栗くり坊主

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
昨日の散歩の戦利品の栗1袋は栗ご飯にして食べましたが栗の皮を剥くのはこの秘密兵器「栗くり坊主」があるから超簡単です。 夫が伊豆の山生まれで結婚して10年くらいは毎年ダンボールで山の栗が送られて来てて出産後手首の腱鞘炎になって包丁が使い辛く硬い殻を剥くのに困った時に買いました。 という事で30年くらい使ってます。 替え刃がついてて今はその替え刃に換えて使ってます。替え刃だけもネットで買えるようです✌️ 年に2〜3回しか食べない方でも30年使えるなら元は取れます。栗は皮付きの方がやっぱり新鮮で美味しいですよ🤗
昨日の散歩の戦利品の栗1袋は栗ご飯にして食べましたが栗の皮を剥くのはこの秘密兵器「栗くり坊主」があるから超簡単です。 夫が伊豆の山生まれで結婚して10年くらいは毎年ダンボールで山の栗が送られて来てて出産後手首の腱鞘炎になって包丁が使い辛く硬い殻を剥くのに困った時に買いました。 という事で30年くらい使ってます。 替え刃がついてて今はその替え刃に換えて使ってます。替え刃だけもネットで買えるようです✌️ 年に2〜3回しか食べない方でも30年使えるなら元は取れます。栗は皮付きの方がやっぱり新鮮で美味しいですよ🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
お友達に頂いた栗を剥きました。 今年は、栗の皮剥きの強い味方「栗くり坊主」を入手したので、渋皮なんのその~🎶 まだ使いこなせていないので、実が少し削れちゃってるのはご愛嬌😅‪‪ 去年も買うか悩んだのですが、先日フォローさせて頂いているmizucchiさんの「30年使えば元は取れる」という心強いお言葉のpicを見て、栗くり坊主を買う事を決めました! ホントに買って良かったです、包丁で剥くのと早さが全く違いますね✨最高の時短道具✨ mizucchiさんありがとうございました🎶 この後、栗ご飯と甘露煮を作りました🌰
お友達に頂いた栗を剥きました。 今年は、栗の皮剥きの強い味方「栗くり坊主」を入手したので、渋皮なんのその~🎶 まだ使いこなせていないので、実が少し削れちゃってるのはご愛嬌😅‪‪ 去年も買うか悩んだのですが、先日フォローさせて頂いているmizucchiさんの「30年使えば元は取れる」という心強いお言葉のpicを見て、栗くり坊主を買う事を決めました! ホントに買って良かったです、包丁で剥くのと早さが全く違いますね✨最高の時短道具✨ mizucchiさんありがとうございました🎶 この後、栗ご飯と甘露煮を作りました🌰
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
asuさんの実例写真
栗の皮むき専用のハサミ「栗くり坊主」🌰 母に勧めてもらって使ってみたら、感動しました👏✨ 鬼皮と渋皮が、軽い力で一緒に剥ける〜😳 手を切るほとんど心配がないから、恐怖心もなし! なんという時短❗️ 先日、手を怪我しながら2時間かかった皮むき…😂 栗くり坊主のおかげで、秋がますます楽しめそうです☺️
栗の皮むき専用のハサミ「栗くり坊主」🌰 母に勧めてもらって使ってみたら、感動しました👏✨ 鬼皮と渋皮が、軽い力で一緒に剥ける〜😳 手を切るほとんど心配がないから、恐怖心もなし! なんという時短❗️ 先日、手を怪我しながら2時間かかった皮むき…😂 栗くり坊主のおかげで、秋がますます楽しめそうです☺️
asu
asu
2LDK | 家族
makaronさんの実例写真
栗を剥き終わりました〜🌰 今年もくりくり坊主が大活躍👍 これがないと無理だと思う 今夜は栗ご飯にしようかな✨ 残りは冷凍して、お赤飯炊く時に使います。
栗を剥き終わりました〜🌰 今年もくりくり坊主が大活躍👍 これがないと無理だと思う 今夜は栗ご飯にしようかな✨ 残りは冷凍して、お赤飯炊く時に使います。
makaron
makaron
4LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
2枚あります。 これ、良いよ👍 もう、包丁には戻れない♡ お尻から頭に向かって剥くと、楽に剥けます。 毎年、栗仕事する人には、絶対、お勧め😸 山菜おこわを作りました🤭
2枚あります。 これ、良いよ👍 もう、包丁には戻れない♡ お尻から頭に向かって剥くと、楽に剥けます。 毎年、栗仕事する人には、絶対、お勧め😸 山菜おこわを作りました🤭
mizuyo
mizuyo
家族
jijiさんの実例写真
yumiさんのプレゼント企画で栗を送っていただきました😆 冷蔵便で届いたのですが、栗は0度で保存することで甘みが増すそうです。 栗が大好きで、今年は栗むきに備えてmizucchiさんの投稿で知った栗むき器。くり栗坊主を購入したところでした。 yumiさんが苦労して拾った栗、無農薬だそうです。イガ入りも送ってくださったので、CoCo0617ちゃんの送ってくれたカボチャと共に秋の味覚で並べました。 いくつかはむいて栗ご飯に、いくつかは茹で栗にして、あとは冷凍保存しました。 くり栗坊主、大活躍でした。
yumiさんのプレゼント企画で栗を送っていただきました😆 冷蔵便で届いたのですが、栗は0度で保存することで甘みが増すそうです。 栗が大好きで、今年は栗むきに備えてmizucchiさんの投稿で知った栗むき器。くり栗坊主を購入したところでした。 yumiさんが苦労して拾った栗、無農薬だそうです。イガ入りも送ってくださったので、CoCo0617ちゃんの送ってくれたカボチャと共に秋の味覚で並べました。 いくつかはむいて栗ご飯に、いくつかは茹で栗にして、あとは冷凍保存しました。 くり栗坊主、大活躍でした。
jiji
jiji
家族

