マスク吊るす

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
nyancoさんの実例写真
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
tomotaku31さんの実例写真
パンチングボードで帽子やマスク掛けを作成。吊るす収納は床掃除がしやすく、子供達も使いやすい。ボードはピンで取り付けるので穴は小さく、何より簡単に作れた。
パンチングボードで帽子やマスク掛けを作成。吊るす収納は床掃除がしやすく、子供達も使いやすい。ボードはピンで取り付けるので穴は小さく、何より簡単に作れた。
tomotaku31
tomotaku31
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
マスクは前日の夜に手洗いしてリビングで干し、翌朝ハンガーごと玄関ドアに移動させて引っかけています。 マスク忘れた!と家族みんな取りに戻ることがなくなりました😊
マスクは前日の夜に手洗いしてリビングで干し、翌朝ハンガーごと玄関ドアに移動させて引っかけています。 マスク忘れた!と家族みんな取りに戻ることがなくなりました😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
demiさんの実例写真
DIYマスクスペースです!子供達のマスクを自分達で取りやすいように低めに設置しました。
DIYマスクスペースです!子供達のマスクを自分達で取りやすいように低めに設置しました。
demi
demi
megooさんの実例写真
マスクを忘れがちな男子たちのため、布マスクをシューズクロークに収納する方法を考えました。ネットで検索すると、ファイルに挟んで収納する方法が多いけど、それは面倒くさがりな私がきっと続かない。ワンアクションでできるのが理想です! そして思いついたのがこの方法。 帰宅後に、左の紙袋に洗濯するマスクを入れてもらって、まとめて洗濯しようかと。 近所を散歩したくらいなら戻してもいいし・・(ダメ?) とにかくやってみて、問題があればまた考えようかと思います。
マスクを忘れがちな男子たちのため、布マスクをシューズクロークに収納する方法を考えました。ネットで検索すると、ファイルに挟んで収納する方法が多いけど、それは面倒くさがりな私がきっと続かない。ワンアクションでできるのが理想です! そして思いついたのがこの方法。 帰宅後に、左の紙袋に洗濯するマスクを入れてもらって、まとめて洗濯しようかと。 近所を散歩したくらいなら戻してもいいし・・(ダメ?) とにかくやってみて、問題があればまた考えようかと思います。
megoo
megoo
家族
chiisanaashiatoさんの実例写真
我が家の手作りマスク置き場。外出する時には、ここからマスクを持って行きます。
我が家の手作りマスク置き場。外出する時には、ここからマスクを持って行きます。
chiisanaashiato
chiisanaashiato
家族
kasumimixさんの実例写真
玄関オシャレにしたいと思いつつ 土間がないので、お出掛けグッズは 玄関に集約しちゃう我が家💦 チェストをここに持ってきても 動線に支障がなく、狭く感じないから 良き♡ マスクはやっぱり玄関ドアに 吊るしておくのが1番いいですね🤣
玄関オシャレにしたいと思いつつ 土間がないので、お出掛けグッズは 玄関に集約しちゃう我が家💦 チェストをここに持ってきても 動線に支障がなく、狭く感じないから 良き♡ マスクはやっぱり玄関ドアに 吊るしておくのが1番いいですね🤣
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
elmocoさんの実例写真
おはようございます☀ マスク収納イベントに参加します。 セリアさんとダイソーさんの 雑貨を使って作ってみました。 大雑把な性格なので 何処に置いたか探しちゃう💦 ここだと洗濯したマスクを 吊るすだけなので便利です💕
おはようございます☀ マスク収納イベントに参加します。 セリアさんとダイソーさんの 雑貨を使って作ってみました。 大雑把な性格なので 何処に置いたか探しちゃう💦 ここだと洗濯したマスクを 吊るすだけなので便利です💕
elmoco
elmoco
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
以前は、空気清浄機の上の壁と扉の間につっぱれてたのですが、この家はとにかく突っ張り棒活用できるところが見つかりません。洗面台と壁の隙間につっぱれる場所を見つけてミニサイズの突っ張り棒と百均のステンレスピンチで使いかけのマスクと布マスクを一人ずつぶら下げています。壁面のネットはまだ活用場所が見つかってないのでとりあえずおいてるだけです。
以前は、空気清浄機の上の壁と扉の間につっぱれてたのですが、この家はとにかく突っ張り棒活用できるところが見つかりません。洗面台と壁の隙間につっぱれる場所を見つけてミニサイズの突っ張り棒と百均のステンレスピンチで使いかけのマスクと布マスクを一人ずつぶら下げています。壁面のネットはまだ活用場所が見つかってないのでとりあえずおいてるだけです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pineさんの実例写真
ウレタンマスクのメリーゴーランド どうでもいい話 (マスク警察) 巷では、マスク警察が出動しているらしい! 性能がいいものにした方がいいのは、分かるけどね! そのうち、布マスクとウレタンマスクは、ご禁制の品になってしまうのだろうか?
