夏休みの課題 こどもと暮らす

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
nocomomさんの実例写真
小学校あるある🙌🏻 低学年時って、夏休みのたんびに、親がわざわざプランターを取りに学校に行かなきゃなんない😆😆😆 息子のミニトマトの苗があまりにもでかくなっていてびっくり😄 わさわさ〜ワサワサ〜と、 自転車の後ろの子乗せに息子ではなく、ミニトマトくんを乗せ、 時々背中にミニトマトの🌿がサワサワと入ってくるくすぐったさを感じながら連れて帰ってきました😊🌿 支柱がまったく足りてないので、物干し竿で代用🙌🏻🎉
小学校あるある🙌🏻 低学年時って、夏休みのたんびに、親がわざわざプランターを取りに学校に行かなきゃなんない😆😆😆 息子のミニトマトの苗があまりにもでかくなっていてびっくり😄 わさわさ〜ワサワサ〜と、 自転車の後ろの子乗せに息子ではなく、ミニトマトくんを乗せ、 時々背中にミニトマトの🌿がサワサワと入ってくるくすぐったさを感じながら連れて帰ってきました😊🌿 支柱がまったく足りてないので、物干し竿で代用🙌🏻🎉
nocomom
nocomom
1R | 家族
mizuさんの実例写真
* ホウセンカの種 * 小学校の生活科での課題 植物の観察日記ですが ①実が出来た時の絵 ②種が出来た時の絵 二枚必要でした 学校から植木鉢を持ってきた時点で 花は咲いていて 数日で実が出来ました 1枚目クリアー(*'ω'ノノ゙☆パチ そこから一ヶ月 種って、どんなだったっけ?と ママ友に聞くと 茶色のカラカラしたやつ との事で まだ緑の実しかないよねーと 夏休みの課題は教科書を写すような形に 始業式の日は 外まで送っていたのですが 時間もあったので植木の手入れをしていたら ホウセンカに種が出来てる様な(๑°艸°๑) . 急いで課題のプリントにテープで貼って 持たせることができました 天気の神様ありがとう
* ホウセンカの種 * 小学校の生活科での課題 植物の観察日記ですが ①実が出来た時の絵 ②種が出来た時の絵 二枚必要でした 学校から植木鉢を持ってきた時点で 花は咲いていて 数日で実が出来ました 1枚目クリアー(*'ω'ノノ゙☆パチ そこから一ヶ月 種って、どんなだったっけ?と ママ友に聞くと 茶色のカラカラしたやつ との事で まだ緑の実しかないよねーと 夏休みの課題は教科書を写すような形に 始業式の日は 外まで送っていたのですが 時間もあったので植木の手入れをしていたら ホウセンカに種が出来てる様な(๑°艸°๑) . 急いで課題のプリントにテープで貼って 持たせることができました 天気の神様ありがとう
mizu
mizu
家族
729さんの実例写真
夏休みの工作課題。 アイロンビーズの岩ピクミンを提出。
夏休みの工作課題。 アイロンビーズの岩ピクミンを提出。
729
729
家族
shinobuさんの実例写真
夏休み、サマースクールの課題で突然バンドがあり、やったことのないトロンボーンを始めた長女。一生懸命練習中
夏休み、サマースクールの課題で突然バンドがあり、やったことのないトロンボーンを始めた長女。一生懸命練習中
shinobu
shinobu
家族
dreamboxさんの実例写真
dreambox
dreambox
ctscandyさんの実例写真
1年生娘の夏休みの自由課題。 セリアの調味料ボトルて貯金箱作ります☺️ 段ボールとクラフトストローで骨組み。 お尻からお金が取り出せる仕組み😂
1年生娘の夏休みの自由課題。 セリアの調味料ボトルて貯金箱作ります☺️ 段ボールとクラフトストローで骨組み。 お尻からお金が取り出せる仕組み😂
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
少2のお姉ちゃんが夏休みの課題で作ったペットボトル風鈴。 2階ベランダに続くドアの所に掛けてみた。 台風で風が強いから揺れて鈴の音が良い感じ♥️
少2のお姉ちゃんが夏休みの課題で作ったペットボトル風鈴。 2階ベランダに続くドアの所に掛けてみた。 台風で風が強いから揺れて鈴の音が良い感じ♥️
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
chiz3さんの実例写真
ラジオ体操のため、いつもより早い起床の息子に付き合い起きる毎日です。 夏休みの課題が山積みなスペース… もう少しどうにかして欲しい母です。 棚の中身&場所の見直しを検討中╭( ・ㅂ・)و
ラジオ体操のため、いつもより早い起床の息子に付き合い起きる毎日です。 夏休みの課題が山積みなスペース… もう少しどうにかして欲しい母です。 棚の中身&場所の見直しを検討中╭( ・ㅂ・)و
chiz3
chiz3
家族
pipiさんの実例写真
夏休みの課題☆ 木粉粘土と瓶で貯金箱を作ってみました。 小学生1年生の作品は、ピカチュウ 保育園児は、オラフ。←保育園は、夏休みじゃないけどついでに作った(笑) 特にオラフが個性的過ぎて(⁎˃ᴗ˂⁎) 手をケガしない様に金属部分は、たっぷりボンドで保護しました。 早速オラフの鼻が折れましたが、ボンドでとめて…(≧∇≦) なんとか完成! エアコンが直接当たるこちらで絵の具を乾かしているところです。
夏休みの課題☆ 木粉粘土と瓶で貯金箱を作ってみました。 小学生1年生の作品は、ピカチュウ 保育園児は、オラフ。←保育園は、夏休みじゃないけどついでに作った(笑) 特にオラフが個性的過ぎて(⁎˃ᴗ˂⁎) 手をケガしない様に金属部分は、たっぷりボンドで保護しました。 早速オラフの鼻が折れましたが、ボンドでとめて…(≧∇≦) なんとか完成! エアコンが直接当たるこちらで絵の具を乾かしているところです。
pipi
pipi
4LDK | 家族

