水筒 ひとり暮らし

60枚の部屋写真から47枚をセレクト
Azukiさんの実例写真
RoomClipショッピングで買ったもの✨ 山崎実業さんのtowerシリーズ、ワイドジャグボトルスタンドです! 水切りかごを卒業することにしたんですが、筒型のものはキッチンタオルの上で不安定だし、あと、スポンジの置き場所もなくなってしまって…💦 そこで、貯まっていたRoomClipポイントでこちらをお迎えしました😊 真っ白で清潔感があって、たくさん置けるけど思いの外コンパクトで、後ろのラックとの相性も良くて、大変満足してます🥰
RoomClipショッピングで買ったもの✨ 山崎実業さんのtowerシリーズ、ワイドジャグボトルスタンドです! 水切りかごを卒業することにしたんですが、筒型のものはキッチンタオルの上で不安定だし、あと、スポンジの置き場所もなくなってしまって…💦 そこで、貯まっていたRoomClipポイントでこちらをお迎えしました😊 真っ白で清潔感があって、たくさん置けるけど思いの外コンパクトで、後ろのラックとの相性も良くて、大変満足してます🥰
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
すきま活用アイデア🍀 キッチン端の16cmを利用して食器乾燥機を置いています。   ホワイトキッチンに合わせてホワイトのミニマムな食器乾燥機がお気に入り。 鍋やフライパンはムリですが、1人分の食器は問題なく収まります。 カトラリーや水筒等も立てて入るので使いやすい👍 右側のワークトップに置けば間違いなくジャマになるし家具を増やすのもイヤだった私が、探して探して探し抜いたお気に入り💕 冷蔵庫とキッチンの間にすきま収納を置いて、大きめの食器乾燥機を置く事も検討したのですが、シンプルにスッキリとがモットーなので大満足のすきま活用アイデアです😉
すきま活用アイデア🍀 キッチン端の16cmを利用して食器乾燥機を置いています。   ホワイトキッチンに合わせてホワイトのミニマムな食器乾燥機がお気に入り。 鍋やフライパンはムリですが、1人分の食器は問題なく収まります。 カトラリーや水筒等も立てて入るので使いやすい👍 右側のワークトップに置けば間違いなくジャマになるし家具を増やすのもイヤだった私が、探して探して探し抜いたお気に入り💕 冷蔵庫とキッチンの間にすきま収納を置いて、大きめの食器乾燥機を置く事も検討したのですが、シンプルにスッキリとがモットーなので大満足のすきま活用アイデアです😉
nachi
nachi
2LDK
noricoさんの実例写真
今年から会社に行くときにはお茶を持参したいと思って、またまたRoom clipショッピングで水筒を買いましたー🍵 フォローさせていただいてる方が以前投稿してたのを見て… マネしちゃいました😅 ウッドがたまらなくて〜 2ウェイでマグカップにもなるんですよー😍
今年から会社に行くときにはお茶を持参したいと思って、またまたRoom clipショッピングで水筒を買いましたー🍵 フォローさせていただいてる方が以前投稿してたのを見て… マネしちゃいました😅 ウッドがたまらなくて〜 2ウェイでマグカップにもなるんですよー😍
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
yuuraさんの実例写真
水筒を使う時期になり、水筒用スポンジを購入しました◡̈ 片手でしまえて衛生的な物は何かないかなあと思い、セリアで見つけたポンプ式ボトルの吊り下げ収納グッズにはめてみたらジャストフィットしました!!!⭐︎ 水も切れるし、取り出しもしやすいし感動してます♩
水筒を使う時期になり、水筒用スポンジを購入しました◡̈ 片手でしまえて衛生的な物は何かないかなあと思い、セリアで見つけたポンプ式ボトルの吊り下げ収納グッズにはめてみたらジャストフィットしました!!!⭐︎ 水も切れるし、取り出しもしやすいし感動してます♩
yuura
yuura
1LDK | カップル
megurinさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,655
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
hitori_gurashi_さんの実例写真
新生活、に限った事じゃないけど、最近買ったちょっといいものが、ブリタの浄水ポット 水のペットボトルを買ったり、ボトルのゴミが出なくなったのがちょっとしたメリット! 節約にもなってるかも?
