シーリングファン サーキュライトのリモコン

24枚の部屋写真から18枚をセレクト
meiさんの実例写真
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
サーキュライトをトイレに移動したので、リモコンも移動したのですが・・・ スイッチの隣だからか、あんまりリモコンでon/offしてもらえずσ(^_^;)
サーキュライトをトイレに移動したので、リモコンも移動したのですが・・・ スイッチの隣だからか、あんまりリモコンでon/offしてもらえずσ(^_^;)
yoshi
yoshi
2DK | 家族
jinさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿です。 ✷CIRCULIGHTソケットモデルDSLS60SC✷ このモデル付属のリモコンはとても小さく軽いのですが、その小さなサイズの中に、分かりやすく操作ボタンが配置されています。 一番上から ・ファン電源ボタン : ON/OFF ・風量ボタン : 弱中強3段階 ・調色ボタン : 3段階     昼光色・昼白色・電球色         ・調光ボタン : 弱強2段階 ・LED電源ボタン : ON/OFF ・ファン/LED人感センサー リモコンケースは、本来は上部をネジで固定するのですが、サーキュライトはソケット式で簡単に取り外せるので、他の場所に設置した時に対応出来るように…と、壁に穴を開けたくなかったので、3Mのカチッとホルダーで設置しました👍🏻 これで、「リモコン何処にいった?」 が解消されます😊
サーキュライトのモニター投稿です。 ✷CIRCULIGHTソケットモデルDSLS60SC✷ このモデル付属のリモコンはとても小さく軽いのですが、その小さなサイズの中に、分かりやすく操作ボタンが配置されています。 一番上から ・ファン電源ボタン : ON/OFF ・風量ボタン : 弱中強3段階 ・調色ボタン : 3段階     昼光色・昼白色・電球色         ・調光ボタン : 弱強2段階 ・LED電源ボタン : ON/OFF ・ファン/LED人感センサー リモコンケースは、本来は上部をネジで固定するのですが、サーキュライトはソケット式で簡単に取り外せるので、他の場所に設置した時に対応出来るように…と、壁に穴を開けたくなかったので、3Mのカチッとホルダーで設置しました👍🏻 これで、「リモコン何処にいった?」 が解消されます😊
jin
jin
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
キッチンマット¥3,690
サーキュライトモニター3 こちらがリモコン。可愛いです。 人感センサー付きなのであまり使うことはありません。ピッと音で知らせてくれます。 頻繁に出入りするキッチンと扇風機のスイッチをつける手間を省きたくてこの商品を選びました。 楽です。良いです。 動きを感知して運転、 人がいなくなると3分で停止、 消灯5秒前に減光でお知らせ、 センサーの範囲は4メートルです。 キッチンは狭いのでセンサーの範囲内かなと思ったけど、すぐ薄暗くなる時があるのはなんでかな? 設定がうまくできているか確認しよう 二枚目 機能としては、 調光、調色、風量が選べ、角度も変えられます。
サーキュライトモニター3 こちらがリモコン。可愛いです。 人感センサー付きなのであまり使うことはありません。ピッと音で知らせてくれます。 頻繁に出入りするキッチンと扇風機のスイッチをつける手間を省きたくてこの商品を選びました。 楽です。良いです。 動きを感知して運転、 人がいなくなると3分で停止、 消灯5秒前に減光でお知らせ、 センサーの範囲は4メートルです。 キッチンは狭いのでセンサーの範囲内かなと思ったけど、すぐ薄暗くなる時があるのはなんでかな? 設定がうまくできているか確認しよう 二枚目 機能としては、 調光、調色、風量が選べ、角度も変えられます。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
サーキュライトのリモコンはタオルバーの上に付けてみました。 ダイソーの剥がせるジェルシートで仮付けしています。 子供の手が届かない位置です。 小さくて、シンプル、いい意味で存在感がないのですがそこが良いですw
サーキュライトのリモコンはタオルバーの上に付けてみました。 ダイソーの剥がせるジェルシートで仮付けしています。 子供の手が届かない位置です。 小さくて、シンプル、いい意味で存在感がないのですがそこが良いですw
yukapppy
yukapppy
家族
manchanさんの実例写真
DOSHISHA CIRCULIGHT モニター投稿 リモコン編❗️ 私が選んだのはサーキュライト メガRというやつなのですが、リモコンを見てもらったらわかるようにいろんな事が調節できます☝️ pic2 照明とファンが独立ボタンになっています☺️ 照明は 調光7段階+常夜灯 調色5段階 お気に入りの光加減の設定 さわやか くつろぎの照明 OFFタイマー(30・60分) ファンは 90° 180° 360° の3段階の回転角度 風量7段階 回転の切り替え OFFタイマー(1・2・4・8時間) この一台に欲しい機能が全て詰まっています🤩 pic3 実家です😁 母親が私のサーキュライトを見て早速お買い上げしていました😆 一台売り上げに貢献しました🙌笑
