33年前……

63枚の部屋写真から49枚をセレクト
milkyさんの実例写真
約33年前に子供2人に作った木製の小さなチェアー ワトコオイルを塗り 現在は~花台として活用 してます✨
約33年前に子供2人に作った木製の小さなチェアー ワトコオイルを塗り 現在は~花台として活用 してます✨
milky
milky
4LDK
piropitaさんの実例写真
DIYで33年前のトイレーをタンクレス風トイレにしました。 苦労したのはタンクが左隅に斜めに設置されている為、難しかったです。 水を流すレバーはワイヤーと滑車で矢印の所にある黒ノブを引っ張ると水が流れるようにしました。
DIYで33年前のトイレーをタンクレス風トイレにしました。 苦労したのはタンクが左隅に斜めに設置されている為、難しかったです。 水を流すレバーはワイヤーと滑車で矢印の所にある黒ノブを引っ張ると水が流れるようにしました。
piropita
piropita
4LDK | 家族
ponme33さんの実例写真
33年前一緒に嫁入りした鏡台の椅子🪑 座面がバーコードのようになってしまったので一度は張り替えてもらっています 普段は寝室に置いていますが、来客で椅子が足りなくなった時にはリビングで活躍してます^^ 猫足のフォルムが好きで座り心地もとても良いです💓 まだまだ末永く共に歩んで行きたいモノのひとつです(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
33年前一緒に嫁入りした鏡台の椅子🪑 座面がバーコードのようになってしまったので一度は張り替えてもらっています 普段は寝室に置いていますが、来客で椅子が足りなくなった時にはリビングで活躍してます^^ 猫足のフォルムが好きで座り心地もとても良いです💓 まだまだ末永く共に歩んで行きたいモノのひとつです(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
ponme33
ponme33
家族
okapi0917さんの実例写真
33年前の雛飾り🎎🌸
33年前の雛飾り🎎🌸
okapi0917
okapi0917
hanachanさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥6,820
33年前お祖父ちゃんが初孫の初節句にと買ってくれた【金太郎】。。30年くらい押入の奥に箱に入ったまま過ごしてきた。陽に焼けてもいいや。もの凄いガラスのケースも外して、きらびやかな台も外して ワイヤーシェルフの上に。シェルフの幅より 板が大きいから シェルフのサイドに引っ掛け状態。頑張れ❣️金太郎 少々斜めだけど しっかり踏ん張れ
33年前お祖父ちゃんが初孫の初節句にと買ってくれた【金太郎】。。30年くらい押入の奥に箱に入ったまま過ごしてきた。陽に焼けてもいいや。もの凄いガラスのケースも外して、きらびやかな台も外して ワイヤーシェルフの上に。シェルフの幅より 板が大きいから シェルフのサイドに引っ掛け状態。頑張れ❣️金太郎 少々斜めだけど しっかり踏ん張れ
hanachan
hanachan
ritsukoさんの実例写真
♡この春、買ってよかったもの♡ 我が家に念願だった ソファーをお迎えしました ナフコTWO-ONE STYLEで購入しました ダイニングテーブルを探しに行き ダイニングテーブルが思いもよらず お安く買えたので  ソファーが割引になっていて ソファーも一緒に購入➿➿😆 我が家はコタツテーブルで10年近く 過ごしていました 3年前から 変形生膝関節症になってしまい 立ったり座ったりも 辛くなり 単身赴任の主人が今月末で帰って来るので 椅子🪑生活にしようと言ってくれ ダイニングテーブルとソファー生活に やっぱり 椅子生活は楽ちんです ① 3人掛けのソファー 合皮で汚れても 拭けて良いなと 色も明るい茶色➿➿ ゆったり座れて 良い感じです クッションも新しく買って ソファー掛けも買おうかなと思いましたが 33年前に作った タペストリーがあったので 掛けてみました➿➿ ②少しアップで真正面から ③ナフコで買ったクッション 柄は北欧柄にしました ④リビング半分の写真 ソファーの前に 和室に置いてた レトロの座卓を持ってきました 座布団はニトリ➿➿ 座布団カバーもニトリです ソファーは今では私の居場所 テレビを観るのも 手芸を楽しむのも お昼寝するのめ この場所になりました➿➿ 本当に買って良かったです➿➿
