アートに触れよう!

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
マリメッコさんから本です 読書したいですね 清水の舞台です
マリメッコさんから本です 読書したいですね 清水の舞台です
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
tsuyoppeさんの実例写真
廊下の突き当たりに新しい絵🖼️をかけました 絵の下が寂しい感じだったので 玄関に置いていたキャビネットを置いて 雰囲気変わりました♪
廊下の突き当たりに新しい絵🖼️をかけました 絵の下が寂しい感じだったので 玄関に置いていたキャビネットを置いて 雰囲気変わりました♪
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
maikosho77さんの実例写真
玄関には柚木沙弥郎さんのポスター
玄関には柚木沙弥郎さんのポスター
maikosho77
maikosho77
家族
Eriritsukaさんの実例写真
東側にある廊下端の壁にモネの絵ポスター。日の出。 殺風景でペンキ塗りするか迷ったけど、美術館にアクセスしづらい田舎暮らしの子供の目が養えるかと思い。
東側にある廊下端の壁にモネの絵ポスター。日の出。 殺風景でペンキ塗りするか迷ったけど、美術館にアクセスしづらい田舎暮らしの子供の目が養えるかと思い。
Eriritsuka
Eriritsuka
matthewさんの実例写真
参加できるイベントがたくさんあって楽しい! ここにいるのはスパティフィラム、ベンガレンシス、ボトルツリー、モンステラです。
参加できるイベントがたくさんあって楽しい! ここにいるのはスパティフィラム、ベンガレンシス、ボトルツリー、モンステラです。
matthew
matthew
家族
buchiさんの実例写真
題 「絵葉書」 ちょこちょこと 絵葉書を飾るの 好きです。 季節にあった絵葉書を 選びます。  2月の企画展で買った 柚木沙弥郎の絵葉書です。 ^_^
題 「絵葉書」 ちょこちょこと 絵葉書を飾るの 好きです。 季節にあった絵葉書を 選びます。  2月の企画展で買った 柚木沙弥郎の絵葉書です。 ^_^
buchi
buchi
家族
WALL_MATESさんの実例写真
幾何学模様が美しいファブリックの抽象アート、「アートパネル 布(NUNO)」をご紹介します。🎨 柄や風合いの違う素材を組み合わせた布をパネルに仕上げ、飾るだけでお部屋を上品な雰囲気に変えてくれます🌟 玄関やリビング、応接間のインテリアにぴったり。お部屋のアクセントとしておすすめです!🏡✨ ※石こうボードに設置の場合、別売りのニコピンフック等をご用意ください※
幾何学模様が美しいファブリックの抽象アート、「アートパネル 布(NUNO)」をご紹介します。🎨 柄や風合いの違う素材を組み合わせた布をパネルに仕上げ、飾るだけでお部屋を上品な雰囲気に変えてくれます🌟 玄関やリビング、応接間のインテリアにぴったり。お部屋のアクセントとしておすすめです!🏡✨ ※石こうボードに設置の場合、別売りのニコピンフック等をご用意ください※
WALL_MATES
WALL_MATES
w_end_0625さんの実例写真
昨日は休みだったので、 アートにも触れてきました✨ 写真映えするし、楽しかったなぁ♡ また行きたいなぁ✨ ライターは、アーティストの方のグッズだったので 買ってみた♡ 可愛いデザイン✨
昨日は休みだったので、 アートにも触れてきました✨ 写真映えするし、楽しかったなぁ♡ また行きたいなぁ✨ ライターは、アーティストの方のグッズだったので 買ってみた♡ 可愛いデザイン✨
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
Reiyaさんの実例写真
Casieさまよりお声掛け頂き 定額制で絵画をレンタルできる サブスクリプションサービスを 体験させて頂いています 𓆸 レンタルなら気軽にアートに触れられて 季節や気分に合わせても変えられるから コロナ禍でも 心豊かに過ごせそう 🕊 約7000点以上の中から選ぶの 3日くらい めっちゃ悩んだ (笑) ほんとに沢山あって 見てるだけでも楽しい 𖤣𖥧𖥣。 わたしが選んだ絵画は 武田範芳さんの 「 サーカス 」 ꙳˖°⌖
Casieさまよりお声掛け頂き 定額制で絵画をレンタルできる サブスクリプションサービスを 体験させて頂いています 𓆸 レンタルなら気軽にアートに触れられて 季節や気分に合わせても変えられるから コロナ禍でも 心豊かに過ごせそう 🕊 約7000点以上の中から選ぶの 3日くらい めっちゃ悩んだ (笑) ほんとに沢山あって 見てるだけでも楽しい 𖤣𖥧𖥣。 わたしが選んだ絵画は 武田範芳さんの 「 サーカス 」 ꙳˖°⌖
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
我が家に春がやってきましたよ.•*¨•.¸♬ wire-erableちゃんの作品 『チューリップ♡』 実はワイヤークラフトとか知らなかった私なのですがwire-erableちゃんのお陰で興味を持つようになりました❀✿ 実際やってみると!!! これが難しいのね〜( ˘•ω•˘ ) 自分が出来ないので余計に尊敬しちゃってます☆。.:*・゜ 本当にスゴ───(〃'艸'〃)───ィ! ぜひ!気になった方は覗いてみてね♪ https://wireerable.handcrafted.jp/
