風呂水

250枚の部屋写真から49枚をセレクト
Samさんの実例写真
おはようございます。 台風に備えて 水の確保などをしていました。 一応 エコキュート内のお湯も満杯にしていたのですが それだけでは不安で 浴槽内に水を張り 計20ℓのタンクにも水。 でも いざ台風が接近したら 我が家の地域の方は洪水が1番危険と言うことで 夜中 1時台 避難勧告。 2時台 緊急避難指示発令。 スマホの緊急避難指示の通知音 防災無線 消防車での避難指示で真夜中は大賑わい。 他の世帯の方たちは どんな様子なのだろう?と不安に思っても 深夜遅くだったので 連絡をするのも申し訳無く感じて 連絡も出来ず とにかく不安な夜でした。 緊急避難指示が出ても 雨風も強いし外に出るのは大変危険な状況。 そして避難所まで車で逃げて良いのだろうか?停車出来るスペースの確保はあるのか? など ただただ逃げろ!の指示だけで詳しい事が分からない。 そして 何より 避難所として開設予定の学校などの準備も整っていなかった気配💦 本当に洪水が起きたら 大変なのだけど 洪水が起きなかった場合 何気に自宅に搭載されているシステムで 台風をやり過ごした方が安全なのでは無いだろうか。など 色々な思いがグルグル。 ペット同伴避難で大丈夫だから安心をして同伴で避難をしてください👌と言われても 蓋を開けてみたら どうやら ケージ収納で 動物だけは別エリアでの待機らしい情報も得て 避難をすることは出来なかった.... いまさら感があり 危機感の薄さを感じ反省しながら 川が氾濫したら おおよそ何時間で我が家の方まで浸水するのかを計算したり 夜は本当にてんてこ舞いでした😥 まだ氾濫危険水位から脱せていないのですが とりあえず 普通に生活が送れています。 自分宅の事や震災に見舞われている方々の事を とても心配をしつつ過ごしています。
おはようございます。 台風に備えて 水の確保などをしていました。 一応 エコキュート内のお湯も満杯にしていたのですが それだけでは不安で 浴槽内に水を張り 計20ℓのタンクにも水。 でも いざ台風が接近したら 我が家の地域の方は洪水が1番危険と言うことで 夜中 1時台 避難勧告。 2時台 緊急避難指示発令。 スマホの緊急避難指示の通知音 防災無線 消防車での避難指示で真夜中は大賑わい。 他の世帯の方たちは どんな様子なのだろう?と不安に思っても 深夜遅くだったので 連絡をするのも申し訳無く感じて 連絡も出来ず とにかく不安な夜でした。 緊急避難指示が出ても 雨風も強いし外に出るのは大変危険な状況。 そして避難所まで車で逃げて良いのだろうか?停車出来るスペースの確保はあるのか? など ただただ逃げろ!の指示だけで詳しい事が分からない。 そして 何より 避難所として開設予定の学校などの準備も整っていなかった気配💦 本当に洪水が起きたら 大変なのだけど 洪水が起きなかった場合 何気に自宅に搭載されているシステムで 台風をやり過ごした方が安全なのでは無いだろうか。など 色々な思いがグルグル。 ペット同伴避難で大丈夫だから安心をして同伴で避難をしてください👌と言われても 蓋を開けてみたら どうやら ケージ収納で 動物だけは別エリアでの待機らしい情報も得て 避難をすることは出来なかった.... いまさら感があり 危機感の薄さを感じ反省しながら 川が氾濫したら おおよそ何時間で我が家の方まで浸水するのかを計算したり 夜は本当にてんてこ舞いでした😥 まだ氾濫危険水位から脱せていないのですが とりあえず 普通に生活が送れています。 自分宅の事や震災に見舞われている方々の事を とても心配をしつつ過ごしています。
Sam
Sam
4LDK | 家族
H23さんの実例写真
台風☂️が 近づいています。 家族 お風呂が終わって すぐに洗って キレイなお水を張りました。 水が無いと困るので...。 冷蔵庫にもペットボトルセット。 準備だけで済むことを祈ります。 皆様も お気をつけて😘
台風☂️が 近づいています。 家族 お風呂が終わって すぐに洗って キレイなお水を張りました。 水が無いと困るので...。 冷蔵庫にもペットボトルセット。 準備だけで済むことを祈ります。 皆様も お気をつけて😘
H23
H23
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
久しぶりにお風呂のpicです(๑•᎑•๑) 台風10号の被害もまた大変でしたね… 被害に遭われた方、心からお見舞い申し上げます。 幸い、私は避難していた実家もふだん住んでいるアパートも車も無事でした💦 ただ、昨日の朝起きた時には停電していて、7~8時間停電してました💧 明るい時間だったことと風がだいぶ収まり少し涼しかったのが救いでした(>︿<。) 念の為、アパートのお風呂に水を張っていたので、今日はこれを沸かし直してゆっくり湯船に浸かろうと思います(*´―`*)🍀
久しぶりにお風呂のpicです(๑•᎑•๑) 台風10号の被害もまた大変でしたね… 被害に遭われた方、心からお見舞い申し上げます。 幸い、私は避難していた実家もふだん住んでいるアパートも車も無事でした💦 ただ、昨日の朝起きた時には停電していて、7~8時間停電してました💧 明るい時間だったことと風がだいぶ収まり少し涼しかったのが救いでした(>︿<。) 念の為、アパートのお風呂に水を張っていたので、今日はこれを沸かし直してゆっくり湯船に浸かろうと思います(*´―`*)🍀
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
nekomiさんの実例写真
今日もどんよりとしたお天気なので せっかくのお休みですが、久しぶりに 気合いを入れてお風呂と洗面台の掃除を しました💦 マンションなので、ユニットバス の周りのエプロン(カバー)も開けて 念入りに中にはやっぱりカビが、、😅 それと、蛇口部分が水垢で汚れて いたので、随分前に買った「花王のピカッと 輝くシートがあるのを思い出し、 蛇口、鏡、洗面台をゴシゴシしました。 これ本当にピカピカになるんです💕 ザラザラのシートを水で濡らして軽く 擦り流すだけで気持ちいいくらいツルツル になります! 又すぐに汚れてしうのは確実ですが、 この瞬間はたまりません😊✨✨
