テレビ台造り付け

63枚の部屋写真から49枚をセレクト
keichanさんの実例写真
テレビ台を造り付けにしたのですが、造り付けない方が自由に動かせたなぁなんて今さら思ってます
テレビ台を造り付けにしたのですが、造り付けない方が自由に動かせたなぁなんて今さら思ってます
keichan
keichan
2LDK | 家族
q_y_d_さんの実例写真
リビングとキッチンと廊下
リビングとキッチンと廊下
q_y_d_
q_y_d_
3LDK | 家族
saaさんの実例写真
テレビ台の上にオーナメントを付けました^ ^
テレビ台の上にオーナメントを付けました^ ^
saa
saa
3LDK | 家族
hiiroo.iさんの実例写真
夏休みが終わってスッキリ〜でももぅすぐ週末…(。-∀-)
夏休みが終わってスッキリ〜でももぅすぐ週末…(。-∀-)
hiiroo.i
hiiroo.i
家族
haruさんの実例写真
先週は胃腸炎やら喘息やら中耳炎やらでみんなぐったりの我が家でした(゚ω゚)今日は次男が体調不良で病気に...(TT) どうかこれで終わりますように‼︎
先週は胃腸炎やら喘息やら中耳炎やらでみんなぐったりの我が家でした(゚ω゚)今日は次男が体調不良で病気に...(TT) どうかこれで終わりますように‼︎
haru
haru
4LDK | 家族
TKYさんの実例写真
灯りがあっても、なくても我が家のシンボルになりました
灯りがあっても、なくても我が家のシンボルになりました
TKY
TKY
2LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
テレビとモンステラ。
テレビとモンステラ。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
夜のリビング
夜のリビング
como
como
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
うちのテレビ台は工務店の造り付けです。足場板をどこかに使いたくて工務店社長に相談すると、足場板を使いすぎるとゴツくなるから対角線上に2箇所がいいよ、とアドバイスをもらったので、テレビ台とパソコンカウンターの2箇所、天板だけ足場板にして下はペンキの白でお願いしました。中の板は可動式なので入れるものの高さに合わせられます。 扉は付けなかったのでコードが見える事が課題です。 無印の黒い引き出しにはDSやWiiのソフトやコントローラー、ワイン箱はBRIWAXを塗って中は太鼓の達人の太鼓やバチ、ゲームの攻略本が入っています。とにかく私以外ゲーマーな家族です。
うちのテレビ台は工務店の造り付けです。足場板をどこかに使いたくて工務店社長に相談すると、足場板を使いすぎるとゴツくなるから対角線上に2箇所がいいよ、とアドバイスをもらったので、テレビ台とパソコンカウンターの2箇所、天板だけ足場板にして下はペンキの白でお願いしました。中の板は可動式なので入れるものの高さに合わせられます。 扉は付けなかったのでコードが見える事が課題です。 無印の黒い引き出しにはDSやWiiのソフトやコントローラー、ワイン箱はBRIWAXを塗って中は太鼓の達人の太鼓やバチ、ゲームの攻略本が入っています。とにかく私以外ゲーマーな家族です。
capel
capel
家族
tomitomiさんの実例写真
テレビ台はつくりつけ。 ゲームに、スピーカーに、Amazonスティックにと、コンセントの数は失敗(>_<)
テレビ台はつくりつけ。 ゲームに、スピーカーに、Amazonスティックにと、コンセントの数は失敗(>_<)
tomitomi
tomitomi
3LDK | 家族
mmakii-0625さんの実例写真
作り付けのテレビボード。
作り付けのテレビボード。
mmakii-0625
mmakii-0625
家族
yurinaさんの実例写真
テレビ台も建て付けで作ってもらいました。 コンセント類は見えないように収納棚の中に配線できるようにしてます! 植物棚は自分でつくりました😀
テレビ台も建て付けで作ってもらいました。 コンセント類は見えないように収納棚の中に配線できるようにしてます! 植物棚は自分でつくりました😀
yurina
yurina
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
リビング周りの収納について。 3mもある、長〜いテレビボード。 造作、造り付けです。 目指すはシンプルインテリア! でも、必ず邪魔してくるのが、さまざまな荷物たち。 ・・・前の家、お気に入りのモノに囲まれてはいました。 洋服、雑貨、カバン、キッチン用品などなど。 なのに不満だったのは、整理整頓できなかった点。常に1つの部屋は物置状態。 そもそも物量が多すぎでした。 リノベで悩ましかったのが、収納場所とモノのバランス。足りないと困る、だが多すぎるとスペースがもったいない。 どうするべきか、悩んでいましたが、リノベーションの建築事務所は徹底していました。 建築士さんが家に来て、 「荷物を全て見せてください」と。 クローゼットの中はもちろん、洗面、キッチン、お皿、本棚、自転車まで! 正直、かなり恥ずかしかったです。 でも現状の物量をしっかり把握した上で、理想の収納状態を検討できました。 僕たち施主サイドは、荷物の取捨選択。 建築士さんサイドは、収納プラン。 合わせてできたのが、現在の収納場所です。 収納こんなに必要かな?と思っていましたが、ご覧のとおりテレビボードまで、キッチリぴったり詰まってます。 うちのモノを出さないおうちづくりは、こんな過程で完成しました!
