観葉植物 楽器のある生活

30枚の部屋写真から14枚をセレクト
nekomusumeさんの実例写真
楽器が占領してきた。
楽器が占領してきた。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
shojiさんの実例写真
楽器を引くのが好きなので練習したり制作したりする時は常にこのソファでしています 一人暮らしには十分すぎるほど大きい3人がけのソファですが、横にもなれるし来客の際に座る場所に困ることもないので買って大正解でした
楽器を引くのが好きなので練習したり制作したりする時は常にこのソファでしています 一人暮らしには十分すぎるほど大きい3人がけのソファですが、横にもなれるし来客の際に座る場所に困ることもないので買って大正解でした
shoji
shoji
1LDK | 一人暮らし
sugaさんの実例写真
suga
suga
1LDK | 一人暮らし
mai.hさんの実例写真
ここから頑張りますU・ω・U
ここから頑張りますU・ω・U
mai.h
mai.h
1LDK | 一人暮らし
m.さんの実例写真
掛け時計¥7,700
10月最後のピアノタイム。
10月最後のピアノタイム。
m.
m.
2LDK | 家族
yoshiyuさんの実例写真
流木をスタンドにしてモニターテーブルにしました!バランス見ながら流木切り出すのにちょっと苦戦しました笑
流木をスタンドにしてモニターテーブルにしました!バランス見ながら流木切り出すのにちょっと苦戦しました笑
yoshiyu
yoshiyu
usotsukusanさんの実例写真
もっと凝りたい…
もっと凝りたい…
usotsukusan
usotsukusan
1R | 家族
kajikaji103さんの実例写真
趣味は?と聞かれたら、アルトサックス なのかな? キョーちゃんには、この音はお好みでは無い様です🤣 家では吹けないけどね😭
趣味は?と聞かれたら、アルトサックス なのかな? キョーちゃんには、この音はお好みでは無い様です🤣 家では吹けないけどね😭
kajikaji103
kajikaji103
1K | 一人暮らし
tsucchiさんの実例写真
ダイニングスペース。
ダイニングスペース。
tsucchi
tsucchi
sayan_0321さんの実例写真
省エネにもなった我が家のこの夏のリフォームのご紹介☆ 記録として長文失礼します😊 夏休み中毎日毎日ピアノを大音量で弾く中学生女子と 夜に電子ドラム練習する旦那 ピアノ部屋をいっそ防音室にしよう!と意気込んだものの、リフォーム会社に見積もり問い合わせると、一部屋で高級車軽く買える金額に…😱 いや別にバンドでプロ目指してるわけでもピアノで音大行くわけでもないぞたぶん🤣 ってことで断念しようとすると2重防音窓を提案される 確かにスマホでDecibel測って見るとピアノの横で80くらい、外の窓の近くでは75(!)と、隣の部屋にいるのと変わらん数値だったのを思い出す  窓の近くじゃなければ外でも60くらいだったし、そのくらい下がればいいよな! と段々乗り気になってくる 音は回遊するらしく、一部屋だけやってもあまり意味ないとの事で、洗面所ゾーン以外の1階全部9箇所の窓を2重窓、2重扉にしました☆ その結果 ・豪雨の音さえしない(ノ*0*)ノ ・ピアノ真後ろの窓の外で60デシベル!  (そこ以外の外は40くらい!) ・そして何より超断熱Σ(・ω・ノ)ノ ! ・8月後半ほぼクーラー付けてない!  (汗だくで帰ってきた子どもの為だけにつけた(笑)) ・猛暑で帰ってきても玄関ドア開けると謎に部屋ひんやりしててびっくり🙀 え、いい事づくめすぎない? 建売だから仕方ないと去年震えてた北陸の冬が今年はちょっと楽しみです😁✨ 建売だからこそ自分たちで住みやすい方法を見つけるのは楽しい🎶 断熱より防音が1番リフォーム難しいらしく、プラマードUという2重ガラス、2枚のガラスの厚さを3ミリと5ミリという違う厚さにすることで、防音効果があるらしいです! ykkapさんも日々企業努力があって凄いよなぁーと思いました☆
省エネにもなった我が家のこの夏のリフォームのご紹介☆ 記録として長文失礼します😊 夏休み中毎日毎日ピアノを大音量で弾く中学生女子と 夜に電子ドラム練習する旦那 ピアノ部屋をいっそ防音室にしよう!と意気込んだものの、リフォーム会社に見積もり問い合わせると、一部屋で高級車軽く買える金額に…😱 いや別にバンドでプロ目指してるわけでもピアノで音大行くわけでもないぞたぶん🤣 ってことで断念しようとすると2重防音窓を提案される 確かにスマホでDecibel測って見るとピアノの横で80くらい、外の窓の近くでは75(!)