プラ製品

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
bikkeさんの実例写真
わが家の安全対策。 洗面所の三面鏡、鏡裏収納です。 右側にはオーラルケアグッズ。 左側には、水を溜めたい時だけ使う排水栓や、綿棒のストックなど。 そして、この真ん中が私の場所です。 化粧品類も断捨離し、これだけになりました。 それぞれの容器はプラ製品のみを選ぶようにして、割れ物を無くしています。
わが家の安全対策。 洗面所の三面鏡、鏡裏収納です。 右側にはオーラルケアグッズ。 左側には、水を溜めたい時だけ使う排水栓や、綿棒のストックなど。 そして、この真ん中が私の場所です。 化粧品類も断捨離し、これだけになりました。 それぞれの容器はプラ製品のみを選ぶようにして、割れ物を無くしています。
bikke
bikke
4LDK | 家族
kiwami302002さんの実例写真
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
aiko.kinokoさんの実例写真
ダイソーいってきました。プラものや色々買い込みレトロ偽造。偽造レトロ犯です(*´∀`)
ダイソーいってきました。プラものや色々買い込みレトロ偽造。偽造レトロ犯です(*´∀`)
aiko.kinoko
aiko.kinoko
2LDK | 家族
CassiyCocoさんの実例写真
インナーサッシ(出窓)YKKapプラマードU リフォームの際に、キッチンと1階リビングの出窓と掃出し窓、合計4か所に付けました 夏は夕方4時から3時間半キッチン&1階リビングのエアコンを付けるのですが、部屋を締め切れば、朝迄暑くないです このリフォーム以前に天井に断熱材を入れたときは、少し冷房の効きが良くなった程度だったのが、インナーサッシを入れたら効果絶大、お勧めです 外の音も緩和され、少々の雨音、風や車の音はわかりません キッチンの出窓には私の気に入ったもの(紙、プラ、竹製品)を置いてますが、リビングの出窓は陽の光がバッチリ入るので、未だ何も置いてません 昔だったら鉢植えを置いたかもですが、昨今の地震のことを思うと置けないです
インナーサッシ(出窓)YKKapプラマードU リフォームの際に、キッチンと1階リビングの出窓と掃出し窓、合計4か所に付けました 夏は夕方4時から3時間半キッチン&1階リビングのエアコンを付けるのですが、部屋を締め切れば、朝迄暑くないです このリフォーム以前に天井に断熱材を入れたときは、少し冷房の効きが良くなった程度だったのが、インナーサッシを入れたら効果絶大、お勧めです 外の音も緩和され、少々の雨音、風や車の音はわかりません キッチンの出窓には私の気に入ったもの(紙、プラ、竹製品)を置いてますが、リビングの出窓は陽の光がバッチリ入るので、未だ何も置いてません 昔だったら鉢植えを置いたかもですが、昨今の地震のことを思うと置けないです
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
and-Nさんの実例写真
¥10,890
どんだけ連投すんねん。 すみません。。 我が家初のハロウィン仕様してみました。 ほとんど100均ですが。。 もちろん落ちても大丈夫なように食器類はプラ製品です(*´ω`*)
どんだけ連投すんねん。 すみません。。 我が家初のハロウィン仕様してみました。 ほとんど100均ですが。。 もちろん落ちても大丈夫なように食器類はプラ製品です(*´ω`*)
and-N
and-N
家族
kakkaさんの実例写真
食器棚の引き出しに。右側にお箸とコンビニで貰えた箸やプラ製品、今は断り増えません。左側がカラトリーセットと隣に電子レンジオープンがあるので手前の隙間にラップを
食器棚の引き出しに。右側にお箸とコンビニで貰えた箸やプラ製品、今は断り増えません。左側がカラトリーセットと隣に電子レンジオープンがあるので手前の隙間にラップを
kakka
kakka
2LDK
koro39さんの実例写真