リビング周りの収納について。 3mもある、長〜いテレビボード。 造作、造り付けです。 目指すはシンプルインテリア! でも、必ず邪魔してくるのが、さまざまな荷物たち。 ・・・前の家、お気に入りのモノに囲まれてはいました。 洋服、雑貨、カバン、キッチン用品などなど。 なのに不満だったのは、整理整頓できなかった点。常に1つの部屋は物置状態。 そもそも物量が多すぎでした。 リノベで悩ましかったのが、収納場所とモノのバランス。足りないと困る、だが多すぎるとスペースがもったいない。 どうするべきか、悩んでいましたが、リノベーションの建築事務所は徹底していました。 建築士さんが家に来て、 「荷物を全て見せてください」と。 クローゼットの中はもちろん、洗面、キッチン、お皿、本棚、自転車まで! 正直、かなり恥ずかしかったです。 でも現状の物量をしっかり把握した上で、理想の収納状態を検討できました。 僕たち施主サイドは、荷物の取捨選択。 建築士さんサイドは、収納プラン。 合わせてできたのが、現在の収納場所です。 収納こんなに必要かな?と思っていましたが、ご覧のとおりテレビボードまで、キッチリぴったり詰まってます。 うちのモノを出さないおうちづくりは、こんな過程で完成しました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
yamuchaさんの実例写真
ウッドワンの床材(コンピッドグラードプラス オーク)に合わせて家具を新調しました。 造付けのテレビボードは南海プライウッドのアートランバーリフのブラウンウォルナット色にしました。
ウッドワンの床材(コンピッドグラードプラス オーク)に合わせて家具を新調しました。 造付けのテレビボードは南海プライウッドのアートランバーリフのブラウンウォルナット色にしました。
yamucha
yamucha
家族
prepreさんの実例写真
我が家のテレビボードは造り付けにしてもらいました😀 棚板は自分たちで選んできたのですが 帰ってきたら一枚だけ普通のが取り付けてあってえっ!!って感じだったけどまっいいかって事で上下だけ使ってもらいました笑笑♥
我が家のテレビボードは造り付けにしてもらいました😀 棚板は自分たちで選んできたのですが 帰ってきたら一枚だけ普通のが取り付けてあってえっ!!って感じだったけどまっいいかって事で上下だけ使ってもらいました笑笑♥
prepre
prepre
3LDK | カップル
mi-さんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥16,280
リビングにはセミシングルのベッドをソファの代わりに置いてます。 クッションソファを置いて家族で全員で座れるスペースを作りました。 床に座ってもリラックスできるようリビング部分は吹き抜けにせず背の低い家具でまとめてます。
リビングにはセミシングルのベッドをソファの代わりに置いてます。 クッションソファを置いて家族で全員で座れるスペースを作りました。 床に座ってもリラックスできるようリビング部分は吹き抜けにせず背の低い家具でまとめてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
bakuさんの実例写真
レッドシダー張り。壁掛けテレビが夢
レッドシダー張り。壁掛けテレビが夢
baku
baku
4LDK | 家族
mahaさんの実例写真
アクセントクロスがネイビーなので、エアコンは白ではなく黒を選んでなるべく存在感を消しました(о´∀`о)笑 エアコンのコンセントも目立たないよう、うちは全部天井付です♡
アクセントクロスがネイビーなので、エアコンは白ではなく黒を選んでなるべく存在感を消しました(о´∀`о)笑 エアコンのコンセントも目立たないよう、うちは全部天井付です♡
maha
maha
3LDK
nahooomiさんの実例写真
イベント投稿で再投稿です。 我が家のお気に入りはリビングです。テーマは籠り(こもり)感! リビングに籠って、映画を観たり、音楽聴いてゆっくり過ごしたり、スポーツ観戦したりと、ゆっくりまったり過ごせる場所です。
イベント投稿で再投稿です。 我が家のお気に入りはリビングです。テーマは籠り(こもり)感! リビングに籠って、映画を観たり、音楽聴いてゆっくり過ごしたり、スポーツ観戦したりと、ゆっくりまったり過ごせる場所です。
nahooomi
nahooomi
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
