家庭内感染

19枚の部屋写真から13枚をセレクト
kittyさんの実例写真
買って良かったもの☝🏻 ͗ ͗ 「除菌ペーパータオル」という商品。(1枚目左側の) 乾いたペーパータオルで、濡れると除菌効果を発揮するらしい…✨✨ ウエット💧じゃない商品があったなんて✨✨ 只今、インフル隔離生活のワタシ👉🏻👈🏻💦 戸建てだから、トイレも洗面も2個あり、 感染者専用で使えます! カラー用紙に太字記入もお決まり‼️ タオル全撤去しておけば、 各自が料理や洗い物、帰宅やトイレ後のあらゆる際に、嫌でもこのペーパータオルで手を拭き、 そのまま周りを拭いてくれたら、家庭内感染率は減るし、 普段も主婦がスプレー持参で拭き回らなくても? 除菌手間は手抜きしつつ、除菌生活は持続する♾️かと‪ෆ‪.*・゚✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。 これはコーナン商品ですが、調べたら100均やニトリ、アイリスオーヤマetc… あちこちから販売されておりました💦 備えておくと、いざって時にかなり安心な商品☝️
買って良かったもの☝🏻 ͗ ͗ 「除菌ペーパータオル」という商品。(1枚目左側の) 乾いたペーパータオルで、濡れると除菌効果を発揮するらしい…✨✨ ウエット💧じゃない商品があったなんて✨✨ 只今、インフル隔離生活のワタシ👉🏻👈🏻💦 戸建てだから、トイレも洗面も2個あり、 感染者専用で使えます! カラー用紙に太字記入もお決まり‼️ タオル全撤去しておけば、 各自が料理や洗い物、帰宅やトイレ後のあらゆる際に、嫌でもこのペーパータオルで手を拭き、 そのまま周りを拭いてくれたら、家庭内感染率は減るし、 普段も主婦がスプレー持参で拭き回らなくても? 除菌手間は手抜きしつつ、除菌生活は持続する♾️かと‪ෆ‪.*・゚✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。 これはコーナン商品ですが、調べたら100均やニトリ、アイリスオーヤマetc… あちこちから販売されておりました💦 備えておくと、いざって時にかなり安心な商品☝️
kitty
kitty
家族
noguriさんの実例写真
実は3月の終わりから4月の中頃までコロナウイルスに感染して肺炎を起こして入院していた私(´д`) 家庭内感染で夫も無症状ではあったものの陽性となり自宅療養になったり…。 そんな経験もあって退院後は家の中の感染対策を見直して強化!! その中のひとつがこの『アレクサ』と右上の『四角いヤツ』←すみません、名前が解らず(汗)こぅ呼んでます(^^;) 声に反応して電気をつけたりエアコンやテレビの操作をしてくれる上に…スマホ代わりにもなってくれて聞けばあれこれ教えてくれます(^^) エアコンは冷暖房等の運転のON OFFは勿論、温度設定等もしっかりと、テレビも電源のON OFFだけでなくチャンネルまでちゃんと設定してくれます♬ 「アレクサ、おやすみ」と言ったらおやすみのご挨拶と共に電気を消してくれたり、「おはよう」「行ってきます」でそれぞれ電気をつけてくれたり消してくれたりと…なかなかのお利口さんです(^^) 他アイテムを買い足せばまだまだ出来ることが増えるみたいなので…必要に応じて少しずつ勉強してアイテムを増やしていけたらいぃなぁ(^ ^*) リモコンやスイッチに触れる必要が無くなった分、家庭内感染のリスクも減っていると思うので導入して安心、良かったです♬
実は3月の終わりから4月の中頃までコロナウイルスに感染して肺炎を起こして入院していた私(´д`) 家庭内感染で夫も無症状ではあったものの陽性となり自宅療養になったり…。 そんな経験もあって退院後は家の中の感染対策を見直して強化!! その中のひとつがこの『アレクサ』と右上の『四角いヤツ』←すみません、名前が解らず(汗)こぅ呼んでます(^^;) 声に反応して電気をつけたりエアコンやテレビの操作をしてくれる上に…スマホ代わりにもなってくれて聞けばあれこれ教えてくれます(^^) エアコンは冷暖房等の運転のON OFFは勿論、温度設定等もしっかりと、テレビも電源のON OFFだけでなくチャンネルまでちゃんと設定してくれます♬ 「アレクサ、おやすみ」と言ったらおやすみのご挨拶と共に電気を消してくれたり、「おはよう」「行ってきます」でそれぞれ電気をつけてくれたり消してくれたりと…なかなかのお利口さんです(^^) 他アイテムを買い足せばまだまだ出来ることが増えるみたいなので…必要に応じて少しずつ勉強してアイテムを増やしていけたらいぃなぁ(^ ^*) リモコンやスイッチに触れる必要が無くなった分、家庭内感染のリスクも減っていると思うので導入して安心、良かったです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
