シンク ダスキンスポンジ

133枚の部屋写真から46枚をセレクト
miyuさんの実例写真
今日も食器を洗い、シンクを洗い、お片付け終了〜♪
今日も食器を洗い、シンクを洗い、お片付け終了〜♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
友達がダスキンのスポンジ プレゼントしてくれた☺︎ スポンジはかなりいろいろ試してきたから、 ダスキンのスポンジ使うのたのしみ^_^ すこし大きめ!はじめは硬い!
友達がダスキンのスポンジ プレゼントしてくれた☺︎ スポンジはかなりいろいろ試してきたから、 ダスキンのスポンジ使うのたのしみ^_^ すこし大きめ!はじめは硬い!
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
hiro-hvさんの実例写真
キッチンのスポンジは、もうずっとダスキンのものを使ってます。白が良くて、いろいろ試したけど、やっぱりここに戻ってしまう。ダスキンで白が出ればいいのに~
キッチンのスポンジは、もうずっとダスキンのものを使ってます。白が良くて、いろいろ試したけど、やっぱりここに戻ってしまう。ダスキンで白が出ればいいのに~
hiro-hv
hiro-hv
3LDK | 家族
mamemako429さんの実例写真
食器洗剤って気づくとめちゃくちゃ使いすぎているので、ポンプタイプに詰め替えて使っている。 たまに詰まってぶっかかるけど…笑 私にはあっているかな〜。 ボトルはどちらもニトリのやつ。 あとは無臭の手洗いせっけんに爪ブラシ。 スポンジはダスキンスポンジ。最初は硬いけど、すぐ馴染むし長持ちするから、お気に入り。
食器洗剤って気づくとめちゃくちゃ使いすぎているので、ポンプタイプに詰め替えて使っている。 たまに詰まってぶっかかるけど…笑 私にはあっているかな〜。 ボトルはどちらもニトリのやつ。 あとは無臭の手洗いせっけんに爪ブラシ。 スポンジはダスキンスポンジ。最初は硬いけど、すぐ馴染むし長持ちするから、お気に入り。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
mami_homeさんの実例写真
ソープディスペンサー¥290
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
mami_home
mami_home
2LDK | 家族
kao.さんの実例写真
シンクお掃除完了♡ このキティちゃんのスポンジは水だけで汚れや水アカが落ちるっていうやつ(⍢)!シンクお掃除に使ってます。 継ぎ目がなく、お掃除しやすい人工大理石のシンクはお気に入りです(*´ω`*)この色も明るくて好きー♡
シンクお掃除完了♡ このキティちゃんのスポンジは水だけで汚れや水アカが落ちるっていうやつ(⍢)!シンクお掃除に使ってます。 継ぎ目がなく、お掃除しやすい人工大理石のシンクはお気に入りです(*´ω`*)この色も明るくて好きー♡
kao.
kao.
4LDK | 家族
Sofia-roseさんの実例写真
三角コーナーは使い捨てのペンギン柄です。 可愛いですね( ^ω^ ) ちらっと映るダスキンスポンジは昔から愛用してまして、今はシックな色合いもあるみたい!?
三角コーナーは使い捨てのペンギン柄です。 可愛いですね( ^ω^ ) ちらっと映るダスキンスポンジは昔から愛用してまして、今はシックな色合いもあるみたい!?
