ゴミではない

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kikko.さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン モニター投稿です! ◎ 横開き分別ゴミ袋ホルダー ゴミ箱って… どうしてもそのゴミ箱の 大きさまでしかゴミが入らず ゴミ袋を抜くとまだまだゴミが 入りますよね⁈(個人的意見かな) ◎ 購入した理由 フレームタイプなので ゴミ袋ぎりぎりまで ゴミを入れられるのでは⁉️と 思ったからです! ゴミ袋の設置方法も簡単! ①フレームに袋を引っ掛ける ②上から蓋をパチンとはめる ③蓋は横開き ④30Lのゴミ袋 設置完了 次は使用感など お伝えしたいと思います😌
おうち見直しキャンペーン モニター投稿です! ◎ 横開き分別ゴミ袋ホルダー ゴミ箱って… どうしてもそのゴミ箱の 大きさまでしかゴミが入らず ゴミ袋を抜くとまだまだゴミが 入りますよね⁈(個人的意見かな) ◎ 購入した理由 フレームタイプなので ゴミ袋ぎりぎりまで ゴミを入れられるのでは⁉️と 思ったからです! ゴミ袋の設置方法も簡単! ①フレームに袋を引っ掛ける ②上から蓋をパチンとはめる ③蓋は横開き ④30Lのゴミ袋 設置完了 次は使用感など お伝えしたいと思います😌
Kikko.
Kikko.
家族
Yukicotoさんの実例写真
ゴミを減らす工夫が思いつかなくて…コーヒー作った後に「あ!これもゴミを減らす工夫だ!」って思ってお庭に出て撮りました( ¨̮ ) コーヒー豆の粉を捨てずに乾燥させて植物にあげてます。 肥料にもなるし、ナメクジが嫌がるカフェインなので防虫効果もあります(´▽`)ノ そんな事してたらシルバーリーフが広がりまくってテロ状態です(/ω\)
ゴミを減らす工夫が思いつかなくて…コーヒー作った後に「あ!これもゴミを減らす工夫だ!」って思ってお庭に出て撮りました( ¨̮ ) コーヒー豆の粉を捨てずに乾燥させて植物にあげてます。 肥料にもなるし、ナメクジが嫌がるカフェインなので防虫効果もあります(´▽`)ノ そんな事してたらシルバーリーフが広がりまくってテロ状態です(/ω\)
Yukicoto
Yukicoto
家族
mari50さんの実例写真
おはようございます☀️ ※イベント参加 我が家はゴミ箱が少なくて 1階に1つキッチン用 2階に1つのみです リビングや他の部屋にはなく それぞれ持ってくるシステムです そのおかげかゴミがたまることなく スッキリ暮らせてるように思います ここは旦那用に作った部屋ですが 使わないのでゲストルームにしようと思ってます❤︎ 夏頃に息子の彼女が来る予定なので使ってもらいたいな😊
おはようございます☀️ ※イベント参加 我が家はゴミ箱が少なくて 1階に1つキッチン用 2階に1つのみです リビングや他の部屋にはなく それぞれ持ってくるシステムです そのおかげかゴミがたまることなく スッキリ暮らせてるように思います ここは旦那用に作った部屋ですが 使わないのでゲストルームにしようと思ってます❤︎ 夏頃に息子の彼女が来る予定なので使ってもらいたいな😊
mari50
mari50
4LDK | 家族
Wakoさんの実例写真
ゴミ箱難民の我が家…。 公開するのが恥ずかしい位荒れまくってるー 前のお家で使ってたメタルラックの1つが入らず資源ゴミの置き場が無くなってしまった…。 今置いてるラックも低いから棚の位置を変えてみたけど、欲しいと思ってたゴミ箱は高さが足りなくて入らないことが判明。 棚の下に資源ゴミを入れて、とりあえずスッキリした様に見えるけど、全てが気に入らなーい!! 早急に何とかしたいなー
ゴミ箱難民の我が家…。 公開するのが恥ずかしい位荒れまくってるー 前のお家で使ってたメタルラックの1つが入らず資源ゴミの置き場が無くなってしまった…。 今置いてるラックも低いから棚の位置を変えてみたけど、欲しいと思ってたゴミ箱は高さが足りなくて入らないことが判明。 棚の下に資源ゴミを入れて、とりあえずスッキリした様に見えるけど、全てが気に入らなーい!! 早急に何とかしたいなー
Wako
Wako
1LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
お盆・トレー¥1,990
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
をセットしました*˚ ◎左は45L とってなし1枚 ◎右は30L とって付き3枚 3分別用に(˶'ᵕ'˶) 袋どめがあるので、ビニールは外から見えなくなります✨ 3分別用は仕切りを袋同士で 結んでみました𖤐´- 分別に使える専用の袋どめもあったら便利そうだな~と思いました♪☺ サイズは30Lの袋がピッタリ✨ この袋はとってが長めだったので いろんな袋を試してみようかな とっては、中にギュッと 引くとさらに固定できました~✨
をセットしました*˚ ◎左は45L とってなし1枚 ◎右は30L とって付き3枚 3分別用に(˶'ᵕ'˶) 袋どめがあるので、ビニールは外から見えなくなります✨ 3分別用は仕切りを袋同士で 結んでみました𖤐´- 分別に使える専用の袋どめもあったら便利そうだな~と思いました♪☺ サイズは30Lの袋がピッタリ✨ この袋はとってが長めだったので いろんな袋を試してみようかな とっては、中にギュッと 引くとさらに固定できました~✨
chiki3j
chiki3j
家族
chibinoriさんの実例写真
ゴミが溜まるーーーーー😅
ゴミが溜まるーーーーー😅
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
_yuki_さんの実例写真
生ゴミ処理機。  熱風で生ゴミを乾燥させてくれる!腐敗の進行が遅くなって有料袋で生ゴミを出す頻度が減って快適☺️衛生面でも安心。自治体の助成金制度もあって定価より安く購入できて嬉しい!  生ゴミ処理機無しの生活はもう無理💦
生ゴミ処理機。  熱風で生ゴミを乾燥させてくれる!腐敗の進行が遅くなって有料袋で生ゴミを出す頻度が減って快適☺️衛生面でも安心。自治体の助成金制度もあって定価より安く購入できて嬉しい!  生ゴミ処理機無しの生活はもう無理💦
_yuki_
_yuki_
1LDK | 一人暮らし
KirinPandaさんの実例写真
節約イベント?ケチなだけかも? 地味な写真で失礼します😅 ゴミ箱は45Lサイズなんだけど、日常それほどゴミが出ないので、袋は30Lにして片方のストッパーにかけるようにしてます。 袋一枚あたりのお値段差分の節約になるだけですが、 でもそれだけじゃなくって、 そうすると、袋ストッパーの片方が空くので、そこに替えの袋を引っ掛けておけます♪ すごく楽チンで省スペースなので、お気に入り節約アイディアです。
