排水口 買ってよかったもの

29枚の部屋写真から21枚をセレクト
LiLiy.coCoさんの実例写真
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
排水口カバーを買い替えました。 今までキッチンもお風呂も目の細かいステンレス製でした。 今回購入したのは、お花の形のネットホルダー🌼 防汚剤クリンベル配合で汚れにくい素材。 ネットだけ捨てて軽く水洗いでも良い位、汚れにくくて使いやすい。 キッチンは毎日ネットを交換して洗っていましたが、お風呂は面倒で…😓 とはいえ、排水口がデロデロになると気持ち悪くてさわれないし。 小まめにネット交換してキレイを保とう! ちなみに私は食器等の漂白に使った残りはお風呂の排水口に流します。 お風呂に入るまでそのまま放置✨ キレイを保つ習慣の1つです🤗
排水口カバーを買い替えました。 今までキッチンもお風呂も目の細かいステンレス製でした。 今回購入したのは、お花の形のネットホルダー🌼 防汚剤クリンベル配合で汚れにくい素材。 ネットだけ捨てて軽く水洗いでも良い位、汚れにくくて使いやすい。 キッチンは毎日ネットを交換して洗っていましたが、お風呂は面倒で…😓 とはいえ、排水口がデロデロになると気持ち悪くてさわれないし。 小まめにネット交換してキレイを保とう! ちなみに私は食器等の漂白に使った残りはお風呂の排水口に流します。 お風呂に入るまでそのまま放置✨ キレイを保つ習慣の1つです🤗
nachi
nachi
2LDK
ohana135678さんの実例写真
新生活で買って良かったもの① シリコンの折りたたみバケツ。 水をためて布巾のつけ置きなど大活躍 。排水口もあるので楽ちん。 使わない時は持ち手をフックにかけて収納しています。
新生活で買って良かったもの① シリコンの折りたたみバケツ。 水をためて布巾のつけ置きなど大活躍 。排水口もあるので楽ちん。 使わない時は持ち手をフックにかけて収納しています。
ohana135678
ohana135678
2LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
水切り袋¥680
気づけば11月も終わりそうです。。 大掃除の季節ですね🧹🪣✨ 年末の大掃除は大変だけど、気持ちよく新しい年を迎えられると言いますが、私は寒い時期に外に出たり水を使ったりは苦手です(›´ω`‹ ) なので、日々小掃除をして大掃除をしなくて家を目指してます💛笑 その日々の小掃除すら楽をしようと、洗面台のゴミ受けを話題のコチラに変更‼️ 早く変えれば良かったーー🤣💕 備え付けのものはプラなのでヌメリやすいし、髪の毛が絡まるとやっかいでしたが、劇的に掃除が楽になりました✨✨ 小さなゴミや汚れをしっかりキャッチしてくれるので溜まると目立ちやすくはなりましたが、見えるからこそ手洗いついでにこまめな掃除をするので汚れがたまらなくなりました🙌🏻💕︎ ステンレスなので、サッと汚れも落ちて掃除自体も楽々です♪♪ (2枚目) 備え付けのはめ込むのとは違い置くタイプで多少水圧でズレることはありますが、浮いたり外れたりはなく問題ありません😊 ついでに、ゴム栓も使うことがあまりないので外してスッキリさせました✨✨
気づけば11月も終わりそうです。。 大掃除の季節ですね🧹🪣✨ 年末の大掃除は大変だけど、気持ちよく新しい年を迎えられると言いますが、私は寒い時期に外に出たり水を使ったりは苦手です(›´ω`‹ ) なので、日々小掃除をして大掃除をしなくて家を目指してます💛笑 その日々の小掃除すら楽をしようと、洗面台のゴミ受けを話題のコチラに変更‼️ 早く変えれば良かったーー🤣💕 備え付けのものはプラなのでヌメリやすいし、髪の毛が絡まるとやっかいでしたが、劇的に掃除が楽になりました✨✨ 小さなゴミや汚れをしっかりキャッチしてくれるので溜まると目立ちやすくはなりましたが、見えるからこそ手洗いついでにこまめな掃除をするので汚れがたまらなくなりました🙌🏻💕︎ ステンレスなので、サッと汚れも落ちて掃除自体も楽々です♪♪ (2枚目) 備え付けのはめ込むのとは違い置くタイプで多少水圧でズレることはありますが、浮いたり外れたりはなく問題ありません😊 ついでに、ゴム栓も使うことがあまりないので外してスッキリさせました✨✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
今年買って良かった物の1つ🎉 『バスケットいらず』 排水口のお掃除が凄く楽になりました🙆
今年買って良かった物の1つ🎉 『バスケットいらず』 排水口のお掃除が凄く楽になりました🙆
kirari
kirari
4LDK | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
買ってみました! 水切りかごの掃除が面倒くさくて探してたら良さそうなもの発見✨ 掃除が楽そ〜😍 少しでもラクしたい人😁
買ってみました! 水切りかごの掃除が面倒くさくて探してたら良さそうなもの発見✨ 掃除が楽そ〜😍 少しでもラクしたい人😁
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
mapleさんの実例写真
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
maple
maple
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
この春買ってよかったものは陶器の排水口カバーです✨ 元々ついてた水栓キャップはどうしても、ぬめりや髪の毛がついてしまい掃除が嫌でした😖 水栓機能は普段使わないのでポンと置くだけのこのタイプにして大正解でした♪ これは有田焼らしいです、そのせいかはわかりませんが、柄のクローバーの緑が色鮮やかで洗面台が爽やかな雰囲気です🌿 また、ベースの白が艶やかで、水に濡れるとさらに美しいこと🥰 いつのまにか、ルームクリップショッピングで買えるデザインが増えてて・・・気分や季節に合わせてコレクションしちゃおうかしらなんて考えてます♡ ベースの白が美しいので、それも活きる絵柄がもっと沢山販売されたら嬉しいなぁ💕
