アロマオイル 消臭

218枚の部屋写真から46枚をセレクト
misakokkoさんの実例写真
トイレの一角に重曹にアロマオイルを垂らして置いてみました。 グレープフルーツのいい香り^ ^
トイレの一角に重曹にアロマオイルを垂らして置いてみました。 グレープフルーツのいい香り^ ^
misakokko
misakokko
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
お弁当用以外は捨ててしまっていた保冷剤 雑誌で保冷剤で芳香剤が作れると知って、さっそく実践してみましたʕ•ᴥ•ʔ 香り持ちもよくて、リサイクルも出来て良かったです♫
お弁当用以外は捨ててしまっていた保冷剤 雑誌で保冷剤で芳香剤が作れると知って、さっそく実践してみましたʕ•ᴥ•ʔ 香り持ちもよくて、リサイクルも出来て良かったです♫
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
jinさんの実例写真
❄保冷剤の再利用❄ アーティフィシャルグリーン🌿と麻紐で、ジャムの空きビンをリメイク その中に保冷剤とアロマオイルを数滴💧💧💧 保冷剤の中身の保冷ジェルは、ニオイを吸収する特性があるそうです。
❄保冷剤の再利用❄ アーティフィシャルグリーン🌿と麻紐で、ジャムの空きビンをリメイク その中に保冷剤とアロマオイルを数滴💧💧💧 保冷剤の中身の保冷ジェルは、ニオイを吸収する特性があるそうです。
jin
jin
3LDK | 家族
0108さんの実例写真
重曹×アロマオイルで消臭芳香剤作ってみた
重曹×アロマオイルで消臭芳香剤作ってみた
0108
0108
1K | 一人暮らし
e-Miyaさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥6,750
♡アロマサシェ♡ 置き型ファブリーズみたいな物です♡ ソイワックスには、殺菌、消臭作用があるので、お部屋に一つずつ作りました♡ アロマを混ぜて、たくさんの香りをつけました。
♡アロマサシェ♡ 置き型ファブリーズみたいな物です♡ ソイワックスには、殺菌、消臭作用があるので、お部屋に一つずつ作りました♡ アロマを混ぜて、たくさんの香りをつけました。
e-Miya
e-Miya
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
トイレの消臭剤 イソップのポストプードロップスを使っています。シトラスの爽やかな香り✨使用後トイレボウルに垂らすのですが、持続時間は短いです💦 ディフューザーに入れても持続時間が短いので、オイルバーナーを使っていらっしゃる方にお伺いしてベアトリスというオイルを購入してディフューザーで使用しています。土っぽさと木🌲の香りが混ざった感じでお気に入りの香りです😃
トイレの消臭剤 イソップのポストプードロップスを使っています。シトラスの爽やかな香り✨使用後トイレボウルに垂らすのですが、持続時間は短いです💦 ディフューザーに入れても持続時間が短いので、オイルバーナーを使っていらっしゃる方にお伺いしてベアトリスというオイルを購入してディフューザーで使用しています。土っぽさと木🌲の香りが混ざった感じでお気に入りの香りです😃
Momo
Momo
家族
cotubuさんの実例写真
アロマオイルは手作り棚に見せる収納☆ せっけんやクリーム、消臭スプレー、除菌スプレーなど手作りしてます 手作りだと、無添加で子どもも安心感して使えます。 好みの香りや効能にできるうえ、何より低コスト! アロマ生活楽しんでます(^_^)v
アロマオイルは手作り棚に見せる収納☆ せっけんやクリーム、消臭スプレー、除菌スプレーなど手作りしてます 手作りだと、無添加で子どもも安心感して使えます。 好みの香りや効能にできるうえ、何より低コスト! アロマ生活楽しんでます(^_^)v
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
トイレ投稿④ ★芳香➩アロマオイルをトイレットペーパーの芯に垂らすと、ペーパーをコロコロ使う度にいい香りがします。 ★消臭➩マッチを擦ると、一瞬で消臭できます。🔥クンクン( ̄∞ ̄)
トイレ投稿④ ★芳香➩アロマオイルをトイレットペーパーの芯に垂らすと、ペーパーをコロコロ使う度にいい香りがします。 ★消臭➩マッチを擦ると、一瞬で消臭できます。🔥クンクン( ̄∞ ̄)
