厄払い

52枚の部屋写真から46枚をセレクト
makoさんの実例写真
冬至柚風呂🌙🛁 今年は、怪我と怪我による後遺症で神経麻痺 災難続きではありましたが😂 来年いい運呼び込む前の厄祓い禊柚風呂に炭酸 入れてゆっくり入ります👍
冬至柚風呂🌙🛁 今年は、怪我と怪我による後遺症で神経麻痺 災難続きではありましたが😂 来年いい運呼び込む前の厄祓い禊柚風呂に炭酸 入れてゆっくり入ります👍
mako
mako
4LDK
misamisa1113さんの実例写真
今日は主人の厄払いに行って来ました。
今日は主人の厄払いに行って来ました。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
最近身の回りでよくない事が多い気がしまして🥲 厄払いのお箸を使いますᕙ( ˙-˙ )ᕗ 今日は主人がお休みなので、働いてきます⑅◡̈*
最近身の回りでよくない事が多い気がしまして🥲 厄払いのお箸を使いますᕙ( ˙-˙ )ᕗ 今日は主人がお休みなので、働いてきます⑅◡̈*
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 厄年の為、先日厄払いに行きました。 そして豆まきもして、厄を追っ払ってきました。 実は去年、次女が喘息の診断を受けました。 私は先日、月経前症候群と診断を受け、子宮に筋腫も見つかりました。(まだ小さいし、内膜からは離れてるから大丈夫と) 仕事も最悪な状況だし、健康面も出てるし、これはきちんと2/3に厄払いしに行こうと行ってきました。 その御札。 二世帯住宅で、2階には神棚はないので、リビングのこちらに。 神棚問題、実は結構前から悩んでいました。 本当は、ここかしこさんの雲棚が欲しかったんです。 がしかし、なかなか手に入らない&非常に高額なので、どうしたものか…と色々探していたら!! RC内でkazaruyo-niさんが雲棚を手作りされていて! 私も作りたい!と思い、真似て作っていいですか?と許可を得ました♡ それも一年前の話なんですけどもw 作り始めたのも一年前でw でも上手く貼れなくて、一時中断しておりました。 でも今回、厄払いの御札を置く為に再度着手!! 私的には満足です♡ 作った時、旦那に「白いう○こ?」ってディスられたけどw 一年経ったらディスったことも忘れていやがったw 方角とか場所とか色々調べてここに決めました。 100均で揃うものしか使っていません! 作り方などはまたupします( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
こんばんは。 厄年の為、先日厄払いに行きました。 そして豆まきもして、厄を追っ払ってきました。 実は去年、次女が喘息の診断を受けました。 私は先日、月経前症候群と診断を受け、子宮に筋腫も見つかりました。(まだ小さいし、内膜からは離れてるから大丈夫と) 仕事も最悪な状況だし、健康面も出てるし、これはきちんと2/3に厄払いしに行こうと行ってきました。 その御札。 二世帯住宅で、2階には神棚はないので、リビングのこちらに。 神棚問題、実は結構前から悩んでいました。 本当は、ここかしこさんの雲棚が欲しかったんです。 がしかし、なかなか手に入らない&非常に高額なので、どうしたものか…と色々探していたら!! RC内でkazaruyo-niさんが雲棚を手作りされていて! 私も作りたい!と思い、真似て作っていいですか?と許可を得ました♡ それも一年前の話なんですけどもw 作り始めたのも一年前でw でも上手く貼れなくて、一時中断しておりました。 でも今回、厄払いの御札を置く為に再度着手!! 私的には満足です♡ 作った時、旦那に「白いう○こ?」ってディスられたけどw 一年経ったらディスったことも忘れていやがったw 方角とか場所とか色々調べてここに決めました。 100均で揃うものしか使っていません! 作り方などはまたupします( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
monさんの実例写真
¥2,952
手ぬぐいのモチーフは柊です。節分の時には柊の枝に鰯の頭を差して厄払いする風習があるそうです☺️
手ぬぐいのモチーフは柊です。節分の時には柊の枝に鰯の頭を差して厄払いする風習があるそうです☺️
mon
mon
2LDK
YUKKIさんの実例写真
端午の節句🎏⁡ ⁡⁡ ⁡今夜は菖蒲湯で厄を払い 健やかな成長を願い☺⁡ ⁡⁡ 菖蒲の葉は薬草としても効果が あるんですね ⁡血液循環を良くして血行促進や 保温効果が期待出来たり😊⁡ ⁡⁡ キャンドルも灯して癒しや リラックス効果も楽しみました⁡ ...................................................... ⁡⁡ ⁡石川県やそのお近くの地域の方 大丈夫でしょうか ⁡⁡ ⁡GW中の人の出入りもある 最中⁡の出来事 何事もありませんように…⁡⁡⁡ ⁡⁡
端午の節句🎏⁡ ⁡⁡ ⁡今夜は菖蒲湯で厄を払い 健やかな成長を願い☺⁡ ⁡⁡ 菖蒲の葉は薬草としても効果が あるんですね ⁡血液循環を良くして血行促進や 保温効果が期待出来たり😊⁡ ⁡⁡ キャンドルも灯して癒しや リラックス効果も楽しみました⁡ ...................................................... ⁡⁡ ⁡石川県やそのお近くの地域の方 大丈夫でしょうか ⁡⁡ ⁡GW中の人の出入りもある 最中⁡の出来事 何事もありませんように…⁡⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
oshareさんの実例写真
息子が初めての厄年なので、私の気分転換も兼ねて、飾りました。 コロナ感染が、これ以上、増えませんように。
息子が初めての厄年なので、私の気分転換も兼ねて、飾りました。 コロナ感染が、これ以上、増えませんように。
oshare
oshare
3DK | 一人暮らし
Sukeさんの実例写真
厄払いに行ってきました!厄払いしてもらった後におみくじ引いたら、凶でした!エヘ!
