ダイニングで宿題

185枚の部屋写真から49枚をセレクト
haruharu3さんの実例写真
別角度から。 机は工作のためにあると思っている息子… ダイニングテーブルで宿題してます。 なかなか終わらない。 それにしても和室とリビングの壁を無くしたい。 そして一部をファミクロにしたいなぁと考えています。 リフォーム高すぎます。
別角度から。 机は工作のためにあると思っている息子… ダイニングテーブルで宿題してます。 なかなか終わらない。 それにしても和室とリビングの壁を無くしたい。 そして一部をファミクロにしたいなぁと考えています。 リフォーム高すぎます。
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
長かった夏休みが終わり、今日から子供達の学校が始まりました!(๑˃̵ᴗ˂̵)و 全国の子育てママさん、夏休みお疲れ様でした! 「行ってきまーす♫」 お友達との再開を楽しみに、元気よく家を飛び出す子供達。 アサガオの鉢や自由研究の大作を一生懸命に抱えながら、ワイワイ登校する近隣の子供達の姿に癒されました(*˙˘˙*)ஐ 夏休み中は床におもちゃが散らかっていたり、ダイニングテーブルで宿題をやっていたり… (リビング隣りの和室に勉強机があるにもかかわらず、ダイニングで勉強したがる子供達) なかなか片付かなかったリビングですが、 久しぶりにスッキリ!気持ちいいー!.•*¨*•.¸¸♬ のんびりひとり時間を楽しもう♡と思ったら、もうこんな時間Σ( °o°) あと30分したら子供達帰ってくるー!! 給食開始は明日から。 今日までお昼ご飯づくり、頑張らねば(ง •̀ω•́)ง
長かった夏休みが終わり、今日から子供達の学校が始まりました!(๑˃̵ᴗ˂̵)و 全国の子育てママさん、夏休みお疲れ様でした! 「行ってきまーす♫」 お友達との再開を楽しみに、元気よく家を飛び出す子供達。 アサガオの鉢や自由研究の大作を一生懸命に抱えながら、ワイワイ登校する近隣の子供達の姿に癒されました(*˙˘˙*)ஐ 夏休み中は床におもちゃが散らかっていたり、ダイニングテーブルで宿題をやっていたり… (リビング隣りの和室に勉強机があるにもかかわらず、ダイニングで勉強したがる子供達) なかなか片付かなかったリビングですが、 久しぶりにスッキリ!気持ちいいー!.•*¨*•.¸¸♬ のんびりひとり時間を楽しもう♡と思ったら、もうこんな時間Σ( °o°) あと30分したら子供達帰ってくるー!! 給食開始は明日から。 今日までお昼ご飯づくり、頑張らねば(ง •̀ω•́)ง
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
キュキュットNatural Daysのモニター🌿 朝食後のダイニングテーブル🍃 夏休みの宿題📝追い込み〜😅💦 息子たちの押入れデスクには扇風機とサーキュレーターがあるのですが、ど〜しても暑い時はエアコンが効いてる🎐ここで宿題をしています📚 消しゴムかすやら鉛筆の裏写りがあったり😮‍💨💦(中学生だからシャーペン使ってるw) 鉛筆の裏写りってアルコールでは落ちにくいので、ちょっとだけ洗剤をつけて軽くこすっています🧼 テーブルなのでキュキュットの無香料を使いました🍽すすぐことは無理だけどがフキンで何度か拭いて仕上げています✨ はぁ〜スッキリキレイ😉
キュキュットNatural Daysのモニター🌿 朝食後のダイニングテーブル🍃 夏休みの宿題📝追い込み〜😅💦 息子たちの押入れデスクには扇風機とサーキュレーターがあるのですが、ど〜しても暑い時はエアコンが効いてる🎐ここで宿題をしています📚 消しゴムかすやら鉛筆の裏写りがあったり😮‍💨💦(中学生だからシャーペン使ってるw) 鉛筆の裏写りってアルコールでは落ちにくいので、ちょっとだけ洗剤をつけて軽くこすっています🧼 テーブルなのでキュキュットの無香料を使いました🍽すすぐことは無理だけどがフキンで何度か拭いて仕上げています✨ はぁ〜スッキリキレイ😉
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
YUKKIさんの実例写真
リビングにあるこちらのダイニングテーブルでよく勉強をしているこども達☺ それぞれ学習机は揃っているのですが帰宅してからリビングでゴロゴロ〜気が向いたら、ダイニングテーブルに座り宿題を始めます✎ 勉強してくれるのは嬉しいのですが、勉強後はかならずと言っていいくらい落書き&消しゴムのカスが散らかる散らかる‥^_^; イケアの小掃除に最適な小さなホウキ&チリトリセット置いてあるんだけどなー(^o^;) 内心複雑です‥😅
リビングにあるこちらのダイニングテーブルでよく勉強をしているこども達☺ それぞれ学習机は揃っているのですが帰宅してからリビングでゴロゴロ〜気が向いたら、ダイニングテーブルに座り宿題を始めます✎ 勉強してくれるのは嬉しいのですが、勉強後はかならずと言っていいくらい落書き&消しゴムのカスが散らかる散らかる‥^_^; イケアの小掃除に最適な小さなホウキ&チリトリセット置いてあるんだけどなー(^o^;) 内心複雑です‥😅
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
ベビーグッズ¥5,980
こんばんは◡̈♥︎ キッチンの背面は収納になっています。 長男が小学校に入学した今年の4月から、この背面収納には長男の教科書や文房具類を収納してます。 帰宅後はダイニングテーブルで宿題をして、明日の支度をして、という流れがスムーズにできていて、私もキッチンで夕飯を作りながら見守れるというか、あれやれ、これやれと指示を出せるので今はこの収納場所がベスト✨ もう少し大きくなったら勉強机を買うつもりです。
