非接触型

45枚の部屋写真から41枚をセレクト
shi4さんの実例写真
shi4
shi4
4LDK | 家族
masaaki770715さんの実例写真
masaaki770715
masaaki770715
1DK | 一人暮らし
em.skyさんの実例写真
em.sky
em.sky
家族
Ayakaさんの実例写真
真っ白の非接触型体温計。 毎日数回子供達を検温するから1秒で数値が出るのは助かってます!
真っ白の非接触型体温計。 毎日数回子供達を検温するから1秒で数値が出るのは助かってます!
Ayaka
Ayaka
家族
makaさんの実例写真
夫が「脇に挟むと冷たくて嫌だ。」と言って2年前に購入した非接触型体温計です😅 今では毎朝二人でピッと計って出かけてます。 買ってて良かったと思う一品です❤️
夫が「脇に挟むと冷たくて嫌だ。」と言って2年前に購入した非接触型体温計です😅 今では毎朝二人でピッと計って出かけてます。 買ってて良かったと思う一品です❤️
maka
maka
4LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
シンプルな非接触型のデジタル体温計を買いました。 OWNDAYSのメガネケースにぴったり収納。
シンプルな非接触型のデジタル体温計を買いました。 OWNDAYSのメガネケースにぴったり収納。
kaekae
kaekae
家族
Room_Sweet_Roomさんの実例写真
体温計の調子が悪くなったので改めて非接触型体温計を購入!すごく便利ですね!!
体温計の調子が悪くなったので改めて非接触型体温計を購入!すごく便利ですね!!
Room_Sweet_Room
Room_Sweet_Room
4LDK | 家族
coco518さんの実例写真
キターーー‼️ makuakeで購入したスキャン式体温計❤️ 我が家の体温計の電池がヤバかったのでナイスタイミングでした♫ こちら3箇所くらいスキャンして平均を出すと言う非接触型の体温計です。 何度か計って遊んでますが、大体同じ体温になるけど、脇で測る体温計より少し高めに出るのでこれから慣れていかないとだな〜😁 フィッシュボーンは新芽がズンズク伸びてます🤣
キターーー‼️ makuakeで購入したスキャン式体温計❤️ 我が家の体温計の電池がヤバかったのでナイスタイミングでした♫ こちら3箇所くらいスキャンして平均を出すと言う非接触型の体温計です。 何度か計って遊んでますが、大体同じ体温になるけど、脇で測る体温計より少し高めに出るのでこれから慣れていかないとだな〜😁 フィッシュボーンは新芽がズンズク伸びてます🤣
coco518
coco518
家族
Kuniさんの実例写真
本当ならば、今月。。。 台湾へ修学旅行に行く予定だった次男。 コロナの影響で、 1月末、北海道へ スキー&観光 に変更。 息子は海外ぢゃなくなって、喜んでるけど。 ってゆ〜のも、 国内なら、スマホ使えるからって(´△`)バカ? 持ち物リストの中に、 マスクと体温計が書かれていてΣ(゚ω゚ノ)ノ 家に1本しか無いのは持たせられないし、 買わなきゃと。 先月、イオンで一本だけ売っていたのは、 メーカー物で、脇に挟むタイプ。 3800円💦 たっか〜(;´༎ຶ۝༎ຶ`) ネットで探してみたら、 メーカー物ぢゃないけれど、 日本語の取り扱い説明書がついていて、 1500円。 3月、4月には、 職場で使ってる非接触型体温計は、 1万円 してたし( ・᷄-・᷅ ) そう思ったら、まともな値段で買えるようになったんだなぁ〜(*˘︶˘*) これから どんどん寒くなるし。 また感染者も増えていて。 GO TO…での旅行者の感染も増えている と聞くと、、、 行っていいものか どうか。 経済も、まわさなきゃいけないし。 北海道の方も、来て欲しいよ〜な、 来て欲しくないよ〜な。 複雑なんぢゃないかなぁ。 もう少し先の話だから、 本当に行けるかも わからないけど。 行かせたい。行かせたくない。複雑です。
本当ならば、今月。。。 台湾へ修学旅行に行く予定だった次男。 コロナの影響で、 1月末、北海道へ スキー&観光 に変更。 息子は海外ぢゃなくなって、喜んでるけど。 ってゆ〜のも、 国内なら、スマホ使えるからって(´△`)バカ? 持ち物リストの中に、 マスクと体温計が書かれていてΣ(゚ω゚ノ)ノ 家に1本しか無いのは持たせられないし、 買わなきゃと。 先月、イオンで一本だけ売っていたのは、 メーカー物で、脇に挟むタイプ。 3800円💦 たっか〜(;´༎ຶ۝༎ຶ`) ネットで探してみたら、 メーカー物ぢゃないけれど、 日本語の取り扱い説明書がついていて、 1500円。 3月、4月には、 職場で使ってる非接触型体温計は、 1万円 してたし( ・᷄-・᷅ ) そう思ったら、まともな値段で買えるようになったんだなぁ〜(*˘︶˘*) これから どんどん寒くなるし。 また感染者も増えていて。 GO TO…での旅行者の感染も増えている と聞くと、、、 行っていいものか どうか。 経済も、まわさなきゃいけないし。 北海道の方も、来て欲しいよ〜な、 来て欲しくないよ〜な。 複雑なんぢゃないかなぁ。 もう少し先の話だから、 本当に行けるかも わからないけど。 行かせたい。行かせたくない。複雑です。