栗くり坊主が気になるあなたにおすすめ

栗くり坊主の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

栗くり坊主

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
昨日の散歩の戦利品の栗1袋は栗ご飯にして食べましたが栗の皮を剥くのはこの秘密兵器「栗くり坊主」があるから超簡単です。 夫が伊豆の山生まれで結婚して10年くらいは毎年ダンボールで山の栗が送られて来てて出産後手首の腱鞘炎になって包丁が使い辛く硬い殻を剥くのに困った時に買いました。 という事で30年くらい使ってます。 替え刃がついてて今はその替え刃に換えて使ってます。替え刃だけもネットで買えるようです✌️ 年に2〜3回しか食べない方でも30年使えるなら元は取れます。栗は皮付きの方がやっぱり新鮮で美味しいですよ🤗
昨日の散歩の戦利品の栗1袋は栗ご飯にして食べましたが栗の皮を剥くのはこの秘密兵器「栗くり坊主」があるから超簡単です。 夫が伊豆の山生まれで結婚して10年くらいは毎年ダンボールで山の栗が送られて来てて出産後手首の腱鞘炎になって包丁が使い辛く硬い殻を剥くのに困った時に買いました。 という事で30年くらい使ってます。 替え刃がついてて今はその替え刃に換えて使ってます。替え刃だけもネットで買えるようです✌️ 年に2〜3回しか食べない方でも30年使えるなら元は取れます。栗は皮付きの方がやっぱり新鮮で美味しいですよ🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
お友達に頂いた栗を剥きました。 今年は、栗の皮剥きの強い味方「栗くり坊主」を入手したので、渋皮なんのその~🎶 まだ使いこなせていないので、実が少し削れちゃってるのはご愛嬌😅‪‪ 去年も買うか悩んだのですが、先日フォローさせて頂いているmizucchiさんの「30年使えば元は取れる」という心強いお言葉のpicを見て、栗くり坊主を買う事を決めました! ホントに買って良かったです、包丁で剥くのと早さが全く違いますね✨最高の時短道具✨ mizucchiさんありがとうございました🎶 この後、栗ご飯と甘露煮を作りました🌰
お友達に頂いた栗を剥きました。 今年は、栗の皮剥きの強い味方「栗くり坊主」を入手したので、渋皮なんのその~🎶 まだ使いこなせていないので、実が少し削れちゃってるのはご愛嬌😅‪‪ 去年も買うか悩んだのですが、先日フォローさせて頂いているmizucchiさんの「30年使えば元は取れる」という心強いお言葉のpicを見て、栗くり坊主を買う事を決めました! ホントに買って良かったです、包丁で剥くのと早さが全く違いますね✨最高の時短道具✨ mizucchiさんありがとうございました🎶 この後、栗ご飯と甘露煮を作りました🌰
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
asuさんの実例写真