Sofia-rose
Sofia-rose
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
愛用のダスキンスポンジ。 フライパンブラシは100均だったかと記憶しています。
愛用のダスキンスポンジ。 フライパンブラシは100均だったかと記憶しています。
maron
maron
家族
Sa-Yaさんの実例写真
キズ防止のため、 ニトリのシリコンシンクマットを敷きました。
キズ防止のため、 ニトリのシリコンシンクマットを敷きました。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
naoyo-2525さんの実例写真
キッチン掃除完了
キッチン掃除完了
naoyo-2525
naoyo-2525
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
デザインも、サイズも、使い心地も全部がとてもとても気に入っていた食器洗剤用に使っていたディスペンサーが壊れました‎(߹ㅁ‎߹)‎(߹ㅁ‎߹)‎(߹ㅁ‎߹) シンプルヒューマンのものでしたが、もう廃盤のようで同じものは手に入らないみたい😢 それを超える気に入るものが見つかるまでは、以前マルティネリの空き瓶でリメイクしたものを使うことにします🍏𓈒𓂂◌ 仕方なしに処分したら、断捨離熱が٩(🔥⌑ 🔥)ง 一緒にスポンジラックも処分しました🤣 代わりに、超シンプルなスポンジホルダーを見つけました✨✨ 洗うものも減って、お手入れも楽ちん‪🙌🏻💕︎💕︎︎ めでたしめでたし♡
デザインも、サイズも、使い心地も全部がとてもとても気に入っていた食器洗剤用に使っていたディスペンサーが壊れました‎(߹ㅁ‎߹)‎(߹ㅁ‎߹)‎(߹ㅁ‎߹) シンプルヒューマンのものでしたが、もう廃盤のようで同じものは手に入らないみたい😢 それを超える気に入るものが見つかるまでは、以前マルティネリの空き瓶でリメイクしたものを使うことにします🍏𓈒𓂂◌ 仕方なしに処分したら、断捨離熱が٩(🔥⌑ 🔥)ง 一緒にスポンジラックも処分しました🤣 代わりに、超シンプルなスポンジホルダーを見つけました✨✨ 洗うものも減って、お手入れも楽ちん‪🙌🏻💕︎💕︎︎ めでたしめでたし♡
miwa
miwa
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
mulberryさんの実例写真
キッチンは無印良品のディスペンサーとtowerのフィルムフックの組合せ。 このスペースにぴったりです。
キッチンは無印良品のディスペンサーとtowerのフィルムフックの組合せ。 このスペースにぴったりです。
mulberry
mulberry
家族
sidkerorin67さんの実例写真
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
sidkerorin67
sidkerorin67
3DK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ドレープカーテン¥6,400
ダスキンのスポンジを最近初めて買ったんやけど、みんなが使うのわかるわー!!!て毎日思う(:D)┼─┤ 強くてええわ〜(:D)┼─┤✨
ダスキンのスポンジを最近初めて買ったんやけど、みんなが使うのわかるわー!!!て毎日思う(:D)┼─┤ 強くてええわ〜(:D)┼─┤✨
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
排水口はあえて蓋をせずに 見えるようにして毎日リセットしやすいように 工夫!!隠すとやる気なくなるのがズボラ😶‍🌫️ ステンレスのかご?は食洗機の中で 洗浄中でした! シンクのマロンベージュの色味が とってもとっても気に入り♡ 真っ白も憧れたけど、こっちにして正解でしたっ
排水口はあえて蓋をせずに 見えるようにして毎日リセットしやすいように 工夫!!隠すとやる気なくなるのがズボラ😶‍🌫️ ステンレスのかご?は食洗機の中で 洗浄中でした! シンクのマロンベージュの色味が とってもとっても気に入り♡ 真っ白も憧れたけど、こっちにして正解でしたっ
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
akimameさんの実例写真
セリアの繰り返し貼れるシール付きスポンジホルダーに変更 ※ブルー&グレーのスポンジ置いてる方 ダスキンスポンジがピッタリサイズ❗ 吸盤タイプより薄く、場所をとらないのが良いです うがい用コップは浮かせて乾かしたいので同じくセリアの揚げ物用の網を置いて通気性を良くしました
セリアの繰り返し貼れるシール付きスポンジホルダーに変更 ※ブルー&グレーのスポンジ置いてる方 ダスキンスポンジがピッタリサイズ❗ 吸盤タイプより薄く、場所をとらないのが良いです うがい用コップは浮かせて乾かしたいので同じくセリアの揚げ物用の網を置いて通気性を良くしました
akimame
akimame
3LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