厄払いに行ってきました!厄払いしてもらった後におみくじ引いたら、凶でした!エヘ!
Suke
Suke
家族
a.aさんの実例写真
a.a
a.a
shujiさんの実例写真
鎌倉市内最古の神社、龍口明神社で今年の厄払い( ^ω^ )
鎌倉市内最古の神社、龍口明神社で今年の厄払い( ^ω^ )
shuji
shuji
piroyuさんの実例写真
こんばんわ(^-^)  最近やたらと時間におわれ…(-_-;) 今日やっとやっと  ブラリン←正しいか分かりませんが、出来ました❗ セリアで買いそろえました。 センスは微塵もなく 自己満足の世界にひたってます笑  我が家の男子らに なんか変わってない?と 何気なく聞いたら 「気づいてたよ」 じゃ、なんか言ってよ!(笑)  …さみしい(T∀T)
こんばんわ(^-^)  最近やたらと時間におわれ…(-_-;) 今日やっとやっと  ブラリン←正しいか分かりませんが、出来ました❗ セリアで買いそろえました。 センスは微塵もなく 自己満足の世界にひたってます笑  我が家の男子らに なんか変わってない?と 何気なく聞いたら 「気づいてたよ」 じゃ、なんか言ってよ!(笑)  …さみしい(T∀T)
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
今日は節分。家の近所では、夜になると、数え歳の数の豆をティッシュなどに包み、四ツ角に持って行き、〜家の厄おとしましたよと言って振り返らず無言で帰るという謎の風習があります。夫婦二人60超えてるので、豆も一袋ではたりず、二袋用意して、残りは豆まきと、食べる用です😊ダイニングには節分の小風呂敷を飾り、敷地の入口には、鬼の杖と、バリバリしばを置きました😀イワシの頭は忘れてしまいました😅
今日は節分。家の近所では、夜になると、数え歳の数の豆をティッシュなどに包み、四ツ角に持って行き、〜家の厄おとしましたよと言って振り返らず無言で帰るという謎の風習があります。夫婦二人60超えてるので、豆も一袋ではたりず、二袋用意して、残りは豆まきと、食べる用です😊ダイニングには節分の小風呂敷を飾り、敷地の入口には、鬼の杖と、バリバリしばを置きました😀イワシの頭は忘れてしまいました😅
kuririnmama
kuririnmama
家族
hiiroさんの実例写真
柊と豆殻を吊るして厄払い☆彡 背景に鬼のパンツの模様のような古布を掛けました👹
柊と豆殻を吊るして厄払い☆彡 背景に鬼のパンツの模様のような古布を掛けました👹
hiiro
hiiro
家族
mackyさんの実例写真
節分ですね!昨日はギリギリ夫婦で厄払いしてきました。40歳と37歳が千歳飴もらっていいのでしょうか?ただ今、舐めながら模様替え中です。
節分ですね!昨日はギリギリ夫婦で厄払いしてきました。40歳と37歳が千歳飴もらっていいのでしょうか?ただ今、舐めながら模様替え中です。
macky
macky
4LDK | 家族
pomeさんの実例写真
厄払いしてきた! 予定変更で用途に困ってたニッチを神棚もどきに
厄払いしてきた! 予定変更で用途に困ってたニッチを神棚もどきに
pome
pome
家族
Chamさんの実例写真
2016.10.20 前アパートで使用していた無印の棚をカウンターキッチン上のスペースに設置しています☺︎ 夫が後厄なのでお札を置いています。 木製の小さな鳥居がついたお札立ては神社で頂いたもので気に入っています(^^) 厄払いは同じ神社で3年間続けた方がいいと聞くので、後厄の今年転勤になって本当によかった!(*ノ∀`*)
2016.10.20 前アパートで使用していた無印の棚をカウンターキッチン上のスペースに設置しています☺︎ 夫が後厄なのでお札を置いています。 木製の小さな鳥居がついたお札立ては神社で頂いたもので気に入っています(^^) 厄払いは同じ神社で3年間続けた方がいいと聞くので、後厄の今年転勤になって本当によかった!(*ノ∀`*)
Cham
Cham
2LDK | 家族
kanokanoさんの実例写真
給湯器が気になったので黒のマスキングテープを貼り、棚を作って隠しました。厄払いのお札もデコパージュした紙を巻いて隠し棚に置きました。
給湯器が気になったので黒のマスキングテープを貼り、棚を作って隠しました。厄払いのお札もデコパージュした紙を巻いて隠し棚に置きました。
kanokano
kanokano
2LDK | 家族
natsukitty777さんの実例写真
今日から30代突入です❗️ 友達が飲みに誘ってくれたけど リモート飲みにしてもらいました😌 これからオンラインで祝ってもらいます〜 一昨日一人たこ焼きをして100個近く焼いて冷凍したのでツマミにします(笑) 何でも一人に慣れてきました(笑)
