水筒 子どものいる暮らし

44枚の部屋写真から32枚をセレクト
mameさんの実例写真
3COINSのKITINTOシリーズ🍽️ オイルスプレーとボトルドライヤー オイルスプレーは460ml入れておくことができます💯 そしてpic2枚目をみていただくとわかりやすいですが2wayになっています スプレーにもなり、そのままドボドボっと入れることもできます! ボトルドライヤーはこの上に水筒など差して置いたり、ボトルドライヤー自身を水筒に入れおいても良いそうです🙆‍♀️ オイルスプレーは550円、ボトルドライヤーは330円です🤍 スリコのKITINTOシリーズはシンプルで邪魔をしないデザインで好きなのでよく購入してます☺️
3COINSのKITINTOシリーズ🍽️ オイルスプレーとボトルドライヤー オイルスプレーは460ml入れておくことができます💯 そしてpic2枚目をみていただくとわかりやすいですが2wayになっています スプレーにもなり、そのままドボドボっと入れることもできます! ボトルドライヤーはこの上に水筒など差して置いたり、ボトルドライヤー自身を水筒に入れおいても良いそうです🙆‍♀️ オイルスプレーは550円、ボトルドライヤーは330円です🤍 スリコのKITINTOシリーズはシンプルで邪魔をしないデザインで好きなのでよく購入してます☺️
mame
mame
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
towerのボトルスタンドやっと買えました🙌🏻😊 ルームクリップでよく見かけてて、ずっと欲しかったやつ🐳 毎日、家族分の水筒が出るので、置き場が出来るだけでホントにスッキリしました😊🌱
towerのボトルスタンドやっと買えました🙌🏻😊 ルームクリップでよく見かけてて、ずっと欲しかったやつ🐳 毎日、家族分の水筒が出るので、置き場が出来るだけでホントにスッキリしました😊🌱
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
reguさんの実例写真
ウォータースタンドiconモニター投稿③ 近所の公園へ遊びに行くので、娘の水筒に冷水を入れて持っていきました。 抽出量は120ml、180ml、300ml、3分(5Lくらいだそう)に切り替えられ、途中で止めることもできます。何ml抽出されたか表示もされるので、粉のスープやコーヒーにお湯を入れるときも便利です。 娘の水筒は350mlサイズなので、300mlの抽出量にセット。塩素は抜けてしまうので、夏の暑い日のお出かけはもしかしたら傷みやすくなってしまうかもしれませんが(営業さんが親切に教えてくれました)、今の時期は冷たすぎず、公園でちょうど良い温度の美味しいお水が飲めました。
ウォータースタンドiconモニター投稿③ 近所の公園へ遊びに行くので、娘の水筒に冷水を入れて持っていきました。 抽出量は120ml、180ml、300ml、3分(5Lくらいだそう)に切り替えられ、途中で止めることもできます。何ml抽出されたか表示もされるので、粉のスープやコーヒーにお湯を入れるときも便利です。 娘の水筒は350mlサイズなので、300mlの抽出量にセット。塩素は抜けてしまうので、夏の暑い日のお出かけはもしかしたら傷みやすくなってしまうかもしれませんが(営業さんが親切に教えてくれました)、今の時期は冷たすぎず、公園でちょうど良い温度の美味しいお水が飲めました。
regu
regu
家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
nekosamaさんの実例写真
水筒・マグボトル¥3,382
親戚のお姉ちゃんが 夏休みの宿題みてくれて助かる🌿
親戚のお姉ちゃんが 夏休みの宿題みてくれて助かる🌿
nekosama
nekosama
家族
murakichiさんの実例写真
murakichi
murakichi
家族
0224tさんの実例写真
小学生の息子の準備スペース💁‍♀️ ランドセル、タオル、ハンカチ、靴下、体操服、ナップサック、水筒ホルダー…などなど ここで学校の片付け、準備が完了できるようにしてあります。 ただ、ランドセルが開けっぱなしになっていることが多くて気になっています🥺 ランドセルホルダーを設置して、 ランドセルを大切に使えたらと思い、こちらの企画に応募しました🫶 ご縁がありますように🌈
小学生の息子の準備スペース💁‍♀️ ランドセル、タオル、ハンカチ、靴下、体操服、ナップサック、水筒ホルダー…などなど ここで学校の片付け、準備が完了できるようにしてあります。 ただ、ランドセルが開けっぱなしになっていることが多くて気になっています🥺 ランドセルホルダーを設置して、 ランドセルを大切に使えたらと思い、こちらの企画に応募しました🫶 ご縁がありますように🌈
