ユーカリとあじさいのインテリア実例

2件
関連度順
1
1〜2枚を表示 / 全2枚

関連するタグの写真

関連する記事

優しいグリーンに爽やかな香り♪ユーカリのあるお部屋
優しいグリーンに爽やかな香り♪ユーカリのあるお部屋
優しいシルバーグリーンの葉が魅力的なユーカリ。独特の爽やかな香りにはリラックス効果や虫除け効果があると言われ、お部屋のインテリアとしても人気があります。初心者の方でもドライにしやすく、スワッグやリースにして楽しむこともできますよ。今回は飾り方別にユーカリを取り入れたお部屋をご紹介します。
繊細ながらも華やかさを感じさせる♡あじさいのあるお部屋
繊細ながらも華やかさを感じさせる♡あじさいのあるお部屋
お花が好き、花のある暮らしに憧れる…… そんな方へ。繊細ながらも華やかさを感じさせてくれる、あじさいを飾ってみるのはいかがでしょうか。今回は、あじさいやアナベルのあるお部屋の実例をピックアップしました。ホワイトカラー・淡い色、カラフルな色、ドライフラワーの3つのパターン別にご紹介します。
ユーカリなら大丈夫☆お部屋に合わせて作ってみたい壁飾り
ユーカリなら大丈夫☆お部屋に合わせて作ってみたい壁飾り
丸い葉の形が特徴のユーカリは、そのものに個性があり、そのまま飾るだけでも目を惹きます。また、他のお花と一緒に飾っても馴染みながらステキ度をアップしてくれるような魅力もあり、組み合わせしだいでオリジナルのお気に入りアイテムに変身すること間違いなしです。ここでは、ユーカリで作られた壁飾りをご紹介します。
可憐で繊細なあじさい♡ドライフラワーにして部屋に飾ろう
可憐で繊細なあじさい♡ドライフラワーにして部屋に飾ろう
梅雨の季節になると、雨に濡れたあじさいを見ることができますね。最近では品種改良したたくさんの種類を見られるようになりました。あじさいはドライフラワーにしやすく、ボリュームもたっぷりで華やかです。そんなドライフラワーを素敵に飾るお宅を拝見しましょう。
インテリアのスパイスになる!アクタスのフラワーベース
インテリアのスパイスになる!アクタスのフラワーベース
お気に入りの家具や照明はすべてそろったはずなのに、何かが足りない……。そんな経験はありませんか?そのような時は、仕上げとしてグリーンやお花をプラスするととたんに部屋全体がいきいきとしてくるから不思議。この記事では、人気インテリアショップ・アクタスのフラワーベースの一部をタイプ別にご紹介していきます!
「少しずつ土台に差し込むだけ!シンプルだけど抜群に映えるユーカリリース」 by hachiさん
「少しずつ土台に差し込むだけ!シンプルだけど抜群に映えるユーカリリース」 by hachiさん
誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回アイデアをご紹介していただくのは、気分を明るくワクワクさせる、ナチュラルなカフェ風インテリアで暮らしを彩っているhachiさんです。普段のインテリアのアクセントとしてはもちろん、特別な日の飾り付けとして映えるユーカリリースのつくり方を教えていただきます。
インテリアから実用アイテムまで♪プラバンで暮らしを彩るハンドメイド雑貨
インテリアから実用アイテムまで♪プラバンで暮らしを彩るハンドメイド雑貨
手軽にできるハンドメイドとして人気のプラバン。今回はプラバンで作られた、インテリアや実用アイテムをご紹介します。イラストを描いたプラバンをトースターで焼けば、オリジナル作品が完成。さらにはプラバンをプレートとして、そのまま活用するアイデアもありました。暮らしを彩る、さまざまな雑貨をご覧ください。
ようこそ!玄関をウェルカムボードやリースで飾るアイデア
ようこそ!玄関をウェルカムボードやリースで飾るアイデア
お家の顔である玄関の演出に、花や植物をそえた手作りのウェルカムボードや、ウェルカムリースを飾ったら……。それだけで家に帰ってくるときも、ゲストをお迎えするのにも、気分がアップしそうです。ユーザーさんたちの工夫があふれたウェルカムコーナー作りのアイデアをご紹介します。
トイレを海外インテリアに!ドライフラワーのある暮らし
トイレを海外インテリアに!ドライフラワーのある暮らし
トイレは家の中でもコンパクトなスペースだからこそ、思い切った演出やおしゃれなインテリアを楽しめる場所です。ドライフラワーは手軽に海外風インテリアを叶えられるアイテム。水やりもいらず、置くだけで様になるドライフラワーの取り入れ方アイデアを見てみましょう!
飾って!作って!楽しいダイソーのナチュラルパーツ活用法
飾って!作って!楽しいダイソーのナチュラルパーツ活用法
みなさんは、ダイソーのナチュラルパーツをご存知ですか?これらは、さまざまな自然素材を乾燥させて作られたパーツです。ナチュラルパーツは、そのまま飾ることも、それらを素材にして何かを作ることもできます。この記事ではその幅広い活用法について、お伝えしていきます。