節約イベント?ケチなだけかも? 地味な写真で失礼します😅 ゴミ箱は45Lサイズなんだけど、日常それほどゴミが出ないので、袋は30Lにして片方のストッパーにかけるようにしてます。 袋一枚あたりのお値段差分の節約になるだけですが、 でもそれだけじゃなくって、 そうすると、袋ストッパーの片方が空くので、そこに替えの袋を引っ掛けておけます♪ すごく楽チンで省スペースなので、お気に入り節約アイディアです。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ゴミ箱がないとこんな状態… ゴミがない時しかお友達よべません。泣
ゴミ箱がないとこんな状態… ゴミがない時しかお友達よべません。泣
Fumi
Fumi
1K | 一人暮らし
eri1011さんの実例写真
ルンバさんのおかげで毎日ゴミがないです(^^)
ルンバさんのおかげで毎日ゴミがないです(^^)
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
kana
kana
家族
rayco_23さんの実例写真
ついに見つけた好みのゴミ箱🗑🗑✨ 45リットル入るこの高さのカッコいいゴミ箱がなかなか見つからず、ゴミ袋なし生活4ヶ月目にしてやっとお迎えしました🤝 え、ステッカー貼ろかな〜 どしよかな〜🥰
ついに見つけた好みのゴミ箱🗑🗑✨ 45リットル入るこの高さのカッコいいゴミ箱がなかなか見つからず、ゴミ袋なし生活4ヶ月目にしてやっとお迎えしました🤝 え、ステッカー貼ろかな〜 どしよかな〜🥰
rayco_23
rayco_23
家族
hiyupan88さんの実例写真
イベント用に投稿なのでスルーで構いません(笑) 12月上旬にしたベランダ周りの掃除。窓は水無し洗車ワックス剤のFW1で吹き上げ、壁はクロスで水拭き♫ ウッドデッキは猫が入り込まないないようメッシュパネルで覆っているのですが隙間から落ち葉や埃が入ってしまいます。なのでウッドデッキ下はスチームクリーナーでゴミを吹き飛ばし手鏡で見ながらホウキとデッキブラシで掻き出しています!今年は小まめに掃除していたからかあまりゴミがなく残念(笑) 今日はこれから面倒な年賀状作りします(^-^;
イベント用に投稿なのでスルーで構いません(笑) 12月上旬にしたベランダ周りの掃除。窓は水無し洗車ワックス剤のFW1で吹き上げ、壁はクロスで水拭き♫ ウッドデッキは猫が入り込まないないようメッシュパネルで覆っているのですが隙間から落ち葉や埃が入ってしまいます。なのでウッドデッキ下はスチームクリーナーでゴミを吹き飛ばし手鏡で見ながらホウキとデッキブラシで掻き出しています!今年は小まめに掃除していたからかあまりゴミがなく残念(笑) 今日はこれから面倒な年賀状作りします(^-^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①キッチンの貴重な作業スペース ②いつも、生ゴミ用(右)と紙ビニールゴミ用(左)の2袋を置いているのですが、 今朝、ゴミの日で出して、たまたま作業スペースに何も物がなくて①の状態を見た時、急に、 あー…ここにゴミ用の袋がないだけでこんなにもスッキリするんやー🥰 としみじみ思いました でも、あちこち見渡してゴミ袋スペースを検討したけど、良さげな場所も方法もが思いつかず🙁 ③結局同じ場所で、袋を1つにしてみることにしました 生ゴミは、新聞紙で包んで潰しながら畳むようにして捨ててるから体積が激減して袋の中もまとまって汚れにくく、ちょっとしたゴミもこの袋に捨てやすいと思います 理想は何も置きたくないんだけどなー😓
①キッチンの貴重な作業スペース ②いつも、生ゴミ用(右)と紙ビニールゴミ用(左)の2袋を置いているのですが、 今朝、ゴミの日で出して、たまたま作業スペースに何も物がなくて①の状態を見た時、急に、 あー…ここにゴミ用の袋がないだけでこんなにもスッキリするんやー🥰 としみじみ思いました でも、あちこち見渡してゴミ袋スペースを検討したけど、良さげな場所も方法もが思いつかず🙁 ③結局同じ場所で、袋を1つにしてみることにしました 生ゴミは、新聞紙で包んで潰しながら畳むようにして捨ててるから体積が激減して袋の中もまとまって汚れにくく、ちょっとしたゴミもこの袋に捨てやすいと思います 理想は何も置きたくないんだけどなー😓
kiki
kiki
家族
aureaさんの実例写真
小物入れ¥4,290
メイクルームスペースに置いているアンティークなカゴはダストボックスとして購入しました。 メイクルームの雰囲気に合うものをずっと探していて、やっと見つけたのがこれです。 ここで出るゴミはティッシュなど、液体でもなく重くもなく、臭いが発生するゴミもないのでこれがピッタリでした。 透け感があり、蓋を閉めていればインテリア雑貨としか見えません。
メイクルームスペースに置いているアンティークなカゴはダストボックスとして購入しました。 メイクルームの雰囲気に合うものをずっと探していて、やっと見つけたのがこれです。 ここで出るゴミはティッシュなど、液体でもなく重くもなく、臭いが発生するゴミもないのでこれがピッタリでした。 透け感があり、蓋を閉めていればインテリア雑貨としか見えません。
aurea
aurea
3LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*階段下収納* 1:CAN★DO商品 扉に設置出来るゴミ袋収納フック 扉の歪み防止と取り出しやすさを考えて大きめの70L用・45L用の2種類だけ吊るしてます 2:20L用・15L用・サニタリー用・手提げ付きゴミ袋は穴あけパンチでヒモを通して吊るしてます フリマの発送にも使用しているのでラベリングの裏にサイズを記載しています 3:こちらのつっぱり棒は落下防止サポーターを付けていますがぜったい落下させたくないのでプラスチック製のサポーターにドリルで穴あけして釘で打ち込んでいます 最近は100均のサポーターにも穴あき製品が増えてきてうれしいです 4:収納庫の扉を閉めた状態 です 投稿の機会に悪目立ちしていたゴミ袋収納の白いフックをブラウンのマスキングテープで目立たない様にしました ありがとうRC😊✨
*階段下収納* 1:CAN★DO商品 扉に設置出来るゴミ袋収納フック 扉の歪み防止と取り出しやすさを考えて大きめの70L用・45L用の2種類だけ吊るしてます 2:20L用・15L用・サニタリー用・手提げ付きゴミ袋は穴あけパンチでヒモを通して吊るしてます フリマの発送にも使用しているのでラベリングの裏にサイズを記載しています 3:こちらのつっぱり棒は落下防止サポーターを付けていますがぜったい落下させたくないのでプラスチック製のサポーターにドリルで穴あけして釘で打ち込んでいます 最近は100均のサポーターにも穴あき製品が増えてきてうれしいです 4:収納庫の扉を閉めた状態 です 投稿の機会に悪目立ちしていたゴミ袋収納の白いフックをブラウンのマスキングテープで目立たない様にしました ありがとうRC😊✨
katopon
katopon
4LDK
akiko6193さんの実例写真
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
キッチンのゴミ箱はカップボードの横にホワイトで統一して設置しました。 ゴミ箱の蓋を開けないズボラな旦那がいるので紙とプラは蓋なし。その横にセンサー自動開閉式の燃えるゴミ用のダストボックスを置いてます!
