手作りした花器

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
KYONさんの実例写真
今年は初めてヒヤシンス🪻の水栽培➖をしてみた❣️😃 小学生以来・・・ 毎年3株植えてある鉢植え🪴をお迎えしていた😆 球根を買ってからいつ始めたら良いのか分からず🤔…💧 慌てて📱Googleで🔍調べてみた。 ➡️ 【ヒヤシンスの水耕栽培はいつから始める?】 『ヒヤシンスの水耕栽培を始める時期は、11月〜12月がいいでしょう。 このころに水耕栽培を始めると、3〜4月の春ごろ、ほのかな甘い香りとともに開花を楽しめます。』 と出てきた✌️ ➖👌ヨシヨシ。 🔍『とはいえ、ヒヤシンスの水耕栽培はいきなり始められるわけではありません。 秋に出回る球根を入手したら、約1ヵ月間は紙袋や封筒などにいれて、冷蔵庫に保管しておく必要があるのです。 ヒヤシンスは冬の寒さを感じて花が咲くようになるのですが、 水耕栽培では室内で育てるのでそのまま育ててもなかなか花が咲きません。 そのため冷蔵庫にいれて冬の寒さを擬似体験させることで、水耕栽培でも花が咲くようになるのです。 』😱 冷蔵庫には保管せず、外の保管庫に入れていた😰 そして私はいきなり💨始めてしまった・・ そして〜室内に置かず、外に置いて2〜3日。 🪻花は 咲かないか❓ 爪が甘い私⤵️😖💦 どうする? この頃肌寒くなって来た🥶外へまた出して置くか? 取り敢えず…冬の寒さ❄️😨を感じさせるために☞再び外のテーブルに置くことにする🙆‍♀️ JAでお迎えした花束はお花が満開になってきた💐 既に枯れた花🥀や葉っぱ🍂を取り除き、茎や枝も短くしたら〜🎶💖お見事🎉🎊 お花が綺麗に咲いてくれた🙌🙌🙌 生花の…あるある件。
今年は初めてヒヤシンス🪻の水栽培➖をしてみた❣️😃 小学生以来・・・ 毎年3株植えてある鉢植え🪴をお迎えしていた😆 球根を買ってからいつ始めたら良いのか分からず🤔…💧 慌てて📱Googleで🔍調べてみた。 ➡️ 【ヒヤシンスの水耕栽培はいつから始める?】 『ヒヤシンスの水耕栽培を始める時期は、11月〜12月がいいでしょう。 このころに水耕栽培を始めると、3〜4月の春ごろ、ほのかな甘い香りとともに開花を楽しめます。』 と出てきた✌️ ➖👌ヨシヨシ。 🔍『とはいえ、ヒヤシンスの水耕栽培はいきなり始められるわけではありません。 秋に出回る球根を入手したら、約1ヵ月間は紙袋や封筒などにいれて、冷蔵庫に保管しておく必要があるのです。 ヒヤシンスは冬の寒さを感じて花が咲くようになるのですが、 水耕栽培では室内で育てるのでそのまま育ててもなかなか花が咲きません。 そのため冷蔵庫にいれて冬の寒さを擬似体験させることで、水耕栽培でも花が咲くようになるのです。 』😱 冷蔵庫には保管せず、外の保管庫に入れていた😰 そして私はいきなり💨始めてしまった・・ そして〜室内に置かず、外に置いて2〜3日。 🪻花は 咲かないか❓ 爪が甘い私⤵️😖💦 どうする? この頃肌寒くなって来た🥶外へまた出して置くか? 取り敢えず…冬の寒さ❄️😨を感じさせるために☞再び外のテーブルに置くことにする🙆‍♀️ JAでお迎えした花束はお花が満開になってきた💐 既に枯れた花🥀や葉っぱ🍂を取り除き、茎や枝も短くしたら〜🎶💖お見事🎉🎊 お花が綺麗に咲いてくれた🙌🙌🙌 生花の…あるある件。
KYON
KYON
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
連投です。 花器をアップで。
連投です。 花器をアップで。
tera
tera
家族
Tobyさんの実例写真
花器は友達の手作り
花器は友達の手作り
Toby
Toby
4LDK | 一人暮らし
klaroomさんの実例写真
昼間は外で日光浴してた多肉ちゃん。 夜は玄関の棚で⁎ˇ◡ˇ⁎Ⴛ̅̀やਭみԽ✩*⋆✩⃛⁎ この花器は、沖縄のお友達のお父さんの手作りです(๑Ő௰Ő๑)