0224t
0224t
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
ウォータースタンドガーディアン 水筒も置けます♪ 注ぎ口のところは上下に動かせるので、水筒など高さがある物に注ぐ時は上にあげることができます★
ウォータースタンドガーディアン 水筒も置けます♪ 注ぎ口のところは上下に動かせるので、水筒など高さがある物に注ぐ時は上にあげることができます★
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
moguさんの実例写真
このレトロ感が可愛い♪♪ 青もあったけど、姉妹なのでピンク2つ♪♪
このレトロ感が可愛い♪♪ 青もあったけど、姉妹なのでピンク2つ♪♪
mogu
mogu
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
夏のお出かけに愛用水筒★ 象印の水筒は探し続けてやっと出会えました🐘💓 マットカラーのアイスグレーも🧊お気に入りです✨✨そして象印のゾウさんが可愛すぎます🐘❤️ ●「シームレスせん」のワンタッチマグ せんとパッキンをひとつにしたから、「お手入れ簡単」「つけ忘れない」「なくさない」。 ●軽量&コンパクト 使いやすくて持ち運びしやすい ●ワンタッチオープン 片手でラクラク ●「内面フッ素コート」 茶しぶやコーヒーの色・ニオイが残りにくい ●「飛び散り抑制機構」 キャップを開けるときに水滴が飛び散りにくい ●「エアーベント構造飲み口」
夏のお出かけに愛用水筒★ 象印の水筒は探し続けてやっと出会えました🐘💓 マットカラーのアイスグレーも🧊お気に入りです✨✨そして象印のゾウさんが可愛すぎます🐘❤️ ●「シームレスせん」のワンタッチマグ せんとパッキンをひとつにしたから、「お手入れ簡単」「つけ忘れない」「なくさない」。 ●軽量&コンパクト 使いやすくて持ち運びしやすい ●ワンタッチオープン 片手でラクラク ●「内面フッ素コート」 茶しぶやコーヒーの色・ニオイが残りにくい ●「飛び散り抑制機構」 キャップを開けるときに水滴が飛び散りにくい ●「エアーベント構造飲み口」
y.p
y.p
家族
sora-rararaさんの実例写真
Panasonicさんの食洗機のモニターに選んでいただきました✨✨ 今までのより大きくなり、深型に!! 家を建てた時は一人だった子どもも、今は5人もいて、1日に何回も食洗機を回して、手洗いもしていたので、大きくなってほんとにありがたいです😭 モニター投稿続きますがお付き合いください😊 ルームクリップ様、Panasonic様、ありがとうございます😊 洗剤もいただきました♪
Panasonicさんの食洗機のモニターに選んでいただきました✨✨ 今までのより大きくなり、深型に!! 家を建てた時は一人だった子どもも、今は5人もいて、1日に何回も食洗機を回して、手洗いもしていたので、大きくなってほんとにありがたいです😭 モニター投稿続きますがお付き合いください😊 ルームクリップ様、Panasonic様、ありがとうございます😊 洗剤もいただきました♪
sora-rarara
sora-rarara
家族
micoさんの実例写真
おはようございます いつもの台所 先日 子どもたちが作った ランチョンマットは こちらのカゴへ収納
おはようございます いつもの台所 先日 子どもたちが作った ランチョンマットは こちらのカゴへ収納
mico
mico
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
*ブルーの水筒* 先日、3coinsで購入した水筒* 小さめで、持ち運びにとても便利です! (500円商品でした)
*ブルーの水筒* 先日、3coinsで購入した水筒* 小さめで、持ち運びにとても便利です! (500円商品でした)
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
ハミングウォーターお試しさせていただいてます🌟 今までは卓上型のウォーターサーバーを利用していましたが、卓上型はお水の出る口から置き場まで約5.6cm。こちらのハミングウォーターの方は約23.5cmあるので、水筒のお水がとっても入れやすい😳✨これは便利〜😋 斜めにして入れてた悩みが解決でした✨ (水筒580ml 水筒の蓋をつけた高さ約24.5cm)
ハミングウォーターお試しさせていただいてます🌟 今までは卓上型のウォーターサーバーを利用していましたが、卓上型はお水の出る口から置き場まで約5.6cm。こちらのハミングウォーターの方は約23.5cmあるので、水筒のお水がとっても入れやすい😳✨これは便利〜😋 斜めにして入れてた悩みが解決でした✨ (水筒580ml 水筒の蓋をつけた高さ約24.5cm)
