RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

シーリングファン CIRCULIGHT

627枚の部屋写真から46枚をセレクト
yumegu8さんの実例写真
シーリングファンライトのモニターです꙳★*゚ せっかくなのでイベントにもちゃっかり参加しちゃいます😁 今日は常備灯をつけてみました‪💡‬ ファン付きなのに圧迫感が感じないスッキリしたデザインがとてもお気に入りに😊✨ テレビの情報番組でも言ってましたが換気か必要でこの時期でもサーキュレーターを回した方が良いとのこと。 すでに掃除をして片付けていたので助かりました😅(場所もとらず✨)またLEDなので節電にもなり調光機能・風量機能・タイマーもあり、本当に優れもののシーリングライトです🤗 これでモニターは終わらせて頂きますが、これからもちょくちょく登場するかと思います😄 皆様、お付き合いくださってありがとうございました(*^^*)
シーリングファンライトのモニターです꙳★*゚ せっかくなのでイベントにもちゃっかり参加しちゃいます😁 今日は常備灯をつけてみました‪💡‬ ファン付きなのに圧迫感が感じないスッキリしたデザインがとてもお気に入りに😊✨ テレビの情報番組でも言ってましたが換気か必要でこの時期でもサーキュレーターを回した方が良いとのこと。 すでに掃除をして片付けていたので助かりました😅(場所もとらず✨)またLEDなので節電にもなり調光機能・風量機能・タイマーもあり、本当に優れもののシーリングライトです🤗 これでモニターは終わらせて頂きますが、これからもちょくちょく登場するかと思います😄 皆様、お付き合いくださってありがとうございました(*^^*)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ドウシシャさんのシーリングファンライトのモニターをすることになりました! 選んでいただきありがとうございました😊 エアコンの温め(冷え)ムラが気になっていて、 冬は特に空気が滞ってる感じがするので、 この商品、照明と2wayでいいなーと思ってました。 コロナや乾燥で、換気も大事なので、 このファンライトで空気循環もできたらいいなと思います! これから、設置の工程含め、モニター投稿続きます。
ドウシシャさんのシーリングファンライトのモニターをすることになりました! 選んでいただきありがとうございました😊 エアコンの温め(冷え)ムラが気になっていて、 冬は特に空気が滞ってる感じがするので、 この商品、照明と2wayでいいなーと思ってました。 コロナや乾燥で、換気も大事なので、 このファンライトで空気循環もできたらいいなと思います! これから、設置の工程含め、モニター投稿続きます。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
zacさんの実例写真
フェイクグリーンをアレンジ。
フェイクグリーンをアレンジ。
zac
zac
一人暮らし
Hjknさんの実例写真
洗濯物が良く乾きます。 サーキュレーターのみ使用でき、タイマーも付いてるので外出しても安心です。 サーキュレーターの角度は2段階調節できます。 上の写真が1番角度がついてる状態です。 この状態で回転できるので隅々まで風が届きます。
洗濯物が良く乾きます。 サーキュレーターのみ使用でき、タイマーも付いてるので外出しても安心です。 サーキュレーターの角度は2段階調節できます。 上の写真が1番角度がついてる状態です。 この状態で回転できるので隅々まで風が届きます。
Hjkn
Hjkn
家族
cottoncottonさんの実例写真
ペンダントライト¥23,480
モニターレポートです 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ええ、、てんやわんやしました、、言いたいことはこの二つ!! ⚠️すべての説明書を精読してからつける! 👫ひとが二人必要。(🪜脚立があれば一人でもいけるかな) やれば難しくはないんですが、 なんとなくこんなかんじかな〜でつけはじめたズボラ夫婦では、やり直す羽目になりました😭さりげなく大事なことがかいてあります。✍️ので、説明書⚠️警告、のところと、別紙のチラシはしっかり読みましょう。 そもそも購入時も、天井の配線器具を要確認です!👀 重量や羽の動きがあるので、フック付きの丸型シーリングでないと、耐えられないんですね、、🪝そうでない場合は、天井にネジ止めや場合によればその天井が落ちてこないための補強が必要になります💃 我が家は、築20年のマンション、普通のフック付き丸形シーリングがついていたので、フンフンフーン♪と説明書も大して読まずにつけはじめました、、、が!やり直す羽目になりました、、😭説明書読みましょう、、🚼 ①配線器具に取り付け金具をつける ⚠️もともと取り付け金具についている補完板を外す必要がある!(この商品に一番相応しいフック付き丸型シーリングには必要のないはずの補完板がデフォルトでついてしまってます、、ので。油断せず外しましょう。) ⚠️取り付け金具に免震パッドを貼っておく必要がある!(これ別紙に書いてまして、あとから出てきました、、なんじゃこれ?●免震パッド、、えー😵もう2回やり直すの辛すぎてつけてません、、でもガタガタガタ言わず使えてます。困ったらつけてね程度のものかと。) ②本体をとりつける ❗️渡す人と受ける人の二人必要です👫脚立が🪜あれば一人でもできるかな。 ③羽をつける 扇風機程度の難易度 ④カバーをつける ふつうのシーリングのカバー程度の難易度 前半が山ですね、、わかってしまえばなんということもないんですけど、説明書読まないズボラ夫婦はてんやわんやしました、、💃 ①②は、ネジを使ってガチで留めますので、今後外してお手入れすることはなさそう、拭く程度かな、、③④は、扇風機の解体程度のものなので、ここをはずして時々掃除機で吸ったり、拭いたりする模様です☕️ ここまで長文読んでくれてる人いたら奇跡😂😭ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️ 全体のもくじ ①シーリングファンでしたいこと 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
