子供の手作り椅子^ ^

1,720枚の部屋写真から49枚をセレクト
akatukiyukiさんの実例写真
今度は平均台追加。 マットサイズに合わせたので、使わない時はマットの上にぴったり収納。 2つ合わせれば兄弟でどんじゃんけんとかやれちゃう😆 目指すはオリンピック 笑
今度は平均台追加。 マットサイズに合わせたので、使わない時はマットの上にぴったり収納。 2つ合わせれば兄弟でどんじゃんけんとかやれちゃう😆 目指すはオリンピック 笑
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
さっきアップしたクロシェたちをキッズスペースのソファに持ってきました。クッションカバーは裏表で編み方が違うので、どっちも楽しめます(o^^o) こんなのが作れる人ってホンマすごいな〜〜 ハンドメイドって温かみがあって、冬の寒さを忘れさせてくれる感じ‼︎ 今回買った3つのクロシェ全部で、1600円ぐらいでした(-_^)
さっきアップしたクロシェたちをキッズスペースのソファに持ってきました。クッションカバーは裏表で編み方が違うので、どっちも楽しめます(o^^o) こんなのが作れる人ってホンマすごいな〜〜 ハンドメイドって温かみがあって、冬の寒さを忘れさせてくれる感じ‼︎ 今回買った3つのクロシェ全部で、1600円ぐらいでした(-_^)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
qpieさんの実例写真
おはようございます(o^^o)イツモイイネアリガトウ!! 実家の物置に眠っていた子供椅子でしたが、安定が良いので頂いて来ました。 専ら、私専用にキッチンで活躍しています。高い所の物を取る…高い所に手を伸ばす…等とても便利です。 唯の白木で面白みが無いので、せんべい布団を手作りして乗せました。 ワザと固くするために、キルトとタオルを中に咬ませ固くしています。 頻繁に座る事が多いので、せんべい布団の方が體カラダに良いですね? 私は、漢字が好きで、本字を使うと本来の意味が分かります。 体 身体 軆 體 …。 敢えて『體』と言う文字を使います。 骨+豊か。血を作る所は、背骨なので、姿勢を良くする事も健康の秘訣だと考えています。
おはようございます(o^^o)イツモイイネアリガトウ!! 実家の物置に眠っていた子供椅子でしたが、安定が良いので頂いて来ました。 専ら、私専用にキッチンで活躍しています。高い所の物を取る…高い所に手を伸ばす…等とても便利です。 唯の白木で面白みが無いので、せんべい布団を手作りして乗せました。 ワザと固くするために、キルトとタオルを中に咬ませ固くしています。 頻繁に座る事が多いので、せんべい布団の方が體カラダに良いですね? 私は、漢字が好きで、本字を使うと本来の意味が分かります。 体 身体 軆 體 …。 敢えて『體』と言う文字を使います。 骨+豊か。血を作る所は、背骨なので、姿勢を良くする事も健康の秘訣だと考えています。
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
黒板をここに移動してから、子供達がいっぱい使ってくれるようになりました(*´∀`) 昨日は学校ごっこをしてました(*^^*)
黒板をここに移動してから、子供達がいっぱい使ってくれるようになりました(*´∀`) 昨日は学校ごっこをしてました(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
コタツに憧れる社長
コタツに憧れる社長
urchin
urchin
家族
e.さんの実例写真
子供が編んでくれたNEWJEANSのペストリーと愛猫のペストリー 早く額縁買わねば!
子供が編んでくれたNEWJEANSのペストリーと愛猫のペストリー 早く額縁買わねば!
e.
e.