たまったルームクリップポイントでポケクリーンを購入。 今までこどもチャレンジに付属してたモノを使ってたけど、吸い込む威力が弱くてイマイチ😅 勉強や工作で沢山出る消しカスや紙クズが簡単に掃除できて楽になりました。 娘はインフルエンザで6日間の自宅待機を経て、昨日から元気に学校へ🎒可哀想だけど感染対策と時間差ご飯寝室別で、息子も私達にもうつらず家庭内感染を防いだようなのでホッとしてます😮‍💨 日曜日は雪でしたが、息子は1人で雪遊び 笑 娘は部屋で工作を✏️ 庭に咲いてるビオラとサブスクのデンファレを押し花にして一緒にしおり🔖を作ったり押し紙したり🌸 外に出れないぶん週末は娘以外の3人で大掃除🧹旦那さんにはエアコンとウッドデッキ。私はお風呂、息子と一緒に窓や窓の桟、巾木やレール溝などを掃除✨ 2階カーテンも洗って一気に大掃除を進める事が出来たので良かったです! 安心してクリスマス&年末を迎えられそうです🥹
たまったルームクリップポイントでポケクリーンを購入。 今までこどもチャレンジに付属してたモノを使ってたけど、吸い込む威力が弱くてイマイチ😅 勉強や工作で沢山出る消しカスや紙クズが簡単に掃除できて楽になりました。 娘はインフルエンザで6日間の自宅待機を経て、昨日から元気に学校へ🎒可哀想だけど感染対策と時間差ご飯寝室別で、息子も私達にもうつらず家庭内感染を防いだようなのでホッとしてます😮‍💨 日曜日は雪でしたが、息子は1人で雪遊び 笑 娘は部屋で工作を✏️ 庭に咲いてるビオラとサブスクのデンファレを押し花にして一緒にしおり🔖を作ったり押し紙したり🌸 外に出れないぶん週末は娘以外の3人で大掃除🧹旦那さんにはエアコンとウッドデッキ。私はお風呂、息子と一緒に窓や窓の桟、巾木やレール溝などを掃除✨ 2階カーテンも洗って一気に大掃除を進める事が出来たので良かったです! 安心してクリスマス&年末を迎えられそうです🥹
rihi
rihi
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
家庭内感染予防対策✋✋✋
家庭内感染予防対策✋✋✋
nasie
nasie
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
コロナ禍、家庭内感染のリスクが少しでも減るように、 浴室の窓に取り外し式の換気扇を作り取り付けました。 🤔 激ヤバの息子が帰ってきたら キッチンとこれを回します。 😑😡👍 入浴中は感電するので外します。 😅
コロナ禍、家庭内感染のリスクが少しでも減るように、 浴室の窓に取り外し式の換気扇を作り取り付けました。 🤔 激ヤバの息子が帰ってきたら キッチンとこれを回します。 😑😡👍 入浴中は感電するので外します。 😅
masa
masa
shilohyさんの実例写真
今日はお友達とお家プールのあとに近所の夏祭りに行って…帰ってきたら、長男が発熱!!!!この夏、頻繁に発熱しまくってます…。次男が生まれて長男に我慢させることも増えたので、気持ち的にも疲れてるのかな。 最近我が家では家庭内感染予防のため、洗面ではペーパータオルを使ってます◡̈♥︎長男がこの夏は手足口病、ヘルパンギーナと色んなウイルスを保育園からお持ち帰りしてきたので、赤ちゃんへの感染予防を考えてタオルをやめました! ティッシュ用の薄めのカバーはたくさん見かけますが、ペーパータオル用の厚いカバーがなかなか見つからず💦 でも先日3COINSで見た目もタイプで厚いものもOKなカバーを発見しました♡ 取り出し口のとこがシルバーの金具になってるのがかわいくてお気に入りです♡ 2019.8.24
今日はお友達とお家プールのあとに近所の夏祭りに行って…帰ってきたら、長男が発熱!!!!この夏、頻繁に発熱しまくってます…。次男が生まれて長男に我慢させることも増えたので、気持ち的にも疲れてるのかな。 最近我が家では家庭内感染予防のため、洗面ではペーパータオルを使ってます◡̈♥︎長男がこの夏は手足口病、ヘルパンギーナと色んなウイルスを保育園からお持ち帰りしてきたので、赤ちゃんへの感染予防を考えてタオルをやめました! ティッシュ用の薄めのカバーはたくさん見かけますが、ペーパータオル用の厚いカバーがなかなか見つからず💦 でも先日3COINSで見た目もタイプで厚いものもOKなカバーを発見しました♡ 取り出し口のとこがシルバーの金具になってるのがかわいくてお気に入りです♡ 2019.8.24
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
トイレ掃除🧹 息子がコロナ陽性になり、今日で3日目 熱は昨日から下がっていますが、咳が少し出て来た。。 そして、今朝から下の娘も37.7℃の熱発😱 今日は日曜日で医療機関は休み。。 相談窓口にて相談すると、見てくれる病院は有れど、自宅からは遠くて自家用車の無い我が家ではとてもでないけど行けない。 自転車もフラ付きが有るみたいで危なくて使えない。。 こう言う時公共手段を禁止されると、本当 困る。 下の娘は子供の頃は、喘息や食物アレルギーで入退院を繰り返していて、大人になるに連れて喘息は、風邪が酷くなると出るくらい迄収まっては来ていますが、コロナとなると別。 