RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ダイソー メタリックペイント

79枚の部屋写真から34枚をセレクト
mitsukiさんの実例写真
DAISOのメタリックペイントを使って、3COINSの組み立て飛行機✈️をリメイク。 手前がDAISOのメタリックペイント、奥がターナーのアイアンペイントでペイントしたものです。 DAISOのメタリックペイントとターナーのアイアンペイントの違いをいくつか。 まず塗料の見た目がDAISOのメタリックペイントの方がどの色もかなり明るいトーンでサラッと薄い感じ。 スポンジ🧽でポンポン塗ってみると粘度の違いも明らかで、DAISOのメタリックペイントの方は粘度はかなり少なく色の乗りも薄いので2度塗りが必須でした。 使用感は圧倒的にターナーの勝利。 ターナーメタリックペイントはマットな仕上がりなのに対して、DAISOのメタリックペイントは商品名がメタリックだけあってメタリック感(キラキラ)が強いです。 これは好みによるかと思いますが、個人的にはマットな仕上がりのターナーのアイアンペイントの方が好き。 DAISOのメタリックペイントは仕上がりがとても明るいので、薄めたブラックを乗せて少しトーンを抑えたものの、ブラックにもメタリックが入ってるのでね😅 普通の水性のブラックを使えば良かったかな?とも思いましたが、今回はDAISOのメタリックペイントのお試しなので使わず。 ターナーのアイアンペイントは200mlで1485円。一方DAISOのメタリックペイントは100mlで110円。2度塗り必須ではありますが、かなりリーズナブルですよね。 メタリック感が嫌いでなければ十分いい感じに仕上げることは可能なので、安価で楽しむには良い商品かと思います。 以前ターナーのアイアンペイントでリメイクした時とちょっと違うデコパーツでアレンジ。星好きなので、ボディと尾翼に星形のラインストーンを。尾翼には丸カンも使用。 ギアパーツも前回とは極力違うものを付けて。 今回DAISOのメタリックペイントが手に入るとは思ってなかったので、全てのパーツの下塗りをターナーのアイアンペイントのアイアンブラックで塗ってしまってました。 この下塗りをDAISOのメタリックブラックでやっていたら、仕上がりも多少違ったのかな?
DAISOのメタリックペイントを使って、3COINSの組み立て飛行機✈️をリメイク。 手前がDAISOのメタリックペイント、奥がターナーのアイアンペイントでペイントしたものです。 DAISOのメタリックペイントとターナーのアイアンペイントの違いをいくつか。 まず塗料の見た目がDAISOのメタリックペイントの方がどの色もかなり明るいトーンでサラッと薄い感じ。 スポンジ🧽でポンポン塗ってみると粘度の違いも明らかで、DAISOのメタリックペイントの方は粘度はかなり少なく色の乗りも薄いので2度塗りが必須でした。 使用感は圧倒的にターナーの勝利。 ターナーメタリックペイントはマットな仕上がりなのに対して、DAISOのメタリックペイントは商品名がメタリックだけあってメタリック感(キラキラ)が強いです。 これは好みによるかと思いますが、個人的にはマットな仕上がりのターナーのアイアンペイントの方が好き。 DAISOのメタリックペイントは仕上がりがとても明るいので、薄めたブラックを乗せて少しトーンを抑えたものの、ブラックにもメタリックが入ってるのでね😅 普通の水性のブラックを使えば良かったかな?とも思いましたが、今回はDAISOのメタリックペイントのお試しなので使わず。 ターナーのアイアンペイントは200mlで1485円。一方DAISOのメタリックペイントは100mlで110円。2度塗り必須ではありますが、かなりリーズナブルですよね。 メタリック感が嫌いでなければ十分いい感じに仕上げることは可能なので、安価で楽しむには良い商品かと思います。 以前ターナーのアイアンペイントでリメイクした時とちょっと違うデコパーツでアレンジ。星好きなので、ボディと尾翼に星形のラインストーンを。尾翼には丸カンも使用。 ギアパーツも前回とは極力違うものを付けて。 今回DAISOのメタリックペイントが手に入るとは思ってなかったので、全てのパーツの下塗りをターナーのアイアンペイントのアイアンブラックで塗ってしまってました。 この下塗りをDAISOのメタリックブラックでやっていたら、仕上がりも多少違ったのかな?
