観葉植物 つる性植物

193枚の部屋写真から47枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
我が家のシェフレラ、3鉢目... 🌱✨ こちらも切り落とした親鉢から✂️✨ 水挿しから鉢に植えて2年半かな? 足元にはアイビー 下から枝がニョキっと出てたので、アイビーは無い方がスッキリ可愛い感じでしたが 伸び放題のアイビーを✂️し行き場に困り、 埋め埋め... この暑さの中どちらも新芽を増やしながら元気に成長してます♪
我が家のシェフレラ、3鉢目... 🌱✨ こちらも切り落とした親鉢から✂️✨ 水挿しから鉢に植えて2年半かな? 足元にはアイビー 下から枝がニョキっと出てたので、アイビーは無い方がスッキリ可愛い感じでしたが 伸び放題のアイビーを✂️し行き場に困り、 埋め埋め... この暑さの中どちらも新芽を増やしながら元気に成長してます♪
momo_san
momo_san
家族
golmiさんの実例写真
イベント参加です。リビング右側です。手前のテーブルのはセダム、多肉を植え替えて根つかせ最中。左側にも沢山、観葉植物がいます。
イベント参加です。リビング右側です。手前のテーブルのはセダム、多肉を植え替えて根つかせ最中。左側にも沢山、観葉植物がいます。
golmi
golmi
3LDK | 家族
TAREさんの実例写真
我が家はツタ系の植物が多いです͛.*🍃 フィロデンドロンのブラジルが1番のお気に入り◎ ポトスと似てるけど、この模様🇧🇷が美しくて好き。 朝と夜でまた雰囲気が違う。 毎日癒されてます。
我が家はツタ系の植物が多いです͛.*🍃 フィロデンドロンのブラジルが1番のお気に入り◎ ポトスと似てるけど、この模様🇧🇷が美しくて好き。 朝と夜でまた雰囲気が違う。 毎日癒されてます。
TARE
TARE
家族
emiさんの実例写真
先日ハンドメイドイベントで購入したプランツハンガー。リメイク缶付きで¥1000でした*つる系の植物を入れるのにぴったりです♩
先日ハンドメイドイベントで購入したプランツハンガー。リメイク缶付きで¥1000でした*つる系の植物を入れるのにぴったりです♩
emi
emi
shumamaさんの実例写真
フランスゴムの木🪴寄りで😊 まだ腰壁DIY前のpicです😃
フランスゴムの木🪴寄りで😊 まだ腰壁DIY前のpicです😃
shumama
shumama
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
キッチンカウンターのイベントに♪ まったく変化ない写真なので、コメントスルーしちゃってください\( ˆoˆ )/
キッチンカウンターのイベントに♪ まったく変化ない写真なので、コメントスルーしちゃってください\( ˆoˆ )/
asuka
asuka
家族
ruruさんの実例写真
毎朝、観葉植物のお手入れがルーティーン  おかげでスクスク成長してます ベランダに出してたシュガーバイン  焼けこげそうなのでここに移動  ここなら程よい日当たり、しかも誰にも踏まれない  どこまでのびるんやろ〜🍀
毎朝、観葉植物のお手入れがルーティーン  おかげでスクスク成長してます ベランダに出してたシュガーバイン  焼けこげそうなのでここに移動  ここなら程よい日当たり、しかも誰にも踏まれない  どこまでのびるんやろ〜🍀
ruru
ruru
家族
yukinkoさんの実例写真
どんどん増えて来てしまってラックを作ろうとしていましたが諦めて使わなくなったラックに置いてみた(≡Д≡;)
どんどん増えて来てしまってラックを作ろうとしていましたが諦めて使わなくなったラックに置いてみた(≡Д≡;)
yukinko
yukinko
koshiregutyoさんの実例写真
