイングリッシュローズ『クレアオースチン』と『ベンジャミンブリテン』が相次いで枯れてしまい、心機一転、『クリスティアーナ』と『レイニーブルー』を植えました😊 クリスティアーナとってもいい香り〜🎶
駐車場から玄関までのアプローチ 新築当時に植えたイングリッシュローズ『クレアオースチン』と『ベンジャミンブリテン』が相次いで枯れてしまい、心機一転、『クリスティアーナ』と『レイニーブルー』を植えました😊 クリスティアーナとってもいい香り〜🎶
misaco
misaco
家族
Lufuさんの実例写真
うちには かりんの木があります🌳 義父が新築で入居の際に植えてくれました まだ収穫には早いのですが 今年は実が落ち始めてしまってます まだ台風前なのにˊ• ·̭ •̥ 毎年100個以上の実をつけてくれますが 家族や周りの人にあげても消化できないので…家の前に『ご自由にどうぞ』と置いてます( ˙꒳​˙ ) 毎年楽しみにしてくれる方もいて完売です(無料ですが)
うちには かりんの木があります🌳 義父が新築で入居の際に植えてくれました まだ収穫には早いのですが 今年は実が落ち始めてしまってます まだ台風前なのにˊ• ·̭ •̥ 毎年100個以上の実をつけてくれますが 家族や周りの人にあげても消化できないので…家の前に『ご自由にどうぞ』と置いてます( ˙꒳​˙ ) 毎年楽しみにしてくれる方もいて完売です(無料ですが)
Lufu
Lufu
4DK | 家族
yuchiさんの実例写真
駐車スペースの目地 外構施行時 タマリュウを植えて頂きましたが タマリュウあまり育たず 1部分枯れたり 雑草が 生えまくり そして その雑草が 驚くほど 抜きにくい!( º言º)ウガー 見る度 雑草抜きする度 憂鬱だったので 主人と2人で 目地を DIYして 半年くらいかしら? 方法は 固まる砂を入れ 砂利を入れました もう 素晴らしい いい感じです❤ 実は 普段 車を停めている 道路に面した駐車スペースは タマリュウで いいかなって 面倒くさがって 延ばし延ばしにしてたのですが 春になって 雑草生え始めたら やっぱり よくなーい!( ›_‹ )と また 主人とDIYすることにしました
駐車スペースの目地 外構施行時 タマリュウを植えて頂きましたが タマリュウあまり育たず 1部分枯れたり 雑草が 生えまくり そして その雑草が 驚くほど 抜きにくい!( º言º)ウガー 見る度 雑草抜きする度 憂鬱だったので 主人と2人で 目地を DIYして 半年くらいかしら? 方法は 固まる砂を入れ 砂利を入れました もう 素晴らしい いい感じです❤ 実は 普段 車を停めている 道路に面した駐車スペースは タマリュウで いいかなって 面倒くさがって 延ばし延ばしにしてたのですが 春になって 雑草生え始めたら やっぱり よくなーい!( ›_‹ )と また 主人とDIYすることにしました
yuchi
yuchi
家族
Miriさんの実例写真
子供の生まれた時に植えた月桂樹が大きくなったので、ぶら下げてみました♪ ココはキッチンですので、料理にチョイチョイ使います(*`ω´*)
子供の生まれた時に植えた月桂樹が大きくなったので、ぶら下げてみました♪ ココはキッチンですので、料理にチョイチョイ使います(*`ω´*)
Miri
Miri
3LDK | 家族
bambi-coさんの実例写真
娘が生まれた時に植えた記念樹❀ もう7年目、今年もキレイに咲いてくれました(๑・̑◡・̑๑)
娘が生まれた時に植えた記念樹❀ もう7年目、今年もキレイに咲いてくれました(๑・̑◡・̑๑)
bambi-co
bambi-co
家族
もっと見る

時植えの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