27,433枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
itaruさんの実例写真
和室の横にわざと作ってもらったお縁。と小さな窓。
和室の横にわざと作ってもらったお縁。と小さな窓。
itaru
itaru
家族
ayaya-1220さんの実例写真
応募投稿です。KANADEMONOさんのリノリウムのダイニングテーブルを置きたい。気づいたら部屋にウッドが多い。KANADEMONOさんのリノリウムのマットな質感、サイドはウォールナットの縁にしたい。ダークブラウンの昭和初期のキャビネットやチェアとも相性が良さそう。脚はブラックのアイアンかシルバー色のステンレスもいいなぁ。 KANADEMONOさん、天板がウッドの種類も豊富で、脚のデザインも多種。組み合わせも無限大。なのに価格はお手頃。
応募投稿です。KANADEMONOさんのリノリウムのダイニングテーブルを置きたい。気づいたら部屋にウッドが多い。KANADEMONOさんのリノリウムのマットな質感、サイドはウォールナットの縁にしたい。ダークブラウンの昭和初期のキャビネットやチェアとも相性が良さそう。脚はブラックのアイアンかシルバー色のステンレスもいいなぁ。 KANADEMONOさん、天板がウッドの種類も豊富で、脚のデザインも多種。組み合わせも無限大。なのに価格はお手頃。
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
ayamemberさんの実例写真
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
takeyoshiさんの実例写真
takeyoshi
takeyoshi
家族
yukikoさんの実例写真
大きな庇の下のぬれ縁。 11年目の我が家。いい感じの色合いになってきました(^^)
大きな庇の下のぬれ縁。 11年目の我が家。いい感じの色合いになってきました(^^)
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
anzoさんの実例写真
四畳半という大きさがちょうど良い畳部屋。 ごろりんと寝っ転がれる畳があると何かと生活に役立ちます。 洗濯物を取り込んで放り投げるとか、たたんでおくスペースとか、一時的な室内干しの場所になったりとか、エキストラルームとしてのポテンシャルがすこぶる高いのが畳のお部屋。 上げ下げ障子と普通より畳の縁が細いトコロがニヤニヤポイントです。 実はこの窓の向こうのお家は畳屋さん。 わが家の畳は建てる前からお隣りさんにオーダーで確定でした〜♪
四畳半という大きさがちょうど良い畳部屋。 ごろりんと寝っ転がれる畳があると何かと生活に役立ちます。 洗濯物を取り込んで放り投げるとか、たたんでおくスペースとか、一時的な室内干しの場所になったりとか、エキストラルームとしてのポテンシャルがすこぶる高いのが畳のお部屋。 上げ下げ障子と普通より畳の縁が細いトコロがニヤニヤポイントです。 実はこの窓の向こうのお家は畳屋さん。 わが家の畳は建てる前からお隣りさんにオーダーで確定でした〜♪
anzo
anzo
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
2階は比較的綺麗であまり手を加えないけど、さすがに古い畳は撤去してクッションフロアにする予定。 GWにだいぶ頑張った! 2階なので断熱材はいらないかなも思いましたが、YouTubeて見かけた緩衝材?みたいなブルーのシートを試しに敷いてみました。 断熱効果かあるのかはよくわかりませんが・・・
2階は比較的綺麗であまり手を加えないけど、さすがに古い畳は撤去してクッションフロアにする予定。 GWにだいぶ頑張った! 2階なので断熱材はいらないかなも思いましたが、YouTubeて見かけた緩衝材?みたいなブルーのシートを試しに敷いてみました。 断熱効果かあるのかはよくわかりませんが・・・
pooh
pooh