新生活、に限った事じゃないけど、最近買ったちょっといいものが、ブリタの浄水ポット 水のペットボトルを買ったり、ボトルのゴミが出なくなったのがちょっとしたメリット! 節約にもなってるかも?
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
Chisaさんの実例写真
休みの日はネスプレッソで淹れたコーヒーを。 おやつは無印のアイシングレモンバウム。 大好きなんだけど、季節限定だから出たら買いだめする。
休みの日はネスプレッソで淹れたコーヒーを。 おやつは無印のアイシングレモンバウム。 大好きなんだけど、季節限定だから出たら買いだめする。
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
sugarさんの実例写真
最近使っている100均のキッチングッズですヾ(。・v・。) シンク用のスポンジは、シンクが小さいので半分に切って、 表面がマジックテープのようになっている スポンジキャッチをシンクの中の手前側貼って、 そこにスポンジをくっ付けて収納しています(*˙˘˙*) 食器洗い用のスポンジはハンギングステンレスピンチでぶら下げて収納しています(*˙˘˙*) 水筒用の柄付きのスポンジは見た目が気になるので、ハンギングステンレススポンジトングでスポンジを挟んで使っていますヾ(。・v・。) スポンジをぶら下げて収納するようになって、スポンジの色が気になるようになったので今回グレーを購入しました(*˙˘˙*) 余っていたカラフルなスポンジは小さく切って使い捨て用にしましたヾ(。・v・。) ↑ これもRCで見かけたアイデアを参考にさせていただきましたm(*_ _)m✨
最近使っている100均のキッチングッズですヾ(。・v・。) シンク用のスポンジは、シンクが小さいので半分に切って、 表面がマジックテープのようになっている スポンジキャッチをシンクの中の手前側貼って、 そこにスポンジをくっ付けて収納しています(*˙˘˙*) 食器洗い用のスポンジはハンギングステンレスピンチでぶら下げて収納しています(*˙˘˙*) 水筒用の柄付きのスポンジは見た目が気になるので、ハンギングステンレススポンジトングでスポンジを挟んで使っていますヾ(。・v・。) スポンジをぶら下げて収納するようになって、スポンジの色が気になるようになったので今回グレーを購入しました(*˙˘˙*) 余っていたカラフルなスポンジは小さく切って使い捨て用にしましたヾ(。・v・。) ↑ これもRCで見かけたアイデアを参考にさせていただきましたm(*_ _)m✨
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
水筒でジャスミンティー淹れてます
水筒でジャスミンティー淹れてます
kuro
kuro
1DK | 一人暮らし
paipaiさんの実例写真
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
mar_さんの実例写真
食器置き場。 上段はレンチン可能な耐熱容器。 主に自炊で使用。 下段は洗ったものを乾かす場所。 お弁当箱と水筒は取り出しやすいように ダイソーの水切りマットの上に置いてます。
食器置き場。 上段はレンチン可能な耐熱容器。 主に自炊で使用。 下段は洗ったものを乾かす場所。 お弁当箱と水筒は取り出しやすいように ダイソーの水切りマットの上に置いてます。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
legacyさんの実例写真
スポーツクラブ行く準備! 水筒に氷入れないと、走ってる間に水がお湯になっちゃうから氷は重要! 1人暮らしのくせに冷蔵庫が大きいのはこれが理由。
スポーツクラブ行く準備! 水筒に氷入れないと、走ってる間に水がお湯になっちゃうから氷は重要! 1人暮らしのくせに冷蔵庫が大きいのはこれが理由。
legacy
legacy
2LDK | 一人暮らし
meichan0502さんの実例写真
ステイホームは通販がはかどります😥 ✔︎自動で開閉するゴミ箱、ジータ🗑 ✔︎ジョージジェンセンのティータオル🧽 ✔︎お洒落な水筒、ルピナスタンブラー🍼 仲間入り💓物が増えつつあるキッチン…
ステイホームは通販がはかどります😥 ✔︎自動で開閉するゴミ箱、ジータ🗑 ✔︎ジョージジェンセンのティータオル🧽 ✔︎お洒落な水筒、ルピナスタンブラー🍼 仲間入り💓物が増えつつあるキッチン…