今日から30代突入です❗️ 友達が飲みに誘ってくれたけど リモート飲みにしてもらいました😌 これからオンラインで祝ってもらいます〜 一昨日一人たこ焼きをして100個近く焼いて冷凍したのでツマミにします(笑) 何でも一人に慣れてきました(笑)
natsukitty777
natsukitty777
1K | 一人暮らし
mamisanさんの実例写真
窓拭き、ワックス掛け終了しました。 これで年末は楽が出来る✌️ 今年は携帯に始まりiPad、ソファー、遂には車も壊れました😱 大きな厄払いでしたが、みんな無事に1年過ごせた事に感謝です🤗🙏
窓拭き、ワックス掛け終了しました。 これで年末は楽が出来る✌️ 今年は携帯に始まりiPad、ソファー、遂には車も壊れました😱 大きな厄払いでしたが、みんな無事に1年過ごせた事に感謝です🤗🙏
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
昨年は玄関に飾ってた雛人形。 雛人形の飾るのは 「立春以降の陽の気で満ちあふれる「晴れた日の午前中」がおすすめです。」 また、 「風水的にもリビングが最適な場所とされているため、「リビングの東南」に飾ると幸運を呼び込みやすくなる」 リビングに飾った方がよいとのことでここに、飾る場所を見出しました!(金屏風はなしで…) 2枚目、リビングの西南だけれど…南向きです。 本来、雛人形を、飾ることは厄除けになるとのこと。実はね、昨年は長女絡みでいろいろありましたし…末娘ちゃんは就活だし、ふたりの幸運を祈って、 少しでも長く飾るのがいいそうです。 ところで、、うちは娘ふたりいますが、本来はひとりひとつ用意して飾るものとのことですよね… 姉妹がいる皆さんはどうされてますか〜 3枚目、昨年の様子。 女雛、冠なしで、飾る向きが逆(京風?)でした。 4枚目、親王台の下は、コンセントがあるため、高さを揃えてもう1枚板を置き、普段ここにあるものを隠してます😅
昨年は玄関に飾ってた雛人形。 雛人形の飾るのは 「立春以降の陽の気で満ちあふれる「晴れた日の午前中」がおすすめです。」 また、 「風水的にもリビングが最適な場所とされているため、「リビングの東南」に飾ると幸運を呼び込みやすくなる」 リビングに飾った方がよいとのことでここに、飾る場所を見出しました!(金屏風はなしで…) 2枚目、リビングの西南だけれど…南向きです。 本来、雛人形を、飾ることは厄除けになるとのこと。実はね、昨年は長女絡みでいろいろありましたし…末娘ちゃんは就活だし、ふたりの幸運を祈って、 少しでも長く飾るのがいいそうです。 ところで、、うちは娘ふたりいますが、本来はひとりひとつ用意して飾るものとのことですよね… 姉妹がいる皆さんはどうされてますか〜 3枚目、昨年の様子。 女雛、冠なしで、飾る向きが逆(京風?)でした。 4枚目、親王台の下は、コンセントがあるため、高さを揃えてもう1枚板を置き、普段ここにあるものを隠してます😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
GWに帰省した時に木彫りの牛鬼を買ってきました✨ 実家がある愛媛の南予地方では「牛鬼まつり」というものがあり、牛鬼を担いで家々を周り厄払いを行います☺️ 私も子どもの頃は牛鬼を担いでお祭りに参加していました💓 お祭りで使われる本物の牛鬼はめちゃくちゃ怖い顔なのですが、木彫りは可愛い〜🤭💕 子どもの頃が懐かしくなり買ってしまった牛鬼👹 我が家の厄除けとして働いてもらいます🫶✨
GWに帰省した時に木彫りの牛鬼を買ってきました✨ 実家がある愛媛の南予地方では「牛鬼まつり」というものがあり、牛鬼を担いで家々を周り厄払いを行います☺️ 私も子どもの頃は牛鬼を担いでお祭りに参加していました💓 お祭りで使われる本物の牛鬼はめちゃくちゃ怖い顔なのですが、木彫りは可愛い〜🤭💕 子どもの頃が懐かしくなり買ってしまった牛鬼👹 我が家の厄除けとして働いてもらいます🫶✨
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
赤富士から猛虎の掛け軸へ替えました。 魔除け。
赤富士から猛虎の掛け軸へ替えました。 魔除け。
Momo
Momo
家族
rikakoさんの実例写真
可愛い雑貨が置いてあるお花屋さんでカッコいいトレーを買いました❤ お値段も五百円してない❤ 少し前にも形違いのを買ってて、そちらも気にいってます😊 今日のお花は、ラナンキュラスです。 先週の日曜日、旦那さんと長女の厄払いに行った時に福引があって、3等のラナンキュラスの鉢植えが当たったのでそれをカットしました😊 そして旦那さんはなんとなんと❗特賞の旅行券をGETしたんですよー❤ 今年の運を使い果たしたrikako家なのでした(笑)