昼間は外で日光浴してた多肉ちゃん。 夜は玄関の棚で⁎ˇ◡ˇ⁎Ⴛ̅̀やਭみԽ✩*⋆✩⃛⁎ この花器は、沖縄のお友達のお父さんの手作りです(๑Ő௰Ő๑)
klaroom
klaroom
家族
fuafuaさんの実例写真
自分で作った花器に自分でお花を生ける! 玄関正面に季節感が出て とっても和みます😌
自分で作った花器に自分でお花を生ける! 玄関正面に季節感が出て とっても和みます😌
fuafua
fuafua
家族
YOYOさんの実例写真
時折古家を訪れてくださる方のお部屋のステキな花器が気になってます でも我が家にはきっと似合わない.... それでもどうにも気になるので それらしきモノを即席で作って 雰囲気だけでも味わうことにしてみました 父の遺作の高台小鉢にメイクを施し 造花の薔薇をあしらい記念撮影 ホンモノとは似ても似つかぬ仕上がりでしたが.... 納得の結果でしたw
時折古家を訪れてくださる方のお部屋のステキな花器が気になってます でも我が家にはきっと似合わない.... それでもどうにも気になるので それらしきモノを即席で作って 雰囲気だけでも味わうことにしてみました 父の遺作の高台小鉢にメイクを施し 造花の薔薇をあしらい記念撮影 ホンモノとは似ても似つかぬ仕上がりでしたが.... 納得の結果でしたw
YOYO
YOYO
一人暮らし
tomokonさんの実例写真
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
ハンドメイドの花器。 お気に入りです。
ハンドメイドの花器。 お気に入りです。
wara
wara
3LDK | 家族
AIAIさんの実例写真
自分の生けやすい花器が欲しくて… 陶器作りにハマり中〜〜
自分の生けやすい花器が欲しくて… 陶器作りにハマり中〜〜
AIAI
AIAI
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
いつも行く野菜市場で夫が見つけたこの花器。地元の方の手作り陶芸。何やらすごく感心して「どうしよう?買う?」などと相談されたのだが、私は混雑した市場の中でそれどころではなく、明日の花器より今日のナスッ!と、何の野菜を買うか吟味に必死であまりよく見ずに「いいんじゃない?」と返事をしたが実はあまりピンと来ていなかった。 いざ使ってみると、庭の茎が短い小花や、終わりかけの花を短く切って飾るのにピッタリで大活躍。邪魔にならず、テーブルセンターに置くのに最適なサイズ。そしてなにもいけてないとエッジが広い巨大な杯のような謎なフォルムだったのだが、花をいけたら一気にエレガントに。 中に、陶器でできた網のような球が入っていて、そこに茎をランダムにさせるようになっていて、なかなかよく出来ている。 暖かみのある白と、エッジの柔らかいパープルブラウンがどんな色の花もひきたてる。 結果、良い買い物だった。見つけてくれた夫に感謝。
いつも行く野菜市場で夫が見つけたこの花器。地元の方の手作り陶芸。何やらすごく感心して「どうしよう?買う?」などと相談されたのだが、私は混雑した市場の中でそれどころではなく、明日の花器より今日のナスッ!と、何の野菜を買うか吟味に必死であまりよく見ずに「いいんじゃない?」と返事をしたが実はあまりピンと来ていなかった。 いざ使ってみると、庭の茎が短い小花や、終わりかけの花を短く切って飾るのにピッタリで大活躍。邪魔にならず、テーブルセンターに置くのに最適なサイズ。そしてなにもいけてないとエッジが広い巨大な杯のような謎なフォルムだったのだが、花をいけたら一気にエレガントに。 中に、陶器でできた網のような球が入っていて、そこに茎をランダムにさせるようになっていて、なかなかよく出来ている。 暖かみのある白と、エッジの柔らかいパープルブラウンがどんな色の花もひきたてる。 結果、良い買い物だった。見つけてくれた夫に感謝。
rietta
rietta
家族
mutyukingさんの実例写真