キッチンのゴミ箱はカップボードの横にホワイトで統一して設置しました。 ゴミ箱の蓋を開けないズボラな旦那がいるので紙とプラは蓋なし。その横にセンサー自動開閉式の燃えるゴミ用のダストボックスを置いてます!
bonita
bonita
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
今日もキッチンバック収納であれこれ細々したことをしていました(;^_^A 無印のゴミ箱にキャンドゥで買ってきた分別シールを貼り貼り(〃▽〃) だけど問題発生!! 燃やせないごみっていうシールがありません…… え?なんで??燃やせないごみっていうカテゴリーは他の地域では無いの??一般的ではないのーーーー???? …と、いうことで 考えた末に 明日またキャンドゥに行って同じシールを購入して、燃やせるごみのマークにマジックで❌マークを描きこんで貼ろうと思います。 紙パックっていうカテゴリーも欲しかったな…笑 そしてもう1つシールわー貼る前に悩んだ事。 無印のゴミ箱の蓋は横開きを買ったんだけど…右開き?それとも左開き?どちらが使いやすいの?? キッチンバックの引き戸は右に引きます。 私は左手にゴミを持ってることが多くて、右手で引き戸を開けて左手で蓋を開いてそのままポイ…だと、ゴミ箱の蓋は左開きの方が使いやすいんだけど。 2番子、3番子に実際にゴミを持たせて実践させてみたけど2人とも右開きが良いと言う… ので、多数決で右開きとなりましたー。 でも、なんかしっくり来ない私なのでした笑笑
今日もキッチンバック収納であれこれ細々したことをしていました(;^_^A 無印のゴミ箱にキャンドゥで買ってきた分別シールを貼り貼り(〃▽〃) だけど問題発生!! 燃やせないごみっていうシールがありません…… え?なんで??燃やせないごみっていうカテゴリーは他の地域では無いの??一般的ではないのーーーー???? …と、いうことで 考えた末に 明日またキャンドゥに行って同じシールを購入して、燃やせるごみのマークにマジックで❌マークを描きこんで貼ろうと思います。 紙パックっていうカテゴリーも欲しかったな…笑 そしてもう1つシールわー貼る前に悩んだ事。 無印のゴミ箱の蓋は横開きを買ったんだけど…右開き?それとも左開き?どちらが使いやすいの?? キッチンバックの引き戸は右に引きます。 私は左手にゴミを持ってることが多くて、右手で引き戸を開けて左手で蓋を開いてそのままポイ…だと、ゴミ箱の蓋は左開きの方が使いやすいんだけど。 2番子、3番子に実際にゴミを持たせて実践させてみたけど2人とも右開きが良いと言う… ので、多数決で右開きとなりましたー。 でも、なんかしっくり来ない私なのでした笑笑
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
一見ゴミ箱何処?ってなるぐらい自然に馴染むようなゴミ箱が良くてカウンター下にDIYしたゴミ箱 パタパタ扉になっているので ゴミが捨てやすく、中身が見えない仕様に。 調理の際に出たゴミは ゴミ箱を引けば上から捨てられるように 上は天板を設けず カウンターの棚板が蓋代わりになっています。 ゴミ袋の出し入れもしやすいストレスフリーなゴミ箱です。 市販ではできない自分のあったらいいなを詰め込みました。
一見ゴミ箱何処?ってなるぐらい自然に馴染むようなゴミ箱が良くてカウンター下にDIYしたゴミ箱 パタパタ扉になっているので ゴミが捨てやすく、中身が見えない仕様に。 調理の際に出たゴミは ゴミ箱を引けば上から捨てられるように 上は天板を設けず カウンターの棚板が蓋代わりになっています。 ゴミ袋の出し入れもしやすいストレスフリーなゴミ箱です。 市販ではできない自分のあったらいいなを詰め込みました。
shiratama
shiratama
家族
mikomaruさんの実例写真
先日bikkeさんのpicでお見かけした排水口のゴミ受け。早速設置しました! 事前にbikkeさんがとてもご親切にサイズについてのアドバイスを下さったおかげでぴったりでした! bikkeさんありがとうございます😊 以前キッチンの排水口周りを銅製のものに変えたのですが、それ以降本当にぬめりのストレスから解放されて感動の日々。これは家中の排水口を銅にしたいぞ!と思いながらも使ってみて感じたのは、素材と同じくらいパンチング加工がゴミの取りやすさには欠かせないということでした。 今回のこのステンレスの排水口ゴミ受けは、燕三条の職人さんたちによるすべすべパンチング加工がなされています。試しにゴミを流してティッシュで拭き取ってみましたが引っかかりもなくさっと取れました。 あ、左にある細長いのが入居時からついていたプラスチックのゴミ受けです。 良くも悪くも外さないとゴミは見えず、いざ外すといろんなパーツが動く作りになっていて掃除がしにくいので自然と後回しになり、つまりそうになってからいやいやゴミを取り除いてきた数年間でした。今日からは使う度にゴミが取れるし清潔に保てそう!
