ステンレスS字フック

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
wakaba223さんの実例写真
スティック掃除機は専用のスタンドを使っていましたが、黒いスタンドでホコリが目立ってすごいので、無印良品の壁に付けられる家具のフックを取り付け、カインズホームのステンレスS字フックを引っ掛けて浮かせる収納にしました♪ 気になっていたことがまた1つ解消できた✨ 断捨離欲がすごくて、収納をちょこちょこ見直しています。
スティック掃除機は専用のスタンドを使っていましたが、黒いスタンドでホコリが目立ってすごいので、無印良品の壁に付けられる家具のフックを取り付け、カインズホームのステンレスS字フックを引っ掛けて浮かせる収納にしました♪ 気になっていたことがまた1つ解消できた✨ 断捨離欲がすごくて、収納をちょこちょこ見直しています。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
yui1986さんの実例写真
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
yui1986
yui1986
4LDK | 家族
aho51さんの実例写真
シャンプーボトルの取り替え☆ 今まで使用していた無印良品の詰替えボトル。ガバッと開いて使いやすかったけど、長く使ってるとやはり、緩んできてしまって(。•́︿•̀。) ニトリの詰替えボトルに変更! 今は棚に置いているけど、吊る下げにしようと只今思案中♫♪♫ 全部吊り下げにしたいなぁ☆
シャンプーボトルの取り替え☆ 今まで使用していた無印良品の詰替えボトル。ガバッと開いて使いやすかったけど、長く使ってるとやはり、緩んできてしまって(。•́︿•̀。) ニトリの詰替えボトルに変更! 今は棚に置いているけど、吊る下げにしようと只今思案中♫♪♫ 全部吊り下げにしたいなぁ☆
aho51
aho51
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
掃除の回数を減らすアイデア② 元々付いていた、シャンプーなどを置く棚を取っ払って、無印のステンレスワイヤーラックで吊り下げたことです♬ タオルかけにステンレスフックでぶら下げてます☆ 鏡横の白い6個の点々が棚がついていたところです(*´∀`*) ラックは月に1回、オキシ漬けにするだけで、ざっとすすげば良いですし、拭き取り要らずで、またすぐにセッティングできます☆ ピンクヌメリとはおさらばです!
掃除の回数を減らすアイデア② 元々付いていた、シャンプーなどを置く棚を取っ払って、無印のステンレスワイヤーラックで吊り下げたことです♬ タオルかけにステンレスフックでぶら下げてます☆ 鏡横の白い6個の点々が棚がついていたところです(*´∀`*) ラックは月に1回、オキシ漬けにするだけで、ざっとすすげば良いですし、拭き取り要らずで、またすぐにセッティングできます☆ ピンクヌメリとはおさらばです!
m.m
m.m
家族
Naoさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥770
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 朝ごはんを作る前にパシャりました📷 日曜にIKEAに行って木製のキッチンツールを購入したので、一緒に購入したステンレスのS字フックを使って換気扇に引っ掛けました♪ やっぱり出しておいた方がパッと取れて楽〜ʔ•̫͡•ʔ 木のボウルと、竹の鉢カバーと、フライパンもIKEAで購入(Ŏ艸Ŏ)どんだけー… そして、キッチンはモノトーン✖️ナチュラルが今の気分です♡
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 朝ごはんを作る前にパシャりました📷 日曜にIKEAに行って木製のキッチンツールを購入したので、一緒に購入したステンレスのS字フックを使って換気扇に引っ掛けました♪ やっぱり出しておいた方がパッと取れて楽〜ʔ•̫͡•ʔ 木のボウルと、竹の鉢カバーと、フライパンもIKEAで購入(Ŏ艸Ŏ)どんだけー… そして、キッチンはモノトーン✖️ナチュラルが今の気分です♡
Nao
Nao
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
久々にdiyしました リビングに馴染む物干しが欲しくて 希望のアイアンの物干しはお値段が高い …ので ステンレスのS字フックにアイアン塗料を 丸棒にオールドウッドワックスを塗って完成
久々にdiyしました リビングに馴染む物干しが欲しくて 希望のアイアンの物干しはお値段が高い …ので ステンレスのS字フックにアイアン塗料を 丸棒にオールドウッドワックスを塗って完成
shino
shino
家族
Tsuchiyaさんの実例写真
狭い台所 コンロの脇よりステンレスS字フックで鍋収納
狭い台所 コンロの脇よりステンレスS字フックで鍋収納
Tsuchiya
Tsuchiya
kaz.kom0509さんの実例写真
妻のリクエストにお応えすべく、 前回作ったキッチン棚にハンギング用の ステンレスポール&S字フックを アップデート‼︎
妻のリクエストにお応えすべく、 前回作ったキッチン棚にハンギング用の ステンレスポール&S字フックを アップデート‼︎
