冷蔵庫横の隙間に飲料ストックと子供の献立プリントや直近で提出しなければならない書類、保管しなければならないが長期保管まではいかない郵便物(支払いの伝票etc)などなど忘れないよう、すぐわかるように隙間収納DIYしました⭐︎紙類が貼ってある部分はホワイトボードなのでマグネットOK(^_^*) 地味に取手がスプーンとフォークなのもお気に入りポイントです(*´꒳`*)
冷蔵庫横の隙間収納(元ゴミ箱スペース)を見直しました。 コロナ禍で、いつ体調不良になるか分からない・急に買い物が出来なくなるかもしれないということで、スポーツドリンクのストックをするようになった我が家。 作更には、秋に生まれた子供👶は、母乳あげるつもりが、上の子の相手をしているとなかなかうまく授乳のタイミングがとれずに生後2週間で完ミ🍼になってしまいました。 すると、ミルク缶のストックや空き缶の置きスペースが必要になりました。 1週間で1缶消費するので、なかなかのペースです。上の子の時はほぼ完母だったので、知らなかった💦こんなにコストとスペースを食うなんて😂😂😂 今まで置いていたニトリのペットボトル用のゴミ箱を撤去(以前のpic⇒https://roomclip.jp/photo/zXshutm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)し、スリーコインズで買ったゴミ袋引っ掛けるワイヤーみたいなのに変更し壁際奥へ。 ミルク缶と2Lペットボトルストック置き場に山崎実業のバスケットトローリーを導入しました!色はホワイト😊 バスケットトローリーはいろんな会社が出していますが、高さが自由に変えれること、耐荷重がしっかりしていること、幅が豊富な種類があること。 で、山崎実業さんを選びました✌️
* ペットボトル在庫bag * 用意するもの ▪︎ DAISO キャンバスバック 𖧷防水加工 ▪︎ DAISO メッシュのプラスチックケース ▪︎ Salut! 木のタグ 𖧷お好みで このバッグは麻っぽい素材で 内側がラミネート加工されていて 液体を入れるのに最適 持ち手の部分も合皮で 重いものを入れても丈夫なので 高い位置に持ち上げて置くことも可能 バッグの中を補強する意味合いで プラスチックケースを底に入れてます https://roomclip.jp/photo/Rwov よく見る冷蔵庫やシンク下のに使う 穴の開いたプラケースです 山盛りにすれば bagの中に1ケース全部入りますし 私は上から、はみでたくないので 残りの数本を冷蔵庫へしまいます 先日購入した木のタグに テプラでシールを貼って完成です https://roomclip.jp/photo/RwoR 使い勝手よく中身も隠せて 気に入っています 詳しい投稿⇣ https://www.instagram.com/p/B2u27MHJEdj/?igshid=10opdzrqnn8np