イケヒコさんのウィルトンラグ モニターさせて頂きありがとうございました🙇 2週間の感想 ⚫肌触り良く気持ちよい ⚫座って過ごせる心地良さがある ⚫掃除機がかけやすい ⚫抗菌・防臭・消臭効果を感じる ⚫サイズも納得 ⚫デザインも納得 モニターを体験して何より楽しかったです。家族皆が自然とラグに集まり座りました。ダイニングテーブルの活躍は減りましたが、家族団欒はラグに集まり密に♪ 他のラグのデザインも皆さんの投稿を拝見していたらオシャレで❤︎欲しくなりました!
イケヒコさんのウィルトンラグ モニターさせて頂きありがとうございました🙇 2週間の感想 ⚫肌触り良く気持ちよい ⚫座って過ごせる心地良さがある ⚫掃除機がかけやすい ⚫抗菌・防臭・消臭効果を感じる ⚫サイズも納得 ⚫デザインも納得 モニターを体験して何より楽しかったです。家族皆が自然とラグに集まり座りました。ダイニングテーブルの活躍は減りましたが、家族団欒はラグに集まり密に♪ 他のラグのデザインも皆さんの投稿を拝見していたらオシャレで❤︎欲しくなりました!
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
adc721さんの実例写真
いつもはおもちゃが散らかっているのだけど…。ぶら下がってるハシゴはプラントハンガーとかぶらさげたいのだけど、物干し状態。
いつもはおもちゃが散らかっているのだけど…。ぶら下がってるハシゴはプラントハンガーとかぶらさげたいのだけど、物干し状態。
adc721
adc721
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
58インチのテレビを置いた造り付けテレビボード。 柱の端から端までは180センチ ボードの幅は164センチで こんな感じになります。 テレビの裏は和室。上はリビングロフト になっています
58インチのテレビを置いた造り付けテレビボード。 柱の端から端までは180センチ ボードの幅は164センチで こんな感じになります。 テレビの裏は和室。上はリビングロフト になっています
aya
aya
4LDK | 家族
Koujiさんの実例写真
Kouji
Kouji
Yayoさんの実例写真
忘備録。
忘備録。
Yayo
Yayo
kankoさんの実例写真
初投稿です。 入居前のため、まだテレビ無くてすみません。造り付けのテレビボードです。とりあえずあるもの置いただけのため季節感ゼロです。 後ろのエコカラット、レイヤーミックスがお気に入りです。 これから皆さんを参考に飾っていきたいです。宜しくお願いしますm(__)m
初投稿です。 入居前のため、まだテレビ無くてすみません。造り付けのテレビボードです。とりあえずあるもの置いただけのため季節感ゼロです。 後ろのエコカラット、レイヤーミックスがお気に入りです。 これから皆さんを参考に飾っていきたいです。宜しくお願いしますm(__)m
kanko
kanko
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
我が家の安全対策 壁掛けテレビと 作り付けのテレビボード( ˙◊˙ )*° 北海道で大きな地震が今朝あったばかり。 安全対策見直します! 早い復興をお祈りします。
我が家の安全対策 壁掛けテレビと 作り付けのテレビボード( ˙◊˙ )*° 北海道で大きな地震が今朝あったばかり。 安全対策見直します! 早い復興をお祈りします。
koma
koma
家族
blanchomeさんの実例写真
造り付けのテレビボード設置完了! 引越し前に撮影させていただきましたー
造り付けのテレビボード設置完了! 引越し前に撮影させていただきましたー
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
もっと見る

テレビ台造り付けの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テレビ台造り付け

63枚の部屋写真から49枚をセレクト
keichanさんの実例写真
テレビ台を造り付けにしたのですが、造り付けない方が自由に動かせたなぁなんて今さら思ってます
テレビ台を造り付けにしたのですが、造り付けない方が自由に動かせたなぁなんて今さら思ってます
keichan
keichan
2LDK | 家族
q_y_d_さんの実例写真
リビングとキッチンと廊下
リビングとキッチンと廊下
q_y_d_
q_y_d_
3LDK | 家族
saaさんの実例写真
テレビ台の上にオーナメントを付けました^ ^
テレビ台の上にオーナメントを付けました^ ^
saa
saa
3LDK | 家族
hiiroo.iさんの実例写真
夏休みが終わってスッキリ〜でももぅすぐ週末…(。-∀-)