この春買ってよかったものは陶器の排水口カバーです✨ 元々ついてた水栓キャップはどうしても、ぬめりや髪の毛がついてしまい掃除が嫌でした😖 水栓機能は普段使わないのでポンと置くだけのこのタイプにして大正解でした♪ これは有田焼らしいです、そのせいかはわかりませんが、柄のクローバーの緑が色鮮やかで洗面台が爽やかな雰囲気です🌿 また、ベースの白が艶やかで、水に濡れるとさらに美しいこと🥰 いつのまにか、ルームクリップショッピングで買えるデザインが増えてて・・・気分や季節に合わせてコレクションしちゃおうかしらなんて考えてます♡ ベースの白が美しいので、それも活きる絵柄がもっと沢山販売されたら嬉しいなぁ💕
tanbo
tanbo
2DK
haruissaさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 「排水口ネットホルダー」です。 RCの投稿で存在を知り、我が家も使用するようになり数ヶ月、あまりにも良いので洗い替え用にもう一つ購入しました! 既設の排水口バスケットの細かい網目に付いた汚れを洗うのが憂鬱で仕方がなかったのですが、この商品により解消されました! ツルンとしていて汚れが付きにくいし、歯ブラシなぞ不要です。 排水口のサイズは直径135-145mmで、高さは45mm以上の排水口バスケットに使用できます。 直径150mmタイプは調整リングを使用すれば利用できるようです。 色は白とピンク。 食洗機対応なのもうれしいですね♪
今年買ってよかったもの。 「排水口ネットホルダー」です。 RCの投稿で存在を知り、我が家も使用するようになり数ヶ月、あまりにも良いので洗い替え用にもう一つ購入しました! 既設の排水口バスケットの細かい網目に付いた汚れを洗うのが憂鬱で仕方がなかったのですが、この商品により解消されました! ツルンとしていて汚れが付きにくいし、歯ブラシなぞ不要です。 排水口のサイズは直径135-145mmで、高さは45mm以上の排水口バスケットに使用できます。 直径150mmタイプは調整リングを使用すれば利用できるようです。 色は白とピンク。 食洗機対応なのもうれしいですね♪
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
Rieさんの実例写真
今年買ってよかったもの ずっと前から探していた 排水付き折りたたみ桶 ホントはキッチンで使うといいらしいけど? 私は洗面所でオキシクリーン使ってタオルの臭い取りに使ってます。 洗面所を使えば一石二鳥で綺麗になると思いやすぐに水が冷たくなって効果発揮できないということでこれ使ってます。
今年買ってよかったもの ずっと前から探していた 排水付き折りたたみ桶 ホントはキッチンで使うといいらしいけど? 私は洗面所でオキシクリーン使ってタオルの臭い取りに使ってます。 洗面所を使えば一石二鳥で綺麗になると思いやすぐに水が冷たくなって効果発揮できないということでこれ使ってます。
Rie
Rie
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
ニトリの強力フックを 子供の使用済みの布マスクと 使用済みのびしょびしょタオル掛けにして 洗濯待ちコーナーにしてます。 ニトリで迷いに迷ったゴミ箱 買って本当によかったです! ゴミ袋がしっかりかけられて 開け閉めのたびに袋が外れたりしませんし、蓋も開け閉めしやすい。 大き過ぎず小さ過ぎず マグネットも強力です。 ニトリの洗濯ホースがかけられる マグネット収納は 洗剤・柔軟剤・ワイドハイターなどのボトル、合計6本入れられました! 洗濯の時、洗剤が取りやすい位置に合って楽ちんです。 洗濯機を回した後も全然ずり落ちたりしてません。 洗濯ホースをかけるところは 大物洗い用の洗濯キャップと ハンガー乾燥用のハンガーかけにして スッキリまとまりました♪♪ 排水口周り(上)の収納をかなり長い間悩んでいたけど、この方法でスッキリできて良かったです✨
ニトリの強力フックを 子供の使用済みの布マスクと 使用済みのびしょびしょタオル掛けにして 洗濯待ちコーナーにしてます。 ニトリで迷いに迷ったゴミ箱 買って本当によかったです! ゴミ袋がしっかりかけられて 開け閉めのたびに袋が外れたりしませんし、蓋も開け閉めしやすい。 大き過ぎず小さ過ぎず マグネットも強力です。 ニトリの洗濯ホースがかけられる マグネット収納は 洗剤・柔軟剤・ワイドハイターなどのボトル、合計6本入れられました! 洗濯の時、洗剤が取りやすい位置に合って楽ちんです。 洗濯機を回した後も全然ずり落ちたりしてません。 洗濯ホースをかけるところは 大物洗い用の洗濯キャップと ハンガー乾燥用のハンガーかけにして スッキリまとまりました♪♪ 排水口周り(上)の収納をかなり長い間悩んでいたけど、この方法でスッキリできて良かったです✨
peko
peko
kuririnmamaさんの実例写真
ルームクリップアンケートに答えて5000ポイント当たりました😀嬉しくて嬉しくて何を購入しようかと悩んだ結果、ドラム式洗濯機の横の排水口カバーにしました😊洗濯パン幅が大きすぎて、ホースなどにほこりが溜まりやすいので、手作りでカバーを作ってましたが、安定性がなくて、Towerさんのが欲しいと思っていたので選びました☺️今日届いて早速設置しました。思っていた通り、清潔感があって手入れしやすく、伸縮の幅がタップリあるのに安定性バツグンです🥰3枚目が、手作りしてたカバーです。脱衣場がスッキリしました🤗
ルームクリップアンケートに答えて5000ポイント当たりました😀嬉しくて嬉しくて何を購入しようかと悩んだ結果、ドラム式洗濯機の横の排水口カバーにしました😊洗濯パン幅が大きすぎて、ホースなどにほこりが溜まりやすいので、手作りでカバーを作ってましたが、安定性がなくて、Towerさんのが欲しいと思っていたので選びました☺️今日届いて早速設置しました。思っていた通り、清潔感があって手入れしやすく、伸縮の幅がタップリあるのに安定性バツグンです🥰3枚目が、手作りしてたカバーです。脱衣場がスッキリしました🤗
kuririnmama
kuririnmama
家族
mkmkmoominさんの実例写真
買ってよかったモノ 洗濯機用かさ上げ台(10cm)です✨️ 洗濯機の排水パイプ・外部排水ホースの掃除をどうやって行うか悩んでた我が家。1人が斜めにした洗濯機を支えて、1人が潜って掃除するか…🤔💭 それだとだいぶ危険⚠️…… 色々調べた結果、かさ上げ台に行き着きました! 洗濯機そのままでもパイプやホース・排水トラップを取り外せて、気の済むまで洗えました(笑) 最後はプラダンで洗濯機下に蓋をして、掃除完了✨️