帰ったら玄関に竹の大きな花器が! こんなのを持ってくるのは母しかいない!と思って電話をかけると、元気な声で、孟宗竹を貰ったから、お父さんと作ってみたの!驚かせようと思って(*^^*)ハハハハハハ‼️と笑っていました。元気でいてくれてありがたいです。一気に和風のお家になりました。
帰ったら玄関に竹の大きな花器が! こんなのを持ってくるのは母しかいない!と思って電話をかけると、元気な声で、孟宗竹を貰ったから、お父さんと作ってみたの!驚かせようと思って(*^^*)ハハハハハハ‼️と笑っていました。元気でいてくれてありがたいです。一気に和風のお家になりました。
mutyuking
mutyuking
家族
maruさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣 手作り花器 𖤣𖥧𖥣 陶芸教室に通い始め 初めての作品が完成! 早速、飾り棚に配置♪
𖤣𖥧𖥣 手作り花器 𖤣𖥧𖥣 陶芸教室に通い始め 初めての作品が完成! 早速、飾り棚に配置♪
maru
maru
3LDK
naru.miku.720さんの実例写真
お団子ではなく、小芋を炊きました😄 花器は、GWに初めて自分で作った物で、その時 先生に「もっと細くて壁に掛ける花器が作りたいです❗️」と言ったのですが 「細い花器は難しいので、初心者には無理です🙅‍♂️」と却下され、渋々この形にしました😆 でも今考えると、口部分から剣山が入り、生けやすいので、この形でよかったと思います😄 先生ゴネテすいませんでした😂
お団子ではなく、小芋を炊きました😄 花器は、GWに初めて自分で作った物で、その時 先生に「もっと細くて壁に掛ける花器が作りたいです❗️」と言ったのですが 「細い花器は難しいので、初心者には無理です🙅‍♂️」と却下され、渋々この形にしました😆 でも今考えると、口部分から剣山が入り、生けやすいので、この形でよかったと思います😄 先生ゴネテすいませんでした😂
naru.miku.720
naru.miku.720
4LDK | 家族
tudukiさんの実例写真
こんばんは〜
こんばんは〜
tuduki
tuduki
家族
artyさんの実例写真
花器は叔母さんの手作り. 大切にします
花器は叔母さんの手作り. 大切にします
arty
arty
家族
rrchikaさんの実例写真
夏の終わりに完成した花器 ❃ ウォーターマッシュルームを生けたくて作りました (b'v゚*) 肝心のウォーターマッシュルームが夏の帰省の間にかわいそうな事に。。。 パパにお願いしてたんだけどなぁΣ(-∀-;) これでもずいぶん復活したんですよ~ (♦▽♦ს)
夏の終わりに完成した花器 ❃ ウォーターマッシュルームを生けたくて作りました (b'v゚*) 肝心のウォーターマッシュルームが夏の帰省の間にかわいそうな事に。。。 パパにお願いしてたんだけどなぁΣ(-∀-;) これでもずいぶん復活したんですよ~ (♦▽♦ს)
rrchika
rrchika
家族
akekuroankoさんの実例写真
仕事部屋の棚。夏らしミニ模様替えしました(*^^*) LEDライトを入れてるのは叔父のハンドメイドの花器です。
仕事部屋の棚。夏らしミニ模様替えしました(*^^*) LEDライトを入れてるのは叔父のハンドメイドの花器です。
akekuroanko
akekuroanko
家族
nocomomさんの実例写真
庭から南天をとってきて🥰 気持ち、お正月仕様に🎍
庭から南天をとってきて🥰 気持ち、お正月仕様に🎍
nocomom
nocomom
1R | 家族
sakuraさんの実例写真
手作りガラス花器 涼やか めだかの赤ちゃん
手作りガラス花器 涼やか めだかの赤ちゃん
sakura
sakura
1LDK | 家族
KESANTOさんの実例写真
娘と作った鶏の花器
娘と作った鶏の花器
KESANTO
KESANTO
saku.mamaさんの実例写真
手作り花器
手作り花器
saku.mama
saku.mama
3LDK | 家族
uki__coさんの実例写真
陶芸教室でつくった花器。活けるの難しいけどお気に入り!