ウレタンマスクのメリーゴーランド どうでもいい話 (マスク警察) 巷では、マスク警察が出動しているらしい! 性能がいいものにした方がいいのは、分かるけどね! そのうち、布マスクとウレタンマスクは、ご禁制の品になってしまうのだろうか?
pine
pine
家族
yokoyokoさんの実例写真
使い古しのマスクは、水廻り掃除に一役かっています😊
使い古しのマスクは、水廻り掃除に一役かっています😊
yokoyoko
yokoyoko
家族
akezouさんの実例写真
息子の部屋のマスクです😆 最近、中2の息子、黒かグレーしか使わず😅 最初、ボックスとか、カゴにいれてたら、探して、全部放り投げ、あちこち散らばってました😭 机の上に、ダイソーのコルクボードを置き、 マスクを吊るすようにしたら 散らかる事がなくなりました❤️ コルクボードは、ワトコオイル塗ってます✨
息子の部屋のマスクです😆 最近、中2の息子、黒かグレーしか使わず😅 最初、ボックスとか、カゴにいれてたら、探して、全部放り投げ、あちこち散らばってました😭 机の上に、ダイソーのコルクボードを置き、 マスクを吊るすようにしたら 散らかる事がなくなりました❤️ コルクボードは、ワトコオイル塗ってます✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
yonkoさんの実例写真
玄関ドア横に除菌シートやマスクなど、吊るしています。家に入る前に一様、手と洋服にかけます。 洗面所に行く前に色々触っちゃうのでー
玄関ドア横に除菌シートやマスクなど、吊るしています。家に入る前に一様、手と洋服にかけます。 洗面所に行く前に色々触っちゃうのでー
yonko
yonko
hiro3さんの実例写真
玄関ドアの内側に 玄関暗いのであまり好みではない明るい色で作ったリース飾ってます。 ど マグネットの人形町は腕が針金で曲がるのでいつもはそこに宅配作業者さんが来たときに付けるマスクを吊るしてます☺️
玄関ドアの内側に 玄関暗いのであまり好みではない明るい色で作ったリース飾ってます。 ど マグネットの人形町は腕が針金で曲がるのでいつもはそこに宅配作業者さんが来たときに付けるマスクを吊るしてます☺️
hiro3
hiro3
家族
so.yuさんの実例写真
最近朝起きると寒い~‼ 朝だけパッと羽織れる子供達の服を一回リビングのクローゼット内に‼ あと、学校も幼稚園もマスク必須なのでパッと取れるように吊るしてます♡
最近朝起きると寒い~‼ 朝だけパッと羽織れる子供達の服を一回リビングのクローゼット内に‼ あと、学校も幼稚園もマスク必須なのでパッと取れるように吊るしてます♡
so.yu
so.yu
家族
935_0623さんの実例写真
初・RoomClip mag掲載 他の方がオシャレな玄関で一緒にならぶのが恐縮なのですが…使い捨てマスクを玄関ドアに吊るした写真を載せて頂きました!そして画像編集がうまくできず記事まで入りきらなかった…何の写真だ?(笑) 載せて頂いたのでこれを励みにもっともっとオシャレで使いやすく改良せねばと心に誓ってます☆掲載ありがとうございます!