モニターレポートです 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ええ、、てんやわんやしました、、言いたいことはこの二つ!! ⚠️すべての説明書を精読してからつける! 👫ひとが二人必要。(🪜脚立があれば一人でもいけるかな) やれば難しくはないんですが、 なんとなくこんなかんじかな〜でつけはじめたズボラ夫婦では、やり直す羽目になりました😭さりげなく大事なことがかいてあります。✍️ので、説明書⚠️警告、のところと、別紙のチラシはしっかり読みましょう。 そもそも購入時も、天井の配線器具を要確認です!👀 重量や羽の動きがあるので、フック付きの丸型シーリングでないと、耐えられないんですね、、🪝そうでない場合は、天井にネジ止めや場合によればその天井が落ちてこないための補強が必要になります💃 我が家は、築20年のマンション、普通のフック付き丸形シーリングがついていたので、フンフンフーン♪と説明書も大して読まずにつけはじめました、、、が!やり直す羽目になりました、、😭説明書読みましょう、、🚼 ①配線器具に取り付け金具をつける ⚠️もともと取り付け金具についている補完板を外す必要がある!(この商品に一番相応しいフック付き丸型シーリングには必要のないはずの補完板がデフォルトでついてしまってます、、ので。油断せず外しましょう。) ⚠️取り付け金具に免震パッドを貼っておく必要がある!(これ別紙に書いてまして、あとから出てきました、、なんじゃこれ?●免震パッド、、えー😵もう2回やり直すの辛すぎてつけてません、、でもガタガタガタ言わず使えてます。困ったらつけてね程度のものかと。) ②本体をとりつける ❗️渡す人と受ける人の二人必要です👫脚立が🪜あれば一人でもできるかな。 ③羽をつける 扇風機程度の難易度 ④カバーをつける ふつうのシーリングのカバー程度の難易度 前半が山ですね、、わかってしまえばなんということもないんですけど、説明書読まないズボラ夫婦はてんやわんやしました、、💃 ①②は、ネジを使ってガチで留めますので、今後外してお手入れすることはなさそう、拭く程度かな、、③④は、扇風機の解体程度のものなので、ここをはずして時々掃除機で吸ったり、拭いたりする模様です☕️ ここまで長文読んでくれてる人いたら奇跡😂😭ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️ 全体のもくじ ①シーリングファンでしたいこと 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
cottoncotton
cottoncotton
家族
yoko.さんの実例写真
ファンの音気になりますよね? 付けてみた時に静かでビックリ‼️ 思わず夫に静かじゃない?って言っちゃうほどでした𓂅𓂅𓂅 静かなのはありがたいし、置き型のファンだと音が大きく床も響くじゃないですか あの音がなく尚且つ部屋の空気が循環されて床も気持ち暖かくなり本当にありがたいなぁと感じました! まさに、ホームページの写真のように空気を回してくれる感じ✨✨👍🏻 明るさも10段階選べるし、電気が必要ない時はファンだけ回しておけます✨ そして、タイマーも付いてるから本当にオススメです♪
ファンの音気になりますよね? 付けてみた時に静かでビックリ‼️ 思わず夫に静かじゃない?って言っちゃうほどでした𓂅𓂅𓂅 静かなのはありがたいし、置き型のファンだと音が大きく床も響くじゃないですか あの音がなく尚且つ部屋の空気が循環されて床も気持ち暖かくなり本当にありがたいなぁと感じました! まさに、ホームページの写真のように空気を回してくれる感じ✨✨👍🏻 明るさも10段階選べるし、電気が必要ない時はファンだけ回しておけます✨ そして、タイマーも付いてるから本当にオススメです♪
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
シーリングファンライト 「サーキュライト」モニター中です。 昨日と同じ角度 点灯バージョンです。 我が家は低気密低断熱の建売りです。 冬の朝は霜焼けができるほど 床が冷たいです…。 特に写真奥のポスター付近は 日当たりも悪い上 壁で遮ぎられてエアコンの風も届かず 極寒です。 そこで今朝、床の温度を計ってみました。 ポスター下の床の部分 エアコンつける前とつけて20分後 温度の変化はありませんでしたが ファンを回転させて数分後 約1.5℃温度が上昇していました✨ サーキュレーターのように 移動させたりはできませんが 配線もなくスッキリした状態で エアコンの効果を高めることができるのが とても魅力的だなと思いました。
シーリングファンライト 「サーキュライト」モニター中です。 昨日と同じ角度 点灯バージョンです。 我が家は低気密低断熱の建売りです。 冬の朝は霜焼けができるほど 床が冷たいです…。 特に写真奥のポスター付近は 日当たりも悪い上 壁で遮ぎられてエアコンの風も届かず 極寒です。 そこで今朝、床の温度を計ってみました。 ポスター下の床の部分 エアコンつける前とつけて20分後 温度の変化はありませんでしたが ファンを回転させて数分後 約1.5℃温度が上昇していました✨ サーキュレーターのように 移動させたりはできませんが 配線もなくスッキリした状態で エアコンの効果を高めることができるのが とても魅力的だなと思いました。
k...
k...
家族
sakainarieさんの実例写真
ルームライトとシーリングファンが一体化したシーリングライトで夏も快適に乗り切るぞ!
ルームライトとシーリングファンが一体化したシーリングライトで夏も快適に乗り切るぞ!
sakainarie
sakainarie
1K | 一人暮らし
masaさんの実例写真
masa
masa
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
以前当選したシーリングファンライト 冬の今、エアコンとセットで部屋の中を循環して重宝しています♪✨ 我が家は夜は間接照明を灯すことが多いため、ファンの方を特に利用中 夏に扇風機代わりに使うのも楽しみです(^^) 我が家はトイプードルがいるため、安全性の点でも期待大です♪✨
以前当選したシーリングファンライト 冬の今、エアコンとセットで部屋の中を循環して重宝しています♪✨ 我が家は夜は間接照明を灯すことが多いため、ファンの方を特に利用中 夏に扇風機代わりに使うのも楽しみです(^^) 我が家はトイプードルがいるため、安全性の点でも期待大です♪✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
今年の夏はかなり重宝しました。 明るさと風量の調節が幅広く、音も静かで涼しくて、換気するのに最適でした。 子ども部屋で1台ずつ使用しています。
今年の夏はかなり重宝しました。 明るさと風量の調節が幅広く、音も静かで涼しくて、換気するのに最適でした。 子ども部屋で1台ずつ使用しています。
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
モニター連投失礼します。 結局『石膏アンカー』と言うものを購入し、使用しました。 支えながら作業は大変だったみたいです。 ひとりでは無理があるかと…😅 次は、出来上がりのpicをUPしますね🌟
モニター連投失礼します。 結局『石膏アンカー』と言うものを購入し、使用しました。 支えながら作業は大変だったみたいです。 ひとりでは無理があるかと…😅 次は、出来上がりのpicをUPしますね🌟
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
昨日取り付けたばかりのシーリングサーキュレーター✨ 嬉しいことにモニター当選させてもらえたので 20年以上使っていたシーリングライトとお別れして ドウシシャの最新モデルのシーリングファンライトをお迎えしました😊 取り付けるまで主人からは 「今使ってるシーリングライト気に入ってるのになぁ」 娘からは 「わたしが生まれる前から🏠うちにあったものだから取っちゃうの寂しい」と言われていました😢 そんな空気の中、わちゃわちゃガヤガヤと3人での取り付けがおわり シーリングファンライトのスイッチを入れると💡💡💡 「あっかるーーーい✨」 「すっごーーーーーい👏」 「サイコー🙌🙌🙌」 「もう扇風機いらないじゃん❗️」 「もうひとつ欲しいーーーっ‼️(娘)」 こんな感想が飛び交い 今までのシーリングライトとは気持ちよくお別れすることができました🤗