DOSHISHA CIRCULIGHT モニター投稿 リモコン編❗️ 私が選んだのはサーキュライト メガRというやつなのですが、リモコンを見てもらったらわかるようにいろんな事が調節できます☝️ pic2 照明とファンが独立ボタンになっています☺️ 照明は 調光7段階+常夜灯 調色5段階 お気に入りの光加減の設定 さわやか くつろぎの照明 OFFタイマー(30・60分) ファンは 90° 180° 360° の3段階の回転角度 風量7段階 回転の切り替え OFFタイマー(1・2・4・8時間) この一台に欲しい機能が全て詰まっています🤩 pic3 実家です😁 母親が私のサーキュライトを見て早速お買い上げしていました😆 一台売り上げに貢献しました🙌笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟷𝟽 𝚠𝚎𝚍* + サーキュライト リモコン取り付けました𓂃𓈒𓏸🎐🫧 蒸し暑くなり 朝晩ファンを使うようになりました 天気の良い日の朝は LEDは使わないのでファンのみだったり 逆に天候不良で薄暗くて 朝から照明が必要だったり 日々の気温差、朝晩の気温差も大きいので 日によってファンの強さも変えたかったりと リモコンの出番が増えたので やっと取り付けました どこにつけようか悩んだけど とりあえず壁スイッチの隣へぺたり 付属のネジは使わず 壁にマスキングテープを貼って ケースについている仮止め両面テープのみで 貼り付けています ファンの音が静かで とてもありがたいのですが そのせいか ファンのみ稼働した時 消し忘れてしまうことがあるのです 12時間経つと自動的に停止する 切り忘れ防止機能付き でも 洗面所やトイレで使う場合 12時間も無駄に電気を使ってしまうので 30分とか1時間も 選択できたら なお嬉しい (もったいないお化けでる〜👻 笑) ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟷𝟽 𝚠𝚎𝚍* + サーキュライト リモコン取り付けました𓂃𓈒𓏸🎐🫧 蒸し暑くなり 朝晩ファンを使うようになりました 天気の良い日の朝は LEDは使わないのでファンのみだったり 逆に天候不良で薄暗くて 朝から照明が必要だったり 日々の気温差、朝晩の気温差も大きいので 日によってファンの強さも変えたかったりと リモコンの出番が増えたので やっと取り付けました どこにつけようか悩んだけど とりあえず壁スイッチの隣へぺたり 付属のネジは使わず 壁にマスキングテープを貼って ケースについている仮止め両面テープのみで 貼り付けています ファンの音が静かで とてもありがたいのですが そのせいか ファンのみ稼働した時 消し忘れてしまうことがあるのです 12時間経つと自動的に停止する 切り忘れ防止機能付き でも 洗面所やトイレで使う場合 12時間も無駄に電気を使ってしまうので 30分とか1時間も 選択できたら なお嬉しい (もったいないお化けでる〜👻 笑) ・ ・ ・
mika
mika
家族
akmama_khさんの実例写真
サーキュライトのリモコン☆ ブルー🩵グレー🩶イエロー💛 カラーがかわいいリモコンです。 目で見てわかりやすい イラストボタン! ちょっと反応が悪いときもあるけど、 そんな時は何度か押して! 笑 可愛さでゆるしゃう╰(*´︶`*)╯♡
サーキュライトのリモコン☆ ブルー🩵グレー🩶イエロー💛 カラーがかわいいリモコンです。 目で見てわかりやすい イラストボタン! ちょっと反応が悪いときもあるけど、 そんな時は何度か押して! 笑 可愛さでゆるしゃう╰(*´︶`*)╯♡
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
サーキュライトリモコン♡ 上半分はライト💡 下半分はファン🌪 子どもから大人まで、わかりやすい表示です☺️
サーキュライトリモコン♡ 上半分はライト💡 下半分はファン🌪 子どもから大人まで、わかりやすい表示です☺️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
opiopiopiさんの実例写真
サーキュライトのリモコンは、ここに付けました。ここからなら、ライトの方に向けなくても、リモコン効いた(^^) 今、夕飯の支度しながら、サーキュレーター回してやってみたら、やっぱり、明らかに涼しいです❤
サーキュライトのリモコンは、ここに付けました。ここからなら、ライトの方に向けなくても、リモコン効いた(^^) 今、夕飯の支度しながら、サーキュレーター回してやってみたら、やっぱり、明らかに涼しいです❤
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿です 毎日暑いのでファンを回して大活躍です😊 ⭐︎1枚目2枚目 付属のリモコンですが、 壁に取り付けできるようにシールがついています どこに取り付けしようか迷いながらまだ取り付けしていませんが、、、こんな風に立てて置くことができるので棚に置いて立てています 場所が決まり次第壁に取り付け予定です ⭐︎3枚目4枚目 私のは、サーキュライトメガソケットモデル (価格もサーキュライトの中では中くらいのモデルです) 手動ですがこんな風に自由に傾けて使えます このサーキュライトは、ファンの風向きが上方向下方向に変えれて、夏は直接風が届く下向きに、冬は上方向で吸い込む風で直接風が当たらず空気循環できて便利です♪ 見ていただきありがとうございます
サーキュライトのモニター投稿です 毎日暑いのでファンを回して大活躍です😊 ⭐︎1枚目2枚目 付属のリモコンですが、 壁に取り付けできるようにシールがついています どこに取り付けしようか迷いながらまだ取り付けしていませんが、、、こんな風に立てて置くことができるので棚に置いて立てています 場所が決まり次第壁に取り付け予定です ⭐︎3枚目4枚目 私のは、サーキュライトメガソケットモデル (価格もサーキュライトの中では中くらいのモデルです) 手動ですがこんな風に自由に傾けて使えます このサーキュライトは、ファンの風向きが上方向下方向に変えれて、夏は直接風が届く下向きに、冬は上方向で吸い込む風で直接風が当たらず空気循環できて便利です♪ 見ていただきありがとうございます