夏休みが終わってスッキリ〜でももぅすぐ週末…(。-∀-)
hiiroo.i
hiiroo.i
家族
haruさんの実例写真
先週は胃腸炎やら喘息やら中耳炎やらでみんなぐったりの我が家でした(゚ω゚)今日は次男が体調不良で病気に...(TT) どうかこれで終わりますように‼︎
先週は胃腸炎やら喘息やら中耳炎やらでみんなぐったりの我が家でした(゚ω゚)今日は次男が体調不良で病気に...(TT) どうかこれで終わりますように‼︎
haru
haru
4LDK | 家族
TKYさんの実例写真
灯りがあっても、なくても我が家のシンボルになりました
灯りがあっても、なくても我が家のシンボルになりました
TKY
TKY
2LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
テレビとモンステラ。
テレビとモンステラ。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
comoさんの実例写真
夜のリビング
夜のリビング
como
como
4LDK | 家族
capelさんの実例写真
うちのテレビ台は工務店の造り付けです。足場板をどこかに使いたくて工務店社長に相談すると、足場板を使いすぎるとゴツくなるから対角線上に2箇所がいいよ、とアドバイスをもらったので、テレビ台とパソコンカウンターの2箇所、天板だけ足場板にして下はペンキの白でお願いしました。中の板は可動式なので入れるものの高さに合わせられます。 扉は付けなかったのでコードが見える事が課題です。 無印の黒い引き出しにはDSやWiiのソフトやコントローラー、ワイン箱はBRIWAXを塗って中は太鼓の達人の太鼓やバチ、ゲームの攻略本が入っています。とにかく私以外ゲーマーな家族です。
うちのテレビ台は工務店の造り付けです。足場板をどこかに使いたくて工務店社長に相談すると、足場板を使いすぎるとゴツくなるから対角線上に2箇所がいいよ、とアドバイスをもらったので、テレビ台とパソコンカウンターの2箇所、天板だけ足場板にして下はペンキの白でお願いしました。中の板は可動式なので入れるものの高さに合わせられます。 扉は付けなかったのでコードが見える事が課題です。 無印の黒い引き出しにはDSやWiiのソフトやコントローラー、ワイン箱はBRIWAXを塗って中は太鼓の達人の太鼓やバチ、ゲームの攻略本が入っています。とにかく私以外ゲーマーな家族です。
capel
capel
家族
tomitomiさんの実例写真
テレビ台はつくりつけ。 ゲームに、スピーカーに、Amazonスティックにと、コンセントの数は失敗(>_<)
テレビ台はつくりつけ。 ゲームに、スピーカーに、Amazonスティックにと、コンセントの数は失敗(>_<)
tomitomi
tomitomi
3LDK | 家族
mmakii-0625さんの実例写真
作り付けのテレビボード。
作り付けのテレビボード。
mmakii-0625
mmakii-0625
家族
yurinaさんの実例写真
テレビ台も建て付けで作ってもらいました。 コンセント類は見えないように収納棚の中に配線できるようにしてます! 植物棚は自分でつくりました😀
テレビ台も建て付けで作ってもらいました。 コンセント類は見えないように収納棚の中に配線できるようにしてます! 植物棚は自分でつくりました😀
yurina
yurina
4LDK | 家族
pomqujackさんの実例写真
リビング周りの収納について。 3mもある、長〜いテレビボード。 造作、造り付けです。 目指すはシンプルインテリア! でも、必ず邪魔してくるのが、さまざまな荷物たち。 ・・・前の家、お気に入りのモノに囲まれてはいました。 洋服、雑貨、カバン、キッチン用品などなど。 なのに不満だったのは、整理整頓できなかった点。常に1つの部屋は物置状態。 そもそも物量が多すぎでした。 リノベで悩ましかったのが、収納場所とモノのバランス。足りないと困る、だが多すぎるとスペースがもったいない。 どうするべきか、悩んでいましたが、リノベーションの建築事務所は徹底していました。 建築士さんが家に来て、 「荷物を全て見せてください」と。 クローゼットの中はもちろん、洗面、キッチン、お皿、本棚、自転車まで! 正直、かなり恥ずかしかったです。 でも現状の物量をしっかり把握した上で、理想の収納状態を検討できました。 僕たち施主サイドは、荷物の取捨選択。 建築士さんサイドは、収納プラン。 合わせてできたのが、現在の収納場所です。 収納こんなに必要かな?と思っていましたが、ご覧のとおりテレビボードまで、キッチリぴったり詰まってます。 うちのモノを出さないおうちづくりは、こんな過程で完成しました!