お気に入りのダスキンスポンジ❤❤ 全然ヘタれません
お気に入りのダスキンスポンジ❤❤ 全然ヘタれません
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
a_su
a_su
家族
chinonさんの実例写真
chinon
chinon
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
キッチンスポンジは、10年以上 ダスキンのを愛用。とても泡立ち良くて、しっかりしていて、とても洗いやすいから。 また補充しておかなくては…。 以前はカラフルな方を使っていたけれど、最近は、モノトーンタイプを購入✨ 少し前から、水切りカゴを左側に置くことにしました。 山善さんの水切りカゴのモニターさせて頂きたいなぁ〜と応募の投稿したのをキッカケに、こちら側に置きたい❗️って気持ちが強くなって。 セリアで水切りトレーを購入。 ちょっとサイズがあってないので、 先日 お皿入れすぎたら、バランス崩して カゴが倒れてしまって😱 お気に入りの食器を数点、割ってしまいました…😭 シンクの中、凹みが出来ちゃうし… 最悪です😭 水切りカゴを移動したことで、シンクが広く使えるようになったので、前の状態に戻す気持ちにもなれず… カゴが倒れないように、少し洗ったら、拭こう❗️ 洗えるペーパータオルもつかうことにしたわけだし❗️ もう お気に入りの食器を割らないようにしなくちゃ❗️ 丁寧にやるようにしよう!と宣言です 笑笑 ↑ また、同じことを繰り返さないためにUPです。 以前の水切りカゴ設置位置 https://roomclip.jp/photo/viSa
キッチンスポンジは、10年以上 ダスキンのを愛用。とても泡立ち良くて、しっかりしていて、とても洗いやすいから。 また補充しておかなくては…。 以前はカラフルな方を使っていたけれど、最近は、モノトーンタイプを購入✨ 少し前から、水切りカゴを左側に置くことにしました。 山善さんの水切りカゴのモニターさせて頂きたいなぁ〜と応募の投稿したのをキッカケに、こちら側に置きたい❗️って気持ちが強くなって。 セリアで水切りトレーを購入。 ちょっとサイズがあってないので、 先日 お皿入れすぎたら、バランス崩して カゴが倒れてしまって😱 お気に入りの食器を数点、割ってしまいました…😭 シンクの中、凹みが出来ちゃうし… 最悪です😭 水切りカゴを移動したことで、シンクが広く使えるようになったので、前の状態に戻す気持ちにもなれず… カゴが倒れないように、少し洗ったら、拭こう❗️ 洗えるペーパータオルもつかうことにしたわけだし❗️ もう お気に入りの食器を割らないようにしなくちゃ❗️ 丁寧にやるようにしよう!と宣言です 笑笑 ↑ また、同じことを繰り返さないためにUPです。 以前の水切りカゴ設置位置 https://roomclip.jp/photo/viSa
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
pika.さんの実例写真
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
pika.
pika.
家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です☺︎ キッチンレールを取り付けているので、スポンジはそこに置いています。 シンク内にスポンジ入れを置かずに済んで、掃除がとってもしやすいです。 レールには引っ掛けているだけなので、ひとつひとつ外して水洗いもしやすいです。 採用して良かったおススメアイテムです✨
イベント参加です☺︎ キッチンレールを取り付けているので、スポンジはそこに置いています。 シンク内にスポンジ入れを置かずに済んで、掃除がとってもしやすいです。 レールには引っ掛けているだけなので、ひとつひとつ外して水洗いもしやすいです。 採用して良かったおススメアイテムです✨
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
シンクはモノトーンで統一!
シンクはモノトーンで統一!
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
もっと見る

シンク ダスキンスポンジの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク ダスキンスポンジ

133枚の部屋写真から46枚をセレクト
miyuさんの実例写真
今日も食器を洗い、シンクを洗い、お片付け終了〜♪
今日も食器を洗い、シンクを洗い、お片付け終了〜♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
友達がダスキンのスポンジ プレゼントしてくれた☺︎ スポンジはかなりいろいろ試してきたから、 ダスキンのスポンジ使うのたのしみ^_^ すこし大きめ!はじめは硬い!
友達がダスキンのスポンジ プレゼントしてくれた☺︎ スポンジはかなりいろいろ試してきたから、 ダスキンのスポンジ使うのたのしみ^_^ すこし大きめ!はじめは硬い!