3LDK | 家族
fujico.cさんの実例写真
子供達が幼稚園で作ってきた七夕飾り✨ 笹の葉にくっついたまま持って帰ってきて どう飾ろうか試行錯誤 なかなか立派で支えも難しく、微妙なバランスを保ちながら当日を迎えられますように…☆
子供達が幼稚園で作ってきた七夕飾り✨ 笹の葉にくっついたまま持って帰ってきて どう飾ろうか試行錯誤 なかなか立派で支えも難しく、微妙なバランスを保ちながら当日を迎えられますように…☆
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
SAKさんの実例写真
お魚の上履き入れ、次男の分もやっと作った〜! 生地がしっかりしてるから安心
お魚の上履き入れ、次男の分もやっと作った〜! 生地がしっかりしてるから安心
SAK
SAK
4LDK
chokocreamさんの実例写真
やっと、クリスマスツリー🎄出してきて、子供達と飾り付けしました✨
やっと、クリスマスツリー🎄出してきて、子供達と飾り付けしました✨
chokocream
chokocream
家族
yobiさんの実例写真
子どもイスの靴下編みました♪
子どもイスの靴下編みました♪
yobi
yobi
chunpinaさんの実例写真
子供達が作った風鈴を飾りました🎐🌻 チリンチリンに癒される〜。✴︎
子供達が作った風鈴を飾りました🎐🌻 チリンチリンに癒される〜。✴︎
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
sen__tyさんの実例写真
ハーフバースデーの空間づくり♡ アイテムづくり♡ クッション♡
ハーフバースデーの空間づくり♡ アイテムづくり♡ クッション♡
sen__ty
sen__ty
chiroさんの実例写真
やっと縁どりだけの刺繍が終わりました‼️ な、なんか淋しい感じがするけど。。。 今は裏面を縫ってます😆 なんとか可愛くならないかなぁ。。。
やっと縁どりだけの刺繍が終わりました‼️ な、なんか淋しい感じがするけど。。。 今は裏面を縫ってます😆 なんとか可愛くならないかなぁ。。。
chiro
chiro
家族
koshiregutyoさんの実例写真
『レトロなインテリア』 わが家のレトロは寝室です 《 pic① 》 テーマが【田舎の古い家の洋室】 私の趣味です 以前にも紹介しています マットレスのお値段の話 と 寝床争奪ジャンケン大会の話 を添えて ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aZPR 私は田舎生まれの田舎育ち 純和風建築の平屋で育ちました 相方はシティーボーイですが、← 義母の実家が良い具合の田舎で 私の地元とよく似ていて。 残っているその家がまた、 まさに私の理想なんですよ 和室だったんだろなぁ〜っていう部屋に 板を張ってカーペット敷いて、 洋室にしました!的な、 可愛らしい部屋があるんですよね なんとなくあべこべな、でも愛おしい部屋 それをイメージしたのがこの部屋です 壁は自ら珪藻土塗りました 色は若草色 田舎の砂壁のイメージに近いですかね 窓はカーテンはつけずに竹すだれ カーテンもブラインドもつけましたが、 結果、 竹のロールスクリーンに落ち着きました 工業地帯なので窓周辺はすごく汚れるんです ちょっと掃除サボった後は、 拭くと汚れが泥のようになって取れるほど。 レースカーテンも遮光カーテンも 網戸に当たるだけで数ヶ月で汚れて黒線つく じゃあロールスクリーンにしよ! もう思いっきり和風にしよ! 汚れも湿気も気にしなくていいように、 掃除もしやすいように、 竹にしよ、竹、竹、竹!!!← そしたら一気に 田舎に近づいてきた 《 pic② 》 そんなこの部屋の壁にあるのがこれ 長男が幼稚園の頃に作ったもの 父の日用ですね 手形の大きさ、 文字を先生が書いてあるところからみて 年少の頃かな 相方がバイク乗ってた時は これにキーを入れていましたが、 今は子どもからのお手紙と鈴を入れています 相方は、捨てられない男。 