♡この春、買ってよかったもの♡ 我が家に念願だった ソファーをお迎えしました ナフコTWO-ONE STYLEで購入しました ダイニングテーブルを探しに行き ダイニングテーブルが思いもよらず お安く買えたので  ソファーが割引になっていて ソファーも一緒に購入➿➿😆 我が家はコタツテーブルで10年近く 過ごしていました 3年前から 変形生膝関節症になってしまい 立ったり座ったりも 辛くなり 単身赴任の主人が今月末で帰って来るので 椅子🪑生活にしようと言ってくれ ダイニングテーブルとソファー生活に やっぱり 椅子生活は楽ちんです ① 3人掛けのソファー 合皮で汚れても 拭けて良いなと 色も明るい茶色➿➿ ゆったり座れて 良い感じです クッションも新しく買って ソファー掛けも買おうかなと思いましたが 33年前に作った タペストリーがあったので 掛けてみました➿➿ ②少しアップで真正面から ③ナフコで買ったクッション 柄は北欧柄にしました ④リビング半分の写真 ソファーの前に 和室に置いてた レトロの座卓を持ってきました 座布団はニトリ➿➿ 座布団カバーもニトリです ソファーは今では私の居場所 テレビを観るのも 手芸を楽しむのも お昼寝するのめ この場所になりました➿➿ 本当に買って良かったです➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
ダイニングチェアのカバーをハンドメイド。 33年前から使っていたらしい昭和なダイニングチェアが生まれ変わりました!
ダイニングチェアのカバーをハンドメイド。 33年前から使っていたらしい昭和なダイニングチェアが生まれ変わりました!
Akiko
Akiko
家族
flamenco.sy09110711さんの実例写真
ハワイアンバービーとサイパン人形
ハワイアンバービーとサイパン人形
flamenco.sy09110711
flamenco.sy09110711
3LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
33年前の鉄骨ガレージを 大好きなstudioclipやkeittio風に 可愛くDIYしてみました! すべて 大工さんから いただいた端材で 作りました! まだまだ 進化中!
33年前の鉄骨ガレージを 大好きなstudioclipやkeittio風に 可愛くDIYしてみました! すべて 大工さんから いただいた端材で 作りました! まだまだ 進化中!
Torazi
Torazi
家族
yukarimamaさんの実例写真
このマグカップ、33年前に結婚祝いに会社の後輩からもらったものです👰 毎朝、使ってました! 主人は今も使ってます! 私は先日、自分用のマグカップをマリメッコの誘惑に負けてしまい買いましたが、頂いたマグカップも使っています☕️ 大切なマグカップ✨
このマグカップ、33年前に結婚祝いに会社の後輩からもらったものです👰 毎朝、使ってました! 主人は今も使ってます! 私は先日、自分用のマグカップをマリメッコの誘惑に負けてしまい買いましたが、頂いたマグカップも使っています☕️ 大切なマグカップ✨
yukarimama
yukarimama
家族
natsumiさんの実例写真
ピカケの花が咲きました😊 2年前に投稿したこの花は何故かその後元気がなくなり消えたかな?と思ってたけど数日前にツボミ発見✨ 今朝 開花しました♪ 挿し木した子かな? 2年前の投稿 https://roomclip.jp/photo/U2M4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は息子の誕生日🎂 わたしが33年前に母親になった日👩 もう私の役目は終わった感じです🥲
ピカケの花が咲きました😊 2年前に投稿したこの花は何故かその後元気がなくなり消えたかな?と思ってたけど数日前にツボミ発見✨ 今朝 開花しました♪ 挿し木した子かな? 2年前の投稿 https://roomclip.jp/photo/U2M4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は息子の誕生日🎂 わたしが33年前に母親になった日👩 もう私の役目は終わった感じです🥲
natsumi
natsumi
家族
maminさんの実例写真
昔昔に頂いたオルゴールをひっぱりだしたら、中に鍵二つ入ってました。 33年前につけてた実家の鍵! 今までなんとも思わなかったけど、インテリア好きになって、これがとても素敵に見えるって…なんかウキウキする瞬間でした(*≧∀≦*) miki&jasmineさんのお花と一緒に。
昔昔に頂いたオルゴールをひっぱりだしたら、中に鍵二つ入ってました。 33年前につけてた実家の鍵! 今までなんとも思わなかったけど、インテリア好きになって、これがとても素敵に見えるって…なんかウキウキする瞬間でした(*≧∀≦*) miki&jasmineさんのお花と一緒に。
mamin
mamin
3LDK | 家族
RuRuさんの実例写真
私の33年前に買ってもらった雛人形を出しました☺️数年間は出してなかったけど状態も良く、かわいい😍