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
サーキュライトはすべてリモコン操作です 失くしたら大変なので冷蔵庫の横を定位置にしました リモコン入れも付属されてますが磁石でくっつく100均の傘立てを代用してます😊 キッチンでフル稼働なのでそろそろ汚れてきました 次は掃除してみます 掃除のしやすさも気になるところです
サーキュライトはすべてリモコン操作です 失くしたら大変なので冷蔵庫の横を定位置にしました リモコン入れも付属されてますが磁石でくっつく100均の傘立てを代用してます😊 キッチンでフル稼働なのでそろそろ汚れてきました 次は掃除してみます 掃除のしやすさも気になるところです
pinon
pinon
3DK | 家族
w+さんの実例写真
【MAMOROOMマモルーム】のモニター投稿です。 マモルームを置いてある部屋のインテリア全体の様子が分かる写真です。 梅雨&夏に向けて ・マモルームでダニ予防空間へ。 ・サーキュライトのリモコンを夏向け方向に。 ・室内干し用のホシ姫サマがある場所のカーテンを涼しげなもの&遮光用のダブルレースカーテンに。 ・ハンズフリードライヤーをエアコンのあたる場所へ。 ・ダイソーの温湿度計をサイドテーブルのワイヤーに引っ掛けてました。 商品:マモルーム ダニ用 2ヵ月用セット 提供:アース製薬株式会社様 イベント「心地よい暮らし」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1850
【MAMOROOMマモルーム】のモニター投稿です。 マモルームを置いてある部屋のインテリア全体の様子が分かる写真です。 梅雨&夏に向けて ・マモルームでダニ予防空間へ。 ・サーキュライトのリモコンを夏向け方向に。 ・室内干し用のホシ姫サマがある場所のカーテンを涼しげなもの&遮光用のダブルレースカーテンに。 ・ハンズフリードライヤーをエアコンのあたる場所へ。 ・ダイソーの温湿度計をサイドテーブルのワイヤーに引っ掛けてました。 商品:マモルーム ダニ用 2ヵ月用セット 提供:アース製薬株式会社様 イベント「心地よい暮らし」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1850
w+
w+
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
ペンダントライト¥23,480
💁‍♀️⑤エアコンの効きは? 今年、昼間はあったかくてエアコン要らず、、ですが、夜になるとしんしんと冷えてきます。 機密性の高いマンションですが、やっぱり窓際、ロールスクリーンの下のあたりから冷えてきます。 ファンを回すと、それがましな気がしましたよー 精度の高い🌡温度計なくてふんわりした感想ですいません😅 ネットで"シーリングファン 実験" で検索すると、すごくきっちりデータとられてる方がいてサーモグラフィーのような図ではっきり効果が出ていました!足元があたたまるだけでなく、お部屋全体の温まる速さも早くなってて、へー。というかんじ。 ただそれなりに強い風にした方が効果高いみたいですね、当たり前ですが。そよ風では足元まで攪拌されず中層部の温度上昇にとどまっちゃうのかもしれません👀 夏は下向きの風↓ 冬は上向きの風↑ で、空気循環させるわけですが、現物届くまでどっち周り🌀が⬆️で、どっち周り🌀が⬇️なんだろう??、、わからん、、と思ってました。 ご心配なく。 リモコンサイドに↑、↓のスイッチがあり、深く考えずに使えます〜🙆‍♀️切り替えたら、そのシーズン中はそのままで、表面のオンオフと風の強さ、調光ボタンを押して使えばOK、間違って逆になる心配はありません🙋‍♀️ 続きのもくじ ①シーリングファンでしたいこと ②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? 💁‍♀️⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
💁‍♀️⑤エアコンの効きは? 今年、昼間はあったかくてエアコン要らず、、ですが、夜になるとしんしんと冷えてきます。 機密性の高いマンションですが、やっぱり窓際、ロールスクリーンの下のあたりから冷えてきます。 ファンを回すと、それがましな気がしましたよー 精度の高い🌡温度計なくてふんわりした感想ですいません😅 ネットで"シーリングファン 実験" で検索すると、すごくきっちりデータとられてる方がいてサーモグラフィーのような図ではっきり効果が出ていました!足元があたたまるだけでなく、お部屋全体の温まる速さも早くなってて、へー。というかんじ。 ただそれなりに強い風にした方が効果高いみたいですね、当たり前ですが。そよ風では足元まで攪拌されず中層部の温度上昇にとどまっちゃうのかもしれません👀 夏は下向きの風↓ 冬は上向きの風↑ で、空気循環させるわけですが、現物届くまでどっち周り🌀が⬆️で、どっち周り🌀が⬇️なんだろう??、、わからん、、と思ってました。 ご心配なく。 リモコンサイドに↑、↓のスイッチがあり、深く考えずに使えます〜🙆‍♀️切り替えたら、そのシーズン中はそのままで、表面のオンオフと風の強さ、調光ボタンを押して使えばOK、間違って逆になる心配はありません🙋‍♀️ 続きのもくじ ①シーリングファンでしたいこと ②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? 💁‍♀️⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