初・RoomClip mag掲載 他の方がオシャレな玄関で一緒にならぶのが恐縮なのですが…使い捨てマスクを玄関ドアに吊るした写真を載せて頂きました!そして画像編集がうまくできず記事まで入りきらなかった…何の写真だ?(笑) 載せて頂いたのでこれを励みにもっともっとオシャレで使いやすく改良せねばと心に誓ってます☆掲載ありがとうございます!
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
toshimiさんの実例写真
toshimi
toshimi
1R | 一人暮らし
kan2さんの実例写真
使い捨てマスクの置き場はシューズクロークの傘収納のバーに吊るしてます。クロークの扉を開けてすぐの場所なので、出掛けに取りやすい場所です。 サイズ別に2種類、100均のバケツ(?)に入れて吊し、個包装のこともあるので下にゴミ箱をおいてます。(使わなくなった車用のゴミ箱がスリムで使いやすかった)
使い捨てマスクの置き場はシューズクロークの傘収納のバーに吊るしてます。クロークの扉を開けてすぐの場所なので、出掛けに取りやすい場所です。 サイズ別に2種類、100均のバケツ(?)に入れて吊し、個包装のこともあるので下にゴミ箱をおいてます。(使わなくなった車用のゴミ箱がスリムで使いやすかった)
kan2
kan2
家族
cecil..さんの実例写真
イベントの"ゴミを減らす"に参加します♡ このご時世、マスク生活もすっかり 当たり前になってしまいましたね😷💦 一時はマスク不足なんてときもありましたが、 わが家は早々にマスクを手作りして🪡 洗って繰り返し使うというstyleできました 裁縫が苦手で、何度か失敗作もあったけど💧 今では洗って繰り返し使えるマスク、 多くの人が着けていますねぇ☺️ わが家は購入したものも何枚かありますが、 息子くんとお揃いで作ったものも 何組かあります💓 そういえば、使い捨てマスクを洗って 繰り返し使ってた時もあったっけなァ〜😅
イベントの"ゴミを減らす"に参加します♡ このご時世、マスク生活もすっかり 当たり前になってしまいましたね😷💦 一時はマスク不足なんてときもありましたが、 わが家は早々にマスクを手作りして🪡 洗って繰り返し使うというstyleできました 裁縫が苦手で、何度か失敗作もあったけど💧 今では洗って繰り返し使えるマスク、 多くの人が着けていますねぇ☺️ わが家は購入したものも何枚かありますが、 息子くんとお揃いで作ったものも 何組かあります💓 そういえば、使い捨てマスクを洗って 繰り返し使ってた時もあったっけなァ〜😅
cecil..
cecil..