今日もどんよりとしたお天気なので せっかくのお休みですが、久しぶりに 気合いを入れてお風呂と洗面台の掃除を しました💦 マンションなので、ユニットバス の周りのエプロン(カバー)も開けて 念入りに中にはやっぱりカビが、、😅 それと、蛇口部分が水垢で汚れて いたので、随分前に買った「花王のピカッと 輝くシートがあるのを思い出し、 蛇口、鏡、洗面台をゴシゴシしました。 これ本当にピカピカになるんです💕 ザラザラのシートを水で濡らして軽く 擦り流すだけで気持ちいいくらいツルツル になります! 又すぐに汚れてしうのは確実ですが、 この瞬間はたまりません😊✨✨
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
イベント用です🎪 我が家のお風呂は、ショールームで旦那が一目惚れしたLIXILのスパージュです(*´ω`*) 水垢が目立ちそうなので、黒は気が進みませんでしたが、掃除を頑張ってるお陰か、住んで3ヶ月目ですが、今のところ頑固な汚れはなし✨ 旦那は懇願してた割に、やっぱり段々とシャワー生活に戻ってきてますが、私がその分、腰のジェットバスで癒されてます(*^^*)蛇口もなんかオシャレで、高級感があるのでテンション上がって掃除も頑張れます💪
イベント用です🎪 我が家のお風呂は、ショールームで旦那が一目惚れしたLIXILのスパージュです(*´ω`*) 水垢が目立ちそうなので、黒は気が進みませんでしたが、掃除を頑張ってるお陰か、住んで3ヶ月目ですが、今のところ頑固な汚れはなし✨ 旦那は懇願してた割に、やっぱり段々とシャワー生活に戻ってきてますが、私がその分、腰のジェットバスで癒されてます(*^^*)蛇口もなんかオシャレで、高級感があるのでテンション上がって掃除も頑張れます💪
kei
kei
2LDK | 家族
teruminさんの実例写真
ガラスにテープ、段ボールを貼り付け、お水、食料品の確保。 暴風域に入り、段々風が強くなってきました。 最小限の被害で収まりますように。
ガラスにテープ、段ボールを貼り付け、お水、食料品の確保。 暴風域に入り、段々風が強くなってきました。 最小限の被害で収まりますように。
terumin
terumin
masaさんの実例写真
お風呂の水。次に入れ替える時までは入れたままです。地震でライフラインが止まってしまっても、トイレは使えるだろうと。一番我慢しずらい所だと思うのです。
お風呂の水。次に入れ替える時までは入れたままです。地震でライフラインが止まってしまっても、トイレは使えるだろうと。一番我慢しずらい所だと思うのです。
masa
masa
1LDK | カップル
Mizukiさんの実例写真
お風呂で水やり。まだまだあるグリーン。部屋狭いのに増やしてしまい。追加制限中。
お風呂で水やり。まだまだあるグリーン。部屋狭いのに増やしてしまい。追加制限中。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
イベント投稿です‼️ 巷での電気代高騰は我が家でも大問題😤 オール電化でしかも60Aだと基本料金が高いと思って基本料金が無料な新電力と契約をしました。 しかしこの燃料調整額上限撤廃の影響により高額に😱💦しかも契約も市場連動型という株価のような料金設定🤔 日々電気料金単価を見ながら電化製品を操っています。 2枚目が電気予報というものこの時間この電気料金単価ですよ〜って教えてくれるのでなるべく低い料金単価の時に使えば節約に3枚目のように0円単価の時もある。 見ての通りぐーーーーんと電気料金が伸びているのは電気温水器なので、これをなんとか安い単価の時に出来ないか検討しているところです。 市場連動型は危険だと言われてますが、2月は国の補助のお陰で去年と同じくらいに😮‍💨💦 北海道電力さんも更に値上げをするとの事なのでしばらく様子を見てもう一度電力会社を検討しようと思います👍💕 今はこの株価のような仕組みに付き合って行こうとは思っているので、お風呂の水は少し節約しようと言う長い説明でした‼️
イベント投稿です‼️ 巷での電気代高騰は我が家でも大問題😤 オール電化でしかも60Aだと基本料金が高いと思って基本料金が無料な新電力と契約をしました。 しかしこの燃料調整額上限撤廃の影響により高額に😱💦しかも契約も市場連動型という株価のような料金設定🤔 日々電気料金単価を見ながら電化製品を操っています。 2枚目が電気予報というものこの時間この電気料金単価ですよ〜って教えてくれるのでなるべく低い料金単価の時に使えば節約に3枚目のように0円単価の時もある。 見ての通りぐーーーーんと電気料金が伸びているのは電気温水器なので、これをなんとか安い単価の時に出来ないか検討しているところです。 市場連動型は危険だと言われてますが、2月は国の補助のお陰で去年と同じくらいに😮‍💨💦 北海道電力さんも更に値上げをするとの事なのでしばらく様子を見てもう一度電力会社を検討しようと思います👍💕 今はこの株価のような仕組みに付き合って行こうとは思っているので、お風呂の水は少し節約しようと言う長い説明でした‼️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
目隠しアイデア♫ 洗濯機の排水パンカバーをDIYした上に、無印のストッカーを置き、奥にある普段使わない浴室の排水溝カバーと風呂水ポンプを目隠ししています😊風呂水ポンプは使用済みのシャワーキャップを2枚合わせるようにかぶせホコリ対策してます。(ギザギザの間にホコリ入らないのですごくいいです👍)シャワーキャップがいい感じでポンプをホールドしてくれるので広がらずコンパクトに収納できます✨無印のストッカーは良い目隠しになってくれています😆 過去と同じような投稿ですみません。 イベント用です❣️
目隠しアイデア♫ 洗濯機の排水パンカバーをDIYした上に、無印のストッカーを置き、奥にある普段使わない浴室の排水溝カバーと風呂水ポンプを目隠ししています😊風呂水ポンプは使用済みのシャワーキャップを2枚合わせるようにかぶせホコリ対策してます。(ギザギザの間にホコリ入らないのですごくいいです👍)シャワーキャップがいい感じでポンプをホールドしてくれるので広がらずコンパクトに収納できます✨無印のストッカーは良い目隠しになってくれています😆 過去と同じような投稿ですみません。 イベント用です❣️
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Wakabaさんの実例写真
無事ですが。。 バスクリンではありません。 地震の影響で濁り水… こちらは震度5でしたが、これ以外の被害は今のところナシ‼︎ 余震も早くなくなって!