Kuni
Kuni
家族
sasaeriさんの実例写真
「我が家で活躍!便利な収納アイテム」 イベント参加🙌 朝晩毎日使う検温セットをまとめているのは IKEAのデスクオーガナイザーです。 体温計と印鑑とペンはすぐ取れるように、このボックスごとキッチンカウンター上に置いてます。 セリアの薬味チューブは印鑑を入れるのにとっても便利です✨
「我が家で活躍!便利な収納アイテム」 イベント参加🙌 朝晩毎日使う検温セットをまとめているのは IKEAのデスクオーガナイザーです。 体温計と印鑑とペンはすぐ取れるように、このボックスごとキッチンカウンター上に置いてます。 セリアの薬味チューブは印鑑を入れるのにとっても便利です✨
sasaeri
sasaeri
家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家の【高コスパアイテム】 それはこのハンドソープディスペンサー そして詰め替えボトルです 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 コスパ良すぎて、気に入りすぎて、 同じディスペンサー3台 色違いで持っています 洗面所には黒 キッチンにはシルバー そしてお手洗いには白です 《 pic② 》 コロナの世になってから 手を洗うことがより強い習慣になりました 以前はプッシュタイプの泡タイプ でも、なるべく非接触でやりたい たどり着いたのがこれでした 《 pic③ 》 ずっと愛用しているのはミューズ 以前にも紹介しています ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aaFC 初めはミューズ専用のディスペンサーを 使っていたんですよね キャラクターのディスペンサーで 子どもたちも気に入ってました が、 コロナの世になってから‥ ミューズのあのおにぎりみたいな← 詰め替えが店頭から消えた ネットで見たら、 1個が3千円とか4千円とか値がついてた 専用のディスペンサーやから、 これまた専用のあのブッ刺す詰め替えしか 使えない こりゃあかん というわけで、 ディスペンサーを替えることにしたのです ミューズは気に入っているので そこは変えずにそのまんまで 結果、 ブッ刺す詰め替えよりコスパの良い このメガサイズのボトルを買っています 《 pic④ 》 ぷっくりお手手は私です 泡の量、選べる3段階 きめ細かい泡がパッと出てくる スタイル、性能、そして コスパ最高です←回しもんやありません ☆ さ、朝がまたくる 今日は午後から次男関係の用事あり 梅雨の貴重な晴れ間を有効活用すべく 午前中はフル回転予定です がんばっぺ!!
わが家の【高コスパアイテム】 それはこのハンドソープディスペンサー そして詰め替えボトルです 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 コスパ良すぎて、気に入りすぎて、 同じディスペンサー3台 色違いで持っています 洗面所には黒 キッチンにはシルバー そしてお手洗いには白です 《 pic② 》 コロナの世になってから 手を洗うことがより強い習慣になりました 以前はプッシュタイプの泡タイプ でも、なるべく非接触でやりたい たどり着いたのがこれでした 《 pic③ 》 ずっと愛用しているのはミューズ 以前にも紹介しています ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aaFC 初めはミューズ専用のディスペンサーを 使っていたんですよね キャラクターのディスペンサーで 子どもたちも気に入ってました が、 コロナの世になってから‥ ミューズのあのおにぎりみたいな← 詰め替えが店頭から消えた ネットで見たら、 1個が3千円とか4千円とか値がついてた 専用のディスペンサーやから、 これまた専用のあのブッ刺す詰め替えしか 使えない こりゃあかん というわけで、 ディスペンサーを替えることにしたのです ミューズは気に入っているので そこは変えずにそのまんまで 結果、 ブッ刺す詰め替えよりコスパの良い このメガサイズのボトルを買っています 《 pic④ 》 ぷっくりお手手は私です 泡の量、選べる3段階 きめ細かい泡がパッと出てくる スタイル、性能、そして コスパ最高です←回しもんやありません ☆ さ、朝がまたくる 今日は午後から次男関係の用事あり 梅雨の貴重な晴れ間を有効活用すべく 午前中はフル回転予定です がんばっぺ!!