cottoncotton
cottoncotton
家族
mizucchiさんの実例写真
勝手にモニターです。 当選された方おめでとうございます! 残念ながら私はモニターには外れましたが(予想通り)先を見越して購入してたのでw勝手にモニター報告しちゃいます🤣 首振りが自動じゃない!とがっかりされた方がいてリモコンがどんな感じか見せちゃいますね。 1番上左がLEDのスイッチです。ここは常にONしておかないと元スイッチを押してもライトが付きません。隣は常夜灯スイッチでオレンジの小ちゃなのが付くので真っ暗がダメな人は良いかも。 次がメイン。。。 プラスマイナスは光の調節で5段階に変えられます。左右のは風の強弱でこちらも5段階。最大にすると流石にうるさいですがそのほかはそうでもないです。真ん中は電球色、昼白色、昼光色と光の色変えられるボタンです。 その下2つがLEDとファンのタイマーです。 LEDは30分と60分、ファンは1・2・4・8時間と書いてあります。タイマーはまだ使ってませんが我が家は必要ないかなぁ。。。 その下がファンだけのボタンでコレを押すとファンが付きます。 左下を長押しすると逆回転して空気を循環させます。洗面脱衣所につけたの空気を循環させると良いし暖房をつける部屋なら温めた空気を循環させられて省エネ出来ると思います。 1番みなさんが知りたいのは壁スイッチでファンも消えるの?イチイチリモコン操作するの?という事だと思いますので。。。 壁スイッチで両方リモコンの方がONならライトもファンも同時に消えます✌️ ファンだけ付けたかったら壁スイッチをONでリモコンでLED消せばファンだけ回ります🤗 これから暑い中長い長い散歩に出かけるので続きはまた😉
勝手にモニターです。 当選された方おめでとうございます! 残念ながら私はモニターには外れましたが(予想通り)先を見越して購入してたのでw勝手にモニター報告しちゃいます🤣 首振りが自動じゃない!とがっかりされた方がいてリモコンがどんな感じか見せちゃいますね。 1番上左がLEDのスイッチです。ここは常にONしておかないと元スイッチを押してもライトが付きません。隣は常夜灯スイッチでオレンジの小ちゃなのが付くので真っ暗がダメな人は良いかも。 次がメイン。。。 プラスマイナスは光の調節で5段階に変えられます。左右のは風の強弱でこちらも5段階。最大にすると流石にうるさいですがそのほかはそうでもないです。真ん中は電球色、昼白色、昼光色と光の色変えられるボタンです。 その下2つがLEDとファンのタイマーです。 LEDは30分と60分、ファンは1・2・4・8時間と書いてあります。タイマーはまだ使ってませんが我が家は必要ないかなぁ。。。 その下がファンだけのボタンでコレを押すとファンが付きます。 左下を長押しすると逆回転して空気を循環させます。洗面脱衣所につけたの空気を循環させると良いし暖房をつける部屋なら温めた空気を循環させられて省エネ出来ると思います。 1番みなさんが知りたいのは壁スイッチでファンも消えるの?イチイチリモコン操作するの?という事だと思いますので。。。 壁スイッチで両方リモコンの方がONならライトもファンも同時に消えます✌️ ファンだけ付けたかったら壁スイッチをONでリモコンでLED消せばファンだけ回ります🤗 これから暑い中長い長い散歩に出かけるので続きはまた😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
ドウシシャ様のサーキュライトのモニター💕 使い始めて一週間に なりますが リモコンで明るさやファンの設定出来るので 我が家は日中は、 ライト&ファンを固定設定して洗面所のスイッチを 付けると自動的に ファンも回るようにしています😃 picはファンの向きを変えたりして使っています✨ リモコン使うのはお風呂上がりの暑い時だけ強にして使っています✨ その方が 使いやすいかなと思います😊 これはあくまで個人の感想です😃💦
ドウシシャ様のサーキュライトのモニター💕 使い始めて一週間に なりますが リモコンで明るさやファンの設定出来るので 我が家は日中は、 ライト&ファンを固定設定して洗面所のスイッチを 付けると自動的に ファンも回るようにしています😃 picはファンの向きを変えたりして使っています✨ リモコン使うのはお風呂上がりの暑い時だけ強にして使っています✨ その方が 使いやすいかなと思います😊 これはあくまで個人の感想です😃💦
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
サーキュライト⭐️ トイレに設置しました😊 トイレで座っていても、リモコンで操作ができます! 便利〜♥️
サーキュライト⭐️ トイレに設置しました😊 トイレで座っていても、リモコンで操作ができます! 便利〜♥️
eri
eri
3LDK | 家族

シーリングファン サーキュライトのリモコンが気になるあなたにおすすめ

シーリングファン サーキュライトのリモコンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シーリングファン サーキュライトのリモコン

24枚の部屋写真から18枚をセレクト
meiさんの実例写真
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