haruhirisu
haruhirisu
家族
ri-eさんの実例写真
毎日喧嘩ばっかりだけど、兄に憧れている次男👦 前に「長男くんが一番かっこいい」とこっそり教えてくれました🤭 学校に持っていく水筒も、もちろん大好きなお兄ちゃんとお揃い😌💕
毎日喧嘩ばっかりだけど、兄に憧れている次男👦 前に「長男くんが一番かっこいい」とこっそり教えてくれました🤭 学校に持っていく水筒も、もちろん大好きなお兄ちゃんとお揃い😌💕
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
コマンド™︎フック のモニター中です。 キッチン横にフックを付けて、子どもの水筒カバーやミニトートを掛けたりしています。 1枚目がモニター中のマッドブラック ダブルフック、2枚目は今まで使っていたレギュラータイプのフックです。 フックを変えただけで、とってもおしゃれになりました✨
コマンド™︎フック のモニター中です。 キッチン横にフックを付けて、子どもの水筒カバーやミニトートを掛けたりしています。 1枚目がモニター中のマッドブラック ダブルフック、2枚目は今まで使っていたレギュラータイプのフックです。 フックを変えただけで、とってもおしゃれになりました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
冬のお買い物応援フェス② towerのワイドシャグボトルスタンド✨ ずっと欲しくてやっとお迎えできました!! 毎日3本の水筒を洗うので乾かす場所に困っていました。ガッシャーンと倒れることもしばしば😭 大きめの水筒でも大丈夫なのかな??と迷っていましたが、息子と同じ水筒でこのボトルスタンドを使われている方を見て、コレだ👍と購入を決めました😊RoomClipショッピングは実際に商品を使用されている写真が見れるのでとても参考になります‼️
冬のお買い物応援フェス② towerのワイドシャグボトルスタンド✨ ずっと欲しくてやっとお迎えできました!! 毎日3本の水筒を洗うので乾かす場所に困っていました。ガッシャーンと倒れることもしばしば😭 大きめの水筒でも大丈夫なのかな??と迷っていましたが、息子と同じ水筒でこのボトルスタンドを使われている方を見て、コレだ👍と購入を決めました😊RoomClipショッピングは実際に商品を使用されている写真が見れるのでとても参考になります‼️
natsu
natsu
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
今年はランチグッズもBT21😊 遠足の予定でしたか大雨で延期… 延期だけど給食は出ないからお弁当…w 早起きしてつくりました。 来週の遠足本番、もう一回早起きがんばりますw
今年はランチグッズもBT21😊 遠足の予定でしたか大雨で延期… 延期だけど給食は出ないからお弁当…w 早起きしてつくりました。 来週の遠足本番、もう一回早起きがんばりますw
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
kanaさんの実例写真
*積み重ねるバスケットのモニター* Nクリックのモニターで付いていたバスケットですが、キッチンで活用させてもらおうと思っています! 一つの案として、これから来る猛暑に備えて、お茶コーナーを作ってみました!昨年は娘が「お茶が欲しい」と言う度に用意していました。娘ももうすぐ5歳になり水筒のお茶も注げるようになっているので、セルフにしたいなとずっと思っていました。 カップボードの炊飯器を置くところは必要な時に引き出せて、要らないときは仕舞えるので場所としてはバッチリ!もしこぼれたときのためにタオルも一緒に置いておけば自分で拭いてくれるかな?魔法瓶のポットは探し中なので、全然足りませんがとりあえずUNIQLOでもらった水筒で仮置きです(笑) とっても丈夫で深さもあるので安定が良さそうなバスケットです!
*積み重ねるバスケットのモニター* Nクリックのモニターで付いていたバスケットですが、キッチンで活用させてもらおうと思っています! 一つの案として、これから来る猛暑に備えて、お茶コーナーを作ってみました!昨年は娘が「お茶が欲しい」と言う度に用意していました。娘ももうすぐ5歳になり水筒のお茶も注げるようになっているので、セルフにしたいなとずっと思っていました。 カップボードの炊飯器を置くところは必要な時に引き出せて、要らないときは仕舞えるので場所としてはバッチリ!もしこぼれたときのためにタオルも一緒に置いておけば自分で拭いてくれるかな?魔法瓶のポットは探し中なので、全然足りませんがとりあえずUNIQLOでもらった水筒で仮置きです(笑) とっても丈夫で深さもあるので安定が良さそうなバスケットです!