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
yoshikiさんの実例写真
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
できたーーーー‼️ ダイソーの「メタリックペイント」 アイアンペイントの10分の1の価格でこの仕上がりなら優秀(◍>ᴗ<◍)💕 乾いたらPICをあげようと、乾燥待ちでゴロゴロしてたら、そのまま爆睡😪 休日ならではの自由に生きる一日♥
できたーーーー‼️ ダイソーの「メタリックペイント」 アイアンペイントの10分の1の価格でこの仕上がりなら優秀(◍>ᴗ<◍)💕 乾いたらPICをあげようと、乾燥待ちでゴロゴロしてたら、そのまま爆睡😪 休日ならではの自由に生きる一日♥
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
家にあった廃材に ジェッソ(白色地塗り剤)塗ってから 各メタリックペイントしてみました(*' ▽'*) 全種類じゃないのが…悔しいとこw(´・_・`)
家にあった廃材に ジェッソ(白色地塗り剤)塗ってから 各メタリックペイントしてみました(*' ▽'*) 全種類じゃないのが…悔しいとこw(´・_・`)
yuki
yuki
2LDK
DIyamaさんの実例写真
ダイソーでメタリックペイントを発見して購入してまいました!🤩 前に100均で買ってたシルバーのプレートを艶消しブラックでラッカー塗装したのがあったので、ほぼほぼ初めての錆塗装を施しました😆✨ メタリックなのでブロンズに見えますがちゃんとできてるかなー?😅笑
ダイソーでメタリックペイントを発見して購入してまいました!🤩 前に100均で買ってたシルバーのプレートを艶消しブラックでラッカー塗装したのがあったので、ほぼほぼ初めての錆塗装を施しました😆✨ メタリックなのでブロンズに見えますがちゃんとできてるかなー?😅笑
DIyama
DIyama
家族
stfDjAkiさんの実例写真
ダイソーのメタリックペイント全色買ってきました(^^)vターナーより緩い感じですが使えますね!銅錆感はイイ感じに出ると思います!
ダイソーのメタリックペイント全色買ってきました(^^)vターナーより緩い感じですが使えますね!銅錆感はイイ感じに出ると思います!
stfDjAki
stfDjAki
家族
craneさんの実例写真
ダイソーのメタリックペイントで塗ったんですが、、、 アイアンに見えませんか?! スゴイ😳‼️ でも、チョイ男前過ぎたかな〜😅
ダイソーのメタリックペイントで塗ったんですが、、、 アイアンに見えませんか?! スゴイ😳‼️ でも、チョイ男前過ぎたかな〜😅
crane
crane
家族
ai-nさんの実例写真
ダイソーのメタリックペント、揃いましたヽ(´▽`)/ (クリアは、購入してないです) 因みに、上段はターナーのアイアンペイント。 これから、試し塗りします!
ダイソーのメタリックペント、揃いましたヽ(´▽`)/ (クリアは、購入してないです) 因みに、上段はターナーのアイアンペイント。 これから、試し塗りします!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
kiyosanさんの実例写真
文房具などの小物を入れるプラスチックの引出しが捨てられそうになっていたので救出。 DAISOのメタリックペイントを重ね塗りしてリメイクしました。 アンティーク?男前?な雰囲気に変身、ガレージの小物入れとして活躍しそうです。
文房具などの小物を入れるプラスチックの引出しが捨てられそうになっていたので救出。 DAISOのメタリックペイントを重ね塗りしてリメイクしました。 アンティーク?男前?な雰囲気に変身、ガレージの小物入れとして活躍しそうです。
kiyosan
kiyosan
家族
brooklynさんの実例写真
ダイソーのメタリックペイントで塗装しました! 筋トレグッズは一年前、毎日のように鍛えてましたが、最近は忘れ去られていました。 塗装したことで、また体作りに少し意識が向けたらと期待しています。 ついでにメタリック・アヒルも作ってみました。
ダイソーのメタリックペイントで塗装しました! 筋トレグッズは一年前、毎日のように鍛えてましたが、最近は忘れ去られていました。 塗装したことで、また体作りに少し意識が向けたらと期待しています。 ついでにメタリック・アヒルも作ってみました。
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
Mizueさんの実例写真
ダイソーのメタリックペイント! とてもいい感じです☺
ダイソーのメタリックペイント! とてもいい感じです☺
Mizue
Mizue
3LDK
tikuwaさんの実例写真
欲しかったの全部発見❕✨
欲しかったの全部発見❕✨
tikuwa
tikuwa
mayuさんの実例写真