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 天井の所、廻り縁をマステで白くしました😊 圧迫感が無くなってスッキリ♬ そうそう💦 夏にエアコンを新しくしました💦 16年使ってたからね💧 そしてつい先日、洗面所の床を貼り替えしようと洗濯機を動かしたら、下に大量に洗剤が漏れてまして…。 洗濯機も新しくしました😭 冷蔵庫にオーブンレンジ、エアコンに洗濯機💦 屋根も塗り直したし、今年は大出費でした💸💸💸
イベント参加♬ 天井の所、廻り縁をマステで白くしました😊 圧迫感が無くなってスッキリ♬ そうそう💦 夏にエアコンを新しくしました💦 16年使ってたからね💧 そしてつい先日、洗面所の床を貼り替えしようと洗濯機を動かしたら、下に大量に洗剤が漏れてまして…。 洗濯機も新しくしました😭 冷蔵庫にオーブンレンジ、エアコンに洗濯機💦 屋根も塗り直したし、今年は大出費でした💸💸💸
non
non
家族
hohoさんの実例写真
たすけてーーーー 夢見て、自分の叫んだ寝言で起きた 天気よい〜 掃除しないと でも 寝言言うほど、疲れた、疲れたーーーーー
たすけてーーーー 夢見て、自分の叫んだ寝言で起きた 天気よい〜 掃除しないと でも 寝言言うほど、疲れた、疲れたーーーーー
hoho
hoho
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
お気に入りのベンチです ゴロゴロしたり ベンチとして座ったり 収納も抜群 縁をSPF材で作り Fitの茶色ケースを入れました 作り方も2枚目3枚目にアップします
お気に入りのベンチです ゴロゴロしたり ベンチとして座ったり 収納も抜群 縁をSPF材で作り Fitの茶色ケースを入れました 作り方も2枚目3枚目にアップします
ayu
ayu
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
好きな香りのある暮らし キャンドルウォーマーランプをつけて 香りと明かりの両方を楽しんでます♪ ハロゲン電球の熱でキャンドルの表面が 溶けて香りが広がります✲゚。. 火を使わないから煙やススが出ないので 汚れ防止になるのも嬉しいポイント💡 好きな香りは、アールグレイの香り 就寝前のリラックスタイムにぴったりで お気に入りのアイテムの1つです☺️
好きな香りのある暮らし キャンドルウォーマーランプをつけて 香りと明かりの両方を楽しんでます♪ ハロゲン電球の熱でキャンドルの表面が 溶けて香りが広がります✲゚。. 火を使わないから煙やススが出ないので 汚れ防止になるのも嬉しいポイント💡 好きな香りは、アールグレイの香り 就寝前のリラックスタイムにぴったりで お気に入りのアイテムの1つです☺️
natsu
natsu
2LDK | 家族
yudurihaさんの実例写真
ライトもペイント
ライトもペイント
yuduriha
yuduriha
家族
Hiroroさんの実例写真
日当たりの良いリビングは気持ち良いです。やっぱりお日様の光が入るのは良いよね。 あ、上の襖?の縁に巻いてあるのは、頭ぶつけるからです···。(高身長夫婦なので···。) 最近、頭をぶつけるのがキツくて団地に一生住み続けるのは無理だなと思いました(笑)
日当たりの良いリビングは気持ち良いです。やっぱりお日様の光が入るのは良いよね。 あ、上の襖?の縁に巻いてあるのは、頭ぶつけるからです···。(高身長夫婦なので···。) 最近、頭をぶつけるのがキツくて団地に一生住み続けるのは無理だなと思いました(笑)
Hiroro
Hiroro
3K | 家族
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
fk.kさんの実例写真
LA SIESTA様のハンモックモニター当選しました! 初めてのモニター当選です㊗️ この度は素敵なご縁をありがとうございます! 本日届いたので、早速取り付けたいと思います!
LA SIESTA様のハンモックモニター当選しました! 初めてのモニター当選です㊗️ この度は素敵なご縁をありがとうございます! 本日届いたので、早速取り付けたいと思います!
