魚と肉

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
amandaさんの実例写真
ニトリにてまな板シート購入 すごい良い。精神的に気持ちよく料理出来る!! さっそくサラダチキンを沢山作ってみた。 これから大活躍しそうです。
ニトリにてまな板シート購入 すごい良い。精神的に気持ちよく料理出来る!! さっそくサラダチキンを沢山作ってみた。 これから大活躍しそうです。
amanda
amanda
家族
sumikoさんの実例写真
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
sumiko
sumiko
4LDK
Ayaさんの実例写真
3COINSで、使い分けれるまな板をGET!! こーゆうの、ずっと欲しかった🤩🤩🤩 高いから諦めてたけど、3COINSであるなんて〜❤
3COINSで、使い分けれるまな板をGET!! こーゆうの、ずっと欲しかった🤩🤩🤩 高いから諦めてたけど、3COINSであるなんて〜❤
Aya
Aya
neneさんの実例写真
Panasonicのビストロです デザインがとてもとてもシンプルで気に入っています✨ お値段もビストロにしては安かったです 別売りのスチームポットとグリル皿を買うと一気に作れるメニューが増えるので揃えました 魚も肉もパンも上手に焼けますが「こんなメニューが?!」というものも簡単に美味しくできるのでIHを使わない事が増えました ビストロだと油飛びも気にならず庫内も掃除しやすいので本当に便利です! うちではこのビストロでご飯も炊いています🌟
Panasonicのビストロです デザインがとてもとてもシンプルで気に入っています✨ お値段もビストロにしては安かったです 別売りのスチームポットとグリル皿を買うと一気に作れるメニューが増えるので揃えました 魚も肉もパンも上手に焼けますが「こんなメニューが?!」というものも簡単に美味しくできるのでIHを使わない事が増えました ビストロだと油飛びも気にならず庫内も掃除しやすいので本当に便利です! うちではこのビストロでご飯も炊いています🌟
nene
nene
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
まな板¥8,683
今年、買ってよかったもの  小型燻製器🍖 スモーク料理が好きです🧀 前のマンションはガスコンロでした。 専用鍋で火災報知器にビクビクしましたが、キッチンに窓があったので窓を開けてガスコンロ専用の燻製鍋で作っていました。 引っ越して鍋が使えなくなったので、こちらを購入しました。 チップや煙が鍋より少なくてすむので重宝しています。 最初は味付け、チップを燃やすのにコツがいり、手間が鍋よりかかりましたが💦慣れてしまえば、ソーセージ・ベーコン🥓・味付けたまご・たくわん・チーズ・魚・肉🍖と本当に美味しく、簡単に作れます。 我が家ではエア弁付き保存容器の弁にちょうどホースが入るので使用しています。 写真は左から味付けたまご、鯖塩焼き、チーズ🧀です。 さくらチップが美味しくできます。
今年、買ってよかったもの  小型燻製器🍖 スモーク料理が好きです🧀 前のマンションはガスコンロでした。 専用鍋で火災報知器にビクビクしましたが、キッチンに窓があったので窓を開けてガスコンロ専用の燻製鍋で作っていました。 引っ越して鍋が使えなくなったので、こちらを購入しました。 チップや煙が鍋より少なくてすむので重宝しています。 最初は味付け、チップを燃やすのにコツがいり、手間が鍋よりかかりましたが💦慣れてしまえば、ソーセージ・ベーコン🥓・味付けたまご・たくわん・チーズ・魚・肉🍖と本当に美味しく、簡単に作れます。 我が家ではエア弁付き保存容器の弁にちょうどホースが入るので使用しています。 写真は左から味付けたまご、鯖塩焼き、チーズ🧀です。 さくらチップが美味しくできます。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
memiさんの実例写真
急きょ頂いたぉ魚さんとぉ肉 夏に残ってた炭で焼きましたー笑笑 これで炭もおしまい(≧◡≦) 決して綺麗な映像ではありませんが お味は美味しゅうございますぅ (◡‿◡ฺ✿)
急きょ頂いたぉ魚さんとぉ肉 夏に残ってた炭で焼きましたー笑笑 これで炭もおしまい(≧◡≦) 決して綺麗な映像ではありませんが お味は美味しゅうございますぅ (◡‿◡ฺ✿)
memi
memi
家族
yuka.さんの実例写真
yuka.
yuka.
1LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
カレーと魚梅肉和え
カレーと魚梅肉和え
M
M
1LDK | シェア
yunyumさんの実例写真
カインズのレンジで楽チンシリーズの大判蓋付セット✨ 魚もお肉もこれに乗せてレンジでチン!波型なのでくっつきにくく、蓋付なので、しっかり両面熱が入ります。そのままお皿としても使えます(^^) 鯛めしが好きな私は、鯛のアラを買ってきては、これでチンして、身をほぐしてから炊飯器にセット🎶
カインズのレンジで楽チンシリーズの大判蓋付セット✨ 魚もお肉もこれに乗せてレンジでチン!波型なのでくっつきにくく、蓋付なので、しっかり両面熱が入ります。そのままお皿としても使えます(^^) 鯛めしが好きな私は、鯛のアラを買ってきては、これでチンして、身をほぐしてから炊飯器にセット🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
島根県産 真あじ🐟 さばいてお刺身に🤗 お魚調理に欠かせない 骨取りピンセット マジックソープ 骨取りピンセットは しっかり骨をキャッチ 使い心地抜群です🙌🏻 さばいた後の手のニオイには マジックソープ🫧 水を流しながら手をこするだけ🎶 ニオイが低減します✨️ 魚や肉、玉ねぎやニンニクなどのニオイの強い食材を調理した後にも使えます♡ どちらもステンレススチール 長年愛用のキッチン道具♡
