マスク置き

790枚の部屋写真から48枚をセレクト
viva-itoさんの実例写真
DAISOでマスク収納にぴったりのボックス見つけたので早速設置♪ 白の不織布マスクは大理石柄のキャンドゥのケースに。私が使うカラーの不織布マスクはDAISOのボックスに。 玄関先に置いてもインテリアのジャマにならないので気に入りました〜 マスク生活まだまだ続きそうなので少しでも楽しく快適な習慣にしていきたい。
DAISOでマスク収納にぴったりのボックス見つけたので早速設置♪ 白の不織布マスクは大理石柄のキャンドゥのケースに。私が使うカラーの不織布マスクはDAISOのボックスに。 玄関先に置いてもインテリアのジャマにならないので気に入りました〜 マスク生活まだまだ続きそうなので少しでも楽しく快適な習慣にしていきたい。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
マスク置き場を作りました😊
マスク置き場を作りました😊
Satomi
Satomi
arebanaさんの実例写真
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
arebana
arebana
4DK | 家族
T.roomさんの実例写真
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
T.room
T.room
ar._.roomさんの実例写真
シャネルコスメのショッパーがちょうど良かったので、マスクを収納しています♡
シャネルコスメのショッパーがちょうど良かったので、マスクを収納しています♡
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
hanahana1444さんの実例写真
鍵とか一緒に置いたり外したり出来るからとっても便利💕 アクセサリースタンドが今やマスクが占めてます😃 不織布マスクは下にあるカゴにストックしてます🤗
鍵とか一緒に置いたり外したり出来るからとっても便利💕 アクセサリースタンドが今やマスクが占めてます😃 不織布マスクは下にあるカゴにストックしてます🤗
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
admpwさんの実例写真
マスクは玄関に置いて、すぐに取れるようにしています。 左が使い捨てマスク、右のキーケースには洗って使うマスクを掛けています。
マスクは玄関に置いて、すぐに取れるようにしています。 左が使い捨てマスク、右のキーケースには洗って使うマスクを掛けています。
admpw
admpw
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
わが家に来たかっちょいいマスクケース♡ 開梱〜使用まで♪ 私はネジ使わずマグネットなのでマスク入れたらペタッとして設置完了でした😆 片手で取り出せるとこもいい✨ 玄関ドアに付いてるから出掛けるときマスク忘れて部屋へ取りに戻ることもなくなります😌嬉しい😌
わが家に来たかっちょいいマスクケース♡ 開梱〜使用まで♪ 私はネジ使わずマグネットなのでマスク入れたらペタッとして設置完了でした😆 片手で取り出せるとこもいい✨ 玄関ドアに付いてるから出掛けるときマスク忘れて部屋へ取りに戻ることもなくなります😌嬉しい😌
tanbo
tanbo
2DK
tuuliさんの実例写真
マスクの置き場所
マスクの置き場所
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
naruminさんの実例写真
チーク材の小物入れ。 玄関収納の上に置いて、マスクと印鑑の収納にしています☺️
チーク材の小物入れ。 玄関収納の上に置いて、マスクと印鑑の収納にしています☺️
narumin
narumin
家族
yuさんの実例写真
マスク置き場を今まではリビングにしていたけど、よく忘れて部屋まで戻るので、玄関へ移動。子供と大人用に2つ並べて、子供用にはシールつけてわかりやすくしてます。
マスク置き場を今まではリビングにしていたけど、よく忘れて部屋まで戻るので、玄関へ移動。子供と大人用に2つ並べて、子供用にはシールつけてわかりやすくしてます。
yu
yu
2DK | 家族
mmさんの実例写真
モニターレポ 3Mコマンドフック 玄関入ってすぐのマスク仮置きとして 靴脱がなくても取れる場所 外出する時に見える場所
