印象操作

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
nyanyanyahomeさんの実例写真
リビングの制御は全てここに〜
リビングの制御は全てここに〜
nyanyanyahome
nyanyanyahome
3LDK | 家族
sa-さんの実例写真
SHARP HEALSIO 我が家にやってきましたー! シンプルデザインで佇まいも素敵。 全面がホワイトを想像していましたがマットなシルバーと言った感じです。 操作もほぼタッチパネルでスッキリとした見た目が細めのハンドルと相性ピッタリ! 家電製品はデザイン重視するので うれしいポイントです♪ 見た目だけではなく機能も充実しているので これからヘルシオ使いこなし隊として、 たくさんの魅力を発信できるようがんばります♡
SHARP HEALSIO 我が家にやってきましたー! シンプルデザインで佇まいも素敵。 全面がホワイトを想像していましたがマットなシルバーと言った感じです。 操作もほぼタッチパネルでスッキリとした見た目が細めのハンドルと相性ピッタリ! 家電製品はデザイン重視するので うれしいポイントです♪ 見た目だけではなく機能も充実しているので これからヘルシオ使いこなし隊として、 たくさんの魅力を発信できるようがんばります♡
sa-
sa-
2LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
まさに先週届いたばかり、使用5日目です。 Panasonicと悩んだ結果、1回の洗濯に掛かる水道・電気代が安い、音が静か、フィルター掃除が楽という点に惹かれこちらにしました。 今までの10年物の洗濯機(乾燥機能無し)は異音が出るまで頑張ってくれましたが、機能性は勿論の事、仕上がりが全然違う事に驚いてます。 ふわふわ、いい香り! 洗剤自動投入はそこまで重視してなかったのですが、これは付いてて良かったです。うっかりこぼす事も無いので投入口が汚れにくい。 実は数年前に引っ越してから、外に干した洗濯物にカメムシが付着する事が頻繁にあり、ずっとストレスを抱えてて。虫が大の苦手… これから乾燥機のおかげで、カメムシとおさらばできる事が何より嬉しいです〜
まさに先週届いたばかり、使用5日目です。 Panasonicと悩んだ結果、1回の洗濯に掛かる水道・電気代が安い、音が静か、フィルター掃除が楽という点に惹かれこちらにしました。 今までの10年物の洗濯機(乾燥機能無し)は異音が出るまで頑張ってくれましたが、機能性は勿論の事、仕上がりが全然違う事に驚いてます。 ふわふわ、いい香り! 洗剤自動投入はそこまで重視してなかったのですが、これは付いてて良かったです。うっかりこぼす事も無いので投入口が汚れにくい。 実は数年前に引っ越してから、外に干した洗濯物にカメムシが付着する事が頻繁にあり、ずっとストレスを抱えてて。虫が大の苦手… これから乾燥機のおかげで、カメムシとおさらばできる事が何より嬉しいです〜
mocomoco
mocomoco
4LDK
Maruさんの実例写真
内覧☺️
内覧☺️
Maru
Maru
1LDK | カップル
mai-maiさんの実例写真
mai-mai
mai-mai
3LDK | 家族
riluさんの実例写真
rilu
rilu
mamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 購入した加湿器 思っていたより小さめでしたが、シンプルでお手入れが簡単そう 黄色い部分は、アロマオイルを入れるところ タンクに水を入れて使ってみます
おうち見直しキャンペーン 購入した加湿器 思っていたより小さめでしたが、シンプルでお手入れが簡単そう 黄色い部分は、アロマオイルを入れるところ タンクに水を入れて使ってみます
mama
mama
家族
riakanaさんの実例写真
娘 渾身の一撃 ※これは気持ち的にです。 パワーはいりませんよ。 ロック解除をして わかりやすいシンプルマークの冷水ボタンを押します。 注ぐ時に点灯するライトは透明感があり美しいです。 ボタンはフラット面にあるので目立たずスタイリッシュ。
娘 渾身の一撃 ※これは気持ち的にです。 パワーはいりませんよ。 ロック解除をして わかりやすいシンプルマークの冷水ボタンを押します。 注ぐ時に点灯するライトは透明感があり美しいです。 ボタンはフラット面にあるので目立たずスタイリッシュ。
riakana
riakana
家族
Denchanさんの実例写真