我が家に春がやってきましたよ.•*¨•.¸♬ wire-erableちゃんの作品 『チューリップ♡』 実はワイヤークラフトとか知らなかった私なのですがwire-erableちゃんのお陰で興味を持つようになりました❀✿ 実際やってみると!!! これが難しいのね〜( ˘•ω•˘ ) 自分が出来ないので余計に尊敬しちゃってます☆。.:*・゜ 本当にスゴ───(〃'艸'〃)───ィ! ぜひ!気になった方は覗いてみてね♪ https://wireerable.handcrafted.jp/
Angel
Angel
2LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
朝から汗だくで本日はリセットデー 北野アートに触れた週末の余韻に浸りながら 手に入れたアートブックやポストカードでディスプレイを模様替え♪ タイトルがないとか自由な色使い・愉快な発想に触れたら私までのびのびとした気分に.. ますます彼にハマるひとときでした
朝から汗だくで本日はリセットデー 北野アートに触れた週末の余韻に浸りながら 手に入れたアートブックやポストカードでディスプレイを模様替え♪ タイトルがないとか自由な色使い・愉快な発想に触れたら私までのびのびとした気分に.. ますます彼にハマるひとときでした
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
今年初pic。 年末年始は両方の実家に行って寝正月😴 皆様今年もよろしくお願いします♪ 新聞を読む息子。 「んーどらどら、アンパンマン特大号?録画予約しとくか…。」 さてさて、2018クリスマスチョークアートもサヨナラし、次のチョークアートをしましょうかね🙄
今年初pic。 年末年始は両方の実家に行って寝正月😴 皆様今年もよろしくお願いします♪ 新聞を読む息子。 「んーどらどら、アンパンマン特大号?録画予約しとくか…。」 さてさて、2018クリスマスチョークアートもサヨナラし、次のチョークアートをしましょうかね🙄
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
yukihiraさんの実例写真
リビングです。 何も無いなー(ㆀ˘・з・˘) まぁ、ほとんどこの部屋には居ないからいいんだけど、緑がもっと欲しいな〜 枯らしちゃいそうで怖い
リビングです。 何も無いなー(ㆀ˘・з・˘) まぁ、ほとんどこの部屋には居ないからいいんだけど、緑がもっと欲しいな〜 枯らしちゃいそうで怖い
yukihira
yukihira
2LDK | 一人暮らし
-さんの実例写真
時間のある時は本を読んだり、画集や写真集を眺めたり… 美しいものに触れていると、魂が浄化されるような感覚と共に疲れが和らぎます。 きっと、人生に必要不可欠なもの。 以前は休日は美術館、平日でも仕事帰りに映画館にレイトショーを観に行ったりが日常だったのですが、コロナ禍以来未だにご無沙汰になってしまって… まあ、アートに場所は関係無いですね。 それに自宅だと、何かと自由ですし。 ある意味自分の嗜好には向いてますw
時間のある時は本を読んだり、画集や写真集を眺めたり… 美しいものに触れていると、魂が浄化されるような感覚と共に疲れが和らぎます。 きっと、人生に必要不可欠なもの。 以前は休日は美術館、平日でも仕事帰りに映画館にレイトショーを観に行ったりが日常だったのですが、コロナ禍以来未だにご無沙汰になってしまって… まあ、アートに場所は関係無いですね。 それに自宅だと、何かと自由ですし。 ある意味自分の嗜好には向いてますw
-
-
カップル
kakkaさんの実例写真
美術館、博物館が好き。 プロジェクションマッピング、ユニークな体験でした❤️
美術館、博物館が好き。 プロジェクションマッピング、ユニークな体験でした❤️
kakka
kakka
2LDK
faunさんの実例写真
POST in KYOTO⁡ で開催されている⁡フランス在住のアーティスト Chambrenoire さんことSachiko Moritaさんの本を鑑賞させていただく機会に巡り会えました。 奇遇にも前夜、偶然に訪れた京都のお食事処『うちださん』で、お隣どおしになったのがキッカケで訪問することになりました。 Sachiko Moritaさんの作品は、印画紙をご自身の手で作成されるところから始まります。今デジタル全盛期の時代に、アートとして銀塩のフィルムを選ばれて、更に技巧を凝らしての作品作りをされていらっしゃる事に、すごく嬉しくてワクワクしながら鑑賞させていただきました。 中でも、私が特に面白いと思ったのは、フローレンスフェンネルの写真。 太った根っこ近くの部分と、地下の土がついたまんまの根っこと、葉っぱ。野菜としてのフローレンスフェンネルの全草が1枚の写真に収められていました。美しい。 最近、私はスマホ撮影ばっかりで、銀塩フィルムで撮影する事が殆どなくて、作品を鑑賞しながら少し思うことがありました。 以前はピンホールカメラを自作して、作成したカメラに印画紙を入れ、シャッターの穴の大きさを調整し、そのシャッターの直径と、シャッターから印画紙までの距離を測り、プラス天候からシャッタースピードを計算...。 そしてシャッターを閉じてからじっくり現像。 その一つ一つを全て手作業で行っていた時代が懐かしくて懐かしくて、その当時のじっくり撮影するスタイルが大好きで、それ故に今回の御著書を楽しみながら拝見させて頂く事が出来ました。 帰宅後、また又奇遇にも、次男の奥さんからKodakの銀塩カメラを購入して学んでいるところだと連絡があり、ワクワクしました。次男の奥さんと将来、一緒に銀塩カメラで撮影出来たら楽しいだろうなぁ♡ ⁡ POST in KYOTOでの⁡展示会は5月28日までだそうなのでお近くの方は是非ご鑑賞ください。 ⁡https://arts-science.com/news/postkyoto_180726/ アートは触れれば触れるほど、その真髄、深み、技法の素晴らしさ、そしてワクワクに出会えます💫⁡