無事ですが。。 バスクリンではありません。 地震の影響で濁り水… こちらは震度5でしたが、これ以外の被害は今のところナシ‼︎ 余震も早くなくなって!
Wakaba
Wakaba
4LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
洗面所に無印のサーキュレーターをおいてみました。 お風呂の乾燥が 窓だけ のわが家。洗面所の湿気がひどいのです・・・ これで快適になりますように!
洗面所に無印のサーキュレーターをおいてみました。 お風呂の乾燥が 窓だけ のわが家。洗面所の湿気がひどいのです・・・ これで快適になりますように!
rakko
rakko
家族
pamyureさんの実例写真
主人たっての願いで大奮発‼︎肩湯 最後まで悩みます(汗) 洗濯用風呂水利用システムを付けるつもりでしたが、色々口コミなどを見てやめました。 ショールーム担当の方も微妙なニュアンスだったので
主人たっての願いで大奮発‼︎肩湯 最後まで悩みます(汗) 洗濯用風呂水利用システムを付けるつもりでしたが、色々口コミなどを見てやめました。 ショールーム担当の方も微妙なニュアンスだったので
pamyure
pamyure
家族
kさんの実例写真
水周りの物を入れて防カビくん。
水周りの物を入れて防カビくん。
k
k
1LDK | 家族
stさんの実例写真
新居2階ベランダで使うサンダル。 以前ニトリで買っていた水抜きサンダル、今のマンションのベランダでも使っていますが、予備で新品を持っていたので新居で使うことにしました。 ちなみに、汚れと虫防止でカバーを被せます。 カバーはベルメゾンで買ったもの。 今も使っていますが、カバーに被せているので、サンダルの劣化を防げるし、重宝しています。 新居用に新調し、1階のサンダルにも被せました。
新居2階ベランダで使うサンダル。 以前ニトリで買っていた水抜きサンダル、今のマンションのベランダでも使っていますが、予備で新品を持っていたので新居で使うことにしました。 ちなみに、汚れと虫防止でカバーを被せます。 カバーはベルメゾンで買ったもの。 今も使っていますが、カバーに被せているので、サンダルの劣化を防げるし、重宝しています。 新居用に新調し、1階のサンダルにも被せました。
st
st
家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
台風 雨がずっと降っています。 風も出てきました。 何事もないといいなと思いながら 停電などに備えています。 お風呂に水をはっておきました。 緊急速報メールの音が怖いです😓 皆様も 無事でありますように!!!
台風 雨がずっと降っています。 風も出てきました。 何事もないといいなと思いながら 停電などに備えています。 お風呂に水をはっておきました。 緊急速報メールの音が怖いです😓 皆様も 無事でありますように!!!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
u-cotさんの実例写真
ボトルは白で統一
ボトルは白で統一
u-cot
u-cot
家族
tomokoさんの実例写真
お風呂、水回りは白! 汚れが、ちゃんと気になるように‼︎ そして、とーちゃんにも、綺麗を手伝って貰えるような気がしてる♡白、感謝‼︎
お風呂、水回りは白! 汚れが、ちゃんと気になるように‼︎ そして、とーちゃんにも、綺麗を手伝って貰えるような気がしてる♡白、感謝‼︎
tomoko
tomoko
家族
hi-koさんの実例写真
お風呂の水栓、旦那さんに変えてもらいました☺︎今日のお風呂が楽しみです。
お風呂の水栓、旦那さんに変えてもらいました☺︎今日のお風呂が楽しみです。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
毎日排水にくぎ付けです ( ⓛ ω ⓛ )
毎日排水にくぎ付けです ( ⓛ ω ⓛ )
nana
nana
家族
sayuriさんの実例写真
水回りの掃除してスッキリ☺️🛁
水回りの掃除してスッキリ☺️🛁
sayuri
sayuri
1LDK | 一人暮らし
tadon_odnさんの実例写真
自分の中で今年1番のヒット商品❗️腰痛持ちには中々つらいお風呂掃除ですが、お風呂を水で流した後に、全体に吹きかけて1分後に洗い流せば浴槽をこすらずとも綺麗になるバス洗剤。 洗濯のお湯取りに使ったホースも定期的に洗わないとピンク色のヌルヌルになってしましますが、浴槽に垂らして一緒にスプレーしておけば綺麗なままなのでとても楽チンです。
自分の中で今年1番のヒット商品❗️腰痛持ちには中々つらいお風呂掃除ですが、お風呂を水で流した後に、全体に吹きかけて1分後に洗い流せば浴槽をこすらずとも綺麗になるバス洗剤。 洗濯のお湯取りに使ったホースも定期的に洗わないとピンク色のヌルヌルになってしましますが、浴槽に垂らして一緒にスプレーしておけば綺麗なままなのでとても楽チンです。
tadon_odn
tadon_odn
家族
rinnaさんの実例写真
賃貸ですが……バスルームの水栓を交換してもらいました! ⋆⸜(^O^)‎⸝⋆ 以前住んでいた部屋は給湯だったので、最初はいくら冷たい水でもお湯で出せばいずれは適温になったのですが。 今回の部屋は二口混合栓!昔そういう部屋に住んでたこともあったけど……給湯に慣れたら不便極まりないっ(/Д`; 水のハンドルとお湯のハンドルを少しずつ調整しても熱すぎたりぬるかったり……冬になると余計「熱い!」「寒い!」「ぬるい!」「寒い!」「熱い!」「冷たい!」「寒い!」「ムリ!」「熱い!」を繰り返すこと毎日……いや、これが毎回である。 それに加え、シャワーを使う時など一時停止用のレバーで止めると蛇口からお湯がダダ漏れる。修理するにも今は出回っていない部品なので難しいとの事でいっそサーモスタット水栓に変えてもらえないかとダメ元で行ってみたら、交換してくれた……………言ってみるもんだなぁ、、 とにもかくにも、これでもう寒さと格闘しながら温度調節をする時間も水漏れもなくなるので便利と節水を手に入れた!!!!