と、隣の部屋にいるのと変わらん数値だったのを思い出す  窓の近くじゃなければ外でも60くらいだったし、そのくらい下がればいいよな! と段々乗り気になってくる 音は回遊するらしく、一部屋だけやってもあまり意味ないとの事で、洗面所ゾーン以外の1階全部9箇所の窓を2重窓、2重扉にしました☆ その結果 ・豪雨の音さえしない(ノ*0*)ノ ・ピアノ真後ろの窓の外で60デシベル!  (そこ以外の外は40くらい!) ・そして何より超断熱Σ(・ω・ノ)ノ ! ・8月後半ほぼクーラー付けてない!  (汗だくで帰ってきた子どもの為だけにつけた(笑)) ・猛暑で帰ってきても玄関ドア開けると謎に部屋ひんやりしててびっくり🙀 え、いい事づくめすぎない? 建売だから仕方ないと去年震えてた北陸の冬が今年はちょっと楽しみです😁✨ 建売だからこそ自分たちで住みやすい方法を見つけるのは楽しい🎶 断熱より防音が1番リフォーム難しいらしく、プラマードUという2重ガラス、2枚のガラスの厚さを3ミリと5ミリという違う厚さにすることで、防音効果があるらしいです! ykkapさんも日々企業努力があって凄いよなぁーと思いました☆
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
キヨサクさんのインスタライブを観ながら🍺
キヨサクさんのインスタライブを観ながら🍺
ayako
ayako
2DK | 一人暮らし
Miharuさんの実例写真
オモチャ棚♩
オモチャ棚♩
Miharu
Miharu
カップル
oliveさんの実例写真
こたつカバーは、母からの プレゼント。 こたつの上には、弟からのもらった 観葉植物と100均のオレンジの霧吹き、庭で収穫したハーブで作ったの モイストポプリは、良い香りで、 夏の庭を思い出させてくれます。 ピアノの椅子にも、手編みのマーガレット円座を置いてあたたかく。 窓からは、シクラメン、パンジー、 ビオラ、アイビー、もみの木の 寄せ植えが見える様にして、季節を 楽しんでいます。 こたつの中には猫が入って、ぬくぬくしています。
こたつカバーは、母からの プレゼント。 こたつの上には、弟からのもらった 観葉植物と100均のオレンジの霧吹き、庭で収穫したハーブで作ったの モイストポプリは、良い香りで、 夏の庭を思い出させてくれます。 ピアノの椅子にも、手編みのマーガレット円座を置いてあたたかく。 窓からは、シクラメン、パンジー、 ビオラ、アイビー、もみの木の 寄せ植えが見える様にして、季節を 楽しんでいます。 こたつの中には猫が入って、ぬくぬくしています。
olive
olive
家族
asms_homeさんの実例写真
週末は家族でアンサンブルするのが 楽しみの一つです。 ピアノ、エレクトーン、ギター、歌、打楽器でちょうど5人。 打楽器はウッドブロック、鈴、トライアングル、木琴。 タンバリンとマラカスはおもちゃ。 子どもたちの好きな曲を みんなで歌って演奏するのって 楽しい♡ 子どもたちにも音楽の楽しさを 家でもたくさん味わってほしいなと思っています。
週末は家族でアンサンブルするのが 楽しみの一つです。 ピアノ、エレクトーン、ギター、歌、打楽器でちょうど5人。 打楽器はウッドブロック、鈴、トライアングル、木琴。 タンバリンとマラカスはおもちゃ。 子どもたちの好きな曲を みんなで歌って演奏するのって 楽しい♡ 子どもたちにも音楽の楽しさを 家でもたくさん味わってほしいなと思っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族

観葉植物 楽器のある生活の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 楽器のある生活

30枚の部屋写真から14枚をセレクト
nekomusumeさんの実例写真
楽器が占領してきた。
楽器が占領してきた。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
shojiさんの実例写真
楽器を引くのが好きなので練習したり制作したりする時は常にこのソファでしています 一人暮らしには十分すぎるほど大きい3人がけのソファですが、横にもなれるし来客の際に座る場所に困ることもないので買って大正解でした
楽器を引くのが好きなので練習したり制作したりする時は常にこのソファでしています 一人暮らしには十分すぎるほど大きい3人がけのソファですが、横にもなれるし来客の際に座る場所に困ることもないので買って大正解でした
shoji
shoji
1LDK | 一人暮らし
sugaさんの実例写真
suga
suga
1LDK | 一人暮らし
mai.hさんの実例写真
ここから頑張りますU・ω・U
ここから頑張りますU・ω・U
mai.h
mai.h
1LDK | 一人暮らし
m.さんの実例写真
掛け時計¥7,700
10月最後のピアノタイム。
10月最後のピアノタイム。
m.