陶芸教室でつくった花器。活けるの難しいけどお気に入り!
uki__co
uki__co
sanaさんの実例写真
sana
sana
2LDK | 一人暮らし
ninさんの実例写真
おはようございます☀️ むちゃくちゃ晴れててこんな日は海に行きたくなってしまいます!🤗が… 仕事death。😭😭😭 帰りに時間あったら…😁 今日も頑張っていきましょ~!!😎👍
おはようございます☀️ むちゃくちゃ晴れててこんな日は海に行きたくなってしまいます!🤗が… 仕事death。😭😭😭 帰りに時間あったら…😁 今日も頑張っていきましょ~!!😎👍
nin
nin
家族
kaokao46さんの実例写真
階段の窓… 娘が作った花器です。
階段の窓… 娘が作った花器です。
kaokao46
kaokao46
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
この花器は、夫の手作りです😆 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/OuQw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 和のイベントディスプレイに 一翼を担ってくれています✨✨✨
この花器は、夫の手作りです😆 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/OuQw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 和のイベントディスプレイに 一翼を担ってくれています✨✨✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
orange-toastさんの実例写真
あけましておめでとうございます🌅 玄関にはシューズクローク作ったために靴箱もないし、和室には広さの関係で床の間もないし、飾る場所がないので、玄関ホールでもある母の部屋の入口にお正月のお花を飾りました🎍 今年は花器も主人の手作り⚒ 竹を切って、ウッドデッキに使った足場板の端材と組み合わせて作ってくれました😊 節から伸びた葉っぱを残したのがお気に入りらしいです。 (長すぎたのでかなりカットしたけど🙄) ドアの入口にはダイソーのぶつかり防止クッション。 車椅子の母が入口のドアにぶつけてドアを削らないように付けてます💦 そこがなんだか我が家らしい😚 今年のお正月は… 長男が昨夜遅くにやっと帰ってきたと思ったら、次男は早朝3:30から彼女と登山🏔 三男は友達2人と明け方初詣に出掛けて、結局は家族全員揃いませんでした😭 まあお陰でのんびりしたお正月の朝です。 新しい年が明けて… 今年こそ世界が穏やかに平和な日常を取り戻せますように✨ きっと、世界中の人が同じように祈っているこの一つの想いで始まる一年ですね。 今年もよろしくお願いします💖
あけましておめでとうございます🌅 玄関にはシューズクローク作ったために靴箱もないし、和室には広さの関係で床の間もないし、飾る場所がないので、玄関ホールでもある母の部屋の入口にお正月のお花を飾りました🎍 今年は花器も主人の手作り⚒ 竹を切って、ウッドデッキに使った足場板の端材と組み合わせて作ってくれました😊 節から伸びた葉っぱを残したのがお気に入りらしいです。 (長すぎたのでかなりカットしたけど🙄) ドアの入口にはダイソーのぶつかり防止クッション。 車椅子の母が入口のドアにぶつけてドアを削らないように付けてます💦 そこがなんだか我が家らしい😚 今年のお正月は… 長男が昨夜遅くにやっと帰ってきたと思ったら、次男は早朝3:30から彼女と登山🏔 三男は友達2人と明け方初詣に出掛けて、結局は家族全員揃いませんでした😭 まあお陰でのんびりしたお正月の朝です。 新しい年が明けて… 今年こそ世界が穏やかに平和な日常を取り戻せますように✨ きっと、世界中の人が同じように祈っているこの一つの想いで始まる一年ですね。 今年もよろしくお願いします💖
orange-toast