fk.k
fk.k
4LDK | 家族
coco15saku30さんの実例写真
2024年お正月テーブルコーディネート
2024年お正月テーブルコーディネート
coco15saku30
coco15saku30
家族
MaGangさんの実例写真
Coming Soon……
Coming Soon……
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
Junyaさんの実例写真
天井は竿縁天井です。 仕上げは、古色仕上げでDIYしています。 松煙とベンガラを焼酎で薄めた物を使用しています。深みのある色で気に入っております。 照明は昭和初期の乳白色ガラスの電笠です。国民型ソケットと袋打ちコードは今でも新品が手に入ります。
天井は竿縁天井です。 仕上げは、古色仕上げでDIYしています。 松煙とベンガラを焼酎で薄めた物を使用しています。深みのある色で気に入っております。 照明は昭和初期の乳白色ガラスの電笠です。国民型ソケットと袋打ちコードは今でも新品が手に入ります。
Junya
Junya
家族
Saiiiさんの実例写真
トイレの電球をもっとオシャレなのにしたいなと応募しました。こちらは二階です。ご縁がありますように‼︎
トイレの電球をもっとオシャレなのにしたいなと応募しました。こちらは二階です。ご縁がありますように‼︎
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
HITOさんの実例写真
おやつ
おやつ
HITO
HITO
1LDK | 一人暮らし
kinakoさんの実例写真
テーブルと椅子を、床の間に鑑賞用として移動しました。
テーブルと椅子を、床の間に鑑賞用として移動しました。
kinako
kinako
家族
shiori.さんの実例写真
主寝室に作ったWICの入口です。 アール垂れ壁の内側に板を貼り、摩擦等で縁が傷まないようにしていただきました。 WICの中にエアコンを設置しており、開口部からベッド側に空気が循環します。
主寝室に作ったWICの入口です。 アール垂れ壁の内側に板を貼り、摩擦等で縁が傷まないようにしていただきました。 WICの中にエアコンを設置しており、開口部からベッド側に空気が循環します。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
hitomamaさんの実例写真
夜の様子です✨
夜の様子です✨
hitomama
hitomama
3LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
イベント投稿 我が家のビフォーアフター 和室のメンテナンス プチリフォームです。 壁紙と障子を、張り替え、畳を琉球畳にかえました。天井はそのままですが…部屋全体が明るくなりおしゃれな和室になりました(^^)
イベント投稿 我が家のビフォーアフター 和室のメンテナンス プチリフォームです。 壁紙と障子を、張り替え、畳を琉球畳にかえました。天井はそのままですが…部屋全体が明るくなりおしゃれな和室になりました(^^)
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
フローリングとの調和を楽しむ、和スペース🍃 DAIKENの『ここち和座 敷き込みタイプ』は、フローリングと同じ厚さ12mm。 床下地を下げることなく畳空間をお楽しみいただけます。 https://www.daiken.jp/tatami/lineup/kokochiwaza_shikikomi.html 写真に使われている『ここち和座 敷き込みタイプ 彩園 煌』は、経糸(たていと)に光を反射する糸を織り込んだ、キラキラとした繊細な輝きを放つ畳おもてです✨ モダンな色合いと輝きが、インテリアの魅力をさらに高めます♪ 📌製品情報⁣⁣ ここち和座 敷き込みタイプ 彩園 煌 〈14 灰桜色〉
フローリングとの調和を楽しむ、和スペース🍃 DAIKENの『ここち和座 敷き込みタイプ』は、フローリングと同じ厚さ12mm。 床下地を下げることなく畳空間をお楽しみいただけます。 https://www.daiken.jp/tatami/lineup/kokochiwaza_shikikomi.html 写真に使われている『ここち和座 敷き込みタイプ 彩園 煌』は、経糸(たていと)に光を反射する糸を織り込んだ、キラキラとした繊細な輝きを放つ畳おもてです✨ モダンな色合いと輝きが、インテリアの魅力をさらに高めます♪ 📌製品情報⁣⁣ ここち和座 敷き込みタイプ 彩園 煌 〈14 灰桜色〉
DAIKEN_official
DAIKEN_official
M.Mixtasteさんの実例写真
和室はシンプルにまとめたかったので、打ちっぱなしコンクリートの壁紙、廻縁もシンプルに、無機質な部屋にも観葉植物を置いたり温かみのある照明を選びました。 ここだけは外国感ゼロ🙆‍♀️笑 でもエッフェル塔のポスターを飾ったりドライフラワーも入れたり雑貨を入れると和洋折衷なのかもっ☆ 仏壇の前にはロールスクリーンを。その時に応じて開け閉めしてます♡ 奥には地窓、その前には玉砂利などの石を置いて枯山水風を楽しんでます♡ この和室は最近子供のお友達がよく来るので特に活躍してます♡