乾太くん、かなりイケメン👀です。 排湿ホースに白いカバーを取り付けてもらったのでスタイリッシュに。 画像2枚目:操作パネルの位置は右上か右下 で選べます。我が家は設置台を高いものにしたので操作パネルは下部に。スイッチも日本語ではなく、絵と英語、色を使わずシンプルになっています。ダイヤルもおしゃれ。 画像3枚目:使用する前に取説熟読。 リンナイアプリをスマホにインストール→乾太くんと無線LANルーター接続→乾太くんとスマホを接続 →→色々な表示やお知らせをスマホで見ることができるようになります。最近のガス電気代の高騰が気になるので、料金表示がスマホで確認できるのはありがたいです。
乾太くん、かなりイケメン👀です。 排湿ホースに白いカバーを取り付けてもらったのでスタイリッシュに。 画像2枚目:操作パネルの位置は右上か右下 で選べます。我が家は設置台を高いものにしたので操作パネルは下部に。スイッチも日本語ではなく、絵と英語、色を使わずシンプルになっています。ダイヤルもおしゃれ。 画像3枚目:使用する前に取説熟読。 リンナイアプリをスマホにインストール→乾太くんと無線LANルーター接続→乾太くんとスマホを接続 →→色々な表示やお知らせをスマホで見ることができるようになります。最近のガス電気代の高騰が気になるので、料金表示がスマホで確認できるのはありがたいです。
Denchan
Denchan
家族
GTmustang77さんの実例写真
GTmustang77
GTmustang77
alchoさんの実例写真
recolteコンパクトライスクッカー 何処に操作パネルがあるんだろう⁈🤔 って コンセント差したら上蓋部分に menuと表示が出て それを押すと 操作パネルが出現 30秒操作しないとまた表示は消えます。 まず何作ろうか? お洒落な調理家電が増えて 嬉しいなぁ😆💕
recolteコンパクトライスクッカー 何処に操作パネルがあるんだろう⁈🤔 って コンセント差したら上蓋部分に menuと表示が出て それを押すと 操作パネルが出現 30秒操作しないとまた表示は消えます。 まず何作ろうか? お洒落な調理家電が増えて 嬉しいなぁ😆💕
alcho
alcho
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
モニター報告です。 カドーの空気清浄機。 やっぱりカッコいいですねー ✨ 白がいいかなーって迷ったけど…。 やっぱりうちはグレーで正確だったな♪ 操作パネルの控えめな光り方が凄く良い! これなら寝室でも光りを気にせず休めそうです♡ あ、本体だけでは無く電源コードもグレーでした😆 こーゆー細かいところ、大切です!
モニター報告です。 カドーの空気清浄機。 やっぱりカッコいいですねー ✨ 白がいいかなーって迷ったけど…。 やっぱりうちはグレーで正確だったな♪ 操作パネルの控えめな光り方が凄く良い! これなら寝室でも光りを気にせず休めそうです♡ あ、本体だけでは無く電源コードもグレーでした😆 こーゆー細かいところ、大切です!
yukari
yukari
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
我が家(新居)の給湯器はPanasonicです! まだ使えていないのですが、とりあえず使ったのは「休止」の機能です。 今使ってる給湯器より、休止設定が簡単で2週間後まで設定できました!! Panasonicでエコナビがついてるので、省エネにも期待です《*≧∀≦》
我が家(新居)の給湯器はPanasonicです! まだ使えていないのですが、とりあえず使ったのは「休止」の機能です。 今使ってる給湯器より、休止設定が簡単で2週間後まで設定できました!! Panasonicでエコナビがついてるので、省エネにも期待です《*≧∀≦》
ake
ake
4LDK | 家族
yumirinさんの実例写真
イベント参加です うちも、NORITZでした😃 流れる音楽🎵好きです🎶
イベント参加です うちも、NORITZでした😃 流れる音楽🎵好きです🎶
yumirin
yumirin
家族
tokotokoさんの実例写真
昨日は、雲☁️っていたので、延び放題の庭の芝刈りをしました。 ようやく、重い腰をあげました😅 庭の手入れって ほぼ手入れ初心者の女性の私が使っているのは、こちらの芝刈機。 操作簡単で、そんなに重くなく、扱いやすいです😁
昨日は、雲☁️っていたので、延び放題の庭の芝刈りをしました。 ようやく、重い腰をあげました😅 庭の手入れって ほぼ手入れ初心者の女性の私が使っているのは、こちらの芝刈機。 操作簡単で、そんなに重くなく、扱いやすいです😁