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
chie_teddyさんの実例写真
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
数年前からやっている我が家のにおい対策。 使用しない保冷剤の中身を空き瓶に入れて好きなアロマを数滴垂らして下駄箱に置いています。 この保冷剤の中身、オムツなどに使われる「高級水性ポリマー」というのが入っているようで、ジェル状のでこぼこ部分に臭いの成分を吸収させる力があるようです。 夏場に活躍する保冷剤ですが、我が家では表面がビニールでつるつるした物は洗って繰り返し使うのですが、紙っぽい表面の物は汚れやすいのでそちらの中身を使っています。 ジャムの小さい瓶に入れたら下駄箱の中でも邪魔にならないかな。数ヶ月たつとどんぐりくらいのサイズにカピッカピッになります。
数年前からやっている我が家のにおい対策。 使用しない保冷剤の中身を空き瓶に入れて好きなアロマを数滴垂らして下駄箱に置いています。 この保冷剤の中身、オムツなどに使われる「高級水性ポリマー」というのが入っているようで、ジェル状のでこぼこ部分に臭いの成分を吸収させる力があるようです。 夏場に活躍する保冷剤ですが、我が家では表面がビニールでつるつるした物は洗って繰り返し使うのですが、紙っぽい表面の物は汚れやすいのでそちらの中身を使っています。 ジャムの小さい瓶に入れたら下駄箱の中でも邪魔にならないかな。数ヶ月たつとどんぐりくらいのサイズにカピッカピッになります。
Denchan
Denchan
家族
iesukiさんの実例写真
重曹にアロマオイルを数滴。優しい香りが漂います。お掃除に活用できる重曹は消臭効果も。ソファーやカーペットにこの粉をまき、掃除機で吸い取れば、軽い汚れや臭いもスッキリ。小さいお子様&ペットにも安心して使えます。
重曹にアロマオイルを数滴。優しい香りが漂います。お掃除に活用できる重曹は消臭効果も。ソファーやカーペットにこの粉をまき、掃除機で吸い取れば、軽い汚れや臭いもスッキリ。小さいお子様&ペットにも安心して使えます。
iesuki
iesuki
3LDK | 家族
iridescent1115さんの実例写真
念願のアロマディフューザーを購入しました。 優しい光と香りにとても癒されます。 無印のウィンタークリアの香りは、ユーカリやティートリーも入ってて空気がスッキリします。 でも部屋を暗くしたら、ワクワクしてなかなか寝付けないかも( *´艸`)
念願のアロマディフューザーを購入しました。 優しい光と香りにとても癒されます。 無印のウィンタークリアの香りは、ユーカリやティートリーも入ってて空気がスッキリします。 でも部屋を暗くしたら、ワクワクしてなかなか寝付けないかも( *´艸`)
iridescent1115
iridescent1115
1K | 一人暮らし
yanさんの実例写真
トイレの消臭剤、芳香剤で、 イソップと無印のアロマストーンを使い始めたら、 トイレが癒やし空間になった✨
トイレの消臭剤、芳香剤で、 イソップと無印のアロマストーンを使い始めたら、 トイレが癒やし空間になった✨
yan
yan
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
ハミング消臭実感のオレンジ&フラワーを使ってシーツを洗濯🧺 寝室でオレンジブレンドのアロマオイルを使う事が多い我が家。 オレンジ&フラワーのハミング消臭実感のみずみずしくさわやかな香りでぐっすり眠れそうです♪ 洗たくジワを防ぐ効果のおかげでシーツ3枚+タオルをつめこんで洗っちゃっても綿100%のシーツもシワは気になりませんでした♡
ハミング消臭実感のオレンジ&フラワーを使ってシーツを洗濯🧺 寝室でオレンジブレンドのアロマオイルを使う事が多い我が家。 オレンジ&フラワーのハミング消臭実感のみずみずしくさわやかな香りでぐっすり眠れそうです♪ 洗たくジワを防ぐ効果のおかげでシーツ3枚+タオルをつめこんで洗っちゃっても綿100%のシーツもシワは気になりませんでした♡
konatsu
konatsu
家族
kkkさんの実例写真
湿気対策と消臭で重曹を使いました✨ アロマはレモングラス🌿 殺風景になったのでレモンバームの ドライをかざりました✧︎ 効果がきれたらタンク掃除に 使用します٩(ˊᗜˋ*)و
湿気対策と消臭で重曹を使いました✨ アロマはレモングラス🌿 殺風景になったのでレモンバームの ドライをかざりました✧︎ 効果がきれたらタンク掃除に 使用します٩(ˊᗜˋ*)و