可愛い雑貨が置いてあるお花屋さんでカッコいいトレーを買いました❤ お値段も五百円してない❤ 少し前にも形違いのを買ってて、そちらも気にいってます😊 今日のお花は、ラナンキュラスです。 先週の日曜日、旦那さんと長女の厄払いに行った時に福引があって、3等のラナンキュラスの鉢植えが当たったのでそれをカットしました😊 そして旦那さんはなんとなんと❗特賞の旅行券をGETしたんですよー❤ 今年の運を使い果たしたrikako家なのでした(笑)
rikako
rikako
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
こんばんは〜😊 2/2の節分は124年ぶりだそうですね。 お庭から ✨斑入りひいらぎと ✨ナンテンの葉🌿 ナンテンもセンリョウの実も 鳥に食べられて無かったので😅 ✨マンリョウの実 とお気に入りの節分雑貨を飾ってます👹 昔からセンリョウと並んで縁起が良い とされる万両🌿 折角なので花言葉調べてみたよ。 『寿ぎ』『財産』『金満家』『徳のある人』『慶祝』😊✨✨✨ ベランダで大暴れの赤鬼(婿くん)に 孫っちは大泣き(笑)😂 今日は厄年の長女の厄払いに 神社⛩に行ってきました🚙 無病息災とコロナ収束を祈願して… 鬼は外〜 福は内〜🎵
こんばんは〜😊 2/2の節分は124年ぶりだそうですね。 お庭から ✨斑入りひいらぎと ✨ナンテンの葉🌿 ナンテンもセンリョウの実も 鳥に食べられて無かったので😅 ✨マンリョウの実 とお気に入りの節分雑貨を飾ってます👹 昔からセンリョウと並んで縁起が良い とされる万両🌿 折角なので花言葉調べてみたよ。 『寿ぎ』『財産』『金満家』『徳のある人』『慶祝』😊✨✨✨ ベランダで大暴れの赤鬼(婿くん)に 孫っちは大泣き(笑)😂 今日は厄年の長女の厄払いに 神社⛩に行ってきました🚙 無病息災とコロナ収束を祈願して… 鬼は外〜 福は内〜🎵
ami
ami
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
節分は鬼は外〜|;・`ω・)つ∴∴∴∴∴∴∴∴ と言いたい所ですが… この鬼さんは笑顔が一番❣️の喜太郎、厄払いはお任せ❣️の守之助。 2人並んで肩を組んでいるようにも見えるし笑った顔が可愛い💗 お家を守って貰わなくちゃ…です(ㅅ´ ˘ `)オネガイ♡
節分は鬼は外〜|;・`ω・)つ∴∴∴∴∴∴∴∴ と言いたい所ですが… この鬼さんは笑顔が一番❣️の喜太郎、厄払いはお任せ❣️の守之助。 2人並んで肩を組んでいるようにも見えるし笑った顔が可愛い💗 お家を守って貰わなくちゃ…です(ㅅ´ ˘ `)オネガイ♡
Fuku222
Fuku222
家族
kanamaiさんの実例写真
今年は大厄。厄払いしたにもかかわらずなんだか色々、不調なので厄除け(-_-;)。
今年は大厄。厄払いしたにもかかわらずなんだか色々、不調なので厄除け(-_-;)。
kanamai
kanamai
3DK | 家族
もっと見る

厄払いが気になるあなたにおすすめ

厄払いの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

厄払い

52枚の部屋写真から46枚をセレクト
makoさんの実例写真
冬至柚風呂🌙🛁 今年は、怪我と怪我による後遺症で神経麻痺 災難続きではありましたが😂 来年いい運呼び込む前の厄祓い禊柚風呂に炭酸 入れてゆっくり入ります👍
冬至柚風呂🌙🛁 今年は、怪我と怪我による後遺症で神経麻痺 災難続きではありましたが😂 来年いい運呼び込む前の厄祓い禊柚風呂に炭酸 入れてゆっくり入ります👍
mako
mako
4LDK
misamisa1113さんの実例写真
今日は主人の厄払いに行って来ました。
今日は主人の厄払いに行って来ました。
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
最近身の回りでよくない事が多い気がしまして🥲 厄払いのお箸を使いますᕙ( ˙-˙ )ᕗ 今日は主人がお休みなので、働いてきます⑅◡̈*
最近身の回りでよくない事が多い気がしまして🥲 厄払いのお箸を使いますᕙ( ˙-˙ )ᕗ 今日は主人がお休みなので、働いてきます⑅◡̈*