買ってよかったモノ 洗濯機用かさ上げ台(10cm)です✨️ 洗濯機の排水パイプ・外部排水ホースの掃除をどうやって行うか悩んでた我が家。1人が斜めにした洗濯機を支えて、1人が潜って掃除するか…🤔💭 それだとだいぶ危険⚠️…… 色々調べた結果、かさ上げ台に行き着きました! 洗濯機そのままでもパイプやホース・排水トラップを取り外せて、気の済むまで洗えました(笑) 最後はプラダンで洗濯機下に蓋をして、掃除完了✨️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
ringonomiさんの実例写真
お風呂掃除用品¥1,238
バスルームの排水口のゴミ受け✨ もともと付いていたのは真ん中に穴が空いているタイプのもので、髪の毛が流れていっちゃいそうになるのが気になってました💦💦 そしたらこんな素敵なものをお友だちがインスタで紹介してくれて😆 その日のうちにポチッと💕💕 真似っこさせてもらいました。 つまみが♡型なのも可愛い❤️ 何よりゴミを全部キャッチしてくれるのがありがたい😭🙏
バスルームの排水口のゴミ受け✨ もともと付いていたのは真ん中に穴が空いているタイプのもので、髪の毛が流れていっちゃいそうになるのが気になってました💦💦 そしたらこんな素敵なものをお友だちがインスタで紹介してくれて😆 その日のうちにポチッと💕💕 真似っこさせてもらいました。 つまみが♡型なのも可愛い❤️ 何よりゴミを全部キャッチしてくれるのがありがたい😭🙏
ringonomi
ringonomi
k.homeさんの実例写真
【洗濯機高さ調節ゴムマット】 なくてもいいけど あると便利! 洗濯機高さ調節ゴムマットに乗せたことで 洗濯物の取り出しも楽になったし (腰の負担が減ってます。) 排水防水パンも、 排水口の掃除も楽になりました。 洗濯機の音も静かになったし 見た目もスッキリでよかったです。 冷蔵庫用のもほしいです。
【洗濯機高さ調節ゴムマット】 なくてもいいけど あると便利! 洗濯機高さ調節ゴムマットに乗せたことで 洗濯物の取り出しも楽になったし (腰の負担が減ってます。) 排水防水パンも、 排水口の掃除も楽になりました。 洗濯機の音も静かになったし 見た目もスッキリでよかったです。 冷蔵庫用のもほしいです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
雨の日にやりたかったこと。 玄関ポーチの水洗い🚿 吹き溜まりになる玄関ポーチは砂やホコリがたまりがち。ほうきだけではスッキリしなくて、RCショッピングでレデッカーのデッキブラシを手に入れました。ポーチの外は共用廊下、ホコリの立たず、濡れても気にならない雨の日に水を流してゴシゴシと…スッキリしたー✨
雨の日にやりたかったこと。 玄関ポーチの水洗い🚿 吹き溜まりになる玄関ポーチは砂やホコリがたまりがち。ほうきだけではスッキリしなくて、RCショッピングでレデッカーのデッキブラシを手に入れました。ポーチの外は共用廊下、ホコリの立たず、濡れても気にならない雨の日に水を流してゴシゴシと…スッキリしたー✨
kan2
kan2
家族
aureaさんの実例写真
オッタくんだよ🦦 排水口工事2日目。 ぼくがしっかり監督してるッタ😆👷‍♂️👍
オッタくんだよ🦦 排水口工事2日目。 ぼくがしっかり監督してるッタ😆👷‍♂️👍
aurea
aurea
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
この春、買って良かったもの。 「便所スポスポするやつ」 これね、ガチで便利ですよ。 実際は便所じゃなくて、 キッチンで使ったんですが、 5月のある日、 突然キッチンの排水が詰まりまして、 なぜか水が流れないと妻から報告。 で、まずは 家にあったパイプクリーン的な 泡でシュワシュワして 排水管きれいにしてくよー ってやつ突っ込んで シュワシュワしたんですが、 改善せず。 で、もっと強力なやつじゃなきゃ駄目だと、 近所のお店に駆け込み、 パイプユニュシュプロを2本購入。 普通のじゃなくて濃縮タイプのプロ。 もう、プロにおまかせしようと。 で、プロを一本投入。 用事があったので、そのままお出かけして様子を見ることに。 でも、我が家は下水道じゃなくて浄化槽ってこともあって、排水には人一倍気を使ってた筈なのに、なぜ詰まったんだろうねと、そんな話をしながら、 万が一帰宅してまだ詰まってたら夕飯も作れないだろうからと、外食して帰宅。 まぁ、パイプユニッシュプロで解決してなかったら、 水のトラブル五千円、トイレのトラブル八千円の、あの 暮らし安全クラシアンの 森末慎二にお任せするしかないだろうと、 森末慎二の顔がチラつきながら帰宅。 排水口を確認。 はい、未解決。 むしろ、 プロが排水管の中の汚れを浮き立たせて、シンクがより汚くなってるやん。 えー、森末? 森末呼ぶの?? 排水管詰まったとか、はずいわー。 これで一万弱飛ぶの痛いわー。 ともう少し自分で何とかする術はなかろうかと、 ネット検索。 すると 何ということでしょう。 グーグル先生曰く、 まずはこの便所シュポシュポを試せと。 まぁ、そりゃそうだよね、 先人の知恵だもんね。 んで慌てて便スポ(ここから略します)を近所に買いに行こうかと時計を見ると、 19:45。 やべーじゃん。 近所のホームセンター、閉店間近じゃん。 慌てて車を走らせ、 鬼の形相で蛍の光が流れる店内に駆け込む。 店舗入口で閉店準備をする店員とすれ違う。 血走った目で便スポはどこに売っているんだと店内を見回す。 便スポ、便スポ!! 蛍の光が俺にプレッシャーを掛けてくる。 あった!!! 便スポ!! これを買って俺はこの店の蛍の光圧力から早々に開放され、 そして、森末慎二の圧力からも開放されるんだー!!!! と便スポの値段を見る。 え?980えん? たかっ!! 便スポが? 980えん? 290円とかじゃないの? え? 便スポに980円は出せない。 他の便スポはないのか、と横に目をやると、 真空式便スポ1580円。 もっと高くなってるやーん。 なんやねん、真空式て。 一回きりになりそうなこのアイテムに、 1580円出せるかーい。 分かった、買うよ、980円で買うよ。 と心に決めた瞬間、 いや、待てよ、と。 俺はこの980円の便スポをレジに持っていったら.あの入口ですれ違った店員さんに、 「このお客さん、便スポ求めて鬼の形相で入店してきたんだ、プププ」 笑われるの間違いなしやん。 ううん、やめとこ。 ここで買うのはやめて道の反対側のお店に行ってみよう。 あの店ならもう少し安く売ってるはず。 2店舗目にはもう少し冷静な顔で入店し、 改めて便スポを探す。 あ、あった! 便スポ! と商品名を確認して驚愕。 「普段使うものじゃないから可愛く収納できる花柄ケース付き」 いやいや、便スポに可愛さいらーん!! 普段使うものじゃないなら、押し入れの奥にしまっとくわーーー!!! とおいでやすバリのツッコミを入れた後、値段を確認。 1380円。 うおおおおおおおおおおい! さっきのホムセンで 980円で買っときゃ良かったーーー。 仕方なく購入して、帰宅し、 排水口にセットしてスポスポ。 ゴーーーーーー っと音を立てて流れていきましたとさ。 いやー買ってよかったー(棒)