kkk
kkk
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ トイレの芳香剤にずっと悩んでいて 見た目てきにトイレの芳香剤が嫌で でも消臭効果はトイレにはいるんじゃないか、とか 色々考えたけどトイレ用芳香剤置きたくない…😂 とりあえず置く場所なくなった無印良品の アロマストーンを置いてみることに🪴 アロマオイルはダイソーの😂 見た目もいいトイレの芳香剤あったら 教えてください🥺🙏🏻 ✧︎
✧︎ トイレの芳香剤にずっと悩んでいて 見た目てきにトイレの芳香剤が嫌で でも消臭効果はトイレにはいるんじゃないか、とか 色々考えたけどトイレ用芳香剤置きたくない…😂 とりあえず置く場所なくなった無印良品の アロマストーンを置いてみることに🪴 アロマオイルはダイソーの😂 見た目もいいトイレの芳香剤あったら 教えてください🥺🙏🏻 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
mopさんの実例写真
リメイクした木箱の中に、黒のフェイクレザーで作った消臭スプレーカバーと、お手入れシートの入った巾着でカフェのトイレ風。 アロマオイル以外、材料は全て100均です!
リメイクした木箱の中に、黒のフェイクレザーで作った消臭スプレーカバーと、お手入れシートの入った巾着でカフェのトイレ風。 アロマオイル以外、材料は全て100均です!
mop
mop
2LDK | 家族
yamanekoさんの実例写真
紙コップが余っていたので重曹とエッセンシャルオイルで消臭剤を作りました☆
紙コップが余っていたので重曹とエッセンシャルオイルで消臭剤を作りました☆
yamaneko
yamaneko
2DK | 一人暮らし
creer_ma_vieさんの実例写真
「やってよかった暮らしのルーティン」イベント参加します! 出来る限り毎日アロマの時間を取り入れています。 よくやっているのが芳香浴。アロマポットに入れたり、ハンカチや読書しているしおりなどに垂らしたりして香りを楽しんで1日の疲れをリセット!リフレッシュ!! 最近のジメジメした季節は自然と柑橘系を選びがちで今はマンダリンが活躍! マンダリンには落ちこんだ時に前向きにさせたり…とリフレッシュ効果があり、実はイラッとすることが色々あって早速アロマディフューザーで芳香浴をすると知らないうちに疲れもモヤッとしたのもとれて気分スッキリ! 今の私に必要だったからこそマンダリンに出会えたかも!? 実はこのマンダリン、楽天であるものを購入しようとしたらあとわずかで送料無料のクーポンがあり、このマンダリンのエッセンシャルオイルを見つけマンダリン切らしてたしそれで送料無料になったのでポチッと衝動買いしたものでした。 楽天で引き寄せてくれたかも♡ あと、重曹にオイル垂らしてお掃除や消臭剤にすることもあります。 アロマを少しでも生活に取り入れるごとによって購入したアロマの効能を調べて知ることができるし、健康から暮らし全般に役立ち、環境にも貢献できてるかな…?と思うので色んな香りを楽しみながら続けていきたいです!
「やってよかった暮らしのルーティン」イベント参加します! 出来る限り毎日アロマの時間を取り入れています。 よくやっているのが芳香浴。アロマポットに入れたり、ハンカチや読書しているしおりなどに垂らしたりして香りを楽しんで1日の疲れをリセット!リフレッシュ!! 最近のジメジメした季節は自然と柑橘系を選びがちで今はマンダリンが活躍! マンダリンには落ちこんだ時に前向きにさせたり…とリフレッシュ効果があり、実はイラッとすることが色々あって早速アロマディフューザーで芳香浴をすると知らないうちに疲れもモヤッとしたのもとれて気分スッキリ! 今の私に必要だったからこそマンダリンに出会えたかも!? 実はこのマンダリン、楽天であるものを購入しようとしたらあとわずかで送料無料のクーポンがあり、このマンダリンのエッセンシャルオイルを見つけマンダリン切らしてたしそれで送料無料になったのでポチッと衝動買いしたものでした。 楽天で引き寄せてくれたかも♡ あと、重曹にオイル垂らしてお掃除や消臭剤にすることもあります。 アロマを少しでも生活に取り入れるごとによって購入したアロマの効能を調べて知ることができるし、健康から暮らし全般に役立ち、環境にも貢献できてるかな…?と思うので色んな香りを楽しみながら続けていきたいです!