そして、1番心配なのは、下の娘は一回目の接種後、数分で38℃以上の高熱が出て、丸1日寝込んでいた為、それ以後のワクチン接種を受けていないと言う事😥 熱があまりに酷くなる様なら救急車も視野に入れようと思う。。 ただ 救急車も直ぐに来て貰えるか?と言う心配はありますが… picは今 我が家でやっている感染対策。 カンファペットと言う、普段はマロンきゅんのケージのお掃除に使っている、次亜塩素酸ナトリウムの除菌スプレー。 これチョット お高めなんですが、次亜塩素酸なので除菌効果も有って臭いも殆ど気にならないレベルで消臭してくれます。 このスプレーは、医療機関でも使われているらしいので安全性も有るかな?と思い購入。 それを、今 至る所で使用😣 今日はおトイレ掃除の時に🚪ノブ、床や壁、トイレの空間もにシュッシュして、おしっこ吸うパッドは普段は流せる物と流せない物を併用していますが、コロナ感染と言う事で、なるべく部屋に持ち込みたくないので今は流せるタイプのパッドを使っています。 今日を乗り越えて明日になれば息子を診てもらった家近の病院で診てもらえると思うので、娘よ頑張って🥺 今、娘がトイレに出て来たので様子を見ると解熱剤が効いているみたいで、結構元気そう。
トイレ掃除🧹 息子がコロナ陽性になり、今日で3日目 熱は昨日から下がっていますが、咳が少し出て来た。。 そして、今朝から下の娘も37.7℃の熱発😱 今日は日曜日で医療機関は休み。。 相談窓口にて相談すると、見てくれる病院は有れど、自宅からは遠くて自家用車の無い我が家ではとてもでないけど行けない。 自転車もフラ付きが有るみたいで危なくて使えない。。 こう言う時公共手段を禁止されると、本当 困る。 下の娘は子供の頃は、喘息や食物アレルギーで入退院を繰り返していて、大人になるに連れて喘息は、風邪が酷くなると出るくらい迄収まっては来ていますが、コロナとなると別。 そして、1番心配なのは、下の娘は一回目の接種後、数分で38℃以上の高熱が出て、丸1日寝込んでいた為、それ以後のワクチン接種を受けていないと言う事😥 熱があまりに酷くなる様なら救急車も視野に入れようと思う。。 ただ 救急車も直ぐに来て貰えるか?と言う心配はありますが… picは今 我が家でやっている感染対策。 カンファペットと言う、普段はマロンきゅんのケージのお掃除に使っている、次亜塩素酸ナトリウムの除菌スプレー。 これチョット お高めなんですが、次亜塩素酸なので除菌効果も有って臭いも殆ど気にならないレベルで消臭してくれます。 このスプレーは、医療機関でも使われているらしいので安全性も有るかな?と思い購入。 それを、今 至る所で使用😣 今日はおトイレ掃除の時に🚪ノブ、床や壁、トイレの空間もにシュッシュして、おしっこ吸うパッドは普段は流せる物と流せない物を併用していますが、コロナ感染と言う事で、なるべく部屋に持ち込みたくないので今は流せるタイプのパッドを使っています。 今日を乗り越えて明日になれば息子を診てもらった家近の病院で診てもらえると思うので、娘よ頑張って🥺 今、娘がトイレに出て来たので様子を見ると解熱剤が効いているみたいで、結構元気そう。
maria
maria
3LDK | 家族
reverie.222さんの実例写真
とうとう自宅でも😂 家庭内感染が増えているらしいので念には念を。今までも食事の時間をずらしたり各部屋で食事をしてみたり加湿、換気などなどやれることはずーっとやってます。でもリビングはなんとなく人が集まりますので設置w 見た目悪いけど感染者数が激減するまでは続けます❣️鍋料理などドンっと出せないのが辛いけどキッチンから個別に提供します。 うすっぺらいので場所もとらないし収納の心配はなく、すぐ撤去できます✌️ アクリル板L×2 M×2 土台 十字×1 土台 一方向×4 合計17,000円くらいでした🤗 これから年賀状つくります。 自宅での仕事もしやすくなるかな。
とうとう自宅でも😂 家庭内感染が増えているらしいので念には念を。今までも食事の時間をずらしたり各部屋で食事をしてみたり加湿、換気などなどやれることはずーっとやってます。でもリビングはなんとなく人が集まりますので設置w 見た目悪いけど感染者数が激減するまでは続けます❣️鍋料理などドンっと出せないのが辛いけどキッチンから個別に提供します。 うすっぺらいので場所もとらないし収納の心配はなく、すぐ撤去できます✌️ アクリル板L×2 M×2 土台 十字×1 土台 一方向×4 合計17,000円くらいでした🤗 これから年賀状つくります。 自宅での仕事もしやすくなるかな。
reverie.222
reverie.222
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
仕事を休んだので、お昼は自宅で。家庭内感染があると困るので、出掛けていなくても消毒します。モニター始めます。
仕事を休んだので、お昼は自宅で。家庭内感染があると困るので、出掛けていなくても消毒します。モニター始めます。
mutyuking
mutyuking
家族
miyunon1027さんの実例写真
