ポールペイント

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
TKSさんの実例写真
TKS
TKS
家族
norikoko310さんの実例写真
マガジンラックのポールを黒くペイントしました!Roomclipstyleを飾りたくて(๑◔‿◔๑) 息子に荒らされない様に要ちゅういですが・・(笑)
マガジンラックのポールを黒くペイントしました!Roomclipstyleを飾りたくて(๑◔‿◔๑) 息子に荒らされない様に要ちゅういですが・・(笑)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ウォークインの鏡を塗装♬まだまだ未完成のウォークイン。服を一応かけたり置いたりしてるけど、棚板も未塗装(´Д` )早く塗らなくちゃ。あと一面の棚とポール(床に転がってるやつ)は明日つけてもらえるかな~.•*¨*•.¸¸♬
ウォークインの鏡を塗装♬まだまだ未完成のウォークイン。服を一応かけたり置いたりしてるけど、棚板も未塗装(´Д` )早く塗らなくちゃ。あと一面の棚とポール(床に転がってるやつ)は明日つけてもらえるかな~.•*¨*•.¸¸♬
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
hinagoro2002さんの実例写真
前の住人のカーテンポールの色が気に入らなくて思い切って塗り替えてみました♪
前の住人のカーテンポールの色が気に入らなくて思い切って塗り替えてみました♪
hinagoro2002
hinagoro2002
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
. 階段+階段下収納。 . 使い勝手とモノに応じて ちょこちょこ変えてってます。 . 左のつっぱりポール(サボテンポールという名前だったかな?)は上京して以来7年ずっと使っています。 元は濃いピンクだったのですが 部屋の雰囲気に合わせて白に塗り替えました。 写真で見るとよい感じですね。実際は結構塗装ムラあるワイルドさ笑 今も我が家で活躍してくれてます。 . 100円のものから10万くらいするものまで 服も植物も生活雑貨も介在してて お酒も音楽も楽譜も植物も洋服も 好きなものごちゃまぜスペース( ˘ᵕ˘ ) . この場所の眺めが好きです。 テレビがないので、いつもご飯食べるときは こっち観て癒されてます( ˘ᵕ˘ ) . . BOHOstyle というのがグッときてて 中東系のアイテムもっと揃えようと思ってます キリムラグとかモロッコクッションとかスリッパとか ちょーーーーー可愛いです( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
. 階段+階段下収納。 . 使い勝手とモノに応じて ちょこちょこ変えてってます。 . 左のつっぱりポール(サボテンポールという名前だったかな?)は上京して以来7年ずっと使っています。 元は濃いピンクだったのですが 部屋の雰囲気に合わせて白に塗り替えました。 写真で見るとよい感じですね。実際は結構塗装ムラあるワイルドさ笑 今も我が家で活躍してくれてます。 . 100円のものから10万くらいするものまで 服も植物も生活雑貨も介在してて お酒も音楽も楽譜も植物も洋服も 好きなものごちゃまぜスペース( ˘ᵕ˘ ) . この場所の眺めが好きです。 テレビがないので、いつもご飯食べるときは こっち観て癒されてます( ˘ᵕ˘ ) . . BOHOstyle というのがグッときてて 中東系のアイテムもっと揃えようと思ってます キリムラグとかモロッコクッションとかスリッパとか ちょーーーーー可愛いです( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
ai
ai
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
よく使うものや収納しにくいものは 吊るしておきたい派です。 木製ポールに塗装して ワイヤーで、換気扇の下の溝に 小さなS字フックで吊り下げました。 ワイヤーは、1本を2つ折りしてネジネジしてしっかりポールに固定しています。 フックの部分をグラつかないよう、手持ちの油粘土を丸めて溝に入れました。 ツールをぶら下げるフックは、ポール部分がリングになっているものを使用。 特に不便なく使えて満足しています🎵 イベント用に再度投稿してみました😃
よく使うものや収納しにくいものは 吊るしておきたい派です。 木製ポールに塗装して ワイヤーで、換気扇の下の溝に 小さなS字フックで吊り下げました。 ワイヤーは、1本を2つ折りしてネジネジしてしっかりポールに固定しています。 フックの部分をグラつかないよう、手持ちの油粘土を丸めて溝に入れました。 ツールをぶら下げるフックは、ポール部分がリングになっているものを使用。 特に不便なく使えて満足しています🎵 イベント用に再度投稿してみました😃
hakoniwa
hakoniwa
家族
106kさんの実例写真
洋服つっぱり×塩ビ管(←かける棒(?)が微妙にドア側に飛び出すので変更) 塩ビとつっぱりのポールを塗装しようか考え中◎
洋服つっぱり×塩ビ管(←かける棒(?)が微妙にドア側に飛び出すので変更) 塩ビとつっぱりのポールを塗装しようか考え中◎
106k
106k
2LDK | カップル
Hisayoさんの実例写真
アフターです😊 モニターでいただいた リサラーソンのキャット柄カーテン生地を使ってシェードをリメイク。 ポールの部分はペイントしました。 ずっとベランダに置いてましたが、リビングに取り込みました🎶