その中でもこれは、捨てられないよね 《 pic③ 》 同じく、 寝室の箪笥の横にあるティッシュ箱 これは次男が年少くらいの時に作ったもの 猫のティッシュケースです ←ケース?笑 耳のところには先生が名前を書いてくれて 次男が作ったのは、目と鼻に付けたシール ふふふ、『貼るだけ工作』!! これもずーっと、捨てられない 《 pic④ 》 私が意識して作ったこの部屋には 兄弟の懐かしものも盛りだくさん それもいずれは、 レトロの部類になるのでしょう インテリア的にはチグハグで 私たち親だけの宝物 これからもまだまだ、 レトロ感を追いかけたい 廊下からこの部屋を覗くたび ノスタルジー
『レトロなインテリア』 わが家のレトロは寝室です 《 pic① 》 テーマが【田舎の古い家の洋室】 私の趣味です 以前にも紹介しています マットレスのお値段の話 と 寝床争奪ジャンケン大会の話 を添えて ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aZPR 私は田舎生まれの田舎育ち 純和風建築の平屋で育ちました 相方はシティーボーイですが、← 義母の実家が良い具合の田舎で 私の地元とよく似ていて。 残っているその家がまた、 まさに私の理想なんですよ 和室だったんだろなぁ〜っていう部屋に 板を張ってカーペット敷いて、 洋室にしました!的な、 可愛らしい部屋があるんですよね なんとなくあべこべな、でも愛おしい部屋 それをイメージしたのがこの部屋です 壁は自ら珪藻土塗りました 色は若草色 田舎の砂壁のイメージに近いですかね 窓はカーテンはつけずに竹すだれ カーテンもブラインドもつけましたが、 結果、 竹のロールスクリーンに落ち着きました 工業地帯なので窓周辺はすごく汚れるんです ちょっと掃除サボった後は、 拭くと汚れが泥のようになって取れるほど。 レースカーテンも遮光カーテンも 網戸に当たるだけで数ヶ月で汚れて黒線つく じゃあロールスクリーンにしよ! もう思いっきり和風にしよ! 汚れも湿気も気にしなくていいように、 掃除もしやすいように、 竹にしよ、竹、竹、竹!!!← そしたら一気に 田舎に近づいてきた 《 pic② 》 そんなこの部屋の壁にあるのがこれ 長男が幼稚園の頃に作ったもの 父の日用ですね 手形の大きさ、 文字を先生が書いてあるところからみて 年少の頃かな 相方がバイク乗ってた時は これにキーを入れていましたが、 今は子どもからのお手紙と鈴を入れています 相方は、捨てられない男。 その中でもこれは、捨てられないよね 《 pic③ 》 同じく、 寝室の箪笥の横にあるティッシュ箱 これは次男が年少くらいの時に作ったもの 猫のティッシュケースです ←ケース?笑 耳のところには先生が名前を書いてくれて 次男が作ったのは、目と鼻に付けたシール ふふふ、『貼るだけ工作』!! これもずーっと、捨てられない 《 pic④ 》 私が意識して作ったこの部屋には 兄弟の懐かしものも盛りだくさん それもいずれは、 レトロの部類になるのでしょう インテリア的にはチグハグで 私たち親だけの宝物 これからもまだまだ、 レトロ感を追いかけたい 廊下からこの部屋を覗くたび ノスタルジー
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mokumoxさんの実例写真
2021夏 今年もお家夏祭り。 2回目だからかな? スムーズに準備も遊びもできて楽しかったぁ。 ただ、盛り沢山すぎて、全部回りきれなかったよ。 子どもたちも企画や準備が上手くなってきて、店舗数多かった。 司会進行も子供達がやってくれたから、ゆっくり、楽しめました。 来年はお祭りに行けるかな?
2021夏 今年もお家夏祭り。 2回目だからかな? スムーズに準備も遊びもできて楽しかったぁ。 ただ、盛り沢山すぎて、全部回りきれなかったよ。 子どもたちも企画や準備が上手くなってきて、店舗数多かった。 司会進行も子供達がやってくれたから、ゆっくり、楽しめました。 来年はお祭りに行けるかな?