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
GowBooさんの実例写真
吊り下げラック¥1,220
狭いキッチンなので 吊り戸棚の下も有効活用してます♪ 吊り戸棚専用のピンチは、洗ったジップロックや水筒のゴムパッキン、お弁当のシリコンカップやふきんなど、ちょいっと干せる優れもの! グラスホルダーは、ビールグラスとコーヒーポットをかけています。
狭いキッチンなので 吊り戸棚の下も有効活用してます♪ 吊り戸棚専用のピンチは、洗ったジップロックや水筒のゴムパッキン、お弁当のシリコンカップやふきんなど、ちょいっと干せる優れもの! グラスホルダーは、ビールグラスとコーヒーポットをかけています。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
bonvoyageさんの実例写真
キッチン換気扇の上◟⌣̈⃝◞ 本当に狭くてスペースないので、 置ける場所は有効活用!(๑•̀ㅂ•́)و✧ アルミホイルだけ冷蔵庫横に引っ付ける スペースが余らなかったので、この位置に⍤⃝ IKEAの丸い小物入れ、あと1つは何を入れようか考え中です✩ なかなかちょうど良いものが思いつきません... ◟̽◞̽  ༘*
キッチン換気扇の上◟⌣̈⃝◞ 本当に狭くてスペースないので、 置ける場所は有効活用!(๑•̀ㅂ•́)و✧ アルミホイルだけ冷蔵庫横に引っ付ける スペースが余らなかったので、この位置に⍤⃝ IKEAの丸い小物入れ、あと1つは何を入れようか考え中です✩ なかなかちょうど良いものが思いつきません... ◟̽◞̽  ༘*
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
Ayumi.0919さんの実例写真
お気に入りのボトルたち
お気に入りのボトルたち
Ayumi.0919
Ayumi.0919
1K | 一人暮らし
Kazumiさんの実例写真
リビングに置いていた食器棚を キッチンに移動して炊飯器や 電気ケトル、水筒などを置くようにしました
リビングに置いていた食器棚を キッチンに移動して炊飯器や 電気ケトル、水筒などを置くようにしました
Kazumi
Kazumi
1K | 一人暮らし
Kuropon0919さんの実例写真
天板は1*4で頑丈に、2,3段目はスノコをそのまま引っ掛けられるようにしました。足にはキャスターを付けたので模様替えや掃除の時も移動が楽です♪
天板は1*4で頑丈に、2,3段目はスノコをそのまま引っ掛けられるようにしました。足にはキャスターを付けたので模様替えや掃除の時も移動が楽です♪
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
電子レンジは冷蔵庫の上に。amazonで最安値だったシンプルな電子レンジを使っています。昔は多機能のオーブンレンジを持っていたんだけど、オート機能って結局使えないしオーブンは別にあるのでレンジは余計な機能のないものにしました。これで必要充分。 本当はレンジの上にはなにも置かない方が良いんだけど、そもそもレンジをそんなに使わないこともあって、今の時期フル活用の水筒類と、お掃除用シートなどさっととりたいものだけ置いています。 冷蔵庫の扉にはピカソマグネット。
電子レンジは冷蔵庫の上に。amazonで最安値だったシンプルな電子レンジを使っています。昔は多機能のオーブンレンジを持っていたんだけど、オート機能って結局使えないしオーブンは別にあるのでレンジは余計な機能のないものにしました。これで必要充分。 本当はレンジの上にはなにも置かない方が良いんだけど、そもそもレンジをそんなに使わないこともあって、今の時期フル活用の水筒類と、お掃除用シートなどさっととりたいものだけ置いています。 冷蔵庫の扉にはピカソマグネット。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
limegreenさんの実例写真
掛け布団カバー¥6,930
YAMAZENのワゴンは体の調子が悪い時にベッドサイドでも活躍します。
YAMAZENのワゴンは体の調子が悪い時にベッドサイドでも活躍します。
limegreen
limegreen
家族
takoさんの実例写真