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 厄年の為、先日厄払いに行きました。 そして豆まきもして、厄を追っ払ってきました。 実は去年、次女が喘息の診断を受けました。 私は先日、月経前症候群と診断を受け、子宮に筋腫も見つかりました。(まだ小さいし、内膜からは離れてるから大丈夫と) 仕事も最悪な状況だし、健康面も出てるし、これはきちんと2/3に厄払いしに行こうと行ってきました。 その御札。 二世帯住宅で、2階には神棚はないので、リビングのこちらに。 神棚問題、実は結構前から悩んでいました。 本当は、ここかしこさんの雲棚が欲しかったんです。 がしかし、なかなか手に入らない&非常に高額なので、どうしたものか…と色々探していたら!! RC内でkazaruyo-niさんが雲棚を手作りされていて! 私も作りたい!と思い、真似て作っていいですか?と許可を得ました♡ それも一年前の話なんですけどもw 作り始めたのも一年前でw でも上手く貼れなくて、一時中断しておりました。 でも今回、厄払いの御札を置く為に再度着手!! 私的には満足です♡ 作った時、旦那に「白いう○こ?」ってディスられたけどw 一年経ったらディスったことも忘れていやがったw 方角とか場所とか色々調べてここに決めました。 100均で揃うものしか使っていません! 作り方などはまたupします( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
こんばんは。 厄年の為、先日厄払いに行きました。 そして豆まきもして、厄を追っ払ってきました。 実は去年、次女が喘息の診断を受けました。 私は先日、月経前症候群と診断を受け、子宮に筋腫も見つかりました。(まだ小さいし、内膜からは離れてるから大丈夫と) 仕事も最悪な状況だし、健康面も出てるし、これはきちんと2/3に厄払いしに行こうと行ってきました。 その御札。 二世帯住宅で、2階には神棚はないので、リビングのこちらに。 神棚問題、実は結構前から悩んでいました。 本当は、ここかしこさんの雲棚が欲しかったんです。 がしかし、なかなか手に入らない&非常に高額なので、どうしたものか…と色々探していたら!! RC内でkazaruyo-niさんが雲棚を手作りされていて! 私も作りたい!と思い、真似て作っていいですか?と許可を得ました♡ それも一年前の話なんですけどもw 作り始めたのも一年前でw でも上手く貼れなくて、一時中断しておりました。 でも今回、厄払いの御札を置く為に再度着手!! 私的には満足です♡ 作った時、旦那に「白いう○こ?」ってディスられたけどw 一年経ったらディスったことも忘れていやがったw 方角とか場所とか色々調べてここに決めました。 100均で揃うものしか使っていません! 作り方などはまたupします( *ˊᵕˋ)✩‧₊˚
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
monさんの実例写真
¥2,952
手ぬぐいのモチーフは柊です。節分の時には柊の枝に鰯の頭を差して厄払いする風習があるそうです☺️
手ぬぐいのモチーフは柊です。節分の時には柊の枝に鰯の頭を差して厄払いする風習があるそうです☺️
mon
mon
2LDK
YUKKIさんの実例写真
端午の節句🎏⁡ ⁡⁡ ⁡今夜は菖蒲湯で厄を払い 健やかな成長を願い☺⁡ ⁡⁡ 菖蒲の葉は薬草としても効果が あるんですね ⁡血液循環を良くして血行促進や 保温効果が期待出来たり😊⁡ ⁡⁡ キャンドルも灯して癒しや リラックス効果も楽しみました⁡ ...................................................... ⁡⁡ ⁡石川県やそのお近くの地域の方 大丈夫でしょうか ⁡⁡ ⁡GW中の人の出入りもある 最中⁡の出来事 何事もありませんように…⁡⁡⁡ ⁡⁡
端午の節句🎏⁡ ⁡⁡ ⁡今夜は菖蒲湯で厄を払い 健やかな成長を願い☺⁡ ⁡⁡ 菖蒲の葉は薬草としても効果が あるんですね ⁡血液循環を良くして血行促進や 保温効果が期待出来たり😊⁡ ⁡⁡ キャンドルも灯して癒しや リラックス効果も楽しみました⁡ ...................................................... ⁡⁡ ⁡石川県やそのお近くの地域の方 大丈夫でしょうか ⁡⁡ ⁡GW中の人の出入りもある 最中⁡の出来事 何事もありませんように…⁡⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
oshareさんの実例写真
息子が初めての厄年なので、私の気分転換も兼ねて、飾りました。 コロナ感染が、これ以上、増えませんように。
息子が初めての厄年なので、私の気分転換も兼ねて、飾りました。 コロナ感染が、これ以上、増えませんように。
oshare
oshare
3DK | 一人暮らし
Sukeさんの実例写真
厄払いに行ってきました!厄払いしてもらった後におみくじ引いたら、凶でした!エヘ!
