額装リメイク

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
anonymous1974さんの実例写真
お雛様飾りNO.2です。お玄関入ってすぐの壁際の古い下駄箱の天板が良い光が入って陳列台になるのですが、壁に元はお軸だった立雛図を額装にリメイクしたものと、二条静扇作の高砂人形を合わせました。高砂はお能の長寿、夫婦円満の象徴的な演目で季節は春です。お雛様に高砂人形を飾る風習は無いと思いますが小生の趣向です。 立雛図は無名の日本画家ですが良く描けていて、中廻しの裂が大変凝ったものだったのが惜しく、傷みの激しいお軸を無料同然で買って懇意の表具屋さんでこのようにリメイクしました。上得意ですし額もディレクションもすべて自前ですのでお値段も抑えることが出来ます。このように出来る限り軸額転装(と小生は呼んでいます)して良いものは後世に残す一助になればと思います。
お雛様飾りNO.2です。お玄関入ってすぐの壁際の古い下駄箱の天板が良い光が入って陳列台になるのですが、壁に元はお軸だった立雛図を額装にリメイクしたものと、二条静扇作の高砂人形を合わせました。高砂はお能の長寿、夫婦円満の象徴的な演目で季節は春です。お雛様に高砂人形を飾る風習は無いと思いますが小生の趣向です。 立雛図は無名の日本画家ですが良く描けていて、中廻しの裂が大変凝ったものだったのが惜しく、傷みの激しいお軸を無料同然で買って懇意の表具屋さんでこのようにリメイクしました。上得意ですし額もディレクションもすべて自前ですのでお値段も抑えることが出来ます。このように出来る限り軸額転装(と小生は呼んでいます)して良いものは後世に残す一助になればと思います。
anonymous1974
anonymous1974
家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 昨日話していたyumirinちゃんからのプレゼントです。😊 ビックリしました!😃あたしにプレゼントが来るなんて🥰ミィちゃんの木製チャームめちゃくちゃかわいい❤️この顔がたまらないです😁何か言いたそうな顔。またストレートにいいそうですよね😁かわいい❤️ 入っていた袋がかわいくて、丁寧にテープを少しずつ剥がして額に入れました❤️🥰❤️かわいいです❤️袋の後ろのムーミンも家にあった小さな額に入れたらぴったり😁 捨てれないから、リメイクしちゃいました😊 パンフレットは、大事にファイルに挟んでおきます😊いつか行くんだームーミンバレーパーク😊プレゼントもらって少し行った気になったmiemekkoでした😃 ありがとうyumirinちゃん😊❤️ 今日は棚卸し準備でバタバタしそう😅帰ってきたらば訪問返信しますね! いつも見てくれてありがとう😊
おはようございます😃 昨日話していたyumirinちゃんからのプレゼントです。😊 ビックリしました!😃あたしにプレゼントが来るなんて🥰ミィちゃんの木製チャームめちゃくちゃかわいい❤️この顔がたまらないです😁何か言いたそうな顔。またストレートにいいそうですよね😁かわいい❤️ 入っていた袋がかわいくて、丁寧にテープを少しずつ剥がして額に入れました❤️🥰❤️かわいいです❤️袋の後ろのムーミンも家にあった小さな額に入れたらぴったり😁 捨てれないから、リメイクしちゃいました😊 パンフレットは、大事にファイルに挟んでおきます😊いつか行くんだームーミンバレーパーク😊プレゼントもらって少し行った気になったmiemekkoでした😃 ありがとうyumirinちゃん😊❤️ 今日は棚卸し準備でバタバタしそう😅帰ってきたらば訪問返信しますね! いつも見てくれてありがとう😊
miemekko
miemekko
家族
nuruiさんの実例写真
RCお休みしていた間に初の塗装にチャレンジしました。 個人的な記録なので連投ごめんなさい🙏 若い頃はアジアン雑貨にハマっていた為、トロピカルな雑貨が多かったのですが… この額装は中が引っ掛けタイプのキーホルダーになっており、リメイクして使おうと目論んでいました。 分解してびっくり。 ガラス板は表装シートと共に枠に打ち付けで外せず、マスキングガチガチにして行いました。
RCお休みしていた間に初の塗装にチャレンジしました。 個人的な記録なので連投ごめんなさい🙏 若い頃はアジアン雑貨にハマっていた為、トロピカルな雑貨が多かったのですが… この額装は中が引っ掛けタイプのキーホルダーになっており、リメイクして使おうと目論んでいました。 分解してびっくり。 ガラス板は表装シートと共に枠に打ち付けで外せず、マスキングガチガチにして行いました。
nurui
nurui
mukuさんの実例写真
額装をしました 台紙に押し花を貼り付けてペイントします レトロな雰囲気となるような色使いをしてクラックを入れて仕上げます 額も味のある雰囲気に塗装します 好きな雰囲気に仕上がりました
額装をしました 台紙に押し花を貼り付けてペイントします レトロな雰囲気となるような色使いをしてクラックを入れて仕上げます 額も味のある雰囲気に塗装します 好きな雰囲気に仕上がりました
muku
muku
seiさんの実例写真
素敵便の入っていたムーミン包装紙、捨てるのもったいないのでデコパージュして額にいれましたq(^-^q)なかなか良い感じでお気に入りになりました( *´艸`)羊毛コースター、マイキーも小物入れにデコパージュ、リメ缶、キャンディ-ポット全部ハンドメイドでまとめてみました(笑)
素敵便の入っていたムーミン包装紙、捨てるのもったいないのでデコパージュして額にいれましたq(^-^q)なかなか良い感じでお気に入りになりました( *´艸`)羊毛コースター、マイキーも小物入れにデコパージュ、リメ缶、キャンディ-ポット全部ハンドメイドでまとめてみました(笑)
sei
sei