洗面所の収納棚です! 私の、どこにあるのか分からなかった(笑)、 やる気スイッチ☝️ ようやく、押す事ができました😆 押してくれたのは、RCの皆さんです!❤️ 扉を閉めて、見て見ぬ振りをしてきましたが、 ぜーんぶ出して、掃除して、 片付け&断捨離します!!! コロナ禍になり、洗面所も家庭内感染を防ぐために、こまめに掃除する様になり、 歯ブラシなどを、置くスペースもより清潔にしなくてはいけなくなりましたよね… 掃除を楽にする為には、出来るだけ物を置かない! が、1番👍 歯磨き粉なんかは、中に片付けたいなあ! 頑張ります😆👍
洗面所の収納棚です! 私の、どこにあるのか分からなかった(笑)、 やる気スイッチ☝️ ようやく、押す事ができました😆 押してくれたのは、RCの皆さんです!❤️ 扉を閉めて、見て見ぬ振りをしてきましたが、 ぜーんぶ出して、掃除して、 片付け&断捨離します!!! コロナ禍になり、洗面所も家庭内感染を防ぐために、こまめに掃除する様になり、 歯ブラシなどを、置くスペースもより清潔にしなくてはいけなくなりましたよね… 掃除を楽にする為には、出来るだけ物を置かない! が、1番👍 歯磨き粉なんかは、中に片付けたいなあ! 頑張ります😆👍
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
大雨の前に綺麗に咲いた牡丹とモッコウバラを記念撮影😊✨ 今朝は朝から土砂ぶりでお花達が心配です💦
大雨の前に綺麗に咲いた牡丹とモッコウバラを記念撮影😊✨ 今朝は朝から土砂ぶりでお花達が心配です💦
kurumeru
kurumeru
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ホテルの様な洗面所に憧れますが、それは無理なので、使い易く、衛生的にを心かげてます。 うがいマイコップと歯ブラシはマグネットで吊るしてるので、水キレ抜群です。 タオルもマイタオルで、誰か感染病になったらペーパータオルにしています。 お陰で今年、家庭内感染は防げました。 排水口はダイソーの排水口スポンジとセリアの排水栓をダブル使い、排水栓で髪の毛をスポンジで細かいホコリなど流さないので、スポンジだけより詰まりにくくなりました。 ヒトデみたいなアクリルタワシで気になった時は、洗面台を磨きます。 尖ってるところが小さい隙間に入って使いやすい形です。 夏らしくガラス細工の金魚を飾りましたε゜)))彡
ホテルの様な洗面所に憧れますが、それは無理なので、使い易く、衛生的にを心かげてます。 うがいマイコップと歯ブラシはマグネットで吊るしてるので、水キレ抜群です。 タオルもマイタオルで、誰か感染病になったらペーパータオルにしています。 お陰で今年、家庭内感染は防げました。 排水口はダイソーの排水口スポンジとセリアの排水栓をダブル使い、排水栓で髪の毛をスポンジで細かいホコリなど流さないので、スポンジだけより詰まりにくくなりました。 ヒトデみたいなアクリルタワシで気になった時は、洗面台を磨きます。 尖ってるところが小さい隙間に入って使いやすい形です。 夏らしくガラス細工の金魚を飾りましたε゜)))彡
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
『サラヤ ハンドラボ 手指消毒 ハンドジェル』モニター中です♩.。 娘に使ってもらいました‪‪☺︎‬ 安定感のあるボトルで倒れることもなく、ジェルなので飛び散ることもありません🙆✨ 大人ならワンプッシュ、子どもなら半プッシュくらいが適量かと♪ 商品説明より~ 1952年の創業より、感染対策に取り組んできたSARAYAが、長年培ってきた技術力から、食品衛生、医療施設などプロの現場で選ばれ続けています。 そんなSARAYAが展開する家庭用手指衛生シリーズ「手指消毒ハンドジェル」です! なので、とても信頼性があります (❁´ω`❁)💓💓 家庭内感染を防ぐための新習慣「玄関消毒」にぴったりのアイテムです✨ モニターにつきコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
『サラヤ ハンドラボ 手指消毒 ハンドジェル』モニター中です♩.。 娘に使ってもらいました‪‪☺︎‬ 安定感のあるボトルで倒れることもなく、ジェルなので飛び散ることもありません🙆✨ 大人ならワンプッシュ、子どもなら半プッシュくらいが適量かと♪ 商品説明より~ 1952年の創業より、感染対策に取り組んできたSARAYAが、長年培ってきた技術力から、食品衛生、医療施設などプロの現場で選ばれ続けています。 そんなSARAYAが展開する家庭用手指衛生シリーズ「手指消毒ハンドジェル」です! なので、とても信頼性があります (❁´ω`❁)💓💓 家庭内感染を防ぐための新習慣「玄関消毒」にぴったりのアイテムです✨ モニターにつきコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族

家庭内感染の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家庭内感染

19枚の部屋写真から13枚をセレクト