厄払いに行ってきました!厄払いしてもらった後におみくじ引いたら、凶でした!エヘ!
Suke
Suke
家族
a.aさんの実例写真
a.a
a.a
shujiさんの実例写真
鎌倉市内最古の神社、龍口明神社で今年の厄払い( ^ω^ )
鎌倉市内最古の神社、龍口明神社で今年の厄払い( ^ω^ )
shuji
shuji
piroyuさんの実例写真
こんばんわ(^-^)  最近やたらと時間におわれ…(-_-;) 今日やっとやっと  ブラリン←正しいか分かりませんが、出来ました❗ セリアで買いそろえました。 センスは微塵もなく 自己満足の世界にひたってます笑  我が家の男子らに なんか変わってない?と 何気なく聞いたら 「気づいてたよ」 じゃ、なんか言ってよ!(笑)  …さみしい(T∀T)
こんばんわ(^-^)  最近やたらと時間におわれ…(-_-;) 今日やっとやっと  ブラリン←正しいか分かりませんが、出来ました❗ セリアで買いそろえました。 センスは微塵もなく 自己満足の世界にひたってます笑  我が家の男子らに なんか変わってない?と 何気なく聞いたら 「気づいてたよ」 じゃ、なんか言ってよ!(笑)  …さみしい(T∀T)
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
今日は節分。家の近所では、夜になると、数え歳の数の豆をティッシュなどに包み、四ツ角に持って行き、〜家の厄おとしましたよと言って振り返らず無言で帰るという謎の風習があります。夫婦二人60超えてるので、豆も一袋ではたりず、二袋用意して、残りは豆まきと、食べる用です😊ダイニングには節分の小風呂敷を飾り、敷地の入口には、鬼の杖と、バリバリしばを置きました😀イワシの頭は忘れてしまいました😅
今日は節分。家の近所では、夜になると、数え歳の数の豆をティッシュなどに包み、四ツ角に持って行き、〜家の厄おとしましたよと言って振り返らず無言で帰るという謎の風習があります。夫婦二人60超えてるので、豆も一袋ではたりず、二袋用意して、残りは豆まきと、食べる用です😊ダイニングには節分の小風呂敷を飾り、敷地の入口には、鬼の杖と、バリバリしばを置きました😀イワシの頭は忘れてしまいました😅
kuririnmama
kuririnmama
家族
hiiroさんの実例写真
柊と豆殻を吊るして厄払い☆彡 背景に鬼のパンツの模様のような古布を掛けました👹
柊と豆殻を吊るして厄払い☆彡 背景に鬼のパンツの模様のような古布を掛けました👹
hiiro
hiiro
家族
mackyさんの実例写真
節分ですね!昨日はギリギリ夫婦で厄払いしてきました。40歳と37歳が千歳飴もらっていいのでしょうか?ただ今、舐めながら模様替え中です。
節分ですね!昨日はギリギリ夫婦で厄払いしてきました。40歳と37歳が千歳飴もらっていいのでしょうか?ただ今、舐めながら模様替え中です。
macky
macky
4LDK | 家族
pomeさんの実例写真
厄払いしてきた! 予定変更で用途に困ってたニッチを神棚もどきに
厄払いしてきた! 予定変更で用途に困ってたニッチを神棚もどきに
pome
pome
家族
Chamさんの実例写真
2016.10.20 前アパートで使用していた無印の棚をカウンターキッチン上のスペースに設置しています☺︎ 夫が後厄なのでお札を置いています。 木製の小さな鳥居がついたお札立ては神社で頂いたもので気に入っています(^^) 厄払いは同じ神社で3年間続けた方がいいと聞くので、後厄の今年転勤になって本当によかった!(*ノ∀`*)
2016.10.20 前アパートで使用していた無印の棚をカウンターキッチン上のスペースに設置しています☺︎ 夫が後厄なのでお札を置いています。 木製の小さな鳥居がついたお札立ては神社で頂いたもので気に入っています(^^) 厄払いは同じ神社で3年間続けた方がいいと聞くので、後厄の今年転勤になって本当によかった!(*ノ∀`*)
Cham
Cham
2LDK | 家族
kanokanoさんの実例写真
給湯器が気になったので黒のマスキングテープを貼り、棚を作って隠しました。厄払いのお札もデコパージュした紙を巻いて隠し棚に置きました。