orange-toast
家族
もっと見る

手作りした花器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作りした花器

69枚の部屋写真から49枚をセレクト
KYONさんの実例写真
今年は初めてヒヤシンス🪻の水栽培➖をしてみた❣️😃 小学生以来・・・ 毎年3株植えてある鉢植え🪴をお迎えしていた😆 球根を買ってからいつ始めたら良いのか分からず🤔…💧 慌てて📱Googleで🔍調べてみた。 ➡️ 【ヒヤシンスの水耕栽培はいつから始める?】 『ヒヤシンスの水耕栽培を始める時期は、11月〜12月がいいでしょう。 このころに水耕栽培を始めると、3〜4月の春ごろ、ほのかな甘い香りとともに開花を楽しめます。』 と出てきた✌️ ➖👌ヨシヨシ。 🔍『とはいえ、ヒヤシンスの水耕栽培はいきなり始められるわけではありません。 秋に出回る球根を入手したら、約1ヵ月間は紙袋や封筒などにいれて、冷蔵庫に保管しておく必要があるのです。 ヒヤシンスは冬の寒さを感じて花が咲くようになるのですが、 水耕栽培では室内で育てるのでそのまま育ててもなかなか花が咲きません。 そのため冷蔵庫にいれて冬の寒さを擬似体験させることで、水耕栽培でも花が咲くようになるのです。 』😱 冷蔵庫には保管せず、外の保管庫に入れていた😰 そして私はいきなり💨始めてしまった・・ そして〜室内に置かず、外に置いて2〜3日。 🪻花は 咲かないか❓ 爪が甘い私⤵️😖💦 どうする? この頃肌寒くなって来た🥶外へまた出して置くか? 取り敢えず…冬の寒さ❄️😨を感じさせるために☞再び外のテーブルに置くことにする🙆‍♀️ JAでお迎えした花束はお花が満開になってきた💐 既に枯れた花🥀や葉っぱ🍂を取り除き、茎や枝も短くしたら〜🎶💖お見事🎉🎊 お花が綺麗に咲いてくれた🙌🙌🙌 生花の…あるある件。
今年は初めてヒヤシンス🪻の水栽培➖をしてみた❣️😃 小学生以来・・・ 毎年3株植えてある鉢植え🪴をお迎えしていた😆 球根を買ってからいつ始めたら良いのか分からず🤔…💧 慌てて📱Googleで🔍調べてみた。 ➡️ 【ヒヤシンスの水耕栽培はいつから始める?】 『ヒヤシンスの水耕栽培を始める時期は、11月〜12月がいいでしょう。 このころに水耕栽培を始めると、3〜4月の春ごろ、ほのかな甘い香りとともに開花を楽しめます。』 と出てきた✌️ ➖👌ヨシヨシ。 🔍『とはいえ、ヒヤシンスの水耕栽培はいきなり始められるわけではありません。 秋に出回る球根を入手したら、約1ヵ月間は紙袋や封筒などにいれて、冷蔵庫に保管しておく必要があるのです。 ヒヤシンスは冬の寒さを感じて花が咲くようになるのですが、 水耕栽培では室内で育てるのでそのまま育ててもなかなか花が咲きません。 そのため冷蔵庫にいれて冬の寒さを擬似体験させることで、水耕栽培でも花が咲くようになるのです。 』😱 冷蔵庫には保管せず、外の保管庫に入れていた😰 そして私はいきなり💨始めてしまった・・ そして〜室内に置かず、外に置いて2〜3日。 🪻花は 咲かないか❓ 爪が甘い私⤵️😖💦 どうする? この頃肌寒くなって来た🥶外へまた出して置くか? 取り敢えず…冬の寒さ❄️😨を感じさせるために☞再び外のテーブルに置くことにする🙆‍♀️ JAでお迎えした花束はお花が満開になってきた💐 既に枯れた花🥀や葉っぱ🍂を取り除き、茎や枝も短くしたら〜🎶💖お見事🎉🎊 お花が綺麗に咲いてくれた🙌🙌🙌 生花の…あるある件。
KYON
KYON
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
連投です。 花器をアップで。
連投です。 花器をアップで。
tera
tera
家族
Tobyさんの実例写真
花器は友達の手作り
花器は友達の手作り
Toby
Toby
4LDK | 一人暮らし
klaroomさんの実例写真
昼間は外で日光浴してた多肉ちゃん。 夜は玄関の棚で⁎ˇ◡ˇ⁎Ⴛ̅̀やਭみԽ✩*⋆✩⃛⁎ この花器は、沖縄のお友達のお父さんの手作りです(๑Ő௰Ő๑)
