こんにちは
ただいま絶賛断捨離お片付け中
ですが、今日は洗面台下の引き出し
の中を片付け、引き出しの中、
この奥の配管や床もホームリセット
で綺麗にしました🤗
そして私は悟りました✨✨✨
こういう容量の大きいところに
ストック品や日用品の細々したものを
入れてはいけないと、、、
あ!でもそれはズボラな私の場合
だけなので悪しからず😅
ここには
洗濯物の籠(脱衣用にも使います)
洗濯ばさみ
新しい雑巾、ウエス
だけ入れることにしました
向かいの物入れを先日整理したら
楽々ストック品も収まったので↓
https://roomclip.jp/photo/1q4b?
これが可能になりました
余談ですが
数ヶ月前に鏡裏の収納も見直し済み↓
https://roomclip.jp/photo/p3BA?
ですが、珍しくこのままの状態を
保っています
それができているのは収納の
容量の5〜6割しか物を入れなかった
からだと思われます
全ての収納を余白が出るくらいの
量で収納していければいいなぁと
思ってます😊
片付けたら床にものが出ずに
全て中に収まったので不思議?
その様子をこの後連投しますね
こんにちは
ただいま絶賛断捨離お片付け中
ですが、今日は洗面台下の引き出し
の中を片付け、引き出しの中、
この奥の配管や床もホームリセット
で綺麗にしました🤗
そして私は悟りました✨✨✨
こういう容量の大きいところに
ストック品や日用品の細々したものを
入れてはいけないと、、、
あ!でもそれはズボラな私の場合
だけなので悪しからず😅
ここには
洗濯物の籠(脱衣用にも使います)
洗濯ばさみ
新しい雑巾、ウエス
だけ入れることにしました
向かいの物入れを先日整理したら
楽々ストック品も収まったので↓
https://roomclip.jp/photo/1q4b?
これが可能になりました
余談ですが
数ヶ月前に鏡裏の収納も見直し済み↓
https://roomclip.jp/photo/p3BA?
ですが、珍しくこのままの状態を
保っています
それができているのは収納の
容量の5〜6割しか物を入れなかった
からだと思われます
全ての収納を余白が出るくらいの
量で収納していければいいなぁと
思ってます😊
片付けたら床にものが出ずに
全て中に収まったので不思議?
その様子をこの後連投しますね