私の33年前に買ってもらった雛人形を出しました☺️数年間は出してなかったけど状態も良く、かわいい😍
RuRu
RuRu
3LDK | 家族
komugiさんの実例写真
間違えて消しちゃったので再投稿。 33年前から付いていたであろう 紙巻機を付け替えました。 角張っててスッキリ。
間違えて消しちゃったので再投稿。 33年前から付いていたであろう 紙巻機を付け替えました。 角張っててスッキリ。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
zenoさんの実例写真
我が家には間接照明がたくさんあります。 リノベーション以降好きになったのですが。 どうも義父も好きだったらしい。 33年前この家を建てた時に義父がリビングに選んだブラケット。 リノベーションする時捨てずに私の寝室につけました。 これからも大事に大事に使います。今はモニターさせて頂いたスマート電球をこの古いブラケットに装着していて。 この古い見た目と裏腹にスマホで操作しています。リビングで遠隔点灯してベッドに転がったまま消灯。
我が家には間接照明がたくさんあります。 リノベーション以降好きになったのですが。 どうも義父も好きだったらしい。 33年前この家を建てた時に義父がリビングに選んだブラケット。 リノベーションする時捨てずに私の寝室につけました。 これからも大事に大事に使います。今はモニターさせて頂いたスマート電球をこの古いブラケットに装着していて。 この古い見た目と裏腹にスマホで操作しています。リビングで遠隔点灯してベッドに転がったまま消灯。
zeno
zeno
家族
poma2302さんの実例写真
33年前の揺籃、カバーとお布団をハンドメイドしてリメイクしました
33年前の揺籃、カバーとお布団をハンドメイドしてリメイクしました
poma2302
poma2302
家族
takuさんの実例写真
taku
taku
1LDK | 家族
minminさんの実例写真
33年前に買ったミシンカバーがあまりに汚れてたので、セリアのリメークシート貼りました💕 ミシンを置いてみたら、その近くに100均グッズがあまりに沢山あってビックリ‼️ ミシン前の洋裁グッズ入れはセリアの収納ケース、その上のカバーもセリアのお弁当包み。 ワゴン上段の鉢カバーもセリア、ワゴン横の卓球セット入れもセリアの鉢カバー、 ワゴン中段の除菌シートもセリア、それを入れているグレーの鉢カバーもセリア、 ワゴン下段の黒い野菜ストックはミンのお手入れセットを入れてますが、こらもセリアです💖 100均なしには生活できないかも😄
33年前に買ったミシンカバーがあまりに汚れてたので、セリアのリメークシート貼りました💕 ミシンを置いてみたら、その近くに100均グッズがあまりに沢山あってビックリ‼️ ミシン前の洋裁グッズ入れはセリアの収納ケース、その上のカバーもセリアのお弁当包み。 ワゴン上段の鉢カバーもセリア、ワゴン横の卓球セット入れもセリアの鉢カバー、 ワゴン中段の除菌シートもセリア、それを入れているグレーの鉢カバーもセリア、 ワゴン下段の黒い野菜ストックはミンのお手入れセットを入れてますが、こらもセリアです💖 100均なしには生活できないかも😄
minmin
minmin
3LDK | 家族
chokku23さんの実例写真
33年のミキサー〜〜
33年のミキサー〜〜
chokku23
chokku23
家族
Mさんの実例写真
33年前の握力計だそうです。
33年前の握力計だそうです。
M
M
一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
🌴イベント参加です🌴 🌱木のある暮らし🌱 我が家にあるもう一つのユッカの木🌴 この子はもうかれこれ33年位育てています🥰 何で正確に覚えているかと言うと、結婚式場で頂いた苗木だったから😉✨✨🌱 この子も天井までついたので切り戻し、その切った木をまた鉢に挿して今はこんな感じになっています 😃 この子を見ると何があっても初心にかえれて元気が出ます😉
🌴イベント参加です🌴 🌱木のある暮らし🌱 我が家にあるもう一つのユッカの木🌴 この子はもうかれこれ33年位育てています🥰 何で正確に覚えているかと言うと、結婚式場で頂いた苗木だったから😉✨✨🌱 この子も天井までついたので切り戻し、その切った木をまた鉢に挿して今はこんな感じになっています 😃 この子を見ると何があっても初心にかえれて元気が出ます😉
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
33年前の嫁入り道具です😳
33年前の嫁入り道具です😳
yukinko
yukinko
家族
midoriさんの実例写真
33才の長男が生まれた年に購入した ベンジャミンです。 春先から屋外へ出して霜が降りる前に 室内へ…を繰り返していたら今では幹の径が29㌢あります!