kittyさんの実例写真
買って良かったもの☝🏻 ͗ ͗ 「除菌ペーパータオル」という商品。(1枚目左側の) 乾いたペーパータオルで、濡れると除菌効果を発揮するらしい…✨✨ ウエット💧じゃない商品があったなんて✨✨ 只今、インフル隔離生活のワタシ👉🏻👈🏻💦 戸建てだから、トイレも洗面も2個あり、 感染者専用で使えます! カラー用紙に太字記入もお決まり‼️ タオル全撤去しておけば、 各自が料理や洗い物、帰宅やトイレ後のあらゆる際に、嫌でもこのペーパータオルで手を拭き、 そのまま周りを拭いてくれたら、家庭内感染率は減るし、 普段も主婦がスプレー持参で拭き回らなくても? 除菌手間は手抜きしつつ、除菌生活は持続する♾️かと‪ෆ‪.*・゚✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。 これはコーナン商品ですが、調べたら100均やニトリ、アイリスオーヤマetc… あちこちから販売されておりました💦 備えておくと、いざって時にかなり安心な商品☝️
買って良かったもの☝🏻 ͗ ͗ 「除菌ペーパータオル」という商品。(1枚目左側の) 乾いたペーパータオルで、濡れると除菌効果を発揮するらしい…✨✨ ウエット💧じゃない商品があったなんて✨✨ 只今、インフル隔離生活のワタシ👉🏻👈🏻💦 戸建てだから、トイレも洗面も2個あり、 感染者専用で使えます! カラー用紙に太字記入もお決まり‼️ タオル全撤去しておけば、 各自が料理や洗い物、帰宅やトイレ後のあらゆる際に、嫌でもこのペーパータオルで手を拭き、 そのまま周りを拭いてくれたら、家庭内感染率は減るし、 普段も主婦がスプレー持参で拭き回らなくても? 除菌手間は手抜きしつつ、除菌生活は持続する♾️かと‪ෆ‪.*・゚✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。 これはコーナン商品ですが、調べたら100均やニトリ、アイリスオーヤマetc… あちこちから販売されておりました💦 備えておくと、いざって時にかなり安心な商品☝️
kitty
kitty
家族
noguriさんの実例写真
実は3月の終わりから4月の中頃までコロナウイルスに感染して肺炎を起こして入院していた私(´д`) 家庭内感染で夫も無症状ではあったものの陽性となり自宅療養になったり…。 そんな経験もあって退院後は家の中の感染対策を見直して強化!! その中のひとつがこの『アレクサ』と右上の『四角いヤツ』←すみません、名前が解らず(汗)こぅ呼んでます(^^;) 声に反応して電気をつけたりエアコンやテレビの操作をしてくれる上に…スマホ代わりにもなってくれて聞けばあれこれ教えてくれます(^^) エアコンは冷暖房等の運転のON OFFは勿論、温度設定等もしっかりと、テレビも電源のON OFFだけでなくチャンネルまでちゃんと設定してくれます♬ 「アレクサ、おやすみ」と言ったらおやすみのご挨拶と共に電気を消してくれたり、「おはよう」「行ってきます」でそれぞれ電気をつけてくれたり消してくれたりと…なかなかのお利口さんです(^^) 他アイテムを買い足せばまだまだ出来ることが増えるみたいなので…必要に応じて少しずつ勉強してアイテムを増やしていけたらいぃなぁ(^ ^*) リモコンやスイッチに触れる必要が無くなった分、家庭内感染のリスクも減っていると思うので導入して安心、良かったです♬
実は3月の終わりから4月の中頃までコロナウイルスに感染して肺炎を起こして入院していた私(´д`) 家庭内感染で夫も無症状ではあったものの陽性となり自宅療養になったり…。 そんな経験もあって退院後は家の中の感染対策を見直して強化!! その中のひとつがこの『アレクサ』と右上の『四角いヤツ』←すみません、名前が解らず(汗)こぅ呼んでます(^^;) 声に反応して電気をつけたりエアコンやテレビの操作をしてくれる上に…スマホ代わりにもなってくれて聞けばあれこれ教えてくれます(^^) エアコンは冷暖房等の運転のON OFFは勿論、温度設定等もしっかりと、テレビも電源のON OFFだけでなくチャンネルまでちゃんと設定してくれます♬ 「アレクサ、おやすみ」と言ったらおやすみのご挨拶と共に電気を消してくれたり、「おはよう」「行ってきます」でそれぞれ電気をつけてくれたり消してくれたりと…なかなかのお利口さんです(^^) 他アイテムを買い足せばまだまだ出来ることが増えるみたいなので…必要に応じて少しずつ勉強してアイテムを増やしていけたらいぃなぁ(^ ^*) リモコンやスイッチに触れる必要が無くなった分、家庭内感染のリスクも減っていると思うので導入して安心、良かったです♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