こんばんは◡̈♥︎ キッチンの背面は収納になっています。 長男が小学校に入学した今年の4月から、この背面収納には長男の教科書や文房具類を収納してます。 帰宅後はダイニングテーブルで宿題をして、明日の支度をして、という流れがスムーズにできていて、私もキッチンで夕飯を作りながら見守れるというか、あれやれ、これやれと指示を出せるので今はこの収納場所がベスト✨ もう少し大きくなったら勉強机を買うつもりです。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
子供の希望により、我が家はまだ子供部屋を用意していません。 その為、リビング学習をしているので、ダイニングテーブルの後ろに勉強道具をIKEAのワゴン(ロースコグ)に、ランドセルを100均のストレージ(400円)に収納しています。
子供の希望により、我が家はまだ子供部屋を用意していません。 その為、リビング学習をしているので、ダイニングテーブルの後ろに勉強道具をIKEAのワゴン(ロースコグ)に、ランドセルを100均のストレージ(400円)に収納しています。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
カウンター下収納 奥行き15cmのカウンター下にIKEAのシューズボックス17cmを置きました。 カウンターとシューズボックスの間があいてるので、2cmの出っ張りは気になりません⤴︎ いろいろ置いてしまいがちなカウンター上もすっきりして、これにして正解でした (๑˃̵ᴗ˂̵)v
カウンター下収納 奥行き15cmのカウンター下にIKEAのシューズボックス17cmを置きました。 カウンターとシューズボックスの間があいてるので、2cmの出っ張りは気になりません⤴︎ いろいろ置いてしまいがちなカウンター上もすっきりして、これにして正解でした (๑˃̵ᴗ˂̵)v
emi
emi
家族
emamaさんの実例写真
姉妹がダイニングとリビングでそれぞれ宿題(°▽°)年内に終わらせてくれーーーw
姉妹がダイニングとリビングでそれぞれ宿題(°▽°)年内に終わらせてくれーーーw
emama
emama
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
夏休みは近所の子どもたちが集まって、よくダイニングテーブルで宿題をしていました。 テーブルを横向きにすると、子どもたちとの距離が近くなりました(*^^*) 雨の日が続いても、いつも明るい気分でキッチンに立てるので、空色のアクセントクロスを選んで良かったなぁと思います。
夏休みは近所の子どもたちが集まって、よくダイニングテーブルで宿題をしていました。 テーブルを横向きにすると、子どもたちとの距離が近くなりました(*^^*) 雨の日が続いても、いつも明るい気分でキッチンに立てるので、空色のアクセントクロスを選んで良かったなぁと思います。
Rin
Rin
rumiさんの実例写真
えんぴつでの落書きなら「セスキの劇落ちくん」。 床だけでなく家具や壁紙も♪手あかもすっきり落とせます\(^o^)/
えんぴつでの落書きなら「セスキの劇落ちくん」。 床だけでなく家具や壁紙も♪手あかもすっきり落とせます\(^o^)/
rumi
rumi
家族
r_6cafeさんの実例写真
木製シーリングライト『トイガー』 のモニター中です✨ 調色できるシーリングライトなので 子どもたちがダイニングで宿題をする時は 蛍光色にしたり 食事をする時は電球色に変えたり 夜、リビングで映画を観るときは リラックスモードにもなるので シーンを選べて すごく助かってます😊
木製シーリングライト『トイガー』 のモニター中です✨ 調色できるシーリングライトなので 子どもたちがダイニングで宿題をする時は 蛍光色にしたり 食事をする時は電球色に変えたり 夜、リビングで映画を観るときは リラックスモードにもなるので シーンを選べて すごく助かってます😊
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
ブレットケース投稿 ニトリで購入したブレットケースは買った当初はパンを入れて使っていましたが、扉を閉めると入れてる事を忘れがちになってしまい、その後リモコン入れを経て(^。^) 今は子供がダイニングで宿題をするので鉛筆や消しゴム、音読チェックのハンコなど普段使う文具などを収納しています♫
ブレットケース投稿 ニトリで購入したブレットケースは買った当初はパンを入れて使っていましたが、扉を閉めると入れてる事を忘れがちになってしまい、その後リモコン入れを経て(^。^) 今は子供がダイニングで宿題をするので鉛筆や消しゴム、音読チェックのハンコなど普段使う文具などを収納しています♫
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
Eneteさんの実例写真
ダイニングテーブルで次女 宿題中~ いつになったら勉強机でするのかなぁ~…
ダイニングテーブルで次女 宿題中~ いつになったら勉強机でするのかなぁ~…
Enete
Enete
家族
naoさんの実例写真
ダイニングで宿題やる時のセット。
ダイニングで宿題やる時のセット。
nao
nao
2LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
朝8時。 前日から泊まりに来ていた友達と一緒に公文の宿題をやっつけています。素晴らしい。 こういう時に大きめのダイニングテーブルにしてよかったと思います。 (サイズは100×200)
朝8時。 前日から泊まりに来ていた友達と一緒に公文の宿題をやっつけています。素晴らしい。 こういう時に大きめのダイニングテーブルにしてよかったと思います。 (サイズは100×200)
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
erinkoさんの実例写真
夕方はお兄ちゃんの宿題タイム。 眺めながら、私は夕飯の支度〜!