ひとり暮らし、楽しんでいます❣️ 今日はお休み😊 リビングでお茶を飲みながらSHOPチャンネルを見てます📺 一人だとお湯を沸かしても直ぐ冷めちゃう お湯はウォーターサーバーを使い、急須でスタバの水筒に入れて、お気に入りのお茶碗で飲みます。 📺他のチャンネルは、何をやってるかしら
ひとり暮らし、楽しんでいます❣️ 今日はお休み😊 リビングでお茶を飲みながらSHOPチャンネルを見てます📺 一人だとお湯を沸かしても直ぐ冷めちゃう お湯はウォーターサーバーを使い、急須でスタバの水筒に入れて、お気に入りのお茶碗で飲みます。 📺他のチャンネルは、何をやってるかしら
tako
tako
cocoritaさんの実例写真
cocorita
cocorita
1K | 一人暮らし
matteaさんの実例写真
勝手におすすめ商品紹介😁✨ 健康診断で、血液ドロドロ値がちょっと高かったことをきっかけに水筒を買いました💦 水分不足だと頭痛が起きやすく、集中力もなくなったりと良くないことばかり😱(ここ最近心当たりが沢山😅) 1日1Lの水分補給を目標に1Lの水筒を探していました✨ 1Lクラスだと大体スポーツ用の物が多くて、洗う部分が多かったり、デザインがいかにもで納得できず(結構こだわり強いわがまま( ´-ω-)笑) そんな中、ニトリのイベントで皆さんのpicを拝見し、久しぶりにニトリにぷらりしに出掛けたところ、見つけちゃいました💓 容量は1Lよりやや少ない940ml‼️保冷保温も某有名メーカーに劣らず十分ですよ😍 早速職場に持って行ったんですが、職場では飲みきれず、1日かけて飲みきりました💦 いかに水分が取れてないか目に見えてわかるので意識付けにはいいなと思います✨ カラーは、シルバー、ブラック、ホワイトの3色展開でしたが、今回はホワイトを選びました😉 持ち手もついているので、持ち運びやすいのと、蓋はとてもシンプルな構造なので洗浄も楽々でーす😉
勝手におすすめ商品紹介😁✨ 健康診断で、血液ドロドロ値がちょっと高かったことをきっかけに水筒を買いました💦 水分不足だと頭痛が起きやすく、集中力もなくなったりと良くないことばかり😱(ここ最近心当たりが沢山😅) 1日1Lの水分補給を目標に1Lの水筒を探していました✨ 1Lクラスだと大体スポーツ用の物が多くて、洗う部分が多かったり、デザインがいかにもで納得できず(結構こだわり強いわがまま( ´-ω-)笑) そんな中、ニトリのイベントで皆さんのpicを拝見し、久しぶりにニトリにぷらりしに出掛けたところ、見つけちゃいました💓 容量は1Lよりやや少ない940ml‼️保冷保温も某有名メーカーに劣らず十分ですよ😍 早速職場に持って行ったんですが、職場では飲みきれず、1日かけて飲みきりました💦 いかに水分が取れてないか目に見えてわかるので意識付けにはいいなと思います✨ カラーは、シルバー、ブラック、ホワイトの3色展開でしたが、今回はホワイトを選びました😉 持ち手もついているので、持ち運びやすいのと、蓋はとてもシンプルな構造なので洗浄も楽々でーす😉
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
セリアで水筒をゲットして、CHANELロゴを貼りました(*⁰▿⁰*) ちなみに、ペットボトル、水素水生成器にもステッカーを貼ってます(´∀`)
セリアで水筒をゲットして、CHANELロゴを貼りました(*⁰▿⁰*) ちなみに、ペットボトル、水素水生成器にもステッカーを貼ってます(´∀`)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

水筒 ひとり暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水筒 ひとり暮らし

60枚の部屋写真から47枚をセレクト
Azukiさんの実例写真
RoomClipショッピングで買ったもの✨ 山崎実業さんのtowerシリーズ、ワイドジャグボトルスタンドです! 水切りかごを卒業することにしたんですが、筒型のものはキッチンタオルの上で不安定だし、あと、スポンジの置き場所もなくなってしまって…💦 そこで、貯まっていたRoomClipポイントでこちらをお迎えしました😊 真っ白で清潔感があって、たくさん置けるけど思いの外コンパクトで、後ろのラックとの相性も良くて、大変満足してます🥰