kaz.kom0509
kaz.kom0509
4LDK | 家族
have-a-good-coffeeさんの実例写真
頂き物の玉ねぎを吊るす 100均のステンレスS字フック大活躍 こらぁ当分買わなくて済むわ😁
頂き物の玉ねぎを吊るす 100均のステンレスS字フック大活躍 こらぁ当分買わなくて済むわ😁
have-a-good-coffee
have-a-good-coffee
suna_kitsuneさんの実例写真
バスルームのステンレスS字フックをセリアの雲形☁️タオルバーフックに変更。見た目の可愛さup💕&かけ外しもし易くなっていい感じです♪
バスルームのステンレスS字フックをセリアの雲形☁️タオルバーフックに変更。見た目の可愛さup💕&かけ外しもし易くなっていい感じです♪
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
naco.さんの実例写真
<クイックルシリーズのモニター投稿> うちのトイレはとても狭いです。 なのでトイレにトイレ掃除用具を置くと更に狭くなるうえ、トイレットペーパーの埃をかぶるのが嫌で、トイレにはお掃除用具を置いていません。 トイレ用具も普段の掃除用具と一緒に置いちゃいます。 DIYしたラックの下をステンレスバーにしたので、S字フックで色々掛けます。 スプレーボトルはバーにそのまま引っ掛けても良いんですが、麻の小物入れにスポンッと入れて取り出して使ったらストレスフリーでした。
<クイックルシリーズのモニター投稿> うちのトイレはとても狭いです。 なのでトイレにトイレ掃除用具を置くと更に狭くなるうえ、トイレットペーパーの埃をかぶるのが嫌で、トイレにはお掃除用具を置いていません。 トイレ用具も普段の掃除用具と一緒に置いちゃいます。 DIYしたラックの下をステンレスバーにしたので、S字フックで色々掛けます。 スプレーボトルはバーにそのまま引っ掛けても良いんですが、麻の小物入れにスポンッと入れて取り出して使ったらストレスフリーでした。
naco.
naco.
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
日よけのイベント参加します。 この春外壁塗装工事をしてもらった時、このリビング横の軒先に職人さんにお願いしてフックを付けてもらいました。 シェードを吊るす分と、ハンギングや風鈴🎐等も吊りたかったのでやっと念願が叶いました^_^
日よけのイベント参加します。 この春外壁塗装工事をしてもらった時、このリビング横の軒先に職人さんにお願いしてフックを付けてもらいました。 シェードを吊るす分と、ハンギングや風鈴🎐等も吊りたかったのでやっと念願が叶いました^_^
hina
hina
Fuyueさんの実例写真
いつもグルーミングテーブルの上に、犬用ブラシや爪切りなど細々したものが出しっぱなしだったので、 ステンレスバスケットとS字フックで収納場所を作ってみました^ ^ 毎日使うものなんで、どっかに仕舞うのは絶対面倒くなってまた出しっぱになると思って(^^;) これなら、さっと出して、またさっと片付けられるはず。 赤いIKEAのボックスには、ワンコ用タオル等が入ってます〜
いつもグルーミングテーブルの上に、犬用ブラシや爪切りなど細々したものが出しっぱなしだったので、 ステンレスバスケットとS字フックで収納場所を作ってみました^ ^ 毎日使うものなんで、どっかに仕舞うのは絶対面倒くなってまた出しっぱになると思って(^^;) これなら、さっと出して、またさっと片付けられるはず。 赤いIKEAのボックスには、ワンコ用タオル等が入ってます〜
Fuyue
Fuyue
2LDK

ステンレスS字フックが気になるあなたにおすすめ

ステンレスS字フックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ステンレスS字フック

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
wakaba223さんの実例写真
スティック掃除機は専用のスタンドを使っていましたが、黒いスタンドでホコリが目立ってすごいので、無印良品の壁に付けられる家具のフックを取り付け、カインズホームのステンレスS字フックを引っ掛けて浮かせる収納にしました♪ 気になっていたことがまた1つ解消できた✨ 断捨離欲がすごくて、収納をちょこちょこ見直しています。
スティック掃除機は専用のスタンドを使っていましたが、黒いスタンドでホコリが目立ってすごいので、無印良品の壁に付けられる家具のフックを取り付け、カインズホームのステンレスS字フックを引っ掛けて浮かせる収納にしました♪ 気になっていたことがまた1つ解消できた✨ 断捨離欲がすごくて、収納をちょこちょこ見直しています。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
yui1986さんの実例写真
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
IKEAのRASKOGを子供部屋に。 夏休みのため、荷物が多い…😭 いつもは 上段はランドセル置き場。 二段目に教科書を収納。 下段はその都度持ち帰った大物を置いてます(算数セットや粘土等) ワゴンに無印のステンレスS字フック、ワイヤークリップを設置して、それに上履き、体育着、登下校帽、その他のものを引っ掛けてます!