島根県産 真あじ🐟 さばいてお刺身に🤗 お魚調理に欠かせない 骨取りピンセット マジックソープ 骨取りピンセットは しっかり骨をキャッチ 使い心地抜群です🙌🏻 さばいた後の手のニオイには マジックソープ🫧 水を流しながら手をこするだけ🎶 ニオイが低減します✨️ 魚や肉、玉ねぎやニンニクなどのニオイの強い食材を調理した後にも使えます♡ どちらもステンレススチール 長年愛用のキッチン道具♡
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
penguinsさんの実例写真
ストウブ鍋を買っちゃいました! 大きいサイズを選びました。 26cmです。 白いキッチンに黄色が映えます! まだ何も作ってませんが、これから料理が楽しみです♡
ストウブ鍋を買っちゃいました! 大きいサイズを選びました。 26cmです。 白いキッチンに黄色が映えます! まだ何も作ってませんが、これから料理が楽しみです♡
penguins
penguins
家族
Michiさんの実例写真
旦那オススメのガスコンロ。 なんと言ってもマルチグリル最高! これがあればトースターいらずで、パンも魚も肉も美味しく焼ける。 パンと一緒に焼いたウインナーが思った以上に美味しい! 今日はキャセロールで豚バラ大根。仕込み完了、あとは夕食の頃に火を入れまーす。
旦那オススメのガスコンロ。 なんと言ってもマルチグリル最高! これがあればトースターいらずで、パンも魚も肉も美味しく焼ける。 パンと一緒に焼いたウインナーが思った以上に美味しい! 今日はキャセロールで豚バラ大根。仕込み完了、あとは夕食の頃に火を入れまーす。
Michi
Michi
4LDK | 家族
moruさんの実例写真
おうちごはん🍴NOW 画角が微妙(笑) 🍂 サラダ🥗プレート グリーンオーク、レッドオーク、グリーンクリスピー🥬モッツァレラチーズ🧀柿🟠萎れかけたミニトマト🍅 トマト🍅が高くて手が出ましぇ〜ん💦 🍂 鯖ソテー🐟️バルサミコ酢醤油ソースキノコ🍄添え ノルウェー産冷凍鯖🐟️エリンギ🍄舞茸🍄 🍂 サツマイモ🍠の天ぷら シルキークイーン 🍂 小松菜と白きくらげの塩炒め 小松菜🥬白きくらげ🍄塩、大蒜🧄 🍂 青椒肉絲 牛肉🥩ピーマン🫑筍🎍 牛肉は切落し為、千切りになりませんでした、肉は良い肉🥩よ🤣 筍はオーガニックの水煮です 🍂 十六穀米ご飯🍚 さてさて… 明日は衆議院比例代表選出議員選挙ですね💡 今回はどの政党も似たような公約を掲げていますが… 公約が守られない暗黙の了解的懸念… しかしながら…一票は私達国民の意思となりますね💡 此処だけは譲れない一点に着目! やっと決める事が出来ました 今回は腑に落ちない選挙と私的感想 『塵も積もれば山となる』ですね😊✊ 素敵な週末をお過ごしください🌿
おうちごはん🍴NOW 画角が微妙(笑) 🍂 サラダ🥗プレート グリーンオーク、レッドオーク、グリーンクリスピー🥬モッツァレラチーズ🧀柿🟠萎れかけたミニトマト🍅 トマト🍅が高くて手が出ましぇ〜ん💦 🍂 鯖ソテー🐟️バルサミコ酢醤油ソースキノコ🍄添え ノルウェー産冷凍鯖🐟️エリンギ🍄舞茸🍄 🍂 サツマイモ🍠の天ぷら シルキークイーン 🍂 小松菜と白きくらげの塩炒め 小松菜🥬白きくらげ🍄塩、大蒜🧄 🍂 青椒肉絲 牛肉🥩ピーマン🫑筍🎍 牛肉は切落し為、千切りになりませんでした、肉は良い肉🥩よ🤣 筍はオーガニックの水煮です 🍂 十六穀米ご飯🍚 さてさて… 明日は衆議院比例代表選出議員選挙ですね💡 今回はどの政党も似たような公約を掲げていますが… 公約が守られない暗黙の了解的懸念… しかしながら…一票は私達国民の意思となりますね💡 此処だけは譲れない一点に着目! やっと決める事が出来ました 今回は腑に落ちない選挙と私的感想 『塵も積もれば山となる』ですね😊✊ 素敵な週末をお過ごしください🌿
moru
moru
3LDK
110cafeさんの実例写真
冷凍庫収納の見直し、下の段。 細長いタッパー→肉 タッパー大→チーズ・ブロッコリーなど 深型タッパー→お弁当の作りおき 魚→ジップロック お肉を1回分ずつに変更したので、使い勝手がよくなりました✨
冷凍庫収納の見直し、下の段。 細長いタッパー→肉 タッパー大→チーズ・ブロッコリーなど 深型タッパー→お弁当の作りおき 魚→ジップロック お肉を1回分ずつに変更したので、使い勝手がよくなりました✨
110cafe
110cafe
家族
nobbyさんの実例写真
パロマのラ・クック。 これがあれば、ハンバーグも焼き魚もローストチキンも何でも作れちゃう! しかもグリルが汚れない!臭いも煙も抑えれる! 凄く料理の幅も広がるし、キッチンを綺麗に保てる♡ オススメです^_^
パロマのラ・クック。 これがあれば、ハンバーグも焼き魚もローストチキンも何でも作れちゃう! しかもグリルが汚れない!臭いも煙も抑えれる! 凄く料理の幅も広がるし、キッチンを綺麗に保てる♡ オススメです^_^
nobby
nobby
家族
taeさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,850
愛用のキッチン道具 カラフルなキッチン道具が好きで可愛くて使いやすいキッチン道具を選んでます。 ダイソーさんのステンレス泡立て器はコンパクトになるので収納に便利です。 ホーローのキッチン用品も好きでバットは魚や肉をつけたり揚げ物のころもをつける時に使ってます。 大きさがちょうどいいです。 2枚目 ダイソーさんのステンレス泡立て器がコンパクトになった時です。 3枚目 目と口が描かれてる軽量スプーンです。 可愛くて使うのが楽しくなります。
愛用のキッチン道具 カラフルなキッチン道具が好きで可愛くて使いやすいキッチン道具を選んでます。 ダイソーさんのステンレス泡立て器はコンパクトになるので収納に便利です。 ホーローのキッチン用品も好きでバットは魚や肉をつけたり揚げ物のころもをつける時に使ってます。 大きさがちょうどいいです。 2枚目 ダイソーさんのステンレス泡立て器がコンパクトになった時です。 3枚目 目と口が描かれてる軽量スプーンです。 可愛くて使うのが楽しくなります。
tae
tae
家族
akichanさんの実例写真
アイリスオーヤマの電気圧力鍋です お肉や野菜、魚も軟らかくなり、いつもの調理時間が短縮です
アイリスオーヤマの電気圧力鍋です お肉や野菜、魚も軟らかくなり、いつもの調理時間が短縮です
akichan
akichan