POST in KYOTO⁡ で開催されている⁡フランス在住のアーティスト Chambrenoire さんことSachiko Moritaさんの本を鑑賞させていただく機会に巡り会えました。 奇遇にも前夜、偶然に訪れた京都のお食事処『うちださん』で、お隣どおしになったのがキッカケで訪問することになりました。 Sachiko Moritaさんの作品は、印画紙をご自身の手で作成されるところから始まります。今デジタル全盛期の時代に、アートとして銀塩のフィルムを選ばれて、更に技巧を凝らしての作品作りをされていらっしゃる事に、すごく嬉しくてワクワクしながら鑑賞させていただきました。 中でも、私が特に面白いと思ったのは、フローレンスフェンネルの写真。 太った根っこ近くの部分と、地下の土がついたまんまの根っこと、葉っぱ。野菜としてのフローレンスフェンネルの全草が1枚の写真に収められていました。美しい。 最近、私はスマホ撮影ばっかりで、銀塩フィルムで撮影する事が殆どなくて、作品を鑑賞しながら少し思うことがありました。 以前はピンホールカメラを自作して、作成したカメラに印画紙を入れ、シャッターの穴の大きさを調整し、そのシャッターの直径と、シャッターから印画紙までの距離を測り、プラス天候からシャッタースピードを計算...。 そしてシャッターを閉じてからじっくり現像。 その一つ一つを全て手作業で行っていた時代が懐かしくて懐かしくて、その当時のじっくり撮影するスタイルが大好きで、それ故に今回の御著書を楽しみながら拝見させて頂く事が出来ました。 帰宅後、また又奇遇にも、次男の奥さんからKodakの銀塩カメラを購入して学んでいるところだと連絡があり、ワクワクしました。次男の奥さんと将来、一緒に銀塩カメラで撮影出来たら楽しいだろうなぁ♡ ⁡ POST in KYOTOでの⁡展示会は5月28日までだそうなのでお近くの方は是非ご鑑賞ください。 ⁡https://arts-science.com/news/postkyoto_180726/ アートは触れれば触れるほど、その真髄、深み、技法の素晴らしさ、そしてワクワクに出会えます💫⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
KLさんの実例写真
ポストカード // 3月のスタートに… 教えて頂いた、ポストカードを作りました。 先生、私はコレよ☝️ 300年も前に描かれたとは思えない素敵な植物図鑑の1ページをカードにしてみました。サイズUPして、ハーブの額も作ってみたい‼︎
ポストカード // 3月のスタートに… 教えて頂いた、ポストカードを作りました。 先生、私はコレよ☝️ 300年も前に描かれたとは思えない素敵な植物図鑑の1ページをカードにしてみました。サイズUPして、ハーブの額も作ってみたい‼︎
KL
KL
mamizaさんの実例写真
昨日、炎天下 都立美術館に行ってきました。 1枚目の左下は展覧会で購入したファイル 昔は美術展に行くとその展覧会の本を買っていましたがそれもたまると大変 最近はファイルに変えました。 ファイルは色が現物に近いからラッキー 上と左下は写しても良い絵です。 最近そういう美術展もでてきたみたい。 外国はだいたい写しても良いから それに近づけたのかも。 2枚目は都立です。
昨日、炎天下 都立美術館に行ってきました。 1枚目の左下は展覧会で購入したファイル 昔は美術展に行くとその展覧会の本を買っていましたがそれもたまると大変 最近はファイルに変えました。 ファイルは色が現物に近いからラッキー 上と左下は写しても良い絵です。 最近そういう美術展もでてきたみたい。 外国はだいたい写しても良いから それに近づけたのかも。 2枚目は都立です。
mamiza
mamiza
家族
chacoさんの実例写真
美術本でアートにふれる…。 有名絵画は手が届かん…(*´ー`*)
美術本でアートにふれる…。 有名絵画は手が届かん…(*´ー`*)
chaco
chaco
家族
chiriruさんの実例写真
デザインフェスタに行きました。 アートや作品に沢山触れ、良い刺激✨ 私も壁に思い切り絵を描いてみたいです。
デザインフェスタに行きました。 アートや作品に沢山触れ、良い刺激✨ 私も壁に思い切り絵を描いてみたいです。
chiriru
chiriru
家族
Hideさんの実例写真
花王「ビオレu手指の消毒液&泡ハンドソープ ポーセリンデザイン」 手指の消毒液を玄関に置いてみました😅 玄関はアートにも触れられるよう ごちゃごちゃ色んなものを置いていますが ポーセリンデザインのボトルは 馴染んでいると思います👍 ポンプから出る消毒液の量が凄いので 下には何か敷いて置かないと ベチャベチャになりそうです😓
花王「ビオレu手指の消毒液&泡ハンドソープ ポーセリンデザイン」 手指の消毒液を玄関に置いてみました😅 玄関はアートにも触れられるよう ごちゃごちゃ色んなものを置いていますが ポーセリンデザインのボトルは 馴染んでいると思います👍 ポンプから出る消毒液の量が凄いので 下には何か敷いて置かないと ベチャベチャになりそうです😓
Hide
Hide
家族
ayasmaさんの実例写真
カレンダーめくるの忘れがちなので 意気込んで2019 あーヒマ
カレンダーめくるの忘れがちなので 意気込んで2019 あーヒマ