たまったルームクリップポイントでポケクリーンを購入。 今までこどもチャレンジに付属してたモノを使ってたけど、吸い込む威力が弱くてイマイチ😅 勉強や工作で沢山出る消しカスや紙クズが簡単に掃除できて楽になりました。 娘はインフルエンザで6日間の自宅待機を経て、昨日から元気に学校へ🎒可哀想だけど感染対策と時間差ご飯寝室別で、息子も私達にもうつらず家庭内感染を防いだようなのでホッとしてます😮‍💨 日曜日は雪でしたが、息子は1人で雪遊び 笑 娘は部屋で工作を✏️ 庭に咲いてるビオラとサブスクのデンファレを押し花にして一緒にしおり🔖を作ったり押し紙したり🌸 外に出れないぶん週末は娘以外の3人で大掃除🧹旦那さんにはエアコンとウッドデッキ。私はお風呂、息子と一緒に窓や窓の桟、巾木やレール溝などを掃除✨ 2階カーテンも洗って一気に大掃除を進める事が出来たので良かったです! 安心してクリスマス&年末を迎えられそうです🥹
たまったルームクリップポイントでポケクリーンを購入。 今までこどもチャレンジに付属してたモノを使ってたけど、吸い込む威力が弱くてイマイチ😅 勉強や工作で沢山出る消しカスや紙クズが簡単に掃除できて楽になりました。 娘はインフルエンザで6日間の自宅待機を経て、昨日から元気に学校へ🎒可哀想だけど感染対策と時間差ご飯寝室別で、息子も私達にもうつらず家庭内感染を防いだようなのでホッとしてます😮‍💨 日曜日は雪でしたが、息子は1人で雪遊び 笑 娘は部屋で工作を✏️ 庭に咲いてるビオラとサブスクのデンファレを押し花にして一緒にしおり🔖を作ったり押し紙したり🌸 外に出れないぶん週末は娘以外の3人で大掃除🧹旦那さんにはエアコンとウッドデッキ。私はお風呂、息子と一緒に窓や窓の桟、巾木やレール溝などを掃除✨ 2階カーテンも洗って一気に大掃除を進める事が出来たので良かったです! 安心してクリスマス&年末を迎えられそうです🥹
rihi
rihi
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
家庭内感染予防対策✋✋✋
家庭内感染予防対策✋✋✋
nasie
nasie
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
コロナ禍、家庭内感染のリスクが少しでも減るように、 浴室の窓に取り外し式の換気扇を作り取り付けました。 🤔 激ヤバの息子が帰ってきたら キッチンとこれを回します。 😑😡👍 入浴中は感電するので外します。 😅
コロナ禍、家庭内感染のリスクが少しでも減るように、 浴室の窓に取り外し式の換気扇を作り取り付けました。 🤔 激ヤバの息子が帰ってきたら キッチンとこれを回します。 😑😡👍 入浴中は感電するので外します。 😅
masa
masa
shilohyさんの実例写真
今日はお友達とお家プールのあとに近所の夏祭りに行って…帰ってきたら、長男が発熱!!!!この夏、頻繁に発熱しまくってます…。次男が生まれて長男に我慢させることも増えたので、気持ち的にも疲れてるのかな。 最近我が家では家庭内感染予防のため、洗面ではペーパータオルを使ってます◡̈♥︎長男がこの夏は手足口病、ヘルパンギーナと色んなウイルスを保育園からお持ち帰りしてきたので、赤ちゃんへの感染予防を考えてタオルをやめました! ティッシュ用の薄めのカバーはたくさん見かけますが、ペーパータオル用の厚いカバーがなかなか見つからず💦 でも先日3COINSで見た目もタイプで厚いものもOKなカバーを発見しました♡ 取り出し口のとこがシルバーの金具になってるのがかわいくてお気に入りです♡ 2019.8.24
今日はお友達とお家プールのあとに近所の夏祭りに行って…帰ってきたら、長男が発熱!!!!この夏、頻繁に発熱しまくってます…。次男が生まれて長男に我慢させることも増えたので、気持ち的にも疲れてるのかな。 最近我が家では家庭内感染予防のため、洗面ではペーパータオルを使ってます◡̈♥︎長男がこの夏は手足口病、ヘルパンギーナと色んなウイルスを保育園からお持ち帰りしてきたので、赤ちゃんへの感染予防を考えてタオルをやめました! ティッシュ用の薄めのカバーはたくさん見かけますが、ペーパータオル用の厚いカバーがなかなか見つからず💦 でも先日3COINSで見た目もタイプで厚いものもOKなカバーを発見しました♡ 取り出し口のとこがシルバーの金具になってるのがかわいくてお気に入りです♡ 2019.8.24
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
トイレ掃除🧹 息子がコロナ陽性になり、今日で3日目 熱は昨日から下がっていますが、咳が少し出て来た。。 そして、今朝から下の娘も37.7℃の熱発😱 今日は日曜日で医療機関は休み。。 相談窓口にて相談すると、見てくれる病院は有れど、自宅からは遠くて自家用車の無い我が家ではとてもでないけど行けない。 自転車もフラ付きが有るみたいで危なくて使えない。。 こう言う時公共手段を禁止されると、本当 困る。 下の娘は子供の頃は、喘息や食物アレルギーで入退院を繰り返していて、大人になるに連れて喘息は、風邪が酷くなると出るくらい迄収まっては来ていますが、コロナとなると別。 そして、1番心配なのは、下の娘は一回目の接種後、数分で38℃以上の高熱が出て、丸1日寝込んでいた為、それ以後のワクチン接種を受けていないと言う事😥 熱があまりに酷くなる様なら救急車も視野に入れようと思う。。 