夕方はお兄ちゃんの宿題タイム。 眺めながら、私は夕飯の支度〜!
erinko
erinko
3LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
ダイニングテーブルで宿題。 リビングにオモチャ持ってくる。 自分の部屋は物置状態。 子どものいる暮らしあるある😂
ダイニングテーブルで宿題。 リビングにオモチャ持ってくる。 自分の部屋は物置状態。 子どものいる暮らしあるある😂
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
夏休みによりランドセルラックあたりが混雑ぎみ。 コストコのラック1段外して教科書入れられるようにしています。 給食で使うナプキン 給食袋 ハンカチ マスク はIKEAの鉢カバーに。 学校の準備はここで全部出来るし、ラックも動くからダイニングテーブルで宿題しながらランドセルから必要な物を取れる。 準備しやすく、片付けやすく IKEAお絵かき黒板には時間割や給食献立、子供の作品を。
夏休みによりランドセルラックあたりが混雑ぎみ。 コストコのラック1段外して教科書入れられるようにしています。 給食で使うナプキン 給食袋 ハンカチ マスク はIKEAの鉢カバーに。 学校の準備はここで全部出来るし、ラックも動くからダイニングテーブルで宿題しながらランドセルから必要な物を取れる。 準備しやすく、片付けやすく IKEAお絵かき黒板には時間割や給食献立、子供の作品を。
urchin
urchin
家族
sawaさんの実例写真
最近お友達を家に呼んで遊ぶことが多くなったけど、みんなまず宿題をしてから遊ぶ。 最近の小学生って偉い。
最近お友達を家に呼んで遊ぶことが多くなったけど、みんなまず宿題をしてから遊ぶ。 最近の小学生って偉い。
sawa
sawa
家族
shizu2380さんの実例写真
咲き終わったモッコウバラ。 剪定した枝を捨てずに花瓶に挿してカウンターに置きました。 キッチンからの眺めが良い感じ〜♪
咲き終わったモッコウバラ。 剪定した枝を捨てずに花瓶に挿してカウンターに置きました。 キッチンからの眺めが良い感じ〜♪
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
「Style健康Chair」モニター投稿その3 リビングで宿題をする三女の図。 家族みんなで使えるように、ダイニングに置いてその時々で使いたい人が座る、という感じにしています。 このモニターを応募したきっかけに、自分だけでなく家族の姿勢も気になっていたというのがありました。 夫や子ども達も、身体を歪めて座ったり、猫背になったり。気を抜くとつい楽な姿勢をしてしまうので、腰が痛くなったり骨が歪んだり、身体の不調の原因に繋がるのが心配でした。 この椅子がわが家にやってきてくれた事で、子ども達とも姿勢を整える大切さや健康について、改めて話し合うきっかけになりました。 やはり日々の姿勢の習慣が未来の自分を作るので、毎日の生活に正しい姿勢を取り入れるきっかけをいただけた事は感謝でしかありません。 何よりも1番のポイントは、座るだけでもテンションが上がるお洒落なデザイン✨ 日々の暮らしにスッと溶け込んでくれたのが毎日続けられるコツなんだと実感中です😚✨
「Style健康Chair」モニター投稿その3 リビングで宿題をする三女の図。 家族みんなで使えるように、ダイニングに置いてその時々で使いたい人が座る、という感じにしています。 このモニターを応募したきっかけに、自分だけでなく家族の姿勢も気になっていたというのがありました。 夫や子ども達も、身体を歪めて座ったり、猫背になったり。気を抜くとつい楽な姿勢をしてしまうので、腰が痛くなったり骨が歪んだり、身体の不調の原因に繋がるのが心配でした。 この椅子がわが家にやってきてくれた事で、子ども達とも姿勢を整える大切さや健康について、改めて話し合うきっかけになりました。 やはり日々の姿勢の習慣が未来の自分を作るので、毎日の生活に正しい姿勢を取り入れるきっかけをいただけた事は感謝でしかありません。 何よりも1番のポイントは、座るだけでもテンションが上がるお洒落なデザイン✨ 日々の暮らしにスッと溶け込んでくれたのが毎日続けられるコツなんだと実感中です😚✨
yururi
yururi
家族
arurunさんの実例写真
ダイニングで宿題中。
ダイニングで宿題中。
arurun
arurun
3LDK | 家族
figaro39さんの実例写真
今は独立した子どもたち、小さい頃からダイニングテーブルで宿題やテスト勉強やってました…懐かしい😆 新聞広げたり、ミシン掛けも、誰か来てお茶するのも、何をするのもやっぱりここです°ʚɞ*
今は独立した子どもたち、小さい頃からダイニングテーブルで宿題やテスト勉強やってました…懐かしい😆 新聞広げたり、ミシン掛けも、誰か来てお茶するのも、何をするのもやっぱりここです°ʚɞ*
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