ayasma
ayasma
1LDK
molmiyaさんの実例写真
横浜トリエンナーレ
横浜トリエンナーレ
molmiya
molmiya
3LDK
satochanさんの実例写真
目黒美術館で藤田嗣治展 “ 本の仕事 ” 見てきました 思った以上に多数の展示品があり とても感激でした( ᵕ́‧̮ᵕ̀)·*❇︎
目黒美術館で藤田嗣治展 “ 本の仕事 ” 見てきました 思った以上に多数の展示品があり とても感激でした( ᵕ́‧̮ᵕ̀)·*❇︎
satochan
satochan
家族
marinebellさんの実例写真
連投失礼します💦 週末はやんばるアートフェスティバル(大宜味村)へ家族で行ってきました! 伊平屋島で民具などを作っている、種水土花さんの祝い亀ラスト1点で購入出来て嬉しかった♡ 絵本コーナーに飾っている『琉球の魚』のポスターを作っている紅型工房べにきちさんのハガキも購入!可愛い♡♡ アートに触れるってなかなか出来ないので、夫に子供たちをお願いして、1人で思う存分楽しみました♪ 大宜味村の次は、初めて国頭村の道の駅へ! 立派な建物で、びっくり☆ いろいろなお土産品や、やんばるドーナツ🍩も美味しくいただきました♪ また行きたいなー! 祝い亀は床の間に飾ろうと計画中‥! ハガキは額に入れて飾ろうと思います☆
連投失礼します💦 週末はやんばるアートフェスティバル(大宜味村)へ家族で行ってきました! 伊平屋島で民具などを作っている、種水土花さんの祝い亀ラスト1点で購入出来て嬉しかった♡ 絵本コーナーに飾っている『琉球の魚』のポスターを作っている紅型工房べにきちさんのハガキも購入!可愛い♡♡ アートに触れるってなかなか出来ないので、夫に子供たちをお願いして、1人で思う存分楽しみました♪ 大宜味村の次は、初めて国頭村の道の駅へ! 立派な建物で、びっくり☆ いろいろなお土産品や、やんばるドーナツ🍩も美味しくいただきました♪ また行きたいなー! 祝い亀は床の間に飾ろうと計画中‥! ハガキは額に入れて飾ろうと思います☆
marinebell
marinebell
家族
juno51さんの実例写真
【わが家のアートギャラリー】 うちの写真作品セクション。  仕事柄、そしてプライベートでもいろんな作品をみたり学んだりすることもあって、「これぞ」という作品に出合うとどうしても買ってしまいます(もちろん自分の財力ではそんなに高いものは買えませんが)。そして、せっかく買ったものはいつでも見ていたいので狭いアパートの壁という壁には何かしらの作品がかけられています。  学生の頃、専門知識はないけれどなんとなく好きだったアート。そんな中途半端な興味がきっかけで、毎日いろんな作家の作品にふれる仕事に飛び込んでしまってから数年経つのですが、いまだにアートって、よくわからない。  わからないながらにも業界の中に足を突っ込んでみていろいろと見方は変わったけれど、それでも「アートって自分が生きていく上で必要なものなのかも」というのは日々頭の片隅で感じること。  そんな自分のように、アートがよくわからなくても、なんとなく生活を豊かにしてくれるものとして認識されて、もっといろんな人の暮らしに根付いてくれたらいいなぁ、と思います。  (週末一人でいると、ついつい物思いにふけってしまいますね。長文失礼しました。)
【わが家のアートギャラリー】 うちの写真作品セクション。  仕事柄、そしてプライベートでもいろんな作品をみたり学んだりすることもあって、「これぞ」という作品に出合うとどうしても買ってしまいます(もちろん自分の財力ではそんなに高いものは買えませんが)。そして、せっかく買ったものはいつでも見ていたいので狭いアパートの壁という壁には何かしらの作品がかけられています。  学生の頃、専門知識はないけれどなんとなく好きだったアート。そんな中途半端な興味がきっかけで、毎日いろんな作家の作品にふれる仕事に飛び込んでしまってから数年経つのですが、いまだにアートって、よくわからない。  わからないながらにも業界の中に足を突っ込んでみていろいろと見方は変わったけれど、それでも「アートって自分が生きていく上で必要なものなのかも」というのは日々頭の片隅で感じること。  そんな自分のように、アートがよくわからなくても、なんとなく生活を豊かにしてくれるものとして認識されて、もっといろんな人の暮らしに根付いてくれたらいいなぁ、と思います。  (週末一人でいると、ついつい物思いにふけってしまいますね。長文失礼しました。)
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
casablancasさんの実例写真
先週末の名古屋嬢デートでゲトしたalohaスウェット❤︎ alohakaorenちゃん、cocosorasakuちゃんと柄違い〜♪ 念願の808stock、めっちゃステキなお店でしたぁ! (♥ˊ艸ˋ♥)♬* cssちゃんのアロハクリスマスアートは、うちで唯一のクリスマスアイテム✨ かわいい❤︎ ヾ(o´▽`)ノ
先週末の名古屋嬢デートでゲトしたalohaスウェット❤︎ alohakaorenちゃん、cocosorasakuちゃんと柄違い〜♪ 念願の808stock、めっちゃステキなお店でしたぁ! (♥ˊ艸ˋ♥)♬* cssちゃんのアロハクリスマスアートは、うちで唯一のクリスマスアイテム✨ かわいい❤︎ ヾ(o´▽`)ノ
casablancas
casablancas
1LDK | 一人暮らし

アートに触れよう!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アートに触れよう!