和室はシンプルにまとめたかったので、打ちっぱなしコンクリートの壁紙、廻縁もシンプルに、無機質な部屋にも観葉植物を置いたり温かみのある照明を選びました。 ここだけは外国感ゼロ🙆‍♀️笑 でもエッフェル塔のポスターを飾ったりドライフラワーも入れたり雑貨を入れると和洋折衷なのかもっ☆ 仏壇の前にはロールスクリーンを。その時に応じて開け閉めしてます♡ 奥には地窓、その前には玉砂利などの石を置いて枯山水風を楽しんでます♡ この和室は最近子供のお友達がよく来るので特に活躍してます♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
もっと見る

縁が気になるあなたにおすすめ

縁の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

27,433枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
itaruさんの実例写真
和室の横にわざと作ってもらったお縁。と小さな窓。
和室の横にわざと作ってもらったお縁。と小さな窓。
itaru
itaru
家族
ayaya-1220さんの実例写真
応募投稿です。KANADEMONOさんのリノリウムのダイニングテーブルを置きたい。気づいたら部屋にウッドが多い。KANADEMONOさんのリノリウムのマットな質感、サイドはウォールナットの縁にしたい。ダークブラウンの昭和初期のキャビネットやチェアとも相性が良さそう。脚はブラックのアイアンかシルバー色のステンレスもいいなぁ。 KANADEMONOさん、天板がウッドの種類も豊富で、脚のデザインも多種。組み合わせも無限大。なのに価格はお手頃。
応募投稿です。KANADEMONOさんのリノリウムのダイニングテーブルを置きたい。気づいたら部屋にウッドが多い。KANADEMONOさんのリノリウムのマットな質感、サイドはウォールナットの縁にしたい。ダークブラウンの昭和初期のキャビネットやチェアとも相性が良さそう。脚はブラックのアイアンかシルバー色のステンレスもいいなぁ。 KANADEMONOさん、天板がウッドの種類も豊富で、脚のデザインも多種。組み合わせも無限大。なのに価格はお手頃。
ayaya-1220
ayaya-1220
4LDK | 家族
ayamemberさんの実例写真
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
書斎に引き続き、ダイニングの壁も塗りたい! と勢いで塗り始めた夫。 マスタードイエロー、いい感じです。 以前私が白色に塗って、中途半端に終わってしまっている廻り縁があんまりあっていないような😅
ayamember
ayamember
4LDK | 家族
takeyoshiさんの実例写真
takeyoshi
takeyoshi
家族
yukikoさんの実例写真
大きな庇の下のぬれ縁。 11年目の我が家。いい感じの色合いになってきました(^^)
大きな庇の下のぬれ縁。 11年目の我が家。いい感じの色合いになってきました(^^)
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
anzoさんの実例写真
四畳半という大きさがちょうど良い畳部屋。 ごろりんと寝っ転がれる畳があると何かと生活に役立ちます。 洗濯物を取り込んで放り投げるとか、たたんでおくスペースとか、一時的な室内干しの場所になったりとか、エキストラルームとしてのポテンシャルがすこぶる高いのが畳のお部屋。 上げ下げ障子と普通より畳の縁が細いトコロがニヤニヤポイントです。 実はこの窓の向こうのお家は畳屋さん。 わが家の畳は建てる前からお隣りさんにオーダーで確定でした〜♪
四畳半という大きさがちょうど良い畳部屋。 ごろりんと寝っ転がれる畳があると何かと生活に役立ちます。 洗濯物を取り込んで放り投げるとか、たたんでおくスペースとか、一時的な室内干しの場所になったりとか、エキストラルームとしてのポテンシャルがすこぶる高いのが畳のお部屋。 上げ下げ障子と普通より畳の縁が細いトコロがニヤニヤポイントです。 実はこの窓の向こうのお家は畳屋さん。 わが家の畳は建てる前からお隣りさんにオーダーで確定でした〜♪
anzo
anzo
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
2階は比較的綺麗であまり手を加えないけど、さすがに古い畳は撤去してクッションフロアにする予定。 GWにだいぶ頑張った! 2階なので断熱材はいらないかなも思いましたが、YouTubeて見かけた緩衝材?みたいなブルーのシートを試しに敷いてみました。 断熱効果かあるのかはよくわかりませんが・・・
2階は比較的綺麗であまり手を加えないけど、さすがに古い畳は撤去してクッションフロアにする予定。 GWにだいぶ頑張った! 2階なので断熱材はいらないかなも思いましたが、YouTubeて見かけた緩衝材?みたいなブルーのシートを試しに敷いてみました。 断熱効果かあるのかはよくわかりませんが・・・
pooh
pooh
nonさんの実例写真
イベント参加♬ 天井の所、廻り縁をマステで白くしました😊 圧迫感が無くなってスッキリ♬ そうそう💦 夏にエアコンを新しくしました💦 16年使ってたからね💧 そしてつい先日、洗面所の床を貼り替えしようと洗濯機を動かしたら、下に大量に洗剤が漏れてまして…。 洗濯機も新しくしました😭 冷蔵庫にオーブンレンジ、エアコンに洗濯機💦 屋根も塗り直したし、今年は大出費でした💸💸💸
イベント参加♬ 天井の所、廻り縁をマステで白くしました😊 圧迫感が無くなってスッキリ♬ そうそう💦 夏にエアコンを新しくしました💦 16年使ってたからね💧 そしてつい先日、洗面所の床を貼り替えしようと洗濯機を動かしたら、下に大量に洗剤が漏れてまして…。 洗濯機も新しくしました😭 冷蔵庫にオーブンレンジ、エアコンに洗濯機💦 屋根も塗り直したし、今年は大出費でした💸💸💸