ダイニングキッチンにTVボードを制作。 合板に1×4を貼り付けてウッド風にしました。 戸は軽々プラ板製品、TVやレコーダー電話などなど沢山の配線が見栄えが悪く中にスッキリ収めました。
ダイニングキッチンにTVボードを制作。 合板に1×4を貼り付けてウッド風にしました。 戸は軽々プラ板製品、TVやレコーダー電話などなど沢山の配線が見栄えが悪く中にスッキリ収めました。
koro39
koro39
kasakasaさんの実例写真
グラノーラと、ナッツ。 手前に置いてるので、プラ製品が◎ 元・砂糖と塩用キャニスターには、 今は極細のりときなこを入れてます。
グラノーラと、ナッツ。 手前に置いてるので、プラ製品が◎ 元・砂糖と塩用キャニスターには、 今は極細のりときなこを入れてます。
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
なんて日だ😭😭😭 黄砂飛来の予報があれど、洗濯物が増える週末に、天気が良ければ外に出さない訳がない! という訳で、バッサバッサしながら取り込んでいたら、こちらの10連ハンガー×2に引っかかり、ご覧のザマです😭 元々劣化で外れてたところもあって、ワイヤーで誤魔化してたんだけどねっ😅 あー明日からどうしようか…。 急いで買いに行かねば💨💨💨 オススメあったら、教えてほしいです👏 ・できれば次は鎖型ではなくワイヤータイプがいい ・フック2箇所タイプも気になる ・10連必須 ・肩幅調整 ・首周りを伸ばさず干せる …10連以外、現在の物にはない条件ですw
なんて日だ😭😭😭 黄砂飛来の予報があれど、洗濯物が増える週末に、天気が良ければ外に出さない訳がない! という訳で、バッサバッサしながら取り込んでいたら、こちらの10連ハンガー×2に引っかかり、ご覧のザマです😭 元々劣化で外れてたところもあって、ワイヤーで誤魔化してたんだけどねっ😅 あー明日からどうしようか…。 急いで買いに行かねば💨💨💨 オススメあったら、教えてほしいです👏 ・できれば次は鎖型ではなくワイヤータイプがいい ・フック2箇所タイプも気になる ・10連必須 ・肩幅調整 ・首周りを伸ばさず干せる …10連以外、現在の物にはない条件ですw
hansho.s
hansho.s
家族
Yoshi55goさんの実例写真
ほんとはトイレに本はオイチャダメですが・・・集中して読めるのがここなので一時置きに。ニトリの10年位前の商品です。オフホワイトで編み物の模様がありとても可愛いんです。プラ製品で元はダストボックスなのか?忘れちゃいましたけど色々使えます。また再販してくれないかなぁ。
ほんとはトイレに本はオイチャダメですが・・・集中して読めるのがここなので一時置きに。ニトリの10年位前の商品です。オフホワイトで編み物の模様がありとても可愛いんです。プラ製品で元はダストボックスなのか?忘れちゃいましたけど色々使えます。また再販してくれないかなぁ。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
jimiさんの実例写真
H29.1.28 キッチン背面のカゴには子供用の器とかのプラ製品で食洗機で洗った後に水滴が残りやすいものを入れています。 だっていちいち拭くの面倒くさいんだもの…(ー ー;)
H29.1.28 キッチン背面のカゴには子供用の器とかのプラ製品で食洗機で洗った後に水滴が残りやすいものを入れています。 だっていちいち拭くの面倒くさいんだもの…(ー ー;)
jimi
jimi
家族
CoCo0617さんの実例写真
真ん中の孫預かり中…。 8時半から来てます😅 ばぁば洗濯干し間、ここでおやつ♪ 外では、落としても大丈夫な100均プラ製品がいい👍 やっぱり春は、いいなぁ🥰 こういう時間がここで過ごせる😌
真ん中の孫預かり中…。 8時半から来てます😅 ばぁば洗濯干し間、ここでおやつ♪ 外では、落としても大丈夫な100均プラ製品がいい👍 やっぱり春は、いいなぁ🥰 こういう時間がここで過ごせる😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
dainaoreiさんの実例写真