昼間は外で日光浴してた多肉ちゃん。 夜は玄関の棚で⁎ˇ◡ˇ⁎Ⴛ̅̀やਭみԽ✩*⋆✩⃛⁎ この花器は、沖縄のお友達のお父さんの手作りです(๑Ő௰Ő๑)
klaroom
klaroom
家族
fuafuaさんの実例写真
自分で作った花器に自分でお花を生ける! 玄関正面に季節感が出て とっても和みます😌
自分で作った花器に自分でお花を生ける! 玄関正面に季節感が出て とっても和みます😌
fuafua
fuafua
家族
YOYOさんの実例写真
時折古家を訪れてくださる方のお部屋のステキな花器が気になってます でも我が家にはきっと似合わない.... それでもどうにも気になるので それらしきモノを即席で作って 雰囲気だけでも味わうことにしてみました 父の遺作の高台小鉢にメイクを施し 造花の薔薇をあしらい記念撮影 ホンモノとは似ても似つかぬ仕上がりでしたが.... 納得の結果でしたw
時折古家を訪れてくださる方のお部屋のステキな花器が気になってます でも我が家にはきっと似合わない.... それでもどうにも気になるので それらしきモノを即席で作って 雰囲気だけでも味わうことにしてみました 父の遺作の高台小鉢にメイクを施し 造花の薔薇をあしらい記念撮影 ホンモノとは似ても似つかぬ仕上がりでしたが.... 納得の結果でしたw
YOYO
YOYO
一人暮らし
tomokonさんの実例写真
tomokon
tomokon
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
ハンドメイドの花器。 お気に入りです。
ハンドメイドの花器。 お気に入りです。
wara
wara
3LDK | 家族
AIAIさんの実例写真
自分の生けやすい花器が欲しくて… 陶器作りにハマり中〜〜
自分の生けやすい花器が欲しくて… 陶器作りにハマり中〜〜
AIAI
AIAI
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
いつも行く野菜市場で夫が見つけたこの花器。地元の方の手作り陶芸。何やらすごく感心して「どうしよう?買う?」などと相談されたのだが、私は混雑した市場の中でそれどころではなく、明日の花器より今日のナスッ!と、何の野菜を買うか吟味に必死であまりよく見ずに「いいんじゃない?」と返事をしたが実はあまりピンと来ていなかった。 いざ使ってみると、庭の茎が短い小花や、終わりかけの花を短く切って飾るのにピッタリで大活躍。邪魔にならず、テーブルセンターに置くのに最適なサイズ。そしてなにもいけてないとエッジが広い巨大な杯のような謎なフォルムだったのだが、花をいけたら一気にエレガントに。 中に、陶器でできた網のような球が入っていて、そこに茎をランダムにさせるようになっていて、なかなかよく出来ている。 暖かみのある白と、エッジの柔らかいパープルブラウンがどんな色の花もひきたてる。 結果、良い買い物だった。見つけてくれた夫に感謝。
いつも行く野菜市場で夫が見つけたこの花器。地元の方の手作り陶芸。何やらすごく感心して「どうしよう?買う?」などと相談されたのだが、私は混雑した市場の中でそれどころではなく、明日の花器より今日のナスッ!と、何の野菜を買うか吟味に必死であまりよく見ずに「いいんじゃない?」と返事をしたが実はあまりピンと来ていなかった。 いざ使ってみると、庭の茎が短い小花や、終わりかけの花を短く切って飾るのにピッタリで大活躍。邪魔にならず、テーブルセンターに置くのに最適なサイズ。そしてなにもいけてないとエッジが広い巨大な杯のような謎なフォルムだったのだが、花をいけたら一気にエレガントに。 中に、陶器でできた網のような球が入っていて、そこに茎をランダムにさせるようになっていて、なかなかよく出来ている。 暖かみのある白と、エッジの柔らかいパープルブラウンがどんな色の花もひきたてる。 結果、良い買い物だった。見つけてくれた夫に感謝。
rietta
rietta
家族
mutyukingさんの実例写真