賃貸ですが……バスルームの水栓を交換してもらいました! ⋆⸜(^O^)‎⸝⋆ 以前住んでいた部屋は給湯だったので、最初はいくら冷たい水でもお湯で出せばいずれは適温になったのですが。 今回の部屋は二口混合栓!昔そういう部屋に住んでたこともあったけど……給湯に慣れたら不便極まりないっ(/Д`; 水のハンドルとお湯のハンドルを少しずつ調整しても熱すぎたりぬるかったり……冬になると余計「熱い!」「寒い!」「ぬるい!」「寒い!」「熱い!」「冷たい!」「寒い!」「ムリ!」「熱い!」を繰り返すこと毎日……いや、これが毎回である。 それに加え、シャワーを使う時など一時停止用のレバーで止めると蛇口からお湯がダダ漏れる。修理するにも今は出回っていない部品なので難しいとの事でいっそサーモスタット水栓に変えてもらえないかとダメ元で行ってみたら、交換してくれた……………言ってみるもんだなぁ、、 とにもかくにも、これでもう寒さと格闘しながら温度調節をする時間も水漏れもなくなるので便利と節水を手に入れた!!!!
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
so-bokuさんの実例写真
洗濯機の風呂水ホース・・・少し触っただけでホースが下に落ちて残り水が出たりと不便だったので改善しました☆ ダイソーで売ってる耐水性クリア粘着フックを付けショッピングバッグに入れて収納する事に!・・・これだけ(^-^;) バッグのマチが広がるとスペースをとってしまうので広がらない様に透明糸で縫ってあります☆ この方法にしてプチストレス解消されました(ノ^^)ノ 今日はこのフックに自作プラバンタグを付けました(*´∀`)  
洗濯機の風呂水ホース・・・少し触っただけでホースが下に落ちて残り水が出たりと不便だったので改善しました☆ ダイソーで売ってる耐水性クリア粘着フックを付けショッピングバッグに入れて収納する事に!・・・これだけ(^-^;) バッグのマチが広がるとスペースをとってしまうので広がらない様に透明糸で縫ってあります☆ この方法にしてプチストレス解消されました(ノ^^)ノ 今日はこのフックに自作プラバンタグを付けました(*´∀`)  
so-boku
so-boku
家族
pochama0223さんの実例写真
2019.9.14 お風呂が入ってました☺️🛁 シャワーまで🚿 旦那さん曰くお風呂や水まわりが最初に入るって言ってたらしい🙌
2019.9.14 お風呂が入ってました☺️🛁 シャワーまで🚿 旦那さん曰くお風呂や水まわりが最初に入るって言ってたらしい🙌
pochama0223
pochama0223
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 風呂水ポンプを使って洗濯しています。 少しでも節水できてたらよいんやけど...💦
イベント参加です。 風呂水ポンプを使って洗濯しています。 少しでも節水できてたらよいんやけど...💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
アカパックンはじめました(*´∀`) 5人で毎日毎日お風呂の水を変えていたけど ⭕️2日目お水変えなくてもいけるか? ⭕️2日目がだめでもお掃除が楽になるか? 試してみようと思います(*´ω`*) 右肘が痛くてテニスしてないけど テニス肘で、今日は痛み止め注射を してきました(。>д<) だからなるべくお掃除が楽になりますように♡
アカパックンはじめました(*´∀`) 5人で毎日毎日お風呂の水を変えていたけど ⭕️2日目お水変えなくてもいけるか? ⭕️2日目がだめでもお掃除が楽になるか? 試してみようと思います(*´ω`*) 右肘が痛くてテニスしてないけど テニス肘で、今日は痛み止め注射を してきました(。>д<) だからなるべくお掃除が楽になりますように♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
もっと見る

風呂水の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

風呂水

250枚の部屋写真から49枚をセレクト
Samさんの実例写真
おはようございます。 台風に備えて 水の確保などをしていました。 一応 エコキュート内のお湯も満杯にしていたのですが それだけでは不安で 浴槽内に水を張り 計20ℓのタンクにも水。 でも いざ台風が接近したら 我が家の地域の方は洪水が1番危険と言うことで 夜中 1時台 避難勧告。 2時台 緊急避難指示発令。 スマホの緊急避難指示の通知音 防災無線 消防車での避難指示で真夜中は大賑わい。 他の世帯の方たちは どんな様子なのだろう?と不安に思っても 深夜遅くだったので 連絡をするのも申し訳無く感じて 連絡も出来ず とにかく不安な夜でした。 緊急避難指示が出ても 雨風も強いし外に出るのは大変危険な状況。 そして避難所まで車で逃げて良いのだろうか?停車出来るスペースの確保はあるのか? など ただただ逃げろ!の指示だけで詳しい事が分からない。 そして 何より 避難所として開設予定の学校などの準備も整っていなかった気配💦 本当に洪水が起きたら 大変なのだけど 洪水が起きなかった場合 何気に自宅に搭載されているシステムで 台風をやり過ごした方が安全なのでは無いだろうか。など 色々な思いがグルグル。 ペット同伴避難で大丈夫だから安心をして同伴で避難をしてください👌と言われても 蓋を開けてみたら どうやら ケージ収納で 動物だけは別エリアでの待機らしい情報も得て 避難をすることは出来なかった.... いまさら感があり 危機感の薄さを感じ反省しながら 川が氾濫したら おおよそ何時間で我が家の方まで浸水するのかを計算したり 夜は本当にてんてこ舞いでした😥 まだ氾濫危険水位から脱せていないのですが とりあえず 普通に生活が送れています。 自分宅の事や震災に見舞われている方々の事を とても心配をしつつ過ごしています。