かんたんリメイク 片付けて出てきたカゴやらプラもの うちにあった100均のスプレー塗料を使って😉✨ つかったのはマットホワイト、シルバー、ブラック リモコン入れのは内側をシルバーで軽く吹いて外はブラック、透け感がある仕上げ🤣🤣 大きいのはもとはオレンジ色、小さいのはもとはピンク色、残りのホワイト、シルバー、ブラックをむらになるように吹いて仕上げましたー
かんたんリメイク 片付けて出てきたカゴやらプラもの うちにあった100均のスプレー塗料を使って😉✨ つかったのはマットホワイト、シルバー、ブラック リモコン入れのは内側をシルバーで軽く吹いて外はブラック、透け感がある仕上げ🤣🤣 大きいのはもとはオレンジ色、小さいのはもとはピンク色、残りのホワイト、シルバー、ブラックをむらになるように吹いて仕上げましたー
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
ランチョンマットはセリアの物です。 プラ製品?なので汚したら拭けるのが良いです💟
ランチョンマットはセリアの物です。 プラ製品?なので汚したら拭けるのが良いです💟
rino
rino
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 子供部屋のこれ、全てホームセンターグッズでできてます♡ ティピーテントの支柱も布っぽい素材も農業用品。 布っぽい素材なんて10m200円くらいだった!笑 オモチャカートは工具無しで、自分の体ひとつで誰にでも簡単に作れます♡ プラ製品+プラ製品で出来てるけど、 どうやってくっつけようか悩んだ結果、ホームセンターにある意外な物で簡単に接着できました。 詳しくは昨日postしたcomehome!別冊「ホームセンターマニアがつくるおしゃれな雑貨とインテリア」に材料や作り方が載ってます(>ω<〃)~♡ ↑宣伝www
おはよーございます♡ 子供部屋のこれ、全てホームセンターグッズでできてます♡ ティピーテントの支柱も布っぽい素材も農業用品。 布っぽい素材なんて10m200円くらいだった!笑 オモチャカートは工具無しで、自分の体ひとつで誰にでも簡単に作れます♡ プラ製品+プラ製品で出来てるけど、 どうやってくっつけようか悩んだ結果、ホームセンターにある意外な物で簡単に接着できました。 詳しくは昨日postしたcomehome!別冊「ホームセンターマニアがつくるおしゃれな雑貨とインテリア」に材料や作り方が載ってます(>ω<〃)~♡ ↑宣伝www
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
WASABIさんの実例写真
明日は、相方仲間と恒例のお花見❤ 藤が咲いてますけど( ̄ー ̄) 強風らしいですけど( ̄ー ̄) で、強風対策として セリアでBBQディッシュなるものを GETしてきました! コップ置き、箸置き、取り皿の 三役こなしてくれるそうです(*´∇`*) でも、ペットの餌入れ感が否めないので、転写シールを貼りました❤ 無地よりは……( ̄▽ ̄;) 無事、楽しめますように(;´д`)
明日は、相方仲間と恒例のお花見❤ 藤が咲いてますけど( ̄ー ̄) 強風らしいですけど( ̄ー ̄) で、強風対策として セリアでBBQディッシュなるものを GETしてきました! コップ置き、箸置き、取り皿の 三役こなしてくれるそうです(*´∇`*) でも、ペットの餌入れ感が否めないので、転写シールを貼りました❤ 無地よりは……( ̄▽ ̄;) 無事、楽しめますように(;´д`)
WASABI
WASABI
2DK | カップル
Renさんの実例写真
おはようございます! 実家の片付けで またガラクタを 貰ってきました! 古ぼけた箱を開けると 新品の調味料セットが 入ってました このデザイン 昭和レトロ感が 漂ってますね ♪
おはようございます! 実家の片付けで またガラクタを 貰ってきました! 古ぼけた箱を開けると 新品の調味料セットが 入ってました このデザイン 昭和レトロ感が 漂ってますね ♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