creer_ma_vie
creer_ma_vie
3LDK | 家族
yu_takatsu_mさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿しますm(._.)m 冷蔵庫の使わない保冷剤を、消臭芳香剤にリメイク。子供と楽しく手作りしました☺︎ハッカ油の爽やかな香りと、目からも涼を取り込む作戦です。
イベント参加の為、再投稿しますm(._.)m 冷蔵庫の使わない保冷剤を、消臭芳香剤にリメイク。子供と楽しく手作りしました☺︎ハッカ油の爽やかな香りと、目からも涼を取り込む作戦です。
yu_takatsu_m
yu_takatsu_m
4LDK | 家族
meruさんの実例写真
¥305
ハミング消臭実感のモニター投稿です🧡 新商品のオレンジ&フラワーの香りは春いっぱいの可愛いパッケージ🍊🧡 お庭の春の花と一緒にディスプレイしてみました💛 ランドリールームがパッと華やかに☺️✨
ハミング消臭実感のモニター投稿です🧡 新商品のオレンジ&フラワーの香りは春いっぱいの可愛いパッケージ🍊🧡 お庭の春の花と一緒にディスプレイしてみました💛 ランドリールームがパッと華やかに☺️✨
meru
meru
4LDK
riakanaさんの実例写真
能登ヒバをトイレに置いています。
能登ヒバをトイレに置いています。
riakana
riakana
家族
citizenkyellowさんの実例写真
先日お迎えしたガラスキャビネット。 におい抜きのために暫く放置しておりましたが、チーク無垢材のタール臭は執拗で、痺れを切らして(要はせっかち)陶器市や蚤の市で購入した酒器や、小ぶりな器を収納しました。 100均の木片にアロマオイルを含ませたものでなんとかしのげている…かな? この木片は我が家中に転がっております。 とはいえ、憧れだった食器棚(家庭の事情で小さめ)を設置し、僅かばかり生活を営んでいるような、HOMEを得たような気がしてます。 これだけ管理組合にガッツリ食い込んで居ながら、AWAY感を引き摺る私にも問題があるのでしょう。 来期また理事長に返り咲きかもな。
先日お迎えしたガラスキャビネット。 におい抜きのために暫く放置しておりましたが、チーク無垢材のタール臭は執拗で、痺れを切らして(要はせっかち)陶器市や蚤の市で購入した酒器や、小ぶりな器を収納しました。 100均の木片にアロマオイルを含ませたものでなんとかしのげている…かな? この木片は我が家中に転がっております。 とはいえ、憧れだった食器棚(家庭の事情で小さめ)を設置し、僅かばかり生活を営んでいるような、HOMEを得たような気がしてます。 これだけ管理組合にガッツリ食い込んで居ながら、AWAY感を引き摺る私にも問題があるのでしょう。 来期また理事長に返り咲きかもな。
citizenkyellow
citizenkyellow
2DK | 一人暮らし
H23さんの実例写真
今日も 暑くて 何にもやりたくない (´Д`|||)💦💦💦 余り物で 芳香剤、作りました♪ 夏場は、とくにキッチンの臭いが 気になるから・・・f(^_^; 保冷剤にアロマオイルを入れただけ。 ビー玉と貝殻で少しだけ 夏っぽく♥️
今日も 暑くて 何にもやりたくない (´Д`|||)💦💦💦 余り物で 芳香剤、作りました♪ 夏場は、とくにキッチンの臭いが 気になるから・・・f(^_^; 保冷剤にアロマオイルを入れただけ。 ビー玉と貝殻で少しだけ 夏っぽく♥️
H23
H23
4LDK | 家族
もっと見る

アロマオイル 消臭のおすすめ商品

アロマオイル 消臭の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アロマオイル 消臭

218枚の部屋写真から46枚をセレクト
misakokkoさんの実例写真
トイレの一角に重曹にアロマオイルを垂らして置いてみました。 グレープフルーツのいい香り^ ^
トイレの一角に重曹にアロマオイルを垂らして置いてみました。 グレープフルーツのいい香り^ ^
misakokko
misakokko
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