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
tocchiさんの実例写真
UCCのドリップポッドのモニターに当選させていただきました(ノ≧∀≦)ノ 関係者の皆様、選んでくださりありがとうございます( T∀T) 当選の連絡をいただいてから毎日首を長くしてお待ちしておりました! うちにはコーヒーが欠かせないので大活躍すると思います♪ カラーはペールミント☆ 大好きな色でうちには沢山あります(*^^*) 本当に嬉しいです(*>∀<*)   今日はバレンタインなのでチョコレートムースを作りました(^^) 息子が帰ってくる前に、味見しながらのコーヒータイム☆ 至福のひととき(*´∀`*) ドリップポッドの操作はとっても簡単! 淹れたてのコーヒーの香りがたまりません~~(´▽`*) 上島珈琲で去年購入したお気に入りのカップで♪
UCCのドリップポッドのモニターに当選させていただきました(ノ≧∀≦)ノ 関係者の皆様、選んでくださりありがとうございます( T∀T) 当選の連絡をいただいてから毎日首を長くしてお待ちしておりました! うちにはコーヒーが欠かせないので大活躍すると思います♪ カラーはペールミント☆ 大好きな色でうちには沢山あります(*^^*) 本当に嬉しいです(*>∀<*)   今日はバレンタインなのでチョコレートムースを作りました(^^) 息子が帰ってくる前に、味見しながらのコーヒータイム☆ 至福のひととき(*´∀`*) ドリップポッドの操作はとっても簡単! 淹れたてのコーヒーの香りがたまりません~~(´▽`*) 上島珈琲で去年購入したお気に入りのカップで♪
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
久々の階段pic。 壁にはあまり目立たないけれど、自己満足の為に付けてもらったミニニッチが2つあります。 だいぶ小さいのでもう少し大きめでも良かったかなーというのはありますが、お気に入りの階段手すりの色や、ニッチを見上げながら階段を上がるのもまたテンション上がります。 本来はニッチ奥は白の珪藻土壁ですが、マスキングテープで壁紙風にしています。 階段のライトのシェード部分はチェッカーガラスで出来てます。 ライトを付けると(エジソン電球っぽいLED)ガラスが綺麗に反射して壁に陰影が映りとても綺麗です。 左側の孔子手すりはブルーですが、右側はホワイトです。 なんでこっちはブルーじゃないの?って聞かれたことがあるんですが、ただの?!印象操作です。 左側のブルーを引き立てる為、とでも言いましょうか。。。 ブルー大好きだけど、印象に残す為に多用はしない、ということですかね。 (とか言いつつも家中カラフルだけど) ちょっとしたこだわりの一つです。 magに掲載して頂きました✨ 玄関土間をきれいにする掃除方法について https://roomclip.jp/mag/archives/74433?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったらご覧ください❤️ ありがとうございました😊
久々の階段pic。 壁にはあまり目立たないけれど、自己満足の為に付けてもらったミニニッチが2つあります。 だいぶ小さいのでもう少し大きめでも良かったかなーというのはありますが、お気に入りの階段手すりの色や、ニッチを見上げながら階段を上がるのもまたテンション上がります。 本来はニッチ奥は白の珪藻土壁ですが、マスキングテープで壁紙風にしています。 階段のライトのシェード部分はチェッカーガラスで出来てます。 ライトを付けると(エジソン電球っぽいLED)ガラスが綺麗に反射して壁に陰影が映りとても綺麗です。 左側の孔子手すりはブルーですが、右側はホワイトです。 なんでこっちはブルーじゃないの?って聞かれたことがあるんですが、ただの?!印象操作です。 左側のブルーを引き立てる為、とでも言いましょうか。。。 ブルー大好きだけど、印象に残す為に多用はしない、ということですかね。 (とか言いつつも家中カラフルだけど) ちょっとしたこだわりの一つです。 magに掲載して頂きました✨ 玄関土間をきれいにする掃除方法について https://roomclip.jp/mag/archives/74433?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったらご覧ください❤️ ありがとうございました😊
maric323
maric323
4LDK | 家族

印象操作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