yui1986
yui1986
4LDK | 家族
aho51さんの実例写真
シャンプーボトルの取り替え☆ 今まで使用していた無印良品の詰替えボトル。ガバッと開いて使いやすかったけど、長く使ってるとやはり、緩んできてしまって(。•́︿•̀。) ニトリの詰替えボトルに変更! 今は棚に置いているけど、吊る下げにしようと只今思案中♫♪♫ 全部吊り下げにしたいなぁ☆
シャンプーボトルの取り替え☆ 今まで使用していた無印良品の詰替えボトル。ガバッと開いて使いやすかったけど、長く使ってるとやはり、緩んできてしまって(。•́︿•̀。) ニトリの詰替えボトルに変更! 今は棚に置いているけど、吊る下げにしようと只今思案中♫♪♫ 全部吊り下げにしたいなぁ☆
aho51
aho51
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
掃除の回数を減らすアイデア② 元々付いていた、シャンプーなどを置く棚を取っ払って、無印のステンレスワイヤーラックで吊り下げたことです♬ タオルかけにステンレスフックでぶら下げてます☆ 鏡横の白い6個の点々が棚がついていたところです(*´∀`*) ラックは月に1回、オキシ漬けにするだけで、ざっとすすげば良いですし、拭き取り要らずで、またすぐにセッティングできます☆ ピンクヌメリとはおさらばです!
掃除の回数を減らすアイデア② 元々付いていた、シャンプーなどを置く棚を取っ払って、無印のステンレスワイヤーラックで吊り下げたことです♬ タオルかけにステンレスフックでぶら下げてます☆ 鏡横の白い6個の点々が棚がついていたところです(*´∀`*) ラックは月に1回、オキシ漬けにするだけで、ざっとすすげば良いですし、拭き取り要らずで、またすぐにセッティングできます☆ ピンクヌメリとはおさらばです!
m.m
m.m
家族
Naoさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥770
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 朝ごはんを作る前にパシャりました📷 日曜にIKEAに行って木製のキッチンツールを購入したので、一緒に購入したステンレスのS字フックを使って換気扇に引っ掛けました♪ やっぱり出しておいた方がパッと取れて楽〜ʔ•̫͡•ʔ 木のボウルと、竹の鉢カバーと、フライパンもIKEAで購入(Ŏ艸Ŏ)どんだけー… そして、キッチンはモノトーン✖️ナチュラルが今の気分です♡
ᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 🔅 朝ごはんを作る前にパシャりました📷 日曜にIKEAに行って木製のキッチンツールを購入したので、一緒に購入したステンレスのS字フックを使って換気扇に引っ掛けました♪ やっぱり出しておいた方がパッと取れて楽〜ʔ•̫͡•ʔ 木のボウルと、竹の鉢カバーと、フライパンもIKEAで購入(Ŏ艸Ŏ)どんだけー… そして、キッチンはモノトーン✖️ナチュラルが今の気分です♡
Nao
Nao
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
久々にdiyしました リビングに馴染む物干しが欲しくて 希望のアイアンの物干しはお値段が高い …ので ステンレスのS字フックにアイアン塗料を 丸棒にオールドウッドワックスを塗って完成
久々にdiyしました リビングに馴染む物干しが欲しくて 希望のアイアンの物干しはお値段が高い …ので ステンレスのS字フックにアイアン塗料を 丸棒にオールドウッドワックスを塗って完成
shino
shino
家族
Tsuchiyaさんの実例写真
狭い台所 コンロの脇よりステンレスS字フックで鍋収納
狭い台所 コンロの脇よりステンレスS字フックで鍋収納
Tsuchiya
Tsuchiya
kaz.kom0509さんの実例写真