先日bikkeさんのpicでお見かけした排水口のゴミ受け。早速設置しました! 事前にbikkeさんがとてもご親切にサイズについてのアドバイスを下さったおかげでぴったりでした! bikkeさんありがとうございます😊 以前キッチンの排水口周りを銅製のものに変えたのですが、それ以降本当にぬめりのストレスから解放されて感動の日々。これは家中の排水口を銅にしたいぞ!と思いながらも使ってみて感じたのは、素材と同じくらいパンチング加工がゴミの取りやすさには欠かせないということでした。 今回のこのステンレスの排水口ゴミ受けは、燕三条の職人さんたちによるすべすべパンチング加工がなされています。試しにゴミを流してティッシュで拭き取ってみましたが引っかかりもなくさっと取れました。 あ、左にある細長いのが入居時からついていたプラスチックのゴミ受けです。 良くも悪くも外さないとゴミは見えず、いざ外すといろんなパーツが動く作りになっていて掃除がしにくいので自然と後回しになり、つまりそうになってからいやいやゴミを取り除いてきた数年間でした。今日からは使う度にゴミが取れるし清潔に保てそう!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
掃除機¥19,800
スマート家電は、まだこれだけ。 チワワ多頭飼いの我が家は、ルンバi7+が役立ってます✨ お掃除終わると、帰ってシューーっとゴミを吸い上げてくれるので、毎回のゴミ捨てはなし。 抜け毛が多いので(犬も人も)自動でやってくれるのは助かります😊 リビングクローゼットの中で、まーちゃんと同居です🏠仲良く充電中🔌
スマート家電は、まだこれだけ。 チワワ多頭飼いの我が家は、ルンバi7+が役立ってます✨ お掃除終わると、帰ってシューーっとゴミを吸い上げてくれるので、毎回のゴミ捨てはなし。 抜け毛が多いので(犬も人も)自動でやってくれるのは助かります😊 リビングクローゼットの中で、まーちゃんと同居です🏠仲良く充電中🔌
Miki
Miki
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
RoomClipショッピングスペシャルクーポンで買ったもの、2つ目は丸型ペールダストボックスです٩(๑•ᴗ•๑)۶ 帰宅時に外出先でのゴミを室内に持ち込むことなく、玄関先でパパっと捨てたい質なので、外ゴミ箱を設置しているのですが、それがなかなかの年季物💦なので今回オシャレな物に買い替えることに✧︎*。 このペールダストボックス、色味も形もかなり気に入りました‎(◍˃ ᵕ ˂◍)♡
RoomClipショッピングスペシャルクーポンで買ったもの、2つ目は丸型ペールダストボックスです٩(๑•ᴗ•๑)۶ 帰宅時に外出先でのゴミを室内に持ち込むことなく、玄関先でパパっと捨てたい質なので、外ゴミ箱を設置しているのですが、それがなかなかの年季物💦なので今回オシャレな物に買い替えることに✧︎*。 このペールダストボックス、色味も形もかなり気に入りました‎(◍˃ ᵕ ˂◍)♡
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
2ボウルは受け付けてないかもしれないけど応募します😄 スクエアボウルの見た目はお気に入り♩ですが ゴミ受けが付いていない+排水の所が抜けないタイプなので高校生の娘の長い髪の毛までウェルカム😭 配管までブラシが入らない 少しでも流れないようにスポンジが輪っかになってる、ゴミ流れ防止する物をつけてたこともありますが相性がイマイチ 定期的にピーピースルーを使って掃除してます LIXILさん!バニティ2ボウルはダメですか🥹 我が家にお願いします♡
2ボウルは受け付けてないかもしれないけど応募します😄 スクエアボウルの見た目はお気に入り♩ですが ゴミ受けが付いていない+排水の所が抜けないタイプなので高校生の娘の長い髪の毛までウェルカム😭 配管までブラシが入らない 少しでも流れないようにスポンジが輪っかになってる、ゴミ流れ防止する物をつけてたこともありますが相性がイマイチ 定期的にピーピースルーを使って掃除してます LIXILさん!バニティ2ボウルはダメですか🥹 我が家にお願いします♡
riakana
riakana
家族
jimiさんの実例写真
H30.1.31 シンク下収納。 分別できるゴミ箱がぴっちり入ってます! 燃えるゴミとプラスチック以外は基本蓋なしなので シンクで洗い→適当に水切り→片手でゴミ箱を引き出し→ポイ! 多少濡れてても気にしません。 一歩も動かず、超快適です(^_^)v
H30.1.31 シンク下収納。 分別できるゴミ箱がぴっちり入ってます! 燃えるゴミとプラスチック以外は基本蓋なしなので シンクで洗い→適当に水切り→片手でゴミ箱を引き出し→ポイ! 多少濡れてても気にしません。 一歩も動かず、超快適です(^_^)v
jimi
jimi
家族
aki877さんの実例写真
玄関マット🇺🇸
玄関マット🇺🇸
aki877
aki877
4LDK | 家族
もっと見る

ゴミではないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ゴミではない

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kikko.さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン モニター投稿です! ◎ 横開き分別ゴミ袋ホルダー ゴミ箱って… どうしてもそのゴミ箱の 大きさまでしかゴミが入らず ゴミ袋を抜くとまだまだゴミが 入りますよね⁈(個人的意見かな) ◎ 購入した理由 フレームタイプなので ゴミ袋ぎりぎりまで ゴミを入れられるのでは⁉️と 思ったからです! ゴミ袋の設置方法も簡単! ①フレームに袋を引っ掛ける ②上から蓋をパチンとはめる ③蓋は横開き ④30Lのゴミ袋 設置完了 次は使用感など お伝えしたいと思います😌
おうち見直しキャンペーン モニター投稿です! ◎ 横開き分別ゴミ袋ホルダー ゴミ箱って… どうしてもそのゴミ箱の 大きさまでしかゴミが入らず ゴミ袋を抜くとまだまだゴミが 入りますよね⁈(個人的意見かな) ◎ 購入した理由 フレームタイプなので ゴミ袋ぎりぎりまで ゴミを入れられるのでは⁉️と 思ったからです! ゴミ袋の設置方法も簡単! ①フレームに袋を引っ掛ける ②上から蓋をパチンとはめる ③蓋は横開き ④30Lのゴミ袋 設置完了 次は使用感など お伝えしたいと思います😌
Kikko.