kana
kana
家族
___rさんの実例写真
食器用洗剤をプッシュ化! スポンジ置きも付属のものをやめて100均で清潔を保てるように定期的に新調していこうかと! 水筒用のスポンジと、タワシは乾かしてからシンク下にしまうことにしました! 面倒だけど、びよーんて出てる水筒用のスポンジがいつも嫌で… 見た目もシンプルになってしばらくこのままでいけそうです(^^)
食器用洗剤をプッシュ化! スポンジ置きも付属のものをやめて100均で清潔を保てるように定期的に新調していこうかと! 水筒用のスポンジと、タワシは乾かしてからシンク下にしまうことにしました! 面倒だけど、びよーんて出てる水筒用のスポンジがいつも嫌で… 見た目もシンプルになってしばらくこのままでいけそうです(^^)
___r
___r
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
イベント参加します。 新しい家族が増えました。 さっそくですが、哺乳瓶を漬ける容器をキッチンに置きました(写真の下の白い蓋、ミルトン)。 それに伴い、ミルトンの洗浄剤を真上に設置。これ、もともとスポンジ置きです。たまたま破棄するスポンジ置きを見つけ、付属していた吸盤はもう変色していたので、これまた使わなくなってた無印良品のフック付き吸盤を使いました。 子どもの手の届きにくい場所ですが、大人からしたら分かりやすく、手に取りやすい。いちいち引き出し開ける動作もありません。 さらに脇には水筒の紐やら、水薬のカップも吊り下げいます。 家族に分かりやすく、使いやすさ重視の我が家です。 ありがとうございます😊
イベント参加します。 新しい家族が増えました。 さっそくですが、哺乳瓶を漬ける容器をキッチンに置きました(写真の下の白い蓋、ミルトン)。 それに伴い、ミルトンの洗浄剤を真上に設置。これ、もともとスポンジ置きです。たまたま破棄するスポンジ置きを見つけ、付属していた吸盤はもう変色していたので、これまた使わなくなってた無印良品のフック付き吸盤を使いました。 子どもの手の届きにくい場所ですが、大人からしたら分かりやすく、手に取りやすい。いちいち引き出し開ける動作もありません。 さらに脇には水筒の紐やら、水薬のカップも吊り下げいます。 家族に分かりやすく、使いやすさ重視の我が家です。 ありがとうございます😊
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
娘、今日遠足でしたが残念ながら雨☂︎*̣̩⋆̩* でもお弁当は持っていきます… 数日前から 👧「仲いい子はダッフィーのキャラ弁とか…」 👧「あ、あと前にフルーツ入れてなかったから忘れないでよ!」とか… 母はキャラ弁なんぞ作れませんよ(((;°▽°)) フルーツなら入れてあげられるー♡笑 給食って有難いなとつくづく思います(´˘`*)
娘、今日遠足でしたが残念ながら雨☂︎*̣̩⋆̩* でもお弁当は持っていきます… 数日前から 👧「仲いい子はダッフィーのキャラ弁とか…」 👧「あ、あと前にフルーツ入れてなかったから忘れないでよ!」とか… 母はキャラ弁なんぞ作れませんよ(((;°▽°)) フルーツなら入れてあげられるー♡笑 給食って有難いなとつくづく思います(´˘`*)
saki
saki
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
先ほど作った炒飯はボヌールランチボックスで子どもの炒飯弁当に❤️ セリアのプラ水筒にスプーン&フォーク収納しています!
先ほど作った炒飯はボヌールランチボックスで子どもの炒飯弁当に❤️ セリアのプラ水筒にスプーン&フォーク収納しています!
puritan_r
puritan_r
家族
Oriorioさんの実例写真
pic1、2 娘のねんねのお供たちが、窓際にちょこんと置かれてるのがかわいいな〜ってだけの写真です! pic3、スターチスを飾ってみました。ちょっとでも花を飾るってやっぱりいいな😊
pic1、2 娘のねんねのお供たちが、窓際にちょこんと置かれてるのがかわいいな〜ってだけの写真です! pic3、スターチスを飾ってみました。ちょっとでも花を飾るってやっぱりいいな😊
Oriorio
Oriorio
2LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
ウォータースタンド様のモニター中です✨ 操作ボタンははタッチパネルになっていて無駄のないデザイン♪ マークがあるので子どもでもわかりやすく、うちの子達自分でついでお水飲んでます😊 このウォーターサーバーのお水だと甘いー♡と子ども達も喜んでます♪
ウォータースタンド様のモニター中です✨ 操作ボタンははタッチパネルになっていて無駄のないデザイン♪ マークがあるので子どもでもわかりやすく、うちの子達自分でついでお水飲んでます😊 このウォーターサーバーのお水だと甘いー♡と子ども達も喜んでます♪
tina315mh
tina315mh
もっと見る

水筒 子どものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

水筒 子どものいる暮らしの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水筒 子どものいる暮らし