2018.05.30 Last may day ~☘ ・ わが家の残念な狭小ポンコツ洗面ルーム…(笑) 十数年経つとプラ製品って黄ばみだし清潔感に欠けた見た目になりますね… 壁紙とか引出しだけは前に作り替えて綺麗ですが黄ばみが余計強調されてしまって残念なことに… 左上のティッシュ取り出し口も以前DIYで作って使いやすかったのですが新たに洗面スペースをリニューアルしていきたいと思います。 先ずはIKEAで洗面ボール、キャビネット、水栓を購入してきたので洗面台下収納をまずは制作してしてみたいと思います☺︎
2018.05.30 Last may day ~☘ ・ わが家の残念な狭小ポンコツ洗面ルーム…(笑) 十数年経つとプラ製品って黄ばみだし清潔感に欠けた見た目になりますね… 壁紙とか引出しだけは前に作り替えて綺麗ですが黄ばみが余計強調されてしまって残念なことに… 左上のティッシュ取り出し口も以前DIYで作って使いやすかったのですが新たに洗面スペースをリニューアルしていきたいと思います。 先ずはIKEAで洗面ボール、キャビネット、水栓を購入してきたので洗面台下収納をまずは制作してしてみたいと思います☺︎
sv.styling
sv.styling
yasu10さんの実例写真
リビング東側の窓辺のがじゅまる。 以前の鉢はプラ製品だったので、イケアの鉢カバーに入れてみたら、いい感じ…。 CDプレーヤーに載せてるのはどうかと思うけど、軽いのでよかった!
リビング東側の窓辺のがじゅまる。 以前の鉢はプラ製品だったので、イケアの鉢カバーに入れてみたら、いい感じ…。 CDプレーヤーに載せてるのはどうかと思うけど、軽いのでよかった!
yasu10
yasu10
4LDK | 家族

プラ製品の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プラ製品

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
bikkeさんの実例写真
わが家の安全対策。 洗面所の三面鏡、鏡裏収納です。 右側にはオーラルケアグッズ。 左側には、水を溜めたい時だけ使う排水栓や、綿棒のストックなど。 そして、この真ん中が私の場所です。 化粧品類も断捨離し、これだけになりました。 それぞれの容器はプラ製品のみを選ぶようにして、割れ物を無くしています。
わが家の安全対策。 洗面所の三面鏡、鏡裏収納です。 右側にはオーラルケアグッズ。 左側には、水を溜めたい時だけ使う排水栓や、綿棒のストックなど。 そして、この真ん中が私の場所です。 化粧品類も断捨離し、これだけになりました。 それぞれの容器はプラ製品のみを選ぶようにして、割れ物を無くしています。
bikke
bikke
4LDK | 家族
kiwami302002さんの実例写真
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
シンク下収納見直しました。 リッチェルのトトノのラックを使ってましたが、イマイチ使い勝手が悪くって…。 無印良品のファイルボックスを並べて右から切る、ボール、プラ系、バット、ザル、とグルーピングしたら格段に使い勝手が良くなりました。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
aiko.kinokoさんの実例写真
ダイソーいってきました。プラものや色々買い込みレトロ偽造。偽造レトロ犯です(*´∀`)
ダイソーいってきました。プラものや色々買い込みレトロ偽造。偽造レトロ犯です(*´∀`)
aiko.kinoko
aiko.kinoko
2LDK | 家族
CassiyCocoさんの実例写真
インナーサッシ(出窓)YKKapプラマードU リフォームの際に、キッチンと1階リビングの出窓と掃出し窓、合計4か所に付けました 夏は夕方4時から3時間半キッチン&1階リビングのエアコンを付けるのですが、部屋を締め切れば、朝迄暑くないです このリフォーム以前に天井に断熱材を入れたときは、少し冷房の効きが良くなった程度だったのが、インナーサッシを入れたら効果絶大、お勧めです 外の音も緩和され、少々の雨音、風や車の音はわかりません キッチンの出窓には私の気に入ったもの(紙、プラ、竹製品)を置いてますが、リビングの出窓は陽の光がバッチリ入るので、未だ何も置いてません 昔だったら鉢植えを置いたかもですが、昨今の地震のことを思うと置けないです