モニターレポ 3Mコマンドフック 玄関入ってすぐのマスク仮置きとして 靴脱がなくても取れる場所 外出する時に見える場所
mm
mm
3LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
『10分でできる100均リメイク』 イベントに参加します。 これは、 マスクの「一時仮置きケース」です。 今では 毎日マスクを着ける生活をしていますが、熱中症対策のため、人が居ない所や車の中、場所によってマスクを外す時に、マスクをそのままバックに入れたり、ポッケに入れたりするより、TVで、チラッと見た、「仮置きケースを」を自分で作ってみては? と、思い作っちゃいました! 材料は、100均で揃えました。 ●エンボス クリアーホルダー ●両面ファスナー(片面テープ付き) ●マスキングテープ ●シール 以上、10分以内で出来ますよ!(^^) 小さなバックみたいで可愛いです♡
『10分でできる100均リメイク』 イベントに参加します。 これは、 マスクの「一時仮置きケース」です。 今では 毎日マスクを着ける生活をしていますが、熱中症対策のため、人が居ない所や車の中、場所によってマスクを外す時に、マスクをそのままバックに入れたり、ポッケに入れたりするより、TVで、チラッと見た、「仮置きケースを」を自分で作ってみては? と、思い作っちゃいました! 材料は、100均で揃えました。 ●エンボス クリアーホルダー ●両面ファスナー(片面テープ付き) ●マスキングテープ ●シール 以上、10分以内で出来ますよ!(^^) 小さなバックみたいで可愛いです♡
tomoba
tomoba
3LDK
mimitanさんの実例写真
我が家のマスクは収納の扉裏にあります。上段が主人とわたしのマスク、下段は小学生娘のマスクです。ジップ付き収納袋の真ん中に切り込みを入れて、切り込み場所がわかりやすいようにマスキングテープで印を付けました。穴あけパンチで上部に穴を開けて、フックに掛けました。1枚ずつ出せます♪
我が家のマスクは収納の扉裏にあります。上段が主人とわたしのマスク、下段は小学生娘のマスクです。ジップ付き収納袋の真ん中に切り込みを入れて、切り込み場所がわかりやすいようにマスキングテープで印を付けました。穴あけパンチで上部に穴を開けて、フックに掛けました。1枚ずつ出せます♪
mimitan
mimitan
4LDK | 家族
koteyanさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,110
玄関のドアに磁石で簡単に取り付けができるTEERシリーズのマスクケース。 これを使用するようになってから、お出かけの際のマスクの付け忘れが無くなりました♪
玄関のドアに磁石で簡単に取り付けができるTEERシリーズのマスクケース。 これを使用するようになってから、お出かけの際のマスクの付け忘れが無くなりました♪
koteyan
koteyan
3LDK | 家族
mirulanaさんの実例写真
マスクの置き場所 色々悩んで無印良品のクラフトティッシュボックス組立式にしました。 魔法のテープでベタっと貼ってます。 家族3人分です。 マスクを使わなくなったら、簡単に処分出来るようにクラフトにしました(╹◡╹)♡
マスクの置き場所 色々悩んで無印良品のクラフトティッシュボックス組立式にしました。 魔法のテープでベタっと貼ってます。 家族3人分です。 マスクを使わなくなったら、簡単に処分出来るようにクラフトにしました(╹◡╹)♡
mirulana
mirulana
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
我が家のマスク置き場は2ヶ所あります。ひとつは、玄関。お出かけしますって時にサッと出せる様に。そして玄関ドア開けたらすぐ手の消毒出来る様に置いてます😊
我が家のマスク置き場は2ヶ所あります。ひとつは、玄関。お出かけしますって時にサッと出せる様に。そして玄関ドア開けたらすぐ手の消毒出来る様に置いてます😊
honpo
honpo
家族
goronyan5さんの実例写真
まだ外出時にはマスクは必需品なので 忘れないよう、玄関ドアにつけるタイプのマスクケースを購入しました。 強力なマグネットですので バタンとドアを閉めても落ちなくて とても重宝しています。 また、ケースは2wayタイプですので上からも下からもマスクが取り出せて 便利です!
