ナチュラル 転落防止

71枚の部屋写真から48枚をセレクト
timeleepさんの実例写真
転落防止の棒を窓に付けて貰いました。 そろそろ子供部屋を作らなければと思いつつ、この窓が心配でとても子供達だけで使わせる気になれず。。 これで安心して子供部屋にできます♡
転落防止の棒を窓に付けて貰いました。 そろそろ子供部屋を作らなければと思いつつ、この窓が心配でとても子供達だけで使わせる気になれず。。 これで安心して子供部屋にできます♡
timeleep
timeleep
4LDK | 家族
maron_cakeさんの実例写真
寝室の転落防止柵。目隠しにもなっていい感じ♪
寝室の転落防止柵。目隠しにもなっていい感じ♪
maron_cake
maron_cake
kolokoppaさんの実例写真
廊下からおもちゃ降ってきそうなので転落防止ネットつけました。
廊下からおもちゃ降ってきそうなので転落防止ネットつけました。
kolokoppa
kolokoppa
家族
MONTさんの実例写真
転落防止用ネットが張られる前の階段。
転落防止用ネットが張られる前の階段。
MONT
MONT
3LDK | 家族
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
小さい子どもがいるので落ちそうで怖くて、ネットを張りました。 なかなか大変! 一番下が止めるところがないのでちょっと緩くて、大丈夫か心配だけど、様子をみてみる(⋈・◡・)
小さい子どもがいるので落ちそうで怖くて、ネットを張りました。 なかなか大変! 一番下が止めるところがないのでちょっと緩くて、大丈夫か心配だけど、様子をみてみる(⋈・◡・)
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
forさんの実例写真
イベント参加です! unicoのグレーのソファーにグレーのウォールステッカー。 グレーって柔らかい、上品、知的、カッコイイっていう印象を個人的には持ちます^ ^。 ウチではブラウンとブラックを和らげる色となっています。
イベント参加です! unicoのグレーのソファーにグレーのウォールステッカー。 グレーって柔らかい、上品、知的、カッコイイっていう印象を個人的には持ちます^ ^。 ウチではブラウンとブラックを和らげる色となっています。
for
for
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
つかまり立ちを始め、踏み台にも登り始めた子どもの転落防止に、ベビーゲートを取り付けました。
つかまり立ちを始め、踏み台にも登り始めた子どもの転落防止に、ベビーゲートを取り付けました。
machi
machi
家族
KNさんの実例写真
犬のサークルの上の有効活用してみました! 飾り棚と物置にー! 転落防止対策は万全です!大きめのスノコ3枚つかっます!
犬のサークルの上の有効活用してみました! 飾り棚と物置にー! 転落防止対策は万全です!大きめのスノコ3枚つかっます!
KN
KN
家族
dariさんの実例写真
ロフトからの転落防止にすのこ。これでひと安心♪
ロフトからの転落防止にすのこ。これでひと安心♪
dari
dari
家族
Tomoaさんの実例写真
2階リビングなので転落防止にベビーフェンスを付けました✧*。
2階リビングなので転落防止にベビーフェンスを付けました✧*。
Tomoa
Tomoa
2LDK | 家族
natuさんの実例写真
1歳4ヶ月の娘が最近 手すりの下をくぐって階段を登りだしてしまい(;´д`) 危ないので階段の転落防止に ネット着けました(^^) この階段に登らない為のフェンス的な物は 巻き取り式で場所も取らないし 開け閉めも楽ちんだし♪♪✨ 何よりスッキリ感がとても好きです(´∇`)💗 インテリアも楽しみながら 育児も頑張りたいと思います😌
1歳4ヶ月の娘が最近 手すりの下をくぐって階段を登りだしてしまい(;´д`) 危ないので階段の転落防止に ネット着けました(^^) この階段に登らない為のフェンス的な物は 巻き取り式で場所も取らないし 開け閉めも楽ちんだし♪♪✨ 何よりスッキリ感がとても好きです(´∇`)💗 インテリアも楽しみながら 育児も頑張りたいと思います😌
natu