インナーサッシ(出窓)YKKapプラマードU リフォームの際に、キッチンと1階リビングの出窓と掃出し窓、合計4か所に付けました 夏は夕方4時から3時間半キッチン&1階リビングのエアコンを付けるのですが、部屋を締め切れば、朝迄暑くないです このリフォーム以前に天井に断熱材を入れたときは、少し冷房の効きが良くなった程度だったのが、インナーサッシを入れたら効果絶大、お勧めです 外の音も緩和され、少々の雨音、風や車の音はわかりません キッチンの出窓には私の気に入ったもの(紙、プラ、竹製品)を置いてますが、リビングの出窓は陽の光がバッチリ入るので、未だ何も置いてません 昔だったら鉢植えを置いたかもですが、昨今の地震のことを思うと置けないです
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
and-Nさんの実例写真
¥10,890
どんだけ連投すんねん。 すみません。。 我が家初のハロウィン仕様してみました。 ほとんど100均ですが。。 もちろん落ちても大丈夫なように食器類はプラ製品です(*´ω`*)
どんだけ連投すんねん。 すみません。。 我が家初のハロウィン仕様してみました。 ほとんど100均ですが。。 もちろん落ちても大丈夫なように食器類はプラ製品です(*´ω`*)
and-N
and-N
家族
kakkaさんの実例写真
食器棚の引き出しに。右側にお箸とコンビニで貰えた箸やプラ製品、今は断り増えません。左側がカラトリーセットと隣に電子レンジオープンがあるので手前の隙間にラップを
食器棚の引き出しに。右側にお箸とコンビニで貰えた箸やプラ製品、今は断り増えません。左側がカラトリーセットと隣に電子レンジオープンがあるので手前の隙間にラップを
kakka
kakka
2LDK
koro39さんの実例写真
ダイニングキッチンにTVボードを制作。 合板に1×4を貼り付けてウッド風にしました。 戸は軽々プラ板製品、TVやレコーダー電話などなど沢山の配線が見栄えが悪く中にスッキリ収めました。
ダイニングキッチンにTVボードを制作。 合板に1×4を貼り付けてウッド風にしました。 戸は軽々プラ板製品、TVやレコーダー電話などなど沢山の配線が見栄えが悪く中にスッキリ収めました。
koro39
koro39
kasakasaさんの実例写真
グラノーラと、ナッツ。 手前に置いてるので、プラ製品が◎ 元・砂糖と塩用キャニスターには、 今は極細のりときなこを入れてます。
グラノーラと、ナッツ。 手前に置いてるので、プラ製品が◎ 元・砂糖と塩用キャニスターには、 今は極細のりときなこを入れてます。
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
なんて日だ😭😭😭 黄砂飛来の予報があれど、洗濯物が増える週末に、天気が良ければ外に出さない訳がない! という訳で、バッサバッサしながら取り込んでいたら、こちらの10連ハンガー×2に引っかかり、ご覧のザマです😭 元々劣化で外れてたところもあって、ワイヤーで誤魔化してたんだけどねっ😅 あー明日からどうしようか…。 急いで買いに行かねば💨💨💨 オススメあったら、教えてほしいです👏 ・できれば次は鎖型ではなくワイヤータイプがいい ・フック2箇所タイプも気になる ・10連必須 ・肩幅調整 ・首周りを伸ばさず干せる …10連以外、現在の物にはない条件ですw
なんて日だ😭😭😭 黄砂飛来の予報があれど、洗濯物が増える週末に、天気が良ければ外に出さない訳がない! という訳で、バッサバッサしながら取り込んでいたら、こちらの10連ハンガー×2に引っかかり、ご覧のザマです😭 元々劣化で外れてたところもあって、ワイヤーで誤魔化してたんだけどねっ😅 あー明日からどうしようか…。 急いで買いに行かねば💨💨💨 オススメあったら、教えてほしいです👏 ・できれば次は鎖型ではなくワイヤータイプがいい ・フック2箇所タイプも気になる ・10連必須 ・肩幅調整 ・首周りを伸ばさず干せる …10連以外、現在の物にはない条件ですw