夏休みの課題 こどもと暮らすが気になるあなたにおすすめ

夏休みの課題 こどもと暮らすの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夏休みの課題 こどもと暮らす

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
nocomomさんの実例写真
小学校あるある🙌🏻 低学年時って、夏休みのたんびに、親がわざわざプランターを取りに学校に行かなきゃなんない😆😆😆 息子のミニトマトの苗があまりにもでかくなっていてびっくり😄 わさわさ〜ワサワサ〜と、 自転車の後ろの子乗せに息子ではなく、ミニトマトくんを乗せ、 時々背中にミニトマトの🌿がサワサワと入ってくるくすぐったさを感じながら連れて帰ってきました😊🌿 支柱がまったく足りてないので、物干し竿で代用🙌🏻🎉
小学校あるある🙌🏻 低学年時って、夏休みのたんびに、親がわざわざプランターを取りに学校に行かなきゃなんない😆😆😆 息子のミニトマトの苗があまりにもでかくなっていてびっくり😄 わさわさ〜ワサワサ〜と、 自転車の後ろの子乗せに息子ではなく、ミニトマトくんを乗せ、 時々背中にミニトマトの🌿がサワサワと入ってくるくすぐったさを感じながら連れて帰ってきました😊🌿 支柱がまったく足りてないので、物干し竿で代用🙌🏻🎉
nocomom
nocomom
1R | 家族
mizuさんの実例写真
* ホウセンカの種 * 小学校の生活科での課題 植物の観察日記ですが ①実が出来た時の絵 ②種が出来た時の絵 二枚必要でした 学校から植木鉢を持ってきた時点で 花は咲いていて 数日で実が出来ました 1枚目クリアー(*'ω'ノノ゙☆パチ そこから一ヶ月 種って、どんなだったっけ?と ママ友に聞くと 茶色のカラカラしたやつ との事で まだ緑の実しかないよねーと 夏休みの課題は教科書を写すような形に 始業式の日は 外まで送っていたのですが 時間もあったので植木の手入れをしていたら ホウセンカに種が出来てる様な(๑°艸°๑) . 急いで課題のプリントにテープで貼って 持たせることができました 天気の神様ありがとう
* ホウセンカの種 * 小学校の生活科での課題 植物の観察日記ですが ①実が出来た時の絵 ②種が出来た時の絵 二枚必要でした 学校から植木鉢を持ってきた時点で 花は咲いていて 数日で実が出来ました 1枚目クリアー(*'ω'ノノ゙☆パチ そこから一ヶ月 種って、どんなだったっけ?と ママ友に聞くと 茶色のカラカラしたやつ との事で まだ緑の実しかないよねーと 夏休みの課題は教科書を写すような形に 始業式の日は 外まで送っていたのですが 時間もあったので植木の手入れをしていたら ホウセンカに種が出来てる様な(๑°艸°๑) . 急いで課題のプリントにテープで貼って 持たせることができました 天気の神様ありがとう
mizu
mizu
家族
729さんの実例写真
夏休みの工作課題。 アイロンビーズの岩ピクミンを提出。
夏休みの工作課題。 アイロンビーズの岩ピクミンを提出。
729
729
家族
shinobuさんの実例写真