RoomClipショッピングで買ったもの✨ 山崎実業さんのtowerシリーズ、ワイドジャグボトルスタンドです! 水切りかごを卒業することにしたんですが、筒型のものはキッチンタオルの上で不安定だし、あと、スポンジの置き場所もなくなってしまって…💦 そこで、貯まっていたRoomClipポイントでこちらをお迎えしました😊 真っ白で清潔感があって、たくさん置けるけど思いの外コンパクトで、後ろのラックとの相性も良くて、大変満足してます🥰
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
nachiさんの実例写真
すきま活用アイデア🍀 キッチン端の16cmを利用して食器乾燥機を置いています。   ホワイトキッチンに合わせてホワイトのミニマムな食器乾燥機がお気に入り。 鍋やフライパンはムリですが、1人分の食器は問題なく収まります。 カトラリーや水筒等も立てて入るので使いやすい👍 右側のワークトップに置けば間違いなくジャマになるし家具を増やすのもイヤだった私が、探して探して探し抜いたお気に入り💕 冷蔵庫とキッチンの間にすきま収納を置いて、大きめの食器乾燥機を置く事も検討したのですが、シンプルにスッキリとがモットーなので大満足のすきま活用アイデアです😉
すきま活用アイデア🍀 キッチン端の16cmを利用して食器乾燥機を置いています。   ホワイトキッチンに合わせてホワイトのミニマムな食器乾燥機がお気に入り。 鍋やフライパンはムリですが、1人分の食器は問題なく収まります。 カトラリーや水筒等も立てて入るので使いやすい👍 右側のワークトップに置けば間違いなくジャマになるし家具を増やすのもイヤだった私が、探して探して探し抜いたお気に入り💕 冷蔵庫とキッチンの間にすきま収納を置いて、大きめの食器乾燥機を置く事も検討したのですが、シンプルにスッキリとがモットーなので大満足のすきま活用アイデアです😉
nachi
nachi
2LDK
noricoさんの実例写真
今年から会社に行くときにはお茶を持参したいと思って、またまたRoom clipショッピングで水筒を買いましたー🍵 フォローさせていただいてる方が以前投稿してたのを見て… マネしちゃいました😅 ウッドがたまらなくて〜 2ウェイでマグカップにもなるんですよー😍
今年から会社に行くときにはお茶を持参したいと思って、またまたRoom clipショッピングで水筒を買いましたー🍵 フォローさせていただいてる方が以前投稿してたのを見て… マネしちゃいました😅 ウッドがたまらなくて〜 2ウェイでマグカップにもなるんですよー😍
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
yuuraさんの実例写真
水筒を使う時期になり、水筒用スポンジを購入しました◡̈ 片手でしまえて衛生的な物は何かないかなあと思い、セリアで見つけたポンプ式ボトルの吊り下げ収納グッズにはめてみたらジャストフィットしました!!!⭐︎ 水も切れるし、取り出しもしやすいし感動してます♩
水筒を使う時期になり、水筒用スポンジを購入しました◡̈ 片手でしまえて衛生的な物は何かないかなあと思い、セリアで見つけたポンプ式ボトルの吊り下げ収納グッズにはめてみたらジャストフィットしました!!!⭐︎ 水も切れるし、取り出しもしやすいし感動してます♩
yuura
yuura
1LDK | カップル
megurinさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥1,655
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
ケトル掃除にはクエン酸、 水筒にはオキシクリーンがよいと聞いて 夏でも冬でも水筒にホットコーヒーを 会社にもっていくので試しに 水筒にオキシクリーンとお湯を入れて放置𓂃◌𓈒𓐍 ちょ!(゜゜) とてもお見せできない茶渋が浮上しとりましたს ちゃんと洗ってるつもりだったのに😥 中はピカピカ✨ わが家は洗濯にいつもオキシクリーンを入れてます! もう周知の沙汰ですが タオルが固くなってきたら浴槽でオキシ漬け。 めっちゃフカフカになりますよね*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
hitori_gurashi_さんの実例写真
新生活、に限った事じゃないけど、最近買ったちょっといいものが、ブリタの浄水ポット 水のペットボトルを買ったり、ボトルのゴミが出なくなったのがちょっとしたメリット! 節約にもなってるかも?