◾️1日の中で好きな時間◾️ お盆休み最終日 《 pic① 》 朝のベランダ時間が好きです ベランダには基本、私しか出ないので、 心置きなくのんびりできる 緑と青のコントラストが 晴れの日の朝のご褒美です 《 pic② 》 朝イチで洗濯機を回しています そろそろ呼ばれる頃です 洗濯物を干す前に、 手摺り壁のチビ鉢っ子たちに軽く水遣りして 西日対策として フラワースタンドを使い出してからこっち、 アガベたちの調子がすこぶるいい 本来の『上向き』に戻ろうと 頑張ってる姿が愛おしい 《 pic③ 》 うふふ、フラワースタンド増えました ローファンサのために ずっと欲しかったんですよね〜 いやはや可愛すぎるでしょ! 毎日何度も眺めてはニマニマ悦に入る私 《 pic④ 》 うちに来て二年になる笹の雪 先日、愛媛の母が、 「笹の雪が全部おらんなったわ〜」 暑さのせいかなんなのか、全部召されたそう ここんところの暑さは異常やもんな 実家では二年続けてアガベから花芽が出て、 物干し竿を支柱にせないかんくらい伸びて、 え、リュウゼツランの花芽は 何十年に一度とかなもんやないの?って、 こんなさいさい伸びて咲いたら‥ 母「ありがたみもなんちゃないわな」 あー、ほら〜母はこんなかんじやけ〜 母「こないだバーントバーガンディに  花芽が咲いてからよ、  私、あれ気に入っとったのに」 アガベは花が咲くと枯れちゃうからね お気に入りのアガベに花芽が出て もー!ってなったみたい いや、花芽出たら縁起がいいって  言われとるらしいでな 母「特になんちゃあないで」 ・・ 知らん間になんかあってんかもよ ほら、健康に過ごせとるとかさ 母「はーん、あはは←乾いた笑い」 母の庭にその花芽をわざわざ見に来た人が いるそうですが、 好きな人は好きなのよね 興味ない人はアガベ自体に興味ないからね ☆ さて、今日から長男は部活再開です 愛媛帰省の際に、 律儀にお土産を買ってきてました キタキューに戻ったその夜 愛媛から荷物が届き、 その中に入っとりました これ部員全員分あると? 長男「うん、あと先生にも」 見たら、みかんのパックゼリー買ってる ちょ、アンタ、 これ一個なんぼほどしたん? 長男「400円くらい?」 ・・ アホーーーーーーッッ 普通は箱入りクッキーくらいなもんやで!? 一枚ずつどうぞ〜ってなもんや! お小遣いからやないよな?! 私、お小遣い渡し忘れてたもんな←おい 長男「ばあばが買ってくれた」 こんのおおおおお〜〜〜! とりあえず、 ゼリーパックと、ハタダの個装お菓子と、 日持ちする常温リープルと、 それをちょうどよく持っていけーーー 好きなもん取って、とかにしとけーーー 長男「分かった」 ちなみに学研のみんなにも同じように 買ってきとります アンタ、ばあばにどんだけほど お金使わせとんや お土産の選び方の基本を教えなならんとは‥ 普通が普通でないことを身をもって知った 夏となりました ↑長男の宿題の人権作文みたいや
◾️1日の中で好きな時間◾️ お盆休み最終日 《 pic① 》 朝のベランダ時間が好きです ベランダには基本、私しか出ないので、 心置きなくのんびりできる 緑と青のコントラストが 晴れの日の朝のご褒美です 《 pic② 》 朝イチで洗濯機を回しています そろそろ呼ばれる頃です 洗濯物を干す前に、 手摺り壁のチビ鉢っ子たちに軽く水遣りして 西日対策として フラワースタンドを使い出してからこっち、 アガベたちの調子がすこぶるいい 本来の『上向き』に戻ろうと 頑張ってる姿が愛おしい 《 pic③ 》 うふふ、フラワースタンド増えました ローファンサのために ずっと欲しかったんですよね〜 いやはや可愛すぎるでしょ! 毎日何度も眺めてはニマニマ悦に入る私 《 pic④ 》 うちに来て二年になる笹の雪 先日、愛媛の母が、 「笹の雪が全部おらんなったわ〜」 暑さのせいかなんなのか、全部召されたそう ここんところの暑さは異常やもんな 実家では二年続けてアガベから花芽が出て、 物干し竿を支柱にせないかんくらい伸びて、 え、リュウゼツランの花芽は 何十年に一度とかなもんやないの?って、 こんなさいさい伸びて咲いたら‥ 母「ありがたみもなんちゃないわな」 あー、ほら〜母はこんなかんじやけ〜 母「こないだバーントバーガンディに  花芽が咲いてからよ、  私、あれ気に入っとったのに」 アガベは花が咲くと枯れちゃうからね お気に入りのアガベに花芽が出て もー!ってなったみたい いや、花芽出たら縁起がいいって  言われとるらしいでな 母「特になんちゃあないで」 ・・ 知らん間になんかあってんかもよ ほら、健康に過ごせとるとかさ 母「はーん、あはは←乾いた笑い」 母の庭にその花芽をわざわざ見に来た人が いるそうですが、 好きな人は好きなのよね 興味ない人はアガベ自体に興味ないからね ☆ さて、今日から長男は部活再開です 愛媛帰省の際に、 律儀にお土産を買ってきてました キタキューに戻ったその夜 愛媛から荷物が届き、 その中に入っとりました これ部員全員分あると? 