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
hiro-hvさんの実例写真
キッチンのスポンジは、もうずっとダスキンのものを使ってます。白が良くて、いろいろ試したけど、やっぱりここに戻ってしまう。ダスキンで白が出ればいいのに~
キッチンのスポンジは、もうずっとダスキンのものを使ってます。白が良くて、いろいろ試したけど、やっぱりここに戻ってしまう。ダスキンで白が出ればいいのに~
hiro-hv
hiro-hv
3LDK | 家族
mamemako429さんの実例写真
食器洗剤って気づくとめちゃくちゃ使いすぎているので、ポンプタイプに詰め替えて使っている。 たまに詰まってぶっかかるけど…笑 私にはあっているかな〜。 ボトルはどちらもニトリのやつ。 あとは無臭の手洗いせっけんに爪ブラシ。 スポンジはダスキンスポンジ。最初は硬いけど、すぐ馴染むし長持ちするから、お気に入り。
食器洗剤って気づくとめちゃくちゃ使いすぎているので、ポンプタイプに詰め替えて使っている。 たまに詰まってぶっかかるけど…笑 私にはあっているかな〜。 ボトルはどちらもニトリのやつ。 あとは無臭の手洗いせっけんに爪ブラシ。 スポンジはダスキンスポンジ。最初は硬いけど、すぐ馴染むし長持ちするから、お気に入り。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
mami_homeさんの実例写真
ソープディスペンサー¥290
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
▽ kitchen スポンジ置き場に迷って迷って、インスタで見つけたこの方法! セリアで揃えているので200円で出来ました〜(^_^)
mami_home
mami_home
2LDK | 家族
kao.さんの実例写真
シンクお掃除完了♡ このキティちゃんのスポンジは水だけで汚れや水アカが落ちるっていうやつ(⍢)!シンクお掃除に使ってます。 継ぎ目がなく、お掃除しやすい人工大理石のシンクはお気に入りです(*´ω`*)この色も明るくて好きー♡
シンクお掃除完了♡ このキティちゃんのスポンジは水だけで汚れや水アカが落ちるっていうやつ(⍢)!シンクお掃除に使ってます。 継ぎ目がなく、お掃除しやすい人工大理石のシンクはお気に入りです(*´ω`*)この色も明るくて好きー♡
kao.
kao.
4LDK | 家族
Sofia-roseさんの実例写真
三角コーナーは使い捨てのペンギン柄です。 可愛いですね( ^ω^ ) ちらっと映るダスキンスポンジは昔から愛用してまして、今はシックな色合いもあるみたい!?
三角コーナーは使い捨てのペンギン柄です。 可愛いですね( ^ω^ ) ちらっと映るダスキンスポンジは昔から愛用してまして、今はシックな色合いもあるみたい!?
Sofia-rose
Sofia-rose
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
愛用のダスキンスポンジ。 フライパンブラシは100均だったかと記憶しています。
愛用のダスキンスポンジ。 フライパンブラシは100均だったかと記憶しています。
maron
maron
家族
Sa-Yaさんの実例写真
キズ防止のため、 ニトリのシリコンシンクマットを敷きました。
キズ防止のため、 ニトリのシリコンシンクマットを敷きました。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
naoyo-2525さんの実例写真
キッチン掃除完了
キッチン掃除完了
naoyo-2525
naoyo-2525
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
デザインも、サイズも、使い心地も全部がとてもとても気に入っていた食器洗剤用に使っていたディスペンサーが壊れました‎(߹ㅁ‎߹)‎(߹ㅁ‎߹)‎(߹ㅁ‎߹) シンプルヒューマンのものでしたが、もう廃盤のようで同じものは手に入らないみたい😢 それを超える気に入るものが見つかるまでは、以前マルティネリの空き瓶でリメイクしたものを使うことにします🍏𓈒𓂂◌ 仕方なしに処分したら、断捨離熱が٩(🔥⌑ 🔥)ง 一緒にスポンジラックも処分しました🤣 代わりに、超シンプルなスポンジホルダーを見つけました✨✨ 洗うものも減って、お手入れも楽ちん‪🙌🏻💕︎💕︎︎ めでたしめでたし♡