おはようございます。 台風に備えて 水の確保などをしていました。 一応 エコキュート内のお湯も満杯にしていたのですが それだけでは不安で 浴槽内に水を張り 計20ℓのタンクにも水。 でも いざ台風が接近したら 我が家の地域の方は洪水が1番危険と言うことで 夜中 1時台 避難勧告。 2時台 緊急避難指示発令。 スマホの緊急避難指示の通知音 防災無線 消防車での避難指示で真夜中は大賑わい。 他の世帯の方たちは どんな様子なのだろう?と不安に思っても 深夜遅くだったので 連絡をするのも申し訳無く感じて 連絡も出来ず とにかく不安な夜でした。 緊急避難指示が出ても 雨風も強いし外に出るのは大変危険な状況。 そして避難所まで車で逃げて良いのだろうか?停車出来るスペースの確保はあるのか? など ただただ逃げろ!の指示だけで詳しい事が分からない。 そして 何より 避難所として開設予定の学校などの準備も整っていなかった気配💦 本当に洪水が起きたら 大変なのだけど 洪水が起きなかった場合 何気に自宅に搭載されているシステムで 台風をやり過ごした方が安全なのでは無いだろうか。など 色々な思いがグルグル。 ペット同伴避難で大丈夫だから安心をして同伴で避難をしてください👌と言われても 蓋を開けてみたら どうやら ケージ収納で 動物だけは別エリアでの待機らしい情報も得て 避難をすることは出来なかった.... いまさら感があり 危機感の薄さを感じ反省しながら 川が氾濫したら おおよそ何時間で我が家の方まで浸水するのかを計算したり 夜は本当にてんてこ舞いでした😥 まだ氾濫危険水位から脱せていないのですが とりあえず 普通に生活が送れています。 自分宅の事や震災に見舞われている方々の事を とても心配をしつつ過ごしています。
Sam
Sam
4LDK | 家族
H23さんの実例写真
台風☂️が 近づいています。 家族 お風呂が終わって すぐに洗って キレイなお水を張りました。 水が無いと困るので...。 冷蔵庫にもペットボトルセット。 準備だけで済むことを祈ります。 皆様も お気をつけて😘
台風☂️が 近づいています。 家族 お風呂が終わって すぐに洗って キレイなお水を張りました。 水が無いと困るので...。 冷蔵庫にもペットボトルセット。 準備だけで済むことを祈ります。 皆様も お気をつけて😘
H23
H23
4LDK | 家族
sugarさんの実例写真
久しぶりにお風呂のpicです(๑•᎑•๑) 台風10号の被害もまた大変でしたね… 被害に遭われた方、心からお見舞い申し上げます。 幸い、私は避難していた実家もふだん住んでいるアパートも車も無事でした💦 ただ、昨日の朝起きた時には停電していて、7~8時間停電してました💧 明るい時間だったことと風がだいぶ収まり少し涼しかったのが救いでした(>︿<。) 念の為、アパートのお風呂に水を張っていたので、今日はこれを沸かし直してゆっくり湯船に浸かろうと思います(*´―`*)🍀
久しぶりにお風呂のpicです(๑•᎑•๑) 台風10号の被害もまた大変でしたね… 被害に遭われた方、心からお見舞い申し上げます。 幸い、私は避難していた実家もふだん住んでいるアパートも車も無事でした💦 ただ、昨日の朝起きた時には停電していて、7~8時間停電してました💧 明るい時間だったことと風がだいぶ収まり少し涼しかったのが救いでした(>︿<。) 念の為、アパートのお風呂に水を張っていたので、今日はこれを沸かし直してゆっくり湯船に浸かろうと思います(*´―`*)🍀
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
nekomiさんの実例写真
今日もどんよりとしたお天気なので せっかくのお休みですが、久しぶりに 気合いを入れてお風呂と洗面台の掃除を しました💦 マンションなので、ユニットバス の周りのエプロン(カバー)も開けて 念入りに中にはやっぱりカビが、、😅 それと、蛇口部分が水垢で汚れて いたので、随分前に買った「花王のピカッと 輝くシートがあるのを思い出し、 蛇口、鏡、洗面台をゴシゴシしました。 これ本当にピカピカになるんです💕 ザラザラのシートを水で濡らして軽く 擦り流すだけで気持ちいいくらいツルツル になります! 又すぐに汚れてしうのは確実ですが、 この瞬間はたまりません😊✨✨
今日もどんよりとしたお天気なので せっかくのお休みですが、久しぶりに 気合いを入れてお風呂と洗面台の掃除を しました💦 マンションなので、ユニットバス の周りのエプロン(カバー)も開けて 念入りに中にはやっぱりカビが、、😅 それと、蛇口部分が水垢で汚れて いたので、随分前に買った「花王のピカッと 輝くシートがあるのを思い出し、 蛇口、鏡、洗面台をゴシゴシしました。 これ本当にピカピカになるんです💕 ザラザラのシートを水で濡らして軽く 擦り流すだけで気持ちいいくらいツルツル になります! 又すぐに汚れてしうのは確実ですが、 この瞬間はたまりません😊✨✨
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