給湯器が気になったので黒のマスキングテープを貼り、棚を作って隠しました。厄払いのお札もデコパージュした紙を巻いて隠し棚に置きました。
kanokano
kanokano
2LDK | 家族
natsukitty777さんの実例写真
今日から30代突入です❗️ 友達が飲みに誘ってくれたけど リモート飲みにしてもらいました😌 これからオンラインで祝ってもらいます〜 一昨日一人たこ焼きをして100個近く焼いて冷凍したのでツマミにします(笑) 何でも一人に慣れてきました(笑)
今日から30代突入です❗️ 友達が飲みに誘ってくれたけど リモート飲みにしてもらいました😌 これからオンラインで祝ってもらいます〜 一昨日一人たこ焼きをして100個近く焼いて冷凍したのでツマミにします(笑) 何でも一人に慣れてきました(笑)
natsukitty777
natsukitty777
1K | 一人暮らし
mamisanさんの実例写真
窓拭き、ワックス掛け終了しました。 これで年末は楽が出来る✌️ 今年は携帯に始まりiPad、ソファー、遂には車も壊れました😱 大きな厄払いでしたが、みんな無事に1年過ごせた事に感謝です🤗🙏
窓拭き、ワックス掛け終了しました。 これで年末は楽が出来る✌️ 今年は携帯に始まりiPad、ソファー、遂には車も壊れました😱 大きな厄払いでしたが、みんな無事に1年過ごせた事に感謝です🤗🙏
mamisan
mamisan
3LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
昨年は玄関に飾ってた雛人形。 雛人形の飾るのは 「立春以降の陽の気で満ちあふれる「晴れた日の午前中」がおすすめです。」 また、 「風水的にもリビングが最適な場所とされているため、「リビングの東南」に飾ると幸運を呼び込みやすくなる」 リビングに飾った方がよいとのことでここに、飾る場所を見出しました!(金屏風はなしで…) 2枚目、リビングの西南だけれど…南向きです。 本来、雛人形を、飾ることは厄除けになるとのこと。実はね、昨年は長女絡みでいろいろありましたし…末娘ちゃんは就活だし、ふたりの幸運を祈って、 少しでも長く飾るのがいいそうです。 ところで、、うちは娘ふたりいますが、本来はひとりひとつ用意して飾るものとのことですよね… 姉妹がいる皆さんはどうされてますか〜 3枚目、昨年の様子。 女雛、冠なしで、飾る向きが逆(京風?)でした。 4枚目、親王台の下は、コンセントがあるため、高さを揃えてもう1枚板を置き、普段ここにあるものを隠してます😅
昨年は玄関に飾ってた雛人形。 雛人形の飾るのは 「立春以降の陽の気で満ちあふれる「晴れた日の午前中」がおすすめです。」 また、 「風水的にもリビングが最適な場所とされているため、「リビングの東南」に飾ると幸運を呼び込みやすくなる」 リビングに飾った方がよいとのことでここに、飾る場所を見出しました!(金屏風はなしで…) 2枚目、リビングの西南だけれど…南向きです。 本来、雛人形を、飾ることは厄除けになるとのこと。実はね、昨年は長女絡みでいろいろありましたし…末娘ちゃんは就活だし、ふたりの幸運を祈って、 少しでも長く飾るのがいいそうです。 ところで、、うちは娘ふたりいますが、本来はひとりひとつ用意して飾るものとのことですよね… 姉妹がいる皆さんはどうされてますか〜 3枚目、昨年の様子。 女雛、冠なしで、飾る向きが逆(京風?)でした。 4枚目、親王台の下は、コンセントがあるため、高さを揃えてもう1枚板を置き、普段ここにあるものを隠してます😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yoppiさんの実例写真
GWに帰省した時に木彫りの牛鬼を買ってきました✨ 実家がある愛媛の南予地方では「牛鬼まつり」というものがあり、牛鬼を担いで家々を周り厄払いを行います☺️ 私も子どもの頃は牛鬼を担いでお祭りに参加していました💓 お祭りで使われる本物の牛鬼はめちゃくちゃ怖い顔なのですが、木彫りは可愛い〜🤭💕 子どもの頃が懐かしくなり買ってしまった牛鬼👹 我が家の厄除けとして働いてもらいます🫶✨