デザインも、サイズも、使い心地も全部がとてもとても気に入っていた食器洗剤用に使っていたディスペンサーが壊れました‎(߹ㅁ‎߹)‎(߹ㅁ‎߹)‎(߹ㅁ‎߹) シンプルヒューマンのものでしたが、もう廃盤のようで同じものは手に入らないみたい😢 それを超える気に入るものが見つかるまでは、以前マルティネリの空き瓶でリメイクしたものを使うことにします🍏𓈒𓂂◌ 仕方なしに処分したら、断捨離熱が٩(🔥⌑ 🔥)ง 一緒にスポンジラックも処分しました🤣 代わりに、超シンプルなスポンジホルダーを見つけました✨✨ 洗うものも減って、お手入れも楽ちん‪🙌🏻💕︎💕︎︎ めでたしめでたし♡
miwa
miwa
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
スポンジラックを捨てて、セリアのフックに変更しました。快適です。
yuzu
yuzu
1K | 一人暮らし
mulberryさんの実例写真
浴室用ラック¥1,100
キッチンは無印良品のディスペンサーとtowerのフィルムフックの組合せ。 このスペースにぴったりです。
キッチンは無印良品のディスペンサーとtowerのフィルムフックの組合せ。 このスペースにぴったりです。
mulberry
mulberry
家族
sidkerorin67さんの実例写真
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
たいした事でもないけれど… スポンジ置きの吸盤→粘着付のフックに変更しましたΣ(゚∀゚) 落ちてくるイライラが無くなって…ちょっと良かったです(笑)
sidkerorin67
sidkerorin67
3DK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ダスキンのスポンジを最近初めて買ったんやけど、みんなが使うのわかるわー!!!て毎日思う(:D)┼─┤ 強くてええわ〜(:D)┼─┤✨
ダスキンのスポンジを最近初めて買ったんやけど、みんなが使うのわかるわー!!!て毎日思う(:D)┼─┤ 強くてええわ〜(:D)┼─┤✨
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
排水口はあえて蓋をせずに 見えるようにして毎日リセットしやすいように 工夫!!隠すとやる気なくなるのがズボラ😶‍🌫️ ステンレスのかご?は食洗機の中で 洗浄中でした! シンクのマロンベージュの色味が とってもとっても気に入り♡ 真っ白も憧れたけど、こっちにして正解でしたっ
排水口はあえて蓋をせずに 見えるようにして毎日リセットしやすいように 工夫!!隠すとやる気なくなるのがズボラ😶‍🌫️ ステンレスのかご?は食洗機の中で 洗浄中でした! シンクのマロンベージュの色味が とってもとっても気に入り♡ 真っ白も憧れたけど、こっちにして正解でしたっ
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
akimameさんの実例写真
セリアの繰り返し貼れるシール付きスポンジホルダーに変更 ※ブルー&グレーのスポンジ置いてる方 ダスキンスポンジがピッタリサイズ❗ 吸盤タイプより薄く、場所をとらないのが良いです うがい用コップは浮かせて乾かしたいので同じくセリアの揚げ物用の網を置いて通気性を良くしました
セリアの繰り返し貼れるシール付きスポンジホルダーに変更 ※ブルー&グレーのスポンジ置いてる方 ダスキンスポンジがピッタリサイズ❗ 吸盤タイプより薄く、場所をとらないのが良いです うがい用コップは浮かせて乾かしたいので同じくセリアの揚げ物用の網を置いて通気性を良くしました
akimame
akimame
3LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
お気に入りのダスキンスポンジ❤❤ 全然ヘタれません
お気に入りのダスキンスポンジ❤❤ 全然ヘタれません
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
a_su
a_su
家族
chinonさんの実例写真
chinon
chinon
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
キッチンスポンジは、10年以上 ダスキンのを愛用。とても泡立ち良くて、しっかりしていて、とても洗いやすいから。 また補充しておかなくては…。 以前はカラフルな方を使っていたけれど、最近は、モノトーンタイプを購入✨ 少し前から、水切りカゴを左側に置くことにしました。 山善さんの水切りカゴのモニターさせて頂きたいなぁ〜と応募の投稿したのをキッカケに、こちら側に置きたい❗️って気持ちが強くなって。 セリアで水切りトレーを購入。 ちょっとサイズがあってないので、 先日 お皿入れすぎたら、バランス崩して カゴが倒れてしまって😱 お気に入りの食器を数点、割ってしまいました…😭 シンクの中、凹みが出来ちゃうし… 最悪です😭 水切りカゴを移動したことで、シンクが広く使えるようになったので、前の状態に戻す気持ちにもなれず… カゴが倒れないように、少し洗ったら、拭こう❗️ 洗えるペーパータオルもつかうことにしたわけだし❗️ もう お気に入りの食器を割らないようにしなくちゃ❗️ 丁寧にやるようにしよう!と宣言です 笑笑 ↑ また、同じことを繰り返さないためにUPです。 以前の水切りカゴ設置位置 https://roomclip.jp/photo/viSa