印象操作

17枚の部屋写真から17枚をセレクト
nyanyanyahomeさんの実例写真
リビングの制御は全てここに〜
リビングの制御は全てここに〜
nyanyanyahome
nyanyanyahome
3LDK | 家族
sa-さんの実例写真
SHARP HEALSIO 我が家にやってきましたー! シンプルデザインで佇まいも素敵。 全面がホワイトを想像していましたがマットなシルバーと言った感じです。 操作もほぼタッチパネルでスッキリとした見た目が細めのハンドルと相性ピッタリ! 家電製品はデザイン重視するので うれしいポイントです♪ 見た目だけではなく機能も充実しているので これからヘルシオ使いこなし隊として、 たくさんの魅力を発信できるようがんばります♡
SHARP HEALSIO 我が家にやってきましたー! シンプルデザインで佇まいも素敵。 全面がホワイトを想像していましたがマットなシルバーと言った感じです。 操作もほぼタッチパネルでスッキリとした見た目が細めのハンドルと相性ピッタリ! 家電製品はデザイン重視するので うれしいポイントです♪ 見た目だけではなく機能も充実しているので これからヘルシオ使いこなし隊として、 たくさんの魅力を発信できるようがんばります♡
sa-
sa-
2LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
まさに先週届いたばかり、使用5日目です。 Panasonicと悩んだ結果、1回の洗濯に掛かる水道・電気代が安い、音が静か、フィルター掃除が楽という点に惹かれこちらにしました。 今までの10年物の洗濯機(乾燥機能無し)は異音が出るまで頑張ってくれましたが、機能性は勿論の事、仕上がりが全然違う事に驚いてます。 ふわふわ、いい香り! 洗剤自動投入はそこまで重視してなかったのですが、これは付いてて良かったです。うっかりこぼす事も無いので投入口が汚れにくい。 実は数年前に引っ越してから、外に干した洗濯物にカメムシが付着する事が頻繁にあり、ずっとストレスを抱えてて。虫が大の苦手… これから乾燥機のおかげで、カメムシとおさらばできる事が何より嬉しいです〜
まさに先週届いたばかり、使用5日目です。 Panasonicと悩んだ結果、1回の洗濯に掛かる水道・電気代が安い、音が静か、フィルター掃除が楽という点に惹かれこちらにしました。 今までの10年物の洗濯機(乾燥機能無し)は異音が出るまで頑張ってくれましたが、機能性は勿論の事、仕上がりが全然違う事に驚いてます。 ふわふわ、いい香り! 洗剤自動投入はそこまで重視してなかったのですが、これは付いてて良かったです。うっかりこぼす事も無いので投入口が汚れにくい。 実は数年前に引っ越してから、外に干した洗濯物にカメムシが付着する事が頻繁にあり、ずっとストレスを抱えてて。虫が大の苦手… これから乾燥機のおかげで、カメムシとおさらばできる事が何より嬉しいです〜
mocomoco
mocomoco
4LDK
Maruさんの実例写真
内覧☺️
内覧☺️
Maru
Maru
1LDK | カップル
mai-maiさんの実例写真
mai-mai
mai-mai
3LDK | 家族
riluさんの実例写真
rilu
rilu
mamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 購入した加湿器 思っていたより小さめでしたが、シンプルでお手入れが簡単そう 黄色い部分は、アロマオイルを入れるところ タンクに水を入れて使ってみます
おうち見直しキャンペーン 購入した加湿器 思っていたより小さめでしたが、シンプルでお手入れが簡単そう 黄色い部分は、アロマオイルを入れるところ タンクに水を入れて使ってみます
mama
mama
家族
riakanaさんの実例写真
娘 渾身の一撃 ※これは気持ち的にです。 パワーはいりませんよ。 ロック解除をして わかりやすいシンプルマークの冷水ボタンを押します。 注ぐ時に点灯するライトは透明感があり美しいです。 ボタンはフラット面にあるので目立たずスタイリッシュ。
娘 渾身の一撃 ※これは気持ち的にです。 パワーはいりませんよ。 ロック解除をして わかりやすいシンプルマークの冷水ボタンを押します。 注ぐ時に点灯するライトは透明感があり美しいです。 ボタンはフラット面にあるので目立たずスタイリッシュ。
riakana
riakana
家族
Denchanさんの実例写真