ちょっと動くと、エアコン効いてても顔汗が… そんなとき、普段ならキッチン立ちたくないですよね? ところが!✨ 冷蔵庫の、コンロの前に立つと頭のてっぺんめがけて心地よい風が🌀💕 モニター中のサーキュライト(人感センサー付き)が作動して冷やしてくれます。 頭寒足熱、頭冷やす熱中症対策にもいいんですよね~🥵 普段は中で回してますが、汗かいてるときもっとーって、思いますよね? 人感センサー付きだからリモコンは使わないな〜と、思っていましたが、手元にあればリモコンいちいち取りに行かなくてもいいですよね。 マグネットシートを貼り付けようかな?そういえば毎月交換している換気扇フィルターにマグネットがついてくる(いた)のでめっちゃあるのでそれを、リモコン裏に両面テープかマステか…とにかくマグネットつけて冷蔵庫にひっつけようって思ったわけですよ。 そしたらなんと!リモコンにマグネットがひっつきます!!(多分電池に) 色々試しましたが、磁場が弱いマグネットシートにはダメでした。 * 4枚目 桔梗! 頂点に複数蕾確認! まだ結構硬いつぼみ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yoshiさんの実例写真
サーキュライトをトイレに移動したので、リモコンも移動したのですが・・・ スイッチの隣だからか、あんまりリモコンでon/offしてもらえずσ(^_^;)
サーキュライトをトイレに移動したので、リモコンも移動したのですが・・・ スイッチの隣だからか、あんまりリモコンでon/offしてもらえずσ(^_^;)
yoshi
yoshi
2DK | 家族
jinさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿です。 ✷CIRCULIGHTソケットモデルDSLS60SC✷ このモデル付属のリモコンはとても小さく軽いのですが、その小さなサイズの中に、分かりやすく操作ボタンが配置されています。 一番上から ・ファン電源ボタン : ON/OFF ・風量ボタン : 弱中強3段階 ・調色ボタン : 3段階     昼光色・昼白色・電球色         ・調光ボタン : 弱強2段階 ・LED電源ボタン : ON/OFF ・ファン/LED人感センサー リモコンケースは、本来は上部をネジで固定するのですが、サーキュライトはソケット式で簡単に取り外せるので、他の場所に設置した時に対応出来るように…と、壁に穴を開けたくなかったので、3Mのカチッとホルダーで設置しました👍🏻 これで、「リモコン何処にいった?」 が解消されます😊
サーキュライトのモニター投稿です。 ✷CIRCULIGHTソケットモデルDSLS60SC✷ このモデル付属のリモコンはとても小さく軽いのですが、その小さなサイズの中に、分かりやすく操作ボタンが配置されています。 一番上から ・ファン電源ボタン : ON/OFF ・風量ボタン : 弱中強3段階 ・調色ボタン : 3段階     昼光色・昼白色・電球色         ・調光ボタン : 弱強2段階 ・LED電源ボタン : ON/OFF ・ファン/LED人感センサー リモコンケースは、本来は上部をネジで固定するのですが、サーキュライトはソケット式で簡単に取り外せるので、他の場所に設置した時に対応出来るように…と、壁に穴を開けたくなかったので、3Mのカチッとホルダーで設置しました👍🏻 これで、「リモコン何処にいった?」 が解消されます😊
jin
jin
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
キッチンマット¥3,690
サーキュライトモニター3 こちらがリモコン。可愛いです。 人感センサー付きなのであまり使うことはありません。ピッと音で知らせてくれます。 頻繁に出入りするキッチンと扇風機のスイッチをつける手間を省きたくてこの商品を選びました。 楽です。良いです。 動きを感知して運転、 人がいなくなると3分で停止、 消灯5秒前に減光でお知らせ、 センサーの範囲は4メートルです。 キッチンは狭いのでセンサーの範囲内かなと思ったけど、すぐ薄暗くなる時があるのはなんでかな? 設定がうまくできているか確認しよう 二枚目 機能としては、 調光、調色、風量が選べ、角度も変えられます。
サーキュライトモニター3 こちらがリモコン。可愛いです。 人感センサー付きなのであまり使うことはありません。ピッと音で知らせてくれます。 頻繁に出入りするキッチンと扇風機のスイッチをつける手間を省きたくてこの商品を選びました。 楽です。良いです。 動きを感知して運転、 人がいなくなると3分で停止、 消灯5秒前に減光でお知らせ、 センサーの範囲は4メートルです。 キッチンは狭いのでセンサーの範囲内かなと思ったけど、すぐ薄暗くなる時があるのはなんでかな? 設定がうまくできているか確認しよう 二枚目 機能としては、 調光、調色、風量が選べ、角度も変えられます。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
サーキュライトのリモコンはタオルバーの上に付けてみました。 ダイソーの剥がせるジェルシートで仮付けしています。 子供の手が届かない位置です。 小さくて、シンプル、いい意味で存在感がないのですがそこが良いですw
サーキュライトのリモコンはタオルバーの上に付けてみました。 ダイソーの剥がせるジェルシートで仮付けしています。 子供の手が届かない位置です。 小さくて、シンプル、いい意味で存在感がないのですがそこが良いですw
yukapppy
yukapppy
家族
manchanさんの実例写真
DOSHISHA CIRCULIGHT モニター投稿 リモコン編❗️ 私が選んだのはサーキュライト メガRというやつなのですが、リモコンを見てもらったらわかるようにいろんな事が調節できます☝️ pic2 照明とファンが独立ボタンになっています☺️ 照明は 調光7段階+常夜灯 調色5段階 お気に入りの光加減の設定 さわやか くつろぎの照明 OFFタイマー(30・60分) ファンは 90° 180° 360° の3段階の回転角度 風量7段階 回転の切り替え OFFタイマー(1・2・4・8時間) この一台に欲しい機能が全て詰まっています🤩 pic3 実家です😁 母親が私のサーキュライトを見て早速お買い上げしていました😆 一台売り上げに貢献しました🙌笑