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この冬、買ってよかったもの♡ 体調管理に気を使う時代…。 2月頭に、 ミニ温度計とパルスメーター を購入しました♪( ´▽`) ●ミニ温度計 ミニ温度計と書いてあるけど、 人肌程度の温度測定に適しているから ほぼほぼ…体温計‼︎ 普段、家では普通の体温計で測るけど、 これめっちゃ小型で軽いから バッグに忍ばせておいても邪魔にならない◎ それぞれで持ち歩けるように 旦那用と私用で2個GET‼︎ 忙しくて測る暇なかったり 出先でちょっと熱測りたい時なんかに スマホに挿して、 おでこにかざせば非接触で 秒で体温が測れちゃうから とっても便利(*´꒳`*) スマホの電池があれば使えるから 別で乾電池を用意する必要もなし♪ ちなみに、 普通の体温計で測ったのと 数回比べてみたら 誤差0.1℃範囲内だったから ほぼほぼ正確に測れます♪ ●パルスメーター コロナが流行り始めてから 結構耳にするようになった血中酸素濃度。 指先に挟むだけで簡単に 血中酸素濃度や脈拍などが測れちゃう◎ 自治体によっては 感染者に貸し出してるところも あるらしいけど、 家に一個あれば 気軽に測定・健康管理ができて、 ちょっとした変化にも気付きやすい‼︎ 幸い私の周りではまだ コロナ感染者はいないけど、 このご時世…何があるかわからないから いざという時に持ってれば安心(*´꒳`*)
この冬、買ってよかったもの♡ 体調管理に気を使う時代…。 2月頭に、 ミニ温度計とパルスメーター を購入しました♪( ´▽`) ●ミニ温度計 ミニ温度計と書いてあるけど、 人肌程度の温度測定に適しているから ほぼほぼ…体温計‼︎ 普段、家では普通の体温計で測るけど、 これめっちゃ小型で軽いから バッグに忍ばせておいても邪魔にならない◎ それぞれで持ち歩けるように 旦那用と私用で2個GET‼︎ 忙しくて測る暇なかったり 出先でちょっと熱測りたい時なんかに スマホに挿して、 おでこにかざせば非接触で 秒で体温が測れちゃうから とっても便利(*´꒳`*) スマホの電池があれば使えるから 別で乾電池を用意する必要もなし♪ ちなみに、 普通の体温計で測ったのと 数回比べてみたら 誤差0.1℃範囲内だったから ほぼほぼ正確に測れます♪ ●パルスメーター コロナが流行り始めてから 結構耳にするようになった血中酸素濃度。 指先に挟むだけで簡単に 血中酸素濃度や脈拍などが測れちゃう◎ 自治体によっては 感染者に貸し出してるところも あるらしいけど、 家に一個あれば 気軽に測定・健康管理ができて、 ちょっとした変化にも気付きやすい‼︎ 幸い私の周りではまだ コロナ感染者はいないけど、 このご時世…何があるかわからないから いざという時に持ってれば安心(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
kazeha
kazeha
家族
hukanonさんの実例写真
トイレの手洗いは鏡の所が収納です。カウンターは雑誌も置ける広さ。
トイレの手洗いは鏡の所が収納です。カウンターは雑誌も置ける広さ。
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
piace_yloveさんの実例写真
洗面所リフォーム せっかくなので水栓と照明を非接触型に!
洗面所リフォーム せっかくなので水栓と照明を非接触型に!
piace_ylove
piace_ylove
3LDK
yama_p-さんの実例写真
¥5,204
非接触タイプ 自動ポップアップ・爪楊枝ケース‼️ コロナ渦で、(非接触)が流行のように唱われ… 自動感知商品も いろいろ 発売されています🎵 そんな中…衛生面にも 気をつかいだし…この 爪楊枝ケースをひと目見て 即買いしちゃいました‼️ だた…感知が良すぎて 腕が横切った程度でも… 【ど~ぞ🎵】と 爪楊枝を持ち上げてくれます…(>_<) そんな時は 「今…要らんし❗」と ひとりで、突っ込みいれてます…😆
非接触タイプ 自動ポップアップ・爪楊枝ケース‼️ コロナ渦で、(非接触)が流行のように唱われ… 自動感知商品も いろいろ 発売されています🎵 そんな中…衛生面にも 気をつかいだし…この 爪楊枝ケースをひと目見て 即買いしちゃいました‼️ だた…感知が良すぎて 腕が横切った程度でも… 【ど~ぞ🎵】と 爪楊枝を持ち上げてくれます…(>_<) そんな時は 「今…要らんし❗」と ひとりで、突っ込みいれてます…😆
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
yupinさんの実例写真
玄関で検温できるよう、非接触検温器を設置。 生徒さんがすぐ検温して安心して入れるように。ロッカーも増え、作品も沢山あり、賑やかな玄関には変わりませんが、、、、部屋の片付けって難しいなぁ。。と日々思います\(//∇//)\
玄関で検温できるよう、非接触検温器を設置。 生徒さんがすぐ検温して安心して入れるように。ロッカーも増え、作品も沢山あり、賑やかな玄関には変わりませんが、、、、部屋の片付けって難しいなぁ。。と日々思います\(//∇//)\
yupin
yupin
3LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
朝、着替えたら手前のカゴにパジャマを入れて 机の上にある体温計でピッと計るのが日課です。 非接触型体温計、こんなに楽だなんて! もっと早く買えば良かった〜!
朝、着替えたら手前のカゴにパジャマを入れて 机の上にある体温計でピッと計るのが日課です。 非接触型体温計、こんなに楽だなんて! もっと早く買えば良かった〜!
.suz..
.suz..
家族
tulipさんの実例写真
我が家の体温計。行方不明にならないようにポーチにまとめてカウンターへ。この付録ポーチがぴったりサイズ🎶 毎朝の検温もスムーズ(*^^*)
我が家の体温計。行方不明にならないようにポーチにまとめてカウンターへ。この付録ポーチがぴったりサイズ🎶 毎朝の検温もスムーズ(*^^*)
tulip
tulip
家族
bonobono54さんの実例写真
2階の洗面所。 5面ある鏡裏収納の右側に 家族それぞれの体温計と 私の簡易血圧計を しまっています。 オムロンは夫、 テルモは娘、 非接触型のは私のです。 非接触型のは即、測れるので この場ですぐ元に戻せるのが 便利ですね。 体温と血圧を計るのが 毎朝の洗顔時の 「新しい生活様式」に なってます。
2階の洗面所。 5面ある鏡裏収納の右側に 家族それぞれの体温計と 私の簡易血圧計を しまっています。 オムロンは夫、 テルモは娘、 非接触型のは私のです。 非接触型のは即、測れるので この場ですぐ元に戻せるのが 便利ですね。 体温と血圧を計るのが 毎朝の洗顔時の 「新しい生活様式」に なってます。
bonobono54
bonobono54
家族
Gingaさんの実例写真
時節柄、毎朝家族4人の体温を図るため、やっと非接触型体温計を購入しましたー! 国産品はまだ手に入らなかったので、ちょっと不安だった海外製…。 でもでも、全然問題なしでした! パッと見ただけでは体温計とはわからないので、TVボードの上に出したままで大丈夫♡ 黒くてシンプルなのも◎!