お弁当用以外は捨ててしまっていた保冷剤 雑誌で保冷剤で芳香剤が作れると知って、さっそく実践してみましたʕ•ᴥ•ʔ 香り持ちもよくて、リサイクルも出来て良かったです♫
お弁当用以外は捨ててしまっていた保冷剤 雑誌で保冷剤で芳香剤が作れると知って、さっそく実践してみましたʕ•ᴥ•ʔ 香り持ちもよくて、リサイクルも出来て良かったです♫
panda
panda
1LDK | 一人暮らし
jinさんの実例写真
❄保冷剤の再利用❄ アーティフィシャルグリーン🌿と麻紐で、ジャムの空きビンをリメイク その中に保冷剤とアロマオイルを数滴💧💧💧 保冷剤の中身の保冷ジェルは、ニオイを吸収する特性があるそうです。
❄保冷剤の再利用❄ アーティフィシャルグリーン🌿と麻紐で、ジャムの空きビンをリメイク その中に保冷剤とアロマオイルを数滴💧💧💧 保冷剤の中身の保冷ジェルは、ニオイを吸収する特性があるそうです。
jin
jin
3LDK | 家族
0108さんの実例写真
重曹×アロマオイルで消臭芳香剤作ってみた
重曹×アロマオイルで消臭芳香剤作ってみた
0108
0108
1K | 一人暮らし
e-Miyaさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥6,750
♡アロマサシェ♡ 置き型ファブリーズみたいな物です♡ ソイワックスには、殺菌、消臭作用があるので、お部屋に一つずつ作りました♡ アロマを混ぜて、たくさんの香りをつけました。
♡アロマサシェ♡ 置き型ファブリーズみたいな物です♡ ソイワックスには、殺菌、消臭作用があるので、お部屋に一つずつ作りました♡ アロマを混ぜて、たくさんの香りをつけました。
e-Miya
e-Miya
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
トイレの消臭剤 イソップのポストプードロップスを使っています。シトラスの爽やかな香り✨使用後トイレボウルに垂らすのですが、持続時間は短いです💦 ディフューザーに入れても持続時間が短いので、オイルバーナーを使っていらっしゃる方にお伺いしてベアトリスというオイルを購入してディフューザーで使用しています。土っぽさと木🌲の香りが混ざった感じでお気に入りの香りです😃
トイレの消臭剤 イソップのポストプードロップスを使っています。シトラスの爽やかな香り✨使用後トイレボウルに垂らすのですが、持続時間は短いです💦 ディフューザーに入れても持続時間が短いので、オイルバーナーを使っていらっしゃる方にお伺いしてベアトリスというオイルを購入してディフューザーで使用しています。土っぽさと木🌲の香りが混ざった感じでお気に入りの香りです😃
Momo
Momo
家族
cotubuさんの実例写真
アロマオイルは手作り棚に見せる収納☆ せっけんやクリーム、消臭スプレー、除菌スプレーなど手作りしてます 手作りだと、無添加で子どもも安心感して使えます。 好みの香りや効能にできるうえ、何より低コスト! アロマ生活楽しんでます(^_^)v
アロマオイルは手作り棚に見せる収納☆ せっけんやクリーム、消臭スプレー、除菌スプレーなど手作りしてます 手作りだと、無添加で子どもも安心感して使えます。 好みの香りや効能にできるうえ、何より低コスト! アロマ生活楽しんでます(^_^)v
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
トイレ投稿④ ★芳香➩アロマオイルをトイレットペーパーの芯に垂らすと、ペーパーをコロコロ使う度にいい香りがします。 ★消臭➩マッチを擦ると、一瞬で消臭できます。🔥クンクン( ̄∞ ̄)
トイレ投稿④ ★芳香➩アロマオイルをトイレットペーパーの芯に垂らすと、ペーパーをコロコロ使う度にいい香りがします。 ★消臭➩マッチを擦ると、一瞬で消臭できます。🔥クンクン( ̄∞ ̄)
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
chie_teddyさんの実例写真
chie_teddy
chie_teddy
3LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