家族
kou1203さんの実例写真
家にあった木材でマスクBOX作りました⚒箱マスクは普段見えないように収納にして布マスクは有孔ボードで吊るしてみました^_^
家にあった木材でマスクBOX作りました⚒箱マスクは普段見えないように収納にして布マスクは有孔ボードで吊るしてみました^_^
kou1203
kou1203
4LDK | 家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
mariiiiさんの実例写真
下段には季節外の園服・園帽子、週に一度使うプールバッグ、予備のハンカチ・ティッシュを収納しています。 扉の取っ手に洗ったマスクを吊るして、外出時に各自で用意できるようにしてます。
下段には季節外の園服・園帽子、週に一度使うプールバッグ、予備のハンカチ・ティッシュを収納しています。 扉の取っ手に洗ったマスクを吊るして、外出時に各自で用意できるようにしてます。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族

マスク吊るすの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マスク吊るす

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
nyancoさんの実例写真
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
我が家のマスク置き場は、 階段横に設けた身支度スペースに。 玄関ドアにつけるタイプとも悩んだけど、毎朝必ず立ち寄るこの場所に😊 ここは下側は夫婦のバッグ置き場、 棚は日々身に付ける小物置き場にしています🤗 マスクケースは、アンジェさんで買ったつり下げタイプのもの。 片手でもサッと取れるし、場所を取らないので本当に買って良かった🤗 普通のティッシュケースより小さめだけど、袋タイプのティッシュは入るみたい☺️
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
tomotaku31さんの実例写真
パンチングボードで帽子やマスク掛けを作成。吊るす収納は床掃除がしやすく、子供達も使いやすい。ボードはピンで取り付けるので穴は小さく、何より簡単に作れた。
パンチングボードで帽子やマスク掛けを作成。吊るす収納は床掃除がしやすく、子供達も使いやすい。ボードはピンで取り付けるので穴は小さく、何より簡単に作れた。
tomotaku31
tomotaku31
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
マスクは前日の夜に手洗いしてリビングで干し、翌朝ハンガーごと玄関ドアに移動させて引っかけています。 マスク忘れた!と家族みんな取りに戻ることがなくなりました😊
マスクは前日の夜に手洗いしてリビングで干し、翌朝ハンガーごと玄関ドアに移動させて引っかけています。 マスク忘れた!と家族みんな取りに戻ることがなくなりました😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
demiさんの実例写真
DIYマスクスペースです!子供達のマスクを自分達で取りやすいように低めに設置しました。
DIYマスクスペースです!子供達のマスクを自分達で取りやすいように低めに設置しました。
demi
demi
megooさんの実例写真
マスクを忘れがちな男子たちのため、布マスクをシューズクロークに収納する方法を考えました。ネットで検索すると、ファイルに挟んで収納する方法が多いけど、それは面倒くさがりな私がきっと続かない。ワンアクションでできるのが理想です! そして思いついたのがこの方法。 帰宅後に、左の紙袋に洗濯するマスクを入れてもらって、まとめて洗濯しようかと。 近所を散歩したくらいなら戻してもいいし・・(ダメ?) とにかくやってみて、問題があればまた考えようかと思います。
マスクを忘れがちな男子たちのため、布マスクをシューズクロークに収納する方法を考えました。ネットで検索すると、ファイルに挟んで収納する方法が多いけど、それは面倒くさがりな私がきっと続かない。ワンアクションでできるのが理想です! そして思いついたのがこの方法。 帰宅後に、左の紙袋に洗濯するマスクを入れてもらって、まとめて洗濯しようかと。 近所を散歩したくらいなら戻してもいいし・・(ダメ?) とにかくやってみて、問題があればまた考えようかと思います。
megoo
megoo
家族
chiisanaashiatoさんの実例写真
我が家の手作りマスク置き場。外出する時には、ここからマスクを持って行きます。
我が家の手作りマスク置き場。外出する時には、ここからマスクを持って行きます。
chiisanaashiato
chiisanaashiato
家族
kasumimixさんの実例写真
玄関オシャレにしたいと思いつつ 土間がないので、お出掛けグッズは 玄関に集約しちゃう我が家💦 チェストをここに持ってきても 動線に支障がなく、狭く感じないから 良き♡ マスクはやっぱり玄関ドアに 吊るしておくのが1番いいですね🤣
玄関オシャレにしたいと思いつつ 土間がないので、お出掛けグッズは 玄関に集約しちゃう我が家💦 チェストをここに持ってきても 動線に支障がなく、狭く感じないから 良き♡ マスクはやっぱり玄関ドアに 吊るしておくのが1番いいですね🤣
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
elmocoさんの実例写真
おはようございます☀ マスク収納イベントに参加します。 セリアさんとダイソーさんの 雑貨を使って作ってみました。 大雑把な性格なので 何処に置いたか探しちゃう💦 ここだと洗濯したマスクを 吊るすだけなので便利です💕
おはようございます☀ マスク収納イベントに参加します。 セリアさんとダイソーさんの 雑貨を使って作ってみました。 大雑把な性格なので 何処に置いたか探しちゃう💦 ここだと洗濯したマスクを 吊るすだけなので便利です💕
elmoco
elmoco
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
以前は、空気清浄機の上の壁と扉の間につっぱれてたのですが、この家はとにかく突っ張り棒活用できるところが見つかりません。洗面台と壁の隙間につっぱれる場所を見つけてミニサイズの突っ張り棒と百均のステンレスピンチで使いかけのマスクと布マスクを一人ずつぶら下げています。壁面のネットはまだ活用場所が見つかってないのでとりあえずおいてるだけです。
以前は、空気清浄機の上の壁と扉の間につっぱれてたのですが、この家はとにかく突っ張り棒活用できるところが見つかりません。洗面台と壁の隙間につっぱれる場所を見つけてミニサイズの突っ張り棒と百均のステンレスピンチで使いかけのマスクと布マスクを一人ずつぶら下げています。壁面のネットはまだ活用場所が見つかってないのでとりあえずおいてるだけです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pineさんの実例写真
ウレタンマスクのメリーゴーランド どうでもいい話 (マスク警察) 巷では、マスク警察が出動しているらしい! 性能がいいものにした方がいいのは、分かるけどね! そのうち、布マスクとウレタンマスクは、ご禁制の品になってしまうのだろうか?