44枚の部屋写真から32枚をセレクト
mameさんの実例写真
3COINSのKITINTOシリーズ🍽️ オイルスプレーとボトルドライヤー オイルスプレーは460ml入れておくことができます💯 そしてpic2枚目をみていただくとわかりやすいですが2wayになっています スプレーにもなり、そのままドボドボっと入れることもできます! ボトルドライヤーはこの上に水筒など差して置いたり、ボトルドライヤー自身を水筒に入れおいても良いそうです🙆‍♀️ オイルスプレーは550円、ボトルドライヤーは330円です🤍 スリコのKITINTOシリーズはシンプルで邪魔をしないデザインで好きなのでよく購入してます☺️
3COINSのKITINTOシリーズ🍽️ オイルスプレーとボトルドライヤー オイルスプレーは460ml入れておくことができます💯 そしてpic2枚目をみていただくとわかりやすいですが2wayになっています スプレーにもなり、そのままドボドボっと入れることもできます! ボトルドライヤーはこの上に水筒など差して置いたり、ボトルドライヤー自身を水筒に入れおいても良いそうです🙆‍♀️ オイルスプレーは550円、ボトルドライヤーは330円です🤍 スリコのKITINTOシリーズはシンプルで邪魔をしないデザインで好きなのでよく購入してます☺️
mame
mame
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
towerのボトルスタンドやっと買えました🙌🏻😊 ルームクリップでよく見かけてて、ずっと欲しかったやつ🐳 毎日、家族分の水筒が出るので、置き場が出来るだけでホントにスッキリしました😊🌱
towerのボトルスタンドやっと買えました🙌🏻😊 ルームクリップでよく見かけてて、ずっと欲しかったやつ🐳 毎日、家族分の水筒が出るので、置き場が出来るだけでホントにスッキリしました😊🌱
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
reguさんの実例写真
ウォータースタンドiconモニター投稿③ 近所の公園へ遊びに行くので、娘の水筒に冷水を入れて持っていきました。 抽出量は120ml、180ml、300ml、3分(5Lくらいだそう)に切り替えられ、途中で止めることもできます。何ml抽出されたか表示もされるので、粉のスープやコーヒーにお湯を入れるときも便利です。 娘の水筒は350mlサイズなので、300mlの抽出量にセット。塩素は抜けてしまうので、夏の暑い日のお出かけはもしかしたら傷みやすくなってしまうかもしれませんが(営業さんが親切に教えてくれました)、今の時期は冷たすぎず、公園でちょうど良い温度の美味しいお水が飲めました。
ウォータースタンドiconモニター投稿③ 近所の公園へ遊びに行くので、娘の水筒に冷水を入れて持っていきました。 抽出量は120ml、180ml、300ml、3分(5Lくらいだそう)に切り替えられ、途中で止めることもできます。何ml抽出されたか表示もされるので、粉のスープやコーヒーにお湯を入れるときも便利です。 娘の水筒は350mlサイズなので、300mlの抽出量にセット。塩素は抜けてしまうので、夏の暑い日のお出かけはもしかしたら傷みやすくなってしまうかもしれませんが(営業さんが親切に教えてくれました)、今の時期は冷たすぎず、公園でちょうど良い温度の美味しいお水が飲めました。
regu
regu
家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
nekosamaさんの実例写真
水筒・マグボトル¥3,382
親戚のお姉ちゃんが 夏休みの宿題みてくれて助かる🌿
親戚のお姉ちゃんが 夏休みの宿題みてくれて助かる🌿
nekosama
nekosama
家族
murakichiさんの実例写真
murakichi
murakichi
家族
0224tさんの実例写真
小学生の息子の準備スペース💁‍♀️ ランドセル、タオル、ハンカチ、靴下、体操服、ナップサック、水筒ホルダー…などなど ここで学校の片付け、準備が完了できるようにしてあります。 ただ、ランドセルが開けっぱなしになっていることが多くて気になっています🥺 ランドセルホルダーを設置して、 ランドセルを大切に使えたらと思い、こちらの企画に応募しました🫶 ご縁がありますように🌈
小学生の息子の準備スペース💁‍♀️ ランドセル、タオル、ハンカチ、靴下、体操服、ナップサック、水筒ホルダー…などなど ここで学校の片付け、準備が完了できるようにしてあります。 ただ、ランドセルが開けっぱなしになっていることが多くて気になっています🥺 ランドセルホルダーを設置して、 ランドセルを大切に使えたらと思い、こちらの企画に応募しました🫶 ご縁がありますように🌈
0224t
0224t
4LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
ウォータースタンドガーディアン 水筒も置けます♪ 注ぎ口のところは上下に動かせるので、水筒など高さがある物に注ぐ時は上にあげることができます★
ウォータースタンドガーディアン 水筒も置けます♪ 注ぎ口のところは上下に動かせるので、水筒など高さがある物に注ぐ時は上にあげることができます★