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
SARON_TSUBAKIさんの実例写真
マリメッコさんから本です 読書したいですね 清水の舞台です
マリメッコさんから本です 読書したいですね 清水の舞台です
SARON_TSUBAKI
SARON_TSUBAKI
1K | 一人暮らし
tsuyoppeさんの実例写真
廊下の突き当たりに新しい絵🖼️をかけました 絵の下が寂しい感じだったので 玄関に置いていたキャビネットを置いて 雰囲気変わりました♪
廊下の突き当たりに新しい絵🖼️をかけました 絵の下が寂しい感じだったので 玄関に置いていたキャビネットを置いて 雰囲気変わりました♪
tsuyoppe
tsuyoppe
家族
maikosho77さんの実例写真
玄関には柚木沙弥郎さんのポスター
玄関には柚木沙弥郎さんのポスター
maikosho77
maikosho77
家族
Eriritsukaさんの実例写真
東側にある廊下端の壁にモネの絵ポスター。日の出。 殺風景でペンキ塗りするか迷ったけど、美術館にアクセスしづらい田舎暮らしの子供の目が養えるかと思い。
東側にある廊下端の壁にモネの絵ポスター。日の出。 殺風景でペンキ塗りするか迷ったけど、美術館にアクセスしづらい田舎暮らしの子供の目が養えるかと思い。
Eriritsuka
Eriritsuka
matthewさんの実例写真
参加できるイベントがたくさんあって楽しい! ここにいるのはスパティフィラム、ベンガレンシス、ボトルツリー、モンステラです。
参加できるイベントがたくさんあって楽しい! ここにいるのはスパティフィラム、ベンガレンシス、ボトルツリー、モンステラです。
matthew
matthew
家族
buchiさんの実例写真
題 「絵葉書」 ちょこちょこと 絵葉書を飾るの 好きです。 季節にあった絵葉書を 選びます。  2月の企画展で買った 柚木沙弥郎の絵葉書です。 ^_^
題 「絵葉書」 ちょこちょこと 絵葉書を飾るの 好きです。 季節にあった絵葉書を 選びます。  2月の企画展で買った 柚木沙弥郎の絵葉書です。 ^_^
buchi
buchi
家族
WALL_MATESさんの実例写真
幾何学模様が美しいファブリックの抽象アート、「アートパネル 布(NUNO)」をご紹介します。🎨 柄や風合いの違う素材を組み合わせた布をパネルに仕上げ、飾るだけでお部屋を上品な雰囲気に変えてくれます🌟 玄関やリビング、応接間のインテリアにぴったり。お部屋のアクセントとしておすすめです!🏡✨ ※石こうボードに設置の場合、別売りのニコピンフック等をご用意ください※
幾何学模様が美しいファブリックの抽象アート、「アートパネル 布(NUNO)」をご紹介します。🎨 柄や風合いの違う素材を組み合わせた布をパネルに仕上げ、飾るだけでお部屋を上品な雰囲気に変えてくれます🌟 玄関やリビング、応接間のインテリアにぴったり。お部屋のアクセントとしておすすめです!🏡✨ ※石こうボードに設置の場合、別売りのニコピンフック等をご用意ください※
WALL_MATES
WALL_MATES
w_end_0625さんの実例写真
昨日は休みだったので、 アートにも触れてきました✨ 写真映えするし、楽しかったなぁ♡ また行きたいなぁ✨ ライターは、アーティストの方のグッズだったので 買ってみた♡ 可愛いデザイン✨
昨日は休みだったので、 アートにも触れてきました✨ 写真映えするし、楽しかったなぁ♡ また行きたいなぁ✨ ライターは、アーティストの方のグッズだったので 買ってみた♡ 可愛いデザイン✨
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
Reiyaさんの実例写真
Casieさまよりお声掛け頂き 定額制で絵画をレンタルできる サブスクリプションサービスを 体験させて頂いています 𓆸 レンタルなら気軽にアートに触れられて 季節や気分に合わせても変えられるから コロナ禍でも 心豊かに過ごせそう 🕊 約7000点以上の中から選ぶの 3日くらい めっちゃ悩んだ (笑) ほんとに沢山あって 見てるだけでも楽しい 𖤣𖥧𖥣。 わたしが選んだ絵画は 武田範芳さんの 「 サーカス 」 ꙳˖°⌖
Casieさまよりお声掛け頂き 定額制で絵画をレンタルできる サブスクリプションサービスを 体験させて頂いています 𓆸 レンタルなら気軽にアートに触れられて 季節や気分に合わせても変えられるから コロナ禍でも 心豊かに過ごせそう 🕊 約7000点以上の中から選ぶの 3日くらい めっちゃ悩んだ (笑) ほんとに沢山あって 見てるだけでも楽しい 𖤣𖥧𖥣。 わたしが選んだ絵画は 武田範芳さんの 「 サーカス 」 ꙳˖°⌖
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
我が家に春がやってきましたよ.•*¨•.¸♬ wire-erableちゃんの作品 『チューリップ♡』 実はワイヤークラフトとか知らなかった私なのですがwire-erableちゃんのお陰で興味を持つようになりました❀✿ 実際やってみると!!! これが難しいのね〜( ˘•ω•˘ ) 自分が出来ないので余計に尊敬しちゃってます☆。.:*・゜ 本当にスゴ───(〃'艸'〃)───ィ! ぜひ!気になった方は覗いてみてね♪ https://wireerable.handcrafted.jp/