新生活、に限った事じゃないけど、最近買ったちょっといいものが、ブリタの浄水ポット 水のペットボトルを買ったり、ボトルのゴミが出なくなったのがちょっとしたメリット! 節約にもなってるかも?
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
Chisaさんの実例写真
休みの日はネスプレッソで淹れたコーヒーを。 おやつは無印のアイシングレモンバウム。 大好きなんだけど、季節限定だから出たら買いだめする。
休みの日はネスプレッソで淹れたコーヒーを。 おやつは無印のアイシングレモンバウム。 大好きなんだけど、季節限定だから出たら買いだめする。
Chisa
Chisa
1K | 一人暮らし
sugarさんの実例写真
最近使っている100均のキッチングッズですヾ(。・v・。) シンク用のスポンジは、シンクが小さいので半分に切って、 表面がマジックテープのようになっている スポンジキャッチをシンクの中の手前側貼って、 そこにスポンジをくっ付けて収納しています(*˙˘˙*) 食器洗い用のスポンジはハンギングステンレスピンチでぶら下げて収納しています(*˙˘˙*) 水筒用の柄付きのスポンジは見た目が気になるので、ハンギングステンレススポンジトングでスポンジを挟んで使っていますヾ(。・v・。) スポンジをぶら下げて収納するようになって、スポンジの色が気になるようになったので今回グレーを購入しました(*˙˘˙*) 余っていたカラフルなスポンジは小さく切って使い捨て用にしましたヾ(。・v・。) ↑ これもRCで見かけたアイデアを参考にさせていただきましたm(*_ _)m✨
最近使っている100均のキッチングッズですヾ(。・v・。) シンク用のスポンジは、シンクが小さいので半分に切って、 表面がマジックテープのようになっている スポンジキャッチをシンクの中の手前側貼って、 そこにスポンジをくっ付けて収納しています(*˙˘˙*) 食器洗い用のスポンジはハンギングステンレスピンチでぶら下げて収納しています(*˙˘˙*) 水筒用の柄付きのスポンジは見た目が気になるので、ハンギングステンレススポンジトングでスポンジを挟んで使っていますヾ(。・v・。) スポンジをぶら下げて収納するようになって、スポンジの色が気になるようになったので今回グレーを購入しました(*˙˘˙*) 余っていたカラフルなスポンジは小さく切って使い捨て用にしましたヾ(。・v・。) ↑ これもRCで見かけたアイデアを参考にさせていただきましたm(*_ _)m✨
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
水筒でジャスミンティー淹れてます
水筒でジャスミンティー淹れてます
kuro
kuro
1DK | 一人暮らし
paipaiさんの実例写真
paipai
paipai
2DK | 一人暮らし
mar_さんの実例写真
食器置き場。 上段はレンチン可能な耐熱容器。 主に自炊で使用。 下段は洗ったものを乾かす場所。 お弁当箱と水筒は取り出しやすいように ダイソーの水切りマットの上に置いてます。
食器置き場。 上段はレンチン可能な耐熱容器。 主に自炊で使用。 下段は洗ったものを乾かす場所。 お弁当箱と水筒は取り出しやすいように ダイソーの水切りマットの上に置いてます。
mar_
mar_
1K | 一人暮らし
legacyさんの実例写真
スポーツクラブ行く準備! 水筒に氷入れないと、走ってる間に水がお湯になっちゃうから氷は重要! 1人暮らしのくせに冷蔵庫が大きいのはこれが理由。
スポーツクラブ行く準備! 水筒に氷入れないと、走ってる間に水がお湯になっちゃうから氷は重要! 1人暮らしのくせに冷蔵庫が大きいのはこれが理由。
legacy
legacy
2LDK | 一人暮らし
meichan0502さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥14,980
ステイホームは通販がはかどります😥 ✔︎自動で開閉するゴミ箱、ジータ🗑 ✔︎ジョージジェンセンのティータオル🧽 ✔︎お洒落な水筒、ルピナスタンブラー🍼 仲間入り💓物が増えつつあるキッチン…