Kikko.
家族
Yukicotoさんの実例写真
ゴミを減らす工夫が思いつかなくて…コーヒー作った後に「あ!これもゴミを減らす工夫だ!」って思ってお庭に出て撮りました( ¨̮ ) コーヒー豆の粉を捨てずに乾燥させて植物にあげてます。 肥料にもなるし、ナメクジが嫌がるカフェインなので防虫効果もあります(´▽`)ノ そんな事してたらシルバーリーフが広がりまくってテロ状態です(/ω\)
ゴミを減らす工夫が思いつかなくて…コーヒー作った後に「あ!これもゴミを減らす工夫だ!」って思ってお庭に出て撮りました( ¨̮ ) コーヒー豆の粉を捨てずに乾燥させて植物にあげてます。 肥料にもなるし、ナメクジが嫌がるカフェインなので防虫効果もあります(´▽`)ノ そんな事してたらシルバーリーフが広がりまくってテロ状態です(/ω\)
Yukicoto
Yukicoto
家族
mari50さんの実例写真
おはようございます☀️ ※イベント参加 我が家はゴミ箱が少なくて 1階に1つキッチン用 2階に1つのみです リビングや他の部屋にはなく それぞれ持ってくるシステムです そのおかげかゴミがたまることなく スッキリ暮らせてるように思います ここは旦那用に作った部屋ですが 使わないのでゲストルームにしようと思ってます❤︎ 夏頃に息子の彼女が来る予定なので使ってもらいたいな😊
おはようございます☀️ ※イベント参加 我が家はゴミ箱が少なくて 1階に1つキッチン用 2階に1つのみです リビングや他の部屋にはなく それぞれ持ってくるシステムです そのおかげかゴミがたまることなく スッキリ暮らせてるように思います ここは旦那用に作った部屋ですが 使わないのでゲストルームにしようと思ってます❤︎ 夏頃に息子の彼女が来る予定なので使ってもらいたいな😊
mari50
mari50
4LDK | 家族
Wakoさんの実例写真
ゴミ箱難民の我が家…。 公開するのが恥ずかしい位荒れまくってるー 前のお家で使ってたメタルラックの1つが入らず資源ゴミの置き場が無くなってしまった…。 今置いてるラックも低いから棚の位置を変えてみたけど、欲しいと思ってたゴミ箱は高さが足りなくて入らないことが判明。 棚の下に資源ゴミを入れて、とりあえずスッキリした様に見えるけど、全てが気に入らなーい!! 早急に何とかしたいなー
ゴミ箱難民の我が家…。 公開するのが恥ずかしい位荒れまくってるー 前のお家で使ってたメタルラックの1つが入らず資源ゴミの置き場が無くなってしまった…。 今置いてるラックも低いから棚の位置を変えてみたけど、欲しいと思ってたゴミ箱は高さが足りなくて入らないことが判明。 棚の下に資源ゴミを入れて、とりあえずスッキリした様に見えるけど、全てが気に入らなーい!! 早急に何とかしたいなー
Wako
Wako
1LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
お盆・トレー¥1,990
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
キッチンの排水口の蓋とゴミ受けネットを使いません。 2枚目、もともとついていた蓋。 (一応とってある) 蓋自体も汚れるし、見えないからまあいいか〜になってしまうので、あえて蓋を外してゴミ受け網を見せています。 3枚目、食器を洗うとき、調理をするとき、いちいち網のゴミを捨て網を洗います。調理で出たごみ、食べ残しは極力水で流さず、ゴミ袋に捨てるようにしています。なので、水切りつきのゴミ袋の上で洗ってから食洗機を回す時にいっしょに、入れます。 常に綺麗にしているので、食器といっしょに洗うことにも抵抗なし。 4枚目、戻す前に排水口の掃除も忘れずに。こまめに掃除すればベトベト汚れ知らずです。 ※排水溝のパイプの汚れは防げないので、たまに掃除は必要です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chiki3jさんの実例写真
をセットしました*˚ ◎左は45L とってなし1枚 ◎右は30L とって付き3枚 3分別用に(˶'ᵕ'˶) 袋どめがあるので、ビニールは外から見えなくなります✨ 3分別用は仕切りを袋同士で 結んでみました𖤐´- 分別に使える専用の袋どめもあったら便利そうだな~と思いました♪☺ サイズは30Lの袋がピッタリ✨ この袋はとってが長めだったので いろんな袋を試してみようかな とっては、中にギュッと 引くとさらに固定できました~✨
をセットしました*˚ ◎左は45L とってなし1枚 ◎右は30L とって付き3枚 3分別用に(˶'ᵕ'˶) 袋どめがあるので、ビニールは外から見えなくなります✨ 3分別用は仕切りを袋同士で 結んでみました𖤐´- 分別に使える専用の袋どめもあったら便利そうだな~と思いました♪☺ サイズは30Lの袋がピッタリ✨ この袋はとってが長めだったので いろんな袋を試してみようかな とっては、中にギュッと 引くとさらに固定できました~✨
chiki3j
chiki3j
家族
chibinoriさんの実例写真
ゴミが溜まるーーーーー😅
ゴミが溜まるーーーーー😅
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
_yuki_さんの実例写真
生ゴミ処理機。  熱風で生ゴミを乾燥させてくれる!腐敗の進行が遅くなって有料袋で生ゴミを出す頻度が減って快適☺️衛生面でも安心。自治体の助成金制度もあって定価より安く購入できて嬉しい!  生ゴミ処理機無しの生活はもう無理💦
生ゴミ処理機。  熱風で生ゴミを乾燥させてくれる!腐敗の進行が遅くなって有料袋で生ゴミを出す頻度が減って快適☺️衛生面でも安心。自治体の助成金制度もあって定価より安く購入できて嬉しい!  生ゴミ処理機無しの生活はもう無理💦
_yuki_
_yuki_
1LDK | 一人暮らし
KirinPandaさんの実例写真
節約イベント?ケチなだけかも? 地味な写真で失礼します😅 ゴミ箱は45Lサイズなんだけど、日常それほどゴミが出ないので、袋は30Lにして片方のストッパーにかけるようにしてます。 袋一枚あたりのお値段差分の節約になるだけですが、 でもそれだけじゃなくって、 そうすると、袋ストッパーの片方が空くので、そこに替えの袋を引っ掛けておけます♪ すごく楽チンで省スペースなので、お気に入り節約アイディアです。