昨日取り付けたばかりのシーリングサーキュレーター✨ 嬉しいことにモニター当選させてもらえたので 20年以上使っていたシーリングライトとお別れして ドウシシャの最新モデルのシーリングファンライトをお迎えしました😊 取り付けるまで主人からは 「今使ってるシーリングライト気に入ってるのになぁ」 娘からは 「わたしが生まれる前から🏠うちにあったものだから取っちゃうの寂しい」と言われていました😢 そんな空気の中、わちゃわちゃガヤガヤと3人での取り付けがおわり シーリングファンライトのスイッチを入れると💡💡💡 「あっかるーーーい✨」 「すっごーーーーーい👏」 「サイコー🙌🙌🙌」 「もう扇風機いらないじゃん❗️」 「もうひとつ欲しいーーーっ‼️(娘)」 こんな感想が飛び交い 今までのシーリングライトとは気持ちよくお別れすることができました🤗
chobisuke
chobisuke
家族
uraraさんの実例写真
シーリングファンライトのモニターに当選しました♪ 本当は、脱衣所に付ける予定でしたが、実物をみて大きいので、寝室に変更しました😍 少し使用してみて、変更するかもしれません😆 ライトも明るいし、ファンの風も心地よく凄く良い商品です🥰
シーリングファンライトのモニターに当選しました♪ 本当は、脱衣所に付ける予定でしたが、実物をみて大きいので、寝室に変更しました😍 少し使用してみて、変更するかもしれません😆 ライトも明るいし、ファンの風も心地よく凄く良い商品です🥰
urara
urara
家族
ku.ochoさんの実例写真
シーリングファンライト¥18,400
サーキュライトのモニターをさせて頂いております。 何日か前に窓を開けてサーキュライトの風だけで眠りました。 音も思っていたよりも全然静かだし、風量やタイマーもセット出来るのでそのまま寝ても安心です。 なによりもUFOみたいな姿が可愛い😍 天井に浮いているみたい🛸✨
サーキュライトのモニターをさせて頂いております。 何日か前に窓を開けてサーキュライトの風だけで眠りました。 音も思っていたよりも全然静かだし、風量やタイマーもセット出来るのでそのまま寝ても安心です。 なによりもUFOみたいな姿が可愛い😍 天井に浮いているみたい🛸✨
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
モニターさせて頂きましたドウシシャ様のサーキュライト♡ 気に入り過ぎて2個買い足してしまいました☺️ ソケットモデルは100wタイプと60wタイプの2通りありました。(今回モニターさせて頂いたのは100wです)せっかくなのでそれぞれを買って並べてみました♩ 外寸の大きさ、ご覧の通りけっこう違います。(直径24センチvs.18センチ)もちろん羽の大きさも違ってくるわけで、60wの方が羽が小さい分、ラジコンのプロペラに近いような音? 100wは扇風機やサーキュレーターに近い音?に感じました。あくまで私見ですが、、私は100wの方が気にならない音でした。 100wにしか無い機能としては以下の通りです。 ・調色機能(電球色、昼白色、昼光色の3色を自在に切り替え可能)→60wは予め電球色タイプか昼白色タイプの2種類の商品から選んで買いました。 ・逆回転機能(吸い込む風なので、直接風が当たらず空気循環をしてくれます) ・LEDライトのOFFタイマー ・ファンのOFFタイマー ・常夜灯 ・LEDライト部分とファン部分が独立して動かせる 両方ある機能としては調光と風量調節ですが、それぞれ5段階vs.2段階、5段階vs.3段階とこれも100wの方が細かく調整可能です。 100wではサイズが大きいから60wで…という選び方をしてしまうよりは、必要な機能・音などをよく吟味して選ばれた方が良いかなと思いました。 お風呂上がりと暑い日の帰宅時…特に最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)✨〜🍃
モニターさせて頂きましたドウシシャ様のサーキュライト♡ 気に入り過ぎて2個買い足してしまいました☺️ ソケットモデルは100wタイプと60wタイプの2通りありました。(今回モニターさせて頂いたのは100wです)せっかくなのでそれぞれを買って並べてみました♩ 外寸の大きさ、ご覧の通りけっこう違います。(直径24センチvs.18センチ)もちろん羽の大きさも違ってくるわけで、60wの方が羽が小さい分、ラジコンのプロペラに近いような音? 100wは扇風機やサーキュレーターに近い音?に感じました。あくまで私見ですが、、私は100wの方が気にならない音でした。 100wにしか無い機能としては以下の通りです。 ・調色機能(電球色、昼白色、昼光色の3色を自在に切り替え可能)→60wは予め電球色タイプか昼白色タイプの2種類の商品から選んで買いました。 ・逆回転機能(吸い込む風なので、直接風が当たらず空気循環をしてくれます) ・LEDライトのOFFタイマー ・ファンのOFFタイマー ・常夜灯 ・LEDライト部分とファン部分が独立して動かせる 両方ある機能としては調光と風量調節ですが、それぞれ5段階vs.2段階、5段階vs.3段階とこれも100wの方が細かく調整可能です。 100wではサイズが大きいから60wで…という選び方をしてしまうよりは、必要な機能・音などをよく吟味して選ばれた方が良いかなと思いました。 お風呂上がりと暑い日の帰宅時…特に最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)✨〜🍃
roco
roco
3LDK | 家族
MSHTさんの実例写真
空気を循環してくれて、調色・調光までできてとても快適に過ごせる。最高です!
空気を循環してくれて、調色・調光までできてとても快適に過ごせる。最高です!
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
macoさんの実例写真
付け替え完了です‼️ 下に写っているのは 18年間頑張ってくれた 元々のシーリングファン 世代交代です。 18年間ご苦労様でした。
付け替え完了です‼️ 下に写っているのは 18年間頑張ってくれた 元々のシーリングファン 世代交代です。 18年間ご苦労様でした。
maco
maco
家族
Daisanさんの実例写真
最近の北海道の夏は暑い! 去年までは扇風機で我慢してきましたが、今年は我慢できずエアコンを付けてしまいました😅 エアコンの冷風も全体に行き届かせてくれるでしょう! 楽しみです!
最近の北海道の夏は暑い! 去年までは扇風機で我慢してきましたが、今年は我慢できずエアコンを付けてしまいました😅 エアコンの冷風も全体に行き届かせてくれるでしょう! 楽しみです!
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
3LDK
Mutsukiさんの実例写真
ペンダントライト¥35,090
昨日届いて、さっそく夜中に旦那と二人でゴソゴソと交換。 今日は夜になってエアコンと一緒にサーキュレーターも回してみたんだけど たしかに、これつけてると上の方が暖かくて下の方が寒いっていう 暖房あるあるが緩和される感じがする! 夏はどうなるのかちょっと楽しみです! ただ、心配なのが掃除。 ファンの部分は使ってると汚れてきそう… 様子を見ながらこまめに掃除することを心がけようと思います!