DOSHISHA CIRCULIGHT モニター投稿 リモコン編❗️ 私が選んだのはサーキュライト メガRというやつなのですが、リモコンを見てもらったらわかるようにいろんな事が調節できます☝️ pic2 照明とファンが独立ボタンになっています☺️ 照明は 調光7段階+常夜灯 調色5段階 お気に入りの光加減の設定 さわやか くつろぎの照明 OFFタイマー(30・60分) ファンは 90° 180° 360° の3段階の回転角度 風量7段階 回転の切り替え OFFタイマー(1・2・4・8時間) この一台に欲しい機能が全て詰まっています🤩 pic3 実家です😁 母親が私のサーキュライトを見て早速お買い上げしていました😆 一台売り上げに貢献しました🙌笑
manchan
manchan
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟷𝟽 𝚠𝚎𝚍* + サーキュライト リモコン取り付けました𓂃𓈒𓏸🎐🫧 蒸し暑くなり 朝晩ファンを使うようになりました 天気の良い日の朝は LEDは使わないのでファンのみだったり 逆に天候不良で薄暗くて 朝から照明が必要だったり 日々の気温差、朝晩の気温差も大きいので 日によってファンの強さも変えたかったりと リモコンの出番が増えたので やっと取り付けました どこにつけようか悩んだけど とりあえず壁スイッチの隣へぺたり 付属のネジは使わず 壁にマスキングテープを貼って ケースについている仮止め両面テープのみで 貼り付けています ファンの音が静かで とてもありがたいのですが そのせいか ファンのみ稼働した時 消し忘れてしまうことがあるのです 12時間経つと自動的に停止する 切り忘れ防止機能付き でも 洗面所やトイレで使う場合 12時間も無駄に電気を使ってしまうので 30分とか1時間も 選択できたら なお嬉しい (もったいないお化けでる〜👻 笑) ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟷𝟽 𝚠𝚎𝚍* + サーキュライト リモコン取り付けました𓂃𓈒𓏸🎐🫧 蒸し暑くなり 朝晩ファンを使うようになりました 天気の良い日の朝は LEDは使わないのでファンのみだったり 逆に天候不良で薄暗くて 朝から照明が必要だったり 日々の気温差、朝晩の気温差も大きいので 日によってファンの強さも変えたかったりと リモコンの出番が増えたので やっと取り付けました どこにつけようか悩んだけど とりあえず壁スイッチの隣へぺたり 付属のネジは使わず 壁にマスキングテープを貼って ケースについている仮止め両面テープのみで 貼り付けています ファンの音が静かで とてもありがたいのですが そのせいか ファンのみ稼働した時 消し忘れてしまうことがあるのです 12時間経つと自動的に停止する 切り忘れ防止機能付き でも 洗面所やトイレで使う場合 12時間も無駄に電気を使ってしまうので 30分とか1時間も 選択できたら なお嬉しい (もったいないお化けでる〜👻 笑) ・ ・ ・
mika
mika
家族
akmama_khさんの実例写真
サーキュライトのリモコン☆ ブルー🩵グレー🩶イエロー💛 カラーがかわいいリモコンです。 目で見てわかりやすい イラストボタン! ちょっと反応が悪いときもあるけど、 そんな時は何度か押して! 笑 可愛さでゆるしゃう╰(*´︶`*)╯♡
サーキュライトのリモコン☆ ブルー🩵グレー🩶イエロー💛 カラーがかわいいリモコンです。 目で見てわかりやすい イラストボタン! ちょっと反応が悪いときもあるけど、 そんな時は何度か押して! 笑 可愛さでゆるしゃう╰(*´︶`*)╯♡
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
サーキュライトリモコン♡ 上半分はライト💡 下半分はファン🌪 子どもから大人まで、わかりやすい表示です☺️
サーキュライトリモコン♡ 上半分はライト💡 下半分はファン🌪 子どもから大人まで、わかりやすい表示です☺️
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
opiopiopiさんの実例写真
サーキュライトのリモコンは、ここに付けました。ここからなら、ライトの方に向けなくても、リモコン効いた(^^) 今、夕飯の支度しながら、サーキュレーター回してやってみたら、やっぱり、明らかに涼しいです❤
サーキュライトのリモコンは、ここに付けました。ここからなら、ライトの方に向けなくても、リモコン効いた(^^) 今、夕飯の支度しながら、サーキュレーター回してやってみたら、やっぱり、明らかに涼しいです❤
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿です 毎日暑いのでファンを回して大活躍です😊 ⭐︎1枚目2枚目 付属のリモコンですが、 壁に取り付けできるようにシールがついています どこに取り付けしようか迷いながらまだ取り付けしていませんが、、、こんな風に立てて置くことができるので棚に置いて立てています 場所が決まり次第壁に取り付け予定です ⭐︎3枚目4枚目 私のは、サーキュライトメガソケットモデル (価格もサーキュライトの中では中くらいのモデルです) 手動ですがこんな風に自由に傾けて使えます このサーキュライトは、ファンの風向きが上方向下方向に変えれて、夏は直接風が届く下向きに、冬は上方向で吸い込む風で直接風が当たらず空気循環できて便利です♪ 見ていただきありがとうございます