夏休み、サマースクールの課題で突然バンドがあり、やったことのないトロンボーンを始めた長女。一生懸命練習中
夏休み、サマースクールの課題で突然バンドがあり、やったことのないトロンボーンを始めた長女。一生懸命練習中
shinobu
shinobu
家族
dreamboxさんの実例写真
dreambox
dreambox
ctscandyさんの実例写真
1年生娘の夏休みの自由課題。 セリアの調味料ボトルて貯金箱作ります☺️ 段ボールとクラフトストローで骨組み。 お尻からお金が取り出せる仕組み😂
1年生娘の夏休みの自由課題。 セリアの調味料ボトルて貯金箱作ります☺️ 段ボールとクラフトストローで骨組み。 お尻からお金が取り出せる仕組み😂
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
Tomoko.mさんの実例写真
少2のお姉ちゃんが夏休みの課題で作ったペットボトル風鈴。 2階ベランダに続くドアの所に掛けてみた。 台風で風が強いから揺れて鈴の音が良い感じ♥️
少2のお姉ちゃんが夏休みの課題で作ったペットボトル風鈴。 2階ベランダに続くドアの所に掛けてみた。 台風で風が強いから揺れて鈴の音が良い感じ♥️
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
chiz3さんの実例写真
ラジオ体操のため、いつもより早い起床の息子に付き合い起きる毎日です。 夏休みの課題が山積みなスペース… もう少しどうにかして欲しい母です。 棚の中身&場所の見直しを検討中╭( ・ㅂ・)و
ラジオ体操のため、いつもより早い起床の息子に付き合い起きる毎日です。 夏休みの課題が山積みなスペース… もう少しどうにかして欲しい母です。 棚の中身&場所の見直しを検討中╭( ・ㅂ・)و
chiz3
chiz3
家族
pipiさんの実例写真
夏休みの課題☆ 木粉粘土と瓶で貯金箱を作ってみました。 小学生1年生の作品は、ピカチュウ 保育園児は、オラフ。←保育園は、夏休みじゃないけどついでに作った(笑) 特にオラフが個性的過ぎて(⁎˃ᴗ˂⁎) 手をケガしない様に金属部分は、たっぷりボンドで保護しました。 早速オラフの鼻が折れましたが、ボンドでとめて…(≧∇≦) なんとか完成! エアコンが直接当たるこちらで絵の具を乾かしているところです。
夏休みの課題☆ 木粉粘土と瓶で貯金箱を作ってみました。 小学生1年生の作品は、ピカチュウ 保育園児は、オラフ。←保育園は、夏休みじゃないけどついでに作った(笑) 特にオラフが個性的過ぎて(⁎˃ᴗ˂⁎) 手をケガしない様に金属部分は、たっぷりボンドで保護しました。 早速オラフの鼻が折れましたが、ボンドでとめて…(≧∇≦) なんとか完成! エアコンが直接当たるこちらで絵の具を乾かしているところです。
pipi
pipi
4LDK | 家族

夏休みの課題 こどもと暮らすが気になるあなたにおすすめ

夏休みの課題 こどもと暮らすの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