昨日届いて、さっそく夜中に旦那と二人でゴソゴソと交換。 今日は夜になってエアコンと一緒にサーキュレーターも回してみたんだけど たしかに、これつけてると上の方が暖かくて下の方が寒いっていう 暖房あるあるが緩和される感じがする! 夏はどうなるのかちょっと楽しみです! ただ、心配なのが掃除。 ファンの部分は使ってると汚れてきそう… 様子を見ながらこまめに掃除することを心がけようと思います!
Mutsuki
Mutsuki
家族
koshiregutyoさんの実例写真
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 当選、しましたーーーーー!!! いやったああああ!!! ありがとうございます!!! 振り返れば先月の19日、 お知らせの『重要』のところに通知届いてて あ〜またポイントバックのことかな〜 くらいにしか考えずにポチッてみたら‥ と、と、と、と、 当選通知ーーーーー!!! で、何が当たったん? え、サーキュライト? うそ、サーキュライト?!!! いやったああああ!!! ありがとうございます!!! いえね、先月のその頃といえば‥ 豊後水道震源とする地震が発生して、 愛媛の実家は震度6弱の揺れに襲われた頃 両親はおかげさまで無事で 家にもどこにも被害はなかったけど 相当気を揉んでいました かと思えば、 中学校生活をスタートさせた長男が 体操服を忘れていることに気付き、 学校に届けたり〜 その少し前には 検尿のための採尿を忘れてたり〜 バレー部に入部した長男が いきなり大忙しになって、 7:15に朝練とかぶっ込まれてきたり〜 やらかし長男、忙し長男 あとは、 RCとの向き合い方に少し疑問が出てきて 考える時間が増えたのもこの頃だったなぁ 毎日なんやかんやとあり、 ヘトヘトで毎日を過ごしていた私 そんな中でのモニター当選‥ 嬉しかったよ〜〜〜 一昨日、LINEに佐川さんから通知あり 今日届くって分かってたんですが、 GWだし、 ちょっと玖珠まで行ってたんですよね〜 家に帰るのがこんなに楽しみやったのも 久しぶりやったわ〜プププ 不在伝票確認せずとも、 真っ直ぐに宅配ボックスへ向かった私 入ってるううう〜 やったーーー 軽いーーー ←え すぐ開けたい! 夜やからもう明日にしようなんて頭は これっぽっちもない! すぐさま開けました♪ 選んでくださって、ホンマに、心から、 ありがとうございます 楽しんでモニターしますので、 皆さん、 頑張って見てください←のだめ? あ、 これが1回目の投稿っちゃ おかしいので ただただ嬉しさ爆発を伝えるだけの 投稿やしな← 今回はカウントせずに 次回を1回目とすることにします わ〜嬉しいな〜
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 当選、しましたーーーーー!!! いやったああああ!!! ありがとうございます!!! 振り返れば先月の19日、 お知らせの『重要』のところに通知届いてて あ〜またポイントバックのことかな〜 くらいにしか考えずにポチッてみたら‥ と、と、と、と、 当選通知ーーーーー!!! で、何が当たったん? え、サーキュライト? うそ、サーキュライト?!!! いやったああああ!!! ありがとうございます!!! いえね、先月のその頃といえば‥ 豊後水道震源とする地震が発生して、 愛媛の実家は震度6弱の揺れに襲われた頃 両親はおかげさまで無事で 家にもどこにも被害はなかったけど 相当気を揉んでいました かと思えば、 中学校生活をスタートさせた長男が 体操服を忘れていることに気付き、 学校に届けたり〜 その少し前には 検尿のための採尿を忘れてたり〜 バレー部に入部した長男が いきなり大忙しになって、 7:15に朝練とかぶっ込まれてきたり〜 やらかし長男、忙し長男 あとは、 RCとの向き合い方に少し疑問が出てきて 考える時間が増えたのもこの頃だったなぁ 毎日なんやかんやとあり、 ヘトヘトで毎日を過ごしていた私 そんな中でのモニター当選‥ 嬉しかったよ〜〜〜 一昨日、LINEに佐川さんから通知あり 今日届くって分かってたんですが、 GWだし、 ちょっと玖珠まで行ってたんですよね〜 家に帰るのがこんなに楽しみやったのも 久しぶりやったわ〜プププ 不在伝票確認せずとも、 真っ直ぐに宅配ボックスへ向かった私 入ってるううう〜 やったーーー 軽いーーー ←え すぐ開けたい! 夜やからもう明日にしようなんて頭は これっぽっちもない! すぐさま開けました♪ 選んでくださって、ホンマに、心から、 ありがとうございます 楽しんでモニターしますので、 皆さん、 頑張って見てください←のだめ? あ、 これが1回目の投稿っちゃ おかしいので ただただ嬉しさ爆発を伝えるだけの 投稿やしな← 今回はカウントせずに 次回を1回目とすることにします わ〜嬉しいな〜
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
gooskaさんの実例写真
モニター中のサーキュライト。 近くで見るとこんな感じです。 中央がサーキュレーターで、周りが照明です。 操作はリモコンで。 調光や調色、風向き、回転など照明とサ ーキュレーターの機能が全てリモコン1つでできます。 ただ、風向き(上向きor下向き) 変更ボタンの表記が分かりづらく、今どっち向きに風が出ているか手をかざして確認してます。そこは改善したほうがよいと思いまし た。 それより、スマホで操作できたらかなり便利に使えそう。 ぜひぜひアプリ作って欲しいです! お待ちしてます。 エアコンと併用すると、エアコンの設定温度を控えめにしても部屋全体がとても涼しく快適です。
モニター中のサーキュライト。 近くで見るとこんな感じです。 中央がサーキュレーターで、周りが照明です。 操作はリモコンで。 調光や調色、風向き、回転など照明とサ ーキュレーターの機能が全てリモコン1つでできます。 ただ、風向き(上向きor下向き) 変更ボタンの表記が分かりづらく、今どっち向きに風が出ているか手をかざして確認してます。そこは改善したほうがよいと思いまし た。 それより、スマホで操作できたらかなり便利に使えそう。 ぜひぜひアプリ作って欲しいです! お待ちしてます。 エアコンと併用すると、エアコンの設定温度を控えめにしても部屋全体がとても涼しく快適です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
今までのと比べるとこんな感じです
今までのと比べるとこんな感じです
T
T
3DK | 家族
もっと見る

シーリングファン CIRCULIGHTの投稿一覧

514枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23415
1
215
1/15ページ

シーリングファン CIRCULIGHT

627枚の部屋写真から46枚をセレクト
yumegu8さんの実例写真