節約イベント?ケチなだけかも? 地味な写真で失礼します😅 ゴミ箱は45Lサイズなんだけど、日常それほどゴミが出ないので、袋は30Lにして片方のストッパーにかけるようにしてます。 袋一枚あたりのお値段差分の節約になるだけですが、 でもそれだけじゃなくって、 そうすると、袋ストッパーの片方が空くので、そこに替えの袋を引っ掛けておけます♪ すごく楽チンで省スペースなので、お気に入り節約アイディアです。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
ゴミ箱がないとこんな状態… ゴミがない時しかお友達よべません。泣
ゴミ箱がないとこんな状態… ゴミがない時しかお友達よべません。泣
Fumi
Fumi
1K | 一人暮らし
eri1011さんの実例写真
ルンバさんのおかげで毎日ゴミがないです(^^)
ルンバさんのおかげで毎日ゴミがないです(^^)
eri1011
eri1011
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
イベント「愛用の保存容器・保存袋」に 参加します。 ダイソーの「コットン収納ケース」。 細長くて、ある程度高さもあって、 蓋もあるので埃を防いでくれて。 上から下まで切り込みがあって取り出しやすい。 我が家では色々な収納に役立っています。 セリアの「洗面台ゴミ取りフィルター」や ダイソーの「ペーパーカップ」を収納したり。 ゴミ取りフィルターは、週1〜2回ゴミの日に合わせて取り替えているので、たくさん入って取り出しやすくて、 このまま洗面台に置いておいてもゴミ感がなくてイイです⭐︎ ペーパーカップは小さめサイズで、お友達がうがい等に使いたい時や、家族に感染症が出た時に使い捨てで重宝しています⭐︎
kana
kana
家族
rayco_23さんの実例写真
ついに見つけた好みのゴミ箱🗑🗑✨ 45リットル入るこの高さのカッコいいゴミ箱がなかなか見つからず、ゴミ袋なし生活4ヶ月目にしてやっとお迎えしました🤝 え、ステッカー貼ろかな〜 どしよかな〜🥰
ついに見つけた好みのゴミ箱🗑🗑✨ 45リットル入るこの高さのカッコいいゴミ箱がなかなか見つからず、ゴミ袋なし生活4ヶ月目にしてやっとお迎えしました🤝 え、ステッカー貼ろかな〜 どしよかな〜🥰
rayco_23
rayco_23
家族
hiyupan88さんの実例写真
スチームクリーナー¥6,370
イベント用に投稿なのでスルーで構いません(笑) 12月上旬にしたベランダ周りの掃除。窓は水無し洗車ワックス剤のFW1で吹き上げ、壁はクロスで水拭き♫ ウッドデッキは猫が入り込まないないようメッシュパネルで覆っているのですが隙間から落ち葉や埃が入ってしまいます。なのでウッドデッキ下はスチームクリーナーでゴミを吹き飛ばし手鏡で見ながらホウキとデッキブラシで掻き出しています!今年は小まめに掃除していたからかあまりゴミがなく残念(笑) 今日はこれから面倒な年賀状作りします(^-^;
イベント用に投稿なのでスルーで構いません(笑) 12月上旬にしたベランダ周りの掃除。窓は水無し洗車ワックス剤のFW1で吹き上げ、壁はクロスで水拭き♫ ウッドデッキは猫が入り込まないないようメッシュパネルで覆っているのですが隙間から落ち葉や埃が入ってしまいます。なのでウッドデッキ下はスチームクリーナーでゴミを吹き飛ばし手鏡で見ながらホウキとデッキブラシで掻き出しています!今年は小まめに掃除していたからかあまりゴミがなく残念(笑) 今日はこれから面倒な年賀状作りします(^-^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①キッチンの貴重な作業スペース ②いつも、生ゴミ用(右)と紙ビニールゴミ用(左)の2袋を置いているのですが、 今朝、ゴミの日で出して、たまたま作業スペースに何も物がなくて①の状態を見た時、急に、 あー…ここにゴミ用の袋がないだけでこんなにもスッキリするんやー🥰 としみじみ思いました でも、あちこち見渡してゴミ袋スペースを検討したけど、良さげな場所も方法もが思いつかず🙁 ③結局同じ場所で、袋を1つにしてみることにしました 生ゴミは、新聞紙で包んで潰しながら畳むようにして捨ててるから体積が激減して袋の中もまとまって汚れにくく、ちょっとしたゴミもこの袋に捨てやすいと思います 理想は何も置きたくないんだけどなー😓
①キッチンの貴重な作業スペース ②いつも、生ゴミ用(右)と紙ビニールゴミ用(左)の2袋を置いているのですが、 今朝、ゴミの日で出して、たまたま作業スペースに何も物がなくて①の状態を見た時、急に、 あー…ここにゴミ用の袋がないだけでこんなにもスッキリするんやー🥰 としみじみ思いました でも、あちこち見渡してゴミ袋スペースを検討したけど、良さげな場所も方法もが思いつかず🙁 ③結局同じ場所で、袋を1つにしてみることにしました 生ゴミは、新聞紙で包んで潰しながら畳むようにして捨ててるから体積が激減して袋の中もまとまって汚れにくく、ちょっとしたゴミもこの袋に捨てやすいと思います 理想は何も置きたくないんだけどなー😓
kiki
kiki
家族
aureaさんの実例写真
メイクルームスペースに置いているアンティークなカゴはダストボックスとして購入しました。 メイクルームの雰囲気に合うものをずっと探していて、やっと見つけたのがこれです。 ここで出るゴミはティッシュなど、液体でもなく重くもなく、臭いが発生するゴミもないのでこれがピッタリでした。 透け感があり、蓋を閉めていればインテリア雑貨としか見えません。
メイクルームスペースに置いているアンティークなカゴはダストボックスとして購入しました。 メイクルームの雰囲気に合うものをずっと探していて、やっと見つけたのがこれです。 ここで出るゴミはティッシュなど、液体でもなく重くもなく、臭いが発生するゴミもないのでこれがピッタリでした。 透け感があり、蓋を閉めていればインテリア雑貨としか見えません。
aurea
aurea
3LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*階段下収納* 1:CAN★DO商品 扉に設置出来るゴミ袋収納フック 扉の歪み防止と取り出しやすさを考えて大きめの70L用・45L用の2種類だけ吊るしてます 2:20L用・15L用・サニタリー用・手提げ付きゴミ袋は穴あけパンチでヒモを通して吊るしてます フリマの発送にも使用しているのでラベリングの裏にサイズを記載しています 3:こちらのつっぱり棒は落下防止サポーターを付けていますがぜったい落下させたくないのでプラスチック製のサポーターにドリルで穴あけして釘で打ち込んでいます 最近は100均のサポーターにも穴あき製品が増えてきてうれしいです 4:収納庫の扉を閉めた状態 です 投稿の機会に悪目立ちしていたゴミ袋収納の白いフックをブラウンのマスキングテープで目立たない様にしました ありがとうRC😊✨