長男「うん、あと先生にも」 見たら、みかんのパックゼリー買ってる ちょ、アンタ、 これ一個なんぼほどしたん? 長男「400円くらい?」 ・・ アホーーーーーーッッ 普通は箱入りクッキーくらいなもんやで!? 一枚ずつどうぞ〜ってなもんや! お小遣いからやないよな?! 私、お小遣い渡し忘れてたもんな←おい 長男「ばあばが買ってくれた」 こんのおおおおお〜〜〜! とりあえず、 ゼリーパックと、ハタダの個装お菓子と、 日持ちする常温リープルと、 それをちょうどよく持っていけーーー 好きなもん取って、とかにしとけーーー 長男「分かった」 ちなみに学研のみんなにも同じように 買ってきとります アンタ、ばあばにどんだけほど お金使わせとんや お土産の選び方の基本を教えなならんとは‥ 普通が普通でないことを身をもって知った 夏となりました ↑長男の宿題の人権作文みたいや
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
rarachanさんの実例写真
今日もグリーンは元気(^ ^)
今日もグリーンは元気(^ ^)
rarachan
rarachan
asaさんの実例写真
天井から吊るしたポトスが、床につきそう。何処に移動させるか、悩み中… (^_^;)
天井から吊るしたポトスが、床につきそう。何処に移動させるか、悩み中… (^_^;)
asa
asa
家族
Aqettyさんの実例写真
明日からまた寒くなるというのでベンジャミンを外に出して水やりし、霧吹きて葉水しました😉💕💕 なんだか寒くなってきた😅 午後から仕事です😉
明日からまた寒くなるというのでベンジャミンを外に出して水やりし、霧吹きて葉水しました😉💕💕 なんだか寒くなってきた😅 午後から仕事です😉
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
ちょっと宙ぶらりんになってたマドカズラのディスプレイですが、ようやくまとまってきたかな。 鬼面角の足元ってのは変わらずですが、お隣りのカラテア・インシグニスとの高低差を強調することで、なかなかいいバランスになりました。 ・ ・ https://shinterior.tokyo/2020/03/12/マドカズラのディスプレイ、再び/
ちょっと宙ぶらりんになってたマドカズラのディスプレイですが、ようやくまとまってきたかな。 鬼面角の足元ってのは変わらずですが、お隣りのカラテア・インシグニスとの高低差を強調することで、なかなかいいバランスになりました。 ・ ・ https://shinterior.tokyo/2020/03/12/マドカズラのディスプレイ、再び/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
sassanさんの実例写真
どんどん育つ観葉植物
どんどん育つ観葉植物
sassan
sassan
家族
HIRO.TA29さんの実例写真
こんばんわ~やっぱり先月は通信制限を頂きまして( ω-、)  なかなか遊びにこれない私です、  今日は珍しくアパートの玄関をゲキシャ 日が当たらなくて困ったさんの玄関ですが、冬以外は観葉植物に助けられています( ≧∀≦)ノ  こちらのモンステラとポトスは去年の誕生日に自分へのブレゼントで6センチ鉢の小さな苗で購入して、今月の23日で丁度1年記念日になります(*^^*)  大きくスクスク育ってくれて、嬉しい限りでありますっ♪
こんばんわ~やっぱり先月は通信制限を頂きまして( ω-、)  なかなか遊びにこれない私です、  今日は珍しくアパートの玄関をゲキシャ 日が当たらなくて困ったさんの玄関ですが、冬以外は観葉植物に助けられています( ≧∀≦)ノ  こちらのモンステラとポトスは去年の誕生日に自分へのブレゼントで6センチ鉢の小さな苗で購入して、今月の23日で丁度1年記念日になります(*^^*)  大きくスクスク育ってくれて、嬉しい限りでありますっ♪
HIRO.TA29
HIRO.TA29
4LDK | 家族
Mamaさんの実例写真
Mama
Mama
家族
sashiさんの実例写真
9月。 気候的にまた植物が楽しい時期ですね! 前から気になってたアロエ。 棚に上に置きたいので小さめのサイズでお迎えしました。ちょこんとしてて可愛い♡ あと春に初の観葉植物として買ったアイビー…根腐れして天に召されてしまって、とても悲しかったのでリベンジです😅 今度は元気に育ちますように。