mokumox
mokumox
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
もうすぐ10月なのに残暑厳しい今日この頃。秋用ラグ敷いたのに、まだまだ扇風機を片付けられず…(。>艸<)
もうすぐ10月なのに残暑厳しい今日この頃。秋用ラグ敷いたのに、まだまだ扇風機を片付けられず…(。>艸<)
tom
tom
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
おはようございます😄 子供が作ってくれたボンボン帽子と共に…🤭 一生懸命作って来てくれたみたいです(^^) 今日は、平年並みな気温との事です🌞 私は朝からくしゃみ連発( ゜д゜)、;'.・まだ花粉を感じます😅 今日も素敵な1日を✨
おはようございます😄 子供が作ってくれたボンボン帽子と共に…🤭 一生懸命作って来てくれたみたいです(^^) 今日は、平年並みな気温との事です🌞 私は朝からくしゃみ連発( ゜д゜)、;'.・まだ花粉を感じます😅 今日も素敵な1日を✨
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
入梅前に、我が家の狭〜い敷地内で、いまドクダミの花が満開💮葉っぱの香りは強いですが、白いお花たち可愛いらしい✨️ 花瓶敷きは、こどもが学童で作った手作りコースターです
入梅前に、我が家の狭〜い敷地内で、いまドクダミの花が満開💮葉っぱの香りは強いですが、白いお花たち可愛いらしい✨️ 花瓶敷きは、こどもが学童で作った手作りコースターです
Shion+
Shion+
3DK | 家族
yaccoさんの実例写真
リビングのキッズスペースに手作りのフラッグガーランドを飾ってみました! ダイソーの可愛い折り紙でちまちま夜なべ。 ここだけオモチャの色が煩雑だったけど、逆に馴染んだような?? もう少し手を加えてスッキリさせたいな!
リビングのキッズスペースに手作りのフラッグガーランドを飾ってみました! ダイソーの可愛い折り紙でちまちま夜なべ。 ここだけオモチャの色が煩雑だったけど、逆に馴染んだような?? もう少し手を加えてスッキリさせたいな!
yacco
yacco
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
カウンターキッチンから見た景色👀 子供の手作り工作がなかなかいい😊
カウンターキッチンから見た景色👀 子供の手作り工作がなかなかいい😊
Miho
Miho
ram_mamaさんの実例写真
新一年生の図書バック頼まれて作ってます。 片付けていたら、子ども達に作った洋服が出てきました 息子に作ったリバーシブルのブルゾン&帽子と、ボタンダウンのシャツ。 娘っちにサーキュラーワンピース。 唯一とってあったものです。 でも息子は「おかあさん、洋服作らんでいいけん、ご飯作ってー」と言ってたこと思い出した இo。.( ̵˃﹏˂̵ )
新一年生の図書バック頼まれて作ってます。 片付けていたら、子ども達に作った洋服が出てきました 息子に作ったリバーシブルのブルゾン&帽子と、ボタンダウンのシャツ。 娘っちにサーキュラーワンピース。 唯一とってあったものです。 でも息子は「おかあさん、洋服作らんでいいけん、ご飯作ってー」と言ってたこと思い出した இo。.( ̵˃﹏˂̵ )
ram_mama
ram_mama
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
セリアの木材で作った椅子 またまた子供の手作り🔨
セリアの木材で作った椅子 またまた子供の手作り🔨
marron
marron
家族
sakuraさんの実例写真
子供用の手づくりキッチンにやっとコンロをつけました じゅーじゅー 言いながら毎日焼き飯を作ってくれます
子供用の手づくりキッチンにやっとコンロをつけました じゅーじゅー 言いながら毎日焼き飯を作ってくれます
sakura
sakura
yururiさんの実例写真
特に使い道のないモチーフ編みがたくさんあったので、子供部屋のガーランドを作ってみました。
特に使い道のないモチーフ編みがたくさんあったので、子供部屋のガーランドを作ってみました。
yururi
yururi
家族
fourさんの実例写真
子供部屋に手作りティピテント☆ 買うとお高いので、100均の伸縮棒と家にあったあまり布で作っちゃいました! イケアのランプも置いたらなんだか大人っぽくなったかも…
子供部屋に手作りティピテント☆ 買うとお高いので、100均の伸縮棒と家にあったあまり布で作っちゃいました! イケアのランプも置いたらなんだか大人っぽくなったかも…