*階段下収納* 1:CAN★DO商品 扉に設置出来るゴミ袋収納フック 扉の歪み防止と取り出しやすさを考えて大きめの70L用・45L用の2種類だけ吊るしてます 2:20L用・15L用・サニタリー用・手提げ付きゴミ袋は穴あけパンチでヒモを通して吊るしてます フリマの発送にも使用しているのでラベリングの裏にサイズを記載しています 3:こちらのつっぱり棒は落下防止サポーターを付けていますがぜったい落下させたくないのでプラスチック製のサポーターにドリルで穴あけして釘で打ち込んでいます 最近は100均のサポーターにも穴あき製品が増えてきてうれしいです 4:収納庫の扉を閉めた状態 です 投稿の機会に悪目立ちしていたゴミ袋収納の白いフックをブラウンのマスキングテープで目立たない様にしました ありがとうRC😊✨
katopon
katopon
4LDK
akiko6193さんの実例写真
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
bonitaさんの実例写真
キッチンのゴミ箱はカップボードの横にホワイトで統一して設置しました。 ゴミ箱の蓋を開けないズボラな旦那がいるので紙とプラは蓋なし。その横にセンサー自動開閉式の燃えるゴミ用のダストボックスを置いてます!
キッチンのゴミ箱はカップボードの横にホワイトで統一して設置しました。 ゴミ箱の蓋を開けないズボラな旦那がいるので紙とプラは蓋なし。その横にセンサー自動開閉式の燃えるゴミ用のダストボックスを置いてます!
bonita
bonita
4LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
今日もキッチンバック収納であれこれ細々したことをしていました(;^_^A 無印のゴミ箱にキャンドゥで買ってきた分別シールを貼り貼り(〃▽〃) だけど問題発生!! 燃やせないごみっていうシールがありません…… え?なんで??燃やせないごみっていうカテゴリーは他の地域では無いの??一般的ではないのーーーー???? …と、いうことで 考えた末に 明日またキャンドゥに行って同じシールを購入して、燃やせるごみのマークにマジックで❌マークを描きこんで貼ろうと思います。 紙パックっていうカテゴリーも欲しかったな…笑 そしてもう1つシールわー貼る前に悩んだ事。 無印のゴミ箱の蓋は横開きを買ったんだけど…右開き?それとも左開き?どちらが使いやすいの?? キッチンバックの引き戸は右に引きます。 私は左手にゴミを持ってることが多くて、右手で引き戸を開けて左手で蓋を開いてそのままポイ…だと、ゴミ箱の蓋は左開きの方が使いやすいんだけど。 2番子、3番子に実際にゴミを持たせて実践させてみたけど2人とも右開きが良いと言う… ので、多数決で右開きとなりましたー。 でも、なんかしっくり来ない私なのでした笑笑
今日もキッチンバック収納であれこれ細々したことをしていました(;^_^A 無印のゴミ箱にキャンドゥで買ってきた分別シールを貼り貼り(〃▽〃) だけど問題発生!! 燃やせないごみっていうシールがありません…… え?なんで??燃やせないごみっていうカテゴリーは他の地域では無いの??一般的ではないのーーーー???? …と、いうことで 考えた末に 明日またキャンドゥに行って同じシールを購入して、燃やせるごみのマークにマジックで❌マークを描きこんで貼ろうと思います。 紙パックっていうカテゴリーも欲しかったな…笑 そしてもう1つシールわー貼る前に悩んだ事。 無印のゴミ箱の蓋は横開きを買ったんだけど…右開き?それとも左開き?どちらが使いやすいの?? キッチンバックの引き戸は右に引きます。 私は左手にゴミを持ってることが多くて、右手で引き戸を開けて左手で蓋を開いてそのままポイ…だと、ゴミ箱の蓋は左開きの方が使いやすいんだけど。 2番子、3番子に実際にゴミを持たせて実践させてみたけど2人とも右開きが良いと言う… ので、多数決で右開きとなりましたー。 でも、なんかしっくり来ない私なのでした笑笑
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
一見ゴミ箱何処?ってなるぐらい自然に馴染むようなゴミ箱が良くてカウンター下にDIYしたゴミ箱 パタパタ扉になっているので ゴミが捨てやすく、中身が見えない仕様に。 調理の際に出たゴミは ゴミ箱を引けば上から捨てられるように 上は天板を設けず カウンターの棚板が蓋代わりになっています。 ゴミ袋の出し入れもしやすいストレスフリーなゴミ箱です。 市販ではできない自分のあったらいいなを詰め込みました。
一見ゴミ箱何処?ってなるぐらい自然に馴染むようなゴミ箱が良くてカウンター下にDIYしたゴミ箱 パタパタ扉になっているので ゴミが捨てやすく、中身が見えない仕様に。 調理の際に出たゴミは ゴミ箱を引けば上から捨てられるように 上は天板を設けず カウンターの棚板が蓋代わりになっています。 ゴミ袋の出し入れもしやすいストレスフリーなゴミ箱です。 市販ではできない自分のあったらいいなを詰め込みました。
shiratama
shiratama
家族
mikomaruさんの実例写真
先日bikkeさんのpicでお見かけした排水口のゴミ受け。早速設置しました! 事前にbikkeさんがとてもご親切にサイズについてのアドバイスを下さったおかげでぴったりでした! bikkeさんありがとうございます😊 以前キッチンの排水口周りを銅製のものに変えたのですが、それ以降本当にぬめりのストレスから解放されて感動の日々。これは家中の排水口を銅にしたいぞ!と思いながらも使ってみて感じたのは、素材と同じくらいパンチング加工がゴミの取りやすさには欠かせないということでした。 今回のこのステンレスの排水口ゴミ受けは、燕三条の職人さんたちによるすべすべパンチング加工がなされています。試しにゴミを流してティッシュで拭き取ってみましたが引っかかりもなくさっと取れました。 あ、左にある細長いのが入居時からついていたプラスチックのゴミ受けです。 良くも悪くも外さないとゴミは見えず、いざ外すといろんなパーツが動く作りになっていて掃除がしにくいので自然と後回しになり、つまりそうになってからいやいやゴミを取り除いてきた数年間でした。今日からは使う度にゴミが取れるし清潔に保てそう!