m.
2LDK | 家族
yoshiyuさんの実例写真
流木をスタンドにしてモニターテーブルにしました!バランス見ながら流木切り出すのにちょっと苦戦しました笑
流木をスタンドにしてモニターテーブルにしました!バランス見ながら流木切り出すのにちょっと苦戦しました笑
yoshiyu
yoshiyu
usotsukusanさんの実例写真
もっと凝りたい…
もっと凝りたい…
usotsukusan
usotsukusan
1R | 家族
kajikaji103さんの実例写真
趣味は?と聞かれたら、アルトサックス なのかな? キョーちゃんには、この音はお好みでは無い様です🤣 家では吹けないけどね😭
趣味は?と聞かれたら、アルトサックス なのかな? キョーちゃんには、この音はお好みでは無い様です🤣 家では吹けないけどね😭
kajikaji103
kajikaji103
1K | 一人暮らし
tsucchiさんの実例写真
ダイニングスペース。
ダイニングスペース。
tsucchi
tsucchi
sayan_0321さんの実例写真
省エネにもなった我が家のこの夏のリフォームのご紹介☆ 記録として長文失礼します😊 夏休み中毎日毎日ピアノを大音量で弾く中学生女子と 夜に電子ドラム練習する旦那 ピアノ部屋をいっそ防音室にしよう!と意気込んだものの、リフォーム会社に見積もり問い合わせると、一部屋で高級車軽く買える金額に…😱 いや別にバンドでプロ目指してるわけでもピアノで音大行くわけでもないぞたぶん🤣 ってことで断念しようとすると2重防音窓を提案される 確かにスマホでDecibel測って見るとピアノの横で80くらい、外の窓の近くでは75(!)と、隣の部屋にいるのと変わらん数値だったのを思い出す  窓の近くじゃなければ外でも60くらいだったし、そのくらい下がればいいよな! と段々乗り気になってくる 音は回遊するらしく、一部屋だけやってもあまり意味ないとの事で、洗面所ゾーン以外の1階全部9箇所の窓を2重窓、2重扉にしました☆ その結果 ・豪雨の音さえしない(ノ*0*)ノ ・ピアノ真後ろの窓の外で60デシベル!  (そこ以外の外は40くらい!) ・そして何より超断熱Σ(・ω・ノ)ノ ! ・8月後半ほぼクーラー付けてない!  (汗だくで帰ってきた子どもの為だけにつけた(笑)) ・猛暑で帰ってきても玄関ドア開けると謎に部屋ひんやりしててびっくり🙀 え、いい事づくめすぎない? 建売だから仕方ないと去年震えてた北陸の冬が今年はちょっと楽しみです😁✨ 建売だからこそ自分たちで住みやすい方法を見つけるのは楽しい🎶 断熱より防音が1番リフォーム難しいらしく、プラマードUという2重ガラス、2枚のガラスの厚さを3ミリと5ミリという違う厚さにすることで、防音効果があるらしいです! ykkapさんも日々企業努力があって凄いよなぁーと思いました☆
省エネにもなった我が家のこの夏のリフォームのご紹介☆ 記録として長文失礼します😊 夏休み中毎日毎日ピアノを大音量で弾く中学生女子と 夜に電子ドラム練習する旦那 ピアノ部屋をいっそ防音室にしよう!と意気込んだものの、リフォーム会社に見積もり問い合わせると、一部屋で高級車軽く買える金額に…😱 いや別にバンドでプロ目指してるわけでもピアノで音大行くわけでもないぞたぶん🤣 ってことで断念しようとすると2重防音窓を提案される 確かにスマホでDecibel測って見るとピアノの横で80くらい、外の窓の近くでは75(!)