9月。 気候的にまた植物が楽しい時期ですね! 前から気になってたアロエ。 棚に上に置きたいので小さめのサイズでお迎えしました。ちょこんとしてて可愛い♡ あと春に初の観葉植物として買ったアイビー…根腐れして天に召されてしまって、とても悲しかったのでリベンジです😅 今度は元気に育ちますように。
sashi
sashi
3DK | 家族
Saraさんの実例写真
【1日の中で好きな時間】 植物たちを愛でる時間♪ 基本水やりはベランダに出してお水たっぷりあげて、水が切れたら中へ入れる という流れなのだけど、 こんなふうに手早くシンクでシャワーを浴びさせることも‼︎ 植物たちと向き合う時間は私の大好きな時間♡
【1日の中で好きな時間】 植物たちを愛でる時間♪ 基本水やりはベランダに出してお水たっぷりあげて、水が切れたら中へ入れる という流れなのだけど、 こんなふうに手早くシンクでシャワーを浴びさせることも‼︎ 植物たちと向き合う時間は私の大好きな時間♡
Sara
Sara
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
新しい仲間が加わりました🌵
新しい仲間が加わりました🌵
nao
nao
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
春になり 観葉植物はぐんぐん育ってきています🪴✨
春になり 観葉植物はぐんぐん育ってきています🪴✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
どんどん伸びてきてる〜🌿‬ このままカーテンレールの上を這わせたい(☝°﹆°)☝
どんどん伸びてきてる〜🌿‬ このままカーテンレールの上を這わせたい(☝°﹆°)☝
lala
lala
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
ポトスとサンスベリア
ポトスとサンスベリア
urara
urara
家族
viewgardenさんの実例写真
手を広げたような濃く鮮やかなグリーンの葉がかわいらしい、シュガーバインの涼しげなアレンジメントです。 つる性植物シュガーバインの青々とした葉は生命力を感じさせ、お部屋を明るい雰囲気にしてくれます。 長く垂れ下がった蔓がインテリアのアクセントになるので、目線より高いスペースに飾るとより素敵です。 垂れ下がる植物は、立体的な空間を演出をしてくれるので、グリーンを取り入れたい時にオススメです。 シンプルなベースに入っているので、場所を選ばずどこに置いても絵になる万能なシリーズです。 フェイクグリーンだから出来る、バランスの取れた仕上がりになっています。 キッチンやリビングのチェストにオススメです。
手を広げたような濃く鮮やかなグリーンの葉がかわいらしい、シュガーバインの涼しげなアレンジメントです。 つる性植物シュガーバインの青々とした葉は生命力を感じさせ、お部屋を明るい雰囲気にしてくれます。 長く垂れ下がった蔓がインテリアのアクセントになるので、目線より高いスペースに飾るとより素敵です。 垂れ下がる植物は、立体的な空間を演出をしてくれるので、グリーンを取り入れたい時にオススメです。 シンプルなベースに入っているので、場所を選ばずどこに置いても絵になる万能なシリーズです。 フェイクグリーンだから出来る、バランスの取れた仕上がりになっています。 キッチンやリビングのチェストにオススメです。
viewgarden
viewgarden
12miii16さんの実例写真
12miii16
12miii16
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
観葉植物が ①テレビのコンセントやコードの 目隠しにもなっています♪ 以前はモンステラを置いていましたが 大きくなりすぎて②和室に移動しました。
観葉植物が ①テレビのコンセントやコードの 目隠しにもなっています♪ 以前はモンステラを置いていましたが 大きくなりすぎて②和室に移動しました。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物 つる性植物の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 つる性植物