時節柄、毎朝家族4人の体温を図るため、やっと非接触型体温計を購入しましたー! 国産品はまだ手に入らなかったので、ちょっと不安だった海外製…。 でもでも、全然問題なしでした! パッと見ただけでは体温計とはわからないので、TVボードの上に出したままで大丈夫♡ 黒くてシンプルなのも◎!
Ginga
Ginga
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
最近やっと非接触型の体温計をゲット。 毎朝脇の下に挟んで20秒間じーっとする時間がなくなって、楽チンに~!! ただでさえバタバタの朝。 少しでも短縮できれば万歳です✨\(^o^)/ 今までキッチンカウンターにポンと置いたままでしたが、 キッチンと洗面所の間の壁面収納?に、体温計の居場所を作りました。 これで測定も忘れない❗無くならない❗
最近やっと非接触型の体温計をゲット。 毎朝脇の下に挟んで20秒間じーっとする時間がなくなって、楽チンに~!! ただでさえバタバタの朝。 少しでも短縮できれば万歳です✨\(^o^)/ 今までキッチンカウンターにポンと置いたままでしたが、 キッチンと洗面所の間の壁面収納?に、体温計の居場所を作りました。 これで測定も忘れない❗無くならない❗
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
温度計・湿度計¥1,499
非接触体温計を購入しました♪ 朝の時短になります。 毎日2人プラス自分の体温を測り出発。 朝のバタバタ時間にイライラ。なんならエラーで2回測る時もありましたが 一瞬で測れる手軽さに、もっと早く買っておけばよかったと思う今日この頃。 おすすめです。
非接触体温計を購入しました♪ 朝の時短になります。 毎日2人プラス自分の体温を測り出発。 朝のバタバタ時間にイライラ。なんならエラーで2回測る時もありましたが 一瞬で測れる手軽さに、もっと早く買っておけばよかったと思う今日この頃。 おすすめです。
mica
mica
家族
reikaさんの実例写真
非接触のハンドソープと、消毒液に変えました♡ 洗面所がスッキリもしていい感じです♪
非接触のハンドソープと、消毒液に変えました♡ 洗面所がスッキリもしていい感じです♪
reika
reika
4LDK | 家族
mogumoguさんの実例写真
mogumogu
mogumogu
家族
mo-nosukeさんの実例写真
わが家ではじめて良かったこと•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今日は連投してすみません💦 明日から四連休でなかなか投稿できないと 思われますので(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ… 体温計を非接触型のものに変えました! 簡単で使い勝手が良かったので 妹ちゃんと両親にもプレゼント🎁 毎日、体温計ってみんなで健康を目指します✨ ただ、何にも言えることですが5分くらいの 誤差が生じることがあるそうです。 だから最初に脇で図るタイプのものと 非接触型の体温計ではかりくらべて 何度くらいの誤差があるか確かめました。 うちは、ほぼ誤差なし😁👍 だいたいはちょっと高めに出るみたい🤔 見ていただきありがとうございます! 四連休、皆様楽しんでください(∩´∀`∩)💕
わが家ではじめて良かったこと•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今日は連投してすみません💦 明日から四連休でなかなか投稿できないと 思われますので(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ… 体温計を非接触型のものに変えました! 簡単で使い勝手が良かったので 妹ちゃんと両親にもプレゼント🎁 毎日、体温計ってみんなで健康を目指します✨ ただ、何にも言えることですが5分くらいの 誤差が生じることがあるそうです。 だから最初に脇で図るタイプのものと 非接触型の体温計ではかりくらべて 何度くらいの誤差があるか確かめました。 うちは、ほぼ誤差なし😁👍 だいたいはちょっと高めに出るみたい🤔 見ていただきありがとうございます! 四連休、皆様楽しんでください(∩´∀`∩)💕
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
happy-sachiさんの実例写真
st さんの企画のpicを見て丁度タイミング が合いましたので投稿します🤗 我が家の薬箱はTV台の下に収納しています 無印の引き出しで2段になっている方は夫と 私の常備薬とサプリを入れてそれぞれで管理 しています🌿 年齢と共に薬やサプリが多くなりますが私は 特に骨密度が気になりサプリや処方された骨 の為の薬を飲んでいます🍃 整理しやすいように中で仕切れるクッキー缶 を利用して収納して居ますが夫も真似して2 段目に入れています😂 右側のケースはキズバンや風邪薬・ガーゼ 包帯・マキロン等そして最近購入した1秒 で測定できる非接触型体温計も有ります🥰 あっ!安倍のマスクも入って居ました😷
st さんの企画のpicを見て丁度タイミング が合いましたので投稿します🤗 我が家の薬箱はTV台の下に収納しています 無印の引き出しで2段になっている方は夫と 私の常備薬とサプリを入れてそれぞれで管理 しています🌿 年齢と共に薬やサプリが多くなりますが私は 特に骨密度が気になりサプリや処方された骨 の為の薬を飲んでいます🍃 整理しやすいように中で仕切れるクッキー缶 を利用して収納して居ますが夫も真似して2 段目に入れています😂 右側のケースはキズバンや風邪薬・ガーゼ 包帯・マキロン等そして最近購入した1秒 で測定できる非接触型体温計も有ります🥰 あっ!安倍のマスクも入って居ました😷
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
もっと見る

非接触型の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

非接触型

45枚の部屋写真から41枚をセレクト
shi4さんの実例写真
shi4
shi4
4LDK | 家族
masaaki770715さんの実例写真
masaaki770715
masaaki770715
1DK | 一人暮らし
em.skyさんの実例写真
em.sky
em.sky
家族
Ayakaさんの実例写真
真っ白の非接触型体温計。 毎日数回子供達を検温するから1秒で数値が出るのは助かってます!