乾太くん、かなりイケメン👀です。 排湿ホースに白いカバーを取り付けてもらったのでスタイリッシュに。 画像2枚目:操作パネルの位置は右上か右下 で選べます。我が家は設置台を高いものにしたので操作パネルは下部に。スイッチも日本語ではなく、絵と英語、色を使わずシンプルになっています。ダイヤルもおしゃれ。 画像3枚目:使用する前に取説熟読。 リンナイアプリをスマホにインストール→乾太くんと無線LANルーター接続→乾太くんとスマホを接続 →→色々な表示やお知らせをスマホで見ることができるようになります。最近のガス電気代の高騰が気になるので、料金表示がスマホで確認できるのはありがたいです。
乾太くん、かなりイケメン👀です。 排湿ホースに白いカバーを取り付けてもらったのでスタイリッシュに。 画像2枚目:操作パネルの位置は右上か右下 で選べます。我が家は設置台を高いものにしたので操作パネルは下部に。スイッチも日本語ではなく、絵と英語、色を使わずシンプルになっています。ダイヤルもおしゃれ。 画像3枚目:使用する前に取説熟読。 リンナイアプリをスマホにインストール→乾太くんと無線LANルーター接続→乾太くんとスマホを接続 →→色々な表示やお知らせをスマホで見ることができるようになります。最近のガス電気代の高騰が気になるので、料金表示がスマホで確認できるのはありがたいです。
Denchan
Denchan
家族
GTmustang77さんの実例写真
GTmustang77
GTmustang77
alchoさんの実例写真
recolteコンパクトライスクッカー 何処に操作パネルがあるんだろう⁈🤔 って コンセント差したら上蓋部分に menuと表示が出て それを押すと 操作パネルが出現 30秒操作しないとまた表示は消えます。 まず何作ろうか? お洒落な調理家電が増えて 嬉しいなぁ😆💕
recolteコンパクトライスクッカー 何処に操作パネルがあるんだろう⁈🤔 って コンセント差したら上蓋部分に menuと表示が出て それを押すと 操作パネルが出現 30秒操作しないとまた表示は消えます。 まず何作ろうか? お洒落な調理家電が増えて 嬉しいなぁ😆💕
alcho
alcho
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
モニター報告です。 カドーの空気清浄機。 やっぱりカッコいいですねー ✨ 白がいいかなーって迷ったけど…。 やっぱりうちはグレーで正確だったな♪ 操作パネルの控えめな光り方が凄く良い! これなら寝室でも光りを気にせず休めそうです♡ あ、本体だけでは無く電源コードもグレーでした😆 こーゆー細かいところ、大切です!
モニター報告です。 カドーの空気清浄機。 やっぱりカッコいいですねー ✨ 白がいいかなーって迷ったけど…。 やっぱりうちはグレーで正確だったな♪ 操作パネルの控えめな光り方が凄く良い! これなら寝室でも光りを気にせず休めそうです♡ あ、本体だけでは無く電源コードもグレーでした😆 こーゆー細かいところ、大切です!
yukari
yukari
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
我が家(新居)の給湯器はPanasonicです! まだ使えていないのですが、とりあえず使ったのは「休止」の機能です。 今使ってる給湯器より、休止設定が簡単で2週間後まで設定できました!! Panasonicでエコナビがついてるので、省エネにも期待です《*≧∀≦》
我が家(新居)の給湯器はPanasonicです! まだ使えていないのですが、とりあえず使ったのは「休止」の機能です。 今使ってる給湯器より、休止設定が簡単で2週間後まで設定できました!! Panasonicでエコナビがついてるので、省エネにも期待です《*≧∀≦》
ake
ake
4LDK | 家族
yumirinさんの実例写真
イベント参加です うちも、NORITZでした😃 流れる音楽🎵好きです🎶
イベント参加です うちも、NORITZでした😃 流れる音楽🎵好きです🎶
yumirin
yumirin
家族
tokotokoさんの実例写真
昨日は、雲☁️っていたので、延び放題の庭の芝刈りをしました。 ようやく、重い腰をあげました😅 庭の手入れって ほぼ手入れ初心者の女性の私が使っているのは、こちらの芝刈機。 操作簡単で、そんなに重くなく、扱いやすいです😁
昨日は、雲☁️っていたので、延び放題の庭の芝刈りをしました。 ようやく、重い腰をあげました😅 庭の手入れって ほぼ手入れ初心者の女性の私が使っているのは、こちらの芝刈機。 操作簡単で、そんなに重くなく、扱いやすいです😁
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