193枚の部屋写真から47枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
我が家のシェフレラ、3鉢目... 🌱✨ こちらも切り落とした親鉢から✂️✨ 水挿しから鉢に植えて2年半かな? 足元にはアイビー 下から枝がニョキっと出てたので、アイビーは無い方がスッキリ可愛い感じでしたが 伸び放題のアイビーを✂️し行き場に困り、 埋め埋め... この暑さの中どちらも新芽を増やしながら元気に成長してます♪
我が家のシェフレラ、3鉢目... 🌱✨ こちらも切り落とした親鉢から✂️✨ 水挿しから鉢に植えて2年半かな? 足元にはアイビー 下から枝がニョキっと出てたので、アイビーは無い方がスッキリ可愛い感じでしたが 伸び放題のアイビーを✂️し行き場に困り、 埋め埋め... この暑さの中どちらも新芽を増やしながら元気に成長してます♪
momo_san
momo_san
家族
golmiさんの実例写真
イベント参加です。リビング右側です。手前のテーブルのはセダム、多肉を植え替えて根つかせ最中。左側にも沢山、観葉植物がいます。
イベント参加です。リビング右側です。手前のテーブルのはセダム、多肉を植え替えて根つかせ最中。左側にも沢山、観葉植物がいます。
golmi
golmi
3LDK | 家族
TAREさんの実例写真
我が家はツタ系の植物が多いです͛.*🍃 フィロデンドロンのブラジルが1番のお気に入り◎ ポトスと似てるけど、この模様🇧🇷が美しくて好き。 朝と夜でまた雰囲気が違う。 毎日癒されてます。
我が家はツタ系の植物が多いです͛.*🍃 フィロデンドロンのブラジルが1番のお気に入り◎ ポトスと似てるけど、この模様🇧🇷が美しくて好き。 朝と夜でまた雰囲気が違う。 毎日癒されてます。
TARE
TARE
家族
emiさんの実例写真
先日ハンドメイドイベントで購入したプランツハンガー。リメイク缶付きで¥1000でした*つる系の植物を入れるのにぴったりです♩
先日ハンドメイドイベントで購入したプランツハンガー。リメイク缶付きで¥1000でした*つる系の植物を入れるのにぴったりです♩
emi
emi
shumamaさんの実例写真
フランスゴムの木🪴寄りで😊 まだ腰壁DIY前のpicです😃
フランスゴムの木🪴寄りで😊 まだ腰壁DIY前のpicです😃
shumama
shumama
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
キッチンカウンターのイベントに♪ まったく変化ない写真なので、コメントスルーしちゃってください\( ˆoˆ )/
キッチンカウンターのイベントに♪ まったく変化ない写真なので、コメントスルーしちゃってください\( ˆoˆ )/
asuka
asuka
家族
ruruさんの実例写真
毎朝、観葉植物のお手入れがルーティーン  おかげでスクスク成長してます ベランダに出してたシュガーバイン  焼けこげそうなのでここに移動  ここなら程よい日当たり、しかも誰にも踏まれない  どこまでのびるんやろ〜🍀
毎朝、観葉植物のお手入れがルーティーン  おかげでスクスク成長してます ベランダに出してたシュガーバイン  焼けこげそうなのでここに移動  ここなら程よい日当たり、しかも誰にも踏まれない  どこまでのびるんやろ〜🍀
ruru
ruru
家族
yukinkoさんの実例写真
どんどん増えて来てしまってラックを作ろうとしていましたが諦めて使わなくなったラックに置いてみた(≡Д≡;)
どんどん増えて来てしまってラックを作ろうとしていましたが諦めて使わなくなったラックに置いてみた(≡Д≡;)
yukinko
yukinko
koshiregutyoさんの実例写真