four
four
3LDK | 家族
myicyiさんの実例写真
キッズスペースの小上がりを利用してすべり台を作りました。
キッズスペースの小上がりを利用してすべり台を作りました。
myicyi
myicyi
3LDK | 家族
cotubuさんの実例写真
くるま型キッズスペースで勉強(?!)中☆
くるま型キッズスペースで勉強(?!)中☆
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
もっと見る

子供の手作り椅子^ ^の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供の手作り椅子^ ^

1,720枚の部屋写真から49枚をセレクト
akatukiyukiさんの実例写真
今度は平均台追加。 マットサイズに合わせたので、使わない時はマットの上にぴったり収納。 2つ合わせれば兄弟でどんじゃんけんとかやれちゃう😆 目指すはオリンピック 笑
今度は平均台追加。 マットサイズに合わせたので、使わない時はマットの上にぴったり収納。 2つ合わせれば兄弟でどんじゃんけんとかやれちゃう😆 目指すはオリンピック 笑
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
seiko5kidsさんの実例写真
さっきアップしたクロシェたちをキッズスペースのソファに持ってきました。クッションカバーは裏表で編み方が違うので、どっちも楽しめます(o^^o) こんなのが作れる人ってホンマすごいな〜〜 ハンドメイドって温かみがあって、冬の寒さを忘れさせてくれる感じ‼︎ 今回買った3つのクロシェ全部で、1600円ぐらいでした(-_^)
さっきアップしたクロシェたちをキッズスペースのソファに持ってきました。クッションカバーは裏表で編み方が違うので、どっちも楽しめます(o^^o) こんなのが作れる人ってホンマすごいな〜〜 ハンドメイドって温かみがあって、冬の寒さを忘れさせてくれる感じ‼︎ 今回買った3つのクロシェ全部で、1600円ぐらいでした(-_^)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
qpieさんの実例写真
おはようございます(o^^o)イツモイイネアリガトウ!! 実家の物置に眠っていた子供椅子でしたが、安定が良いので頂いて来ました。 専ら、私専用にキッチンで活躍しています。高い所の物を取る…高い所に手を伸ばす…等とても便利です。 唯の白木で面白みが無いので、せんべい布団を手作りして乗せました。 ワザと固くするために、キルトとタオルを中に咬ませ固くしています。 頻繁に座る事が多いので、せんべい布団の方が體カラダに良いですね? 私は、漢字が好きで、本字を使うと本来の意味が分かります。 体 身体 軆 體 …。 敢えて『體』と言う文字を使います。 骨+豊か。血を作る所は、背骨なので、姿勢を良くする事も健康の秘訣だと考えています。
おはようございます(o^^o)イツモイイネアリガトウ!! 実家の物置に眠っていた子供椅子でしたが、安定が良いので頂いて来ました。 専ら、私専用にキッチンで活躍しています。高い所の物を取る…高い所に手を伸ばす…等とても便利です。 唯の白木で面白みが無いので、せんべい布団を手作りして乗せました。 ワザと固くするために、キルトとタオルを中に咬ませ固くしています。 頻繁に座る事が多いので、せんべい布団の方が體カラダに良いですね? 私は、漢字が好きで、本字を使うと本来の意味が分かります。 体 身体 軆 體 …。 敢えて『體』と言う文字を使います。 骨+豊か。血を作る所は、背骨なので、姿勢を良くする事も健康の秘訣だと考えています。
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
黒板をここに移動してから、子供達がいっぱい使ってくれるようになりました(*´∀`) 昨日は学校ごっこをしてました(*^^*)
黒板をここに移動してから、子供達がいっぱい使ってくれるようになりました(*´∀`) 昨日は学校ごっこをしてました(*^^*)
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
コタツに憧れる社長
コタツに憧れる社長
urchin
urchin
家族
e.さんの実例写真
子供が編んでくれたNEWJEANSのペストリーと愛猫のペストリー 早く額縁買わねば!
子供が編んでくれたNEWJEANSのペストリーと愛猫のペストリー 早く額縁買わねば!
e.
e.