モニター中のラグ、リビングで使う予定ですが、まずは子供部屋に敷いてみました。 色合いも大きさもしっくり♡もっちりフワフワで歩いたら気持ち良かったです。いつも気になっちゃう開封時の変な臭いもまったく無かったです。 この部屋はまだ使用しておらず、1階のキッズスペースに置ききれない&2才の長女に触られたくないオモチャの置き場になっています。 主に細かいLEGOやパズル、ボードゲームですが、このラグは、毛足もキルティング加工もなくフラットなので、細かいパーツが埋もれたり、ガードゲームがずれたりすることがなく遊びやすそう! 子供部屋やキッズスペースには年中オススメですね♪︎ ちなみに、机と椅子は長男のために最近揃えました。長女が、ダイニングテーブルで宿題をしている次男の邪魔をしたり、目を離すとプリントや書き取り帳に落書きしてしまうので、次男はキッズスペースの学習机、長男は2階で勉強しよう!となりました。 次男がお兄ちゃんのお下がりでいいよ!と言ってくれたので(ありがたい)、キッズスペースの学習机はそのままに、2階には長く使えるようにシンプルなものを選びました。 近々、机の中身やラックを引っ越し予定です。
モニター中のラグ、リビングで使う予定ですが、まずは子供部屋に敷いてみました。 色合いも大きさもしっくり♡もっちりフワフワで歩いたら気持ち良かったです。いつも気になっちゃう開封時の変な臭いもまったく無かったです。 この部屋はまだ使用しておらず、1階のキッズスペースに置ききれない&2才の長女に触られたくないオモチャの置き場になっています。 主に細かいLEGOやパズル、ボードゲームですが、このラグは、毛足もキルティング加工もなくフラットなので、細かいパーツが埋もれたり、ガードゲームがずれたりすることがなく遊びやすそう! 子供部屋やキッズスペースには年中オススメですね♪︎ ちなみに、机と椅子は長男のために最近揃えました。長女が、ダイニングテーブルで宿題をしている次男の邪魔をしたり、目を離すとプリントや書き取り帳に落書きしてしまうので、次男はキッズスペースの学習机、長男は2階で勉強しよう!となりました。 次男がお兄ちゃんのお下がりでいいよ!と言ってくれたので(ありがたい)、キッズスペースの学習机はそのままに、2階には長く使えるようにシンプルなものを選びました。 近々、机の中身やラックを引っ越し予定です。
Chiharu
Chiharu
家族
kurinokiさんの実例写真
キッチンと向かい合わせの造作カウンターを子供の勉強スペースにしています。 ダイニングテーブルで宿題をすることも多いんですが、もし途中で「ご飯だよ〜片付けて〜!」となっても、横並びなのでさっと移動させられるのが便利です😊 タブレットや電動文具の充電など、コンセントは必須です。我が家はカウンターの両端に2口ずつコンセントを付けてもらいました。
キッチンと向かい合わせの造作カウンターを子供の勉強スペースにしています。 ダイニングテーブルで宿題をすることも多いんですが、もし途中で「ご飯だよ〜片付けて〜!」となっても、横並びなのでさっと移動させられるのが便利です😊 タブレットや電動文具の充電など、コンセントは必須です。我が家はカウンターの両端に2口ずつコンセントを付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
おはようございます☆ スッキリしない空模様の富山です☁ 宿題はダイニングテーブルでしています。 母に小言を言われても、ここでするのが良いそうです。 そろそろ子供部屋を意識して欲しいんだけどな〜🤔
おはようございます☆ スッキリしない空模様の富山です☁ 宿題はダイニングテーブルでしています。 母に小言を言われても、ここでするのが良いそうです。 そろそろ子供部屋を意識して欲しいんだけどな〜🤔
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
e.and.m.mamaさんの実例写真
リビングのソファダイニングで、宿題と本読みしてるお二人様♡
リビングのソファダイニングで、宿題と本読みしてるお二人様♡
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
もっと見る

ダイニングで宿題の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイニングで宿題

185枚の部屋写真から49枚をセレクト
haruharu3さんの実例写真
別角度から。 机は工作のためにあると思っている息子… ダイニングテーブルで宿題してます。 なかなか終わらない。 それにしても和室とリビングの壁を無くしたい。 そして一部をファミクロにしたいなぁと考えています。 リフォーム高すぎます。
別角度から。 机は工作のためにあると思っている息子… ダイニングテーブルで宿題してます。 なかなか終わらない。 それにしても和室とリビングの壁を無くしたい。 そして一部をファミクロにしたいなぁと考えています。 リフォーム高すぎます。
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