キッチンスポンジは、10年以上 ダスキンのを愛用。とても泡立ち良くて、しっかりしていて、とても洗いやすいから。 また補充しておかなくては…。 以前はカラフルな方を使っていたけれど、最近は、モノトーンタイプを購入✨ 少し前から、水切りカゴを左側に置くことにしました。 山善さんの水切りカゴのモニターさせて頂きたいなぁ〜と応募の投稿したのをキッカケに、こちら側に置きたい❗️って気持ちが強くなって。 セリアで水切りトレーを購入。 ちょっとサイズがあってないので、 先日 お皿入れすぎたら、バランス崩して カゴが倒れてしまって😱 お気に入りの食器を数点、割ってしまいました…😭 シンクの中、凹みが出来ちゃうし… 最悪です😭 水切りカゴを移動したことで、シンクが広く使えるようになったので、前の状態に戻す気持ちにもなれず… カゴが倒れないように、少し洗ったら、拭こう❗️ 洗えるペーパータオルもつかうことにしたわけだし❗️ もう お気に入りの食器を割らないようにしなくちゃ❗️ 丁寧にやるようにしよう!と宣言です 笑笑 ↑ また、同じことを繰り返さないためにUPです。 以前の水切りカゴ設置位置 https://roomclip.jp/photo/viSa
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
pika.さんの実例写真
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
キッチンシンク下の収納♡ キッチンシンク下の収納を見直しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ もう4、5ヶ月たちますが使いやすいので、お見せしちゃいます(//∇//) 以前はシンク下にキッチンツールなど収納してました。でもなんとなく、排水近くに食器類を収納するって抵抗あり…そこで思い切ってゴミ箱を投入しました(ง •̀ω•́)ง 収納に用意したもの ①カインズのゴミ箱(2種) ②無印良品のボックス(2種) ③100均のボックス 【カインズホームの二重構造ゴミ箱】は生ゴミを入れても匂いをシャットアウト! 【カインズのフロントオープンゴミ箱】はかさばる廃プラやカン.ビンなどもポイポイ捨てやすく便利! 【無印良品のファイルボックス】は深さがあるので洗剤ボトルもスッキリ入れられる!たまりやすいレジ袋はゴミ袋として再利用。取り出しやすく手前に配置。 【100均ボックス】には毎日使うスポンジ類を。二週に一度ペースで交換が望ましいみたいですね。 1番良かったことは、ゴミ箱を隠せたことで生活感が出にくくキッチンをスッキリさせられたことかな◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 長々と読んで下さりありがとうございました♡
pika.
pika.
家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加です☺︎ キッチンレールを取り付けているので、スポンジはそこに置いています。 シンク内にスポンジ入れを置かずに済んで、掃除がとってもしやすいです。 レールには引っ掛けているだけなので、ひとつひとつ外して水洗いもしやすいです。 採用して良かったおススメアイテムです✨
イベント参加です☺︎ キッチンレールを取り付けているので、スポンジはそこに置いています。 シンク内にスポンジ入れを置かずに済んで、掃除がとってもしやすいです。 レールには引っ掛けているだけなので、ひとつひとつ外して水洗いもしやすいです。 採用して良かったおススメアイテムです✨
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
シンクはモノトーンで統一!
シンクはモノトーンで統一!
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
もっと見る

シンク ダスキンスポンジの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