yukinko
yukinko
4LDK | 家族
moguさんの実例写真
このレトロ感が可愛い♪♪ 青もあったけど、姉妹なのでピンク2つ♪♪
このレトロ感が可愛い♪♪ 青もあったけど、姉妹なのでピンク2つ♪♪
mogu
mogu
4LDK | 家族
y.pさんの実例写真
夏のお出かけに愛用水筒★ 象印の水筒は探し続けてやっと出会えました🐘💓 マットカラーのアイスグレーも🧊お気に入りです✨✨そして象印のゾウさんが可愛すぎます🐘❤️ ●「シームレスせん」のワンタッチマグ せんとパッキンをひとつにしたから、「お手入れ簡単」「つけ忘れない」「なくさない」。 ●軽量&コンパクト 使いやすくて持ち運びしやすい ●ワンタッチオープン 片手でラクラク ●「内面フッ素コート」 茶しぶやコーヒーの色・ニオイが残りにくい ●「飛び散り抑制機構」 キャップを開けるときに水滴が飛び散りにくい ●「エアーベント構造飲み口」
夏のお出かけに愛用水筒★ 象印の水筒は探し続けてやっと出会えました🐘💓 マットカラーのアイスグレーも🧊お気に入りです✨✨そして象印のゾウさんが可愛すぎます🐘❤️ ●「シームレスせん」のワンタッチマグ せんとパッキンをひとつにしたから、「お手入れ簡単」「つけ忘れない」「なくさない」。 ●軽量&コンパクト 使いやすくて持ち運びしやすい ●ワンタッチオープン 片手でラクラク ●「内面フッ素コート」 茶しぶやコーヒーの色・ニオイが残りにくい ●「飛び散り抑制機構」 キャップを開けるときに水滴が飛び散りにくい ●「エアーベント構造飲み口」
y.p
y.p
家族
sora-rararaさんの実例写真
Panasonicさんの食洗機のモニターに選んでいただきました✨✨ 今までのより大きくなり、深型に!! 家を建てた時は一人だった子どもも、今は5人もいて、1日に何回も食洗機を回して、手洗いもしていたので、大きくなってほんとにありがたいです😭 モニター投稿続きますがお付き合いください😊 ルームクリップ様、Panasonic様、ありがとうございます😊 洗剤もいただきました♪
Panasonicさんの食洗機のモニターに選んでいただきました✨✨ 今までのより大きくなり、深型に!! 家を建てた時は一人だった子どもも、今は5人もいて、1日に何回も食洗機を回して、手洗いもしていたので、大きくなってほんとにありがたいです😭 モニター投稿続きますがお付き合いください😊 ルームクリップ様、Panasonic様、ありがとうございます😊 洗剤もいただきました♪
sora-rarara
sora-rarara
家族
micoさんの実例写真
おはようございます いつもの台所 先日 子どもたちが作った ランチョンマットは こちらのカゴへ収納
おはようございます いつもの台所 先日 子どもたちが作った ランチョンマットは こちらのカゴへ収納
mico
mico
家族
ka.na.mamaさんの実例写真
タンブラー¥3,224
*ブルーの水筒* 先日、3coinsで購入した水筒* 小さめで、持ち運びにとても便利です! (500円商品でした)
*ブルーの水筒* 先日、3coinsで購入した水筒* 小さめで、持ち運びにとても便利です! (500円商品でした)
ka.na.mama
ka.na.mama
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
ハミングウォーターお試しさせていただいてます🌟 今までは卓上型のウォーターサーバーを利用していましたが、卓上型はお水の出る口から置き場まで約5.6cm。こちらのハミングウォーターの方は約23.5cmあるので、水筒のお水がとっても入れやすい😳✨これは便利〜😋 斜めにして入れてた悩みが解決でした✨ (水筒580ml 水筒の蓋をつけた高さ約24.5cm)
ハミングウォーターお試しさせていただいてます🌟 今までは卓上型のウォーターサーバーを利用していましたが、卓上型はお水の出る口から置き場まで約5.6cm。こちらのハミングウォーターの方は約23.5cmあるので、水筒のお水がとっても入れやすい😳✨これは便利〜😋 斜めにして入れてた悩みが解決でした✨ (水筒580ml 水筒の蓋をつけた高さ約24.5cm)
haruhirisu
haruhirisu
家族
ri-eさんの実例写真
毎日喧嘩ばっかりだけど、兄に憧れている次男👦 前に「長男くんが一番かっこいい」とこっそり教えてくれました🤭 学校に持っていく水筒も、もちろん大好きなお兄ちゃんとお揃い😌💕
毎日喧嘩ばっかりだけど、兄に憧れている次男👦 前に「長男くんが一番かっこいい」とこっそり教えてくれました🤭 学校に持っていく水筒も、もちろん大好きなお兄ちゃんとお揃い😌💕
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
コマンド™︎フック のモニター中です。 キッチン横にフックを付けて、子どもの水筒カバーやミニトートを掛けたりしています。 1枚目がモニター中のマッドブラック ダブルフック、2枚目は今まで使っていたレギュラータイプのフックです。 フックを変えただけで、とってもおしゃれになりました✨