ステイホームは通販がはかどります😥 ✔︎自動で開閉するゴミ箱、ジータ🗑 ✔︎ジョージジェンセンのティータオル🧽 ✔︎お洒落な水筒、ルピナスタンブラー🍼 仲間入り💓物が増えつつあるキッチン…
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
GowBooさんの実例写真
狭いキッチンなので 吊り戸棚の下も有効活用してます♪ 吊り戸棚専用のピンチは、洗ったジップロックや水筒のゴムパッキン、お弁当のシリコンカップやふきんなど、ちょいっと干せる優れもの! グラスホルダーは、ビールグラスとコーヒーポットをかけています。
狭いキッチンなので 吊り戸棚の下も有効活用してます♪ 吊り戸棚専用のピンチは、洗ったジップロックや水筒のゴムパッキン、お弁当のシリコンカップやふきんなど、ちょいっと干せる優れもの! グラスホルダーは、ビールグラスとコーヒーポットをかけています。
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
bonvoyageさんの実例写真
キッチン換気扇の上◟⌣̈⃝◞ 本当に狭くてスペースないので、 置ける場所は有効活用!(๑•̀ㅂ•́)و✧ アルミホイルだけ冷蔵庫横に引っ付ける スペースが余らなかったので、この位置に⍤⃝ IKEAの丸い小物入れ、あと1つは何を入れようか考え中です✩ なかなかちょうど良いものが思いつきません... ◟̽◞̽  ༘*
キッチン換気扇の上◟⌣̈⃝◞ 本当に狭くてスペースないので、 置ける場所は有効活用!(๑•̀ㅂ•́)و✧ アルミホイルだけ冷蔵庫横に引っ付ける スペースが余らなかったので、この位置に⍤⃝ IKEAの丸い小物入れ、あと1つは何を入れようか考え中です✩ なかなかちょうど良いものが思いつきません... ◟̽◞̽  ༘*
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
Ayumi.0919さんの実例写真
お気に入りのボトルたち
お気に入りのボトルたち
Ayumi.0919
Ayumi.0919
1K | 一人暮らし
Kazumiさんの実例写真
リビングに置いていた食器棚を キッチンに移動して炊飯器や 電気ケトル、水筒などを置くようにしました
リビングに置いていた食器棚を キッチンに移動して炊飯器や 電気ケトル、水筒などを置くようにしました
Kazumi
Kazumi
1K | 一人暮らし
Kuropon0919さんの実例写真
天板は1*4で頑丈に、2,3段目はスノコをそのまま引っ掛けられるようにしました。足にはキャスターを付けたので模様替えや掃除の時も移動が楽です♪
天板は1*4で頑丈に、2,3段目はスノコをそのまま引っ掛けられるようにしました。足にはキャスターを付けたので模様替えや掃除の時も移動が楽です♪
Kuropon0919
Kuropon0919
1LDK | 一人暮らし
mm.musicaさんの実例写真
電子レンジは冷蔵庫の上に。amazonで最安値だったシンプルな電子レンジを使っています。昔は多機能のオーブンレンジを持っていたんだけど、オート機能って結局使えないしオーブンは別にあるのでレンジは余計な機能のないものにしました。これで必要充分。 本当はレンジの上にはなにも置かない方が良いんだけど、そもそもレンジをそんなに使わないこともあって、今の時期フル活用の水筒類と、お掃除用シートなどさっととりたいものだけ置いています。 冷蔵庫の扉にはピカソマグネット。
電子レンジは冷蔵庫の上に。amazonで最安値だったシンプルな電子レンジを使っています。昔は多機能のオーブンレンジを持っていたんだけど、オート機能って結局使えないしオーブンは別にあるのでレンジは余計な機能のないものにしました。これで必要充分。 本当はレンジの上にはなにも置かない方が良いんだけど、そもそもレンジをそんなに使わないこともあって、今の時期フル活用の水筒類と、お掃除用シートなどさっととりたいものだけ置いています。 冷蔵庫の扉にはピカソマグネット。
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