4LDK | カップル
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。♡ 本日わが家の換気扇が新しくなりました。騙し騙し使っていた換気扇。壊れる前は凄い騒音でした。壊れて1週間くらいは不便な生活を送っていました。これで肉も魚も焼けます。 キッチンを魚眼レンズで撮ってみました。
こんばんは〜。♡ 本日わが家の換気扇が新しくなりました。騙し騙し使っていた換気扇。壊れる前は凄い騒音でした。壊れて1週間くらいは不便な生活を送っていました。これで肉も魚も焼けます。 キッチンを魚眼レンズで撮ってみました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
イベントの参加。フェリシモの抗菌まな板は、リバーシブルになっていて、野菜、果物用と、魚、お肉の切り分けに便利な上、キズもつきにくく、大のお気に入りです😻
イベントの参加。フェリシモの抗菌まな板は、リバーシブルになっていて、野菜、果物用と、魚、お肉の切り分けに便利な上、キズもつきにくく、大のお気に入りです😻
Hitomi
Hitomi
3LDK
fuafuaさんの実例写真
買って良かったもの! 【MEYERのスクエアグリルパン】です😊 うちのキッチンはトリプルワイドIHですが、お魚用のグリルがありません。 だって〜お掃除面倒だし、臭くなるの嫌だし。 要らない!って即断でした😄 お魚焼く時はフライパンかトースターやオーブンを使えばいいやって思ってましたが、やはり網目や焦げ目、味も今ひとつ💦 そこでグリルを探し始めました。 迷った結果。マイヤーのグリルパンにしました。 スクエアなので魚やお肉の収まりもよく、カーブしたガラス蓋が凄く可愛い❣️ そして、お肉を押さえるためのグリルプレスで綺麗な焼き目🥩😆 と〜〜っても重宝してます。
買って良かったもの! 【MEYERのスクエアグリルパン】です😊 うちのキッチンはトリプルワイドIHですが、お魚用のグリルがありません。 だって〜お掃除面倒だし、臭くなるの嫌だし。 要らない!って即断でした😄 お魚焼く時はフライパンかトースターやオーブンを使えばいいやって思ってましたが、やはり網目や焦げ目、味も今ひとつ💦 そこでグリルを探し始めました。 迷った結果。マイヤーのグリルパンにしました。 スクエアなので魚やお肉の収まりもよく、カーブしたガラス蓋が凄く可愛い❣️ そして、お肉を押さえるためのグリルプレスで綺麗な焼き目🥩😆 と〜〜っても重宝してます。
fuafua
fuafua
家族
aaaさんの実例写真
我が家のダイニング カップボードが見えます👌 アラジントースター お気に入り❤️ ほぼ毎日つかってます🥰
我が家のダイニング カップボードが見えます👌 アラジントースター お気に入り❤️ ほぼ毎日つかってます🥰
aaa
aaa
家族
miwaさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した『ピタッと!つまめるトング』 その名のとおり、先端が細くピタッと!くっつくので箸だとつかみずらい小さなものから、スルスル~っと抜けてしまいそうな麺までしっかりつかんでくれます🍝✨ 柔らかくて崩れやすいものや、魚や肉のひっくり返しも広い面でつかめ、鍋底に沿う形状が具材やソースをキレイにすくえます🎶 耐熱温度240度なので揚げ物時にも大活躍‼️ このトング使い始めてからは菜箸やヘラ使用が明らかに減りました😆⤴️⤴️ イベント参加のため再投稿です。 いつも見ていただきありがとうございます‪*ˊᵕˋ*
RoomClipショッピングで購入した『ピタッと!つまめるトング』 その名のとおり、先端が細くピタッと!くっつくので箸だとつかみずらい小さなものから、スルスル~っと抜けてしまいそうな麺までしっかりつかんでくれます🍝✨ 柔らかくて崩れやすいものや、魚や肉のひっくり返しも広い面でつかめ、鍋底に沿う形状が具材やソースをキレイにすくえます🎶 耐熱温度240度なので揚げ物時にも大活躍‼️ このトング使い始めてからは菜箸やヘラ使用が明らかに減りました😆⤴️⤴️ イベント参加のため再投稿です。 いつも見ていただきありがとうございます‪*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾わたしが選んだクリナップキッチン✾ イベント用に…IHは日立です。人大にはそのまま鍋置けないからと思い、幅75cmとってます。使ってみて2ヵ月…広めにしてよかったです。 引っ越す前はガスコンロでしたので最初はなかなか慣れなかったんですが、メニューが色々あり、卵焼きや揚げ物モードにすることができます。 グリルも魚からお肉…トーストまでしてくれるのでトースターいらずです。 付属のグリルプレートがそのまま外せるのでお手入れがラクです。 物件購入の際に数年前にオール電化に切り替えたというのでIHで大丈夫かなと思いましたが、すぐに慣れました。 クッキングヒーターが優秀なんでしょうね。 キッチン壁はうっすらレンガ調です。 ネコちゃんのウォールステッカーはセリアで購入しました。
✾わたしが選んだクリナップキッチン✾ イベント用に…IHは日立です。人大にはそのまま鍋置けないからと思い、幅75cmとってます。使ってみて2ヵ月…広めにしてよかったです。 引っ越す前はガスコンロでしたので最初はなかなか慣れなかったんですが、メニューが色々あり、卵焼きや揚げ物モードにすることができます。 グリルも魚からお肉…トーストまでしてくれるのでトースターいらずです。 付属のグリルプレートがそのまま外せるのでお手入れがラクです。 物件購入の際に数年前にオール電化に切り替えたというのでIHで大丈夫かなと思いましたが、すぐに慣れました。 クッキングヒーターが優秀なんでしょうね。 キッチン壁はうっすらレンガ調です。 ネコちゃんのウォールステッカーはセリアで購入しました。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Numero002さんの実例写真
Numero002
Numero002
seiseiさんの実例写真