hansho.s
hansho.s
家族
Yoshi55goさんの実例写真
ほんとはトイレに本はオイチャダメですが・・・集中して読めるのがここなので一時置きに。ニトリの10年位前の商品です。オフホワイトで編み物の模様がありとても可愛いんです。プラ製品で元はダストボックスなのか?忘れちゃいましたけど色々使えます。また再販してくれないかなぁ。
ほんとはトイレに本はオイチャダメですが・・・集中して読めるのがここなので一時置きに。ニトリの10年位前の商品です。オフホワイトで編み物の模様がありとても可愛いんです。プラ製品で元はダストボックスなのか?忘れちゃいましたけど色々使えます。また再販してくれないかなぁ。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
jimiさんの実例写真
H29.1.28 キッチン背面のカゴには子供用の器とかのプラ製品で食洗機で洗った後に水滴が残りやすいものを入れています。 だっていちいち拭くの面倒くさいんだもの…(ー ー;)
H29.1.28 キッチン背面のカゴには子供用の器とかのプラ製品で食洗機で洗った後に水滴が残りやすいものを入れています。 だっていちいち拭くの面倒くさいんだもの…(ー ー;)
jimi
jimi
家族
CoCo0617さんの実例写真
真ん中の孫預かり中…。 8時半から来てます😅 ばぁば洗濯干し間、ここでおやつ♪ 外では、落としても大丈夫な100均プラ製品がいい👍 やっぱり春は、いいなぁ🥰 こういう時間がここで過ごせる😌
真ん中の孫預かり中…。 8時半から来てます😅 ばぁば洗濯干し間、ここでおやつ♪ 外では、落としても大丈夫な100均プラ製品がいい👍 やっぱり春は、いいなぁ🥰 こういう時間がここで過ごせる😌
CoCo0617
CoCo0617
家族
dainaoreiさんの実例写真
かんたんリメイク 片付けて出てきたカゴやらプラもの うちにあった100均のスプレー塗料を使って😉✨ つかったのはマットホワイト、シルバー、ブラック リモコン入れのは内側をシルバーで軽く吹いて外はブラック、透け感がある仕上げ🤣🤣 大きいのはもとはオレンジ色、小さいのはもとはピンク色、残りのホワイト、シルバー、ブラックをむらになるように吹いて仕上げましたー
かんたんリメイク 片付けて出てきたカゴやらプラもの うちにあった100均のスプレー塗料を使って😉✨ つかったのはマットホワイト、シルバー、ブラック リモコン入れのは内側をシルバーで軽く吹いて外はブラック、透け感がある仕上げ🤣🤣 大きいのはもとはオレンジ色、小さいのはもとはピンク色、残りのホワイト、シルバー、ブラックをむらになるように吹いて仕上げましたー
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
rinoさんの実例写真
ランチョンマットはセリアの物です。 プラ製品?なので汚したら拭けるのが良いです💟
ランチョンマットはセリアの物です。 プラ製品?なので汚したら拭けるのが良いです💟
rino
rino
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
おはよーございます♡ 子供部屋のこれ、全てホームセンターグッズでできてます♡ ティピーテントの支柱も布っぽい素材も農業用品。 布っぽい素材なんて10m200円くらいだった!笑 オモチャカートは工具無しで、自分の体ひとつで誰にでも簡単に作れます♡ プラ製品+プラ製品で出来てるけど、 どうやってくっつけようか悩んだ結果、ホームセンターにある意外な物で簡単に接着できました。 詳しくは昨日postしたcomehome!別冊「ホームセンターマニアがつくるおしゃれな雑貨とインテリア」に材料や作り方が載ってます(>ω<〃)~♡ ↑宣伝www