◾️1日の中で好きな時間◾️ お盆休み最終日 《 pic① 》 朝のベランダ時間が好きです ベランダには基本、私しか出ないので、 心置きなくのんびりできる 緑と青のコントラストが 晴れの日の朝のご褒美です 《 pic② 》 朝イチで洗濯機を回しています そろそろ呼ばれる頃です 洗濯物を干す前に、 手摺り壁のチビ鉢っ子たちに軽く水遣りして 西日対策として フラワースタンドを使い出してからこっち、 アガベたちの調子がすこぶるいい 本来の『上向き』に戻ろうと 頑張ってる姿が愛おしい 《 pic③ 》 うふふ、フラワースタンド増えました ローファンサのために ずっと欲しかったんですよね〜 いやはや可愛すぎるでしょ! 毎日何度も眺めてはニマニマ悦に入る私 《 pic④ 》 うちに来て二年になる笹の雪 先日、愛媛の母が、 「笹の雪が全部おらんなったわ〜」 暑さのせいかなんなのか、全部召されたそう ここんところの暑さは異常やもんな 実家では二年続けてアガベから花芽が出て、 物干し竿を支柱にせないかんくらい伸びて、 え、リュウゼツランの花芽は 何十年に一度とかなもんやないの?って、 こんなさいさい伸びて咲いたら‥ 母「ありがたみもなんちゃないわな」 あー、ほら〜母はこんなかんじやけ〜 母「こないだバーントバーガンディに  花芽が咲いてからよ、  私、あれ気に入っとったのに」 アガベは花が咲くと枯れちゃうからね お気に入りのアガベに花芽が出て もー!ってなったみたい いや、花芽出たら縁起がいいって  言われとるらしいでな 母「特になんちゃあないで」 ・・ 知らん間になんかあってんかもよ ほら、健康に過ごせとるとかさ 母「はーん、あはは←乾いた笑い」 母の庭にその花芽をわざわざ見に来た人が いるそうですが、 好きな人は好きなのよね 興味ない人はアガベ自体に興味ないからね ☆ さて、今日から長男は部活再開です 愛媛帰省の際に、 律儀にお土産を買ってきてました キタキューに戻ったその夜 愛媛から荷物が届き、 その中に入っとりました これ部員全員分あると? 長男「うん、あと先生にも」 見たら、みかんのパックゼリー買ってる ちょ、アンタ、 これ一個なんぼほどしたん? 長男「400円くらい?」 ・・ アホーーーーーーッッ 普通は箱入りクッキーくらいなもんやで!? 一枚ずつどうぞ〜ってなもんや! お小遣いからやないよな?! 私、お小遣い渡し忘れてたもんな←おい 長男「ばあばが買ってくれた」 こんのおおおおお〜〜〜! とりあえず、 ゼリーパックと、ハタダの個装お菓子と、 日持ちする常温リープルと、 それをちょうどよく持っていけーーー 好きなもん取って、とかにしとけーーー 長男「分かった」 ちなみに学研のみんなにも同じように 買ってきとります アンタ、ばあばにどんだけほど お金使わせとんや お土産の選び方の基本を教えなならんとは‥ 普通が普通でないことを身をもって知った 夏となりました ↑長男の宿題の人権作文みたいや
◾️1日の中で好きな時間◾️ お盆休み最終日 《 pic① 》 朝のベランダ時間が好きです ベランダには基本、私しか出ないので、 心置きなくのんびりできる 緑と青のコントラストが 晴れの日の朝のご褒美です 《 pic② 》 朝イチで洗濯機を回しています そろそろ呼ばれる頃です 洗濯物を干す前に、 手摺り壁のチビ鉢っ子たちに軽く水遣りして 西日対策として フラワースタンドを使い出してからこっち、 アガベたちの調子がすこぶるいい 本来の『上向き』に戻ろうと 頑張ってる姿が愛おしい 《 pic③ 》 うふふ、フラワースタンド増えました ローファンサのために ずっと欲しかったんですよね〜 いやはや可愛すぎるでしょ! 毎日何度も眺めてはニマニマ悦に入る私 《 pic④ 》 うちに来て二年になる笹の雪 先日、愛媛の母が、 「笹の雪が全部おらんなったわ〜」 暑さのせいかなんなのか、全部召されたそう ここんところの暑さは異常やもんな 実家では二年続けてアガベから花芽が出て、 物干し竿を支柱にせないかんくらい伸びて、 え、リュウゼツランの花芽は 何十年に一度とかなもんやないの?って、 こんなさいさい伸びて咲いたら‥ 母「ありがたみもなんちゃないわな」 あー、ほら〜母はこんなかんじやけ〜 母「こないだバーントバーガンディに  花芽が咲いてからよ、  私、あれ気に入っとったのに」 アガベは花が咲くと枯れちゃうからね お気に入りのアガベに花芽が出て もー!ってなったみたい いや、花芽出たら縁起がいいって  言われとるらしいでな 母「特になんちゃあないで」 ・・ 知らん間になんかあってんかもよ ほら、健康に過ごせとるとかさ 母「はーん、あはは←乾いた笑い」 母の庭にその花芽をわざわざ見に来た人が いるそうですが、 好きな人は好きなのよね 興味ない人はアガベ自体に興味ないからね ☆ さて、今日から長男は部活再開です 愛媛帰省の際に、 律儀にお土産を買ってきてました キタキューに戻ったその夜 愛媛から荷物が届き、 その中に入っとりました これ部員全員分あると? 