イベント用です🎪 我が家のお風呂は、ショールームで旦那が一目惚れしたLIXILのスパージュです(*´ω`*) 水垢が目立ちそうなので、黒は気が進みませんでしたが、掃除を頑張ってるお陰か、住んで3ヶ月目ですが、今のところ頑固な汚れはなし✨ 旦那は懇願してた割に、やっぱり段々とシャワー生活に戻ってきてますが、私がその分、腰のジェットバスで癒されてます(*^^*)蛇口もなんかオシャレで、高級感があるのでテンション上がって掃除も頑張れます💪
イベント用です🎪 我が家のお風呂は、ショールームで旦那が一目惚れしたLIXILのスパージュです(*´ω`*) 水垢が目立ちそうなので、黒は気が進みませんでしたが、掃除を頑張ってるお陰か、住んで3ヶ月目ですが、今のところ頑固な汚れはなし✨ 旦那は懇願してた割に、やっぱり段々とシャワー生活に戻ってきてますが、私がその分、腰のジェットバスで癒されてます(*^^*)蛇口もなんかオシャレで、高級感があるのでテンション上がって掃除も頑張れます💪
kei
kei
2LDK | 家族
teruminさんの実例写真
ガラスにテープ、段ボールを貼り付け、お水、食料品の確保。 暴風域に入り、段々風が強くなってきました。 最小限の被害で収まりますように。
ガラスにテープ、段ボールを貼り付け、お水、食料品の確保。 暴風域に入り、段々風が強くなってきました。 最小限の被害で収まりますように。
terumin
terumin
masaさんの実例写真
お風呂の水。次に入れ替える時までは入れたままです。地震でライフラインが止まってしまっても、トイレは使えるだろうと。一番我慢しずらい所だと思うのです。
お風呂の水。次に入れ替える時までは入れたままです。地震でライフラインが止まってしまっても、トイレは使えるだろうと。一番我慢しずらい所だと思うのです。
masa
masa
1LDK | カップル
Mizukiさんの実例写真
お風呂で水やり。まだまだあるグリーン。部屋狭いのに増やしてしまい。追加制限中。
お風呂で水やり。まだまだあるグリーン。部屋狭いのに増やしてしまい。追加制限中。
Mizuki
Mizuki
1LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
イベント投稿です‼️ 巷での電気代高騰は我が家でも大問題😤 オール電化でしかも60Aだと基本料金が高いと思って基本料金が無料な新電力と契約をしました。 しかしこの燃料調整額上限撤廃の影響により高額に😱💦しかも契約も市場連動型という株価のような料金設定🤔 日々電気料金単価を見ながら電化製品を操っています。 2枚目が電気予報というものこの時間この電気料金単価ですよ〜って教えてくれるのでなるべく低い料金単価の時に使えば節約に3枚目のように0円単価の時もある。 見ての通りぐーーーーんと電気料金が伸びているのは電気温水器なので、これをなんとか安い単価の時に出来ないか検討しているところです。 市場連動型は危険だと言われてますが、2月は国の補助のお陰で去年と同じくらいに😮‍💨💦 北海道電力さんも更に値上げをするとの事なのでしばらく様子を見てもう一度電力会社を検討しようと思います👍💕 今はこの株価のような仕組みに付き合って行こうとは思っているので、お風呂の水は少し節約しようと言う長い説明でした‼️
イベント投稿です‼️ 巷での電気代高騰は我が家でも大問題😤 オール電化でしかも60Aだと基本料金が高いと思って基本料金が無料な新電力と契約をしました。 しかしこの燃料調整額上限撤廃の影響により高額に😱💦しかも契約も市場連動型という株価のような料金設定🤔 日々電気料金単価を見ながら電化製品を操っています。 2枚目が電気予報というものこの時間この電気料金単価ですよ〜って教えてくれるのでなるべく低い料金単価の時に使えば節約に3枚目のように0円単価の時もある。 見ての通りぐーーーーんと電気料金が伸びているのは電気温水器なので、これをなんとか安い単価の時に出来ないか検討しているところです。 市場連動型は危険だと言われてますが、2月は国の補助のお陰で去年と同じくらいに😮‍💨💦 北海道電力さんも更に値上げをするとの事なのでしばらく様子を見てもう一度電力会社を検討しようと思います👍💕 今はこの株価のような仕組みに付き合って行こうとは思っているので、お風呂の水は少し節約しようと言う長い説明でした‼️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
目隠しアイデア♫ 洗濯機の排水パンカバーをDIYした上に、無印のストッカーを置き、奥にある普段使わない浴室の排水溝カバーと風呂水ポンプを目隠ししています😊風呂水ポンプは使用済みのシャワーキャップを2枚合わせるようにかぶせホコリ対策してます。(ギザギザの間にホコリ入らないのですごくいいです👍)シャワーキャップがいい感じでポンプをホールドしてくれるので広がらずコンパクトに収納できます✨無印のストッカーは良い目隠しになってくれています😆 過去と同じような投稿ですみません。 イベント用です❣️
目隠しアイデア♫ 洗濯機の排水パンカバーをDIYした上に、無印のストッカーを置き、奥にある普段使わない浴室の排水溝カバーと風呂水ポンプを目隠ししています😊風呂水ポンプは使用済みのシャワーキャップを2枚合わせるようにかぶせホコリ対策してます。(ギザギザの間にホコリ入らないのですごくいいです👍)シャワーキャップがいい感じでポンプをホールドしてくれるので広がらずコンパクトに収納できます✨無印のストッカーは良い目隠しになってくれています😆 過去と同じような投稿ですみません。 イベント用です❣️
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Wakabaさんの実例写真
無事ですが。。 バスクリンではありません。 地震の影響で濁り水… こちらは震度5でしたが、これ以外の被害は今のところナシ‼︎ 余震も早くなくなって!