こんばんは🌙 RCで、ネガティブなこと言いたくないけど、少しだけ🙏 2日前、とっても悲しい決断があって😢 4月初旬から 携帯壊れ、息子君の具合も良くなく、携帯屋サンも休業で💦 私から連絡ができず、トラブルに発展してしまったコトがあって😥 一応の解決はしたものの 2ヶ月近くの、すったもんだで 悩んで、ストレスだったのかなぁ?😓 (コロナのせいもある?) 昨日起きたら 目が真っ赤かでした😅 ストレスで結膜炎になるらしい… 身体はホント正直💦 みなさんも気をつけて〜〜🙌 ってことで(どこで?) ダイソーさんに行って、ストレス解消です🌼 前々から探してた、メタリックペイント!! とりあえず気になってた3色💕 ブラック、コッパー、ブロンズをお持ち帰り✨✨✨ どこに使うかは、まだ未定 今度のお休みに考えよぉ(*´ω`*)そ
こんばんは🌙 RCで、ネガティブなこと言いたくないけど、少しだけ🙏 2日前、とっても悲しい決断があって😢 4月初旬から 携帯壊れ、息子君の具合も良くなく、携帯屋サンも休業で💦 私から連絡ができず、トラブルに発展してしまったコトがあって😥 一応の解決はしたものの 2ヶ月近くの、すったもんだで 悩んで、ストレスだったのかなぁ?😓 (コロナのせいもある?) 昨日起きたら 目が真っ赤かでした😅 ストレスで結膜炎になるらしい… 身体はホント正直💦 みなさんも気をつけて〜〜🙌 ってことで(どこで?) ダイソーさんに行って、ストレス解消です🌼 前々から探してた、メタリックペイント!! とりあえず気になってた3色💕 ブラック、コッパー、ブロンズをお持ち帰り✨✨✨ どこに使うかは、まだ未定 今度のお休みに考えよぉ(*´ω`*)そ
mayu
mayu
3LDK | 家族
vivienne.coco-keiさんの実例写真
玄関外のポストを模様替えしました。ダイソーのメタリックペイントブラックで塗り、SeriaのリメイクシートTEPPANSTYLEとステッカーを貼りました。
玄関外のポストを模様替えしました。ダイソーのメタリックペイントブラックで塗り、SeriaのリメイクシートTEPPANSTYLEとステッカーを貼りました。
vivienne.coco-kei
vivienne.coco-kei
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
クッションフロア¥999
トイレのインテリアを変えたので、それに合うようにドアもマステでホワイトにしました🎵 あとドアノブもはげはげだったから、ダイソーのメタリックペイントでゴールドに😊
トイレのインテリアを変えたので、それに合うようにドアもマステでホワイトにしました🎵 あとドアノブもはげはげだったから、ダイソーのメタリックペイントでゴールドに😊
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
急ピッチで仕上げました^ ^ 元はりんご箱みたいな木箱🍎 キャスターも付けて取り出しもラクラクです。 自作したテレビボードの棚下にピッタリに作った鉄板もどきを貼り付けてます。
急ピッチで仕上げました^ ^ 元はりんご箱みたいな木箱🍎 キャスターも付けて取り出しもラクラクです。 自作したテレビボードの棚下にピッタリに作った鉄板もどきを貼り付けてます。
mico
mico
4LDK | 家族
gavasさんの実例写真
以前モニタさせていただいたBRUNOのスチーム&ベイク トースター とても重宝して大活躍中です 「トーストするとき 受け皿を下に収納できたらな…」という妻の要望に応えて 専用台を作ってみました トースターにワンポイントで使われているゴールドがすごくかわいいので 前から気になってたダイソーのメタリックペイントで台脚も同じゴールドで塗装してみました ターナーのアイアンペイントと比べると かなりチープですが 専用感はなんとか出たかなw
以前モニタさせていただいたBRUNOのスチーム&ベイク トースター とても重宝して大活躍中です 「トーストするとき 受け皿を下に収納できたらな…」という妻の要望に応えて 専用台を作ってみました トースターにワンポイントで使われているゴールドがすごくかわいいので 前から気になってたダイソーのメタリックペイントで台脚も同じゴールドで塗装してみました ターナーのアイアンペイントと比べると かなりチープですが 専用感はなんとか出たかなw
gavas
gavas
家族
Mariさんの実例写真
通気口カバーリメイクしてみました🤩 ダイソーのメタリックペイントと 適当に余ったホワイトのペンキで👻 ②途中経過と、③お汚れダサダサのBefore😌 メッセージは一緒に暮らしている 小鳥ちゃんに向けて👍✨ 古い家だけど 気晴らしになって楽しい😁 今日も(ほぼ毎日) ベランダの網戸が外れました‪ꔛ‬ 諦めて新調すればいいものを...🤣
通気口カバーリメイクしてみました🤩 ダイソーのメタリックペイントと 適当に余ったホワイトのペンキで👻 ②途中経過と、③お汚れダサダサのBefore😌 メッセージは一緒に暮らしている 小鳥ちゃんに向けて👍✨ 古い家だけど 気晴らしになって楽しい😁 今日も(ほぼ毎日) ベランダの網戸が外れました‪ꔛ‬ 諦めて新調すればいいものを...🤣
Mari
Mari
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