まだ外出時にはマスクは必需品なので 忘れないよう、玄関ドアにつけるタイプのマスクケースを購入しました。 強力なマグネットですので バタンとドアを閉めても落ちなくて とても重宝しています。 また、ケースは2wayタイプですので上からも下からもマスクが取り出せて 便利です!
goronyan5
goronyan5
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
玄関入ってすぐに本棚を半分に切って作った下駄箱があります✨ 数年前にDIYした物ですが、その上に家族のマスクがずらーり😅 個々に好きなマスクが違うので、増えちゃいました💦 アルコールディスペンサーもあり、コロナ前は飾り棚になっていましたが、最近はこんな感じです 個包装の物はカゴに入れ、その他のマスクは、無印良品とダイソーのケースに入れ取り出し易くしています☺️
玄関入ってすぐに本棚を半分に切って作った下駄箱があります✨ 数年前にDIYした物ですが、その上に家族のマスクがずらーり😅 個々に好きなマスクが違うので、増えちゃいました💦 アルコールディスペンサーもあり、コロナ前は飾り棚になっていましたが、最近はこんな感じです 個包装の物はカゴに入れ、その他のマスクは、無印良品とダイソーのケースに入れ取り出し易くしています☺️
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
cocoa_さんの実例写真
cocoa_
cocoa_
家族
sayan_0321さんの実例写真
私と娘二人のマスクコーナー 主人と息子は布マスクリビング派 合うサイズの紙袋を切って折り曲げて入れてます。 マスク他玄関にあると便利なポケットティッシュや虫除けスプレー、マスク予備も一緒に サッと取り出せるよう、個包装から出してカゴに入れてます。
私と娘二人のマスクコーナー 主人と息子は布マスクリビング派 合うサイズの紙袋を切って折り曲げて入れてます。 マスク他玄関にあると便利なポケットティッシュや虫除けスプレー、マスク予備も一緒に サッと取り出せるよう、個包装から出してカゴに入れてます。
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
minicaさんの実例写真
¥1,270
玄関の扉のところに、100均のマグネットケース(上)と、100均のマスクボックス(下)に穴あけパンチで穴を開け、強力マグネットでひっかけて、つけています。
玄関の扉のところに、100均のマグネットケース(上)と、100均のマスクボックス(下)に穴あけパンチで穴を開け、強力マグネットでひっかけて、つけています。
minica
minica
2LDK | 家族
golmiさんの実例写真
玄関です。バリ島で買ってきた籐籠にマスクをいれてます。
玄関です。バリ島で買ってきた籐籠にマスクをいれてます。
golmi
golmi
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
吊り下げ収納イベント参加用投稿です。 布マスクは洗ったらリビングのティッシュケース横に掛けています。吊り下げには無印良品のワイヤークリップを使っています。その隣には不織布マスクケース。布マスクと不織布マスクを使い分けています。 リビングの出入口近くのカウンターなので、ここにマスクを置いていればお出かけ前に便利です。マスクスプレーや除菌スプレーもまとめて置いています。
吊り下げ収納イベント参加用投稿です。 布マスクは洗ったらリビングのティッシュケース横に掛けています。吊り下げには無印良品のワイヤークリップを使っています。その隣には不織布マスクケース。布マスクと不織布マスクを使い分けています。 リビングの出入口近くのカウンターなので、ここにマスクを置いていればお出かけ前に便利です。マスクスプレーや除菌スプレーもまとめて置いています。
wara
wara
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
使わなくなった お皿立てを マスク😷立てにしています。。 これで崩れることなく その日の気分でカラーを選んで外出出来ます♡ 9月からやって現在に至っています(笑)
使わなくなった お皿立てを マスク😷立てにしています。。 これで崩れることなく その日の気分でカラーを選んで外出出来ます♡ 9月からやって現在に至っています(笑)
miyu
miyu
4LDK
zu_ouchiさんの実例写真
マスク置き場😷
マスク置き場😷
zu_ouchi
zu_ouchi
2LDK | 家族
もっと見る

マスク置きが気になるあなたにおすすめ

マスク置きの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マスク置き