この春、買って良かったもの。 「便所スポスポするやつ」 これね、ガチで便利ですよ。 実際は便所じゃなくて、 キッチンで使ったんですが、 5月のある日、 突然キッチンの排水が詰まりまして、 なぜか水が流れないと妻から報告。 で、まずは 家にあったパイプクリーン的な 泡でシュワシュワして 排水管きれいにしてくよー ってやつ突っ込んで シュワシュワしたんですが、 改善せず。 で、もっと強力なやつじゃなきゃ駄目だと、 近所のお店に駆け込み、 パイプユニュシュプロを2本購入。 普通のじゃなくて濃縮タイプのプロ。 もう、プロにおまかせしようと。 で、プロを一本投入。 用事があったので、そのままお出かけして様子を見ることに。 でも、我が家は下水道じゃなくて浄化槽ってこともあって、排水には人一倍気を使ってた筈なのに、なぜ詰まったんだろうねと、そんな話をしながら、 万が一帰宅してまだ詰まってたら夕飯も作れないだろうからと、外食して帰宅。 まぁ、パイプユニッシュプロで解決してなかったら、 水のトラブル五千円、トイレのトラブル八千円の、あの 暮らし安全クラシアンの 森末慎二にお任せするしかないだろうと、 森末慎二の顔がチラつきながら帰宅。 排水口を確認。 はい、未解決。 むしろ、 プロが排水管の中の汚れを浮き立たせて、シンクがより汚くなってるやん。 えー、森末? 森末呼ぶの?? 排水管詰まったとか、はずいわー。 これで一万弱飛ぶの痛いわー。 ともう少し自分で何とかする術はなかろうかと、 ネット検索。 すると 何ということでしょう。 グーグル先生曰く、 まずはこの便所シュポシュポを試せと。 まぁ、そりゃそうだよね、 先人の知恵だもんね。 んで慌てて便スポ(ここから略します)を近所に買いに行こうかと時計を見ると、 19:45。 やべーじゃん。 近所のホームセンター、閉店間近じゃん。 慌てて車を走らせ、 鬼の形相で蛍の光が流れる店内に駆け込む。 店舗入口で閉店準備をする店員とすれ違う。 血走った目で便スポはどこに売っているんだと店内を見回す。 便スポ、便スポ!! 蛍の光が俺にプレッシャーを掛けてくる。 あった!!! 便スポ!! これを買って俺はこの店の蛍の光圧力から早々に開放され、 そして、森末慎二の圧力からも開放されるんだー!!!! と便スポの値段を見る。 え?980えん? たかっ!! 便スポが? 980えん? 290円とかじゃないの? え? 便スポに980円は出せない。 他の便スポはないのか、と横に目をやると、 真空式便スポ1580円。 もっと高くなってるやーん。 なんやねん、真空式て。 一回きりになりそうなこのアイテムに、 1580円出せるかーい。 分かった、買うよ、980円で買うよ。 と心に決めた瞬間、 いや、待てよ、と。 俺はこの980円の便スポをレジに持っていったら.あの入口ですれ違った店員さんに、 「このお客さん、便スポ求めて鬼の形相で入店してきたんだ、プププ」 笑われるの間違いなしやん。 ううん、やめとこ。 ここで買うのはやめて道の反対側のお店に行ってみよう。 あの店ならもう少し安く売ってるはず。 2店舗目にはもう少し冷静な顔で入店し、 改めて便スポを探す。 あ、あった! 便スポ! と商品名を確認して驚愕。 「普段使うものじゃないから可愛く収納できる花柄ケース付き」 いやいや、便スポに可愛さいらーん!! 普段使うものじゃないなら、押し入れの奥にしまっとくわーーー!!! とおいでやすバリのツッコミを入れた後、値段を確認。 1380円。 うおおおおおおおおおおい! さっきのホムセンで 980円で買っときゃ良かったーーー。 仕方なく購入して、帰宅し、 排水口にセットしてスポスポ。 ゴーーーーーー っと音を立てて流れていきましたとさ。 いやー買ってよかったー(棒)
tentpeg
tentpeg
kuruMiさんの実例写真
リフォームしたいのですが、外壁すらまだなので、まだまだ出来そうにないお風呂の、シャワーヘッドだけ初めて取り替えました。 何回も落として、隙間から細いシャワーが反対方向に飛んでいたので限界でした😅 お値段可愛くないミラブル💦 でもお値段以上でした🌟 髪はつるさら✨お肌の調子が良過ぎます💕 諦めていた小鼻の毛穴がみるみる目立たなくなって、お化粧ののりが全然違う❣️ お掃除もシャワーで流すだけでもキレイになってる気がします🎶
リフォームしたいのですが、外壁すらまだなので、まだまだ出来そうにないお風呂の、シャワーヘッドだけ初めて取り替えました。 何回も落として、隙間から細いシャワーが反対方向に飛んでいたので限界でした😅 お値段可愛くないミラブル💦 でもお値段以上でした🌟 髪はつるさら✨お肌の調子が良過ぎます💕 諦めていた小鼻の毛穴がみるみる目立たなくなって、お化粧ののりが全然違う❣️ お掃除もシャワーで流すだけでもキレイになってる気がします🎶
kuruMi
kuruMi
Doriさんの実例写真
記録用 うちのバルコニーには排水口がありません😰 お隣さんのバルコニーにあるらしいので 傾斜がついている雨水などはそこにいくらしいのですが 入居する前に、同団地内で排水口が詰まったご高齢の老夫婦のお宅のバルコニーが 水没被害に遭い、SNSでそのことを知った時、とても気の毒になりました。 室外機から出る水は人工的に出されるもの なるべくご近所さんにはご迷惑お掛けせず 1階に住むメリットをフル活用した結果が このブロック2台重ねた、ムチャ高な足台 地震…大丈夫なのか?
記録用 うちのバルコニーには排水口がありません😰 お隣さんのバルコニーにあるらしいので 傾斜がついている雨水などはそこにいくらしいのですが 入居する前に、同団地内で排水口が詰まったご高齢の老夫婦のお宅のバルコニーが 水没被害に遭い、SNSでそのことを知った時、とても気の毒になりました。 室外機から出る水は人工的に出されるもの なるべくご近所さんにはご迷惑お掛けせず 1階に住むメリットをフル活用した結果が このブロック2台重ねた、ムチャ高な足台 地震…大丈夫なのか?