無事ですが。。 バスクリンではありません。 地震の影響で濁り水… こちらは震度5でしたが、これ以外の被害は今のところナシ‼︎ 余震も早くなくなって!
Wakaba
Wakaba
4LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
洗面所に無印のサーキュレーターをおいてみました。 お風呂の乾燥が 窓だけ のわが家。洗面所の湿気がひどいのです・・・ これで快適になりますように!
洗面所に無印のサーキュレーターをおいてみました。 お風呂の乾燥が 窓だけ のわが家。洗面所の湿気がひどいのです・・・ これで快適になりますように!
rakko
rakko
家族
pamyureさんの実例写真
主人たっての願いで大奮発‼︎肩湯 最後まで悩みます(汗) 洗濯用風呂水利用システムを付けるつもりでしたが、色々口コミなどを見てやめました。 ショールーム担当の方も微妙なニュアンスだったので
主人たっての願いで大奮発‼︎肩湯 最後まで悩みます(汗) 洗濯用風呂水利用システムを付けるつもりでしたが、色々口コミなどを見てやめました。 ショールーム担当の方も微妙なニュアンスだったので
pamyure
pamyure
家族
kさんの実例写真
水周りの物を入れて防カビくん。
水周りの物を入れて防カビくん。
k
k
1LDK | 家族
stさんの実例写真
新居2階ベランダで使うサンダル。 以前ニトリで買っていた水抜きサンダル、今のマンションのベランダでも使っていますが、予備で新品を持っていたので新居で使うことにしました。 ちなみに、汚れと虫防止でカバーを被せます。 カバーはベルメゾンで買ったもの。 今も使っていますが、カバーに被せているので、サンダルの劣化を防げるし、重宝しています。 新居用に新調し、1階のサンダルにも被せました。
新居2階ベランダで使うサンダル。 以前ニトリで買っていた水抜きサンダル、今のマンションのベランダでも使っていますが、予備で新品を持っていたので新居で使うことにしました。 ちなみに、汚れと虫防止でカバーを被せます。 カバーはベルメゾンで買ったもの。 今も使っていますが、カバーに被せているので、サンダルの劣化を防げるし、重宝しています。 新居用に新調し、1階のサンダルにも被せました。
st
st
家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
台風 雨がずっと降っています。 風も出てきました。 何事もないといいなと思いながら 停電などに備えています。 お風呂に水をはっておきました。 緊急速報メールの音が怖いです😓 皆様も 無事でありますように!!!
台風 雨がずっと降っています。 風も出てきました。 何事もないといいなと思いながら 停電などに備えています。 お風呂に水をはっておきました。 緊急速報メールの音が怖いです😓 皆様も 無事でありますように!!!