790枚の部屋写真から48枚をセレクト
viva-itoさんの実例写真
DAISOでマスク収納にぴったりのボックス見つけたので早速設置♪ 白の不織布マスクは大理石柄のキャンドゥのケースに。私が使うカラーの不織布マスクはDAISOのボックスに。 玄関先に置いてもインテリアのジャマにならないので気に入りました〜 マスク生活まだまだ続きそうなので少しでも楽しく快適な習慣にしていきたい。
DAISOでマスク収納にぴったりのボックス見つけたので早速設置♪ 白の不織布マスクは大理石柄のキャンドゥのケースに。私が使うカラーの不織布マスクはDAISOのボックスに。 玄関先に置いてもインテリアのジャマにならないので気に入りました〜 マスク生活まだまだ続きそうなので少しでも楽しく快適な習慣にしていきたい。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
Satomiさんの実例写真
マスク置き場を作りました😊
マスク置き場を作りました😊
Satomi
Satomi
arebanaさんの実例写真
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
置き型マスクケースを壁掛けできるようにしました。 ①ブックエンド、強力マグネット、マスキングテープ、魔法テープ(超強力アクリルフォーム両面テープ)を使います。 ②強力マグネットをブックエンドに2個つけます。再利用するときにマグネットが取れにくかったら困るので、ブックエンドの上にマステ→マグネット→マステの順で挟むように貼りました。 ③マスクケースがズレないように魔法テープを貼り、玄関ドアにくっつけます。 ④フタが開きやすいか確認しながら、マスクケースを乗せて完成です。 ポイントは、 マグネットを貼る場所(②のように上に貼った方が磁石が強く付く)と、 マスクケースの固定には魔法テープを貼ること(厚みがあるので、マスクケースの底の凹凸に関係無く貼れる)です。 ①もマスクケースも全て100均のものです。 ありがとう100均!
arebana
arebana
4DK | 家族
T.roomさんの実例写真
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
マスク収納は玄関に。 家族それぞれサイズや色が違うので引き出しを分けて、いってきますのタイミングでここから取っていきます♪
T.room
T.room
ar._.roomさんの実例写真
シャネルコスメのショッパーがちょうど良かったので、マスクを収納しています♡
シャネルコスメのショッパーがちょうど良かったので、マスクを収納しています♡
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
hanahana1444さんの実例写真
鍵とか一緒に置いたり外したり出来るからとっても便利💕 アクセサリースタンドが今やマスクが占めてます😃 不織布マスクは下にあるカゴにストックしてます🤗
鍵とか一緒に置いたり外したり出来るからとっても便利💕 アクセサリースタンドが今やマスクが占めてます😃 不織布マスクは下にあるカゴにストックしてます🤗
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
admpwさんの実例写真
マスクは玄関に置いて、すぐに取れるようにしています。 左が使い捨てマスク、右のキーケースには洗って使うマスクを掛けています。
マスクは玄関に置いて、すぐに取れるようにしています。 左が使い捨てマスク、右のキーケースには洗って使うマスクを掛けています。
admpw
admpw
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
わが家に来たかっちょいいマスクケース♡ 開梱〜使用まで♪ 私はネジ使わずマグネットなのでマスク入れたらペタッとして設置完了でした😆 片手で取り出せるとこもいい✨ 玄関ドアに付いてるから出掛けるときマスク忘れて部屋へ取りに戻ることもなくなります😌嬉しい😌
わが家に来たかっちょいいマスクケース♡ 開梱〜使用まで♪ 私はネジ使わずマグネットなのでマスク入れたらペタッとして設置完了でした😆 片手で取り出せるとこもいい✨ 玄関ドアに付いてるから出掛けるときマスク忘れて部屋へ取りに戻ることもなくなります😌嬉しい😌
tanbo
tanbo
2DK
tuuliさんの実例写真
マスクの置き場所
マスクの置き場所
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
naruminさんの実例写真
チーク材の小物入れ。 玄関収納の上に置いて、マスクと印鑑の収納にしています☺️
チーク材の小物入れ。 玄関収納の上に置いて、マスクと印鑑の収納にしています☺️
narumin