Let's try‼️ ダイソーオンリーで、塗ってみたよ〜💦 ダイソーのおもちゃ (走るキャタピラー) メタリックペイント ブラック ブロンズ コッパー めっちゃコッパーずかしい💦 感想 かなりのキラキラ感✨ ブラックを下地に塗ってブロンズを乗せようとしたら、ブラックが溶けた💦 こんなことってある⁉️ 後付けブラックは、浮いちゃうなぁ。 ざんねん〜💦
Let's try‼️ ダイソーオンリーで、塗ってみたよ〜💦 ダイソーのおもちゃ (走るキャタピラー) メタリックペイント ブラック ブロンズ コッパー めっちゃコッパーずかしい💦 感想 かなりのキラキラ感✨ ブラックを下地に塗ってブロンズを乗せようとしたら、ブラックが溶けた💦 こんなことってある⁉️ 後付けブラックは、浮いちゃうなぁ。 ざんねん〜💦
momocchi
momocchi
家族
ampinさんの実例写真
ホームセンターで1個税込198円の素焼き鉢をリメイク、DIYしました。 地色、左はターナーアイアンペイントのアンティークシルバー。右はダイソーメタリックペイントのブラックです。模様は共にダイソーメタリックペイントのゴールドカラーで入れました。 この鉢に入れ替えを考えてたのですが、家族に不評(我が家に合わないと)でどうするか思案中です。
ホームセンターで1個税込198円の素焼き鉢をリメイク、DIYしました。 地色、左はターナーアイアンペイントのアンティークシルバー。右はダイソーメタリックペイントのブラックです。模様は共にダイソーメタリックペイントのゴールドカラーで入れました。 この鉢に入れ替えを考えてたのですが、家族に不評(我が家に合わないと)でどうするか思案中です。
ampin
ampin
家族
Eriさんの実例写真
トイレの小窓風を以前のグリーンから男前なブラックに変更😆👍元のグリーンが消えるかと思ってそのまま塗ったのが失敗(苦笑)ヤスリがけをしなかったから元のグリーンが見え見え😵😏💦💦セリアのウォールナットにDAISOのメタリックペイントブラックを混ぜて再度重ね塗り😂✨✨よくよく見るとグリーンが見える⁉️😅(笑)
トイレの小窓風を以前のグリーンから男前なブラックに変更😆👍元のグリーンが消えるかと思ってそのまま塗ったのが失敗(苦笑)ヤスリがけをしなかったから元のグリーンが見え見え😵😏💦💦セリアのウォールナットにDAISOのメタリックペイントブラックを混ぜて再度重ね塗り😂✨✨よくよく見るとグリーンが見える⁉️😅(笑)
Eri
Eri
3LDK | 家族
osugiさんの実例写真
はじめてのDIYはローテーブル! 脚は1×4と2×4材で塗装はダイソーのメタリックペイント。天板は厚さ25mmの赤松集成板を使いました。 撓まないか心配だったけど強度もバッチリ👌
はじめてのDIYはローテーブル! 脚は1×4と2×4材で塗装はダイソーのメタリックペイント。天板は厚さ25mmの赤松集成板を使いました。 撓まないか心配だったけど強度もバッチリ👌
osugi
osugi
家族
aoiさんの実例写真
市販品ではしっくりこない物をDIYで作ってます。 キッチンで使うスパイスラックと、収納ケース。 左:seriaラッセバスケット プラスチック製なので、紙やすりをかけてプライマーがわりのボンドを塗って乾燥中。 この後アクリル絵の具orダイソーのメタリックペイントでペイント予定。 右:seria木製ラック 元は白木のナチュラルカラーだったので、紙やすりをかけて、ステインで塗装。
市販品ではしっくりこない物をDIYで作ってます。 キッチンで使うスパイスラックと、収納ケース。 左:seriaラッセバスケット プラスチック製なので、紙やすりをかけてプライマーがわりのボンドを塗って乾燥中。 この後アクリル絵の具orダイソーのメタリックペイントでペイント予定。 右:seria木製ラック 元は白木のナチュラルカラーだったので、紙やすりをかけて、ステインで塗装。
aoi
aoi
1K
wakaさんの実例写真
イベント用です(´^ω^`) ダイソーで丸くて可愛い素焼きポットを見付けたので塗りました (´^ω^) 白い部分はダイソーの珪藻土で塗ってます(´^ω^`) 受け皿部分はダイソーメタリックペイント ゴールドカラー&ブラックで塗りました٩(*´︶`*)۶
イベント用です(´^ω^`) ダイソーで丸くて可愛い素焼きポットを見付けたので塗りました (´^ω^) 白い部分はダイソーの珪藻土で塗ってます(´^ω^`) 受け皿部分はダイソーメタリックペイント ゴールドカラー&ブラックで塗りました٩(*´︶`*)۶
waka
waka
一人暮らし
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
ダイソープチアイディア★ ダイソー マグネットキーリング メガネストラップのゴム マッキー(カッター入れてラベル取ってます) 冷蔵庫に貼り付けてます(。-人-。) ペン立て内に溜まるホコリ対策★
ダイソープチアイディア★ ダイソー マグネットキーリング メガネストラップのゴム マッキー(カッター入れてラベル取ってます) 冷蔵庫に貼り付けてます(。-人-。) ペン立て内に溜まるホコリ対策★
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
jijiさんの実例写真