額装リメイクの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

額装リメイク

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
anonymous1974さんの実例写真
お雛様飾りNO.2です。お玄関入ってすぐの壁際の古い下駄箱の天板が良い光が入って陳列台になるのですが、壁に元はお軸だった立雛図を額装にリメイクしたものと、二条静扇作の高砂人形を合わせました。高砂はお能の長寿、夫婦円満の象徴的な演目で季節は春です。お雛様に高砂人形を飾る風習は無いと思いますが小生の趣向です。 立雛図は無名の日本画家ですが良く描けていて、中廻しの裂が大変凝ったものだったのが惜しく、傷みの激しいお軸を無料同然で買って懇意の表具屋さんでこのようにリメイクしました。上得意ですし額もディレクションもすべて自前ですのでお値段も抑えることが出来ます。このように出来る限り軸額転装(と小生は呼んでいます)して良いものは後世に残す一助になればと思います。
お雛様飾りNO.2です。お玄関入ってすぐの壁際の古い下駄箱の天板が良い光が入って陳列台になるのですが、壁に元はお軸だった立雛図を額装にリメイクしたものと、二条静扇作の高砂人形を合わせました。高砂はお能の長寿、夫婦円満の象徴的な演目で季節は春です。お雛様に高砂人形を飾る風習は無いと思いますが小生の趣向です。 立雛図は無名の日本画家ですが良く描けていて、中廻しの裂が大変凝ったものだったのが惜しく、傷みの激しいお軸を無料同然で買って懇意の表具屋さんでこのようにリメイクしました。上得意ですし額もディレクションもすべて自前ですのでお値段も抑えることが出来ます。このように出来る限り軸額転装(と小生は呼んでいます)して良いものは後世に残す一助になればと思います。
anonymous1974
anonymous1974
家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます😃 昨日話していたyumirinちゃんからのプレゼントです。😊 ビックリしました!😃あたしにプレゼントが来るなんて🥰ミィちゃんの木製チャームめちゃくちゃかわいい❤️この顔がたまらないです😁何か言いたそうな顔。またストレートにいいそうですよね😁かわいい❤️ 入っていた袋がかわいくて、丁寧にテープを少しずつ剥がして額に入れました❤️🥰❤️かわいいです❤️袋の後ろのムーミンも家にあった小さな額に入れたらぴったり😁 捨てれないから、リメイクしちゃいました😊 パンフレットは、大事にファイルに挟んでおきます😊いつか行くんだームーミンバレーパーク😊プレゼントもらって少し行った気になったmiemekkoでした😃 ありがとうyumirinちゃん😊❤️ 今日は棚卸し準備でバタバタしそう😅帰ってきたらば訪問返信しますね! いつも見てくれてありがとう😊