non
non
家族
hohoさんの実例写真
たすけてーーーー 夢見て、自分の叫んだ寝言で起きた 天気よい〜 掃除しないと でも 寝言言うほど、疲れた、疲れたーーーーー
たすけてーーーー 夢見て、自分の叫んだ寝言で起きた 天気よい〜 掃除しないと でも 寝言言うほど、疲れた、疲れたーーーーー
hoho
hoho
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
お気に入りのベンチです ゴロゴロしたり ベンチとして座ったり 収納も抜群 縁をSPF材で作り Fitの茶色ケースを入れました 作り方も2枚目3枚目にアップします
お気に入りのベンチです ゴロゴロしたり ベンチとして座ったり 収納も抜群 縁をSPF材で作り Fitの茶色ケースを入れました 作り方も2枚目3枚目にアップします
ayu
ayu
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
好きな香りのある暮らし キャンドルウォーマーランプをつけて 香りと明かりの両方を楽しんでます♪ ハロゲン電球の熱でキャンドルの表面が 溶けて香りが広がります✲゚。. 火を使わないから煙やススが出ないので 汚れ防止になるのも嬉しいポイント💡 好きな香りは、アールグレイの香り 就寝前のリラックスタイムにぴったりで お気に入りのアイテムの1つです☺️
好きな香りのある暮らし キャンドルウォーマーランプをつけて 香りと明かりの両方を楽しんでます♪ ハロゲン電球の熱でキャンドルの表面が 溶けて香りが広がります✲゚。. 火を使わないから煙やススが出ないので 汚れ防止になるのも嬉しいポイント💡 好きな香りは、アールグレイの香り 就寝前のリラックスタイムにぴったりで お気に入りのアイテムの1つです☺️
natsu
natsu
2LDK | 家族
yudurihaさんの実例写真
ライトもペイント
ライトもペイント
yuduriha
yuduriha
家族
Hiroroさんの実例写真
日当たりの良いリビングは気持ち良いです。やっぱりお日様の光が入るのは良いよね。 あ、上の襖?の縁に巻いてあるのは、頭ぶつけるからです···。(高身長夫婦なので···。) 最近、頭をぶつけるのがキツくて団地に一生住み続けるのは無理だなと思いました(笑)
日当たりの良いリビングは気持ち良いです。やっぱりお日様の光が入るのは良いよね。 あ、上の襖?の縁に巻いてあるのは、頭ぶつけるからです···。(高身長夫婦なので···。) 最近、頭をぶつけるのがキツくて団地に一生住み続けるのは無理だなと思いました(笑)
Hiroro
Hiroro
3K | 家族
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
fk.kさんの実例写真
LA SIESTA様のハンモックモニター当選しました! 初めてのモニター当選です㊗️ この度は素敵なご縁をありがとうございます! 本日届いたので、早速取り付けたいと思います!
LA SIESTA様のハンモックモニター当選しました! 初めてのモニター当選です㊗️ この度は素敵なご縁をありがとうございます! 本日届いたので、早速取り付けたいと思います!
fk.k
fk.k
4LDK | 家族
coco15saku30さんの実例写真
2024年お正月テーブルコーディネート
2024年お正月テーブルコーディネート
coco15saku30
coco15saku30
家族
MaGangさんの実例写真
Coming Soon……
Coming Soon……
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
Junyaさんの実例写真
天井は竿縁天井です。 仕上げは、古色仕上げでDIYしています。 松煙とベンガラを焼酎で薄めた物を使用しています。深みのある色で気に入っております。 照明は昭和初期の乳白色ガラスの電笠です。国民型ソケットと袋打ちコードは今でも新品が手に入ります。
天井は竿縁天井です。 仕上げは、古色仕上げでDIYしています。 松煙とベンガラを焼酎で薄めた物を使用しています。深みのある色で気に入っております。 照明は昭和初期の乳白色ガラスの電笠です。国民型ソケットと袋打ちコードは今でも新品が手に入ります。
Junya
Junya
家族
Saiiiさんの実例写真
トイレの電球をもっとオシャレなのにしたいなと応募しました。こちらは二階です。ご縁がありますように‼︎
トイレの電球をもっとオシャレなのにしたいなと応募しました。こちらは二階です。ご縁がありますように‼︎
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
HITOさんの実例写真
おやつ
おやつ
HITO
HITO
1LDK | 一人暮らし
kinakoさんの実例写真
テーブルと椅子を、床の間に鑑賞用として移動しました。
テーブルと椅子を、床の間に鑑賞用として移動しました。
kinako
kinako
家族
shiori.さんの実例写真
主寝室に作ったWICの入口です。 アール垂れ壁の内側に板を貼り、摩擦等で縁が傷まないようにしていただきました。 WICの中にエアコンを設置しており、開口部からベッド側に空気が循環します。
主寝室に作ったWICの入口です。 アール垂れ壁の内側に板を貼り、摩擦等で縁が傷まないようにしていただきました。 WICの中にエアコンを設置しており、開口部からベッド側に空気が循環します。
shiori.