シーリングファンライトのモニターです꙳★*゚ せっかくなのでイベントにもちゃっかり参加しちゃいます😁 今日は常備灯をつけてみました‪💡‬ ファン付きなのに圧迫感が感じないスッキリしたデザインがとてもお気に入りに😊✨ テレビの情報番組でも言ってましたが換気か必要でこの時期でもサーキュレーターを回した方が良いとのこと。 すでに掃除をして片付けていたので助かりました😅(場所もとらず✨)またLEDなので節電にもなり調光機能・風量機能・タイマーもあり、本当に優れもののシーリングライトです🤗 これでモニターは終わらせて頂きますが、これからもちょくちょく登場するかと思います😄 皆様、お付き合いくださってありがとうございました(*^^*)
シーリングファンライトのモニターです꙳★*゚ せっかくなのでイベントにもちゃっかり参加しちゃいます😁 今日は常備灯をつけてみました‪💡‬ ファン付きなのに圧迫感が感じないスッキリしたデザインがとてもお気に入りに😊✨ テレビの情報番組でも言ってましたが換気か必要でこの時期でもサーキュレーターを回した方が良いとのこと。 すでに掃除をして片付けていたので助かりました😅(場所もとらず✨)またLEDなので節電にもなり調光機能・風量機能・タイマーもあり、本当に優れもののシーリングライトです🤗 これでモニターは終わらせて頂きますが、これからもちょくちょく登場するかと思います😄 皆様、お付き合いくださってありがとうございました(*^^*)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ドウシシャさんのシーリングファンライトのモニターをすることになりました! 選んでいただきありがとうございました😊 エアコンの温め(冷え)ムラが気になっていて、 冬は特に空気が滞ってる感じがするので、 この商品、照明と2wayでいいなーと思ってました。 コロナや乾燥で、換気も大事なので、 このファンライトで空気循環もできたらいいなと思います! これから、設置の工程含め、モニター投稿続きます。
ドウシシャさんのシーリングファンライトのモニターをすることになりました! 選んでいただきありがとうございました😊 エアコンの温め(冷え)ムラが気になっていて、 冬は特に空気が滞ってる感じがするので、 この商品、照明と2wayでいいなーと思ってました。 コロナや乾燥で、換気も大事なので、 このファンライトで空気循環もできたらいいなと思います! これから、設置の工程含め、モニター投稿続きます。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
zacさんの実例写真
フェイクグリーンをアレンジ。
フェイクグリーンをアレンジ。
zac
zac
一人暮らし
Hjknさんの実例写真
洗濯物が良く乾きます。 サーキュレーターのみ使用でき、タイマーも付いてるので外出しても安心です。 サーキュレーターの角度は2段階調節できます。 上の写真が1番角度がついてる状態です。 この状態で回転できるので隅々まで風が届きます。
洗濯物が良く乾きます。 サーキュレーターのみ使用でき、タイマーも付いてるので外出しても安心です。 サーキュレーターの角度は2段階調節できます。 上の写真が1番角度がついてる状態です。 この状態で回転できるので隅々まで風が届きます。
Hjkn
Hjkn
家族
cottoncottonさんの実例写真
ペンダントライト¥23,480
モニターレポートです 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ええ、、てんやわんやしました、、言いたいことはこの二つ!! ⚠️すべての説明書を精読してからつける! 👫ひとが二人必要。(🪜脚立があれば一人でもいけるかな) やれば難しくはないんですが、 なんとなくこんなかんじかな〜でつけはじめたズボラ夫婦では、やり直す羽目になりました😭さりげなく大事なことがかいてあります。✍️ので、説明書⚠️警告、のところと、別紙のチラシはしっかり読みましょう。 そもそも購入時も、天井の配線器具を要確認です!👀 重量や羽の動きがあるので、フック付きの丸型シーリングでないと、耐えられないんですね、、🪝そうでない場合は、天井にネジ止めや場合によればその天井が落ちてこないための補強が必要になります💃 我が家は、築20年のマンション、普通のフック付き丸形シーリングがついていたので、フンフンフーン♪と説明書も大して読まずにつけはじめました、、、が!やり直す羽目になりました、、😭説明書読みましょう、、🚼 ①配線器具に取り付け金具をつける ⚠️もともと取り付け金具についている補完板を外す必要がある!(この商品に一番相応しいフック付き丸型シーリングには必要のないはずの補完板がデフォルトでついてしまってます、、ので。油断せず外しましょう。) ⚠️取り付け金具に免震パッドを貼っておく必要がある!(これ別紙に書いてまして、あとから出てきました、、なんじゃこれ?●免震パッド、、えー😵もう2回やり直すの辛すぎてつけてません、、でもガタガタガタ言わず使えてます。困ったらつけてね程度のものかと。) ②本体をとりつける ❗️渡す人と受ける人の二人必要です👫脚立が🪜あれば一人でもできるかな。 ③羽をつける 扇風機程度の難易度 ④カバーをつける ふつうのシーリングのカバー程度の難易度 前半が山ですね、、わかってしまえばなんということもないんですけど、説明書読まないズボラ夫婦はてんやわんやしました、、💃 ①②は、ネジを使ってガチで留めますので、今後外してお手入れすることはなさそう、拭く程度かな、、③④は、扇風機の解体程度のものなので、ここをはずして時々掃除機で吸ったり、拭いたりする模様です☕️ ここまで長文読んでくれてる人いたら奇跡😂😭ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️ 全体のもくじ ①シーリングファンでしたいこと 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
モニターレポートです 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ええ、、てんやわんやしました、、言いたいことはこの二つ!! ⚠️すべての説明書を精読してからつける! 👫ひとが二人必要。(🪜脚立があれば一人でもいけるかな) やれば難しくはないんですが、 なんとなくこんなかんじかな〜でつけはじめたズボラ夫婦では、やり直す羽目になりました😭さりげなく大事なことがかいてあります。✍️ので、説明書⚠️警告、のところと、別紙のチラシはしっかり読みましょう。 そもそも購入時も、天井の配線器具を要確認です!👀 重量や羽の動きがあるので、フック付きの丸型シーリングでないと、耐えられないんですね、、🪝そうでない場合は、天井にネジ止めや場合によればその天井が落ちてこないための補強が必要になります💃 我が家は、築20年のマンション、普通のフック付き丸形シーリングがついていたので、フンフンフーン♪と説明書も大して読まずにつけはじめました、、、が!やり直す羽目になりました、、😭説明書読みましょう、、🚼 ①配線器具に取り付け金具をつける ⚠️もともと取り付け金具についている補完板を外す必要がある!(この商品に一番相応しいフック付き丸型シーリングには必要のないはずの補完板がデフォルトでついてしまってます、、ので。油断せず外しましょう。) ⚠️取り付け金具に免震パッドを貼っておく必要がある!