真っ白の非接触型体温計。 毎日数回子供達を検温するから1秒で数値が出るのは助かってます!
Ayaka
Ayaka
家族
makaさんの実例写真
夫が「脇に挟むと冷たくて嫌だ。」と言って2年前に購入した非接触型体温計です😅 今では毎朝二人でピッと計って出かけてます。 買ってて良かったと思う一品です❤️
夫が「脇に挟むと冷たくて嫌だ。」と言って2年前に購入した非接触型体温計です😅 今では毎朝二人でピッと計って出かけてます。 買ってて良かったと思う一品です❤️
maka
maka
4LDK | 家族
kaekaeさんの実例写真
シンプルな非接触型のデジタル体温計を買いました。 OWNDAYSのメガネケースにぴったり収納。
シンプルな非接触型のデジタル体温計を買いました。 OWNDAYSのメガネケースにぴったり収納。
kaekae
kaekae
家族
Room_Sweet_Roomさんの実例写真
体温計の調子が悪くなったので改めて非接触型体温計を購入!すごく便利ですね!!
体温計の調子が悪くなったので改めて非接触型体温計を購入!すごく便利ですね!!
Room_Sweet_Room
Room_Sweet_Room
4LDK | 家族
coco518さんの実例写真
キターーー‼️ makuakeで購入したスキャン式体温計❤️ 我が家の体温計の電池がヤバかったのでナイスタイミングでした♫ こちら3箇所くらいスキャンして平均を出すと言う非接触型の体温計です。 何度か計って遊んでますが、大体同じ体温になるけど、脇で測る体温計より少し高めに出るのでこれから慣れていかないとだな〜😁 フィッシュボーンは新芽がズンズク伸びてます🤣
キターーー‼️ makuakeで購入したスキャン式体温計❤️ 我が家の体温計の電池がヤバかったのでナイスタイミングでした♫ こちら3箇所くらいスキャンして平均を出すと言う非接触型の体温計です。 何度か計って遊んでますが、大体同じ体温になるけど、脇で測る体温計より少し高めに出るのでこれから慣れていかないとだな〜😁 フィッシュボーンは新芽がズンズク伸びてます🤣
coco518
coco518
家族
Kuniさんの実例写真
本当ならば、今月。。。 台湾へ修学旅行に行く予定だった次男。 コロナの影響で、 1月末、北海道へ スキー&観光 に変更。 息子は海外ぢゃなくなって、喜んでるけど。 ってゆ〜のも、 国内なら、スマホ使えるからって(´△`)バカ? 持ち物リストの中に、 マスクと体温計が書かれていてΣ(゚ω゚ノ)ノ 家に1本しか無いのは持たせられないし、 買わなきゃと。 先月、イオンで一本だけ売っていたのは、 メーカー物で、脇に挟むタイプ。 3800円💦 たっか〜(;´༎ຶ۝༎ຶ`) ネットで探してみたら、 メーカー物ぢゃないけれど、 日本語の取り扱い説明書がついていて、 1500円。 3月、4月には、 職場で使ってる非接触型体温計は、 1万円 してたし( ・᷄-・᷅ ) そう思ったら、まともな値段で買えるようになったんだなぁ〜(*˘︶˘*) これから どんどん寒くなるし。 また感染者も増えていて。 GO TO…での旅行者の感染も増えている と聞くと、、、 行っていいものか どうか。 経済も、まわさなきゃいけないし。 北海道の方も、来て欲しいよ〜な、 来て欲しくないよ〜な。 複雑なんぢゃないかなぁ。 もう少し先の話だから、 本当に行けるかも わからないけど。 行かせたい。行かせたくない。複雑です。
本当ならば、今月。。。 台湾へ修学旅行に行く予定だった次男。 コロナの影響で、 1月末、北海道へ スキー&観光 に変更。 息子は海外ぢゃなくなって、喜んでるけど。 ってゆ〜のも、 国内なら、スマホ使えるからって(´△`)バカ? 持ち物リストの中に、 マスクと体温計が書かれていてΣ(゚ω゚ノ)ノ 家に1本しか無いのは持たせられないし、 買わなきゃと。 先月、イオンで一本だけ売っていたのは、 メーカー物で、脇に挟むタイプ。 3800円💦 たっか〜(;´༎ຶ۝༎ຶ`) ネットで探してみたら、 メーカー物ぢゃないけれど、 日本語の取り扱い説明書がついていて、 1500円。 3月、4月には、 職場で使ってる非接触型体温計は、 1万円 してたし( ・᷄-・᷅ ) そう思ったら、まともな値段で買えるようになったんだなぁ〜(*˘︶˘*) これから どんどん寒くなるし。 また感染者も増えていて。 GO TO…での旅行者の感染も増えている と聞くと、、、 行っていいものか どうか。 経済も、まわさなきゃいけないし。 北海道の方も、来て欲しいよ〜な、 来て欲しくないよ〜な。 複雑なんぢゃないかなぁ。 もう少し先の話だから、 本当に行けるかも わからないけど。 行かせたい。行かせたくない。複雑です。