ベラスケスの絵ラス・メニーナスのマルガリータ女王と侍女をモデルに作りました。 後ろに置いたのは、CoCo0617ちゃんにもらった変わった形のフレームをメタリックペイントで塗ってパール調やラインストーン調のローラーステッカーを貼ってリメイクしたものです。 宮廷の感じに合うかなと思って。
ベラスケスの絵ラス・メニーナスのマルガリータ女王と侍女をモデルに作りました。 後ろに置いたのは、CoCo0617ちゃんにもらった変わった形のフレームをメタリックペイントで塗ってパール調やラインストーン調のローラーステッカーを貼ってリメイクしたものです。 宮廷の感じに合うかなと思って。
jiji
jiji
家族
もっと見る

ダイソー メタリックペイントが気になるあなたにおすすめ

ダイソー メタリックペイントの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー メタリックペイント

79枚の部屋写真から34枚をセレクト
mitsukiさんの実例写真
DAISOのメタリックペイントを使って、3COINSの組み立て飛行機✈️をリメイク。 手前がDAISOのメタリックペイント、奥がターナーのアイアンペイントでペイントしたものです。 DAISOのメタリックペイントとターナーのアイアンペイントの違いをいくつか。 まず塗料の見た目がDAISOのメタリックペイントの方がどの色もかなり明るいトーンでサラッと薄い感じ。 スポンジ🧽でポンポン塗ってみると粘度の違いも明らかで、DAISOのメタリックペイントの方は粘度はかなり少なく色の乗りも薄いので2度塗りが必須でした。 使用感は圧倒的にターナーの勝利。 ターナーメタリックペイントはマットな仕上がりなのに対して、DAISOのメタリックペイントは商品名がメタリックだけあってメタリック感(キラキラ)が強いです。 これは好みによるかと思いますが、個人的にはマットな仕上がりのターナーのアイアンペイントの方が好き。 DAISOのメタリックペイントは仕上がりがとても明るいので、薄めたブラックを乗せて少しトーンを抑えたものの、ブラックにもメタリックが入ってるのでね😅 普通の水性のブラックを使えば良かったかな?とも思いましたが、今回はDAISOのメタリックペイントのお試しなので使わず。 ターナーのアイアンペイントは200mlで1485円。一方DAISOのメタリックペイントは100mlで110円。2度塗り必須ではありますが、かなりリーズナブルですよね。 メタリック感が嫌いでなければ十分いい感じに仕上げることは可能なので、安価で楽しむには良い商品かと思います。 以前ターナーのアイアンペイントでリメイクした時とちょっと違うデコパーツでアレンジ。星好きなので、ボディと尾翼に星形のラインストーンを。尾翼には丸カンも使用。 ギアパーツも前回とは極力違うものを付けて。 今回DAISOのメタリックペイントが手に入るとは思ってなかったので、全てのパーツの下塗りをターナーのアイアンペイントのアイアンブラックで塗ってしまってました。 この下塗りをDAISOのメタリックブラックでやっていたら、仕上がりも多少違ったのかな?
DAISOのメタリックペイントを使って、3COINSの組み立て飛行機✈️をリメイク。 手前がDAISOのメタリックペイント、奥がターナーのアイアンペイントでペイントしたものです。 DAISOのメタリックペイントとターナーのアイアンペイントの違いをいくつか。 まず塗料の見た目がDAISOのメタリックペイントの方がどの色もかなり明るいトーンでサラッと薄い感じ。 スポンジ🧽でポンポン塗ってみると粘度の違いも明らかで、DAISOのメタリックペイントの方は粘度はかなり少なく色の乗りも薄いので2度塗りが必須でした。 使用感は圧倒的にターナーの勝利。 ターナーメタリックペイントはマットな仕上がりなのに対して、DAISOのメタリックペイントは商品名がメタリックだけあってメタリック感(キラキラ)が強いです。 これは好みによるかと思いますが、個人的にはマットな仕上がりのターナーのアイアンペイントの方が好き。 DAISOのメタリックペイントは仕上がりがとても明るいので、薄めたブラックを乗せて少しトーンを抑えたものの、ブラックにもメタリックが入ってるのでね😅 普通の水性のブラックを使えば良かったかな?とも思いましたが、今回はDAISOのメタリックペイントのお試しなので使わず。 ターナーのアイアンペイントは200mlで1485円。一方DAISOのメタリックペイントは100mlで110円。2度塗り必須ではありますが、かなりリーズナブルですよね。 メタリック感が嫌いでなければ十分いい感じに仕上げることは可能なので、安価で楽しむには良い商品かと思います。 以前ターナーのアイアンペイントでリメイクした時とちょっと違うデコパーツでアレンジ。星好きなので、ボディと尾翼に星形のラインストーンを。尾翼には丸カンも使用。 ギアパーツも前回とは極力違うものを付けて。 今回DAISOのメタリックペイントが手に入るとは思ってなかったので、全てのパーツの下塗りをターナーのアイアンペイントのアイアンブラックで塗ってしまってました。 この下塗りをDAISOのメタリックブラックでやっていたら、仕上がりも多少違ったのかな?