natu
家族
greenleaves36さんの実例写真
転落防止用ネット ネットがない状態の方がインテリア的には美しいけれど、幼い子達のために、そんなことは言ってられず。 できるだけアスレチック感を無くすため、ピンピンに張り、たわみをなくして、強度もつけたつもりではある。 下の方はアイアンの棒が元々ないため、ホームセンターで黒い塩ビパイプの細いのを買い、L字に置いてあるアイアンの柵に沿って塩ビパイプもL字で連結。後は結束バンドで固定。 質感は違うけれど、意外と全然わからない!✨ これはおすすめ。
転落防止用ネット ネットがない状態の方がインテリア的には美しいけれど、幼い子達のために、そんなことは言ってられず。 できるだけアスレチック感を無くすため、ピンピンに張り、たわみをなくして、強度もつけたつもりではある。 下の方はアイアンの棒が元々ないため、ホームセンターで黒い塩ビパイプの細いのを買い、L字に置いてあるアイアンの柵に沿って塩ビパイプもL字で連結。後は結束バンドで固定。 質感は違うけれど、意外と全然わからない!✨ これはおすすめ。
greenleaves36
greenleaves36
家族
hiroさんの実例写真
ここに布団は干さないので、完全封鎖!お猫様の安全第一☝
ここに布団は干さないので、完全封鎖!お猫様の安全第一☝
hiro
hiro
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
子ども部屋の模様変え~ 学習机をちょっと移動~ ぅん‼スッキリ‼
子ども部屋の模様変え~ 学習机をちょっと移動~ ぅん‼スッキリ‼
tom
tom
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
安全対策 階段の転落防止に麻ひもを巻きました。 転落防止用ネットだとお値段もそこそこするし、 子供が安全に登れるようになるまでの間だからと100均の麻ひもで済ませました。 見た目もあまり害さないので お部屋の雰囲気を壊したくない場合におススメ
安全対策 階段の転落防止に麻ひもを巻きました。 転落防止用ネットだとお値段もそこそこするし、 子供が安全に登れるようになるまでの間だからと100均の麻ひもで済ませました。 見た目もあまり害さないので お部屋の雰囲気を壊したくない場合におススメ
shiratama
shiratama
家族
michanさんの実例写真
階段に登るので柵をつけました。リビング階段冬は寒いー❄️😵コロナのストーブほしい。もう少し大きくなったら買おうー‼️
階段に登るので柵をつけました。リビング階段冬は寒いー❄️😵コロナのストーブほしい。もう少し大きくなったら買おうー‼️
michan
michan
4LDK | 家族
TKSさんの実例写真
TKS
TKS
家族
O826___m.さんの実例写真
そういえば、2階にベビーゲート設置し、転落防止対策もしました、、、。 手すり同士がそんなに幅はないので大丈夫かな?っと思っていたのですが子供の頭は想像以上に小さくて頭が入っちゃったので早急に設置( ̄▽ ̄;)セリアのワイヤーネットに結束バンドを付けただけのプチプラ(^_^;)ですがしっかりしています♪
そういえば、2階にベビーゲート設置し、転落防止対策もしました、、、。 手すり同士がそんなに幅はないので大丈夫かな?っと思っていたのですが子供の頭は想像以上に小さくて頭が入っちゃったので早急に設置( ̄▽ ̄;)セリアのワイヤーネットに結束バンドを付けただけのプチプラ(^_^;)ですがしっかりしています♪
O826___m.
O826___m.
sorayuzumamaさんの実例写真
つかまり立ちできるようになってきて、ますます危なっかしい娘っこ。 なので転落防止策! 布の上下を輪っかにしてセリアの突っ張り棒を。 手前の窓と窓枠に引っ掛けられるのでかなり丈夫なはず。 これからしばらく気持ち良い季節なので、 これで安心して窓を開けていられます!
つかまり立ちできるようになってきて、ますます危なっかしい娘っこ。 なので転落防止策! 布の上下を輪っかにしてセリアの突っ張り棒を。 手前の窓と窓枠に引っ掛けられるのでかなり丈夫なはず。 これからしばらく気持ち良い季節なので、 これで安心して窓を開けていられます!
