RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

物入れの扉

40枚の部屋写真から38枚をセレクト
riicolatteさんの実例写真
二階のルーフバルコニーに面した物入れの扉。化粧合板が日焼けて、古くささ満点でした(笑) 壁紙を貼って、セリアの取っ手に付け替えただけですが、随分見違えたー! 茶色の木部は後日白くペイントする予定です。
二階のルーフバルコニーに面した物入れの扉。化粧合板が日焼けて、古くささ満点でした(笑) 壁紙を貼って、セリアの取っ手に付け替えただけですが、随分見違えたー! 茶色の木部は後日白くペイントする予定です。
riicolatte
riicolatte
家族
macha104xさんの実例写真
カウンターと物入れはルーバー扉。
カウンターと物入れはルーバー扉。
macha104x
macha104x
家族
comcomさんの実例写真
本日は押入れと物入れの扉を塗装しました。 下手なDIYですが頑張ります〜!
本日は押入れと物入れの扉を塗装しました。 下手なDIYですが頑張ります〜!
comcom
comcom
Riokkumaさんの実例写真
コマンドファスナー2箇所付けました😌 クリアファイルにコマンドファスナーを取り付けて学校からのお便りとかをそこに入れました😌さっと入れられるしファイルごと移動できるので便利になりました! カレンダーに予定を書くとき用に、ペンとかメモ帳を入れた小物入れを扉に付けました😄
コマンドファスナー2箇所付けました😌 クリアファイルにコマンドファスナーを取り付けて学校からのお便りとかをそこに入れました😌さっと入れられるしファイルごと移動できるので便利になりました! カレンダーに予定を書くとき用に、ペンとかメモ帳を入れた小物入れを扉に付けました😄
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,746
イベント参加です。 物入れの扉裏にフックを取り付けて、ほうき、ちりとり、クイックルワイパーなどを収納しています。
イベント参加です。 物入れの扉裏にフックを取り付けて、ほうき、ちりとり、クイックルワイパーなどを収納しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
diopucciさんの実例写真
リモートワーカーのワークスペース。 仕事部屋が作れないので物入れを活用しています。 リングライトの足元は水色のひんやりブランケット(仕事を見守ってくれる猫ちゃんのくつろぎスペースです☺️) 仕事が終わったら物入れの観音扉を閉めてワークスペースを隠します 勉強もここでするよ✌️ 右にはキングジムの収納スタンドツール。 猫ちゃんのブラシ、ペンや書類など仕事で使うものやハンドクリーム等の小物を収納。 左は突っ張り棒にワイヤーネットをドッキングして、フックをかけてカレンダーを飾ったりイヤホンマイクをかけています もう少しコード類を小綺麗にしたいところ😂
リモートワーカーのワークスペース。 仕事部屋が作れないので物入れを活用しています。 リングライトの足元は水色のひんやりブランケット(仕事を見守ってくれる猫ちゃんのくつろぎスペースです☺️) 仕事が終わったら物入れの観音扉を閉めてワークスペースを隠します 勉強もここでするよ✌️ 右にはキングジムの収納スタンドツール。 猫ちゃんのブラシ、ペンや書類など仕事で使うものやハンドクリーム等の小物を収納。 左は突っ張り棒にワイヤーネットをドッキングして、フックをかけてカレンダーを飾ったりイヤホンマイクをかけています もう少しコード類を小綺麗にしたいところ😂
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
手前は上下に別れた物入れ、奥の扉はトイレです。 どちらも薄汚れていたので、壁紙を貼りました。 壁にはセリアのレンガシート。 好きな空間になりました♪
手前は上下に別れた物入れ、奥の扉はトイレです。 どちらも薄汚れていたので、壁紙を貼りました。 壁にはセリアのレンガシート。 好きな空間になりました♪
chika
chika
家族
kazuさんの実例写真
元々手前は物入れで扉が有りましたが…開け閉めをするのが面倒くさくなりまして…随分前に外して続けて棚を作った所です…ごちゃごちゃが丸見えですが… 扉があった時よりは使いやすいです
元々手前は物入れで扉が有りましたが…開け閉めをするのが面倒くさくなりまして…随分前に外して続けて棚を作った所です…ごちゃごちゃが丸見えですが… 扉があった時よりは使いやすいです
kazu
kazu
4LDK
pochi3461さんの実例写真
早く起きすぎたので 今朝、リビングの物入の扉に はがせる壁紙を貼りました
早く起きすぎたので 今朝、リビングの物入の扉に はがせる壁紙を貼りました
pochi3461
pochi3461
家族
2323-8さんの実例写真
物入れの扉上のデットスペースに突っ張り棒をぶら下げて、溢れた帽子たちをぶら下げてます。
物入れの扉上のデットスペースに突っ張り棒をぶら下げて、溢れた帽子たちをぶら下げてます。
2323-8
2323-8
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