長かった夏休みが終わり、今日から子供達の学校が始まりました!(๑˃̵ᴗ˂̵)و 全国の子育てママさん、夏休みお疲れ様でした! 「行ってきまーす♫」 お友達との再開を楽しみに、元気よく家を飛び出す子供達。 アサガオの鉢や自由研究の大作を一生懸命に抱えながら、ワイワイ登校する近隣の子供達の姿に癒されました(*˙˘˙*)ஐ 夏休み中は床におもちゃが散らかっていたり、ダイニングテーブルで宿題をやっていたり… (リビング隣りの和室に勉強机があるにもかかわらず、ダイニングで勉強したがる子供達) なかなか片付かなかったリビングですが、 久しぶりにスッキリ!気持ちいいー!.•*¨*•.¸¸♬ のんびりひとり時間を楽しもう♡と思ったら、もうこんな時間Σ( °o°) あと30分したら子供達帰ってくるー!! 給食開始は明日から。 今日までお昼ご飯づくり、頑張らねば(ง •̀ω•́)ง
長かった夏休みが終わり、今日から子供達の学校が始まりました!(๑˃̵ᴗ˂̵)و 全国の子育てママさん、夏休みお疲れ様でした! 「行ってきまーす♫」 お友達との再開を楽しみに、元気よく家を飛び出す子供達。 アサガオの鉢や自由研究の大作を一生懸命に抱えながら、ワイワイ登校する近隣の子供達の姿に癒されました(*˙˘˙*)ஐ 夏休み中は床におもちゃが散らかっていたり、ダイニングテーブルで宿題をやっていたり… (リビング隣りの和室に勉強机があるにもかかわらず、ダイニングで勉強したがる子供達) なかなか片付かなかったリビングですが、 久しぶりにスッキリ!気持ちいいー!.•*¨*•.¸¸♬ のんびりひとり時間を楽しもう♡と思ったら、もうこんな時間Σ( °o°) あと30分したら子供達帰ってくるー!! 給食開始は明日から。 今日までお昼ご飯づくり、頑張らねば(ง •̀ω•́)ง
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
キュキュットNatural Daysのモニター🌿 朝食後のダイニングテーブル🍃 夏休みの宿題📝追い込み〜😅💦 息子たちの押入れデスクには扇風機とサーキュレーターがあるのですが、ど〜しても暑い時はエアコンが効いてる🎐ここで宿題をしています📚 消しゴムかすやら鉛筆の裏写りがあったり😮‍💨💦(中学生だからシャーペン使ってるw) 鉛筆の裏写りってアルコールでは落ちにくいので、ちょっとだけ洗剤をつけて軽くこすっています🧼 テーブルなのでキュキュットの無香料を使いました🍽すすぐことは無理だけどがフキンで何度か拭いて仕上げています✨ はぁ〜スッキリキレイ😉
キュキュットNatural Daysのモニター🌿 朝食後のダイニングテーブル🍃 夏休みの宿題📝追い込み〜😅💦 息子たちの押入れデスクには扇風機とサーキュレーターがあるのですが、ど〜しても暑い時はエアコンが効いてる🎐ここで宿題をしています📚 消しゴムかすやら鉛筆の裏写りがあったり😮‍💨💦(中学生だからシャーペン使ってるw) 鉛筆の裏写りってアルコールでは落ちにくいので、ちょっとだけ洗剤をつけて軽くこすっています🧼 テーブルなのでキュキュットの無香料を使いました🍽すすぐことは無理だけどがフキンで何度か拭いて仕上げています✨ はぁ〜スッキリキレイ😉
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
YUKKIさんの実例写真
リビングにあるこちらのダイニングテーブルでよく勉強をしているこども達☺ それぞれ学習机は揃っているのですが帰宅してからリビングでゴロゴロ〜気が向いたら、ダイニングテーブルに座り宿題を始めます✎ 勉強してくれるのは嬉しいのですが、勉強後はかならずと言っていいくらい落書き&消しゴムのカスが散らかる散らかる‥^_^; イケアの小掃除に最適な小さなホウキ&チリトリセット置いてあるんだけどなー(^o^;) 内心複雑です‥😅
リビングにあるこちらのダイニングテーブルでよく勉強をしているこども達☺ それぞれ学習机は揃っているのですが帰宅してからリビングでゴロゴロ〜気が向いたら、ダイニングテーブルに座り宿題を始めます✎ 勉強してくれるのは嬉しいのですが、勉強後はかならずと言っていいくらい落書き&消しゴムのカスが散らかる散らかる‥^_^; イケアの小掃除に最適な小さなホウキ&チリトリセット置いてあるんだけどなー(^o^;) 内心複雑です‥😅
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
ベビーグッズ¥5,980
こんばんは◡̈♥︎ キッチンの背面は収納になっています。 長男が小学校に入学した今年の4月から、この背面収納には長男の教科書や文房具類を収納してます。 帰宅後はダイニングテーブルで宿題をして、明日の支度をして、という流れがスムーズにできていて、私もキッチンで夕飯を作りながら見守れるというか、あれやれ、これやれと指示を出せるので今はこの収納場所がベスト✨ もう少し大きくなったら勉強机を買うつもりです。
こんばんは◡̈♥︎ キッチンの背面は収納になっています。 長男が小学校に入学した今年の4月から、この背面収納には長男の教科書や文房具類を収納してます。 帰宅後はダイニングテーブルで宿題をして、明日の支度をして、という流れがスムーズにできていて、私もキッチンで夕飯を作りながら見守れるというか、あれやれ、これやれと指示を出せるので今はこの収納場所がベスト✨ もう少し大きくなったら勉強机を買うつもりです。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