リビング周りの収納について。 3mもある、長〜いテレビボード。 造作、造り付けです。 目指すはシンプルインテリア! でも、必ず邪魔してくるのが、さまざまな荷物たち。 ・・・前の家、お気に入りのモノに囲まれてはいました。 洋服、雑貨、カバン、キッチン用品などなど。 なのに不満だったのは、整理整頓できなかった点。常に1つの部屋は物置状態。 そもそも物量が多すぎでした。 リノベで悩ましかったのが、収納場所とモノのバランス。足りないと困る、だが多すぎるとスペースがもったいない。 どうするべきか、悩んでいましたが、リノベーションの建築事務所は徹底していました。 建築士さんが家に来て、 「荷物を全て見せてください」と。 クローゼットの中はもちろん、洗面、キッチン、お皿、本棚、自転車まで! 正直、かなり恥ずかしかったです。 でも現状の物量をしっかり把握した上で、理想の収納状態を検討できました。 僕たち施主サイドは、荷物の取捨選択。 建築士さんサイドは、収納プラン。 合わせてできたのが、現在の収納場所です。 収納こんなに必要かな?と思っていましたが、ご覧のとおりテレビボードまで、キッチリぴったり詰まってます。 うちのモノを出さないおうちづくりは、こんな過程で完成しました!
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
yamuchaさんの実例写真
カウチソファ¥74,800
ウッドワンの床材(コンピッドグラードプラス オーク)に合わせて家具を新調しました。 造付けのテレビボードは南海プライウッドのアートランバーリフのブラウンウォルナット色にしました。
ウッドワンの床材(コンピッドグラードプラス オーク)に合わせて家具を新調しました。 造付けのテレビボードは南海プライウッドのアートランバーリフのブラウンウォルナット色にしました。
yamucha
yamucha
家族
prepreさんの実例写真
我が家のテレビボードは造り付けにしてもらいました😀 棚板は自分たちで選んできたのですが 帰ってきたら一枚だけ普通のが取り付けてあってえっ!!って感じだったけどまっいいかって事で上下だけ使ってもらいました笑笑♥
我が家のテレビボードは造り付けにしてもらいました😀 棚板は自分たちで選んできたのですが 帰ってきたら一枚だけ普通のが取り付けてあってえっ!!って感じだったけどまっいいかって事で上下だけ使ってもらいました笑笑♥
prepre
prepre
3LDK | カップル
mi-さんの実例写真
リビングにはセミシングルのベッドをソファの代わりに置いてます。 クッションソファを置いて家族で全員で座れるスペースを作りました。 床に座ってもリラックスできるようリビング部分は吹き抜けにせず背の低い家具でまとめてます。
リビングにはセミシングルのベッドをソファの代わりに置いてます。 クッションソファを置いて家族で全員で座れるスペースを作りました。 床に座ってもリラックスできるようリビング部分は吹き抜けにせず背の低い家具でまとめてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
bakuさんの実例写真
レッドシダー張り。壁掛けテレビが夢
レッドシダー張り。壁掛けテレビが夢
baku
baku
4LDK | 家族
mahaさんの実例写真
アクセントクロスがネイビーなので、エアコンは白ではなく黒を選んでなるべく存在感を消しました(о´∀`о)笑 エアコンのコンセントも目立たないよう、うちは全部天井付です♡
アクセントクロスがネイビーなので、エアコンは白ではなく黒を選んでなるべく存在感を消しました(о´∀`о)笑 エアコンのコンセントも目立たないよう、うちは全部天井付です♡
maha
maha
3LDK
nahooomiさんの実例写真
イベント投稿で再投稿です。 我が家のお気に入りはリビングです。テーマは籠り(こもり)感! リビングに籠って、映画を観たり、音楽聴いてゆっくり過ごしたり、スポーツ観戦したりと、ゆっくりまったり過ごせる場所です。