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
yoshikiさんの実例写真
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
カウンターを延長しました! 天板が長くなって一層使いやすくなりました^_^ 天板はワトコオイルのミディアムウォルナットで脚はダイソーのメタリックペイントです。
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
2menmamaさんの実例写真
できたーーーー‼️ ダイソーの「メタリックペイント」 アイアンペイントの10分の1の価格でこの仕上がりなら優秀(◍>ᴗ<◍)💕 乾いたらPICをあげようと、乾燥待ちでゴロゴロしてたら、そのまま爆睡😪 休日ならではの自由に生きる一日♥
できたーーーー‼️ ダイソーの「メタリックペイント」 アイアンペイントの10分の1の価格でこの仕上がりなら優秀(◍>ᴗ<◍)💕 乾いたらPICをあげようと、乾燥待ちでゴロゴロしてたら、そのまま爆睡😪 休日ならではの自由に生きる一日♥
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
yukiさんの実例写真
家にあった廃材に ジェッソ(白色地塗り剤)塗ってから 各メタリックペイントしてみました(*' ▽'*) 全種類じゃないのが…悔しいとこw(´・_・`)
家にあった廃材に ジェッソ(白色地塗り剤)塗ってから 各メタリックペイントしてみました(*' ▽'*) 全種類じゃないのが…悔しいとこw(´・_・`)
yuki
yuki
2LDK
DIyamaさんの実例写真
ダイソーでメタリックペイントを発見して購入してまいました!🤩 前に100均で買ってたシルバーのプレートを艶消しブラックでラッカー塗装したのがあったので、ほぼほぼ初めての錆塗装を施しました😆✨ メタリックなのでブロンズに見えますがちゃんとできてるかなー?😅笑
ダイソーでメタリックペイントを発見して購入してまいました!🤩 前に100均で買ってたシルバーのプレートを艶消しブラックでラッカー塗装したのがあったので、ほぼほぼ初めての錆塗装を施しました😆✨ メタリックなのでブロンズに見えますがちゃんとできてるかなー?😅笑
DIyama
DIyama
家族
stfDjAkiさんの実例写真
ダイソーのメタリックペイント全色買ってきました(^^)vターナーより緩い感じですが使えますね!銅錆感はイイ感じに出ると思います!
ダイソーのメタリックペイント全色買ってきました(^^)vターナーより緩い感じですが使えますね!銅錆感はイイ感じに出ると思います!
stfDjAki
stfDjAki
家族
craneさんの実例写真
ダイソーのメタリックペイントで塗ったんですが、、、 アイアンに見えませんか?! スゴイ😳‼️ でも、チョイ男前過ぎたかな〜😅
ダイソーのメタリックペイントで塗ったんですが、、、 アイアンに見えませんか?! スゴイ😳‼️ でも、チョイ男前過ぎたかな〜😅
crane
crane
家族
ai-nさんの実例写真
ダイソーのメタリックペント、揃いましたヽ(´▽`)/ (クリアは、購入してないです) 因みに、上段はターナーのアイアンペイント。 これから、試し塗りします!
ダイソーのメタリックペント、揃いましたヽ(´▽`)/ (クリアは、購入してないです) 因みに、上段はターナーのアイアンペイント。 これから、試し塗りします!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
kiyosanさんの実例写真
文房具などの小物を入れるプラスチックの引出しが捨てられそうになっていたので救出。 DAISOのメタリックペイントを重ね塗りしてリメイクしました。 アンティーク?男前?な雰囲気に変身、ガレージの小物入れとして活躍しそうです。
文房具などの小物を入れるプラスチックの引出しが捨てられそうになっていたので救出。 DAISOのメタリックペイントを重ね塗りしてリメイクしました。 アンティーク?男前?な雰囲気に変身、ガレージの小物入れとして活躍しそうです。
kiyosan
kiyosan
家族
brooklynさんの実例写真
ダイソーのメタリックペイントで塗装しました! 筋トレグッズは一年前、毎日のように鍛えてましたが、最近は忘れ去られていました。 塗装したことで、また体作りに少し意識が向けたらと期待しています。 ついでにメタリック・アヒルも作ってみました。
ダイソーのメタリックペイントで塗装しました! 筋トレグッズは一年前、毎日のように鍛えてましたが、最近は忘れ去られていました。 塗装したことで、また体作りに少し意識が向けたらと期待しています。 ついでにメタリック・アヒルも作ってみました。
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
Mizueさんの実例写真
ダイソーのメタリックペイント! とてもいい感じです☺
ダイソーのメタリックペイント! とてもいい感じです☺
Mizue
Mizue
3LDK
tikuwaさんの実例写真
欲しかったの全部発見❕✨
欲しかったの全部発見❕✨
tikuwa
tikuwa
mayuさんの実例写真