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
kakatoさんの実例写真
今朝ベッドから赤ちゃん転落…気をつけていたつもりだったが…やってしまった。幸い赤ちゃんは泣いただけで異常はなさそう。猛省。 ベッドフレーム撤去し、下にスノコひいてマットだけにする。レイアウトはとりあえず。左側の隙間にクッション置こうと思う。
今朝ベッドから赤ちゃん転落…気をつけていたつもりだったが…やってしまった。幸い赤ちゃんは泣いただけで異常はなさそう。猛省。 ベッドフレーム撤去し、下にスノコひいてマットだけにする。レイアウトはとりあえず。左側の隙間にクッション置こうと思う。
kakato
kakato
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
転落防止のためにじいじとパパが柵を作ってます。完成したらお庭でもうちょっと自由に遊べるね〜
転落防止のためにじいじとパパが柵を作ってます。完成したらお庭でもうちょっと自由に遊べるね〜
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
Leomamさんの実例写真
階段を登ると旦那さんの書斎。 見える階段ってのもオシャレだけど、子供達が小さいから登って転落したら怖い。登らないよう対策済み。
階段を登ると旦那さんの書斎。 見える階段ってのもオシャレだけど、子供達が小さいから登って転落したら怖い。登らないよう対策済み。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
ベッド頭上の棚をさらに改良🔨 転落防止のために扉付けました~
ベッド頭上の棚をさらに改良🔨 転落防止のために扉付けました~
mai
mai
4LDK | 家族
t.house...さんの実例写真
子供部屋.♡ 遊びながら体も鍛えれたらと思い この階段にしました.♡
子供部屋.♡ 遊びながら体も鍛えれたらと思い この階段にしました.♡
t.house...
t.house...
2LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
長女が最近 自分の部屋のベッドで 寝るようになり 次女が就寝時ベッドから 2度転落したため 主人側ベッドを壁に寄せ 私の方は とても広くなりました 笑っ
長女が最近 自分の部屋のベッドで 寝るようになり 次女が就寝時ベッドから 2度転落したため 主人側ベッドを壁に寄せ 私の方は とても広くなりました 笑っ
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mana15さんの実例写真
建売の我が家にはロフトがあるのですが、ロフトが柵なしの丸出しで怖くて。 転落防止に柵を追加で付けていただきました。 そこをたまに活用している愛猫。 可愛い、、(笑)
建売の我が家にはロフトがあるのですが、ロフトが柵なしの丸出しで怖くて。 転落防止に柵を追加で付けていただきました。 そこをたまに活用している愛猫。 可愛い、、(笑)
mana15
mana15
3LDK | 家族
もっと見る

ナチュラル 転落防止が気になるあなたにおすすめ

ナチュラル 転落防止の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ナチュラル 転落防止

71枚の部屋写真から48枚をセレクト
timeleepさんの実例写真
転落防止の棒を窓に付けて貰いました。 そろそろ子供部屋を作らなければと思いつつ、この窓が心配でとても子供達だけで使わせる気になれず。。 これで安心して子供部屋にできます♡
転落防止の棒を窓に付けて貰いました。 そろそろ子供部屋を作らなければと思いつつ、この窓が心配でとても子供達だけで使わせる気になれず。。 これで安心して子供部屋にできます♡
timeleep
timeleep
4LDK | 家族
maron_cakeさんの実例写真
寝室の転落防止柵。目隠しにもなっていい感じ♪
寝室の転落防止柵。目隠しにもなっていい感じ♪
maron_cake
maron_cake
kolokoppaさんの実例写真
廊下からおもちゃ降ってきそうなので転落防止ネットつけました。
廊下からおもちゃ降ってきそうなので転落防止ネットつけました。
kolokoppa
kolokoppa
家族
MONTさんの実例写真
転落防止用ネットが張られる前の階段。
転落防止用ネットが張られる前の階段。
MONT
MONT
3LDK | 家族
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
小さい子どもがいるので落ちそうで怖くて、ネットを張りました。 なかなか大変! 一番下が止めるところがないのでちょっと緩くて、大丈夫か心配だけど、様子をみてみる(⋈・◡・)
小さい子どもがいるので落ちそうで怖くて、ネットを張りました。 なかなか大変! 一番下が止めるところがないのでちょっと緩くて、大丈夫か心配だけど、様子をみてみる(⋈・◡・)
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
forさんの実例写真
イベント参加です! unicoのグレーのソファーにグレーのウォールステッカー。 グレーって柔らかい、上品、知的、カッコイイっていう印象を個人的には持ちます^ ^。 ウチではブラウンとブラックを和らげる色となっています。
イベント参加です! unicoのグレーのソファーにグレーのウォールステッカー。 グレーって柔らかい、上品、知的、カッコイイっていう印象を個人的には持ちます^ ^。 ウチではブラウンとブラックを和らげる色となっています。
for
for
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
つかまり立ちを始め、踏み台にも登り始めた子どもの転落防止に、ベビーゲートを取り付けました。
つかまり立ちを始め、踏み台にも登り始めた子どもの転落防止に、ベビーゲートを取り付けました。
machi
machi
家族
KNさんの実例写真
犬のサークルの上の有効活用してみました! 飾り棚と物置にー! 転落防止対策は万全です!大きめのスノコ3枚つかっます!