先日bikkeさんのpicでお見かけした排水口のゴミ受け。早速設置しました! 事前にbikkeさんがとてもご親切にサイズについてのアドバイスを下さったおかげでぴったりでした! bikkeさんありがとうございます😊 以前キッチンの排水口周りを銅製のものに変えたのですが、それ以降本当にぬめりのストレスから解放されて感動の日々。これは家中の排水口を銅にしたいぞ!と思いながらも使ってみて感じたのは、素材と同じくらいパンチング加工がゴミの取りやすさには欠かせないということでした。 今回のこのステンレスの排水口ゴミ受けは、燕三条の職人さんたちによるすべすべパンチング加工がなされています。試しにゴミを流してティッシュで拭き取ってみましたが引っかかりもなくさっと取れました。 あ、左にある細長いのが入居時からついていたプラスチックのゴミ受けです。 良くも悪くも外さないとゴミは見えず、いざ外すといろんなパーツが動く作りになっていて掃除がしにくいので自然と後回しになり、つまりそうになってからいやいやゴミを取り除いてきた数年間でした。今日からは使う度にゴミが取れるし清潔に保てそう!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
掃除機¥19,800
スマート家電は、まだこれだけ。 チワワ多頭飼いの我が家は、ルンバi7+が役立ってます✨ お掃除終わると、帰ってシューーっとゴミを吸い上げてくれるので、毎回のゴミ捨てはなし。 抜け毛が多いので(犬も人も)自動でやってくれるのは助かります😊 リビングクローゼットの中で、まーちゃんと同居です🏠仲良く充電中🔌
スマート家電は、まだこれだけ。 チワワ多頭飼いの我が家は、ルンバi7+が役立ってます✨ お掃除終わると、帰ってシューーっとゴミを吸い上げてくれるので、毎回のゴミ捨てはなし。 抜け毛が多いので(犬も人も)自動でやってくれるのは助かります😊 リビングクローゼットの中で、まーちゃんと同居です🏠仲良く充電中🔌
Miki
Miki
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
RoomClipショッピングスペシャルクーポンで買ったもの、2つ目は丸型ペールダストボックスです٩(๑•ᴗ•๑)۶ 帰宅時に外出先でのゴミを室内に持ち込むことなく、玄関先でパパっと捨てたい質なので、外ゴミ箱を設置しているのですが、それがなかなかの年季物💦なので今回オシャレな物に買い替えることに✧︎*。 このペールダストボックス、色味も形もかなり気に入りました‎(◍˃ ᵕ ˂◍)♡
RoomClipショッピングスペシャルクーポンで買ったもの、2つ目は丸型ペールダストボックスです٩(๑•ᴗ•๑)۶ 帰宅時に外出先でのゴミを室内に持ち込むことなく、玄関先でパパっと捨てたい質なので、外ゴミ箱を設置しているのですが、それがなかなかの年季物💦なので今回オシャレな物に買い替えることに✧︎*。 このペールダストボックス、色味も形もかなり気に入りました‎(◍˃ ᵕ ˂◍)♡
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
2ボウルは受け付けてないかもしれないけど応募します😄 スクエアボウルの見た目はお気に入り♩ですが ゴミ受けが付いていない+排水の所が抜けないタイプなので高校生の娘の長い髪の毛までウェルカム😭 配管までブラシが入らない 少しでも流れないようにスポンジが輪っかになってる、ゴミ流れ防止する物をつけてたこともありますが相性がイマイチ 定期的にピーピースルーを使って掃除してます LIXILさん!バニティ2ボウルはダメですか🥹 我が家にお願いします♡
2ボウルは受け付けてないかもしれないけど応募します😄 スクエアボウルの見た目はお気に入り♩ですが ゴミ受けが付いていない+排水の所が抜けないタイプなので高校生の娘の長い髪の毛までウェルカム😭 配管までブラシが入らない 少しでも流れないようにスポンジが輪っかになってる、ゴミ流れ防止する物をつけてたこともありますが相性がイマイチ 定期的にピーピースルーを使って掃除してます LIXILさん!バニティ2ボウルはダメですか🥹 我が家にお願いします♡
riakana
riakana
家族
jimiさんの実例写真
H30.1.31 シンク下収納。 分別できるゴミ箱がぴっちり入ってます! 燃えるゴミとプラスチック以外は基本蓋なしなので シンクで洗い→適当に水切り→片手でゴミ箱を引き出し→ポイ! 多少濡れてても気にしません。 一歩も動かず、超快適です(^_^)v
H30.1.31 シンク下収納。 分別できるゴミ箱がぴっちり入ってます! 燃えるゴミとプラスチック以外は基本蓋なしなので シンクで洗い→適当に水切り→片手でゴミ箱を引き出し→ポイ! 多少濡れてても気にしません。 一歩も動かず、超快適です(^_^)v
jimi
jimi
家族
aki877さんの実例写真
玄関マット🇺🇸
玄関マット🇺🇸
aki877
aki877
4LDK | 家族
もっと見る

ゴミではないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