子供の希望により、我が家はまだ子供部屋を用意していません。 その為、リビング学習をしているので、ダイニングテーブルの後ろに勉強道具をIKEAのワゴン(ロースコグ)に、ランドセルを100均のストレージ(400円)に収納しています。
子供の希望により、我が家はまだ子供部屋を用意していません。 その為、リビング学習をしているので、ダイニングテーブルの後ろに勉強道具をIKEAのワゴン(ロースコグ)に、ランドセルを100均のストレージ(400円)に収納しています。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
カウンター下収納 奥行き15cmのカウンター下にIKEAのシューズボックス17cmを置きました。 カウンターとシューズボックスの間があいてるので、2cmの出っ張りは気になりません⤴︎ いろいろ置いてしまいがちなカウンター上もすっきりして、これにして正解でした (๑˃̵ᴗ˂̵)v
カウンター下収納 奥行き15cmのカウンター下にIKEAのシューズボックス17cmを置きました。 カウンターとシューズボックスの間があいてるので、2cmの出っ張りは気になりません⤴︎ いろいろ置いてしまいがちなカウンター上もすっきりして、これにして正解でした (๑˃̵ᴗ˂̵)v
emi
emi
家族
emamaさんの実例写真
姉妹がダイニングとリビングでそれぞれ宿題(°▽°)年内に終わらせてくれーーーw
姉妹がダイニングとリビングでそれぞれ宿題(°▽°)年内に終わらせてくれーーーw
emama
emama
4LDK | 家族
Rinさんの実例写真
夏休みは近所の子どもたちが集まって、よくダイニングテーブルで宿題をしていました。 テーブルを横向きにすると、子どもたちとの距離が近くなりました(*^^*) 雨の日が続いても、いつも明るい気分でキッチンに立てるので、空色のアクセントクロスを選んで良かったなぁと思います。
夏休みは近所の子どもたちが集まって、よくダイニングテーブルで宿題をしていました。 テーブルを横向きにすると、子どもたちとの距離が近くなりました(*^^*) 雨の日が続いても、いつも明るい気分でキッチンに立てるので、空色のアクセントクロスを選んで良かったなぁと思います。
Rin
Rin
rumiさんの実例写真
えんぴつでの落書きなら「セスキの劇落ちくん」。 床だけでなく家具や壁紙も♪手あかもすっきり落とせます\(^o^)/
えんぴつでの落書きなら「セスキの劇落ちくん」。 床だけでなく家具や壁紙も♪手あかもすっきり落とせます\(^o^)/
rumi
rumi
家族
r_6cafeさんの実例写真
木製シーリングライト『トイガー』 のモニター中です✨ 調色できるシーリングライトなので 子どもたちがダイニングで宿題をする時は 蛍光色にしたり 食事をする時は電球色に変えたり 夜、リビングで映画を観るときは リラックスモードにもなるので シーンを選べて すごく助かってます😊
木製シーリングライト『トイガー』 のモニター中です✨ 調色できるシーリングライトなので 子どもたちがダイニングで宿題をする時は 蛍光色にしたり 食事をする時は電球色に変えたり 夜、リビングで映画を観るときは リラックスモードにもなるので シーンを選べて すごく助かってます😊
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
pochamamさんの実例写真
ブレットケース投稿 ニトリで購入したブレットケースは買った当初はパンを入れて使っていましたが、扉を閉めると入れてる事を忘れがちになってしまい、その後リモコン入れを経て(^。^) 今は子供がダイニングで宿題をするので鉛筆や消しゴム、音読チェックのハンコなど普段使う文具などを収納しています♫
ブレットケース投稿 ニトリで購入したブレットケースは買った当初はパンを入れて使っていましたが、扉を閉めると入れてる事を忘れがちになってしまい、その後リモコン入れを経て(^。^) 今は子供がダイニングで宿題をするので鉛筆や消しゴム、音読チェックのハンコなど普段使う文具などを収納しています♫
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
Eneteさんの実例写真
ダイニングテーブルで次女 宿題中~ いつになったら勉強机でするのかなぁ~…
ダイニングテーブルで次女 宿題中~ いつになったら勉強机でするのかなぁ~…
Enete
Enete
家族
naoさんの実例写真
ダイニングで宿題やる時のセット。
ダイニングで宿題やる時のセット。
nao
nao
2LDK | 家族
jucom.deさんの実例写真
朝8時。 前日から泊まりに来ていた友達と一緒に公文の宿題をやっつけています。素晴らしい。 こういう時に大きめのダイニングテーブルにしてよかったと思います。 (サイズは100×200)
朝8時。 前日から泊まりに来ていた友達と一緒に公文の宿題をやっつけています。素晴らしい。 こういう時に大きめのダイニングテーブルにしてよかったと思います。 (サイズは100×200)
jucom.de
jucom.de
3LDK | 家族
erinkoさんの実例写真
夕方はお兄ちゃんの宿題タイム。 眺めながら、私は夕飯の支度〜!