3LDK | 家族
fujico.cさんの実例写真
子供達が幼稚園で作ってきた七夕飾り✨ 笹の葉にくっついたまま持って帰ってきて どう飾ろうか試行錯誤 なかなか立派で支えも難しく、微妙なバランスを保ちながら当日を迎えられますように…☆
子供達が幼稚園で作ってきた七夕飾り✨ 笹の葉にくっついたまま持って帰ってきて どう飾ろうか試行錯誤 なかなか立派で支えも難しく、微妙なバランスを保ちながら当日を迎えられますように…☆
fujico.c
fujico.c
4LDK | 家族
SAKさんの実例写真
お魚の上履き入れ、次男の分もやっと作った〜! 生地がしっかりしてるから安心
お魚の上履き入れ、次男の分もやっと作った〜! 生地がしっかりしてるから安心
SAK
SAK
4LDK
chokocreamさんの実例写真
やっと、クリスマスツリー🎄出してきて、子供達と飾り付けしました✨
やっと、クリスマスツリー🎄出してきて、子供達と飾り付けしました✨
chokocream
chokocream
家族
yobiさんの実例写真
子どもイスの靴下編みました♪
子どもイスの靴下編みました♪
yobi
yobi
chunpinaさんの実例写真
子供達が作った風鈴を飾りました🎐🌻 チリンチリンに癒される〜。✴︎
子供達が作った風鈴を飾りました🎐🌻 チリンチリンに癒される〜。✴︎
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
sen__tyさんの実例写真
ハーフバースデーの空間づくり♡ アイテムづくり♡ クッション♡
ハーフバースデーの空間づくり♡ アイテムづくり♡ クッション♡
sen__ty
sen__ty
chiroさんの実例写真
やっと縁どりだけの刺繍が終わりました‼️ な、なんか淋しい感じがするけど。。。 今は裏面を縫ってます😆 なんとか可愛くならないかなぁ。。。
やっと縁どりだけの刺繍が終わりました‼️ な、なんか淋しい感じがするけど。。。 今は裏面を縫ってます😆 なんとか可愛くならないかなぁ。。。
chiro
chiro
家族
koshiregutyoさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥6,999
『レトロなインテリア』 わが家のレトロは寝室です 《 pic① 》 テーマが【田舎の古い家の洋室】 私の趣味です 以前にも紹介しています マットレスのお値段の話 と 寝床争奪ジャンケン大会の話 を添えて ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aZPR 私は田舎生まれの田舎育ち 純和風建築の平屋で育ちました 相方はシティーボーイですが、← 義母の実家が良い具合の田舎で 私の地元とよく似ていて。 残っているその家がまた、 まさに私の理想なんですよ 和室だったんだろなぁ〜っていう部屋に 板を張ってカーペット敷いて、 洋室にしました!的な、 可愛らしい部屋があるんですよね なんとなくあべこべな、でも愛おしい部屋 それをイメージしたのがこの部屋です 壁は自ら珪藻土塗りました 色は若草色 田舎の砂壁のイメージに近いですかね 窓はカーテンはつけずに竹すだれ カーテンもブラインドもつけましたが、 結果、 竹のロールスクリーンに落ち着きました 工業地帯なので窓周辺はすごく汚れるんです ちょっと掃除サボった後は、 拭くと汚れが泥のようになって取れるほど。 レースカーテンも遮光カーテンも 網戸に当たるだけで数ヶ月で汚れて黒線つく じゃあロールスクリーンにしよ! もう思いっきり和風にしよ! 汚れも湿気も気にしなくていいように、 掃除もしやすいように、 竹にしよ、竹、竹、竹!!!← そしたら一気に 田舎に近づいてきた 《 pic② 》 そんなこの部屋の壁にあるのがこれ 長男が幼稚園の頃に作ったもの 父の日用ですね 手形の大きさ、 文字を先生が書いてあるところからみて 年少の頃かな 相方がバイク乗ってた時は これにキーを入れていましたが、 今は子どもからのお手紙と鈴を入れています 相方は、捨てられない男。 