帰ったら玄関に竹の大きな花器が! こんなのを持ってくるのは母しかいない!と思って電話をかけると、元気な声で、孟宗竹を貰ったから、お父さんと作ってみたの!驚かせようと思って(*^^*)ハハハハハハ‼️と笑っていました。元気でいてくれてありがたいです。一気に和風のお家になりました。
帰ったら玄関に竹の大きな花器が! こんなのを持ってくるのは母しかいない!と思って電話をかけると、元気な声で、孟宗竹を貰ったから、お父さんと作ってみたの!驚かせようと思って(*^^*)ハハハハハハ‼️と笑っていました。元気でいてくれてありがたいです。一気に和風のお家になりました。
mutyuking
mutyuking
家族
maruさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣 手作り花器 𖤣𖥧𖥣 陶芸教室に通い始め 初めての作品が完成! 早速、飾り棚に配置♪
𖤣𖥧𖥣 手作り花器 𖤣𖥧𖥣 陶芸教室に通い始め 初めての作品が完成! 早速、飾り棚に配置♪
maru
maru
3LDK
naru.miku.720さんの実例写真
お団子ではなく、小芋を炊きました😄 花器は、GWに初めて自分で作った物で、その時 先生に「もっと細くて壁に掛ける花器が作りたいです❗️」と言ったのですが 「細い花器は難しいので、初心者には無理です🙅‍♂️」と却下され、渋々この形にしました😆 でも今考えると、口部分から剣山が入り、生けやすいので、この形でよかったと思います😄 先生ゴネテすいませんでした😂
お団子ではなく、小芋を炊きました😄 花器は、GWに初めて自分で作った物で、その時 先生に「もっと細くて壁に掛ける花器が作りたいです❗️」と言ったのですが 「細い花器は難しいので、初心者には無理です🙅‍♂️」と却下され、渋々この形にしました😆 でも今考えると、口部分から剣山が入り、生けやすいので、この形でよかったと思います😄 先生ゴネテすいませんでした😂
naru.miku.720
naru.miku.720
4LDK | 家族
tudukiさんの実例写真
こんばんは〜
こんばんは〜
tuduki
tuduki
家族
artyさんの実例写真
花器は叔母さんの手作り. 大切にします
花器は叔母さんの手作り. 大切にします
arty
arty
家族
rrchikaさんの実例写真
夏の終わりに完成した花器 ❃ ウォーターマッシュルームを生けたくて作りました (b'v゚*) 肝心のウォーターマッシュルームが夏の帰省の間にかわいそうな事に。。。 パパにお願いしてたんだけどなぁΣ(-∀-;) これでもずいぶん復活したんですよ~ (♦▽♦ს)
夏の終わりに完成した花器 ❃ ウォーターマッシュルームを生けたくて作りました (b'v゚*) 肝心のウォーターマッシュルームが夏の帰省の間にかわいそうな事に。。。 パパにお願いしてたんだけどなぁΣ(-∀-;) これでもずいぶん復活したんですよ~ (♦▽♦ს)
rrchika
rrchika
家族
akekuroankoさんの実例写真
仕事部屋の棚。夏らしミニ模様替えしました(*^^*) LEDライトを入れてるのは叔父のハンドメイドの花器です。
仕事部屋の棚。夏らしミニ模様替えしました(*^^*) LEDライトを入れてるのは叔父のハンドメイドの花器です。
akekuroanko
akekuroanko
家族
nocomomさんの実例写真
庭から南天をとってきて🥰 気持ち、お正月仕様に🎍
庭から南天をとってきて🥰 気持ち、お正月仕様に🎍
nocomom
nocomom
1R | 家族
sakuraさんの実例写真
手作りガラス花器 涼やか めだかの赤ちゃん
手作りガラス花器 涼やか めだかの赤ちゃん
sakura
sakura
1LDK | 家族
KESANTOさんの実例写真
娘と作った鶏の花器
娘と作った鶏の花器
KESANTO
KESANTO
saku.mamaさんの実例写真
手作り花器
手作り花器
saku.mama
saku.mama
3LDK | 家族
uki__coさんの実例写真
陶芸教室でつくった花器。活けるの難しいけどお気に入り!