CiaoNaxna
CiaoNaxna
u-cotさんの実例写真
ボトルは白で統一
ボトルは白で統一
u-cot
u-cot
家族
tomokoさんの実例写真
お風呂、水回りは白! 汚れが、ちゃんと気になるように‼︎ そして、とーちゃんにも、綺麗を手伝って貰えるような気がしてる♡白、感謝‼︎
お風呂、水回りは白! 汚れが、ちゃんと気になるように‼︎ そして、とーちゃんにも、綺麗を手伝って貰えるような気がしてる♡白、感謝‼︎
tomoko
tomoko
家族
hi-koさんの実例写真
お風呂の水栓、旦那さんに変えてもらいました☺︎今日のお風呂が楽しみです。
お風呂の水栓、旦那さんに変えてもらいました☺︎今日のお風呂が楽しみです。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
毎日排水にくぎ付けです ( ⓛ ω ⓛ )
毎日排水にくぎ付けです ( ⓛ ω ⓛ )
nana
nana
家族
sayuriさんの実例写真
水回りの掃除してスッキリ☺️🛁
水回りの掃除してスッキリ☺️🛁
sayuri
sayuri
1LDK | 一人暮らし
tadon_odnさんの実例写真
自分の中で今年1番のヒット商品❗️腰痛持ちには中々つらいお風呂掃除ですが、お風呂を水で流した後に、全体に吹きかけて1分後に洗い流せば浴槽をこすらずとも綺麗になるバス洗剤。 洗濯のお湯取りに使ったホースも定期的に洗わないとピンク色のヌルヌルになってしましますが、浴槽に垂らして一緒にスプレーしておけば綺麗なままなのでとても楽チンです。
自分の中で今年1番のヒット商品❗️腰痛持ちには中々つらいお風呂掃除ですが、お風呂を水で流した後に、全体に吹きかけて1分後に洗い流せば浴槽をこすらずとも綺麗になるバス洗剤。 洗濯のお湯取りに使ったホースも定期的に洗わないとピンク色のヌルヌルになってしましますが、浴槽に垂らして一緒にスプレーしておけば綺麗なままなのでとても楽チンです。
tadon_odn
tadon_odn
家族
rinnaさんの実例写真
賃貸ですが……バスルームの水栓を交換してもらいました! ⋆⸜(^O^)‎⸝⋆ 以前住んでいた部屋は給湯だったので、最初はいくら冷たい水でもお湯で出せばいずれは適温になったのですが。 今回の部屋は二口混合栓!昔そういう部屋に住んでたこともあったけど……給湯に慣れたら不便極まりないっ(/Д`; 水のハンドルとお湯のハンドルを少しずつ調整しても熱すぎたりぬるかったり……冬になると余計「熱い!」「寒い!」「ぬるい!」「寒い!」「熱い!」「冷たい!」「寒い!」「ムリ!」「熱い!」を繰り返すこと毎日……いや、これが毎回である。 それに加え、シャワーを使う時など一時停止用のレバーで止めると蛇口からお湯がダダ漏れる。修理するにも今は出回っていない部品なので難しいとの事でいっそサーモスタット水栓に変えてもらえないかとダメ元で行ってみたら、交換してくれた……………言ってみるもんだなぁ、、 とにもかくにも、これでもう寒さと格闘しながら温度調節をする時間も水漏れもなくなるので便利と節水を手に入れた!!!!
賃貸ですが……バスルームの水栓を交換してもらいました! ⋆⸜(^O^)‎⸝⋆ 以前住んでいた部屋は給湯だったので、最初はいくら冷たい水でもお湯で出せばいずれは適温になったのですが。 今回の部屋は二口混合栓!昔そういう部屋に住んでたこともあったけど……給湯に慣れたら不便極まりないっ(/Д`; 水のハンドルとお湯のハンドルを少しずつ調整しても熱すぎたりぬるかったり……冬になると余計「熱い!」「寒い!」「ぬるい!」「寒い!」「熱い!」「冷たい!」「寒い!」「ムリ!」「熱い!」を繰り返すこと毎日……いや、これが毎回である。 それに加え、シャワーを使う時など一時停止用のレバーで止めると蛇口からお湯がダダ漏れる。修理するにも今は出回っていない部品なので難しいとの事でいっそサーモスタット水栓に変えてもらえないかとダメ元で行ってみたら、交換してくれた……………言ってみるもんだなぁ、、 とにもかくにも、これでもう寒さと格闘しながら温度調節をする時間も水漏れもなくなるので便利と節水を手に入れた!!!!
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
so-bokuさんの実例写真
洗濯機の風呂水ホース・・・少し触っただけでホースが下に落ちて残り水が出たりと不便だったので改善しました☆ ダイソーで売ってる耐水性クリア粘着フックを付けショッピングバッグに入れて収納する事に!・・・これだけ(^-^;) バッグのマチが広がるとスペースをとってしまうので広がらない様に透明糸で縫ってあります☆ この方法にしてプチストレス解消されました(ノ^^)ノ 今日はこのフックに自作プラバンタグを付けました(*´∀`)  
洗濯機の風呂水ホース・・・少し触っただけでホースが下に落ちて残り水が出たりと不便だったので改善しました☆ ダイソーで売ってる耐水性クリア粘着フックを付けショッピングバッグに入れて収納する事に!・・・これだけ(^-^;) バッグのマチが広がるとスペースをとってしまうので広がらない様に透明糸で縫ってあります☆ この方法にしてプチストレス解消されました(ノ^^)ノ 今日はこのフックに自作プラバンタグを付けました(*´∀`)  
so-boku
so-boku
家族
pochama0223さんの実例写真
2019.9.14 お風呂が入ってました☺️🛁 シャワーまで🚿 旦那さん曰くお風呂や水まわりが最初に入るって言ってたらしい🙌
2019.9.14 お風呂が入ってました☺️🛁 シャワーまで🚿 旦那さん曰くお風呂や水まわりが最初に入るって言ってたらしい🙌
pochama0223
pochama0223
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 風呂水ポンプを使って洗濯しています。 少しでも節水できてたらよいんやけど...💦
イベント参加です。 風呂水ポンプを使って洗濯しています。 少しでも節水できてたらよいんやけど...💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
アカパックンはじめました(*´∀`) 5人で毎日毎日お風呂の水を変えていたけど ⭕️2日目お水変えなくてもいけるか? ⭕️2日目がだめでもお掃除が楽になるか? 試してみようと思います(*´ω`*) 右肘が痛くてテニスしてないけど テニス肘で、今日は痛み止め注射を してきました(。>д<) だからなるべくお掃除が楽になりますように♡
アカパックンはじめました(*´∀`) 5人で毎日毎日お風呂の水を変えていたけど ⭕️2日目お水変えなくてもいけるか? ⭕️2日目がだめでもお掃除が楽になるか? 試してみようと思います(*´ω`*) 右肘が痛くてテニスしてないけど テニス肘で、今日は痛み止め注射を してきました(。>д<) だからなるべくお掃除が楽になりますように♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
もっと見る

風呂水の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