ハーバリウムに見えますかね? 実はハーブビネガー🌿なんですよ😊 我が家では色んなハーブを栽培してるので 積極的に料理にも使うんですがハーブビネガーを作っておくとサラダやマリネはもちろん魚料理や肉料理に少しかけるだけで爽やかなハーブとビネガーの酸味が食欲をそそります。 ローズマリー、タイムは110℃のオーブンで4〜5分焼くと香りが上がります。 フェンネル、スイートバジルなどをワインビネガーに漬け込み1週間ほどで完成します。 暑い季節には冷たい炭酸水で割るとそれは爽やかなハーブビネガードリンクが出来上がりますよ〜(笑)
ハーバリウムに見えますかね? 実はハーブビネガー🌿なんですよ😊 我が家では色んなハーブを栽培してるので 積極的に料理にも使うんですがハーブビネガーを作っておくとサラダやマリネはもちろん魚料理や肉料理に少しかけるだけで爽やかなハーブとビネガーの酸味が食欲をそそります。 ローズマリー、タイムは110℃のオーブンで4〜5分焼くと香りが上がります。 フェンネル、スイートバジルなどをワインビネガーに漬け込み1週間ほどで完成します。 暑い季節には冷たい炭酸水で割るとそれは爽やかなハーブビネガードリンクが出来上がりますよ〜(笑)
seisei
seisei
botanさんの実例写真
シンクまわりのルールは洗いカゴを置いてみたり三角コーナーを排除してみたり穴空き袋を設置してみたり。長年、試行錯誤の繰り返しです。 現在は、ゴミとなった食材はザルで水切りをして、キッチンに設置したコンポストへポイ。しっかりした蓋なので、キッチンに臭いが広がる心配もありません。そもそも発酵は腐る臭いではないので、魚や肉を入れてもゴミのような嫌な臭いではありません。 シンクの排水溝水切りは100均で買い足して洗い替えができるようにしています。 シンクは天然成分で作られた粉の洗濯石鹸を台ふきに振りかけて磨いています。排水溝の中まで布巾で磨きますが、そのまま布巾も手洗いすれば、布巾もシンクもスッキリ。 食器用洗剤はヤシノミプレミアですが、いつも使用しているシャンプーのボトルをよく洗って再利用しています。 このシャンプーも詰め替え用があればよいのだけど、今のところボトルタイプしか販売されていないので‥。
シンクまわりのルールは洗いカゴを置いてみたり三角コーナーを排除してみたり穴空き袋を設置してみたり。長年、試行錯誤の繰り返しです。 現在は、ゴミとなった食材はザルで水切りをして、キッチンに設置したコンポストへポイ。しっかりした蓋なので、キッチンに臭いが広がる心配もありません。そもそも発酵は腐る臭いではないので、魚や肉を入れてもゴミのような嫌な臭いではありません。 シンクの排水溝水切りは100均で買い足して洗い替えができるようにしています。 シンクは天然成分で作られた粉の洗濯石鹸を台ふきに振りかけて磨いています。排水溝の中まで布巾で磨きますが、そのまま布巾も手洗いすれば、布巾もシンクもスッキリ。 食器用洗剤はヤシノミプレミアですが、いつも使用しているシャンプーのボトルをよく洗って再利用しています。 このシャンプーも詰め替え用があればよいのだけど、今のところボトルタイプしか販売されていないので‥。
botan
botan
家族
shushumamaさんの実例写真
この冬買って良かった物! グリラーです♡ 冬のキャンペーンで選ばせていただき、今までしつこく色々な料理のpicを載せてきました😁 ↓↓↓一部です https://roomclip.jp/photo/OCmj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 他にも焼きリンゴや塩振っただけ…等のpicもあげてます😊 今回のpicは、鮭とじゃがいもにオリーブオイルと塩を振り、バターを小さくして全体に置いてIHグリル余熱なし強で22分くらい(ガスならもっと早い)→仕上げに小ネギを掛けてポン酢で頂きました ★1〜3人くらいのメイン料理やサブ料理に使えるサイズ ★ダッチオーブンの様に使えて、直火、レンジ、オーブン、トースター、グリルで使用可能 ★遠赤外線効果でお肉や魚はふっくら、野菜もほっこり甘く美味しくなる ★出来たらそのまま食卓へ出せる手軽さ ★焦げ付きが気になる方にはブラックがオススメ ★グリルで使用したい場合はサイズ要確認 ★★★グリル倉内に匂いが付かない ☝︎サバなど、グリルで焼くと匂いが気になりますよね… でもグリラーに入れて焼けば、グリル庫内に匂いは付かないし洗うのはグリラーだけで済みます✨ あらかじめグリラーにオイルを塗ったりオーブンシートを敷けばこびり付きを予防出来ます 肉や野菜も美味しいけど、私は魚の塩焼きや照り焼きでよく使います グリルのタイマー機能を使って放ったらかしです♡ 今度試したいのはフレンチトースト🍞 今日は、昨日Midoriさんの焼きリンゴのpicを見たらまた久しぶりに作りたくなったので作ろうと思います♪
この冬買って良かった物! グリラーです♡ 冬のキャンペーンで選ばせていただき、今までしつこく色々な料理のpicを載せてきました😁 ↓↓↓一部です https://roomclip.jp/photo/OCmj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 他にも焼きリンゴや塩振っただけ…等のpicもあげてます😊 今回のpicは、鮭とじゃがいもにオリーブオイルと塩を振り、バターを小さくして全体に置いてIHグリル余熱なし強で22分くらい(ガスならもっと早い)→仕上げに小ネギを掛けてポン酢で頂きました ★1〜3人くらいのメイン料理やサブ料理に使えるサイズ ★ダッチオーブンの様に使えて、直火、レンジ、オーブン、トースター、グリルで使用可能 ★遠赤外線効果でお肉や魚はふっくら、野菜もほっこり甘く美味しくなる ★出来たらそのまま食卓へ出せる手軽さ ★焦げ付きが気になる方にはブラックがオススメ ★グリルで使用したい場合はサイズ要確認 ★★★グリル倉内に匂いが付かない ☝︎サバなど、グリルで焼くと匂いが気になりますよね… でもグリラーに入れて焼けば、グリル庫内に匂いは付かないし洗うのはグリラーだけで済みます✨ あらかじめグリラーにオイルを塗ったりオーブンシートを敷けばこびり付きを予防出来ます 肉や野菜も美味しいけど、私は魚の塩焼きや照り焼きでよく使います グリルのタイマー機能を使って放ったらかしです♡ 今度試したいのはフレンチトースト🍞 今日は、昨日Midoriさんの焼きリンゴのpicを見たらまた久しぶりに作りたくなったので作ろうと思います♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