長男「うん、あと先生にも」 見たら、みかんのパックゼリー買ってる ちょ、アンタ、 これ一個なんぼほどしたん? 長男「400円くらい?」 ・・ アホーーーーーーッッ 普通は箱入りクッキーくらいなもんやで!? 一枚ずつどうぞ〜ってなもんや! お小遣いからやないよな?! 私、お小遣い渡し忘れてたもんな←おい 長男「ばあばが買ってくれた」 こんのおおおおお〜〜〜! とりあえず、 ゼリーパックと、ハタダの個装お菓子と、 日持ちする常温リープルと、 それをちょうどよく持っていけーーー 好きなもん取って、とかにしとけーーー 長男「分かった」 ちなみに学研のみんなにも同じように 買ってきとります アンタ、ばあばにどんだけほど お金使わせとんや お土産の選び方の基本を教えなならんとは‥ 普通が普通でないことを身をもって知った 夏となりました ↑長男の宿題の人権作文みたいや
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
rarachanさんの実例写真
今日もグリーンは元気(^ ^)
今日もグリーンは元気(^ ^)
rarachan
rarachan
asaさんの実例写真
天井から吊るしたポトスが、床につきそう。何処に移動させるか、悩み中… (^_^;)
天井から吊るしたポトスが、床につきそう。何処に移動させるか、悩み中… (^_^;)
asa
asa
家族
Aqettyさんの実例写真
明日からまた寒くなるというのでベンジャミンを外に出して水やりし、霧吹きて葉水しました😉💕💕 なんだか寒くなってきた😅 午後から仕事です😉
明日からまた寒くなるというのでベンジャミンを外に出して水やりし、霧吹きて葉水しました😉💕💕 なんだか寒くなってきた😅 午後から仕事です😉
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
ちょっと宙ぶらりんになってたマドカズラのディスプレイですが、ようやくまとまってきたかな。 鬼面角の足元ってのは変わらずですが、お隣りのカラテア・インシグニスとの高低差を強調することで、なかなかいいバランスになりました。 ・ ・ https://shinterior.tokyo/2020/03/12/マドカズラのディスプレイ、再び/
ちょっと宙ぶらりんになってたマドカズラのディスプレイですが、ようやくまとまってきたかな。 鬼面角の足元ってのは変わらずですが、お隣りのカラテア・インシグニスとの高低差を強調することで、なかなかいいバランスになりました。 ・ ・ https://shinterior.tokyo/2020/03/12/マドカズラのディスプレイ、再び/
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
sassanさんの実例写真
どんどん育つ観葉植物
どんどん育つ観葉植物
sassan
sassan
家族
HIRO.TA29さんの実例写真
こんばんわ~やっぱり先月は通信制限を頂きまして( ω-、)  なかなか遊びにこれない私です、  今日は珍しくアパートの玄関をゲキシャ 日が当たらなくて困ったさんの玄関ですが、冬以外は観葉植物に助けられています( ≧∀≦)ノ  こちらのモンステラとポトスは去年の誕生日に自分へのブレゼントで6センチ鉢の小さな苗で購入して、今月の23日で丁度1年記念日になります(*^^*)  大きくスクスク育ってくれて、嬉しい限りでありますっ♪
こんばんわ~やっぱり先月は通信制限を頂きまして( ω-、)  なかなか遊びにこれない私です、  今日は珍しくアパートの玄関をゲキシャ 日が当たらなくて困ったさんの玄関ですが、冬以外は観葉植物に助けられています( ≧∀≦)ノ  こちらのモンステラとポトスは去年の誕生日に自分へのブレゼントで6センチ鉢の小さな苗で購入して、今月の23日で丁度1年記念日になります(*^^*)  大きくスクスク育ってくれて、嬉しい限りでありますっ♪
HIRO.TA29
HIRO.TA29
4LDK | 家族
Mamaさんの実例写真
Mama
Mama
家族
sashiさんの実例写真
9月。 気候的にまた植物が楽しい時期ですね! 前から気になってたアロエ。 棚に上に置きたいので小さめのサイズでお迎えしました。ちょこんとしてて可愛い♡ あと春に初の観葉植物として買ったアイビー…根腐れして天に召されてしまって、とても悲しかったのでリベンジです😅 今度は元気に育ちますように。