アフターです😊 モニターでいただいた リサラーソンのキャット柄カーテン生地を使ってシェードをリメイク。 ポールの部分はペイントしました。 ずっとベランダに置いてましたが、リビングに取り込みました🎶
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
うちのフロアワイパーはイオンの物☆ 木製ポールの中では一番お安いかも.゚+.(・∀・)゚+.゚ 引っ掛ける部分のデザインがどうにも気に入らなかったので外してみようと引っ張ったらすぽんと簡単に取れたので、アンティーク風の取っ手をペイントしてくっ付けてみました(*゚∀゚*) 昨日前から欲しかったエプロンもゲットしたし、掃除がんばるー( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
うちのフロアワイパーはイオンの物☆ 木製ポールの中では一番お安いかも.゚+.(・∀・)゚+.゚ 引っ掛ける部分のデザインがどうにも気に入らなかったので外してみようと引っ張ったらすぽんと簡単に取れたので、アンティーク風の取っ手をペイントしてくっ付けてみました(*゚∀゚*) 昨日前から欲しかったエプロンもゲットしたし、掃除がんばるー( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
junhime
junhime
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ラブリコで収納棚を作る前準備 コートハンガーになるパイプ、ステンレスのしかなかったから、アイアンペイントで❤️ こんなになるんだって、びっくり‼️ アイアンペイント初めて体験です😆
ラブリコで収納棚を作る前準備 コートハンガーになるパイプ、ステンレスのしかなかったから、アイアンペイントで❤️ こんなになるんだって、びっくり‼️ アイアンペイント初めて体験です😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
Takuさんの実例写真
庭で犬と遊びたいので、庭のフェンスをDIYで創作中です!1日目は金具の固定とポールの塗装となりました。
庭で犬と遊びたいので、庭のフェンスをDIYで創作中です!1日目は金具の固定とポールの塗装となりました。
Taku
Taku
3LDK | 家族
ayu0125さんの実例写真
ずっと気になってたシルバーの食器棚をセリアの木目調シートでリメイク✨ 取っ手と、シルバーのポールは黒板塗料を塗って、かっこよく(*^^*) スッキリー!
ずっと気になってたシルバーの食器棚をセリアの木目調シートでリメイク✨ 取っ手と、シルバーのポールは黒板塗料を塗って、かっこよく(*^^*) スッキリー!
ayu0125
ayu0125
4LDK | 家族

ポールペイントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ポールペイント

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
TKSさんの実例写真
TKS
TKS
家族
norikoko310さんの実例写真
マガジンラックのポールを黒くペイントしました!Roomclipstyleを飾りたくて(๑◔‿◔๑) 息子に荒らされない様に要ちゅういですが・・(笑)
マガジンラックのポールを黒くペイントしました!Roomclipstyleを飾りたくて(๑◔‿◔๑) 息子に荒らされない様に要ちゅういですが・・(笑)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ウォークインの鏡を塗装♬まだまだ未完成のウォークイン。服を一応かけたり置いたりしてるけど、棚板も未塗装(´Д` )早く塗らなくちゃ。あと一面の棚とポール(床に転がってるやつ)は明日つけてもらえるかな~.•*¨*•.¸¸♬
ウォークインの鏡を塗装♬まだまだ未完成のウォークイン。服を一応かけたり置いたりしてるけど、棚板も未塗装(´Д` )早く塗らなくちゃ。あと一面の棚とポール(床に転がってるやつ)は明日つけてもらえるかな~.•*¨*•.¸¸♬
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
hinagoro2002さんの実例写真
前の住人のカーテンポールの色が気に入らなくて思い切って塗り替えてみました♪
前の住人のカーテンポールの色が気に入らなくて思い切って塗り替えてみました♪
hinagoro2002
hinagoro2002
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
. 階段+階段下収納。 . 使い勝手とモノに応じて ちょこちょこ変えてってます。 . 左のつっぱりポール(サボテンポールという名前だったかな?)は上京して以来7年ずっと使っています。 元は濃いピンクだったのですが 部屋の雰囲気に合わせて白に塗り替えました。 写真で見るとよい感じですね。実際は結構塗装ムラあるワイルドさ笑 今も我が家で活躍してくれてます。 . 100円のものから10万くらいするものまで 服も植物も生活雑貨も介在してて お酒も音楽も楽譜も植物も洋服も 好きなものごちゃまぜスペース( ˘ᵕ˘ ) . この場所の眺めが好きです。 テレビがないので、いつもご飯食べるときは こっち観て癒されてます( ˘ᵕ˘ ) . . BOHOstyle というのがグッときてて 中東系のアイテムもっと揃えようと思ってます キリムラグとかモロッコクッションとかスリッパとか ちょーーーーー可愛いです( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