33才の長男が生まれた年に購入した ベンジャミンです。 春先から屋外へ出して霜が降りる前に 室内へ…を繰り返していたら今では幹の径が29㌢あります!
midori
midori
4LDK | 家族
masaeさんの実例写真
どうしても捨てられないモノ part1 かれこれ33~4年程前に妹が紙粘土で作った3Dディズニー。 今ぢゃ~その妹も陶芸作家。 やっぱり当時からモノ作りの才能溢れてたンだね。 リビング壁紙貼りで1度外したけど…やっぱり定番の元の位置に(笑)
どうしても捨てられないモノ part1 かれこれ33~4年程前に妹が紙粘土で作った3Dディズニー。 今ぢゃ~その妹も陶芸作家。 やっぱり当時からモノ作りの才能溢れてたンだね。 リビング壁紙貼りで1度外したけど…やっぱり定番の元の位置に(笑)
masae
masae
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
孫達が来てくれた時の遊び部屋です。
孫達が来てくれた時の遊び部屋です。
kuririnmama
kuririnmama
家族
hiro-yさんの実例写真
子供の初節句に両親に買ってもらった33年前の五月人形です😄 子供は3人共独立してますが今でも飾って四季を感じています💕
子供の初節句に両親に買ってもらった33年前の五月人形です😄 子供は3人共独立してますが今でも飾って四季を感じています💕
hiro-y
hiro-y
家族
tanyuumoさんの実例写真
私のお雛様。33年前、私が生まれた時に、父方、母方の祖父母がお金を出して買ってくれました。 今は娘のために飾ります。
私のお雛様。33年前、私が生まれた時に、父方、母方の祖父母がお金を出して買ってくれました。 今は娘のために飾ります。
tanyuumo
tanyuumo
家族
もっと見る

33年前……の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

33年前……

63枚の部屋写真から49枚をセレクト
milkyさんの実例写真
約33年前に子供2人に作った木製の小さなチェアー ワトコオイルを塗り 現在は~花台として活用 してます✨
約33年前に子供2人に作った木製の小さなチェアー ワトコオイルを塗り 現在は~花台として活用 してます✨
milky
milky
4LDK
piropitaさんの実例写真
DIYで33年前のトイレーをタンクレス風トイレにしました。 苦労したのはタンクが左隅に斜めに設置されている為、難しかったです。 水を流すレバーはワイヤーと滑車で矢印の所にある黒ノブを引っ張ると水が流れるようにしました。
DIYで33年前のトイレーをタンクレス風トイレにしました。 苦労したのはタンクが左隅に斜めに設置されている為、難しかったです。 水を流すレバーはワイヤーと滑車で矢印の所にある黒ノブを引っ張ると水が流れるようにしました。
piropita
piropita
4LDK | 家族
ponme33さんの実例写真
33年前一緒に嫁入りした鏡台の椅子🪑 座面がバーコードのようになってしまったので一度は張り替えてもらっています 普段は寝室に置いていますが、来客で椅子が足りなくなった時にはリビングで活躍してます^^ 猫足のフォルムが好きで座り心地もとても良いです💓 まだまだ末永く共に歩んで行きたいモノのひとつです(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
33年前一緒に嫁入りした鏡台の椅子🪑 座面がバーコードのようになってしまったので一度は張り替えてもらっています 普段は寝室に置いていますが、来客で椅子が足りなくなった時にはリビングで活躍してます^^ 猫足のフォルムが好きで座り心地もとても良いです💓 まだまだ末永く共に歩んで行きたいモノのひとつです(。☌︎ᴗ☌︎。)❤︎
ponme33
ponme33
家族
okapi0917さんの実例写真
33年前の雛飾り🎎🌸
33年前の雛飾り🎎🌸
okapi0917
okapi0917
hanachanさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥6,820