犬のサークルの上の有効活用してみました! 飾り棚と物置にー! 転落防止対策は万全です!大きめのスノコ3枚つかっます!
KN
KN
家族
dariさんの実例写真
ロフトからの転落防止にすのこ。これでひと安心♪
ロフトからの転落防止にすのこ。これでひと安心♪
dari
dari
家族
Tomoaさんの実例写真
2階リビングなので転落防止にベビーフェンスを付けました✧*。
2階リビングなので転落防止にベビーフェンスを付けました✧*。
Tomoa
Tomoa
2LDK | 家族
natuさんの実例写真
1歳4ヶ月の娘が最近 手すりの下をくぐって階段を登りだしてしまい(;´д`) 危ないので階段の転落防止に ネット着けました(^^) この階段に登らない為のフェンス的な物は 巻き取り式で場所も取らないし 開け閉めも楽ちんだし♪♪✨ 何よりスッキリ感がとても好きです(´∇`)💗 インテリアも楽しみながら 育児も頑張りたいと思います😌
1歳4ヶ月の娘が最近 手すりの下をくぐって階段を登りだしてしまい(;´д`) 危ないので階段の転落防止に ネット着けました(^^) この階段に登らない為のフェンス的な物は 巻き取り式で場所も取らないし 開け閉めも楽ちんだし♪♪✨ 何よりスッキリ感がとても好きです(´∇`)💗 インテリアも楽しみながら 育児も頑張りたいと思います😌
natu
natu
家族
greenleaves36さんの実例写真
転落防止用ネット ネットがない状態の方がインテリア的には美しいけれど、幼い子達のために、そんなことは言ってられず。 できるだけアスレチック感を無くすため、ピンピンに張り、たわみをなくして、強度もつけたつもりではある。 下の方はアイアンの棒が元々ないため、ホームセンターで黒い塩ビパイプの細いのを買い、L字に置いてあるアイアンの柵に沿って塩ビパイプもL字で連結。後は結束バンドで固定。 質感は違うけれど、意外と全然わからない!✨ これはおすすめ。
転落防止用ネット ネットがない状態の方がインテリア的には美しいけれど、幼い子達のために、そんなことは言ってられず。 できるだけアスレチック感を無くすため、ピンピンに張り、たわみをなくして、強度もつけたつもりではある。 下の方はアイアンの棒が元々ないため、ホームセンターで黒い塩ビパイプの細いのを買い、L字に置いてあるアイアンの柵に沿って塩ビパイプもL字で連結。後は結束バンドで固定。 質感は違うけれど、意外と全然わからない!✨ これはおすすめ。
greenleaves36
greenleaves36
家族
hiroさんの実例写真
ここに布団は干さないので、完全封鎖!お猫様の安全第一☝
ここに布団は干さないので、完全封鎖!お猫様の安全第一☝
hiro
hiro
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
子ども部屋の模様変え~ 学習机をちょっと移動~ ぅん‼スッキリ‼
子ども部屋の模様変え~ 学習机をちょっと移動~ ぅん‼スッキリ‼
tom
tom
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
安全対策 階段の転落防止に麻ひもを巻きました。 転落防止用ネットだとお値段もそこそこするし、 子供が安全に登れるようになるまでの間だからと100均の麻ひもで済ませました。 見た目もあまり害さないので お部屋の雰囲気を壊したくない場合におススメ
安全対策 階段の転落防止に麻ひもを巻きました。 転落防止用ネットだとお値段もそこそこするし、 子供が安全に登れるようになるまでの間だからと100均の麻ひもで済ませました。 見た目もあまり害さないので お部屋の雰囲気を壊したくない場合におススメ
shiratama
shiratama
家族
michanさんの実例写真
階段に登るので柵をつけました。リビング階段冬は寒いー❄️😵コロナのストーブほしい。もう少し大きくなったら買おうー‼️
階段に登るので柵をつけました。リビング階段冬は寒いー❄️😵コロナのストーブほしい。もう少し大きくなったら買おうー‼️
michan
michan
4LDK | 家族
TKSさんの実例写真
TKS
TKS
家族
O826___m.さんの実例写真
そういえば、2階にベビーゲート設置し、転落防止対策もしました、、、。 手すり同士がそんなに幅はないので大丈夫かな?っと思っていたのですが子供の頭は想像以上に小さくて頭が入っちゃったので早急に設置( ̄▽ ̄;)セリアのワイヤーネットに結束バンドを付けただけのプチプラ(^_^;)ですがしっかりしています♪
そういえば、2階にベビーゲート設置し、転落防止対策もしました、、、。 手すり同士がそんなに幅はないので大丈夫かな?っと思っていたのですが子供の頭は想像以上に小さくて頭が入っちゃったので早急に設置( ̄▽ ̄;)セリアのワイヤーネットに結束バンドを付けただけのプチプラ(^_^;)ですがしっかりしています♪
O826___m.