(これ別紙に書いてまして、あとから出てきました、、なんじゃこれ?●免震パッド、、えー😵もう2回やり直すの辛すぎてつけてません、、でもガタガタガタ言わず使えてます。困ったらつけてね程度のものかと。) ②本体をとりつける ❗️渡す人と受ける人の二人必要です👫脚立が🪜あれば一人でもできるかな。 ③羽をつける 扇風機程度の難易度 ④カバーをつける ふつうのシーリングのカバー程度の難易度 前半が山ですね、、わかってしまえばなんということもないんですけど、説明書読まないズボラ夫婦はてんやわんやしました、、💃 ①②は、ネジを使ってガチで留めますので、今後外してお手入れすることはなさそう、拭く程度かな、、③④は、扇風機の解体程度のものなので、ここをはずして時々掃除機で吸ったり、拭いたりする模様です☕️ ここまで長文読んでくれてる人いたら奇跡😂😭ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️ 全体のもくじ ①シーリングファンでしたいこと 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
cottoncotton
cottoncotton
家族
yoko.さんの実例写真
ファンの音気になりますよね? 付けてみた時に静かでビックリ‼️ 思わず夫に静かじゃない?って言っちゃうほどでした𓂅𓂅𓂅 静かなのはありがたいし、置き型のファンだと音が大きく床も響くじゃないですか あの音がなく尚且つ部屋の空気が循環されて床も気持ち暖かくなり本当にありがたいなぁと感じました! まさに、ホームページの写真のように空気を回してくれる感じ✨✨👍🏻 明るさも10段階選べるし、電気が必要ない時はファンだけ回しておけます✨ そして、タイマーも付いてるから本当にオススメです♪
ファンの音気になりますよね? 付けてみた時に静かでビックリ‼️ 思わず夫に静かじゃない?って言っちゃうほどでした𓂅𓂅𓂅 静かなのはありがたいし、置き型のファンだと音が大きく床も響くじゃないですか あの音がなく尚且つ部屋の空気が循環されて床も気持ち暖かくなり本当にありがたいなぁと感じました! まさに、ホームページの写真のように空気を回してくれる感じ✨✨👍🏻 明るさも10段階選べるし、電気が必要ない時はファンだけ回しておけます✨ そして、タイマーも付いてるから本当にオススメです♪
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
シーリングファンライト 「サーキュライト」モニター中です。 昨日と同じ角度 点灯バージョンです。 我が家は低気密低断熱の建売りです。 冬の朝は霜焼けができるほど 床が冷たいです…。 特に写真奥のポスター付近は 日当たりも悪い上 壁で遮ぎられてエアコンの風も届かず 極寒です。 そこで今朝、床の温度を計ってみました。 ポスター下の床の部分 エアコンつける前とつけて20分後 温度の変化はありませんでしたが ファンを回転させて数分後 約1.5℃温度が上昇していました✨ サーキュレーターのように 移動させたりはできませんが 配線もなくスッキリした状態で エアコンの効果を高めることができるのが とても魅力的だなと思いました。
シーリングファンライト 「サーキュライト」モニター中です。 昨日と同じ角度 点灯バージョンです。 我が家は低気密低断熱の建売りです。 冬の朝は霜焼けができるほど 床が冷たいです…。 特に写真奥のポスター付近は 日当たりも悪い上 壁で遮ぎられてエアコンの風も届かず 極寒です。 そこで今朝、床の温度を計ってみました。 ポスター下の床の部分 エアコンつける前とつけて20分後 温度の変化はありませんでしたが ファンを回転させて数分後 約1.5℃温度が上昇していました✨ サーキュレーターのように 移動させたりはできませんが 配線もなくスッキリした状態で エアコンの効果を高めることができるのが とても魅力的だなと思いました。
k...
k...
家族
sakainarieさんの実例写真
ルームライトとシーリングファンが一体化したシーリングライトで夏も快適に乗り切るぞ!
ルームライトとシーリングファンが一体化したシーリングライトで夏も快適に乗り切るぞ!
sakainarie
sakainarie
1K | 一人暮らし
masaさんの実例写真
masa
masa
4LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
以前当選したシーリングファンライト 冬の今、エアコンとセットで部屋の中を循環して重宝しています♪✨ 我が家は夜は間接照明を灯すことが多いため、ファンの方を特に利用中 夏に扇風機代わりに使うのも楽しみです(^^) 我が家はトイプードルがいるため、安全性の点でも期待大です♪✨
以前当選したシーリングファンライト 冬の今、エアコンとセットで部屋の中を循環して重宝しています♪✨ 我が家は夜は間接照明を灯すことが多いため、ファンの方を特に利用中 夏に扇風機代わりに使うのも楽しみです(^^) 我が家はトイプードルがいるため、安全性の点でも期待大です♪✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
今年の夏はかなり重宝しました。 明るさと風量の調節が幅広く、音も静かで涼しくて、換気するのに最適でした。 子ども部屋で1台ずつ使用しています。
今年の夏はかなり重宝しました。 明るさと風量の調節が幅広く、音も静かで涼しくて、換気するのに最適でした。 子ども部屋で1台ずつ使用しています。
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
モニター連投失礼します。 結局『石膏アンカー』と言うものを購入し、使用しました。 支えながら作業は大変だったみたいです。 ひとりでは無理があるかと…😅 次は、出来上がりのpicをUPしますね🌟
モニター連投失礼します。 結局『石膏アンカー』と言うものを購入し、使用しました。 支えながら作業は大変だったみたいです。 ひとりでは無理があるかと…😅 次は、出来上がりのpicをUPしますね🌟
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
chobisukeさんの実例写真
シーリングライト¥53,500
昨日取り付けたばかりのシーリングサーキュレーター✨ 嬉しいことにモニター当選させてもらえたので 20年以上使っていたシーリングライトとお別れして ドウシシャの最新モデルのシーリングファンライトをお迎えしました😊 取り付けるまで主人からは 「今使ってるシーリングライト気に入ってるのになぁ」 娘からは 「わたしが生まれる前から🏠うちにあったものだから取っちゃうの寂しい」と言われていました😢 そんな空気の中、わちゃわちゃガヤガヤと3人での取り付けがおわり シーリングファンライトのスイッチを入れると💡💡💡 「あっかるーーーい✨」 「すっごーーーーーい👏」 「サイコー🙌🙌🙌」 「もう扇風機いらないじゃん❗️」 「もうひとつ欲しいーーーっ‼️(娘)」 こんな感想が飛び交い 今までのシーリングライトとは気持ちよくお別れすることができました🤗