数年前からやっている我が家のにおい対策。 使用しない保冷剤の中身を空き瓶に入れて好きなアロマを数滴垂らして下駄箱に置いています。 この保冷剤の中身、オムツなどに使われる「高級水性ポリマー」というのが入っているようで、ジェル状のでこぼこ部分に臭いの成分を吸収させる力があるようです。 夏場に活躍する保冷剤ですが、我が家では表面がビニールでつるつるした物は洗って繰り返し使うのですが、紙っぽい表面の物は汚れやすいのでそちらの中身を使っています。 ジャムの小さい瓶に入れたら下駄箱の中でも邪魔にならないかな。数ヶ月たつとどんぐりくらいのサイズにカピッカピッになります。
数年前からやっている我が家のにおい対策。 使用しない保冷剤の中身を空き瓶に入れて好きなアロマを数滴垂らして下駄箱に置いています。 この保冷剤の中身、オムツなどに使われる「高級水性ポリマー」というのが入っているようで、ジェル状のでこぼこ部分に臭いの成分を吸収させる力があるようです。 夏場に活躍する保冷剤ですが、我が家では表面がビニールでつるつるした物は洗って繰り返し使うのですが、紙っぽい表面の物は汚れやすいのでそちらの中身を使っています。 ジャムの小さい瓶に入れたら下駄箱の中でも邪魔にならないかな。数ヶ月たつとどんぐりくらいのサイズにカピッカピッになります。
Denchan
Denchan
家族
iesukiさんの実例写真
重曹にアロマオイルを数滴。優しい香りが漂います。お掃除に活用できる重曹は消臭効果も。ソファーやカーペットにこの粉をまき、掃除機で吸い取れば、軽い汚れや臭いもスッキリ。小さいお子様&ペットにも安心して使えます。
重曹にアロマオイルを数滴。優しい香りが漂います。お掃除に活用できる重曹は消臭効果も。ソファーやカーペットにこの粉をまき、掃除機で吸い取れば、軽い汚れや臭いもスッキリ。小さいお子様&ペットにも安心して使えます。
iesuki
iesuki
3LDK | 家族
iridescent1115さんの実例写真
念願のアロマディフューザーを購入しました。 優しい光と香りにとても癒されます。 無印のウィンタークリアの香りは、ユーカリやティートリーも入ってて空気がスッキリします。 でも部屋を暗くしたら、ワクワクしてなかなか寝付けないかも( *´艸`)
念願のアロマディフューザーを購入しました。 優しい光と香りにとても癒されます。 無印のウィンタークリアの香りは、ユーカリやティートリーも入ってて空気がスッキリします。 でも部屋を暗くしたら、ワクワクしてなかなか寝付けないかも( *´艸`)
iridescent1115
iridescent1115
1K | 一人暮らし
yanさんの実例写真
トイレの消臭剤、芳香剤で、 イソップと無印のアロマストーンを使い始めたら、 トイレが癒やし空間になった✨
トイレの消臭剤、芳香剤で、 イソップと無印のアロマストーンを使い始めたら、 トイレが癒やし空間になった✨
yan
yan
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
ハミング消臭実感のオレンジ&フラワーを使ってシーツを洗濯🧺 寝室でオレンジブレンドのアロマオイルを使う事が多い我が家。 オレンジ&フラワーのハミング消臭実感のみずみずしくさわやかな香りでぐっすり眠れそうです♪ 洗たくジワを防ぐ効果のおかげでシーツ3枚+タオルをつめこんで洗っちゃっても綿100%のシーツもシワは気になりませんでした♡
ハミング消臭実感のオレンジ&フラワーを使ってシーツを洗濯🧺 寝室でオレンジブレンドのアロマオイルを使う事が多い我が家。 オレンジ&フラワーのハミング消臭実感のみずみずしくさわやかな香りでぐっすり眠れそうです♪ 洗たくジワを防ぐ効果のおかげでシーツ3枚+タオルをつめこんで洗っちゃっても綿100%のシーツもシワは気になりませんでした♡
konatsu
konatsu
家族
kkkさんの実例写真
湿気対策と消臭で重曹を使いました✨ アロマはレモングラス🌿 殺風景になったのでレモンバームの ドライをかざりました✧︎ 効果がきれたらタンク掃除に 使用します٩(ˊᗜˋ*)و
湿気対策と消臭で重曹を使いました✨ アロマはレモングラス🌿 殺風景になったのでレモンバームの ドライをかざりました✧︎ 効果がきれたらタンク掃除に 使用します٩(ˊᗜˋ*)و
kkk
kkk