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし

排水口 買ってよかったものが気になるあなたにおすすめ

排水口 買ってよかったものの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

排水口 買ってよかったもの

29枚の部屋写真から21枚をセレクト
LiLiy.coCoさんの実例写真
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆‍♀️
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
排水口カバーを買い替えました。 今までキッチンもお風呂も目の細かいステンレス製でした。 今回購入したのは、お花の形のネットホルダー🌼 防汚剤クリンベル配合で汚れにくい素材。 ネットだけ捨てて軽く水洗いでも良い位、汚れにくくて使いやすい。 キッチンは毎日ネットを交換して洗っていましたが、お風呂は面倒で…😓 とはいえ、排水口がデロデロになると気持ち悪くてさわれないし。 小まめにネット交換してキレイを保とう! ちなみに私は食器等の漂白に使った残りはお風呂の排水口に流します。 お風呂に入るまでそのまま放置✨ キレイを保つ習慣の1つです🤗
排水口カバーを買い替えました。 今までキッチンもお風呂も目の細かいステンレス製でした。 今回購入したのは、お花の形のネットホルダー🌼 防汚剤クリンベル配合で汚れにくい素材。 ネットだけ捨てて軽く水洗いでも良い位、汚れにくくて使いやすい。 キッチンは毎日ネットを交換して洗っていましたが、お風呂は面倒で…😓 とはいえ、排水口がデロデロになると気持ち悪くてさわれないし。 小まめにネット交換してキレイを保とう! ちなみに私は食器等の漂白に使った残りはお風呂の排水口に流します。 お風呂に入るまでそのまま放置✨ キレイを保つ習慣の1つです🤗
nachi
nachi
2LDK
ohana135678さんの実例写真
新生活で買って良かったもの① シリコンの折りたたみバケツ。 水をためて布巾のつけ置きなど大活躍 。排水口もあるので楽ちん。 使わない時は持ち手をフックにかけて収納しています。
新生活で買って良かったもの① シリコンの折りたたみバケツ。 水をためて布巾のつけ置きなど大活躍 。排水口もあるので楽ちん。 使わない時は持ち手をフックにかけて収納しています。
ohana135678
ohana135678
2LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
水切り袋¥680
気づけば11月も終わりそうです。。 大掃除の季節ですね🧹🪣✨ 年末の大掃除は大変だけど、気持ちよく新しい年を迎えられると言いますが、私は寒い時期に外に出たり水を使ったりは苦手です(›´ω`‹ ) なので、日々小掃除をして大掃除をしなくて家を目指してます💛笑 その日々の小掃除すら楽をしようと、洗面台のゴミ受けを話題のコチラに変更‼️ 早く変えれば良かったーー🤣💕 備え付けのものはプラなのでヌメリやすいし、髪の毛が絡まるとやっかいでしたが、劇的に掃除が楽になりました✨✨ 小さなゴミや汚れをしっかりキャッチしてくれるので溜まると目立ちやすくはなりましたが、見えるからこそ手洗いついでにこまめな掃除をするので汚れがたまらなくなりました🙌🏻💕︎ ステンレスなので、サッと汚れも落ちて掃除自体も楽々です♪♪ (2枚目) 備え付けのはめ込むのとは違い置くタイプで多少水圧でズレることはありますが、浮いたり外れたりはなく問題ありません😊 ついでに、ゴム栓も使うことがあまりないので外してスッキリさせました✨✨
気づけば11月も終わりそうです。。 大掃除の季節ですね🧹🪣✨ 年末の大掃除は大変だけど、気持ちよく新しい年を迎えられると言いますが、私は寒い時期に外に出たり水を使ったりは苦手です(›´ω`‹ ) なので、日々小掃除をして大掃除をしなくて家を目指してます💛笑 その日々の小掃除すら楽をしようと、洗面台のゴミ受けを話題のコチラに変更‼️ 早く変えれば良かったーー🤣💕 備え付けのものはプラなのでヌメリやすいし、髪の毛が絡まるとやっかいでしたが、劇的に掃除が楽になりました✨✨ 小さなゴミや汚れをしっかりキャッチしてくれるので溜まると目立ちやすくはなりましたが、見えるからこそ手洗いついでにこまめな掃除をするので汚れがたまらなくなりました🙌🏻💕︎ ステンレスなので、サッと汚れも落ちて掃除自体も楽々です♪♪ (2枚目) 備え付けのはめ込むのとは違い置くタイプで多少水圧でズレることはありますが、浮いたり外れたりはなく問題ありません😊 ついでに、ゴム栓も使うことがあまりないので外してスッキリさせました✨✨
miwa
miwa
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
今年買って良かった物の1つ🎉 『バスケットいらず』 排水口のお掃除が凄く楽になりました🙆
今年買って良かった物の1つ🎉 『バスケットいらず』 排水口のお掃除が凄く楽になりました🙆
kirari
kirari
4LDK | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
買ってみました! 水切りかごの掃除が面倒くさくて探してたら良さそうなもの発見✨ 掃除が楽そ〜😍 少しでもラクしたい人😁
買ってみました! 水切りかごの掃除が面倒くさくて探してたら良さそうなもの発見✨ 掃除が楽そ〜😍 少しでもラクしたい人😁
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
mapleさんの実例写真
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
洗面の排水口難民してました💦 もともと付いてる排水栓の中間の網を壊してしまい、掃除しにくかったから買い足さず。 今まで色々使ってたけど、いい物みつけた! ステンレスだから高く見えるし、ゴミも目立たない。且つ、掃除楽。
maple
maple
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
この春買ってよかったものは陶器の排水口カバーです✨ 元々ついてた水栓キャップはどうしても、ぬめりや髪の毛がついてしまい掃除が嫌でした😖 水栓機能は普段使わないのでポンと置くだけのこのタイプにして大正解でした♪ これは有田焼らしいです、そのせいかはわかりませんが、柄のクローバーの緑が色鮮やかで洗面台が爽やかな雰囲気です🌿 また、ベースの白が艶やかで、水に濡れるとさらに美しいこと🥰 いつのまにか、ルームクリップショッピングで買えるデザインが増えてて・・・気分や季節に合わせてコレクションしちゃおうかしらなんて考えてます♡ ベースの白が美しいので、それも活きる絵柄がもっと沢山販売されたら嬉しいなぁ💕