昨日取り付けたばかりのシーリングサーキュレーター✨ 嬉しいことにモニター当選させてもらえたので 20年以上使っていたシーリングライトとお別れして ドウシシャの最新モデルのシーリングファンライトをお迎えしました😊 取り付けるまで主人からは 「今使ってるシーリングライト気に入ってるのになぁ」 娘からは 「わたしが生まれる前から🏠うちにあったものだから取っちゃうの寂しい」と言われていました😢 そんな空気の中、わちゃわちゃガヤガヤと3人での取り付けがおわり シーリングファンライトのスイッチを入れると💡💡💡 「あっかるーーーい✨」 「すっごーーーーーい👏」 「サイコー🙌🙌🙌」 「もう扇風機いらないじゃん❗️」 「もうひとつ欲しいーーーっ‼️(娘)」 こんな感想が飛び交い 今までのシーリングライトとは気持ちよくお別れすることができました🤗
chobisuke
chobisuke
家族
uraraさんの実例写真
シーリングファンライトのモニターに当選しました♪ 本当は、脱衣所に付ける予定でしたが、実物をみて大きいので、寝室に変更しました😍 少し使用してみて、変更するかもしれません😆 ライトも明るいし、ファンの風も心地よく凄く良い商品です🥰
シーリングファンライトのモニターに当選しました♪ 本当は、脱衣所に付ける予定でしたが、実物をみて大きいので、寝室に変更しました😍 少し使用してみて、変更するかもしれません😆 ライトも明るいし、ファンの風も心地よく凄く良い商品です🥰
urara
urara
家族
ku.ochoさんの実例写真
サーキュライトのモニターをさせて頂いております。 何日か前に窓を開けてサーキュライトの風だけで眠りました。 音も思っていたよりも全然静かだし、風量やタイマーもセット出来るのでそのまま寝ても安心です。 なによりもUFOみたいな姿が可愛い😍 天井に浮いているみたい🛸✨
サーキュライトのモニターをさせて頂いております。 何日か前に窓を開けてサーキュライトの風だけで眠りました。 音も思っていたよりも全然静かだし、風量やタイマーもセット出来るのでそのまま寝ても安心です。 なによりもUFOみたいな姿が可愛い😍 天井に浮いているみたい🛸✨
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
モニターさせて頂きましたドウシシャ様のサーキュライト♡ 気に入り過ぎて2個買い足してしまいました☺️ ソケットモデルは100wタイプと60wタイプの2通りありました。(今回モニターさせて頂いたのは100wです)せっかくなのでそれぞれを買って並べてみました♩ 外寸の大きさ、ご覧の通りけっこう違います。(直径24センチvs.18センチ)もちろん羽の大きさも違ってくるわけで、60wの方が羽が小さい分、ラジコンのプロペラに近いような音? 100wは扇風機やサーキュレーターに近い音?に感じました。あくまで私見ですが、、私は100wの方が気にならない音でした。 100wにしか無い機能としては以下の通りです。 ・調色機能(電球色、昼白色、昼光色の3色を自在に切り替え可能)→60wは予め電球色タイプか昼白色タイプの2種類の商品から選んで買いました。 ・逆回転機能(吸い込む風なので、直接風が当たらず空気循環をしてくれます) ・LEDライトのOFFタイマー ・ファンのOFFタイマー ・常夜灯 ・LEDライト部分とファン部分が独立して動かせる 両方ある機能としては調光と風量調節ですが、それぞれ5段階vs.2段階、5段階vs.3段階とこれも100wの方が細かく調整可能です。 100wではサイズが大きいから60wで…という選び方をしてしまうよりは、必要な機能・音などをよく吟味して選ばれた方が良いかなと思いました。 お風呂上がりと暑い日の帰宅時…特に最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)✨〜🍃
モニターさせて頂きましたドウシシャ様のサーキュライト♡ 気に入り過ぎて2個買い足してしまいました☺️ ソケットモデルは100wタイプと60wタイプの2通りありました。(今回モニターさせて頂いたのは100wです)せっかくなのでそれぞれを買って並べてみました♩ 外寸の大きさ、ご覧の通りけっこう違います。(直径24センチvs.18センチ)もちろん羽の大きさも違ってくるわけで、60wの方が羽が小さい分、ラジコンのプロペラに近いような音? 100wは扇風機やサーキュレーターに近い音?に感じました。あくまで私見ですが、、私は100wの方が気にならない音でした。 100wにしか無い機能としては以下の通りです。 ・調色機能(電球色、昼白色、昼光色の3色を自在に切り替え可能)→60wは予め電球色タイプか昼白色タイプの2種類の商品から選んで買いました。 ・逆回転機能(吸い込む風なので、直接風が当たらず空気循環をしてくれます) ・LEDライトのOFFタイマー ・ファンのOFFタイマー ・常夜灯 ・LEDライト部分とファン部分が独立して動かせる 両方ある機能としては調光と風量調節ですが、それぞれ5段階vs.2段階、5段階vs.3段階とこれも100wの方が細かく調整可能です。 100wではサイズが大きいから60wで…という選び方をしてしまうよりは、必要な機能・音などをよく吟味して選ばれた方が良いかなと思いました。 お風呂上がりと暑い日の帰宅時…特に最高です(๑˃̵ᴗ˂̵)✨〜🍃
roco
roco
3LDK | 家族
MSHTさんの実例写真
空気を循環してくれて、調色・調光までできてとても快適に過ごせる。最高です!
空気を循環してくれて、調色・調光までできてとても快適に過ごせる。最高です!
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
macoさんの実例写真
付け替え完了です‼️ 下に写っているのは 18年間頑張ってくれた 元々のシーリングファン 世代交代です。 18年間ご苦労様でした。
付け替え完了です‼️ 下に写っているのは 18年間頑張ってくれた 元々のシーリングファン 世代交代です。 18年間ご苦労様でした。
maco
maco
家族
Daisanさんの実例写真
最近の北海道の夏は暑い! 去年までは扇風機で我慢してきましたが、今年は我慢できずエアコンを付けてしまいました😅 エアコンの冷風も全体に行き届かせてくれるでしょう! 楽しみです!
最近の北海道の夏は暑い! 去年までは扇風機で我慢してきましたが、今年は我慢できずエアコンを付けてしまいました😅 エアコンの冷風も全体に行き届かせてくれるでしょう! 楽しみです!
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
3LDK
Mutsukiさんの実例写真
ペンダントライト¥35,090
昨日届いて、さっそく夜中に旦那と二人でゴソゴソと交換。 今日は夜になってエアコンと一緒にサーキュレーターも回してみたんだけど たしかに、これつけてると上の方が暖かくて下の方が寒いっていう 暖房あるあるが緩和される感じがする! 夏はどうなるのかちょっと楽しみです! ただ、心配なのが掃除。 ファンの部分は使ってると汚れてきそう… 様子を見ながらこまめに掃除することを心がけようと思います!