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ トイレの芳香剤にずっと悩んでいて 見た目てきにトイレの芳香剤が嫌で でも消臭効果はトイレにはいるんじゃないか、とか 色々考えたけどトイレ用芳香剤置きたくない…😂 とりあえず置く場所なくなった無印良品の アロマストーンを置いてみることに🪴 アロマオイルはダイソーの😂 見た目もいいトイレの芳香剤あったら 教えてください🥺🙏🏻 ✧︎
✧︎ トイレの芳香剤にずっと悩んでいて 見た目てきにトイレの芳香剤が嫌で でも消臭効果はトイレにはいるんじゃないか、とか 色々考えたけどトイレ用芳香剤置きたくない…😂 とりあえず置く場所なくなった無印良品の アロマストーンを置いてみることに🪴 アロマオイルはダイソーの😂 見た目もいいトイレの芳香剤あったら 教えてください🥺🙏🏻 ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
mopさんの実例写真
リメイクした木箱の中に、黒のフェイクレザーで作った消臭スプレーカバーと、お手入れシートの入った巾着でカフェのトイレ風。 アロマオイル以外、材料は全て100均です!
リメイクした木箱の中に、黒のフェイクレザーで作った消臭スプレーカバーと、お手入れシートの入った巾着でカフェのトイレ風。 アロマオイル以外、材料は全て100均です!
mop
mop
2LDK | 家族
yamanekoさんの実例写真
紙コップが余っていたので重曹とエッセンシャルオイルで消臭剤を作りました☆
紙コップが余っていたので重曹とエッセンシャルオイルで消臭剤を作りました☆
yamaneko
yamaneko
2DK | 一人暮らし
creer_ma_vieさんの実例写真
「やってよかった暮らしのルーティン」イベント参加します! 出来る限り毎日アロマの時間を取り入れています。 よくやっているのが芳香浴。アロマポットに入れたり、ハンカチや読書しているしおりなどに垂らしたりして香りを楽しんで1日の疲れをリセット!リフレッシュ!! 最近のジメジメした季節は自然と柑橘系を選びがちで今はマンダリンが活躍! マンダリンには落ちこんだ時に前向きにさせたり…とリフレッシュ効果があり、実はイラッとすることが色々あって早速アロマディフューザーで芳香浴をすると知らないうちに疲れもモヤッとしたのもとれて気分スッキリ! 今の私に必要だったからこそマンダリンに出会えたかも!? 実はこのマンダリン、楽天であるものを購入しようとしたらあとわずかで送料無料のクーポンがあり、このマンダリンのエッセンシャルオイルを見つけマンダリン切らしてたしそれで送料無料になったのでポチッと衝動買いしたものでした。 楽天で引き寄せてくれたかも♡ あと、重曹にオイル垂らしてお掃除や消臭剤にすることもあります。 アロマを少しでも生活に取り入れるごとによって購入したアロマの効能を調べて知ることができるし、健康から暮らし全般に役立ち、環境にも貢献できてるかな…?と思うので色んな香りを楽しみながら続けていきたいです!
「やってよかった暮らしのルーティン」イベント参加します! 出来る限り毎日アロマの時間を取り入れています。 よくやっているのが芳香浴。アロマポットに入れたり、ハンカチや読書しているしおりなどに垂らしたりして香りを楽しんで1日の疲れをリセット!リフレッシュ!! 最近のジメジメした季節は自然と柑橘系を選びがちで今はマンダリンが活躍! マンダリンには落ちこんだ時に前向きにさせたり…とリフレッシュ効果があり、実はイラッとすることが色々あって早速アロマディフューザーで芳香浴をすると知らないうちに疲れもモヤッとしたのもとれて気分スッキリ! 今の私に必要だったからこそマンダリンに出会えたかも!? 実はこのマンダリン、楽天であるものを購入しようとしたらあとわずかで送料無料のクーポンがあり、このマンダリンのエッセンシャルオイルを見つけマンダリン切らしてたしそれで送料無料になったのでポチッと衝動買いしたものでした。 楽天で引き寄せてくれたかも♡ あと、重曹にオイル垂らしてお掃除や消臭剤にすることもあります。 アロマを少しでも生活に取り入れるごとによって購入したアロマの効能を調べて知ることができるし、健康から暮らし全般に役立ち、環境にも貢献できてるかな…?と思うので色んな香りを楽しみながら続けていきたいです!