narumin
家族
yuさんの実例写真
マスク置き場を今まではリビングにしていたけど、よく忘れて部屋まで戻るので、玄関へ移動。子供と大人用に2つ並べて、子供用にはシールつけてわかりやすくしてます。
マスク置き場を今まではリビングにしていたけど、よく忘れて部屋まで戻るので、玄関へ移動。子供と大人用に2つ並べて、子供用にはシールつけてわかりやすくしてます。
yu
yu
2DK | 家族
mmさんの実例写真
モニターレポ 3Mコマンドフック 玄関入ってすぐのマスク仮置きとして 靴脱がなくても取れる場所 外出する時に見える場所
モニターレポ 3Mコマンドフック 玄関入ってすぐのマスク仮置きとして 靴脱がなくても取れる場所 外出する時に見える場所
mm
mm
3LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
『10分でできる100均リメイク』 イベントに参加します。 これは、 マスクの「一時仮置きケース」です。 今では 毎日マスクを着ける生活をしていますが、熱中症対策のため、人が居ない所や車の中、場所によってマスクを外す時に、マスクをそのままバックに入れたり、ポッケに入れたりするより、TVで、チラッと見た、「仮置きケースを」を自分で作ってみては? と、思い作っちゃいました! 材料は、100均で揃えました。 ●エンボス クリアーホルダー ●両面ファスナー(片面テープ付き) ●マスキングテープ ●シール 以上、10分以内で出来ますよ!(^^) 小さなバックみたいで可愛いです♡
『10分でできる100均リメイク』 イベントに参加します。 これは、 マスクの「一時仮置きケース」です。 今では 毎日マスクを着ける生活をしていますが、熱中症対策のため、人が居ない所や車の中、場所によってマスクを外す時に、マスクをそのままバックに入れたり、ポッケに入れたりするより、TVで、チラッと見た、「仮置きケースを」を自分で作ってみては? と、思い作っちゃいました! 材料は、100均で揃えました。 ●エンボス クリアーホルダー ●両面ファスナー(片面テープ付き) ●マスキングテープ ●シール 以上、10分以内で出来ますよ!(^^) 小さなバックみたいで可愛いです♡
tomoba
tomoba
3LDK
mimitanさんの実例写真
我が家のマスクは収納の扉裏にあります。上段が主人とわたしのマスク、下段は小学生娘のマスクです。ジップ付き収納袋の真ん中に切り込みを入れて、切り込み場所がわかりやすいようにマスキングテープで印を付けました。穴あけパンチで上部に穴を開けて、フックに掛けました。1枚ずつ出せます♪
我が家のマスクは収納の扉裏にあります。上段が主人とわたしのマスク、下段は小学生娘のマスクです。ジップ付き収納袋の真ん中に切り込みを入れて、切り込み場所がわかりやすいようにマスキングテープで印を付けました。穴あけパンチで上部に穴を開けて、フックに掛けました。1枚ずつ出せます♪
mimitan
mimitan
4LDK | 家族
koteyanさんの実例写真
玄関のドアに磁石で簡単に取り付けができるTEERシリーズのマスクケース。 これを使用するようになってから、お出かけの際のマスクの付け忘れが無くなりました♪
玄関のドアに磁石で簡単に取り付けができるTEERシリーズのマスクケース。 これを使用するようになってから、お出かけの際のマスクの付け忘れが無くなりました♪
koteyan
koteyan
3LDK | 家族
mirulanaさんの実例写真
マスクの置き場所 色々悩んで無印良品のクラフトティッシュボックス組立式にしました。 魔法のテープでベタっと貼ってます。 家族3人分です。 マスクを使わなくなったら、簡単に処分出来るようにクラフトにしました(╹◡╹)♡
マスクの置き場所 色々悩んで無印良品のクラフトティッシュボックス組立式にしました。 魔法のテープでベタっと貼ってます。 家族3人分です。 マスクを使わなくなったら、簡単に処分出来るようにクラフトにしました(╹◡╹)♡
mirulana
mirulana
3LDK | 家族
honpoさんの実例写真
我が家のマスク置き場は2ヶ所あります。ひとつは、玄関。お出かけしますって時にサッと出せる様に。そして玄関ドア開けたらすぐ手の消毒出来る様に置いてます😊
我が家のマスク置き場は2ヶ所あります。ひとつは、玄関。お出かけしますって時にサッと出せる様に。そして玄関ドア開けたらすぐ手の消毒出来る様に置いてます😊
honpo
honpo
家族
goronyan5さんの実例写真
まだ外出時にはマスクは必需品なので 忘れないよう、玄関ドアにつけるタイプのマスクケースを購入しました。 強力なマグネットですので バタンとドアを閉めても落ちなくて とても重宝しています。 また、ケースは2wayタイプですので上からも下からもマスクが取り出せて 便利です!