Kuni
Kuni
家族
sasaeriさんの実例写真
「我が家で活躍!便利な収納アイテム」 イベント参加🙌 朝晩毎日使う検温セットをまとめているのは IKEAのデスクオーガナイザーです。 体温計と印鑑とペンはすぐ取れるように、このボックスごとキッチンカウンター上に置いてます。 セリアの薬味チューブは印鑑を入れるのにとっても便利です✨
「我が家で活躍!便利な収納アイテム」 イベント参加🙌 朝晩毎日使う検温セットをまとめているのは IKEAのデスクオーガナイザーです。 体温計と印鑑とペンはすぐ取れるように、このボックスごとキッチンカウンター上に置いてます。 セリアの薬味チューブは印鑑を入れるのにとっても便利です✨
sasaeri
sasaeri
家族
koshiregutyoさんの実例写真
わが家の【高コスパアイテム】 それはこのハンドソープディスペンサー そして詰め替えボトルです 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 コスパ良すぎて、気に入りすぎて、 同じディスペンサー3台 色違いで持っています 洗面所には黒 キッチンにはシルバー そしてお手洗いには白です 《 pic② 》 コロナの世になってから 手を洗うことがより強い習慣になりました 以前はプッシュタイプの泡タイプ でも、なるべく非接触でやりたい たどり着いたのがこれでした 《 pic③ 》 ずっと愛用しているのはミューズ 以前にも紹介しています ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aaFC 初めはミューズ専用のディスペンサーを 使っていたんですよね キャラクターのディスペンサーで 子どもたちも気に入ってました が、 コロナの世になってから‥ ミューズのあのおにぎりみたいな← 詰め替えが店頭から消えた ネットで見たら、 1個が3千円とか4千円とか値がついてた 専用のディスペンサーやから、 これまた専用のあのブッ刺す詰め替えしか 使えない こりゃあかん というわけで、 ディスペンサーを替えることにしたのです ミューズは気に入っているので そこは変えずにそのまんまで 結果、 ブッ刺す詰め替えよりコスパの良い このメガサイズのボトルを買っています 《 pic④ 》 ぷっくりお手手は私です 泡の量、選べる3段階 きめ細かい泡がパッと出てくる スタイル、性能、そして コスパ最高です←回しもんやありません ☆ さ、朝がまたくる 今日は午後から次男関係の用事あり 梅雨の貴重な晴れ間を有効活用すべく 午前中はフル回転予定です がんばっぺ!!
わが家の【高コスパアイテム】 それはこのハンドソープディスペンサー そして詰め替えボトルです 複数投稿です、4枚あります スッスッスッとご覧ください 《 pic① 》 コスパ良すぎて、気に入りすぎて、 同じディスペンサー3台 色違いで持っています 洗面所には黒 キッチンにはシルバー そしてお手洗いには白です 《 pic② 》 コロナの世になってから 手を洗うことがより強い習慣になりました 以前はプッシュタイプの泡タイプ でも、なるべく非接触でやりたい たどり着いたのがこれでした 《 pic③ 》 ずっと愛用しているのはミューズ 以前にも紹介しています ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aaFC 初めはミューズ専用のディスペンサーを 使っていたんですよね キャラクターのディスペンサーで 子どもたちも気に入ってました が、 コロナの世になってから‥ ミューズのあのおにぎりみたいな← 詰め替えが店頭から消えた ネットで見たら、 1個が3千円とか4千円とか値がついてた 専用のディスペンサーやから、 これまた専用のあのブッ刺す詰め替えしか 使えない こりゃあかん というわけで、 ディスペンサーを替えることにしたのです ミューズは気に入っているので そこは変えずにそのまんまで 結果、 ブッ刺す詰め替えよりコスパの良い このメガサイズのボトルを買っています 《 pic④ 》 ぷっくりお手手は私です 泡の量、選べる3段階 きめ細かい泡がパッと出てくる スタイル、性能、そして コスパ最高です←回しもんやありません ☆ さ、朝がまたくる 今日は午後から次男関係の用事あり 梅雨の貴重な晴れ間を有効活用すべく 午前中はフル回転予定です がんばっぺ!!