その中でもこれは、捨てられないよね 《 pic③ 》 同じく、 寝室の箪笥の横にあるティッシュ箱 これは次男が年少くらいの時に作ったもの 猫のティッシュケースです ←ケース?笑 耳のところには先生が名前を書いてくれて 次男が作ったのは、目と鼻に付けたシール ふふふ、『貼るだけ工作』!! これもずーっと、捨てられない 《 pic④ 》 私が意識して作ったこの部屋には 兄弟の懐かしものも盛りだくさん それもいずれは、 レトロの部類になるのでしょう インテリア的にはチグハグで 私たち親だけの宝物 これからもまだまだ、 レトロ感を追いかけたい 廊下からこの部屋を覗くたび ノスタルジー
『レトロなインテリア』 わが家のレトロは寝室です 《 pic① 》 テーマが【田舎の古い家の洋室】 私の趣味です 以前にも紹介しています マットレスのお値段の話 と 寝床争奪ジャンケン大会の話 を添えて ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aZPR 私は田舎生まれの田舎育ち 純和風建築の平屋で育ちました 相方はシティーボーイですが、← 義母の実家が良い具合の田舎で 私の地元とよく似ていて。 残っているその家がまた、 まさに私の理想なんですよ 和室だったんだろなぁ〜っていう部屋に 板を張ってカーペット敷いて、 洋室にしました!的な、 可愛らしい部屋があるんですよね なんとなくあべこべな、でも愛おしい部屋 それをイメージしたのがこの部屋です 壁は自ら珪藻土塗りました 色は若草色 田舎の砂壁のイメージに近いですかね 窓はカーテンはつけずに竹すだれ カーテンもブラインドもつけましたが、 結果、 竹のロールスクリーンに落ち着きました 工業地帯なので窓周辺はすごく汚れるんです ちょっと掃除サボった後は、 拭くと汚れが泥のようになって取れるほど。 レースカーテンも遮光カーテンも 網戸に当たるだけで数ヶ月で汚れて黒線つく じゃあロールスクリーンにしよ! もう思いっきり和風にしよ! 汚れも湿気も気にしなくていいように、 掃除もしやすいように、 竹にしよ、竹、竹、竹!!!← そしたら一気に 田舎に近づいてきた 《 pic② 》 そんなこの部屋の壁にあるのがこれ 長男が幼稚園の頃に作ったもの 父の日用ですね 手形の大きさ、 文字を先生が書いてあるところからみて 年少の頃かな 相方がバイク乗ってた時は これにキーを入れていましたが、 今は子どもからのお手紙と鈴を入れています 相方は、捨てられない男。 その中でもこれは、捨てられないよね 《 pic③ 》 同じく、 寝室の箪笥の横にあるティッシュ箱 これは次男が年少くらいの時に作ったもの 猫のティッシュケースです ←ケース?笑 耳のところには先生が名前を書いてくれて 次男が作ったのは、目と鼻に付けたシール ふふふ、『貼るだけ工作』!! これもずーっと、捨てられない 《 pic④ 》 私が意識して作ったこの部屋には 兄弟の懐かしものも盛りだくさん それもいずれは、 レトロの部類になるのでしょう インテリア的にはチグハグで 私たち親だけの宝物 これからもまだまだ、 レトロ感を追いかけたい 廊下からこの部屋を覗くたび ノスタルジー
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
mokumoxさんの実例写真
2021夏 今年もお家夏祭り。 2回目だからかな? スムーズに準備も遊びもできて楽しかったぁ。 ただ、盛り沢山すぎて、全部回りきれなかったよ。 子どもたちも企画や準備が上手くなってきて、店舗数多かった。 司会進行も子供達がやってくれたから、ゆっくり、楽しめました。 来年はお祭りに行けるかな?
2021夏 今年もお家夏祭り。 2回目だからかな? スムーズに準備も遊びもできて楽しかったぁ。 ただ、盛り沢山すぎて、全部回りきれなかったよ。 子どもたちも企画や準備が上手くなってきて、店舗数多かった。 司会進行も子供達がやってくれたから、ゆっくり、楽しめました。 来年はお祭りに行けるかな?