この春買ってよかったものは陶器の排水口カバーです✨ 元々ついてた水栓キャップはどうしても、ぬめりや髪の毛がついてしまい掃除が嫌でした😖 水栓機能は普段使わないのでポンと置くだけのこのタイプにして大正解でした♪ これは有田焼らしいです、そのせいかはわかりませんが、柄のクローバーの緑が色鮮やかで洗面台が爽やかな雰囲気です🌿 また、ベースの白が艶やかで、水に濡れるとさらに美しいこと🥰 いつのまにか、ルームクリップショッピングで買えるデザインが増えてて・・・気分や季節に合わせてコレクションしちゃおうかしらなんて考えてます♡ ベースの白が美しいので、それも活きる絵柄がもっと沢山販売されたら嬉しいなぁ💕
tanbo
tanbo
2DK
haruissaさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 「排水口ネットホルダー」です。 RCの投稿で存在を知り、我が家も使用するようになり数ヶ月、あまりにも良いので洗い替え用にもう一つ購入しました! 既設の排水口バスケットの細かい網目に付いた汚れを洗うのが憂鬱で仕方がなかったのですが、この商品により解消されました! ツルンとしていて汚れが付きにくいし、歯ブラシなぞ不要です。 排水口のサイズは直径135-145mmで、高さは45mm以上の排水口バスケットに使用できます。 直径150mmタイプは調整リングを使用すれば利用できるようです。 色は白とピンク。 食洗機対応なのもうれしいですね♪
今年買ってよかったもの。 「排水口ネットホルダー」です。 RCの投稿で存在を知り、我が家も使用するようになり数ヶ月、あまりにも良いので洗い替え用にもう一つ購入しました! 既設の排水口バスケットの細かい網目に付いた汚れを洗うのが憂鬱で仕方がなかったのですが、この商品により解消されました! ツルンとしていて汚れが付きにくいし、歯ブラシなぞ不要です。 排水口のサイズは直径135-145mmで、高さは45mm以上の排水口バスケットに使用できます。 直径150mmタイプは調整リングを使用すれば利用できるようです。 色は白とピンク。 食洗機対応なのもうれしいですね♪
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
Rieさんの実例写真
今年買ってよかったもの ずっと前から探していた 排水付き折りたたみ桶 ホントはキッチンで使うといいらしいけど? 私は洗面所でオキシクリーン使ってタオルの臭い取りに使ってます。 洗面所を使えば一石二鳥で綺麗になると思いやすぐに水が冷たくなって効果発揮できないということでこれ使ってます。
今年買ってよかったもの ずっと前から探していた 排水付き折りたたみ桶 ホントはキッチンで使うといいらしいけど? 私は洗面所でオキシクリーン使ってタオルの臭い取りに使ってます。 洗面所を使えば一石二鳥で綺麗になると思いやすぐに水が冷たくなって効果発揮できないということでこれ使ってます。
Rie
Rie
4LDK | 家族
pekoさんの実例写真
ニトリの強力フックを 子供の使用済みの布マスクと 使用済みのびしょびしょタオル掛けにして 洗濯待ちコーナーにしてます。 ニトリで迷いに迷ったゴミ箱 買って本当によかったです! ゴミ袋がしっかりかけられて 開け閉めのたびに袋が外れたりしませんし、蓋も開け閉めしやすい。 大き過ぎず小さ過ぎず マグネットも強力です。 ニトリの洗濯ホースがかけられる マグネット収納は 洗剤・柔軟剤・ワイドハイターなどのボトル、合計6本入れられました! 洗濯の時、洗剤が取りやすい位置に合って楽ちんです。 洗濯機を回した後も全然ずり落ちたりしてません。 洗濯ホースをかけるところは 大物洗い用の洗濯キャップと ハンガー乾燥用のハンガーかけにして スッキリまとまりました♪♪ 排水口周り(上)の収納をかなり長い間悩んでいたけど、この方法でスッキリできて良かったです✨
ニトリの強力フックを 子供の使用済みの布マスクと 使用済みのびしょびしょタオル掛けにして 洗濯待ちコーナーにしてます。 ニトリで迷いに迷ったゴミ箱 買って本当によかったです! ゴミ袋がしっかりかけられて 開け閉めのたびに袋が外れたりしませんし、蓋も開け閉めしやすい。 大き過ぎず小さ過ぎず マグネットも強力です。 ニトリの洗濯ホースがかけられる マグネット収納は 洗剤・柔軟剤・ワイドハイターなどのボトル、合計6本入れられました! 洗濯の時、洗剤が取りやすい位置に合って楽ちんです。 洗濯機を回した後も全然ずり落ちたりしてません。 洗濯ホースをかけるところは 大物洗い用の洗濯キャップと ハンガー乾燥用のハンガーかけにして スッキリまとまりました♪♪ 排水口周り(上)の収納をかなり長い間悩んでいたけど、この方法でスッキリできて良かったです✨
peko
peko
kuririnmamaさんの実例写真
ランドリー収納¥3,960
ルームクリップアンケートに答えて5000ポイント当たりました😀嬉しくて嬉しくて何を購入しようかと悩んだ結果、ドラム式洗濯機の横の排水口カバーにしました😊洗濯パン幅が大きすぎて、ホースなどにほこりが溜まりやすいので、手作りでカバーを作ってましたが、安定性がなくて、Towerさんのが欲しいと思っていたので選びました☺️今日届いて早速設置しました。思っていた通り、清潔感があって手入れしやすく、伸縮の幅がタップリあるのに安定性バツグンです🥰3枚目が、手作りしてたカバーです。脱衣場がスッキリしました🤗
ルームクリップアンケートに答えて5000ポイント当たりました😀嬉しくて嬉しくて何を購入しようかと悩んだ結果、ドラム式洗濯機の横の排水口カバーにしました😊洗濯パン幅が大きすぎて、ホースなどにほこりが溜まりやすいので、手作りでカバーを作ってましたが、安定性がなくて、Towerさんのが欲しいと思っていたので選びました☺️今日届いて早速設置しました。思っていた通り、清潔感があって手入れしやすく、伸縮の幅がタップリあるのに安定性バツグンです🥰3枚目が、手作りしてたカバーです。脱衣場がスッキリしました🤗
kuririnmama
kuririnmama
家族
mkmkmoominさんの実例写真
買ってよかったモノ 洗濯機用かさ上げ台(10cm)です✨️ 洗濯機の排水パイプ・外部排水ホースの掃除をどうやって行うか悩んでた我が家。1人が斜めにした洗濯機を支えて、1人が潜って掃除するか…🤔💭 それだとだいぶ危険⚠️…… 色々調べた結果、かさ上げ台に行き着きました! 洗濯機そのままでもパイプやホース・排水トラップを取り外せて、気の済むまで洗えました(笑) 最後はプラダンで洗濯機下に蓋をして、掃除完了✨️