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この冬、買ってよかったもの♡ 体調管理に気を使う時代…。 2月頭に、 ミニ温度計とパルスメーター を購入しました♪( ´▽`) ●ミニ温度計 ミニ温度計と書いてあるけど、 人肌程度の温度測定に適しているから ほぼほぼ…体温計‼︎ 普段、家では普通の体温計で測るけど、 これめっちゃ小型で軽いから バッグに忍ばせておいても邪魔にならない◎ それぞれで持ち歩けるように 旦那用と私用で2個GET‼︎ 忙しくて測る暇なかったり 出先でちょっと熱測りたい時なんかに スマホに挿して、 おでこにかざせば非接触で 秒で体温が測れちゃうから とっても便利(*´꒳`*) スマホの電池があれば使えるから 別で乾電池を用意する必要もなし♪ ちなみに、 普通の体温計で測ったのと 数回比べてみたら 誤差0.1℃範囲内だったから ほぼほぼ正確に測れます♪ ●パルスメーター コロナが流行り始めてから 結構耳にするようになった血中酸素濃度。 指先に挟むだけで簡単に 血中酸素濃度や脈拍などが測れちゃう◎ 自治体によっては 感染者に貸し出してるところも あるらしいけど、 家に一個あれば 気軽に測定・健康管理ができて、 ちょっとした変化にも気付きやすい‼︎ 幸い私の周りではまだ コロナ感染者はいないけど、 このご時世…何があるかわからないから いざという時に持ってれば安心(*´꒳`*)
この冬、買ってよかったもの♡ 体調管理に気を使う時代…。 2月頭に、 ミニ温度計とパルスメーター を購入しました♪( ´▽`) ●ミニ温度計 ミニ温度計と書いてあるけど、 人肌程度の温度測定に適しているから ほぼほぼ…体温計‼︎ 普段、家では普通の体温計で測るけど、 これめっちゃ小型で軽いから バッグに忍ばせておいても邪魔にならない◎ それぞれで持ち歩けるように 旦那用と私用で2個GET‼︎ 忙しくて測る暇なかったり 出先でちょっと熱測りたい時なんかに スマホに挿して、 おでこにかざせば非接触で 秒で体温が測れちゃうから とっても便利(*´꒳`*) スマホの電池があれば使えるから 別で乾電池を用意する必要もなし♪ ちなみに、 普通の体温計で測ったのと 数回比べてみたら 誤差0.1℃範囲内だったから ほぼほぼ正確に測れます♪ ●パルスメーター コロナが流行り始めてから 結構耳にするようになった血中酸素濃度。 指先に挟むだけで簡単に 血中酸素濃度や脈拍などが測れちゃう◎ 自治体によっては 感染者に貸し出してるところも あるらしいけど、 家に一個あれば 気軽に測定・健康管理ができて、 ちょっとした変化にも気付きやすい‼︎ 幸い私の周りではまだ コロナ感染者はいないけど、 このご時世…何があるかわからないから いざという時に持ってれば安心(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
kazeha
kazeha
家族
hukanonさんの実例写真
ソープディスペンサー¥1,786
トイレの手洗いは鏡の所が収納です。カウンターは雑誌も置ける広さ。
トイレの手洗いは鏡の所が収納です。カウンターは雑誌も置ける広さ。
hukanon
hukanon
4LDK | カップル
piace_yloveさんの実例写真
洗面所リフォーム せっかくなので水栓と照明を非接触型に!
洗面所リフォーム せっかくなので水栓と照明を非接触型に!
piace_ylove
piace_ylove
3LDK
yama_p-さんの実例写真
非接触タイプ 自動ポップアップ・爪楊枝ケース‼️ コロナ渦で、(非接触)が流行のように唱われ… 自動感知商品も いろいろ 発売されています🎵 そんな中…衛生面にも 気をつかいだし…この 爪楊枝ケースをひと目見て 即買いしちゃいました‼️ だた…感知が良すぎて 腕が横切った程度でも… 【ど~ぞ🎵】と 爪楊枝を持ち上げてくれます…(>_<) そんな時は 「今…要らんし❗」と ひとりで、突っ込みいれてます…😆
非接触タイプ 自動ポップアップ・爪楊枝ケース‼️ コロナ渦で、(非接触)が流行のように唱われ… 自動感知商品も いろいろ 発売されています🎵 そんな中…衛生面にも 気をつかいだし…この 爪楊枝ケースをひと目見て 即買いしちゃいました‼️ だた…感知が良すぎて 腕が横切った程度でも… 【ど~ぞ🎵】と 爪楊枝を持ち上げてくれます…(>_<) そんな時は 「今…要らんし❗」と ひとりで、突っ込みいれてます…😆
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
yupinさんの実例写真
玄関で検温できるよう、非接触検温器を設置。 生徒さんがすぐ検温して安心して入れるように。ロッカーも増え、作品も沢山あり、賑やかな玄関には変わりませんが、、、、部屋の片付けって難しいなぁ。。と日々思います\(//∇//)\
玄関で検温できるよう、非接触検温器を設置。 生徒さんがすぐ検温して安心して入れるように。ロッカーも増え、作品も沢山あり、賑やかな玄関には変わりませんが、、、、部屋の片付けって難しいなぁ。。と日々思います\(//∇//)\
yupin
yupin
3LDK | 家族
.suz..さんの実例写真
朝、着替えたら手前のカゴにパジャマを入れて 机の上にある体温計でピッと計るのが日課です。 非接触型体温計、こんなに楽だなんて! もっと早く買えば良かった〜!
朝、着替えたら手前のカゴにパジャマを入れて 机の上にある体温計でピッと計るのが日課です。 非接触型体温計、こんなに楽だなんて! もっと早く買えば良かった〜!
.suz..
.suz..
家族
tulipさんの実例写真
我が家の体温計。行方不明にならないようにポーチにまとめてカウンターへ。この付録ポーチがぴったりサイズ🎶 毎朝の検温もスムーズ(*^^*)
我が家の体温計。行方不明にならないようにポーチにまとめてカウンターへ。この付録ポーチがぴったりサイズ🎶 毎朝の検温もスムーズ(*^^*)
tulip
tulip
家族
bonobono54さんの実例写真
2階の洗面所。 5面ある鏡裏収納の右側に 家族それぞれの体温計と 私の簡易血圧計を しまっています。 オムロンは夫、 テルモは娘、 非接触型のは私のです。 非接触型のは即、測れるので この場ですぐ元に戻せるのが 便利ですね。 体温と血圧を計るのが 毎朝の洗顔時の 「新しい生活様式」に なってます。
2階の洗面所。 5面ある鏡裏収納の右側に 家族それぞれの体温計と 私の簡易血圧計を しまっています。 オムロンは夫、 テルモは娘、 非接触型のは私のです。 非接触型のは即、測れるので この場ですぐ元に戻せるのが 便利ですね。 体温と血圧を計るのが 毎朝の洗顔時の 「新しい生活様式」に なってます。
bonobono54
bonobono54
家族
Gingaさんの実例写真
時節柄、毎朝家族4人の体温を図るため、やっと非接触型体温計を購入しましたー! 国産品はまだ手に入らなかったので、ちょっと不安だった海外製…。 でもでも、全然問題なしでした! パッと見ただけでは体温計とはわからないので、TVボードの上に出したままで大丈夫♡ 黒くてシンプルなのも◎!