イベント投稿で再投稿です。 我が家のお気に入りはリビングです。テーマは籠り(こもり)感! リビングに籠って、映画を観たり、音楽聴いてゆっくり過ごしたり、スポーツ観戦したりと、ゆっくりまったり過ごせる場所です。
nahooomi
nahooomi
3LDK | 家族
yumikofさんの実例写真
イケヒコさんのウィルトンラグ モニターさせて頂きありがとうございました🙇 2週間の感想 ⚫肌触り良く気持ちよい ⚫座って過ごせる心地良さがある ⚫掃除機がかけやすい ⚫抗菌・防臭・消臭効果を感じる ⚫サイズも納得 ⚫デザインも納得 モニターを体験して何より楽しかったです。家族皆が自然とラグに集まり座りました。ダイニングテーブルの活躍は減りましたが、家族団欒はラグに集まり密に♪ 他のラグのデザインも皆さんの投稿を拝見していたらオシャレで❤︎欲しくなりました!
イケヒコさんのウィルトンラグ モニターさせて頂きありがとうございました🙇 2週間の感想 ⚫肌触り良く気持ちよい ⚫座って過ごせる心地良さがある ⚫掃除機がかけやすい ⚫抗菌・防臭・消臭効果を感じる ⚫サイズも納得 ⚫デザインも納得 モニターを体験して何より楽しかったです。家族皆が自然とラグに集まり座りました。ダイニングテーブルの活躍は減りましたが、家族団欒はラグに集まり密に♪ 他のラグのデザインも皆さんの投稿を拝見していたらオシャレで❤︎欲しくなりました!
yumikof
yumikof
2LDK | 家族
adc721さんの実例写真
いつもはおもちゃが散らかっているのだけど…。ぶら下がってるハシゴはプラントハンガーとかぶらさげたいのだけど、物干し状態。
いつもはおもちゃが散らかっているのだけど…。ぶら下がってるハシゴはプラントハンガーとかぶらさげたいのだけど、物干し状態。
adc721
adc721
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
58インチのテレビを置いた造り付けテレビボード。 柱の端から端までは180センチ ボードの幅は164センチで こんな感じになります。 テレビの裏は和室。上はリビングロフト になっています
58インチのテレビを置いた造り付けテレビボード。 柱の端から端までは180センチ ボードの幅は164センチで こんな感じになります。 テレビの裏は和室。上はリビングロフト になっています
aya
aya
4LDK | 家族
Koujiさんの実例写真
Kouji
Kouji
Yayoさんの実例写真
忘備録。
忘備録。
Yayo
Yayo
kankoさんの実例写真
初投稿です。 入居前のため、まだテレビ無くてすみません。造り付けのテレビボードです。とりあえずあるもの置いただけのため季節感ゼロです。 後ろのエコカラット、レイヤーミックスがお気に入りです。 これから皆さんを参考に飾っていきたいです。宜しくお願いしますm(__)m
初投稿です。 入居前のため、まだテレビ無くてすみません。造り付けのテレビボードです。とりあえずあるもの置いただけのため季節感ゼロです。 後ろのエコカラット、レイヤーミックスがお気に入りです。 これから皆さんを参考に飾っていきたいです。宜しくお願いしますm(__)m
kanko
kanko
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
我が家の安全対策 壁掛けテレビと 作り付けのテレビボード( ˙◊˙ )*° 北海道で大きな地震が今朝あったばかり。 安全対策見直します! 早い復興をお祈りします。
我が家の安全対策 壁掛けテレビと 作り付けのテレビボード( ˙◊˙ )*° 北海道で大きな地震が今朝あったばかり。 安全対策見直します! 早い復興をお祈りします。
koma
koma
家族
blanchomeさんの実例写真
造り付けのテレビボード設置完了! 引越し前に撮影させていただきましたー
造り付けのテレビボード設置完了! 引越し前に撮影させていただきましたー
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
もっと見る

テレビ台造り付けの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