もっと見る

魚と肉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

魚と肉

72枚の部屋写真から49枚をセレクト
amandaさんの実例写真
ニトリにてまな板シート購入 すごい良い。精神的に気持ちよく料理出来る!! さっそくサラダチキンを沢山作ってみた。 これから大活躍しそうです。
ニトリにてまな板シート購入 すごい良い。精神的に気持ちよく料理出来る!! さっそくサラダチキンを沢山作ってみた。 これから大活躍しそうです。
amanda
amanda
家族
sumikoさんの実例写真
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
pic.1…キッチン背面収納の引出しの中 夫の酒、甘酒、乾物野菜・海藻類、オールブラン・ナッツ、オートミール (タッパーの中身はpic.2)、梅干、切り餅、パスタ、パウチのおかゆ、カットトマト、果物と野菜の缶詰、魚と肉の缶詰 缶詰は見やすさより数量重視で縦に積んでいます。 pic.2…吊り戸棚の中(主に嗜好品) ドライフルーツ、キャラメル・羊羹など、かりんとう・ドライ納豆、松葉茶・コーヒー、ココア、醤油煎餅、サラダ煎餅、夫の好物チップスター、鰹節・煮干・ふりかけ タッパーの中身 パウチ野菜、魚肉ソーセージ、インスタントのスープと味噌汁 pic.3…階段下収納に置いている非常食 アルファ化米40個(賞味期限5年) 鶏の炭火焼き3種(賞味期限4年) カゴメ野菜スープ(賞味期限5.5年) 尾西ライスクッキー(賞味期限5年) Vエイドパン(賞味期限5年) 無印良品チョコようかん(未開封状態で最長4年6カ月)、他 pic.4…保管場所 キッチン背面の引出しと吊り戸棚には、日常よく使う食材をローリングストック。 床下収納…液体調味料と味噌の備蓄 階段下収納…数年単位で保存できる非常食 この他、2階にも非常食を少し。 なるべく無添加か添加物の少ない食品を中心に、タンパク質やミネラルなどが不足しないよう備蓄しています。
sumiko
sumiko
4LDK
Ayaさんの実例写真
3COINSで、使い分けれるまな板をGET!! こーゆうの、ずっと欲しかった🤩🤩🤩 高いから諦めてたけど、3COINSであるなんて〜❤
3COINSで、使い分けれるまな板をGET!! こーゆうの、ずっと欲しかった🤩🤩🤩 高いから諦めてたけど、3COINSであるなんて〜❤
Aya
Aya
neneさんの実例写真
Panasonicのビストロです デザインがとてもとてもシンプルで気に入っています✨ お値段もビストロにしては安かったです 別売りのスチームポットとグリル皿を買うと一気に作れるメニューが増えるので揃えました 魚も肉もパンも上手に焼けますが「こんなメニューが?!」というものも簡単に美味しくできるのでIHを使わない事が増えました ビストロだと油飛びも気にならず庫内も掃除しやすいので本当に便利です! うちではこのビストロでご飯も炊いています🌟
Panasonicのビストロです デザインがとてもとてもシンプルで気に入っています✨ お値段もビストロにしては安かったです 別売りのスチームポットとグリル皿を買うと一気に作れるメニューが増えるので揃えました 魚も肉もパンも上手に焼けますが「こんなメニューが?!」というものも簡単に美味しくできるのでIHを使わない事が増えました ビストロだと油飛びも気にならず庫内も掃除しやすいので本当に便利です! うちではこのビストロでご飯も炊いています🌟
nene
nene
3LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
まな板¥8,683
今年、買ってよかったもの  小型燻製器🍖 スモーク料理が好きです🧀 前のマンションはガスコンロでした。 専用鍋で火災報知器にビクビクしましたが、キッチンに窓があったので窓を開けてガスコンロ専用の燻製鍋で作っていました。 引っ越して鍋が使えなくなったので、こちらを購入しました。 チップや煙が鍋より少なくてすむので重宝しています。 最初は味付け、チップを燃やすのにコツがいり、手間が鍋よりかかりましたが💦慣れてしまえば、ソーセージ・ベーコン🥓・味付けたまご・たくわん・チーズ・魚・肉🍖と本当に美味しく、簡単に作れます。 我が家ではエア弁付き保存容器の弁にちょうどホースが入るので使用しています。 写真は左から味付けたまご、鯖塩焼き、チーズ🧀です。 さくらチップが美味しくできます。
今年、買ってよかったもの  小型燻製器🍖 スモーク料理が好きです🧀 前のマンションはガスコンロでした。 専用鍋で火災報知器にビクビクしましたが、キッチンに窓があったので窓を開けてガスコンロ専用の燻製鍋で作っていました。 引っ越して鍋が使えなくなったので、こちらを購入しました。 チップや煙が鍋より少なくてすむので重宝しています。 最初は味付け、チップを燃やすのにコツがいり、手間が鍋よりかかりましたが💦慣れてしまえば、ソーセージ・ベーコン🥓・味付けたまご・たくわん・チーズ・魚・肉🍖と本当に美味しく、簡単に作れます。 我が家ではエア弁付き保存容器の弁にちょうどホースが入るので使用しています。 写真は左から味付けたまご、鯖塩焼き、チーズ🧀です。 さくらチップが美味しくできます。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
memiさんの実例写真
急きょ頂いたぉ魚さんとぉ肉 夏に残ってた炭で焼きましたー笑笑 これで炭もおしまい(≧◡≦) 決して綺麗な映像ではありませんが お味は美味しゅうございますぅ (◡‿◡ฺ✿)
急きょ頂いたぉ魚さんとぉ肉 夏に残ってた炭で焼きましたー笑笑 これで炭もおしまい(≧◡≦) 決して綺麗な映像ではありませんが お味は美味しゅうございますぅ (◡‿◡ฺ✿)
memi
memi
家族
yuka.さんの実例写真
yuka.
yuka.
1LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
カレーと魚梅肉和え
カレーと魚梅肉和え
M
M
1LDK | シェア
yunyumさんの実例写真
カインズのレンジで楽チンシリーズの大判蓋付セット✨ 魚もお肉もこれに乗せてレンジでチン!波型なのでくっつきにくく、蓋付なので、しっかり両面熱が入ります。そのままお皿としても使えます(^^) 鯛めしが好きな私は、鯛のアラを買ってきては、これでチンして、身をほぐしてから炊飯器にセット🎶
カインズのレンジで楽チンシリーズの大判蓋付セット✨ 魚もお肉もこれに乗せてレンジでチン!波型なのでくっつきにくく、蓋付なので、しっかり両面熱が入ります。そのままお皿としても使えます(^^) 鯛めしが好きな私は、鯛のアラを買ってきては、これでチンして、身をほぐしてから炊飯器にセット🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
島根県産 真あじ🐟 さばいてお刺身に🤗 お魚調理に欠かせない 骨取りピンセット マジックソープ 骨取りピンセットは しっかり骨をキャッチ 使い心地抜群です🙌🏻 さばいた後の手のニオイには マジックソープ🫧 水を流しながら手をこするだけ🎶 ニオイが低減します✨️ 魚や肉、玉ねぎやニンニクなどのニオイの強い食材を調理した後にも使えます♡ どちらもステンレススチール 長年愛用のキッチン道具♡
島根県産 真あじ🐟 さばいてお刺身に🤗 お魚調理に欠かせない 骨取りピンセット マジックソープ 骨取りピンセットは しっかり骨をキャッチ 使い心地抜群です🙌🏻 さばいた後の手のニオイには マジックソープ🫧 水を流しながら手をこするだけ🎶 ニオイが低減します✨️ 魚や肉、玉ねぎやニンニクなどのニオイの強い食材を調理した後にも使えます♡ どちらもステンレススチール 長年愛用のキッチン道具♡
tomato
tomato
1LDK | 一人暮らし
penguinsさんの実例写真
ストウブ鍋を買っちゃいました! 大きいサイズを選びました。 26cmです。 白いキッチンに黄色が映えます! まだ何も作ってませんが、これから料理が楽しみです♡
ストウブ鍋を買っちゃいました! 大きいサイズを選びました。 26cmです。 白いキッチンに黄色が映えます! まだ何も作ってませんが、これから料理が楽しみです♡
penguins
penguins
家族
Michiさんの実例写真
旦那オススメのガスコンロ。 なんと言ってもマルチグリル最高! これがあればトースターいらずで、パンも魚も肉も美味しく焼ける。 パンと一緒に焼いたウインナーが思った以上に美味しい! 今日はキャセロールで豚バラ大根。仕込み完了、あとは夕食の頃に火を入れまーす。
旦那オススメのガスコンロ。 なんと言ってもマルチグリル最高! これがあればトースターいらずで、パンも魚も肉も美味しく焼ける。 パンと一緒に焼いたウインナーが思った以上に美味しい! 今日はキャセロールで豚バラ大根。仕込み完了、あとは夕食の頃に火を入れまーす。
Michi
Michi
4LDK | 家族
moruさんの実例写真
おうちごはん🍴NOW 画角が微妙(笑) 🍂 サラダ🥗プレート グリーンオーク、レッドオーク、グリーンクリスピー🥬モッツァレラチーズ🧀柿🟠萎れかけたミニトマト🍅 トマト🍅が高くて手が出ましぇ〜ん💦 🍂 鯖ソテー🐟️バルサミコ酢醤油ソースキノコ🍄添え ノルウェー産冷凍鯖🐟️エリンギ🍄舞茸🍄 🍂 サツマイモ🍠の天ぷら シルキークイーン 🍂 小松菜と白きくらげの塩炒め 小松菜🥬白きくらげ🍄塩、大蒜🧄 🍂 青椒肉絲 牛肉🥩ピーマン🫑筍🎍 牛肉は切落し為、千切りになりませんでした、肉は良い肉🥩よ🤣 筍はオーガニックの水煮です 🍂 十六穀米ご飯🍚 さてさて… 明日は衆議院比例代表選出議員選挙ですね💡 今回はどの政党も似たような公約を掲げていますが… 公約が守られない暗黙の了解的懸念… しかしながら…一票は私達国民の意思となりますね💡 此処だけは譲れない一点に着目! やっと決める事が出来ました 今回は腑に落ちない選挙と私的感想 『塵も積もれば山となる』ですね😊✊ 素敵な週末をお過ごしください🌿
おうちごはん🍴NOW 画角が微妙(笑) 🍂 サラダ🥗プレート グリーンオーク、レッドオーク、グリーンクリスピー🥬モッツァレラチーズ🧀柿🟠萎れかけたミニトマト🍅 トマト🍅が高くて手が出ましぇ〜ん💦 🍂 鯖ソテー🐟️バルサミコ酢醤油ソースキノコ🍄添え ノルウェー産冷凍鯖🐟️エリンギ🍄舞茸🍄 🍂 サツマイモ🍠の天ぷら シルキークイーン 🍂 小松菜と白きくらげの塩炒め 小松菜🥬白きくらげ🍄塩、大蒜🧄 🍂 青椒肉絲 牛肉🥩ピーマン🫑筍🎍 牛肉は切落し為、千切りになりませんでした、肉は良い肉🥩よ🤣 筍はオーガニックの水煮です 🍂 十六穀米ご飯🍚 さてさて… 明日は衆議院比例代表選出議員選挙ですね💡 今回はどの政党も似たような公約を掲げていますが… 公約が守られない暗黙の了解的懸念… しかしながら…一票は私達国民の意思となりますね💡 此処だけは譲れない一点に着目! やっと決める事が出来ました 今回は腑に落ちない選挙と私的感想 『塵も積もれば山となる』ですね😊✊ 素敵な週末をお過ごしください🌿
moru
moru
3LDK
110cafeさんの実例写真
冷凍庫収納の見直し、下の段。 細長いタッパー→肉 タッパー大→チーズ・ブロッコリーなど 深型タッパー→お弁当の作りおき 魚→ジップロック お肉を1回分ずつに変更したので、使い勝手がよくなりました✨
冷凍庫収納の見直し、下の段。 細長いタッパー→肉 タッパー大→チーズ・ブロッコリーなど 深型タッパー→お弁当の作りおき 魚→ジップロック お肉を1回分ずつに変更したので、使い勝手がよくなりました✨
110cafe
110cafe
家族
nobbyさんの実例写真
パロマのラ・クック。 これがあれば、ハンバーグも焼き魚もローストチキンも何でも作れちゃう! しかもグリルが汚れない!臭いも煙も抑えれる! 凄く料理の幅も広がるし、キッチンを綺麗に保てる♡ オススメです^_^
パロマのラ・クック。 これがあれば、ハンバーグも焼き魚もローストチキンも何でも作れちゃう! しかもグリルが汚れない!臭いも煙も抑えれる! 凄く料理の幅も広がるし、キッチンを綺麗に保てる♡ オススメです^_^
nobby
nobby
家族
taeさんの実例写真
愛用のキッチン道具 カラフルなキッチン道具が好きで可愛くて使いやすいキッチン道具を選んでます。 ダイソーさんのステンレス泡立て器はコンパクトになるので収納に便利です。 ホーローのキッチン用品も好きでバットは魚や肉をつけたり揚げ物のころもをつける時に使ってます。 大きさがちょうどいいです。 2枚目 ダイソーさんのステンレス泡立て器がコンパクトになった時です。 3枚目 目と口が描かれてる軽量スプーンです。 可愛くて使うのが楽しくなります。