時節柄、毎朝家族4人の体温を図るため、やっと非接触型体温計を購入しましたー! 国産品はまだ手に入らなかったので、ちょっと不安だった海外製…。 でもでも、全然問題なしでした! パッと見ただけでは体温計とはわからないので、TVボードの上に出したままで大丈夫♡ 黒くてシンプルなのも◎!
Ginga
Ginga
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
最近やっと非接触型の体温計をゲット。 毎朝脇の下に挟んで20秒間じーっとする時間がなくなって、楽チンに~!! ただでさえバタバタの朝。 少しでも短縮できれば万歳です✨\(^o^)/ 今までキッチンカウンターにポンと置いたままでしたが、 キッチンと洗面所の間の壁面収納?に、体温計の居場所を作りました。 これで測定も忘れない❗無くならない❗
最近やっと非接触型の体温計をゲット。 毎朝脇の下に挟んで20秒間じーっとする時間がなくなって、楽チンに~!! ただでさえバタバタの朝。 少しでも短縮できれば万歳です✨\(^o^)/ 今までキッチンカウンターにポンと置いたままでしたが、 キッチンと洗面所の間の壁面収納?に、体温計の居場所を作りました。 これで測定も忘れない❗無くならない❗
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
温度計・湿度計¥1,499
非接触体温計を購入しました♪ 朝の時短になります。 毎日2人プラス自分の体温を測り出発。 朝のバタバタ時間にイライラ。なんならエラーで2回測る時もありましたが 一瞬で測れる手軽さに、もっと早く買っておけばよかったと思う今日この頃。 おすすめです。
非接触体温計を購入しました♪ 朝の時短になります。 毎日2人プラス自分の体温を測り出発。 朝のバタバタ時間にイライラ。なんならエラーで2回測る時もありましたが 一瞬で測れる手軽さに、もっと早く買っておけばよかったと思う今日この頃。 おすすめです。
mica
mica
家族
reikaさんの実例写真
非接触のハンドソープと、消毒液に変えました♡ 洗面所がスッキリもしていい感じです♪
非接触のハンドソープと、消毒液に変えました♡ 洗面所がスッキリもしていい感じです♪
reika
reika
4LDK | 家族
mogumoguさんの実例写真
mogumogu
mogumogu
家族
mo-nosukeさんの実例写真
わが家ではじめて良かったこと•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今日は連投してすみません💦 明日から四連休でなかなか投稿できないと 思われますので(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ… 体温計を非接触型のものに変えました! 簡単で使い勝手が良かったので 妹ちゃんと両親にもプレゼント🎁 毎日、体温計ってみんなで健康を目指します✨ ただ、何にも言えることですが5分くらいの 誤差が生じることがあるそうです。 だから最初に脇で図るタイプのものと 非接触型の体温計ではかりくらべて 何度くらいの誤差があるか確かめました。 うちは、ほぼ誤差なし😁👍 だいたいはちょっと高めに出るみたい🤔 見ていただきありがとうございます! 四連休、皆様楽しんでください(∩´∀`∩)💕
わが家ではじめて良かったこと•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今日は連投してすみません💦 明日から四連休でなかなか投稿できないと 思われますので(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ… 体温計を非接触型のものに変えました! 簡単で使い勝手が良かったので 妹ちゃんと両親にもプレゼント🎁 毎日、体温計ってみんなで健康を目指します✨ ただ、何にも言えることですが5分くらいの 誤差が生じることがあるそうです。 だから最初に脇で図るタイプのものと 非接触型の体温計ではかりくらべて 何度くらいの誤差があるか確かめました。 うちは、ほぼ誤差なし😁👍 だいたいはちょっと高めに出るみたい🤔 見ていただきありがとうございます! 四連休、皆様楽しんでください(∩´∀`∩)💕
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
happy-sachiさんの実例写真
st さんの企画のpicを見て丁度タイミング が合いましたので投稿します🤗 我が家の薬箱はTV台の下に収納しています 無印の引き出しで2段になっている方は夫と 私の常備薬とサプリを入れてそれぞれで管理 しています🌿 年齢と共に薬やサプリが多くなりますが私は 特に骨密度が気になりサプリや処方された骨 の為の薬を飲んでいます🍃 整理しやすいように中で仕切れるクッキー缶 を利用して収納して居ますが夫も真似して2 段目に入れています😂 右側のケースはキズバンや風邪薬・ガーゼ 包帯・マキロン等そして最近購入した1秒 で測定できる非接触型体温計も有ります🥰 あっ!安倍のマスクも入って居ました😷
st さんの企画のpicを見て丁度タイミング が合いましたので投稿します🤗 我が家の薬箱はTV台の下に収納しています 無印の引き出しで2段になっている方は夫と 私の常備薬とサプリを入れてそれぞれで管理 しています🌿 年齢と共に薬やサプリが多くなりますが私は 特に骨密度が気になりサプリや処方された骨 の為の薬を飲んでいます🍃 整理しやすいように中で仕切れるクッキー缶 を利用して収納して居ますが夫も真似して2 段目に入れています😂 右側のケースはキズバンや風邪薬・ガーゼ 包帯・マキロン等そして最近購入した1秒 で測定できる非接触型体温計も有ります🥰 あっ!安倍のマスクも入って居ました😷
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
もっと見る

非接触型の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