まだ外出時にはマスクは必需品なので 忘れないよう、玄関ドアにつけるタイプのマスクケースを購入しました。 強力なマグネットですので バタンとドアを閉めても落ちなくて とても重宝しています。 また、ケースは2wayタイプですので上からも下からもマスクが取り出せて 便利です!
goronyan5
goronyan5
2LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
玄関入ってすぐに本棚を半分に切って作った下駄箱があります✨ 数年前にDIYした物ですが、その上に家族のマスクがずらーり😅 個々に好きなマスクが違うので、増えちゃいました💦 アルコールディスペンサーもあり、コロナ前は飾り棚になっていましたが、最近はこんな感じです 個包装の物はカゴに入れ、その他のマスクは、無印良品とダイソーのケースに入れ取り出し易くしています☺️
玄関入ってすぐに本棚を半分に切って作った下駄箱があります✨ 数年前にDIYした物ですが、その上に家族のマスクがずらーり😅 個々に好きなマスクが違うので、増えちゃいました💦 アルコールディスペンサーもあり、コロナ前は飾り棚になっていましたが、最近はこんな感じです 個包装の物はカゴに入れ、その他のマスクは、無印良品とダイソーのケースに入れ取り出し易くしています☺️
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
cocoa_さんの実例写真
cocoa_
cocoa_
家族
sayan_0321さんの実例写真
私と娘二人のマスクコーナー 主人と息子は布マスクリビング派 合うサイズの紙袋を切って折り曲げて入れてます。 マスク他玄関にあると便利なポケットティッシュや虫除けスプレー、マスク予備も一緒に サッと取り出せるよう、個包装から出してカゴに入れてます。
私と娘二人のマスクコーナー 主人と息子は布マスクリビング派 合うサイズの紙袋を切って折り曲げて入れてます。 マスク他玄関にあると便利なポケットティッシュや虫除けスプレー、マスク予備も一緒に サッと取り出せるよう、個包装から出してカゴに入れてます。
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
minicaさんの実例写真
¥1,270
玄関の扉のところに、100均のマグネットケース(上)と、100均のマスクボックス(下)に穴あけパンチで穴を開け、強力マグネットでひっかけて、つけています。
玄関の扉のところに、100均のマグネットケース(上)と、100均のマスクボックス(下)に穴あけパンチで穴を開け、強力マグネットでひっかけて、つけています。
minica
minica
2LDK | 家族
golmiさんの実例写真
玄関です。バリ島で買ってきた籐籠にマスクをいれてます。
玄関です。バリ島で買ってきた籐籠にマスクをいれてます。
golmi
golmi
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
吊り下げ収納イベント参加用投稿です。 布マスクは洗ったらリビングのティッシュケース横に掛けています。吊り下げには無印良品のワイヤークリップを使っています。その隣には不織布マスクケース。布マスクと不織布マスクを使い分けています。 リビングの出入口近くのカウンターなので、ここにマスクを置いていればお出かけ前に便利です。マスクスプレーや除菌スプレーもまとめて置いています。
吊り下げ収納イベント参加用投稿です。 布マスクは洗ったらリビングのティッシュケース横に掛けています。吊り下げには無印良品のワイヤークリップを使っています。その隣には不織布マスクケース。布マスクと不織布マスクを使い分けています。 リビングの出入口近くのカウンターなので、ここにマスクを置いていればお出かけ前に便利です。マスクスプレーや除菌スプレーもまとめて置いています。
wara
wara
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
使わなくなった お皿立てを マスク😷立てにしています。。 これで崩れることなく その日の気分でカラーを選んで外出出来ます♡ 9月からやって現在に至っています(笑)
使わなくなった お皿立てを マスク😷立てにしています。。 これで崩れることなく その日の気分でカラーを選んで外出出来ます♡ 9月からやって現在に至っています(笑)
miyu
miyu
4LDK
zu_ouchiさんの実例写真
マスク置き場😷
マスク置き場😷
zu_ouchi
zu_ouchi
2LDK | 家族
もっと見る

マスク置きが気になるあなたにおすすめ

マスク置きの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