ただ 救急車も直ぐに来て貰えるか?と言う心配はありますが… picは今 我が家でやっている感染対策。 カンファペットと言う、普段はマロンきゅんのケージのお掃除に使っている、次亜塩素酸ナトリウムの除菌スプレー。 これチョット お高めなんですが、次亜塩素酸なので除菌効果も有って臭いも殆ど気にならないレベルで消臭してくれます。 このスプレーは、医療機関でも使われているらしいので安全性も有るかな?と思い購入。 それを、今 至る所で使用😣 今日はおトイレ掃除の時に🚪ノブ、床や壁、トイレの空間もにシュッシュして、おしっこ吸うパッドは普段は流せる物と流せない物を併用していますが、コロナ感染と言う事で、なるべく部屋に持ち込みたくないので今は流せるタイプのパッドを使っています。 今日を乗り越えて明日になれば息子を診てもらった家近の病院で診てもらえると思うので、娘よ頑張って🥺 今、娘がトイレに出て来たので様子を見ると解熱剤が効いているみたいで、結構元気そう。
トイレ掃除🧹 息子がコロナ陽性になり、今日で3日目 熱は昨日から下がっていますが、咳が少し出て来た。。 そして、今朝から下の娘も37.7℃の熱発😱 今日は日曜日で医療機関は休み。。 相談窓口にて相談すると、見てくれる病院は有れど、自宅からは遠くて自家用車の無い我が家ではとてもでないけど行けない。 自転車もフラ付きが有るみたいで危なくて使えない。。 こう言う時公共手段を禁止されると、本当 困る。 下の娘は子供の頃は、喘息や食物アレルギーで入退院を繰り返していて、大人になるに連れて喘息は、風邪が酷くなると出るくらい迄収まっては来ていますが、コロナとなると別。 そして、1番心配なのは、下の娘は一回目の接種後、数分で38℃以上の高熱が出て、丸1日寝込んでいた為、それ以後のワクチン接種を受けていないと言う事😥 熱があまりに酷くなる様なら救急車も視野に入れようと思う。。 ただ 救急車も直ぐに来て貰えるか?と言う心配はありますが… picは今 我が家でやっている感染対策。 カンファペットと言う、普段はマロンきゅんのケージのお掃除に使っている、次亜塩素酸ナトリウムの除菌スプレー。 これチョット お高めなんですが、次亜塩素酸なので除菌効果も有って臭いも殆ど気にならないレベルで消臭してくれます。 このスプレーは、医療機関でも使われているらしいので安全性も有るかな?と思い購入。 それを、今 至る所で使用😣 今日はおトイレ掃除の時に🚪ノブ、床や壁、トイレの空間もにシュッシュして、おしっこ吸うパッドは普段は流せる物と流せない物を併用していますが、コロナ感染と言う事で、なるべく部屋に持ち込みたくないので今は流せるタイプのパッドを使っています。 今日を乗り越えて明日になれば息子を診てもらった家近の病院で診てもらえると思うので、娘よ頑張って🥺 今、娘がトイレに出て来たので様子を見ると解熱剤が効いているみたいで、結構元気そう。
maria
maria
3LDK | 家族
reverie.222さんの実例写真
とうとう自宅でも😂 家庭内感染が増えているらしいので念には念を。今までも食事の時間をずらしたり各部屋で食事をしてみたり加湿、換気などなどやれることはずーっとやってます。でもリビングはなんとなく人が集まりますので設置w 見た目悪いけど感染者数が激減するまでは続けます❣️鍋料理などドンっと出せないのが辛いけどキッチンから個別に提供します。 うすっぺらいので場所もとらないし収納の心配はなく、すぐ撤去できます✌️ アクリル板L×2 M×2 土台 十字×1 土台 一方向×4 合計17,000円くらいでした🤗 これから年賀状つくります。 自宅での仕事もしやすくなるかな。
とうとう自宅でも😂 家庭内感染が増えているらしいので念には念を。今までも食事の時間をずらしたり各部屋で食事をしてみたり加湿、換気などなどやれることはずーっとやってます。でもリビングはなんとなく人が集まりますので設置w 見た目悪いけど感染者数が激減するまでは続けます❣️鍋料理などドンっと出せないのが辛いけどキッチンから個別に提供します。 うすっぺらいので場所もとらないし収納の心配はなく、すぐ撤去できます✌️ アクリル板L×2 M×2 土台 十字×1 土台 一方向×4 合計17,000円くらいでした🤗 これから年賀状つくります。 自宅での仕事もしやすくなるかな。
reverie.222
reverie.222
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
仕事を休んだので、お昼は自宅で。家庭内感染があると困るので、出掛けていなくても消毒します。モニター始めます。
仕事を休んだので、お昼は自宅で。家庭内感染があると困るので、出掛けていなくても消毒します。モニター始めます。
mutyuking
mutyuking
家族
miyunon1027さんの実例写真