陶芸教室でつくった花器。活けるの難しいけどお気に入り!
uki__co
uki__co
sanaさんの実例写真
sana
sana
2LDK | 一人暮らし
ninさんの実例写真
おはようございます☀️ むちゃくちゃ晴れててこんな日は海に行きたくなってしまいます!🤗が… 仕事death。😭😭😭 帰りに時間あったら…😁 今日も頑張っていきましょ~!!😎👍
おはようございます☀️ むちゃくちゃ晴れててこんな日は海に行きたくなってしまいます!🤗が… 仕事death。😭😭😭 帰りに時間あったら…😁 今日も頑張っていきましょ~!!😎👍
nin
nin
家族
kaokao46さんの実例写真
階段の窓… 娘が作った花器です。
階段の窓… 娘が作った花器です。
kaokao46
kaokao46
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
この花器は、夫の手作りです😆 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/OuQw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 和のイベントディスプレイに 一翼を担ってくれています✨✨✨
この花器は、夫の手作りです😆 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/OuQw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 和のイベントディスプレイに 一翼を担ってくれています✨✨✨
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
orange-toastさんの実例写真
あけましておめでとうございます🌅 玄関にはシューズクローク作ったために靴箱もないし、和室には広さの関係で床の間もないし、飾る場所がないので、玄関ホールでもある母の部屋の入口にお正月のお花を飾りました🎍 今年は花器も主人の手作り⚒ 竹を切って、ウッドデッキに使った足場板の端材と組み合わせて作ってくれました😊 節から伸びた葉っぱを残したのがお気に入りらしいです。 (長すぎたのでかなりカットしたけど🙄) ドアの入口にはダイソーのぶつかり防止クッション。 車椅子の母が入口のドアにぶつけてドアを削らないように付けてます💦 そこがなんだか我が家らしい😚 今年のお正月は… 長男が昨夜遅くにやっと帰ってきたと思ったら、次男は早朝3:30から彼女と登山🏔 三男は友達2人と明け方初詣に出掛けて、結局は家族全員揃いませんでした😭 まあお陰でのんびりしたお正月の朝です。 新しい年が明けて… 今年こそ世界が穏やかに平和な日常を取り戻せますように✨ きっと、世界中の人が同じように祈っているこの一つの想いで始まる一年ですね。 今年もよろしくお願いします💖
あけましておめでとうございます🌅 玄関にはシューズクローク作ったために靴箱もないし、和室には広さの関係で床の間もないし、飾る場所がないので、玄関ホールでもある母の部屋の入口にお正月のお花を飾りました🎍 今年は花器も主人の手作り⚒ 竹を切って、ウッドデッキに使った足場板の端材と組み合わせて作ってくれました😊 節から伸びた葉っぱを残したのがお気に入りらしいです。 (長すぎたのでかなりカットしたけど🙄) ドアの入口にはダイソーのぶつかり防止クッション。 車椅子の母が入口のドアにぶつけてドアを削らないように付けてます💦 そこがなんだか我が家らしい😚 今年のお正月は… 長男が昨夜遅くにやっと帰ってきたと思ったら、次男は早朝3:30から彼女と登山🏔 三男は友達2人と明け方初詣に出掛けて、結局は家族全員揃いませんでした😭 まあお陰でのんびりしたお正月の朝です。 新しい年が明けて… 今年こそ世界が穏やかに平和な日常を取り戻せますように✨ きっと、世界中の人が同じように祈っているこの一つの想いで始まる一年ですね。 今年もよろしくお願いします💖
orange-toast
orange-toast
家族
もっと見る

手作りした花器の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