サーキュライトのモニター投稿です 毎日暑いのでファンを回して大活躍です😊 ⭐︎1枚目2枚目 付属のリモコンですが、 壁に取り付けできるようにシールがついています どこに取り付けしようか迷いながらまだ取り付けしていませんが、、、こんな風に立てて置くことができるので棚に置いて立てています 場所が決まり次第壁に取り付け予定です ⭐︎3枚目4枚目 私のは、サーキュライトメガソケットモデル (価格もサーキュライトの中では中くらいのモデルです) 手動ですがこんな風に自由に傾けて使えます このサーキュライトは、ファンの風向きが上方向下方向に変えれて、夏は直接風が届く下向きに、冬は上方向で吸い込む風で直接風が当たらず空気循環できて便利です♪ 見ていただきありがとうございます
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
¥19,580
サーキュライトはすべてリモコン操作です 失くしたら大変なので冷蔵庫の横を定位置にしました リモコン入れも付属されてますが磁石でくっつく100均の傘立てを代用してます😊 キッチンでフル稼働なのでそろそろ汚れてきました 次は掃除してみます 掃除のしやすさも気になるところです
サーキュライトはすべてリモコン操作です 失くしたら大変なので冷蔵庫の横を定位置にしました リモコン入れも付属されてますが磁石でくっつく100均の傘立てを代用してます😊 キッチンでフル稼働なのでそろそろ汚れてきました 次は掃除してみます 掃除のしやすさも気になるところです
pinon
pinon
3DK | 家族
w+さんの実例写真
【MAMOROOMマモルーム】のモニター投稿です。 マモルームを置いてある部屋のインテリア全体の様子が分かる写真です。 梅雨&夏に向けて ・マモルームでダニ予防空間へ。 ・サーキュライトのリモコンを夏向け方向に。 ・室内干し用のホシ姫サマがある場所のカーテンを涼しげなもの&遮光用のダブルレースカーテンに。 ・ハンズフリードライヤーをエアコンのあたる場所へ。 ・ダイソーの温湿度計をサイドテーブルのワイヤーに引っ掛けてました。 商品:マモルーム ダニ用 2ヵ月用セット 提供:アース製薬株式会社様 イベント「心地よい暮らし」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1850
【MAMOROOMマモルーム】のモニター投稿です。 マモルームを置いてある部屋のインテリア全体の様子が分かる写真です。 梅雨&夏に向けて ・マモルームでダニ予防空間へ。 ・サーキュライトのリモコンを夏向け方向に。 ・室内干し用のホシ姫サマがある場所のカーテンを涼しげなもの&遮光用のダブルレースカーテンに。 ・ハンズフリードライヤーをエアコンのあたる場所へ。 ・ダイソーの温湿度計をサイドテーブルのワイヤーに引っ掛けてました。 商品:マモルーム ダニ用 2ヵ月用セット 提供:アース製薬株式会社様 イベント「心地よい暮らし」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1850
w+
w+
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
💁‍♀️⑤エアコンの効きは? 今年、昼間はあったかくてエアコン要らず、、ですが、夜になるとしんしんと冷えてきます。 機密性の高いマンションですが、やっぱり窓際、ロールスクリーンの下のあたりから冷えてきます。 ファンを回すと、それがましな気がしましたよー 精度の高い🌡温度計なくてふんわりした感想ですいません😅 ネットで"シーリングファン 実験" で検索すると、すごくきっちりデータとられてる方がいてサーモグラフィーのような図ではっきり効果が出ていました!足元があたたまるだけでなく、お部屋全体の温まる速さも早くなってて、へー。というかんじ。 ただそれなりに強い風にした方が効果高いみたいですね、当たり前ですが。そよ風では足元まで攪拌されず中層部の温度上昇にとどまっちゃうのかもしれません👀 夏は下向きの風↓ 冬は上向きの風↑ で、空気循環させるわけですが、現物届くまでどっち周り🌀が⬆️で、どっち周り🌀が⬇️なんだろう??、、わからん、、と思ってました。 ご心配なく。 リモコンサイドに↑、↓のスイッチがあり、深く考えずに使えます〜🙆‍♀️切り替えたら、そのシーズン中はそのままで、表面のオンオフと風の強さ、調光ボタンを押して使えばOK、間違って逆になる心配はありません🙋‍♀️ 続きのもくじ ①シーリングファンでしたいこと ②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? 💁‍♀️⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
💁‍♀️⑤エアコンの効きは? 今年、昼間はあったかくてエアコン要らず、、ですが、夜になるとしんしんと冷えてきます。 機密性の高いマンションですが、やっぱり窓際、ロールスクリーンの下のあたりから冷えてきます。 ファンを回すと、それがましな気がしましたよー 精度の高い🌡温度計なくてふんわりした感想ですいません😅 ネットで"シーリングファン 実験" で検索すると、すごくきっちりデータとられてる方がいてサーモグラフィーのような図ではっきり効果が出ていました!足元があたたまるだけでなく、お部屋全体の温まる速さも早くなってて、へー。というかんじ。 ただそれなりに強い風にした方が効果高いみたいですね、当たり前ですが。そよ風では足元まで攪拌されず中層部の温度上昇にとどまっちゃうのかもしれません👀 夏は下向きの風↓ 冬は上向きの風↑ で、空気循環させるわけですが、現物届くまでどっち周り🌀が⬆️で、どっち周り🌀が⬇️なんだろう??、、わからん、、と思ってました。 ご心配なく。 リモコンサイドに↑、↓のスイッチがあり、深く考えずに使えます〜🙆‍♀️切り替えたら、そのシーズン中はそのままで、表面のオンオフと風の強さ、調光ボタンを押して使えばOK、間違って逆になる心配はありません🙋‍♀️ 続きのもくじ ①シーリングファンでしたいこと ②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? 💁‍♀️⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