コマンド™︎フック のモニター中です。 キッチン横にフックを付けて、子どもの水筒カバーやミニトートを掛けたりしています。 1枚目がモニター中のマッドブラック ダブルフック、2枚目は今まで使っていたレギュラータイプのフックです。 フックを変えただけで、とってもおしゃれになりました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
冬のお買い物応援フェス② towerのワイドシャグボトルスタンド✨ ずっと欲しくてやっとお迎えできました!! 毎日3本の水筒を洗うので乾かす場所に困っていました。ガッシャーンと倒れることもしばしば😭 大きめの水筒でも大丈夫なのかな??と迷っていましたが、息子と同じ水筒でこのボトルスタンドを使われている方を見て、コレだ👍と購入を決めました😊RoomClipショッピングは実際に商品を使用されている写真が見れるのでとても参考になります‼️
冬のお買い物応援フェス② towerのワイドシャグボトルスタンド✨ ずっと欲しくてやっとお迎えできました!! 毎日3本の水筒を洗うので乾かす場所に困っていました。ガッシャーンと倒れることもしばしば😭 大きめの水筒でも大丈夫なのかな??と迷っていましたが、息子と同じ水筒でこのボトルスタンドを使われている方を見て、コレだ👍と購入を決めました😊RoomClipショッピングは実際に商品を使用されている写真が見れるのでとても参考になります‼️
natsu
natsu
4LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
今年はランチグッズもBT21😊 遠足の予定でしたか大雨で延期… 延期だけど給食は出ないからお弁当…w 早起きしてつくりました。 来週の遠足本番、もう一回早起きがんばりますw
今年はランチグッズもBT21😊 遠足の予定でしたか大雨で延期… 延期だけど給食は出ないからお弁当…w 早起きしてつくりました。 来週の遠足本番、もう一回早起きがんばりますw
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
kanaさんの実例写真
*積み重ねるバスケットのモニター* Nクリックのモニターで付いていたバスケットですが、キッチンで活用させてもらおうと思っています! 一つの案として、これから来る猛暑に備えて、お茶コーナーを作ってみました!昨年は娘が「お茶が欲しい」と言う度に用意していました。娘ももうすぐ5歳になり水筒のお茶も注げるようになっているので、セルフにしたいなとずっと思っていました。 カップボードの炊飯器を置くところは必要な時に引き出せて、要らないときは仕舞えるので場所としてはバッチリ!もしこぼれたときのためにタオルも一緒に置いておけば自分で拭いてくれるかな?魔法瓶のポットは探し中なので、全然足りませんがとりあえずUNIQLOでもらった水筒で仮置きです(笑) とっても丈夫で深さもあるので安定が良さそうなバスケットです!
*積み重ねるバスケットのモニター* Nクリックのモニターで付いていたバスケットですが、キッチンで活用させてもらおうと思っています! 一つの案として、これから来る猛暑に備えて、お茶コーナーを作ってみました!昨年は娘が「お茶が欲しい」と言う度に用意していました。娘ももうすぐ5歳になり水筒のお茶も注げるようになっているので、セルフにしたいなとずっと思っていました。 カップボードの炊飯器を置くところは必要な時に引き出せて、要らないときは仕舞えるので場所としてはバッチリ!もしこぼれたときのためにタオルも一緒に置いておけば自分で拭いてくれるかな?魔法瓶のポットは探し中なので、全然足りませんがとりあえずUNIQLOでもらった水筒で仮置きです(笑) とっても丈夫で深さもあるので安定が良さそうなバスケットです!
kana
kana
家族
___rさんの実例写真
食器用洗剤をプッシュ化! スポンジ置きも付属のものをやめて100均で清潔を保てるように定期的に新調していこうかと! 水筒用のスポンジと、タワシは乾かしてからシンク下にしまうことにしました! 面倒だけど、びよーんて出てる水筒用のスポンジがいつも嫌で… 見た目もシンプルになってしばらくこのままでいけそうです(^^)
食器用洗剤をプッシュ化! スポンジ置きも付属のものをやめて100均で清潔を保てるように定期的に新調していこうかと! 水筒用のスポンジと、タワシは乾かしてからシンク下にしまうことにしました! 面倒だけど、びよーんて出てる水筒用のスポンジがいつも嫌で… 見た目もシンプルになってしばらくこのままでいけそうです(^^)
___r
___r
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
またまたリメイク編です💕 色あせ感と水玉が可愛くて、サイズアウトしたら絶対何かにした〜い‼︎と決めていたパンツ。 水筒ケースにしてみました。 80サイズのズボンに水筒をいれてみたら💡 ピッタリ〜🤣❣️ 足のところをスパッと切って、裏地を付けて。 ダイソーのDカン&移動カン。 2組分入ってて神〜✨ テープは手芸屋さんで見つけました! 反射板付きで、まさに欲しかったアイテム😆 遊んだ帰り道や習い事の後など、水筒はだいたい持ち歩いてるものなので、暗い道にあればちょっと安心だなって思っていました。 ちなみに同じような反射板テープ(紺)がセリアにもありました。100均すごい!