33年前お祖父ちゃんが初孫の初節句にと買ってくれた【金太郎】。。30年くらい押入の奥に箱に入ったまま過ごしてきた。陽に焼けてもいいや。もの凄いガラスのケースも外して、きらびやかな台も外して ワイヤーシェルフの上に。シェルフの幅より 板が大きいから シェルフのサイドに引っ掛け状態。頑張れ❣️金太郎 少々斜めだけど しっかり踏ん張れ
33年前お祖父ちゃんが初孫の初節句にと買ってくれた【金太郎】。。30年くらい押入の奥に箱に入ったまま過ごしてきた。陽に焼けてもいいや。もの凄いガラスのケースも外して、きらびやかな台も外して ワイヤーシェルフの上に。シェルフの幅より 板が大きいから シェルフのサイドに引っ掛け状態。頑張れ❣️金太郎 少々斜めだけど しっかり踏ん張れ
hanachan
hanachan
ritsukoさんの実例写真
♡この春、買ってよかったもの♡ 我が家に念願だった ソファーをお迎えしました ナフコTWO-ONE STYLEで購入しました ダイニングテーブルを探しに行き ダイニングテーブルが思いもよらず お安く買えたので  ソファーが割引になっていて ソファーも一緒に購入➿➿😆 我が家はコタツテーブルで10年近く 過ごしていました 3年前から 変形生膝関節症になってしまい 立ったり座ったりも 辛くなり 単身赴任の主人が今月末で帰って来るので 椅子🪑生活にしようと言ってくれ ダイニングテーブルとソファー生活に やっぱり 椅子生活は楽ちんです ① 3人掛けのソファー 合皮で汚れても 拭けて良いなと 色も明るい茶色➿➿ ゆったり座れて 良い感じです クッションも新しく買って ソファー掛けも買おうかなと思いましたが 33年前に作った タペストリーがあったので 掛けてみました➿➿ ②少しアップで真正面から ③ナフコで買ったクッション 柄は北欧柄にしました ④リビング半分の写真 ソファーの前に 和室に置いてた レトロの座卓を持ってきました 座布団はニトリ➿➿ 座布団カバーもニトリです ソファーは今では私の居場所 テレビを観るのも 手芸を楽しむのも お昼寝するのめ この場所になりました➿➿ 本当に買って良かったです➿➿
♡この春、買ってよかったもの♡ 我が家に念願だった ソファーをお迎えしました ナフコTWO-ONE STYLEで購入しました ダイニングテーブルを探しに行き ダイニングテーブルが思いもよらず お安く買えたので  ソファーが割引になっていて ソファーも一緒に購入➿➿😆 我が家はコタツテーブルで10年近く 過ごしていました 3年前から 変形生膝関節症になってしまい 立ったり座ったりも 辛くなり 単身赴任の主人が今月末で帰って来るので 椅子🪑生活にしようと言ってくれ ダイニングテーブルとソファー生活に やっぱり 椅子生活は楽ちんです ① 3人掛けのソファー 合皮で汚れても 拭けて良いなと 色も明るい茶色➿➿ ゆったり座れて 良い感じです クッションも新しく買って ソファー掛けも買おうかなと思いましたが 33年前に作った タペストリーがあったので 掛けてみました➿➿ ②少しアップで真正面から ③ナフコで買ったクッション 柄は北欧柄にしました ④リビング半分の写真 ソファーの前に 和室に置いてた レトロの座卓を持ってきました 座布団はニトリ➿➿ 座布団カバーもニトリです ソファーは今では私の居場所 テレビを観るのも 手芸を楽しむのも お昼寝するのめ この場所になりました➿➿ 本当に買って良かったです➿➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
ダイニングチェアのカバーをハンドメイド。 33年前から使っていたらしい昭和なダイニングチェアが生まれ変わりました!
ダイニングチェアのカバーをハンドメイド。 33年前から使っていたらしい昭和なダイニングチェアが生まれ変わりました!
Akiko
Akiko
家族
flamenco.sy09110711さんの実例写真
ハワイアンバービーとサイパン人形
ハワイアンバービーとサイパン人形
flamenco.sy09110711
flamenco.sy09110711
3LDK | 家族
Toraziさんの実例写真
33年前の鉄骨ガレージを 大好きなstudioclipやkeittio風に 可愛くDIYしてみました! すべて 大工さんから いただいた端材で 作りました! まだまだ 進化中!
33年前の鉄骨ガレージを 大好きなstudioclipやkeittio風に 可愛くDIYしてみました! すべて 大工さんから いただいた端材で 作りました! まだまだ 進化中!