おはようございます😃 昨日話していたyumirinちゃんからのプレゼントです。😊 ビックリしました!😃あたしにプレゼントが来るなんて🥰ミィちゃんの木製チャームめちゃくちゃかわいい❤️この顔がたまらないです😁何か言いたそうな顔。またストレートにいいそうですよね😁かわいい❤️ 入っていた袋がかわいくて、丁寧にテープを少しずつ剥がして額に入れました❤️🥰❤️かわいいです❤️袋の後ろのムーミンも家にあった小さな額に入れたらぴったり😁 捨てれないから、リメイクしちゃいました😊 パンフレットは、大事にファイルに挟んでおきます😊いつか行くんだームーミンバレーパーク😊プレゼントもらって少し行った気になったmiemekkoでした😃 ありがとうyumirinちゃん😊❤️ 今日は棚卸し準備でバタバタしそう😅帰ってきたらば訪問返信しますね! いつも見てくれてありがとう😊
miemekko
miemekko
家族
nuruiさんの実例写真
RCお休みしていた間に初の塗装にチャレンジしました。 個人的な記録なので連投ごめんなさい🙏 若い頃はアジアン雑貨にハマっていた為、トロピカルな雑貨が多かったのですが… この額装は中が引っ掛けタイプのキーホルダーになっており、リメイクして使おうと目論んでいました。 分解してびっくり。 ガラス板は表装シートと共に枠に打ち付けで外せず、マスキングガチガチにして行いました。
RCお休みしていた間に初の塗装にチャレンジしました。 個人的な記録なので連投ごめんなさい🙏 若い頃はアジアン雑貨にハマっていた為、トロピカルな雑貨が多かったのですが… この額装は中が引っ掛けタイプのキーホルダーになっており、リメイクして使おうと目論んでいました。 分解してびっくり。 ガラス板は表装シートと共に枠に打ち付けで外せず、マスキングガチガチにして行いました。
nurui
nurui
mukuさんの実例写真
額装をしました 台紙に押し花を貼り付けてペイントします レトロな雰囲気となるような色使いをしてクラックを入れて仕上げます 額も味のある雰囲気に塗装します 好きな雰囲気に仕上がりました
額装をしました 台紙に押し花を貼り付けてペイントします レトロな雰囲気となるような色使いをしてクラックを入れて仕上げます 額も味のある雰囲気に塗装します 好きな雰囲気に仕上がりました
muku
muku
seiさんの実例写真
素敵便の入っていたムーミン包装紙、捨てるのもったいないのでデコパージュして額にいれましたq(^-^q)なかなか良い感じでお気に入りになりました( *´艸`)羊毛コースター、マイキーも小物入れにデコパージュ、リメ缶、キャンディ-ポット全部ハンドメイドでまとめてみました(笑)
素敵便の入っていたムーミン包装紙、捨てるのもったいないのでデコパージュして額にいれましたq(^-^q)なかなか良い感じでお気に入りになりました( *´艸`)羊毛コースター、マイキーも小物入れにデコパージュ、リメ缶、キャンディ-ポット全部ハンドメイドでまとめてみました(笑)
sei
sei

額装リメイクの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