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
イベント参加します。 新しい家族が増えました。 さっそくですが、哺乳瓶を漬ける容器をキッチンに置きました(写真の下の白い蓋、ミルトン)。 それに伴い、ミルトンの洗浄剤を真上に設置。これ、もともとスポンジ置きです。たまたま破棄するスポンジ置きを見つけ、付属していた吸盤はもう変色していたので、これまた使わなくなってた無印良品のフック付き吸盤を使いました。 子どもの手の届きにくい場所ですが、大人からしたら分かりやすく、手に取りやすい。いちいち引き出し開ける動作もありません。 さらに脇には水筒の紐やら、水薬のカップも吊り下げいます。 家族に分かりやすく、使いやすさ重視の我が家です。 ありがとうございます😊
イベント参加します。 新しい家族が増えました。 さっそくですが、哺乳瓶を漬ける容器をキッチンに置きました(写真の下の白い蓋、ミルトン)。 それに伴い、ミルトンの洗浄剤を真上に設置。これ、もともとスポンジ置きです。たまたま破棄するスポンジ置きを見つけ、付属していた吸盤はもう変色していたので、これまた使わなくなってた無印良品のフック付き吸盤を使いました。 子どもの手の届きにくい場所ですが、大人からしたら分かりやすく、手に取りやすい。いちいち引き出し開ける動作もありません。 さらに脇には水筒の紐やら、水薬のカップも吊り下げいます。 家族に分かりやすく、使いやすさ重視の我が家です。 ありがとうございます😊
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
娘、今日遠足でしたが残念ながら雨☂︎*̣̩⋆̩* でもお弁当は持っていきます… 数日前から 👧「仲いい子はダッフィーのキャラ弁とか…」 👧「あ、あと前にフルーツ入れてなかったから忘れないでよ!」とか… 母はキャラ弁なんぞ作れませんよ(((;°▽°)) フルーツなら入れてあげられるー♡笑 給食って有難いなとつくづく思います(´˘`*)
娘、今日遠足でしたが残念ながら雨☂︎*̣̩⋆̩* でもお弁当は持っていきます… 数日前から 👧「仲いい子はダッフィーのキャラ弁とか…」 👧「あ、あと前にフルーツ入れてなかったから忘れないでよ!」とか… 母はキャラ弁なんぞ作れませんよ(((;°▽°)) フルーツなら入れてあげられるー♡笑 給食って有難いなとつくづく思います(´˘`*)
saki
saki
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
先ほど作った炒飯はボヌールランチボックスで子どもの炒飯弁当に❤️ セリアのプラ水筒にスプーン&フォーク収納しています!
先ほど作った炒飯はボヌールランチボックスで子どもの炒飯弁当に❤️ セリアのプラ水筒にスプーン&フォーク収納しています!
puritan_r
puritan_r
家族
Oriorioさんの実例写真
pic1、2 娘のねんねのお供たちが、窓際にちょこんと置かれてるのがかわいいな〜ってだけの写真です! pic3、スターチスを飾ってみました。ちょっとでも花を飾るってやっぱりいいな😊
pic1、2 娘のねんねのお供たちが、窓際にちょこんと置かれてるのがかわいいな〜ってだけの写真です! pic3、スターチスを飾ってみました。ちょっとでも花を飾るってやっぱりいいな😊
Oriorio
Oriorio
2LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
ウォータースタンド様のモニター中です✨ 操作ボタンははタッチパネルになっていて無駄のないデザイン♪ マークがあるので子どもでもわかりやすく、うちの子達自分でついでお水飲んでます😊 このウォーターサーバーのお水だと甘いー♡と子ども達も喜んでます♪
ウォータースタンド様のモニター中です✨ 操作ボタンははタッチパネルになっていて無駄のないデザイン♪ マークがあるので子どもでもわかりやすく、うちの子達自分でついでお水飲んでます😊 このウォーターサーバーのお水だと甘いー♡と子ども達も喜んでます♪
tina315mh
tina315mh
もっと見る

水筒 子どものいる暮らしが気になるあなたにおすすめ

水筒 子どものいる暮らしの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