cottoncotton
cottoncotton
家族
mizucchiさんの実例写真
勝手にモニターです。 当選された方おめでとうございます! 残念ながら私はモニターには外れましたが(予想通り)先を見越して購入してたのでw勝手にモニター報告しちゃいます🤣 首振りが自動じゃない!とがっかりされた方がいてリモコンがどんな感じか見せちゃいますね。 1番上左がLEDのスイッチです。ここは常にONしておかないと元スイッチを押してもライトが付きません。隣は常夜灯スイッチでオレンジの小ちゃなのが付くので真っ暗がダメな人は良いかも。 次がメイン。。。 プラスマイナスは光の調節で5段階に変えられます。左右のは風の強弱でこちらも5段階。最大にすると流石にうるさいですがそのほかはそうでもないです。真ん中は電球色、昼白色、昼光色と光の色変えられるボタンです。 その下2つがLEDとファンのタイマーです。 LEDは30分と60分、ファンは1・2・4・8時間と書いてあります。タイマーはまだ使ってませんが我が家は必要ないかなぁ。。。 その下がファンだけのボタンでコレを押すとファンが付きます。 左下を長押しすると逆回転して空気を循環させます。洗面脱衣所につけたの空気を循環させると良いし暖房をつける部屋なら温めた空気を循環させられて省エネ出来ると思います。 1番みなさんが知りたいのは壁スイッチでファンも消えるの?イチイチリモコン操作するの?という事だと思いますので。。。 壁スイッチで両方リモコンの方がONならライトもファンも同時に消えます✌️ ファンだけ付けたかったら壁スイッチをONでリモコンでLED消せばファンだけ回ります🤗 これから暑い中長い長い散歩に出かけるので続きはまた😉
勝手にモニターです。 当選された方おめでとうございます! 残念ながら私はモニターには外れましたが(予想通り)先を見越して購入してたのでw勝手にモニター報告しちゃいます🤣 首振りが自動じゃない!とがっかりされた方がいてリモコンがどんな感じか見せちゃいますね。 1番上左がLEDのスイッチです。ここは常にONしておかないと元スイッチを押してもライトが付きません。隣は常夜灯スイッチでオレンジの小ちゃなのが付くので真っ暗がダメな人は良いかも。 次がメイン。。。 プラスマイナスは光の調節で5段階に変えられます。左右のは風の強弱でこちらも5段階。最大にすると流石にうるさいですがそのほかはそうでもないです。真ん中は電球色、昼白色、昼光色と光の色変えられるボタンです。 その下2つがLEDとファンのタイマーです。 LEDは30分と60分、ファンは1・2・4・8時間と書いてあります。タイマーはまだ使ってませんが我が家は必要ないかなぁ。。。 その下がファンだけのボタンでコレを押すとファンが付きます。 左下を長押しすると逆回転して空気を循環させます。洗面脱衣所につけたの空気を循環させると良いし暖房をつける部屋なら温めた空気を循環させられて省エネ出来ると思います。 1番みなさんが知りたいのは壁スイッチでファンも消えるの?イチイチリモコン操作するの?という事だと思いますので。。。 壁スイッチで両方リモコンの方がONならライトもファンも同時に消えます✌️ ファンだけ付けたかったら壁スイッチをONでリモコンでLED消せばファンだけ回ります🤗 これから暑い中長い長い散歩に出かけるので続きはまた😉
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
ドウシシャ様のサーキュライトのモニター💕 使い始めて一週間に なりますが リモコンで明るさやファンの設定出来るので 我が家は日中は、 ライト&ファンを固定設定して洗面所のスイッチを 付けると自動的に ファンも回るようにしています😃 picはファンの向きを変えたりして使っています✨ リモコン使うのはお風呂上がりの暑い時だけ強にして使っています✨ その方が 使いやすいかなと思います😊 これはあくまで個人の感想です😃💦
ドウシシャ様のサーキュライトのモニター💕 使い始めて一週間に なりますが リモコンで明るさやファンの設定出来るので 我が家は日中は、 ライト&ファンを固定設定して洗面所のスイッチを 付けると自動的に ファンも回るようにしています😃 picはファンの向きを変えたりして使っています✨ リモコン使うのはお風呂上がりの暑い時だけ強にして使っています✨ その方が 使いやすいかなと思います😊 これはあくまで個人の感想です😃💦
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
eriさんの実例写真
サーキュライト⭐️ トイレに設置しました😊 トイレで座っていても、リモコンで操作ができます! 便利〜♥️
サーキュライト⭐️ トイレに設置しました😊 トイレで座っていても、リモコンで操作ができます! 便利〜♥️
eri
eri
3LDK | 家族

シーリングファン サーキュライトのリモコンが気になるあなたにおすすめ

シーリングファン サーキュライトのリモコンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