. 階段+階段下収納。 . 使い勝手とモノに応じて ちょこちょこ変えてってます。 . 左のつっぱりポール(サボテンポールという名前だったかな?)は上京して以来7年ずっと使っています。 元は濃いピンクだったのですが 部屋の雰囲気に合わせて白に塗り替えました。 写真で見るとよい感じですね。実際は結構塗装ムラあるワイルドさ笑 今も我が家で活躍してくれてます。 . 100円のものから10万くらいするものまで 服も植物も生活雑貨も介在してて お酒も音楽も楽譜も植物も洋服も 好きなものごちゃまぜスペース( ˘ᵕ˘ ) . この場所の眺めが好きです。 テレビがないので、いつもご飯食べるときは こっち観て癒されてます( ˘ᵕ˘ ) . . BOHOstyle というのがグッときてて 中東系のアイテムもっと揃えようと思ってます キリムラグとかモロッコクッションとかスリッパとか ちょーーーーー可愛いです( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
ai
ai
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
よく使うものや収納しにくいものは 吊るしておきたい派です。 木製ポールに塗装して ワイヤーで、換気扇の下の溝に 小さなS字フックで吊り下げました。 ワイヤーは、1本を2つ折りしてネジネジしてしっかりポールに固定しています。 フックの部分をグラつかないよう、手持ちの油粘土を丸めて溝に入れました。 ツールをぶら下げるフックは、ポール部分がリングになっているものを使用。 特に不便なく使えて満足しています🎵 イベント用に再度投稿してみました😃
よく使うものや収納しにくいものは 吊るしておきたい派です。 木製ポールに塗装して ワイヤーで、換気扇の下の溝に 小さなS字フックで吊り下げました。 ワイヤーは、1本を2つ折りしてネジネジしてしっかりポールに固定しています。 フックの部分をグラつかないよう、手持ちの油粘土を丸めて溝に入れました。 ツールをぶら下げるフックは、ポール部分がリングになっているものを使用。 特に不便なく使えて満足しています🎵 イベント用に再度投稿してみました😃
hakoniwa
hakoniwa
家族
106kさんの実例写真
洋服つっぱり×塩ビ管(←かける棒(?)が微妙にドア側に飛び出すので変更) 塩ビとつっぱりのポールを塗装しようか考え中◎
洋服つっぱり×塩ビ管(←かける棒(?)が微妙にドア側に飛び出すので変更) 塩ビとつっぱりのポールを塗装しようか考え中◎
106k
106k
2LDK | カップル
Hisayoさんの実例写真
アフターです😊 モニターでいただいた リサラーソンのキャット柄カーテン生地を使ってシェードをリメイク。 ポールの部分はペイントしました。 ずっとベランダに置いてましたが、リビングに取り込みました🎶
アフターです😊 モニターでいただいた リサラーソンのキャット柄カーテン生地を使ってシェードをリメイク。 ポールの部分はペイントしました。 ずっとベランダに置いてましたが、リビングに取り込みました🎶
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
junhimeさんの実例写真
うちのフロアワイパーはイオンの物☆ 木製ポールの中では一番お安いかも.゚+.(・∀・)゚+.゚ 引っ掛ける部分のデザインがどうにも気に入らなかったので外してみようと引っ張ったらすぽんと簡単に取れたので、アンティーク風の取っ手をペイントしてくっ付けてみました(*゚∀゚*) 昨日前から欲しかったエプロンもゲットしたし、掃除がんばるー( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
うちのフロアワイパーはイオンの物☆ 木製ポールの中では一番お安いかも.゚+.(・∀・)゚+.゚ 引っ掛ける部分のデザインがどうにも気に入らなかったので外してみようと引っ張ったらすぽんと簡単に取れたので、アンティーク風の取っ手をペイントしてくっ付けてみました(*゚∀゚*) 昨日前から欲しかったエプロンもゲットしたし、掃除がんばるー( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
junhime
junhime
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ラブリコで収納棚を作る前準備 コートハンガーになるパイプ、ステンレスのしかなかったから、アイアンペイントで❤️ こんなになるんだって、びっくり‼️ アイアンペイント初めて体験です😆
ラブリコで収納棚を作る前準備 コートハンガーになるパイプ、ステンレスのしかなかったから、アイアンペイントで❤️ こんなになるんだって、びっくり‼️ アイアンペイント初めて体験です😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
Takuさんの実例写真
庭で犬と遊びたいので、庭のフェンスをDIYで創作中です!1日目は金具の固定とポールの塗装となりました。
庭で犬と遊びたいので、庭のフェンスをDIYで創作中です!1日目は金具の固定とポールの塗装となりました。
Taku
Taku
3LDK | 家族
ayu0125さんの実例写真
ずっと気になってたシルバーの食器棚をセリアの木目調シートでリメイク✨ 取っ手と、シルバーのポールは黒板塗料を塗って、かっこよく(*^^*) スッキリー!
ずっと気になってたシルバーの食器棚をセリアの木目調シートでリメイク✨ 取っ手と、シルバーのポールは黒板塗料を塗って、かっこよく(*^^*) スッキリー!
ayu0125
ayu0125
4LDK | 家族

ポールペイントの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