おはよーございます♡ 子供部屋のこれ、全てホームセンターグッズでできてます♡ ティピーテントの支柱も布っぽい素材も農業用品。 布っぽい素材なんて10m200円くらいだった!笑 オモチャカートは工具無しで、自分の体ひとつで誰にでも簡単に作れます♡ プラ製品+プラ製品で出来てるけど、 どうやってくっつけようか悩んだ結果、ホームセンターにある意外な物で簡単に接着できました。 詳しくは昨日postしたcomehome!別冊「ホームセンターマニアがつくるおしゃれな雑貨とインテリア」に材料や作り方が載ってます(>ω<〃)~♡ ↑宣伝www
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
WASABIさんの実例写真
明日は、相方仲間と恒例のお花見❤ 藤が咲いてますけど( ̄ー ̄) 強風らしいですけど( ̄ー ̄) で、強風対策として セリアでBBQディッシュなるものを GETしてきました! コップ置き、箸置き、取り皿の 三役こなしてくれるそうです(*´∇`*) でも、ペットの餌入れ感が否めないので、転写シールを貼りました❤ 無地よりは……( ̄▽ ̄;) 無事、楽しめますように(;´д`)
明日は、相方仲間と恒例のお花見❤ 藤が咲いてますけど( ̄ー ̄) 強風らしいですけど( ̄ー ̄) で、強風対策として セリアでBBQディッシュなるものを GETしてきました! コップ置き、箸置き、取り皿の 三役こなしてくれるそうです(*´∇`*) でも、ペットの餌入れ感が否めないので、転写シールを貼りました❤ 無地よりは……( ̄▽ ̄;) 無事、楽しめますように(;´д`)
WASABI
WASABI
2DK | カップル
Renさんの実例写真
おはようございます! 実家の片付けで またガラクタを 貰ってきました! 古ぼけた箱を開けると 新品の調味料セットが 入ってました このデザイン 昭和レトロ感が 漂ってますね ♪
おはようございます! 実家の片付けで またガラクタを 貰ってきました! 古ぼけた箱を開けると 新品の調味料セットが 入ってました このデザイン 昭和レトロ感が 漂ってますね ♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
2018.05.30 Last may day ~☘ ・ わが家の残念な狭小ポンコツ洗面ルーム…(笑) 十数年経つとプラ製品って黄ばみだし清潔感に欠けた見た目になりますね… 壁紙とか引出しだけは前に作り替えて綺麗ですが黄ばみが余計強調されてしまって残念なことに… 左上のティッシュ取り出し口も以前DIYで作って使いやすかったのですが新たに洗面スペースをリニューアルしていきたいと思います。 先ずはIKEAで洗面ボール、キャビネット、水栓を購入してきたので洗面台下収納をまずは制作してしてみたいと思います☺︎
2018.05.30 Last may day ~☘ ・ わが家の残念な狭小ポンコツ洗面ルーム…(笑) 十数年経つとプラ製品って黄ばみだし清潔感に欠けた見た目になりますね… 壁紙とか引出しだけは前に作り替えて綺麗ですが黄ばみが余計強調されてしまって残念なことに… 左上のティッシュ取り出し口も以前DIYで作って使いやすかったのですが新たに洗面スペースをリニューアルしていきたいと思います。 先ずはIKEAで洗面ボール、キャビネット、水栓を購入してきたので洗面台下収納をまずは制作してしてみたいと思います☺︎
sv.styling
sv.styling
yasu10さんの実例写真
リビング東側の窓辺のがじゅまる。 以前の鉢はプラ製品だったので、イケアの鉢カバーに入れてみたら、いい感じ…。 CDプレーヤーに載せてるのはどうかと思うけど、軽いのでよかった!
リビング東側の窓辺のがじゅまる。 以前の鉢はプラ製品だったので、イケアの鉢カバーに入れてみたら、いい感じ…。 CDプレーヤーに載せてるのはどうかと思うけど、軽いのでよかった!
yasu10
yasu10
4LDK | 家族

プラ製品の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