愛用のキッチン道具 カラフルなキッチン道具が好きで可愛くて使いやすいキッチン道具を選んでます。 ダイソーさんのステンレス泡立て器はコンパクトになるので収納に便利です。 ホーローのキッチン用品も好きでバットは魚や肉をつけたり揚げ物のころもをつける時に使ってます。 大きさがちょうどいいです。 2枚目 ダイソーさんのステンレス泡立て器がコンパクトになった時です。 3枚目 目と口が描かれてる軽量スプーンです。 可愛くて使うのが楽しくなります。
tae
tae
家族
akichanさんの実例写真
アイリスオーヤマの電気圧力鍋です お肉や野菜、魚も軟らかくなり、いつもの調理時間が短縮です
アイリスオーヤマの電気圧力鍋です お肉や野菜、魚も軟らかくなり、いつもの調理時間が短縮です
akichan
akichan
4LDK | カップル
okyame-chanさんの実例写真
こんばんは〜。♡ 本日わが家の換気扇が新しくなりました。騙し騙し使っていた換気扇。壊れる前は凄い騒音でした。壊れて1週間くらいは不便な生活を送っていました。これで肉も魚も焼けます。 キッチンを魚眼レンズで撮ってみました。
こんばんは〜。♡ 本日わが家の換気扇が新しくなりました。騙し騙し使っていた換気扇。壊れる前は凄い騒音でした。壊れて1週間くらいは不便な生活を送っていました。これで肉も魚も焼けます。 キッチンを魚眼レンズで撮ってみました。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
イベントの参加。フェリシモの抗菌まな板は、リバーシブルになっていて、野菜、果物用と、魚、お肉の切り分けに便利な上、キズもつきにくく、大のお気に入りです😻
イベントの参加。フェリシモの抗菌まな板は、リバーシブルになっていて、野菜、果物用と、魚、お肉の切り分けに便利な上、キズもつきにくく、大のお気に入りです😻
Hitomi
Hitomi
3LDK
fuafuaさんの実例写真
買って良かったもの! 【MEYERのスクエアグリルパン】です😊 うちのキッチンはトリプルワイドIHですが、お魚用のグリルがありません。 だって〜お掃除面倒だし、臭くなるの嫌だし。 要らない!って即断でした😄 お魚焼く時はフライパンかトースターやオーブンを使えばいいやって思ってましたが、やはり網目や焦げ目、味も今ひとつ💦 そこでグリルを探し始めました。 迷った結果。マイヤーのグリルパンにしました。 スクエアなので魚やお肉の収まりもよく、カーブしたガラス蓋が凄く可愛い❣️ そして、お肉を押さえるためのグリルプレスで綺麗な焼き目🥩😆 と〜〜っても重宝してます。
買って良かったもの! 【MEYERのスクエアグリルパン】です😊 うちのキッチンはトリプルワイドIHですが、お魚用のグリルがありません。 だって〜お掃除面倒だし、臭くなるの嫌だし。 要らない!って即断でした😄 お魚焼く時はフライパンかトースターやオーブンを使えばいいやって思ってましたが、やはり網目や焦げ目、味も今ひとつ💦 そこでグリルを探し始めました。 迷った結果。マイヤーのグリルパンにしました。 スクエアなので魚やお肉の収まりもよく、カーブしたガラス蓋が凄く可愛い❣️ そして、お肉を押さえるためのグリルプレスで綺麗な焼き目🥩😆 と〜〜っても重宝してます。
fuafua
fuafua
家族
aaaさんの実例写真
我が家のダイニング カップボードが見えます👌 アラジントースター お気に入り❤️ ほぼ毎日つかってます🥰
我が家のダイニング カップボードが見えます👌 アラジントースター お気に入り❤️ ほぼ毎日つかってます🥰
aaa
aaa
家族
miwaさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した『ピタッと!つまめるトング』 その名のとおり、先端が細くピタッと!くっつくので箸だとつかみずらい小さなものから、スルスル~っと抜けてしまいそうな麺までしっかりつかんでくれます🍝✨ 柔らかくて崩れやすいものや、魚や肉のひっくり返しも広い面でつかめ、鍋底に沿う形状が具材やソースをキレイにすくえます🎶 耐熱温度240度なので揚げ物時にも大活躍‼️ このトング使い始めてからは菜箸やヘラ使用が明らかに減りました😆⤴️⤴️ イベント参加のため再投稿です。 いつも見ていただきありがとうございます‪*ˊᵕˋ*
RoomClipショッピングで購入した『ピタッと!つまめるトング』 その名のとおり、先端が細くピタッと!くっつくので箸だとつかみずらい小さなものから、スルスル~っと抜けてしまいそうな麺までしっかりつかんでくれます🍝✨ 柔らかくて崩れやすいものや、魚や肉のひっくり返しも広い面でつかめ、鍋底に沿う形状が具材やソースをキレイにすくえます🎶 耐熱温度240度なので揚げ物時にも大活躍‼️ このトング使い始めてからは菜箸やヘラ使用が明らかに減りました😆⤴️⤴️ イベント参加のため再投稿です。 いつも見ていただきありがとうございます‪*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾わたしが選んだクリナップキッチン✾ イベント用に…IHは日立です。人大にはそのまま鍋置けないからと思い、幅75cmとってます。使ってみて2ヵ月…広めにしてよかったです。 引っ越す前はガスコンロでしたので最初はなかなか慣れなかったんですが、メニューが色々あり、卵焼きや揚げ物モードにすることができます。 グリルも魚からお肉…トーストまでしてくれるのでトースターいらずです。 付属のグリルプレートがそのまま外せるのでお手入れがラクです。 物件購入の際に数年前にオール電化に切り替えたというのでIHで大丈夫かなと思いましたが、すぐに慣れました。 クッキングヒーターが優秀なんでしょうね。 キッチン壁はうっすらレンガ調です。 ネコちゃんのウォールステッカーはセリアで購入しました。
✾わたしが選んだクリナップキッチン✾ イベント用に…IHは日立です。人大にはそのまま鍋置けないからと思い、幅75cmとってます。使ってみて2ヵ月…広めにしてよかったです。 引っ越す前はガスコンロでしたので最初はなかなか慣れなかったんですが、メニューが色々あり、卵焼きや揚げ物モードにすることができます。 グリルも魚からお肉…トーストまでしてくれるのでトースターいらずです。 付属のグリルプレートがそのまま外せるのでお手入れがラクです。 物件購入の際に数年前にオール電化に切り替えたというのでIHで大丈夫かなと思いましたが、すぐに慣れました。 クッキングヒーターが優秀なんでしょうね。 キッチン壁はうっすらレンガ調です。 ネコちゃんのウォールステッカーはセリアで購入しました。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
Numero002さんの実例写真