我が家に春がやってきましたよ.•*¨•.¸♬ wire-erableちゃんの作品 『チューリップ♡』 実はワイヤークラフトとか知らなかった私なのですがwire-erableちゃんのお陰で興味を持つようになりました❀✿ 実際やってみると!!! これが難しいのね〜( ˘•ω•˘ ) 自分が出来ないので余計に尊敬しちゃってます☆。.:*・゜ 本当にスゴ───(〃'艸'〃)───ィ! ぜひ!気になった方は覗いてみてね♪ https://wireerable.handcrafted.jp/
Angel
Angel
2LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
朝から汗だくで本日はリセットデー 北野アートに触れた週末の余韻に浸りながら 手に入れたアートブックやポストカードでディスプレイを模様替え♪ タイトルがないとか自由な色使い・愉快な発想に触れたら私までのびのびとした気分に.. ますます彼にハマるひとときでした
朝から汗だくで本日はリセットデー 北野アートに触れた週末の余韻に浸りながら 手に入れたアートブックやポストカードでディスプレイを模様替え♪ タイトルがないとか自由な色使い・愉快な発想に触れたら私までのびのびとした気分に.. ますます彼にハマるひとときでした
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
今年初pic。 年末年始は両方の実家に行って寝正月😴 皆様今年もよろしくお願いします♪ 新聞を読む息子。 「んーどらどら、アンパンマン特大号?録画予約しとくか…。」 さてさて、2018クリスマスチョークアートもサヨナラし、次のチョークアートをしましょうかね🙄
今年初pic。 年末年始は両方の実家に行って寝正月😴 皆様今年もよろしくお願いします♪ 新聞を読む息子。 「んーどらどら、アンパンマン特大号?録画予約しとくか…。」 さてさて、2018クリスマスチョークアートもサヨナラし、次のチョークアートをしましょうかね🙄
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
yukihiraさんの実例写真
リビングです。 何も無いなー(ㆀ˘・з・˘) まぁ、ほとんどこの部屋には居ないからいいんだけど、緑がもっと欲しいな〜 枯らしちゃいそうで怖い
リビングです。 何も無いなー(ㆀ˘・з・˘) まぁ、ほとんどこの部屋には居ないからいいんだけど、緑がもっと欲しいな〜 枯らしちゃいそうで怖い
yukihira
yukihira
2LDK | 一人暮らし
-さんの実例写真
¥1,556
時間のある時は本を読んだり、画集や写真集を眺めたり… 美しいものに触れていると、魂が浄化されるような感覚と共に疲れが和らぎます。 きっと、人生に必要不可欠なもの。 以前は休日は美術館、平日でも仕事帰りに映画館にレイトショーを観に行ったりが日常だったのですが、コロナ禍以来未だにご無沙汰になってしまって… まあ、アートに場所は関係無いですね。 それに自宅だと、何かと自由ですし。 ある意味自分の嗜好には向いてますw
時間のある時は本を読んだり、画集や写真集を眺めたり… 美しいものに触れていると、魂が浄化されるような感覚と共に疲れが和らぎます。 きっと、人生に必要不可欠なもの。 以前は休日は美術館、平日でも仕事帰りに映画館にレイトショーを観に行ったりが日常だったのですが、コロナ禍以来未だにご無沙汰になってしまって… まあ、アートに場所は関係無いですね。 それに自宅だと、何かと自由ですし。 ある意味自分の嗜好には向いてますw
-
-
カップル
kakkaさんの実例写真
美術館、博物館が好き。 プロジェクションマッピング、ユニークな体験でした❤️
美術館、博物館が好き。 プロジェクションマッピング、ユニークな体験でした❤️
kakka
kakka
2LDK
faunさんの実例写真
POST in KYOTO⁡ で開催されている⁡フランス在住のアーティスト Chambrenoire さんことSachiko Moritaさんの本を鑑賞させていただく機会に巡り会えました。 奇遇にも前夜、偶然に訪れた京都のお食事処『うちださん』で、お隣どおしになったのがキッカケで訪問することになりました。 Sachiko Moritaさんの作品は、印画紙をご自身の手で作成されるところから始まります。今デジタル全盛期の時代に、アートとして銀塩のフィルムを選ばれて、更に技巧を凝らしての作品作りをされていらっしゃる事に、すごく嬉しくてワクワクしながら鑑賞させていただきました。 中でも、私が特に面白いと思ったのは、フローレンスフェンネルの写真。 太った根っこ近くの部分と、地下の土がついたまんまの根っこと、葉っぱ。野菜としてのフローレンスフェンネルの全草が1枚の写真に収められていました。美しい。 最近、私はスマホ撮影ばっかりで、銀塩フィルムで撮影する事が殆どなくて、作品を鑑賞しながら少し思うことがありました。 以前はピンホールカメラを自作して、作成したカメラに印画紙を入れ、シャッターの穴の大きさを調整し、そのシャッターの直径と、シャッターから印画紙までの距離を測り、プラス天候からシャッタースピードを計算...。 そしてシャッターを閉じてからじっくり現像。 その一つ一つを全て手作業で行っていた時代が懐かしくて懐かしくて、その当時のじっくり撮影するスタイルが大好きで、それ故に今回の御著書を楽しみながら拝見させて頂く事が出来ました。 帰宅後、また又奇遇にも、次男の奥さんからKodakの銀塩カメラを購入して学んでいるところだと連絡があり、ワクワクしました。次男の奥さんと将来、一緒に銀塩カメラで撮影出来たら楽しいだろうなぁ♡ ⁡ POST in KYOTOでの⁡展示会は5月28日までだそうなのでお近くの方は是非ご鑑賞ください。 ⁡https://arts-science.com/news/postkyoto_180726/ アートは触れれば触れるほど、その真髄、深み、技法の素晴らしさ、そしてワクワクに出会えます💫⁡