こんばんは🌙 RCで、ネガティブなこと言いたくないけど、少しだけ🙏 2日前、とっても悲しい決断があって😢 4月初旬から 携帯壊れ、息子君の具合も良くなく、携帯屋サンも休業で💦 私から連絡ができず、トラブルに発展してしまったコトがあって😥 一応の解決はしたものの 2ヶ月近くの、すったもんだで 悩んで、ストレスだったのかなぁ?😓 (コロナのせいもある?) 昨日起きたら 目が真っ赤かでした😅 ストレスで結膜炎になるらしい… 身体はホント正直💦 みなさんも気をつけて〜〜🙌 ってことで(どこで?) ダイソーさんに行って、ストレス解消です🌼 前々から探してた、メタリックペイント!! とりあえず気になってた3色💕 ブラック、コッパー、ブロンズをお持ち帰り✨✨✨ どこに使うかは、まだ未定 今度のお休みに考えよぉ(*´ω`*)そ
こんばんは🌙 RCで、ネガティブなこと言いたくないけど、少しだけ🙏 2日前、とっても悲しい決断があって😢 4月初旬から 携帯壊れ、息子君の具合も良くなく、携帯屋サンも休業で💦 私から連絡ができず、トラブルに発展してしまったコトがあって😥 一応の解決はしたものの 2ヶ月近くの、すったもんだで 悩んで、ストレスだったのかなぁ?😓 (コロナのせいもある?) 昨日起きたら 目が真っ赤かでした😅 ストレスで結膜炎になるらしい… 身体はホント正直💦 みなさんも気をつけて〜〜🙌 ってことで(どこで?) ダイソーさんに行って、ストレス解消です🌼 前々から探してた、メタリックペイント!! とりあえず気になってた3色💕 ブラック、コッパー、ブロンズをお持ち帰り✨✨✨ どこに使うかは、まだ未定 今度のお休みに考えよぉ(*´ω`*)そ
mayu
mayu
3LDK | 家族
vivienne.coco-keiさんの実例写真
玄関外のポストを模様替えしました。ダイソーのメタリックペイントブラックで塗り、SeriaのリメイクシートTEPPANSTYLEとステッカーを貼りました。
玄関外のポストを模様替えしました。ダイソーのメタリックペイントブラックで塗り、SeriaのリメイクシートTEPPANSTYLEとステッカーを貼りました。
vivienne.coco-kei
vivienne.coco-kei
4LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
トイレのインテリアを変えたので、それに合うようにドアもマステでホワイトにしました🎵 あとドアノブもはげはげだったから、ダイソーのメタリックペイントでゴールドに😊
トイレのインテリアを変えたので、それに合うようにドアもマステでホワイトにしました🎵 あとドアノブもはげはげだったから、ダイソーのメタリックペイントでゴールドに😊
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
急ピッチで仕上げました^ ^ 元はりんご箱みたいな木箱🍎 キャスターも付けて取り出しもラクラクです。 自作したテレビボードの棚下にピッタリに作った鉄板もどきを貼り付けてます。
急ピッチで仕上げました^ ^ 元はりんご箱みたいな木箱🍎 キャスターも付けて取り出しもラクラクです。 自作したテレビボードの棚下にピッタリに作った鉄板もどきを貼り付けてます。
mico
mico
4LDK | 家族
gavasさんの実例写真
以前モニタさせていただいたBRUNOのスチーム&ベイク トースター とても重宝して大活躍中です 「トーストするとき 受け皿を下に収納できたらな…」という妻の要望に応えて 専用台を作ってみました トースターにワンポイントで使われているゴールドがすごくかわいいので 前から気になってたダイソーのメタリックペイントで台脚も同じゴールドで塗装してみました ターナーのアイアンペイントと比べると かなりチープですが 専用感はなんとか出たかなw
以前モニタさせていただいたBRUNOのスチーム&ベイク トースター とても重宝して大活躍中です 「トーストするとき 受け皿を下に収納できたらな…」という妻の要望に応えて 専用台を作ってみました トースターにワンポイントで使われているゴールドがすごくかわいいので 前から気になってたダイソーのメタリックペイントで台脚も同じゴールドで塗装してみました ターナーのアイアンペイントと比べると かなりチープですが 専用感はなんとか出たかなw
gavas
gavas
家族
Mariさんの実例写真
通気口カバーリメイクしてみました🤩 ダイソーのメタリックペイントと 適当に余ったホワイトのペンキで👻 ②途中経過と、③お汚れダサダサのBefore😌 メッセージは一緒に暮らしている 小鳥ちゃんに向けて👍✨ 古い家だけど 気晴らしになって楽しい😁 今日も(ほぼ毎日) ベランダの網戸が外れました‪ꔛ‬ 諦めて新調すればいいものを...🤣
通気口カバーリメイクしてみました🤩 ダイソーのメタリックペイントと 適当に余ったホワイトのペンキで👻 ②途中経過と、③お汚れダサダサのBefore😌 メッセージは一緒に暮らしている 小鳥ちゃんに向けて👍✨ 古い家だけど 気晴らしになって楽しい😁 今日も(ほぼ毎日) ベランダの網戸が外れました‪ꔛ‬ 諦めて新調すればいいものを...🤣
Mari
Mari
4LDK | 家族
momocchiさんの実例写真
Let's try‼️ ダイソーオンリーで、塗ってみたよ〜💦 ダイソーのおもちゃ (走るキャタピラー) メタリックペイント ブラック ブロンズ コッパー めっちゃコッパーずかしい💦 感想 かなりのキラキラ感✨ ブラックを下地に塗ってブロンズを乗せようとしたら、ブラックが溶けた💦 こんなことってある⁉️ 後付けブラックは、浮いちゃうなぁ。 ざんねん〜💦
Let's try‼️ ダイソーオンリーで、塗ってみたよ〜💦 ダイソーのおもちゃ (走るキャタピラー) メタリックペイント ブラック ブロンズ コッパー めっちゃコッパーずかしい💦 感想 かなりのキラキラ感✨ ブラックを下地に塗ってブロンズを乗せようとしたら、ブラックが溶けた💦 こんなことってある⁉️ 後付けブラックは、浮いちゃうなぁ。 ざんねん〜💦