ウレタンマスクのメリーゴーランド どうでもいい話 (マスク警察) 巷では、マスク警察が出動しているらしい! 性能がいいものにした方がいいのは、分かるけどね! そのうち、布マスクとウレタンマスクは、ご禁制の品になってしまうのだろうか?
pine
pine
家族
yokoyokoさんの実例写真
使い古しのマスクは、水廻り掃除に一役かっています😊
使い古しのマスクは、水廻り掃除に一役かっています😊
yokoyoko
yokoyoko
家族
akezouさんの実例写真
息子の部屋のマスクです😆 最近、中2の息子、黒かグレーしか使わず😅 最初、ボックスとか、カゴにいれてたら、探して、全部放り投げ、あちこち散らばってました😭 机の上に、ダイソーのコルクボードを置き、 マスクを吊るすようにしたら 散らかる事がなくなりました❤️ コルクボードは、ワトコオイル塗ってます✨
息子の部屋のマスクです😆 最近、中2の息子、黒かグレーしか使わず😅 最初、ボックスとか、カゴにいれてたら、探して、全部放り投げ、あちこち散らばってました😭 机の上に、ダイソーのコルクボードを置き、 マスクを吊るすようにしたら 散らかる事がなくなりました❤️ コルクボードは、ワトコオイル塗ってます✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
yonkoさんの実例写真
玄関ドア横に除菌シートやマスクなど、吊るしています。家に入る前に一様、手と洋服にかけます。 洗面所に行く前に色々触っちゃうのでー
玄関ドア横に除菌シートやマスクなど、吊るしています。家に入る前に一様、手と洋服にかけます。 洗面所に行く前に色々触っちゃうのでー
yonko
yonko
hiro3さんの実例写真
玄関ドアの内側に 玄関暗いのであまり好みではない明るい色で作ったリース飾ってます。 ど マグネットの人形町は腕が針金で曲がるのでいつもはそこに宅配作業者さんが来たときに付けるマスクを吊るしてます☺️
玄関ドアの内側に 玄関暗いのであまり好みではない明るい色で作ったリース飾ってます。 ど マグネットの人形町は腕が針金で曲がるのでいつもはそこに宅配作業者さんが来たときに付けるマスクを吊るしてます☺️
hiro3
hiro3
家族
so.yuさんの実例写真
最近朝起きると寒い~‼ 朝だけパッと羽織れる子供達の服を一回リビングのクローゼット内に‼ あと、学校も幼稚園もマスク必須なのでパッと取れるように吊るしてます♡
最近朝起きると寒い~‼ 朝だけパッと羽織れる子供達の服を一回リビングのクローゼット内に‼ あと、学校も幼稚園もマスク必須なのでパッと取れるように吊るしてます♡
so.yu
so.yu
家族
935_0623さんの実例写真
初・RoomClip mag掲載 他の方がオシャレな玄関で一緒にならぶのが恐縮なのですが…使い捨てマスクを玄関ドアに吊るした写真を載せて頂きました!そして画像編集がうまくできず記事まで入りきらなかった…何の写真だ?(笑) 載せて頂いたのでこれを励みにもっともっとオシャレで使いやすく改良せねばと心に誓ってます☆掲載ありがとうございます!