買ってよかったモノ 洗濯機用かさ上げ台(10cm)です✨️ 洗濯機の排水パイプ・外部排水ホースの掃除をどうやって行うか悩んでた我が家。1人が斜めにした洗濯機を支えて、1人が潜って掃除するか…🤔💭 それだとだいぶ危険⚠️…… 色々調べた結果、かさ上げ台に行き着きました! 洗濯機そのままでもパイプやホース・排水トラップを取り外せて、気の済むまで洗えました(笑) 最後はプラダンで洗濯機下に蓋をして、掃除完了✨️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
ringonomiさんの実例写真
バスルームの排水口のゴミ受け✨ もともと付いていたのは真ん中に穴が空いているタイプのもので、髪の毛が流れていっちゃいそうになるのが気になってました💦💦 そしたらこんな素敵なものをお友だちがインスタで紹介してくれて😆 その日のうちにポチッと💕💕 真似っこさせてもらいました。 つまみが♡型なのも可愛い❤️ 何よりゴミを全部キャッチしてくれるのがありがたい😭🙏
バスルームの排水口のゴミ受け✨ もともと付いていたのは真ん中に穴が空いているタイプのもので、髪の毛が流れていっちゃいそうになるのが気になってました💦💦 そしたらこんな素敵なものをお友だちがインスタで紹介してくれて😆 その日のうちにポチッと💕💕 真似っこさせてもらいました。 つまみが♡型なのも可愛い❤️ 何よりゴミを全部キャッチしてくれるのがありがたい😭🙏
ringonomi
ringonomi
k.homeさんの実例写真
【洗濯機高さ調節ゴムマット】 なくてもいいけど あると便利! 洗濯機高さ調節ゴムマットに乗せたことで 洗濯物の取り出しも楽になったし (腰の負担が減ってます。) 排水防水パンも、 排水口の掃除も楽になりました。 洗濯機の音も静かになったし 見た目もスッキリでよかったです。 冷蔵庫用のもほしいです。
【洗濯機高さ調節ゴムマット】 なくてもいいけど あると便利! 洗濯機高さ調節ゴムマットに乗せたことで 洗濯物の取り出しも楽になったし (腰の負担が減ってます。) 排水防水パンも、 排水口の掃除も楽になりました。 洗濯機の音も静かになったし 見た目もスッキリでよかったです。 冷蔵庫用のもほしいです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
雨の日にやりたかったこと。 玄関ポーチの水洗い🚿 吹き溜まりになる玄関ポーチは砂やホコリがたまりがち。ほうきだけではスッキリしなくて、RCショッピングでレデッカーのデッキブラシを手に入れました。ポーチの外は共用廊下、ホコリの立たず、濡れても気にならない雨の日に水を流してゴシゴシと…スッキリしたー✨
雨の日にやりたかったこと。 玄関ポーチの水洗い🚿 吹き溜まりになる玄関ポーチは砂やホコリがたまりがち。ほうきだけではスッキリしなくて、RCショッピングでレデッカーのデッキブラシを手に入れました。ポーチの外は共用廊下、ホコリの立たず、濡れても気にならない雨の日に水を流してゴシゴシと…スッキリしたー✨
kan2
kan2
家族
aureaさんの実例写真
オッタくんだよ🦦 排水口工事2日目。 ぼくがしっかり監督してるッタ😆👷‍♂️👍
オッタくんだよ🦦 排水口工事2日目。 ぼくがしっかり監督してるッタ😆👷‍♂️👍
aurea
aurea
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
この春、買って良かったもの。 「便所スポスポするやつ」 これね、ガチで便利ですよ。 実際は便所じゃなくて、 キッチンで使ったんですが、 5月のある日、 突然キッチンの排水が詰まりまして、 なぜか水が流れないと妻から報告。 で、まずは 家にあったパイプクリーン的な 泡でシュワシュワして 排水管きれいにしてくよー ってやつ突っ込んで シュワシュワしたんですが、 改善せず。 で、もっと強力なやつじゃなきゃ駄目だと、 近所のお店に駆け込み、 パイプユニュシュプロを2本購入。 普通のじゃなくて濃縮タイプのプロ。 もう、プロにおまかせしようと。 で、プロを一本投入。 用事があったので、そのままお出かけして様子を見ることに。 でも、我が家は下水道じゃなくて浄化槽ってこともあって、排水には人一倍気を使ってた筈なのに、なぜ詰まったんだろうねと、そんな話をしながら、 万が一帰宅してまだ詰まってたら夕飯も作れないだろうからと、外食して帰宅。 まぁ、パイプユニッシュプロで解決してなかったら、 水のトラブル五千円、トイレのトラブル八千円の、あの 暮らし安全クラシアンの 森末慎二にお任せするしかないだろうと、 森末慎二の顔がチラつきながら帰宅。 排水口を確認。 はい、未解決。 むしろ、 プロが排水管の中の汚れを浮き立たせて、シンクがより汚くなってるやん。 えー、森末? 森末呼ぶの?? 排水管詰まったとか、はずいわー。 これで一万弱飛ぶの痛いわー。 ともう少し自分で何とかする術はなかろうかと、 ネット検索。 すると 何ということでしょう。 グーグル先生曰く、 まずはこの便所シュポシュポを試せと。 まぁ、そりゃそうだよね、 先人の知恵だもんね。 んで慌てて便スポ(ここから略します)を近所に買いに行こうかと時計を見ると、 19:45。 やべーじゃん。 近所のホームセンター、閉店間近じゃん。 慌てて車を走らせ、 鬼の形相で蛍の光が流れる店内に駆け込む。 店舗入口で閉店準備をする店員とすれ違う。 血走った目で便スポはどこに売っているんだと店内を見回す。 便スポ、便スポ!! 蛍の光が俺にプレッシャーを掛けてくる。 あった!!! 便スポ!! これを買って俺はこの店の蛍の光圧力から早々に開放され、 そして、森末慎二の圧力からも開放されるんだー!!!! と便スポの値段を見る。 え?980えん? たかっ!! 便スポが? 980えん? 290円とかじゃないの? え? 便スポに980円は出せない。 他の便スポはないのか、と横に目をやると、 真空式便スポ1580円。 もっと高くなってるやーん。 なんやねん、真空式て。 一回きりになりそうなこのアイテムに、 1580円出せるかーい。 分かった、買うよ、980円で買うよ。 と心に決めた瞬間、 いや、待てよ、と。 俺はこの980円の便スポをレジに持っていったら.あの入口ですれ違った店員さんに、 「このお客さん、便スポ求めて鬼の形相で入店してきたんだ、プププ」 笑われるの間違いなしやん。 ううん、やめとこ。 ここで買うのはやめて道の反対側のお店に行ってみよう。 あの店ならもう少し安く売ってるはず。 2店舗目にはもう少し冷静な顔で入店し、 改めて便スポを探す。 あ、あった! 便スポ! と商品名を確認して驚愕。 「普段使うものじゃないから可愛く収納できる花柄ケース付き」 いやいや、便スポに可愛さいらーん!! 普段使うものじゃないなら、押し入れの奥にしまっとくわーーー!!! とおいでやすバリのツッコミを入れた後、値段を確認。 1380円。 うおおおおおおおおおおい! さっきのホムセンで 980円で買っときゃ良かったーーー。 仕方なく購入して、帰宅し、 排水口にセットしてスポスポ。 ゴーーーーーー っと音を立てて流れていきましたとさ。 いやー買ってよかったー(棒)