momocchi
momocchi
家族
ampinさんの実例写真
ホームセンターで1個税込198円の素焼き鉢をリメイク、DIYしました。 地色、左はターナーアイアンペイントのアンティークシルバー。右はダイソーメタリックペイントのブラックです。模様は共にダイソーメタリックペイントのゴールドカラーで入れました。 この鉢に入れ替えを考えてたのですが、家族に不評(我が家に合わないと)でどうするか思案中です。
ホームセンターで1個税込198円の素焼き鉢をリメイク、DIYしました。 地色、左はターナーアイアンペイントのアンティークシルバー。右はダイソーメタリックペイントのブラックです。模様は共にダイソーメタリックペイントのゴールドカラーで入れました。 この鉢に入れ替えを考えてたのですが、家族に不評(我が家に合わないと)でどうするか思案中です。
ampin
ampin
家族
Eriさんの実例写真
トイレの小窓風を以前のグリーンから男前なブラックに変更😆👍元のグリーンが消えるかと思ってそのまま塗ったのが失敗(苦笑)ヤスリがけをしなかったから元のグリーンが見え見え😵😏💦💦セリアのウォールナットにDAISOのメタリックペイントブラックを混ぜて再度重ね塗り😂✨✨よくよく見るとグリーンが見える⁉️😅(笑)
トイレの小窓風を以前のグリーンから男前なブラックに変更😆👍元のグリーンが消えるかと思ってそのまま塗ったのが失敗(苦笑)ヤスリがけをしなかったから元のグリーンが見え見え😵😏💦💦セリアのウォールナットにDAISOのメタリックペイントブラックを混ぜて再度重ね塗り😂✨✨よくよく見るとグリーンが見える⁉️😅(笑)
Eri
Eri
3LDK | 家族
osugiさんの実例写真
はじめてのDIYはローテーブル! 脚は1×4と2×4材で塗装はダイソーのメタリックペイント。天板は厚さ25mmの赤松集成板を使いました。 撓まないか心配だったけど強度もバッチリ👌
はじめてのDIYはローテーブル! 脚は1×4と2×4材で塗装はダイソーのメタリックペイント。天板は厚さ25mmの赤松集成板を使いました。 撓まないか心配だったけど強度もバッチリ👌
osugi
osugi
家族
aoiさんの実例写真
市販品ではしっくりこない物をDIYで作ってます。 キッチンで使うスパイスラックと、収納ケース。 左:seriaラッセバスケット プラスチック製なので、紙やすりをかけてプライマーがわりのボンドを塗って乾燥中。 この後アクリル絵の具orダイソーのメタリックペイントでペイント予定。 右:seria木製ラック 元は白木のナチュラルカラーだったので、紙やすりをかけて、ステインで塗装。
市販品ではしっくりこない物をDIYで作ってます。 キッチンで使うスパイスラックと、収納ケース。 左:seriaラッセバスケット プラスチック製なので、紙やすりをかけてプライマーがわりのボンドを塗って乾燥中。 この後アクリル絵の具orダイソーのメタリックペイントでペイント予定。 右:seria木製ラック 元は白木のナチュラルカラーだったので、紙やすりをかけて、ステインで塗装。
aoi
aoi
1K
wakaさんの実例写真
イベント用です(´^ω^`) ダイソーで丸くて可愛い素焼きポットを見付けたので塗りました (´^ω^) 白い部分はダイソーの珪藻土で塗ってます(´^ω^`) 受け皿部分はダイソーメタリックペイント ゴールドカラー&ブラックで塗りました٩(*´︶`*)۶
イベント用です(´^ω^`) ダイソーで丸くて可愛い素焼きポットを見付けたので塗りました (´^ω^) 白い部分はダイソーの珪藻土で塗ってます(´^ω^`) 受け皿部分はダイソーメタリックペイント ゴールドカラー&ブラックで塗りました٩(*´︶`*)۶
waka
waka
一人暮らし
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
ダイソープチアイディア★ ダイソー マグネットキーリング メガネストラップのゴム マッキー(カッター入れてラベル取ってます) 冷蔵庫に貼り付けてます(。-人-。) ペン立て内に溜まるホコリ対策★
ダイソープチアイディア★ ダイソー マグネットキーリング メガネストラップのゴム マッキー(カッター入れてラベル取ってます) 冷蔵庫に貼り付けてます(。-人-。) ペン立て内に溜まるホコリ対策★
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
jijiさんの実例写真
ベラスケスの絵ラス・メニーナスのマルガリータ女王と侍女をモデルに作りました。 後ろに置いたのは、CoCo0617ちゃんにもらった変わった形のフレームをメタリックペイントで塗ってパール調やラインストーン調のローラーステッカーを貼ってリメイクしたものです。 宮廷の感じに合うかなと思って。
ベラスケスの絵ラス・メニーナスのマルガリータ女王と侍女をモデルに作りました。 後ろに置いたのは、CoCo0617ちゃんにもらった変わった形のフレームをメタリックペイントで塗ってパール調やラインストーン調のローラーステッカーを貼ってリメイクしたものです。 宮廷の感じに合うかなと思って。
jiji
jiji
家族
もっと見る

ダイソー メタリックペイントが気になるあなたにおすすめ

ダイソー メタリックペイントの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