shiori.
2LDK | 家族
hitomamaさんの実例写真
夜の様子です✨
夜の様子です✨
hitomama
hitomama
3LDK | 家族
shunrikoさんの実例写真
イベント投稿 我が家のビフォーアフター 和室のメンテナンス プチリフォームです。 壁紙と障子を、張り替え、畳を琉球畳にかえました。天井はそのままですが…部屋全体が明るくなりおしゃれな和室になりました(^^)
イベント投稿 我が家のビフォーアフター 和室のメンテナンス プチリフォームです。 壁紙と障子を、張り替え、畳を琉球畳にかえました。天井はそのままですが…部屋全体が明るくなりおしゃれな和室になりました(^^)
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
フローリングとの調和を楽しむ、和スペース🍃 DAIKENの『ここち和座 敷き込みタイプ』は、フローリングと同じ厚さ12mm。 床下地を下げることなく畳空間をお楽しみいただけます。 https://www.daiken.jp/tatami/lineup/kokochiwaza_shikikomi.html 写真に使われている『ここち和座 敷き込みタイプ 彩園 煌』は、経糸(たていと)に光を反射する糸を織り込んだ、キラキラとした繊細な輝きを放つ畳おもてです✨ モダンな色合いと輝きが、インテリアの魅力をさらに高めます♪ 📌製品情報⁣⁣ ここち和座 敷き込みタイプ 彩園 煌 〈14 灰桜色〉
フローリングとの調和を楽しむ、和スペース🍃 DAIKENの『ここち和座 敷き込みタイプ』は、フローリングと同じ厚さ12mm。 床下地を下げることなく畳空間をお楽しみいただけます。 https://www.daiken.jp/tatami/lineup/kokochiwaza_shikikomi.html 写真に使われている『ここち和座 敷き込みタイプ 彩園 煌』は、経糸(たていと)に光を反射する糸を織り込んだ、キラキラとした繊細な輝きを放つ畳おもてです✨ モダンな色合いと輝きが、インテリアの魅力をさらに高めます♪ 📌製品情報⁣⁣ ここち和座 敷き込みタイプ 彩園 煌 〈14 灰桜色〉
DAIKEN_official
DAIKEN_official
M.Mixtasteさんの実例写真
和室はシンプルにまとめたかったので、打ちっぱなしコンクリートの壁紙、廻縁もシンプルに、無機質な部屋にも観葉植物を置いたり温かみのある照明を選びました。 ここだけは外国感ゼロ🙆‍♀️笑 でもエッフェル塔のポスターを飾ったりドライフラワーも入れたり雑貨を入れると和洋折衷なのかもっ☆ 仏壇の前にはロールスクリーンを。その時に応じて開け閉めしてます♡ 奥には地窓、その前には玉砂利などの石を置いて枯山水風を楽しんでます♡ この和室は最近子供のお友達がよく来るので特に活躍してます♡
和室はシンプルにまとめたかったので、打ちっぱなしコンクリートの壁紙、廻縁もシンプルに、無機質な部屋にも観葉植物を置いたり温かみのある照明を選びました。 ここだけは外国感ゼロ🙆‍♀️笑 でもエッフェル塔のポスターを飾ったりドライフラワーも入れたり雑貨を入れると和洋折衷なのかもっ☆ 仏壇の前にはロールスクリーンを。その時に応じて開け閉めしてます♡ 奥には地窓、その前には玉砂利などの石を置いて枯山水風を楽しんでます♡ この和室は最近子供のお友達がよく来るので特に活躍してます♡
M.Mixtaste
M.Mixtaste
4LDK | 家族
もっと見る

縁が気になるあなたにおすすめ

縁の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