この春、買って良かったもの。 「便所スポスポするやつ」 これね、ガチで便利ですよ。 実際は便所じゃなくて、 キッチンで使ったんですが、 5月のある日、 突然キッチンの排水が詰まりまして、 なぜか水が流れないと妻から報告。 で、まずは 家にあったパイプクリーン的な 泡でシュワシュワして 排水管きれいにしてくよー ってやつ突っ込んで シュワシュワしたんですが、 改善せず。 で、もっと強力なやつじゃなきゃ駄目だと、 近所のお店に駆け込み、 パイプユニュシュプロを2本購入。 普通のじゃなくて濃縮タイプのプロ。 もう、プロにおまかせしようと。 で、プロを一本投入。 用事があったので、そのままお出かけして様子を見ることに。 でも、我が家は下水道じゃなくて浄化槽ってこともあって、排水には人一倍気を使ってた筈なのに、なぜ詰まったんだろうねと、そんな話をしながら、 万が一帰宅してまだ詰まってたら夕飯も作れないだろうからと、外食して帰宅。 まぁ、パイプユニッシュプロで解決してなかったら、 水のトラブル五千円、トイレのトラブル八千円の、あの 暮らし安全クラシアンの 森末慎二にお任せするしかないだろうと、 森末慎二の顔がチラつきながら帰宅。 排水口を確認。 はい、未解決。 むしろ、 プロが排水管の中の汚れを浮き立たせて、シンクがより汚くなってるやん。 えー、森末? 森末呼ぶの?? 排水管詰まったとか、はずいわー。 これで一万弱飛ぶの痛いわー。 ともう少し自分で何とかする術はなかろうかと、 ネット検索。 すると 何ということでしょう。 グーグル先生曰く、 まずはこの便所シュポシュポを試せと。 まぁ、そりゃそうだよね、 先人の知恵だもんね。 んで慌てて便スポ(ここから略します)を近所に買いに行こうかと時計を見ると、 19:45。 やべーじゃん。 近所のホームセンター、閉店間近じゃん。 慌てて車を走らせ、 鬼の形相で蛍の光が流れる店内に駆け込む。 店舗入口で閉店準備をする店員とすれ違う。 血走った目で便スポはどこに売っているんだと店内を見回す。 便スポ、便スポ!! 蛍の光が俺にプレッシャーを掛けてくる。 あった!!! 便スポ!! これを買って俺はこの店の蛍の光圧力から早々に開放され、 そして、森末慎二の圧力からも開放されるんだー!!!! と便スポの値段を見る。 え?980えん? たかっ!! 便スポが? 980えん? 290円とかじゃないの? え? 便スポに980円は出せない。 他の便スポはないのか、と横に目をやると、 真空式便スポ1580円。 もっと高くなってるやーん。 なんやねん、真空式て。 一回きりになりそうなこのアイテムに、 1580円出せるかーい。 分かった、買うよ、980円で買うよ。 と心に決めた瞬間、 いや、待てよ、と。 俺はこの980円の便スポをレジに持っていったら.あの入口ですれ違った店員さんに、 「このお客さん、便スポ求めて鬼の形相で入店してきたんだ、プププ」 笑われるの間違いなしやん。 ううん、やめとこ。 ここで買うのはやめて道の反対側のお店に行ってみよう。 あの店ならもう少し安く売ってるはず。 2店舗目にはもう少し冷静な顔で入店し、 改めて便スポを探す。 あ、あった! 便スポ! と商品名を確認して驚愕。 「普段使うものじゃないから可愛く収納できる花柄ケース付き」 いやいや、便スポに可愛さいらーん!! 普段使うものじゃないなら、押し入れの奥にしまっとくわーーー!!! とおいでやすバリのツッコミを入れた後、値段を確認。 1380円。 うおおおおおおおおおおい! さっきのホムセンで 980円で買っときゃ良かったーーー。 仕方なく購入して、帰宅し、 排水口にセットしてスポスポ。 ゴーーーーーー っと音を立てて流れていきましたとさ。 いやー買ってよかったー(棒)
tentpeg
tentpeg
kuruMiさんの実例写真
リフォームしたいのですが、外壁すらまだなので、まだまだ出来そうにないお風呂の、シャワーヘッドだけ初めて取り替えました。 何回も落として、隙間から細いシャワーが反対方向に飛んでいたので限界でした😅 お値段可愛くないミラブル💦 でもお値段以上でした🌟 髪はつるさら✨お肌の調子が良過ぎます💕 諦めていた小鼻の毛穴がみるみる目立たなくなって、お化粧ののりが全然違う❣️ お掃除もシャワーで流すだけでもキレイになってる気がします🎶
リフォームしたいのですが、外壁すらまだなので、まだまだ出来そうにないお風呂の、シャワーヘッドだけ初めて取り替えました。 何回も落として、隙間から細いシャワーが反対方向に飛んでいたので限界でした😅 お値段可愛くないミラブル💦 でもお値段以上でした🌟 髪はつるさら✨お肌の調子が良過ぎます💕 諦めていた小鼻の毛穴がみるみる目立たなくなって、お化粧ののりが全然違う❣️ お掃除もシャワーで流すだけでもキレイになってる気がします🎶
kuruMi
kuruMi
Doriさんの実例写真
記録用 うちのバルコニーには排水口がありません😰 お隣さんのバルコニーにあるらしいので 傾斜がついている雨水などはそこにいくらしいのですが 入居する前に、同団地内で排水口が詰まったご高齢の老夫婦のお宅のバルコニーが 水没被害に遭い、SNSでそのことを知った時、とても気の毒になりました。 室外機から出る水は人工的に出されるもの なるべくご近所さんにはご迷惑お掛けせず 1階に住むメリットをフル活用した結果が このブロック2台重ねた、ムチャ高な足台 地震…大丈夫なのか?
記録用 うちのバルコニーには排水口がありません😰 お隣さんのバルコニーにあるらしいので 傾斜がついている雨水などはそこにいくらしいのですが 入居する前に、同団地内で排水口が詰まったご高齢の老夫婦のお宅のバルコニーが 水没被害に遭い、SNSでそのことを知った時、とても気の毒になりました。 室外機から出る水は人工的に出されるもの なるべくご近所さんにはご迷惑お掛けせず 1階に住むメリットをフル活用した結果が このブロック2台重ねた、ムチャ高な足台 地震…大丈夫なのか?
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし

排水口 買ってよかったものが気になるあなたにおすすめ

排水口 買ってよかったものの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