夕方はお兄ちゃんの宿題タイム。 眺めながら、私は夕飯の支度〜!
erinko
erinko
3LDK | 家族
mlemonさんの実例写真
ダイニングテーブルで宿題。 リビングにオモチャ持ってくる。 自分の部屋は物置状態。 子どものいる暮らしあるある😂
ダイニングテーブルで宿題。 リビングにオモチャ持ってくる。 自分の部屋は物置状態。 子どものいる暮らしあるある😂
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
夏休みによりランドセルラックあたりが混雑ぎみ。 コストコのラック1段外して教科書入れられるようにしています。 給食で使うナプキン 給食袋 ハンカチ マスク はIKEAの鉢カバーに。 学校の準備はここで全部出来るし、ラックも動くからダイニングテーブルで宿題しながらランドセルから必要な物を取れる。 準備しやすく、片付けやすく IKEAお絵かき黒板には時間割や給食献立、子供の作品を。
夏休みによりランドセルラックあたりが混雑ぎみ。 コストコのラック1段外して教科書入れられるようにしています。 給食で使うナプキン 給食袋 ハンカチ マスク はIKEAの鉢カバーに。 学校の準備はここで全部出来るし、ラックも動くからダイニングテーブルで宿題しながらランドセルから必要な物を取れる。 準備しやすく、片付けやすく IKEAお絵かき黒板には時間割や給食献立、子供の作品を。
urchin
urchin
家族
sawaさんの実例写真
最近お友達を家に呼んで遊ぶことが多くなったけど、みんなまず宿題をしてから遊ぶ。 最近の小学生って偉い。
最近お友達を家に呼んで遊ぶことが多くなったけど、みんなまず宿題をしてから遊ぶ。 最近の小学生って偉い。
sawa
sawa
家族
shizu2380さんの実例写真
咲き終わったモッコウバラ。 剪定した枝を捨てずに花瓶に挿してカウンターに置きました。 キッチンからの眺めが良い感じ〜♪
咲き終わったモッコウバラ。 剪定した枝を捨てずに花瓶に挿してカウンターに置きました。 キッチンからの眺めが良い感じ〜♪
shizu2380
shizu2380
3LDK | 家族
yururiさんの実例写真
「Style健康Chair」モニター投稿その3 リビングで宿題をする三女の図。 家族みんなで使えるように、ダイニングに置いてその時々で使いたい人が座る、という感じにしています。 このモニターを応募したきっかけに、自分だけでなく家族の姿勢も気になっていたというのがありました。 夫や子ども達も、身体を歪めて座ったり、猫背になったり。気を抜くとつい楽な姿勢をしてしまうので、腰が痛くなったり骨が歪んだり、身体の不調の原因に繋がるのが心配でした。 この椅子がわが家にやってきてくれた事で、子ども達とも姿勢を整える大切さや健康について、改めて話し合うきっかけになりました。 やはり日々の姿勢の習慣が未来の自分を作るので、毎日の生活に正しい姿勢を取り入れるきっかけをいただけた事は感謝でしかありません。 何よりも1番のポイントは、座るだけでもテンションが上がるお洒落なデザイン✨ 日々の暮らしにスッと溶け込んでくれたのが毎日続けられるコツなんだと実感中です😚✨
「Style健康Chair」モニター投稿その3 リビングで宿題をする三女の図。 家族みんなで使えるように、ダイニングに置いてその時々で使いたい人が座る、という感じにしています。 このモニターを応募したきっかけに、自分だけでなく家族の姿勢も気になっていたというのがありました。 夫や子ども達も、身体を歪めて座ったり、猫背になったり。気を抜くとつい楽な姿勢をしてしまうので、腰が痛くなったり骨が歪んだり、身体の不調の原因に繋がるのが心配でした。 この椅子がわが家にやってきてくれた事で、子ども達とも姿勢を整える大切さや健康について、改めて話し合うきっかけになりました。 やはり日々の姿勢の習慣が未来の自分を作るので、毎日の生活に正しい姿勢を取り入れるきっかけをいただけた事は感謝でしかありません。 何よりも1番のポイントは、座るだけでもテンションが上がるお洒落なデザイン✨ 日々の暮らしにスッと溶け込んでくれたのが毎日続けられるコツなんだと実感中です😚✨
yururi
yururi
家族
arurunさんの実例写真
ダイニングで宿題中。
ダイニングで宿題中。
arurun
arurun
3LDK | 家族
figaro39さんの実例写真
今は独立した子どもたち、小さい頃からダイニングテーブルで宿題やテスト勉強やってました…懐かしい😆 新聞広げたり、ミシン掛けも、誰か来てお茶するのも、何をするのもやっぱりここです°ʚɞ*