limegreenさんの実例写真
掛け布団カバー¥6,930
YAMAZENのワゴンは体の調子が悪い時にベッドサイドでも活躍します。
YAMAZENのワゴンは体の調子が悪い時にベッドサイドでも活躍します。
limegreen
limegreen
家族
takoさんの実例写真
ひとり暮らし、楽しんでいます❣️ 今日はお休み😊 リビングでお茶を飲みながらSHOPチャンネルを見てます📺 一人だとお湯を沸かしても直ぐ冷めちゃう お湯はウォーターサーバーを使い、急須でスタバの水筒に入れて、お気に入りのお茶碗で飲みます。 📺他のチャンネルは、何をやってるかしら
ひとり暮らし、楽しんでいます❣️ 今日はお休み😊 リビングでお茶を飲みながらSHOPチャンネルを見てます📺 一人だとお湯を沸かしても直ぐ冷めちゃう お湯はウォーターサーバーを使い、急須でスタバの水筒に入れて、お気に入りのお茶碗で飲みます。 📺他のチャンネルは、何をやってるかしら
tako
tako
cocoritaさんの実例写真
cocorita
cocorita
1K | 一人暮らし
matteaさんの実例写真
勝手におすすめ商品紹介😁✨ 健康診断で、血液ドロドロ値がちょっと高かったことをきっかけに水筒を買いました💦 水分不足だと頭痛が起きやすく、集中力もなくなったりと良くないことばかり😱(ここ最近心当たりが沢山😅) 1日1Lの水分補給を目標に1Lの水筒を探していました✨ 1Lクラスだと大体スポーツ用の物が多くて、洗う部分が多かったり、デザインがいかにもで納得できず(結構こだわり強いわがまま( ´-ω-)笑) そんな中、ニトリのイベントで皆さんのpicを拝見し、久しぶりにニトリにぷらりしに出掛けたところ、見つけちゃいました💓 容量は1Lよりやや少ない940ml‼️保冷保温も某有名メーカーに劣らず十分ですよ😍 早速職場に持って行ったんですが、職場では飲みきれず、1日かけて飲みきりました💦 いかに水分が取れてないか目に見えてわかるので意識付けにはいいなと思います✨ カラーは、シルバー、ブラック、ホワイトの3色展開でしたが、今回はホワイトを選びました😉 持ち手もついているので、持ち運びやすいのと、蓋はとてもシンプルな構造なので洗浄も楽々でーす😉
勝手におすすめ商品紹介😁✨ 健康診断で、血液ドロドロ値がちょっと高かったことをきっかけに水筒を買いました💦 水分不足だと頭痛が起きやすく、集中力もなくなったりと良くないことばかり😱(ここ最近心当たりが沢山😅) 1日1Lの水分補給を目標に1Lの水筒を探していました✨ 1Lクラスだと大体スポーツ用の物が多くて、洗う部分が多かったり、デザインがいかにもで納得できず(結構こだわり強いわがまま( ´-ω-)笑) そんな中、ニトリのイベントで皆さんのpicを拝見し、久しぶりにニトリにぷらりしに出掛けたところ、見つけちゃいました💓 容量は1Lよりやや少ない940ml‼️保冷保温も某有名メーカーに劣らず十分ですよ😍 早速職場に持って行ったんですが、職場では飲みきれず、1日かけて飲みきりました💦 いかに水分が取れてないか目に見えてわかるので意識付けにはいいなと思います✨ カラーは、シルバー、ブラック、ホワイトの3色展開でしたが、今回はホワイトを選びました😉 持ち手もついているので、持ち運びやすいのと、蓋はとてもシンプルな構造なので洗浄も楽々でーす😉
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
akiさんの実例写真
セリアで水筒をゲットして、CHANELロゴを貼りました(*⁰▿⁰*) ちなみに、ペットボトル、水素水生成器にもステッカーを貼ってます(´∀`)
セリアで水筒をゲットして、CHANELロゴを貼りました(*⁰▿⁰*) ちなみに、ペットボトル、水素水生成器にもステッカーを貼ってます(´∀`)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
もっと見る

水筒 ひとり暮らしの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