O826___m.
sorayuzumamaさんの実例写真
つかまり立ちできるようになってきて、ますます危なっかしい娘っこ。 なので転落防止策! 布の上下を輪っかにしてセリアの突っ張り棒を。 手前の窓と窓枠に引っ掛けられるのでかなり丈夫なはず。 これからしばらく気持ち良い季節なので、 これで安心して窓を開けていられます!
つかまり立ちできるようになってきて、ますます危なっかしい娘っこ。 なので転落防止策! 布の上下を輪っかにしてセリアの突っ張り棒を。 手前の窓と窓枠に引っ掛けられるのでかなり丈夫なはず。 これからしばらく気持ち良い季節なので、 これで安心して窓を開けていられます!
sorayuzumama
sorayuzumama
4LDK | 家族
kakatoさんの実例写真
今朝ベッドから赤ちゃん転落…気をつけていたつもりだったが…やってしまった。幸い赤ちゃんは泣いただけで異常はなさそう。猛省。 ベッドフレーム撤去し、下にスノコひいてマットだけにする。レイアウトはとりあえず。左側の隙間にクッション置こうと思う。
今朝ベッドから赤ちゃん転落…気をつけていたつもりだったが…やってしまった。幸い赤ちゃんは泣いただけで異常はなさそう。猛省。 ベッドフレーム撤去し、下にスノコひいてマットだけにする。レイアウトはとりあえず。左側の隙間にクッション置こうと思う。
kakato
kakato
2LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
転落防止のためにじいじとパパが柵を作ってます。完成したらお庭でもうちょっと自由に遊べるね〜
転落防止のためにじいじとパパが柵を作ってます。完成したらお庭でもうちょっと自由に遊べるね〜
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
Leomamさんの実例写真
階段を登ると旦那さんの書斎。 見える階段ってのもオシャレだけど、子供達が小さいから登って転落したら怖い。登らないよう対策済み。
階段を登ると旦那さんの書斎。 見える階段ってのもオシャレだけど、子供達が小さいから登って転落したら怖い。登らないよう対策済み。
Leomam
Leomam
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
ベッド頭上の棚をさらに改良🔨 転落防止のために扉付けました~
ベッド頭上の棚をさらに改良🔨 転落防止のために扉付けました~
mai
mai
4LDK | 家族
t.house...さんの実例写真
子供部屋.♡ 遊びながら体も鍛えれたらと思い この階段にしました.♡
子供部屋.♡ 遊びながら体も鍛えれたらと思い この階段にしました.♡
t.house...
t.house...
2LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
長女が最近 自分の部屋のベッドで 寝るようになり 次女が就寝時ベッドから 2度転落したため 主人側ベッドを壁に寄せ 私の方は とても広くなりました 笑っ
長女が最近 自分の部屋のベッドで 寝るようになり 次女が就寝時ベッドから 2度転落したため 主人側ベッドを壁に寄せ 私の方は とても広くなりました 笑っ
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
mana15さんの実例写真
建売の我が家にはロフトがあるのですが、ロフトが柵なしの丸出しで怖くて。 転落防止に柵を追加で付けていただきました。 そこをたまに活用している愛猫。 可愛い、、(笑)
建売の我が家にはロフトがあるのですが、ロフトが柵なしの丸出しで怖くて。 転落防止に柵を追加で付けていただきました。 そこをたまに活用している愛猫。 可愛い、、(笑)
mana15
mana15
3LDK | 家族
もっと見る

ナチュラル 転落防止が気になるあなたにおすすめ

ナチュラル 転落防止の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