洗面所の収納棚です! 私の、どこにあるのか分からなかった(笑)、 やる気スイッチ☝️ ようやく、押す事ができました😆 押してくれたのは、RCの皆さんです!❤️ 扉を閉めて、見て見ぬ振りをしてきましたが、 ぜーんぶ出して、掃除して、 片付け&断捨離します!!! コロナ禍になり、洗面所も家庭内感染を防ぐために、こまめに掃除する様になり、 歯ブラシなどを、置くスペースもより清潔にしなくてはいけなくなりましたよね… 掃除を楽にする為には、出来るだけ物を置かない! が、1番👍 歯磨き粉なんかは、中に片付けたいなあ! 頑張ります😆👍
洗面所の収納棚です! 私の、どこにあるのか分からなかった(笑)、 やる気スイッチ☝️ ようやく、押す事ができました😆 押してくれたのは、RCの皆さんです!❤️ 扉を閉めて、見て見ぬ振りをしてきましたが、 ぜーんぶ出して、掃除して、 片付け&断捨離します!!! コロナ禍になり、洗面所も家庭内感染を防ぐために、こまめに掃除する様になり、 歯ブラシなどを、置くスペースもより清潔にしなくてはいけなくなりましたよね… 掃除を楽にする為には、出来るだけ物を置かない! が、1番👍 歯磨き粉なんかは、中に片付けたいなあ! 頑張ります😆👍
miyunon1027
miyunon1027
3LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
大雨の前に綺麗に咲いた牡丹とモッコウバラを記念撮影😊✨ 今朝は朝から土砂ぶりでお花達が心配です💦
大雨の前に綺麗に咲いた牡丹とモッコウバラを記念撮影😊✨ 今朝は朝から土砂ぶりでお花達が心配です💦
kurumeru
kurumeru
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ホテルの様な洗面所に憧れますが、それは無理なので、使い易く、衛生的にを心かげてます。 うがいマイコップと歯ブラシはマグネットで吊るしてるので、水キレ抜群です。 タオルもマイタオルで、誰か感染病になったらペーパータオルにしています。 お陰で今年、家庭内感染は防げました。 排水口はダイソーの排水口スポンジとセリアの排水栓をダブル使い、排水栓で髪の毛をスポンジで細かいホコリなど流さないので、スポンジだけより詰まりにくくなりました。 ヒトデみたいなアクリルタワシで気になった時は、洗面台を磨きます。 尖ってるところが小さい隙間に入って使いやすい形です。 夏らしくガラス細工の金魚を飾りましたε゜)))彡
ホテルの様な洗面所に憧れますが、それは無理なので、使い易く、衛生的にを心かげてます。 うがいマイコップと歯ブラシはマグネットで吊るしてるので、水キレ抜群です。 タオルもマイタオルで、誰か感染病になったらペーパータオルにしています。 お陰で今年、家庭内感染は防げました。 排水口はダイソーの排水口スポンジとセリアの排水栓をダブル使い、排水栓で髪の毛をスポンジで細かいホコリなど流さないので、スポンジだけより詰まりにくくなりました。 ヒトデみたいなアクリルタワシで気になった時は、洗面台を磨きます。 尖ってるところが小さい隙間に入って使いやすい形です。 夏らしくガラス細工の金魚を飾りましたε゜)))彡
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
『サラヤ ハンドラボ 手指消毒 ハンドジェル』モニター中です♩.。 娘に使ってもらいました‪‪☺︎‬ 安定感のあるボトルで倒れることもなく、ジェルなので飛び散ることもありません🙆✨ 大人ならワンプッシュ、子どもなら半プッシュくらいが適量かと♪ 商品説明より~ 1952年の創業より、感染対策に取り組んできたSARAYAが、長年培ってきた技術力から、食品衛生、医療施設などプロの現場で選ばれ続けています。 そんなSARAYAが展開する家庭用手指衛生シリーズ「手指消毒ハンドジェル」です! なので、とても信頼性があります (❁´ω`❁)💓💓 家庭内感染を防ぐための新習慣「玄関消毒」にぴったりのアイテムです✨ モニターにつきコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
『サラヤ ハンドラボ 手指消毒 ハンドジェル』モニター中です♩.。 娘に使ってもらいました‪‪☺︎‬ 安定感のあるボトルで倒れることもなく、ジェルなので飛び散ることもありません🙆✨ 大人ならワンプッシュ、子どもなら半プッシュくらいが適量かと♪ 商品説明より~ 1952年の創業より、感染対策に取り組んできたSARAYAが、長年培ってきた技術力から、食品衛生、医療施設などプロの現場で選ばれ続けています。 そんなSARAYAが展開する家庭用手指衛生シリーズ「手指消毒ハンドジェル」です! なので、とても信頼性があります (❁´ω`❁)💓💓 家庭内感染を防ぐための新習慣「玄関消毒」にぴったりのアイテムです✨ モニターにつきコメントお気づかいなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族

家庭内感染の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