Torazi
Torazi
家族
yukarimamaさんの実例写真
このマグカップ、33年前に結婚祝いに会社の後輩からもらったものです👰 毎朝、使ってました! 主人は今も使ってます! 私は先日、自分用のマグカップをマリメッコの誘惑に負けてしまい買いましたが、頂いたマグカップも使っています☕️ 大切なマグカップ✨
このマグカップ、33年前に結婚祝いに会社の後輩からもらったものです👰 毎朝、使ってました! 主人は今も使ってます! 私は先日、自分用のマグカップをマリメッコの誘惑に負けてしまい買いましたが、頂いたマグカップも使っています☕️ 大切なマグカップ✨
yukarimama
yukarimama
家族
natsumiさんの実例写真
ピカケの花が咲きました😊 2年前に投稿したこの花は何故かその後元気がなくなり消えたかな?と思ってたけど数日前にツボミ発見✨ 今朝 開花しました♪ 挿し木した子かな? 2年前の投稿 https://roomclip.jp/photo/U2M4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は息子の誕生日🎂 わたしが33年前に母親になった日👩 もう私の役目は終わった感じです🥲
ピカケの花が咲きました😊 2年前に投稿したこの花は何故かその後元気がなくなり消えたかな?と思ってたけど数日前にツボミ発見✨ 今朝 開花しました♪ 挿し木した子かな? 2年前の投稿 https://roomclip.jp/photo/U2M4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今日は息子の誕生日🎂 わたしが33年前に母親になった日👩 もう私の役目は終わった感じです🥲
natsumi
natsumi
家族
maminさんの実例写真
昔昔に頂いたオルゴールをひっぱりだしたら、中に鍵二つ入ってました。 33年前につけてた実家の鍵! 今までなんとも思わなかったけど、インテリア好きになって、これがとても素敵に見えるって…なんかウキウキする瞬間でした(*≧∀≦*) miki&jasmineさんのお花と一緒に。
昔昔に頂いたオルゴールをひっぱりだしたら、中に鍵二つ入ってました。 33年前につけてた実家の鍵! 今までなんとも思わなかったけど、インテリア好きになって、これがとても素敵に見えるって…なんかウキウキする瞬間でした(*≧∀≦*) miki&jasmineさんのお花と一緒に。
mamin
mamin
3LDK | 家族
RuRuさんの実例写真
私の33年前に買ってもらった雛人形を出しました☺️数年間は出してなかったけど状態も良く、かわいい😍
私の33年前に買ってもらった雛人形を出しました☺️数年間は出してなかったけど状態も良く、かわいい😍
RuRu
RuRu
3LDK | 家族
komugiさんの実例写真
間違えて消しちゃったので再投稿。 33年前から付いていたであろう 紙巻機を付け替えました。 角張っててスッキリ。
間違えて消しちゃったので再投稿。 33年前から付いていたであろう 紙巻機を付け替えました。 角張っててスッキリ。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
zenoさんの実例写真
我が家には間接照明がたくさんあります。 リノベーション以降好きになったのですが。 どうも義父も好きだったらしい。 33年前この家を建てた時に義父がリビングに選んだブラケット。 リノベーションする時捨てずに私の寝室につけました。 これからも大事に大事に使います。今はモニターさせて頂いたスマート電球をこの古いブラケットに装着していて。 この古い見た目と裏腹にスマホで操作しています。リビングで遠隔点灯してベッドに転がったまま消灯。
我が家には間接照明がたくさんあります。 リノベーション以降好きになったのですが。 どうも義父も好きだったらしい。 33年前この家を建てた時に義父がリビングに選んだブラケット。 リノベーションする時捨てずに私の寝室につけました。 これからも大事に大事に使います。今はモニターさせて頂いたスマート電球をこの古いブラケットに装着していて。 この古い見た目と裏腹にスマホで操作しています。リビングで遠隔点灯してベッドに転がったまま消灯。
zeno
zeno
家族
poma2302さんの実例写真
33年前の揺籃、カバーとお布団をハンドメイドしてリメイクしました
33年前の揺籃、カバーとお布団をハンドメイドしてリメイクしました
poma2302
poma2302
家族
takuさんの実例写真
taku
taku
1LDK | 家族
minminさんの実例写真