初・RoomClip mag掲載 他の方がオシャレな玄関で一緒にならぶのが恐縮なのですが…使い捨てマスクを玄関ドアに吊るした写真を載せて頂きました!そして画像編集がうまくできず記事まで入りきらなかった…何の写真だ?(笑) 載せて頂いたのでこれを励みにもっともっとオシャレで使いやすく改良せねばと心に誓ってます☆掲載ありがとうございます!
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
toshimiさんの実例写真
toshimi
toshimi
1R | 一人暮らし
kan2さんの実例写真
使い捨てマスクの置き場はシューズクロークの傘収納のバーに吊るしてます。クロークの扉を開けてすぐの場所なので、出掛けに取りやすい場所です。 サイズ別に2種類、100均のバケツ(?)に入れて吊し、個包装のこともあるので下にゴミ箱をおいてます。(使わなくなった車用のゴミ箱がスリムで使いやすかった)
使い捨てマスクの置き場はシューズクロークの傘収納のバーに吊るしてます。クロークの扉を開けてすぐの場所なので、出掛けに取りやすい場所です。 サイズ別に2種類、100均のバケツ(?)に入れて吊し、個包装のこともあるので下にゴミ箱をおいてます。(使わなくなった車用のゴミ箱がスリムで使いやすかった)
kan2
kan2
家族
cecil..さんの実例写真
イベントの"ゴミを減らす"に参加します♡ このご時世、マスク生活もすっかり 当たり前になってしまいましたね😷💦 一時はマスク不足なんてときもありましたが、 わが家は早々にマスクを手作りして🪡 洗って繰り返し使うというstyleできました 裁縫が苦手で、何度か失敗作もあったけど💧 今では洗って繰り返し使えるマスク、 多くの人が着けていますねぇ☺️ わが家は購入したものも何枚かありますが、 息子くんとお揃いで作ったものも 何組かあります💓 そういえば、使い捨てマスクを洗って 繰り返し使ってた時もあったっけなァ〜😅
イベントの"ゴミを減らす"に参加します♡ このご時世、マスク生活もすっかり 当たり前になってしまいましたね😷💦 一時はマスク不足なんてときもありましたが、 わが家は早々にマスクを手作りして🪡 洗って繰り返し使うというstyleできました 裁縫が苦手で、何度か失敗作もあったけど💧 今では洗って繰り返し使えるマスク、 多くの人が着けていますねぇ☺️ わが家は購入したものも何枚かありますが、 息子くんとお揃いで作ったものも 何組かあります💓 そういえば、使い捨てマスクを洗って 繰り返し使ってた時もあったっけなァ〜😅
cecil..
cecil..
家族
kou1203さんの実例写真
家にあった木材でマスクBOX作りました⚒箱マスクは普段見えないように収納にして布マスクは有孔ボードで吊るしてみました^_^
家にあった木材でマスクBOX作りました⚒箱マスクは普段見えないように収納にして布マスクは有孔ボードで吊るしてみました^_^
kou1203
kou1203
4LDK | 家族
mamamaさんの実例写真
mamama
mamama
mariiiiさんの実例写真
下段には季節外の園服・園帽子、週に一度使うプールバッグ、予備のハンカチ・ティッシュを収納しています。 扉の取っ手に洗ったマスクを吊るして、外出時に各自で用意できるようにしてます。
下段には季節外の園服・園帽子、週に一度使うプールバッグ、予備のハンカチ・ティッシュを収納しています。 扉の取っ手に洗ったマスクを吊るして、外出時に各自で用意できるようにしてます。
mariiii
mariiii
4LDK | 家族

マスク吊るすの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