と、隣の部屋にいるのと変わらん数値だったのを思い出す  窓の近くじゃなければ外でも60くらいだったし、そのくらい下がればいいよな! と段々乗り気になってくる 音は回遊するらしく、一部屋だけやってもあまり意味ないとの事で、洗面所ゾーン以外の1階全部9箇所の窓を2重窓、2重扉にしました☆ その結果 ・豪雨の音さえしない(ノ*0*)ノ ・ピアノ真後ろの窓の外で60デシベル!  (そこ以外の外は40くらい!) ・そして何より超断熱Σ(・ω・ノ)ノ ! ・8月後半ほぼクーラー付けてない!  (汗だくで帰ってきた子どもの為だけにつけた(笑)) ・猛暑で帰ってきても玄関ドア開けると謎に部屋ひんやりしててびっくり🙀 え、いい事づくめすぎない? 建売だから仕方ないと去年震えてた北陸の冬が今年はちょっと楽しみです😁✨ 建売だからこそ自分たちで住みやすい方法を見つけるのは楽しい🎶 断熱より防音が1番リフォーム難しいらしく、プラマードUという2重ガラス、2枚のガラスの厚さを3ミリと5ミリという違う厚さにすることで、防音効果があるらしいです! ykkapさんも日々企業努力があって凄いよなぁーと思いました☆
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
ayakoさんの実例写真
キヨサクさんのインスタライブを観ながら🍺
キヨサクさんのインスタライブを観ながら🍺
ayako
ayako
2DK | 一人暮らし
Miharuさんの実例写真
オモチャ棚♩
オモチャ棚♩
Miharu
Miharu
カップル
oliveさんの実例写真
こたつカバーは、母からの プレゼント。 こたつの上には、弟からのもらった 観葉植物と100均のオレンジの霧吹き、庭で収穫したハーブで作ったの モイストポプリは、良い香りで、 夏の庭を思い出させてくれます。 ピアノの椅子にも、手編みのマーガレット円座を置いてあたたかく。 窓からは、シクラメン、パンジー、 ビオラ、アイビー、もみの木の 寄せ植えが見える様にして、季節を 楽しんでいます。 こたつの中には猫が入って、ぬくぬくしています。
こたつカバーは、母からの プレゼント。 こたつの上には、弟からのもらった 観葉植物と100均のオレンジの霧吹き、庭で収穫したハーブで作ったの モイストポプリは、良い香りで、 夏の庭を思い出させてくれます。 ピアノの椅子にも、手編みのマーガレット円座を置いてあたたかく。 窓からは、シクラメン、パンジー、 ビオラ、アイビー、もみの木の 寄せ植えが見える様にして、季節を 楽しんでいます。 こたつの中には猫が入って、ぬくぬくしています。
olive
olive
家族
asms_homeさんの実例写真
週末は家族でアンサンブルするのが 楽しみの一つです。 ピアノ、エレクトーン、ギター、歌、打楽器でちょうど5人。 打楽器はウッドブロック、鈴、トライアングル、木琴。 タンバリンとマラカスはおもちゃ。 子どもたちの好きな曲を みんなで歌って演奏するのって 楽しい♡ 子どもたちにも音楽の楽しさを 家でもたくさん味わってほしいなと思っています。
週末は家族でアンサンブルするのが 楽しみの一つです。 ピアノ、エレクトーン、ギター、歌、打楽器でちょうど5人。 打楽器はウッドブロック、鈴、トライアングル、木琴。 タンバリンとマラカスはおもちゃ。 子どもたちの好きな曲を みんなで歌って演奏するのって 楽しい♡ 子どもたちにも音楽の楽しさを 家でもたくさん味わってほしいなと思っています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族

観葉植物 楽器のある生活の投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