昨日届いて、さっそく夜中に旦那と二人でゴソゴソと交換。 今日は夜になってエアコンと一緒にサーキュレーターも回してみたんだけど たしかに、これつけてると上の方が暖かくて下の方が寒いっていう 暖房あるあるが緩和される感じがする! 夏はどうなるのかちょっと楽しみです! ただ、心配なのが掃除。 ファンの部分は使ってると汚れてきそう… 様子を見ながらこまめに掃除することを心がけようと思います!
Mutsuki
Mutsuki
家族
koshiregutyoさんの実例写真
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 当選、しましたーーーーー!!! いやったああああ!!! ありがとうございます!!! 振り返れば先月の19日、 お知らせの『重要』のところに通知届いてて あ〜またポイントバックのことかな〜 くらいにしか考えずにポチッてみたら‥ と、と、と、と、 当選通知ーーーーー!!! で、何が当たったん? え、サーキュライト? うそ、サーキュライト?!!! いやったああああ!!! ありがとうございます!!! いえね、先月のその頃といえば‥ 豊後水道震源とする地震が発生して、 愛媛の実家は震度6弱の揺れに襲われた頃 両親はおかげさまで無事で 家にもどこにも被害はなかったけど 相当気を揉んでいました かと思えば、 中学校生活をスタートさせた長男が 体操服を忘れていることに気付き、 学校に届けたり〜 その少し前には 検尿のための採尿を忘れてたり〜 バレー部に入部した長男が いきなり大忙しになって、 7:15に朝練とかぶっ込まれてきたり〜 やらかし長男、忙し長男 あとは、 RCとの向き合い方に少し疑問が出てきて 考える時間が増えたのもこの頃だったなぁ 毎日なんやかんやとあり、 ヘトヘトで毎日を過ごしていた私 そんな中でのモニター当選‥ 嬉しかったよ〜〜〜 一昨日、LINEに佐川さんから通知あり 今日届くって分かってたんですが、 GWだし、 ちょっと玖珠まで行ってたんですよね〜 家に帰るのがこんなに楽しみやったのも 久しぶりやったわ〜プププ 不在伝票確認せずとも、 真っ直ぐに宅配ボックスへ向かった私 入ってるううう〜 やったーーー 軽いーーー ←え すぐ開けたい! 夜やからもう明日にしようなんて頭は これっぽっちもない! すぐさま開けました♪ 選んでくださって、ホンマに、心から、 ありがとうございます 楽しんでモニターしますので、 皆さん、 頑張って見てください←のだめ? あ、 これが1回目の投稿っちゃ おかしいので ただただ嬉しさ爆発を伝えるだけの 投稿やしな← 今回はカウントせずに 次回を1回目とすることにします わ〜嬉しいな〜
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 当選、しましたーーーーー!!! いやったああああ!!! ありがとうございます!!! 振り返れば先月の19日、 お知らせの『重要』のところに通知届いてて あ〜またポイントバックのことかな〜 くらいにしか考えずにポチッてみたら‥ と、と、と、と、 当選通知ーーーーー!!! で、何が当たったん? え、サーキュライト? うそ、サーキュライト?!!! いやったああああ!!! ありがとうございます!!! いえね、先月のその頃といえば‥ 豊後水道震源とする地震が発生して、 愛媛の実家は震度6弱の揺れに襲われた頃 両親はおかげさまで無事で 家にもどこにも被害はなかったけど 相当気を揉んでいました かと思えば、 中学校生活をスタートさせた長男が 体操服を忘れていることに気付き、 学校に届けたり〜 その少し前には 検尿のための採尿を忘れてたり〜 バレー部に入部した長男が いきなり大忙しになって、 7:15に朝練とかぶっ込まれてきたり〜 やらかし長男、忙し長男 あとは、 RCとの向き合い方に少し疑問が出てきて 考える時間が増えたのもこの頃だったなぁ 毎日なんやかんやとあり、 ヘトヘトで毎日を過ごしていた私 そんな中でのモニター当選‥ 嬉しかったよ〜〜〜 一昨日、LINEに佐川さんから通知あり 今日届くって分かってたんですが、 GWだし、 ちょっと玖珠まで行ってたんですよね〜 家に帰るのがこんなに楽しみやったのも 久しぶりやったわ〜プププ 不在伝票確認せずとも、 真っ直ぐに宅配ボックスへ向かった私 入ってるううう〜 やったーーー 軽いーーー ←え すぐ開けたい! 夜やからもう明日にしようなんて頭は これっぽっちもない! すぐさま開けました♪ 選んでくださって、ホンマに、心から、 ありがとうございます 楽しんでモニターしますので、 皆さん、 頑張って見てください←のだめ? あ、 これが1回目の投稿っちゃ おかしいので ただただ嬉しさ爆発を伝えるだけの 投稿やしな← 今回はカウントせずに 次回を1回目とすることにします わ〜嬉しいな〜
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
gooskaさんの実例写真
モニター中のサーキュライト。 近くで見るとこんな感じです。 中央がサーキュレーターで、周りが照明です。 操作はリモコンで。 調光や調色、風向き、回転など照明とサ ーキュレーターの機能が全てリモコン1つでできます。 ただ、風向き(上向きor下向き) 変更ボタンの表記が分かりづらく、今どっち向きに風が出ているか手をかざして確認してます。そこは改善したほうがよいと思いまし た。 それより、スマホで操作できたらかなり便利に使えそう。 ぜひぜひアプリ作って欲しいです! お待ちしてます。 エアコンと併用すると、エアコンの設定温度を控えめにしても部屋全体がとても涼しく快適です。
モニター中のサーキュライト。 近くで見るとこんな感じです。 中央がサーキュレーターで、周りが照明です。 操作はリモコンで。 調光や調色、風向き、回転など照明とサ ーキュレーターの機能が全てリモコン1つでできます。 ただ、風向き(上向きor下向き) 変更ボタンの表記が分かりづらく、今どっち向きに風が出ているか手をかざして確認してます。そこは改善したほうがよいと思いまし た。 それより、スマホで操作できたらかなり便利に使えそう。 ぜひぜひアプリ作って欲しいです! お待ちしてます。 エアコンと併用すると、エアコンの設定温度を控えめにしても部屋全体がとても涼しく快適です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
Tさんの実例写真
今までのと比べるとこんな感じです
今までのと比べるとこんな感じです
T
T
3DK | 家族
もっと見る

シーリングファン CIRCULIGHTの投稿一覧

514枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23415
1
215
1/15ページ