栗の皮むき専用のハサミ「栗くり坊主」🌰 母に勧めてもらって使ってみたら、感動しました👏✨ 鬼皮と渋皮が、軽い力で一緒に剥ける〜😳 手を切るほとんど心配がないから、恐怖心もなし! なんという時短❗️ 先日、手を怪我しながら2時間かかった皮むき…😂 栗くり坊主のおかげで、秋がますます楽しめそうです☺️
栗の皮むき専用のハサミ「栗くり坊主」🌰 母に勧めてもらって使ってみたら、感動しました👏✨ 鬼皮と渋皮が、軽い力で一緒に剥ける〜😳 手を切るほとんど心配がないから、恐怖心もなし! なんという時短❗️ 先日、手を怪我しながら2時間かかった皮むき…😂 栗くり坊主のおかげで、秋がますます楽しめそうです☺️
asu
asu
2LDK | 家族
makaronさんの実例写真
栗を剥き終わりました〜🌰 今年もくりくり坊主が大活躍👍 これがないと無理だと思う 今夜は栗ご飯にしようかな✨ 残りは冷凍して、お赤飯炊く時に使います。
栗を剥き終わりました〜🌰 今年もくりくり坊主が大活躍👍 これがないと無理だと思う 今夜は栗ご飯にしようかな✨ 残りは冷凍して、お赤飯炊く時に使います。
makaron
makaron
4LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
2枚あります。 これ、良いよ👍 もう、包丁には戻れない♡ お尻から頭に向かって剥くと、楽に剥けます。 毎年、栗仕事する人には、絶対、お勧め😸 山菜おこわを作りました🤭
2枚あります。 これ、良いよ👍 もう、包丁には戻れない♡ お尻から頭に向かって剥くと、楽に剥けます。 毎年、栗仕事する人には、絶対、お勧め😸 山菜おこわを作りました🤭
mizuyo
mizuyo
家族
jijiさんの実例写真
yumiさんのプレゼント企画で栗を送っていただきました😆 冷蔵便で届いたのですが、栗は0度で保存することで甘みが増すそうです。 栗が大好きで、今年は栗むきに備えてmizucchiさんの投稿で知った栗むき器。くり栗坊主を購入したところでした。 yumiさんが苦労して拾った栗、無農薬だそうです。イガ入りも送ってくださったので、CoCo0617ちゃんの送ってくれたカボチャと共に秋の味覚で並べました。 いくつかはむいて栗ご飯に、いくつかは茹で栗にして、あとは冷凍保存しました。 くり栗坊主、大活躍でした。
yumiさんのプレゼント企画で栗を送っていただきました😆 冷蔵便で届いたのですが、栗は0度で保存することで甘みが増すそうです。 栗が大好きで、今年は栗むきに備えてmizucchiさんの投稿で知った栗むき器。くり栗坊主を購入したところでした。 yumiさんが苦労して拾った栗、無農薬だそうです。イガ入りも送ってくださったので、CoCo0617ちゃんの送ってくれたカボチャと共に秋の味覚で並べました。 いくつかはむいて栗ご飯に、いくつかは茹で栗にして、あとは冷凍保存しました。 くり栗坊主、大活躍でした。
jiji
jiji
家族

栗くり坊主が気になるあなたにおすすめ

栗くり坊主の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