GWに帰省した時に木彫りの牛鬼を買ってきました✨ 実家がある愛媛の南予地方では「牛鬼まつり」というものがあり、牛鬼を担いで家々を周り厄払いを行います☺️ 私も子どもの頃は牛鬼を担いでお祭りに参加していました💓 お祭りで使われる本物の牛鬼はめちゃくちゃ怖い顔なのですが、木彫りは可愛い〜🤭💕 子どもの頃が懐かしくなり買ってしまった牛鬼👹 我が家の厄除けとして働いてもらいます🫶✨
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
Momoさんの実例写真
赤富士から猛虎の掛け軸へ替えました。 魔除け。
赤富士から猛虎の掛け軸へ替えました。 魔除け。
Momo
Momo
家族
rikakoさんの実例写真
可愛い雑貨が置いてあるお花屋さんでカッコいいトレーを買いました❤ お値段も五百円してない❤ 少し前にも形違いのを買ってて、そちらも気にいってます😊 今日のお花は、ラナンキュラスです。 先週の日曜日、旦那さんと長女の厄払いに行った時に福引があって、3等のラナンキュラスの鉢植えが当たったのでそれをカットしました😊 そして旦那さんはなんとなんと❗特賞の旅行券をGETしたんですよー❤ 今年の運を使い果たしたrikako家なのでした(笑)
可愛い雑貨が置いてあるお花屋さんでカッコいいトレーを買いました❤ お値段も五百円してない❤ 少し前にも形違いのを買ってて、そちらも気にいってます😊 今日のお花は、ラナンキュラスです。 先週の日曜日、旦那さんと長女の厄払いに行った時に福引があって、3等のラナンキュラスの鉢植えが当たったのでそれをカットしました😊 そして旦那さんはなんとなんと❗特賞の旅行券をGETしたんですよー❤ 今年の運を使い果たしたrikako家なのでした(笑)
rikako
rikako
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
こんばんは〜😊 2/2の節分は124年ぶりだそうですね。 お庭から ✨斑入りひいらぎと ✨ナンテンの葉🌿 ナンテンもセンリョウの実も 鳥に食べられて無かったので😅 ✨マンリョウの実 とお気に入りの節分雑貨を飾ってます👹 昔からセンリョウと並んで縁起が良い とされる万両🌿 折角なので花言葉調べてみたよ。 『寿ぎ』『財産』『金満家』『徳のある人』『慶祝』😊✨✨✨ ベランダで大暴れの赤鬼(婿くん)に 孫っちは大泣き(笑)😂 今日は厄年の長女の厄払いに 神社⛩に行ってきました🚙 無病息災とコロナ収束を祈願して… 鬼は外〜 福は内〜🎵
こんばんは〜😊 2/2の節分は124年ぶりだそうですね。 お庭から ✨斑入りひいらぎと ✨ナンテンの葉🌿 ナンテンもセンリョウの実も 鳥に食べられて無かったので😅 ✨マンリョウの実 とお気に入りの節分雑貨を飾ってます👹 昔からセンリョウと並んで縁起が良い とされる万両🌿 折角なので花言葉調べてみたよ。 『寿ぎ』『財産』『金満家』『徳のある人』『慶祝』😊✨✨✨ ベランダで大暴れの赤鬼(婿くん)に 孫っちは大泣き(笑)😂 今日は厄年の長女の厄払いに 神社⛩に行ってきました🚙 無病息災とコロナ収束を祈願して… 鬼は外〜 福は内〜🎵
ami
ami
4LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
節分は鬼は外〜|;・`ω・)つ∴∴∴∴∴∴∴∴ と言いたい所ですが… この鬼さんは笑顔が一番❣️の喜太郎、厄払いはお任せ❣️の守之助。 2人並んで肩を組んでいるようにも見えるし笑った顔が可愛い💗 お家を守って貰わなくちゃ…です(ㅅ´ ˘ `)オネガイ♡
節分は鬼は外〜|;・`ω・)つ∴∴∴∴∴∴∴∴ と言いたい所ですが… この鬼さんは笑顔が一番❣️の喜太郎、厄払いはお任せ❣️の守之助。 2人並んで肩を組んでいるようにも見えるし笑った顔が可愛い💗 お家を守って貰わなくちゃ…です(ㅅ´ ˘ `)オネガイ♡
Fuku222
Fuku222
家族
kanamaiさんの実例写真
今年は大厄。厄払いしたにもかかわらずなんだか色々、不調なので厄除け(-_-;)。
今年は大厄。厄払いしたにもかかわらずなんだか色々、不調なので厄除け(-_-;)。
kanamai
kanamai
3DK | 家族
もっと見る

厄払いが気になるあなたにおすすめ

厄払いの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