33年前に買ったミシンカバーがあまりに汚れてたので、セリアのリメークシート貼りました💕 ミシンを置いてみたら、その近くに100均グッズがあまりに沢山あってビックリ‼️ ミシン前の洋裁グッズ入れはセリアの収納ケース、その上のカバーもセリアのお弁当包み。 ワゴン上段の鉢カバーもセリア、ワゴン横の卓球セット入れもセリアの鉢カバー、 ワゴン中段の除菌シートもセリア、それを入れているグレーの鉢カバーもセリア、 ワゴン下段の黒い野菜ストックはミンのお手入れセットを入れてますが、こらもセリアです💖 100均なしには生活できないかも😄
33年前に買ったミシンカバーがあまりに汚れてたので、セリアのリメークシート貼りました💕 ミシンを置いてみたら、その近くに100均グッズがあまりに沢山あってビックリ‼️ ミシン前の洋裁グッズ入れはセリアの収納ケース、その上のカバーもセリアのお弁当包み。 ワゴン上段の鉢カバーもセリア、ワゴン横の卓球セット入れもセリアの鉢カバー、 ワゴン中段の除菌シートもセリア、それを入れているグレーの鉢カバーもセリア、 ワゴン下段の黒い野菜ストックはミンのお手入れセットを入れてますが、こらもセリアです💖 100均なしには生活できないかも😄
minmin
minmin
3LDK | 家族
chokku23さんの実例写真
33年のミキサー〜〜
33年のミキサー〜〜
chokku23
chokku23
家族
Mさんの実例写真
33年前の握力計だそうです。
33年前の握力計だそうです。
M
M
一人暮らし
Aqettyさんの実例写真
🌴イベント参加です🌴 🌱木のある暮らし🌱 我が家にあるもう一つのユッカの木🌴 この子はもうかれこれ33年位育てています🥰 何で正確に覚えているかと言うと、結婚式場で頂いた苗木だったから😉✨✨🌱 この子も天井までついたので切り戻し、その切った木をまた鉢に挿して今はこんな感じになっています 😃 この子を見ると何があっても初心にかえれて元気が出ます😉
🌴イベント参加です🌴 🌱木のある暮らし🌱 我が家にあるもう一つのユッカの木🌴 この子はもうかれこれ33年位育てています🥰 何で正確に覚えているかと言うと、結婚式場で頂いた苗木だったから😉✨✨🌱 この子も天井までついたので切り戻し、その切った木をまた鉢に挿して今はこんな感じになっています 😃 この子を見ると何があっても初心にかえれて元気が出ます😉
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
33年前の嫁入り道具です😳
33年前の嫁入り道具です😳
yukinko
yukinko
家族
midoriさんの実例写真
33才の長男が生まれた年に購入した ベンジャミンです。 春先から屋外へ出して霜が降りる前に 室内へ…を繰り返していたら今では幹の径が29㌢あります!
33才の長男が生まれた年に購入した ベンジャミンです。 春先から屋外へ出して霜が降りる前に 室内へ…を繰り返していたら今では幹の径が29㌢あります!
midori
midori
4LDK | 家族
masaeさんの実例写真
どうしても捨てられないモノ part1 かれこれ33~4年程前に妹が紙粘土で作った3Dディズニー。 今ぢゃ~その妹も陶芸作家。 やっぱり当時からモノ作りの才能溢れてたンだね。 リビング壁紙貼りで1度外したけど…やっぱり定番の元の位置に(笑)
どうしても捨てられないモノ part1 かれこれ33~4年程前に妹が紙粘土で作った3Dディズニー。 今ぢゃ~その妹も陶芸作家。 やっぱり当時からモノ作りの才能溢れてたンだね。 リビング壁紙貼りで1度外したけど…やっぱり定番の元の位置に(笑)
masae
masae
4LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
孫達が来てくれた時の遊び部屋です。
孫達が来てくれた時の遊び部屋です。
kuririnmama
kuririnmama
家族
hiro-yさんの実例写真
子供の初節句に両親に買ってもらった33年前の五月人形です😄 子供は3人共独立してますが今でも飾って四季を感じています💕
子供の初節句に両親に買ってもらった33年前の五月人形です😄 子供は3人共独立してますが今でも飾って四季を感じています💕
hiro-y
hiro-y
家族
tanyuumoさんの実例写真
私のお雛様。33年前、私が生まれた時に、父方、母方の祖父母がお金を出して買ってくれました。 今は娘のために飾ります。
私のお雛様。33年前、私が生まれた時に、父方、母方の祖父母がお金を出して買ってくれました。 今は娘のために飾ります。
tanyuumo
tanyuumo
家族
もっと見る

33年前……の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