tocchiさんの実例写真
UCCのドリップポッドのモニターに当選させていただきました(ノ≧∀≦)ノ 関係者の皆様、選んでくださりありがとうございます( T∀T) 当選の連絡をいただいてから毎日首を長くしてお待ちしておりました! うちにはコーヒーが欠かせないので大活躍すると思います♪ カラーはペールミント☆ 大好きな色でうちには沢山あります(*^^*) 本当に嬉しいです(*>∀<*)   今日はバレンタインなのでチョコレートムースを作りました(^^) 息子が帰ってくる前に、味見しながらのコーヒータイム☆ 至福のひととき(*´∀`*) ドリップポッドの操作はとっても簡単! 淹れたてのコーヒーの香りがたまりません~~(´▽`*) 上島珈琲で去年購入したお気に入りのカップで♪
UCCのドリップポッドのモニターに当選させていただきました(ノ≧∀≦)ノ 関係者の皆様、選んでくださりありがとうございます( T∀T) 当選の連絡をいただいてから毎日首を長くしてお待ちしておりました! うちにはコーヒーが欠かせないので大活躍すると思います♪ カラーはペールミント☆ 大好きな色でうちには沢山あります(*^^*) 本当に嬉しいです(*>∀<*)   今日はバレンタインなのでチョコレートムースを作りました(^^) 息子が帰ってくる前に、味見しながらのコーヒータイム☆ 至福のひととき(*´∀`*) ドリップポッドの操作はとっても簡単! 淹れたてのコーヒーの香りがたまりません~~(´▽`*) 上島珈琲で去年購入したお気に入りのカップで♪
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
久々の階段pic。 壁にはあまり目立たないけれど、自己満足の為に付けてもらったミニニッチが2つあります。 だいぶ小さいのでもう少し大きめでも良かったかなーというのはありますが、お気に入りの階段手すりの色や、ニッチを見上げながら階段を上がるのもまたテンション上がります。 本来はニッチ奥は白の珪藻土壁ですが、マスキングテープで壁紙風にしています。 階段のライトのシェード部分はチェッカーガラスで出来てます。 ライトを付けると(エジソン電球っぽいLED)ガラスが綺麗に反射して壁に陰影が映りとても綺麗です。 左側の孔子手すりはブルーですが、右側はホワイトです。 なんでこっちはブルーじゃないの?って聞かれたことがあるんですが、ただの?!印象操作です。 左側のブルーを引き立てる為、とでも言いましょうか。。。 ブルー大好きだけど、印象に残す為に多用はしない、ということですかね。 (とか言いつつも家中カラフルだけど) ちょっとしたこだわりの一つです。 magに掲載して頂きました✨ 玄関土間をきれいにする掃除方法について https://roomclip.jp/mag/archives/74433?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったらご覧ください❤️ ありがとうございました😊
久々の階段pic。 壁にはあまり目立たないけれど、自己満足の為に付けてもらったミニニッチが2つあります。 だいぶ小さいのでもう少し大きめでも良かったかなーというのはありますが、お気に入りの階段手すりの色や、ニッチを見上げながら階段を上がるのもまたテンション上がります。 本来はニッチ奥は白の珪藻土壁ですが、マスキングテープで壁紙風にしています。 階段のライトのシェード部分はチェッカーガラスで出来てます。 ライトを付けると(エジソン電球っぽいLED)ガラスが綺麗に反射して壁に陰影が映りとても綺麗です。 左側の孔子手すりはブルーですが、右側はホワイトです。 なんでこっちはブルーじゃないの?って聞かれたことがあるんですが、ただの?!印象操作です。 左側のブルーを引き立てる為、とでも言いましょうか。。。 ブルー大好きだけど、印象に残す為に多用はしない、ということですかね。 (とか言いつつも家中カラフルだけど) ちょっとしたこだわりの一つです。 magに掲載して頂きました✨ 玄関土間をきれいにする掃除方法について https://roomclip.jp/mag/archives/74433?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 良かったらご覧ください❤️ ありがとうございました😊
maric323
maric323
4LDK | 家族

印象操作の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