creer_ma_vie
creer_ma_vie
3LDK | 家族
yu_takatsu_mさんの実例写真
イベント参加の為、再投稿しますm(._.)m 冷蔵庫の使わない保冷剤を、消臭芳香剤にリメイク。子供と楽しく手作りしました☺︎ハッカ油の爽やかな香りと、目からも涼を取り込む作戦です。
イベント参加の為、再投稿しますm(._.)m 冷蔵庫の使わない保冷剤を、消臭芳香剤にリメイク。子供と楽しく手作りしました☺︎ハッカ油の爽やかな香りと、目からも涼を取り込む作戦です。
yu_takatsu_m
yu_takatsu_m
4LDK | 家族
meruさんの実例写真
¥305
ハミング消臭実感のモニター投稿です🧡 新商品のオレンジ&フラワーの香りは春いっぱいの可愛いパッケージ🍊🧡 お庭の春の花と一緒にディスプレイしてみました💛 ランドリールームがパッと華やかに☺️✨
ハミング消臭実感のモニター投稿です🧡 新商品のオレンジ&フラワーの香りは春いっぱいの可愛いパッケージ🍊🧡 お庭の春の花と一緒にディスプレイしてみました💛 ランドリールームがパッと華やかに☺️✨
meru
meru
4LDK
riakanaさんの実例写真
能登ヒバをトイレに置いています。
能登ヒバをトイレに置いています。
riakana
riakana
家族
citizenkyellowさんの実例写真
先日お迎えしたガラスキャビネット。 におい抜きのために暫く放置しておりましたが、チーク無垢材のタール臭は執拗で、痺れを切らして(要はせっかち)陶器市や蚤の市で購入した酒器や、小ぶりな器を収納しました。 100均の木片にアロマオイルを含ませたものでなんとかしのげている…かな? この木片は我が家中に転がっております。 とはいえ、憧れだった食器棚(家庭の事情で小さめ)を設置し、僅かばかり生活を営んでいるような、HOMEを得たような気がしてます。 これだけ管理組合にガッツリ食い込んで居ながら、AWAY感を引き摺る私にも問題があるのでしょう。 来期また理事長に返り咲きかもな。
先日お迎えしたガラスキャビネット。 におい抜きのために暫く放置しておりましたが、チーク無垢材のタール臭は執拗で、痺れを切らして(要はせっかち)陶器市や蚤の市で購入した酒器や、小ぶりな器を収納しました。 100均の木片にアロマオイルを含ませたものでなんとかしのげている…かな? この木片は我が家中に転がっております。 とはいえ、憧れだった食器棚(家庭の事情で小さめ)を設置し、僅かばかり生活を営んでいるような、HOMEを得たような気がしてます。 これだけ管理組合にガッツリ食い込んで居ながら、AWAY感を引き摺る私にも問題があるのでしょう。 来期また理事長に返り咲きかもな。
citizenkyellow
citizenkyellow
2DK | 一人暮らし
H23さんの実例写真
今日も 暑くて 何にもやりたくない (´Д`|||)💦💦💦 余り物で 芳香剤、作りました♪ 夏場は、とくにキッチンの臭いが 気になるから・・・f(^_^; 保冷剤にアロマオイルを入れただけ。 ビー玉と貝殻で少しだけ 夏っぽく♥️
今日も 暑くて 何にもやりたくない (´Д`|||)💦💦💦 余り物で 芳香剤、作りました♪ 夏場は、とくにキッチンの臭いが 気になるから・・・f(^_^; 保冷剤にアロマオイルを入れただけ。 ビー玉と貝殻で少しだけ 夏っぽく♥️
H23
H23
4LDK | 家族
もっと見る

アロマオイル 消臭のおすすめ商品

アロマオイル 消臭の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