POST in KYOTO⁡ で開催されている⁡フランス在住のアーティスト Chambrenoire さんことSachiko Moritaさんの本を鑑賞させていただく機会に巡り会えました。 奇遇にも前夜、偶然に訪れた京都のお食事処『うちださん』で、お隣どおしになったのがキッカケで訪問することになりました。 Sachiko Moritaさんの作品は、印画紙をご自身の手で作成されるところから始まります。今デジタル全盛期の時代に、アートとして銀塩のフィルムを選ばれて、更に技巧を凝らしての作品作りをされていらっしゃる事に、すごく嬉しくてワクワクしながら鑑賞させていただきました。 中でも、私が特に面白いと思ったのは、フローレンスフェンネルの写真。 太った根っこ近くの部分と、地下の土がついたまんまの根っこと、葉っぱ。野菜としてのフローレンスフェンネルの全草が1枚の写真に収められていました。美しい。 最近、私はスマホ撮影ばっかりで、銀塩フィルムで撮影する事が殆どなくて、作品を鑑賞しながら少し思うことがありました。 以前はピンホールカメラを自作して、作成したカメラに印画紙を入れ、シャッターの穴の大きさを調整し、そのシャッターの直径と、シャッターから印画紙までの距離を測り、プラス天候からシャッタースピードを計算...。 そしてシャッターを閉じてからじっくり現像。 その一つ一つを全て手作業で行っていた時代が懐かしくて懐かしくて、その当時のじっくり撮影するスタイルが大好きで、それ故に今回の御著書を楽しみながら拝見させて頂く事が出来ました。 帰宅後、また又奇遇にも、次男の奥さんからKodakの銀塩カメラを購入して学んでいるところだと連絡があり、ワクワクしました。次男の奥さんと将来、一緒に銀塩カメラで撮影出来たら楽しいだろうなぁ♡ ⁡ POST in KYOTOでの⁡展示会は5月28日までだそうなのでお近くの方は是非ご鑑賞ください。 ⁡https://arts-science.com/news/postkyoto_180726/ アートは触れれば触れるほど、その真髄、深み、技法の素晴らしさ、そしてワクワクに出会えます💫⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
KLさんの実例写真
ポストカード // 3月のスタートに… 教えて頂いた、ポストカードを作りました。 先生、私はコレよ☝️ 300年も前に描かれたとは思えない素敵な植物図鑑の1ページをカードにしてみました。サイズUPして、ハーブの額も作ってみたい‼︎
ポストカード // 3月のスタートに… 教えて頂いた、ポストカードを作りました。 先生、私はコレよ☝️ 300年も前に描かれたとは思えない素敵な植物図鑑の1ページをカードにしてみました。サイズUPして、ハーブの額も作ってみたい‼︎
KL
KL
mamizaさんの実例写真
昨日、炎天下 都立美術館に行ってきました。 1枚目の左下は展覧会で購入したファイル 昔は美術展に行くとその展覧会の本を買っていましたがそれもたまると大変 最近はファイルに変えました。 ファイルは色が現物に近いからラッキー 上と左下は写しても良い絵です。 最近そういう美術展もでてきたみたい。 外国はだいたい写しても良いから それに近づけたのかも。 2枚目は都立です。
昨日、炎天下 都立美術館に行ってきました。 1枚目の左下は展覧会で購入したファイル 昔は美術展に行くとその展覧会の本を買っていましたがそれもたまると大変 最近はファイルに変えました。 ファイルは色が現物に近いからラッキー 上と左下は写しても良い絵です。 最近そういう美術展もでてきたみたい。 外国はだいたい写しても良いから それに近づけたのかも。 2枚目は都立です。
mamiza
mamiza
家族
chacoさんの実例写真
美術本でアートにふれる…。 有名絵画は手が届かん…(*´ー`*)
美術本でアートにふれる…。 有名絵画は手が届かん…(*´ー`*)
chaco
chaco
家族
chiriruさんの実例写真
デザインフェスタに行きました。 アートや作品に沢山触れ、良い刺激✨ 私も壁に思い切り絵を描いてみたいです。
デザインフェスタに行きました。 アートや作品に沢山触れ、良い刺激✨ 私も壁に思い切り絵を描いてみたいです。
chiriru
chiriru
家族
Hideさんの実例写真
花王「ビオレu手指の消毒液&泡ハンドソープ ポーセリンデザイン」 手指の消毒液を玄関に置いてみました😅 玄関はアートにも触れられるよう ごちゃごちゃ色んなものを置いていますが ポーセリンデザインのボトルは 馴染んでいると思います👍 ポンプから出る消毒液の量が凄いので 下には何か敷いて置かないと ベチャベチャになりそうです😓
花王「ビオレu手指の消毒液&泡ハンドソープ ポーセリンデザイン」 手指の消毒液を玄関に置いてみました😅 玄関はアートにも触れられるよう ごちゃごちゃ色んなものを置いていますが ポーセリンデザインのボトルは 馴染んでいると思います👍 ポンプから出る消毒液の量が凄いので 下には何か敷いて置かないと ベチャベチャになりそうです😓
Hide
Hide
家族
ayasmaさんの実例写真
カレンダーめくるの忘れがちなので 意気込んで2019 あーヒマ