mokumox
mokumox
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
もうすぐ10月なのに残暑厳しい今日この頃。秋用ラグ敷いたのに、まだまだ扇風機を片付けられず…(。>艸<)
もうすぐ10月なのに残暑厳しい今日この頃。秋用ラグ敷いたのに、まだまだ扇風機を片付けられず…(。>艸<)
tom
tom
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
おはようございます😄 子供が作ってくれたボンボン帽子と共に…🤭 一生懸命作って来てくれたみたいです(^^) 今日は、平年並みな気温との事です🌞 私は朝からくしゃみ連発( ゜д゜)、;'.・まだ花粉を感じます😅 今日も素敵な1日を✨
おはようございます😄 子供が作ってくれたボンボン帽子と共に…🤭 一生懸命作って来てくれたみたいです(^^) 今日は、平年並みな気温との事です🌞 私は朝からくしゃみ連発( ゜д゜)、;'.・まだ花粉を感じます😅 今日も素敵な1日を✨
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
入梅前に、我が家の狭〜い敷地内で、いまドクダミの花が満開💮葉っぱの香りは強いですが、白いお花たち可愛いらしい✨️ 花瓶敷きは、こどもが学童で作った手作りコースターです
入梅前に、我が家の狭〜い敷地内で、いまドクダミの花が満開💮葉っぱの香りは強いですが、白いお花たち可愛いらしい✨️ 花瓶敷きは、こどもが学童で作った手作りコースターです
Shion+
Shion+
3DK | 家族
yaccoさんの実例写真
リビングのキッズスペースに手作りのフラッグガーランドを飾ってみました! ダイソーの可愛い折り紙でちまちま夜なべ。 ここだけオモチャの色が煩雑だったけど、逆に馴染んだような?? もう少し手を加えてスッキリさせたいな!
リビングのキッズスペースに手作りのフラッグガーランドを飾ってみました! ダイソーの可愛い折り紙でちまちま夜なべ。 ここだけオモチャの色が煩雑だったけど、逆に馴染んだような?? もう少し手を加えてスッキリさせたいな!
yacco
yacco
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
カウンターキッチンから見た景色👀 子供の手作り工作がなかなかいい😊
カウンターキッチンから見た景色👀 子供の手作り工作がなかなかいい😊
Miho
Miho
ram_mamaさんの実例写真
新一年生の図書バック頼まれて作ってます。 片付けていたら、子ども達に作った洋服が出てきました 息子に作ったリバーシブルのブルゾン&帽子と、ボタンダウンのシャツ。 娘っちにサーキュラーワンピース。 唯一とってあったものです。 でも息子は「おかあさん、洋服作らんでいいけん、ご飯作ってー」と言ってたこと思い出した இo。.( ̵˃﹏˂̵ )
新一年生の図書バック頼まれて作ってます。 片付けていたら、子ども達に作った洋服が出てきました 息子に作ったリバーシブルのブルゾン&帽子と、ボタンダウンのシャツ。 娘っちにサーキュラーワンピース。 唯一とってあったものです。 でも息子は「おかあさん、洋服作らんでいいけん、ご飯作ってー」と言ってたこと思い出した இo。.( ̵˃﹏˂̵ )
ram_mama
ram_mama
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
セリアの木材で作った椅子 またまた子供の手作り🔨
セリアの木材で作った椅子 またまた子供の手作り🔨
marron
marron
家族
sakuraさんの実例写真
子供用の手づくりキッチンにやっとコンロをつけました じゅーじゅー 言いながら毎日焼き飯を作ってくれます
子供用の手づくりキッチンにやっとコンロをつけました じゅーじゅー 言いながら毎日焼き飯を作ってくれます
sakura
sakura
yururiさんの実例写真
特に使い道のないモチーフ編みがたくさんあったので、子供部屋のガーランドを作ってみました。
特に使い道のないモチーフ編みがたくさんあったので、子供部屋のガーランドを作ってみました。
yururi
yururi
家族
fourさんの実例写真
子供部屋に手作りティピテント☆ 買うとお高いので、100均の伸縮棒と家にあったあまり布で作っちゃいました! イケアのランプも置いたらなんだか大人っぽくなったかも…
子供部屋に手作りティピテント☆ 買うとお高いので、100均の伸縮棒と家にあったあまり布で作っちゃいました! イケアのランプも置いたらなんだか大人っぽくなったかも…
four
four
3LDK | 家族
myicyiさんの実例写真
キッズスペースの小上がりを利用してすべり台を作りました。
キッズスペースの小上がりを利用してすべり台を作りました。
myicyi
myicyi
3LDK | 家族
cotubuさんの実例写真
くるま型キッズスペースで勉強(?!)中☆
くるま型キッズスペースで勉強(?!)中☆
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
もっと見る

子供の手作り椅子^ ^の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