9月。 気候的にまた植物が楽しい時期ですね! 前から気になってたアロエ。 棚に上に置きたいので小さめのサイズでお迎えしました。ちょこんとしてて可愛い♡ あと春に初の観葉植物として買ったアイビー…根腐れして天に召されてしまって、とても悲しかったのでリベンジです😅 今度は元気に育ちますように。
sashi
sashi
3DK | 家族
Saraさんの実例写真
【1日の中で好きな時間】 植物たちを愛でる時間♪ 基本水やりはベランダに出してお水たっぷりあげて、水が切れたら中へ入れる という流れなのだけど、 こんなふうに手早くシンクでシャワーを浴びさせることも‼︎ 植物たちと向き合う時間は私の大好きな時間♡
【1日の中で好きな時間】 植物たちを愛でる時間♪ 基本水やりはベランダに出してお水たっぷりあげて、水が切れたら中へ入れる という流れなのだけど、 こんなふうに手早くシンクでシャワーを浴びさせることも‼︎ 植物たちと向き合う時間は私の大好きな時間♡
Sara
Sara
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
新しい仲間が加わりました🌵
新しい仲間が加わりました🌵
nao
nao
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
春になり 観葉植物はぐんぐん育ってきています🪴✨
春になり 観葉植物はぐんぐん育ってきています🪴✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
lalaさんの実例写真
どんどん伸びてきてる〜🌿‬ このままカーテンレールの上を這わせたい(☝°﹆°)☝
どんどん伸びてきてる〜🌿‬ このままカーテンレールの上を這わせたい(☝°﹆°)☝
lala
lala
3LDK | 家族
uraraさんの実例写真
ポトスとサンスベリア
ポトスとサンスベリア
urara
urara
家族
viewgardenさんの実例写真
手を広げたような濃く鮮やかなグリーンの葉がかわいらしい、シュガーバインの涼しげなアレンジメントです。 つる性植物シュガーバインの青々とした葉は生命力を感じさせ、お部屋を明るい雰囲気にしてくれます。 長く垂れ下がった蔓がインテリアのアクセントになるので、目線より高いスペースに飾るとより素敵です。 垂れ下がる植物は、立体的な空間を演出をしてくれるので、グリーンを取り入れたい時にオススメです。 シンプルなベースに入っているので、場所を選ばずどこに置いても絵になる万能なシリーズです。 フェイクグリーンだから出来る、バランスの取れた仕上がりになっています。 キッチンやリビングのチェストにオススメです。
手を広げたような濃く鮮やかなグリーンの葉がかわいらしい、シュガーバインの涼しげなアレンジメントです。 つる性植物シュガーバインの青々とした葉は生命力を感じさせ、お部屋を明るい雰囲気にしてくれます。 長く垂れ下がった蔓がインテリアのアクセントになるので、目線より高いスペースに飾るとより素敵です。 垂れ下がる植物は、立体的な空間を演出をしてくれるので、グリーンを取り入れたい時にオススメです。 シンプルなベースに入っているので、場所を選ばずどこに置いても絵になる万能なシリーズです。 フェイクグリーンだから出来る、バランスの取れた仕上がりになっています。 キッチンやリビングのチェストにオススメです。
viewgarden
viewgarden
12miii16さんの実例写真
12miii16
12miii16
3LDK | 家族
mamimamiさんの実例写真
観葉植物が ①テレビのコンセントやコードの 目隠しにもなっています♪ 以前はモンステラを置いていましたが 大きくなりすぎて②和室に移動しました。
観葉植物が ①テレビのコンセントやコードの 目隠しにもなっています♪ 以前はモンステラを置いていましたが 大きくなりすぎて②和室に移動しました。
mamimami
mamimami
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物 つる性植物の投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