今は独立した子どもたち、小さい頃からダイニングテーブルで宿題やテスト勉強やってました…懐かしい😆 新聞広げたり、ミシン掛けも、誰か来てお茶するのも、何をするのもやっぱりここです°ʚɞ*
figaro39
figaro39
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
モニター中のラグ、リビングで使う予定ですが、まずは子供部屋に敷いてみました。 色合いも大きさもしっくり♡もっちりフワフワで歩いたら気持ち良かったです。いつも気になっちゃう開封時の変な臭いもまったく無かったです。 この部屋はまだ使用しておらず、1階のキッズスペースに置ききれない&2才の長女に触られたくないオモチャの置き場になっています。 主に細かいLEGOやパズル、ボードゲームですが、このラグは、毛足もキルティング加工もなくフラットなので、細かいパーツが埋もれたり、ガードゲームがずれたりすることがなく遊びやすそう! 子供部屋やキッズスペースには年中オススメですね♪︎ ちなみに、机と椅子は長男のために最近揃えました。長女が、ダイニングテーブルで宿題をしている次男の邪魔をしたり、目を離すとプリントや書き取り帳に落書きしてしまうので、次男はキッズスペースの学習机、長男は2階で勉強しよう!となりました。 次男がお兄ちゃんのお下がりでいいよ!と言ってくれたので(ありがたい)、キッズスペースの学習机はそのままに、2階には長く使えるようにシンプルなものを選びました。 近々、机の中身やラックを引っ越し予定です。
モニター中のラグ、リビングで使う予定ですが、まずは子供部屋に敷いてみました。 色合いも大きさもしっくり♡もっちりフワフワで歩いたら気持ち良かったです。いつも気になっちゃう開封時の変な臭いもまったく無かったです。 この部屋はまだ使用しておらず、1階のキッズスペースに置ききれない&2才の長女に触られたくないオモチャの置き場になっています。 主に細かいLEGOやパズル、ボードゲームですが、このラグは、毛足もキルティング加工もなくフラットなので、細かいパーツが埋もれたり、ガードゲームがずれたりすることがなく遊びやすそう! 子供部屋やキッズスペースには年中オススメですね♪︎ ちなみに、机と椅子は長男のために最近揃えました。長女が、ダイニングテーブルで宿題をしている次男の邪魔をしたり、目を離すとプリントや書き取り帳に落書きしてしまうので、次男はキッズスペースの学習机、長男は2階で勉強しよう!となりました。 次男がお兄ちゃんのお下がりでいいよ!と言ってくれたので(ありがたい)、キッズスペースの学習机はそのままに、2階には長く使えるようにシンプルなものを選びました。 近々、机の中身やラックを引っ越し予定です。
Chiharu
Chiharu
家族
kurinokiさんの実例写真
キッチンと向かい合わせの造作カウンターを子供の勉強スペースにしています。 ダイニングテーブルで宿題をすることも多いんですが、もし途中で「ご飯だよ〜片付けて〜!」となっても、横並びなのでさっと移動させられるのが便利です😊 タブレットや電動文具の充電など、コンセントは必須です。我が家はカウンターの両端に2口ずつコンセントを付けてもらいました。
キッチンと向かい合わせの造作カウンターを子供の勉強スペースにしています。 ダイニングテーブルで宿題をすることも多いんですが、もし途中で「ご飯だよ〜片付けて〜!」となっても、横並びなのでさっと移動させられるのが便利です😊 タブレットや電動文具の充電など、コンセントは必須です。我が家はカウンターの両端に2口ずつコンセントを付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
おはようございます☆ スッキリしない空模様の富山です☁ 宿題はダイニングテーブルでしています。 母に小言を言われても、ここでするのが良いそうです。 そろそろ子供部屋を意識して欲しいんだけどな〜🤔
おはようございます☆ スッキリしない空模様の富山です☁ 宿題はダイニングテーブルでしています。 母に小言を言われても、ここでするのが良いそうです。 そろそろ子供部屋を意識して欲しいんだけどな〜🤔
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
e.and.m.mamaさんの実例写真
リビングのソファダイニングで、宿題と本読みしてるお二人様♡
リビングのソファダイニングで、宿題と本読みしてるお二人様♡
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
もっと見る

ダイニングで宿題の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