カレンダーめくるの忘れがちなので 意気込んで2019 あーヒマ
ayasma
ayasma
1LDK
molmiyaさんの実例写真
横浜トリエンナーレ
横浜トリエンナーレ
molmiya
molmiya
3LDK
satochanさんの実例写真
目黒美術館で藤田嗣治展 “ 本の仕事 ” 見てきました 思った以上に多数の展示品があり とても感激でした( ᵕ́‧̮ᵕ̀)·*❇︎
目黒美術館で藤田嗣治展 “ 本の仕事 ” 見てきました 思った以上に多数の展示品があり とても感激でした( ᵕ́‧̮ᵕ̀)·*❇︎
satochan
satochan
家族
marinebellさんの実例写真
連投失礼します💦 週末はやんばるアートフェスティバル(大宜味村)へ家族で行ってきました! 伊平屋島で民具などを作っている、種水土花さんの祝い亀ラスト1点で購入出来て嬉しかった♡ 絵本コーナーに飾っている『琉球の魚』のポスターを作っている紅型工房べにきちさんのハガキも購入!可愛い♡♡ アートに触れるってなかなか出来ないので、夫に子供たちをお願いして、1人で思う存分楽しみました♪ 大宜味村の次は、初めて国頭村の道の駅へ! 立派な建物で、びっくり☆ いろいろなお土産品や、やんばるドーナツ🍩も美味しくいただきました♪ また行きたいなー! 祝い亀は床の間に飾ろうと計画中‥! ハガキは額に入れて飾ろうと思います☆
連投失礼します💦 週末はやんばるアートフェスティバル(大宜味村)へ家族で行ってきました! 伊平屋島で民具などを作っている、種水土花さんの祝い亀ラスト1点で購入出来て嬉しかった♡ 絵本コーナーに飾っている『琉球の魚』のポスターを作っている紅型工房べにきちさんのハガキも購入!可愛い♡♡ アートに触れるってなかなか出来ないので、夫に子供たちをお願いして、1人で思う存分楽しみました♪ 大宜味村の次は、初めて国頭村の道の駅へ! 立派な建物で、びっくり☆ いろいろなお土産品や、やんばるドーナツ🍩も美味しくいただきました♪ また行きたいなー! 祝い亀は床の間に飾ろうと計画中‥! ハガキは額に入れて飾ろうと思います☆
marinebell
marinebell
家族
juno51さんの実例写真
【わが家のアートギャラリー】 うちの写真作品セクション。  仕事柄、そしてプライベートでもいろんな作品をみたり学んだりすることもあって、「これぞ」という作品に出合うとどうしても買ってしまいます(もちろん自分の財力ではそんなに高いものは買えませんが)。そして、せっかく買ったものはいつでも見ていたいので狭いアパートの壁という壁には何かしらの作品がかけられています。  学生の頃、専門知識はないけれどなんとなく好きだったアート。そんな中途半端な興味がきっかけで、毎日いろんな作家の作品にふれる仕事に飛び込んでしまってから数年経つのですが、いまだにアートって、よくわからない。  わからないながらにも業界の中に足を突っ込んでみていろいろと見方は変わったけれど、それでも「アートって自分が生きていく上で必要なものなのかも」というのは日々頭の片隅で感じること。  そんな自分のように、アートがよくわからなくても、なんとなく生活を豊かにしてくれるものとして認識されて、もっといろんな人の暮らしに根付いてくれたらいいなぁ、と思います。  (週末一人でいると、ついつい物思いにふけってしまいますね。長文失礼しました。)
【わが家のアートギャラリー】 うちの写真作品セクション。  仕事柄、そしてプライベートでもいろんな作品をみたり学んだりすることもあって、「これぞ」という作品に出合うとどうしても買ってしまいます(もちろん自分の財力ではそんなに高いものは買えませんが)。そして、せっかく買ったものはいつでも見ていたいので狭いアパートの壁という壁には何かしらの作品がかけられています。  学生の頃、専門知識はないけれどなんとなく好きだったアート。そんな中途半端な興味がきっかけで、毎日いろんな作家の作品にふれる仕事に飛び込んでしまってから数年経つのですが、いまだにアートって、よくわからない。  わからないながらにも業界の中に足を突っ込んでみていろいろと見方は変わったけれど、それでも「アートって自分が生きていく上で必要なものなのかも」というのは日々頭の片隅で感じること。  そんな自分のように、アートがよくわからなくても、なんとなく生活を豊かにしてくれるものとして認識されて、もっといろんな人の暮らしに根付いてくれたらいいなぁ、と思います。  (週末一人でいると、ついつい物思いにふけってしまいますね。長文失礼しました。)
juno51
juno51
1K | 一人暮らし
casablancasさんの実例写真
先週末の名古屋嬢デートでゲトしたalohaスウェット❤︎ alohakaorenちゃん、cocosorasakuちゃんと柄違い〜♪ 念願の808stock、めっちゃステキなお店でしたぁ! (♥ˊ艸ˋ♥)♬* cssちゃんのアロハクリスマスアートは、うちで唯一のクリスマスアイテム✨ かわいい❤︎ ヾ(o´▽`)ノ
先週末の名古屋嬢デートでゲトしたalohaスウェット❤︎ alohakaorenちゃん、cocosorasakuちゃんと柄違い〜♪ 念願の808stock、めっちゃステキなお店でしたぁ! (♥ˊ艸ˋ♥)♬* cssちゃんのアロハクリスマスアートは、うちで唯一のクリスマスアイテム✨ かわいい❤︎ ヾ(o´▽`)ノ
casablancas
casablancas
1LDK | 一人暮らし

アートに触れよう!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