Numero002
Numero002
seiseiさんの実例写真
ハーバリウムに見えますかね? 実はハーブビネガー🌿なんですよ😊 我が家では色んなハーブを栽培してるので 積極的に料理にも使うんですがハーブビネガーを作っておくとサラダやマリネはもちろん魚料理や肉料理に少しかけるだけで爽やかなハーブとビネガーの酸味が食欲をそそります。 ローズマリー、タイムは110℃のオーブンで4〜5分焼くと香りが上がります。 フェンネル、スイートバジルなどをワインビネガーに漬け込み1週間ほどで完成します。 暑い季節には冷たい炭酸水で割るとそれは爽やかなハーブビネガードリンクが出来上がりますよ〜(笑)
ハーバリウムに見えますかね? 実はハーブビネガー🌿なんですよ😊 我が家では色んなハーブを栽培してるので 積極的に料理にも使うんですがハーブビネガーを作っておくとサラダやマリネはもちろん魚料理や肉料理に少しかけるだけで爽やかなハーブとビネガーの酸味が食欲をそそります。 ローズマリー、タイムは110℃のオーブンで4〜5分焼くと香りが上がります。 フェンネル、スイートバジルなどをワインビネガーに漬け込み1週間ほどで完成します。 暑い季節には冷たい炭酸水で割るとそれは爽やかなハーブビネガードリンクが出来上がりますよ〜(笑)
seisei
seisei
botanさんの実例写真
シンクまわりのルールは洗いカゴを置いてみたり三角コーナーを排除してみたり穴空き袋を設置してみたり。長年、試行錯誤の繰り返しです。 現在は、ゴミとなった食材はザルで水切りをして、キッチンに設置したコンポストへポイ。しっかりした蓋なので、キッチンに臭いが広がる心配もありません。そもそも発酵は腐る臭いではないので、魚や肉を入れてもゴミのような嫌な臭いではありません。 シンクの排水溝水切りは100均で買い足して洗い替えができるようにしています。 シンクは天然成分で作られた粉の洗濯石鹸を台ふきに振りかけて磨いています。排水溝の中まで布巾で磨きますが、そのまま布巾も手洗いすれば、布巾もシンクもスッキリ。 食器用洗剤はヤシノミプレミアですが、いつも使用しているシャンプーのボトルをよく洗って再利用しています。 このシャンプーも詰め替え用があればよいのだけど、今のところボトルタイプしか販売されていないので‥。
シンクまわりのルールは洗いカゴを置いてみたり三角コーナーを排除してみたり穴空き袋を設置してみたり。長年、試行錯誤の繰り返しです。 現在は、ゴミとなった食材はザルで水切りをして、キッチンに設置したコンポストへポイ。しっかりした蓋なので、キッチンに臭いが広がる心配もありません。そもそも発酵は腐る臭いではないので、魚や肉を入れてもゴミのような嫌な臭いではありません。 シンクの排水溝水切りは100均で買い足して洗い替えができるようにしています。 シンクは天然成分で作られた粉の洗濯石鹸を台ふきに振りかけて磨いています。排水溝の中まで布巾で磨きますが、そのまま布巾も手洗いすれば、布巾もシンクもスッキリ。 食器用洗剤はヤシノミプレミアですが、いつも使用しているシャンプーのボトルをよく洗って再利用しています。 このシャンプーも詰め替え用があればよいのだけど、今のところボトルタイプしか販売されていないので‥。
botan
botan
家族
shushumamaさんの実例写真
この冬買って良かった物! グリラーです♡ 冬のキャンペーンで選ばせていただき、今までしつこく色々な料理のpicを載せてきました😁 ↓↓↓一部です https://roomclip.jp/photo/OCmj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 他にも焼きリンゴや塩振っただけ…等のpicもあげてます😊 今回のpicは、鮭とじゃがいもにオリーブオイルと塩を振り、バターを小さくして全体に置いてIHグリル余熱なし強で22分くらい(ガスならもっと早い)→仕上げに小ネギを掛けてポン酢で頂きました ★1〜3人くらいのメイン料理やサブ料理に使えるサイズ ★ダッチオーブンの様に使えて、直火、レンジ、オーブン、トースター、グリルで使用可能 ★遠赤外線効果でお肉や魚はふっくら、野菜もほっこり甘く美味しくなる ★出来たらそのまま食卓へ出せる手軽さ ★焦げ付きが気になる方にはブラックがオススメ ★グリルで使用したい場合はサイズ要確認 ★★★グリル倉内に匂いが付かない ☝︎サバなど、グリルで焼くと匂いが気になりますよね… でもグリラーに入れて焼けば、グリル庫内に匂いは付かないし洗うのはグリラーだけで済みます✨ あらかじめグリラーにオイルを塗ったりオーブンシートを敷けばこびり付きを予防出来ます 肉や野菜も美味しいけど、私は魚の塩焼きや照り焼きでよく使います グリルのタイマー機能を使って放ったらかしです♡ 今度試したいのはフレンチトースト🍞 今日は、昨日Midoriさんの焼きリンゴのpicを見たらまた久しぶりに作りたくなったので作ろうと思います♪
この冬買って良かった物! グリラーです♡ 冬のキャンペーンで選ばせていただき、今までしつこく色々な料理のpicを載せてきました😁 ↓↓↓一部です https://roomclip.jp/photo/OCmj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 他にも焼きリンゴや塩振っただけ…等のpicもあげてます😊 今回のpicは、鮭とじゃがいもにオリーブオイルと塩を振り、バターを小さくして全体に置いてIHグリル余熱なし強で22分くらい(ガスならもっと早い)→仕上げに小ネギを掛けてポン酢で頂きました ★1〜3人くらいのメイン料理やサブ料理に使えるサイズ ★ダッチオーブンの様に使えて、直火、レンジ、オーブン、トースター、グリルで使用可能 ★遠赤外線効果でお肉や魚はふっくら、野菜もほっこり甘く美味しくなる ★出来たらそのまま食卓へ出せる手軽さ ★焦げ付きが気になる方にはブラックがオススメ ★グリルで使用したい場合はサイズ要確認 ★★★グリル倉内に匂いが付かない ☝︎サバなど、グリルで焼くと匂いが気になりますよね… でもグリラーに入れて焼けば、グリル庫内に匂いは付かないし洗うのはグリラーだけで済みます✨ あらかじめグリラーにオイルを塗ったりオーブンシートを敷けばこびり付きを予防出来ます 肉や野菜も美味しいけど、私は魚の塩焼きや照り焼きでよく使います グリルのタイマー機能を使って放ったらかしです♡ 今度試したいのはフレンチトースト🍞 今日は、昨日Midoriさんの焼きリンゴのpicを見たらまた久しぶりに作りたくなったので作ろうと思います♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
もっと見る

魚と肉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