妻のリクエストにお応えすべく、 前回作ったキッチン棚にハンギング用の ステンレスポール&S字フックを アップデート‼︎
妻のリクエストにお応えすべく、 前回作ったキッチン棚にハンギング用の ステンレスポール&S字フックを アップデート‼︎
kaz.kom0509
kaz.kom0509
4LDK | 家族
have-a-good-coffeeさんの実例写真
頂き物の玉ねぎを吊るす 100均のステンレスS字フック大活躍 こらぁ当分買わなくて済むわ😁
頂き物の玉ねぎを吊るす 100均のステンレスS字フック大活躍 こらぁ当分買わなくて済むわ😁
have-a-good-coffee
have-a-good-coffee
suna_kitsuneさんの実例写真
バスルームのステンレスS字フックをセリアの雲形☁️タオルバーフックに変更。見た目の可愛さup💕&かけ外しもし易くなっていい感じです♪
バスルームのステンレスS字フックをセリアの雲形☁️タオルバーフックに変更。見た目の可愛さup💕&かけ外しもし易くなっていい感じです♪
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
naco.さんの実例写真
<クイックルシリーズのモニター投稿> うちのトイレはとても狭いです。 なのでトイレにトイレ掃除用具を置くと更に狭くなるうえ、トイレットペーパーの埃をかぶるのが嫌で、トイレにはお掃除用具を置いていません。 トイレ用具も普段の掃除用具と一緒に置いちゃいます。 DIYしたラックの下をステンレスバーにしたので、S字フックで色々掛けます。 スプレーボトルはバーにそのまま引っ掛けても良いんですが、麻の小物入れにスポンッと入れて取り出して使ったらストレスフリーでした。
<クイックルシリーズのモニター投稿> うちのトイレはとても狭いです。 なのでトイレにトイレ掃除用具を置くと更に狭くなるうえ、トイレットペーパーの埃をかぶるのが嫌で、トイレにはお掃除用具を置いていません。 トイレ用具も普段の掃除用具と一緒に置いちゃいます。 DIYしたラックの下をステンレスバーにしたので、S字フックで色々掛けます。 スプレーボトルはバーにそのまま引っ掛けても良いんですが、麻の小物入れにスポンッと入れて取り出して使ったらストレスフリーでした。
naco.
naco.
3LDK | 家族
hinaさんの実例写真
日よけのイベント参加します。 この春外壁塗装工事をしてもらった時、このリビング横の軒先に職人さんにお願いしてフックを付けてもらいました。 シェードを吊るす分と、ハンギングや風鈴🎐等も吊りたかったのでやっと念願が叶いました^_^
日よけのイベント参加します。 この春外壁塗装工事をしてもらった時、このリビング横の軒先に職人さんにお願いしてフックを付けてもらいました。 シェードを吊るす分と、ハンギングや風鈴🎐等も吊りたかったのでやっと念願が叶いました^_^
hina
hina
Fuyueさんの実例写真
いつもグルーミングテーブルの上に、犬用ブラシや爪切りなど細々したものが出しっぱなしだったので、 ステンレスバスケットとS字フックで収納場所を作ってみました^ ^ 毎日使うものなんで、どっかに仕舞うのは絶対面倒くなってまた出しっぱになると思って(^^;) これなら、さっと出して、またさっと片付けられるはず。 赤いIKEAのボックスには、ワンコ用タオル等が入ってます〜
いつもグルーミングテーブルの上に、犬用ブラシや爪切りなど細々したものが出しっぱなしだったので、 ステンレスバスケットとS字フックで収納場所を作ってみました^ ^ 毎日使うものなんで、どっかに仕舞うのは絶対面倒くなってまた出しっぱになると思って(^^;) これなら、さっと出して、またさっと片付けられるはず。 赤いIKEAのボックスには、ワンコ用タオル等が入ってます〜
Fuyue
Fuyue
2LDK

ステンレスS字フックが気になるあなたにおすすめ

ステンレスS字フックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