昨日、ご近所の友人のお義父さまからオモト(観葉植物)を2鉢頂きました♡ 縁起の良い植物🪴だそうです 大切に育てたいと思います✨🧡🥰🪴    とりあえず、この場所で育成ライト当ててみました✨ もう一つは玄関に置いています♡🪴🪴
昨日、ご近所の友人のお義父さまからオモト(観葉植物)を2鉢頂きました♡ 縁起の良い植物🪴だそうです 大切に育てたいと思います✨🧡🥰🪴    とりあえず、この場所で育成ライト当ててみました✨ もう一つは玄関に置いています♡🪴🪴
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
お仕事部屋 障子に続いて物入れも雲柄に貼り替え こちらの貼り替えのがかなり難しくて ちょっとシワが入る💦
お仕事部屋 障子に続いて物入れも雲柄に貼り替え こちらの貼り替えのがかなり難しくて ちょっとシワが入る💦
kaorin
kaorin
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
お久しぶりです。 久しぶり過ぎて投稿の仕方忘れてた😅 トイレのクロスを張り替えました。 トイレに窓が無く暗いので、ミラーシールを貼って窓からの光を反射✨してみました。 リメイクシート を貼った物入れの扉をまた黒にしたくなってますww
お久しぶりです。 久しぶり過ぎて投稿の仕方忘れてた😅 トイレのクロスを張り替えました。 トイレに窓が無く暗いので、ミラーシールを貼って窓からの光を反射✨してみました。 リメイクシート を貼った物入れの扉をまた黒にしたくなってますww
Rome
Rome
家族
akane-miltyさんの実例写真
旧居(現在は木工の作業場兼撮影スタジオ)の洗面所。 壁の色を変えたり、奥の物入れの扉を再リメイクしたりしました♪
旧居(現在は木工の作業場兼撮影スタジオ)の洗面所。 壁の色を変えたり、奥の物入れの扉を再リメイクしたりしました♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
hellotalkさんの実例写真
連投失礼します。建具がつきました✨
連投失礼します。建具がつきました✨
hellotalk
hellotalk
家族
oooooooooさんの実例写真
子供が3人居る我が家はオープン収納にはせず、靴箱・物入れを玄関ホールの間取りにしました 扉を閉めれば中が多少ぐちゃぐちゃでもごまかせます(*^^*)
子供が3人居る我が家はオープン収納にはせず、靴箱・物入れを玄関ホールの間取りにしました 扉を閉めれば中が多少ぐちゃぐちゃでもごまかせます(*^^*)
ooooooooo
ooooooooo
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
キッチンワゴン、リメイクしました!天板に高さを出して物入れに。扉は壁紙貼りました。天板はタイル張りに挑戦!途中で目地がなくなり、先延ばししてましたが、やっと完成(๑´ლ`๑)フフ♡
キッチンワゴン、リメイクしました!天板に高さを出して物入れに。扉は壁紙貼りました。天板はタイル張りに挑戦!途中で目地がなくなり、先延ばししてましたが、やっと完成(๑´ლ`๑)フフ♡
Yumi
Yumi
家族
hiroさんの実例写真
続けて失礼します(*^^*)以前作った工具入れが物入れ過ぎて扉が閉め辛くなってたのですのこ一枚分幅を増やしました(≧∇≦)釘を入れてる木箱も乗せれる様になりました☆☆
続けて失礼します(*^^*)以前作った工具入れが物入れ過ぎて扉が閉め辛くなってたのですのこ一枚分幅を増やしました(≧∇≦)釘を入れてる木箱も乗せれる様になりました☆☆
hiro
hiro
家族
usausaさんの実例写真
物入れの鍵。黒いのを白にハゲハゲペイント
物入れの鍵。黒いのを白にハゲハゲペイント
usausa
usausa
3LDK
Malamaさんの実例写真
昨日、大掛かりな断捨離をしてからの初めての光景。 やっと物入れの扉を閉めることが出来ました😅 ここに引っ越してきた当初からこの物入れの扉を閉めずに突っ張り棒に暖簾を掛けてました。 その理由は扉の前に物を置いてたから。 今回、物入れの中をかなり整理したことにより扉の前に置いていた物も収納できキッチリ扉を閉めることが出来ました❣️ あとは物入れに収納したけど、バラバラの箱に入れてる物をひとまとめに出来たらいいなぁと思っているので、オシャレな収納ボックスのモニター応募してみました。 当選したらいいなぁ。
昨日、大掛かりな断捨離をしてからの初めての光景。 やっと物入れの扉を閉めることが出来ました😅 ここに引っ越してきた当初からこの物入れの扉を閉めずに突っ張り棒に暖簾を掛けてました。 その理由は扉の前に物を置いてたから。 今回、物入れの中をかなり整理したことにより扉の前に置いていた物も収納できキッチリ扉を閉めることが出来ました❣️ あとは物入れに収納したけど、バラバラの箱に入れてる物をひとまとめに出来たらいいなぁと思っているので、オシャレな収納ボックスのモニター応募してみました。 当選したらいいなぁ。
Malama
Malama
2DK | 家族
RAさんの実例写真
脱衣所の物入れは、扉を付けないで仕上げてもらいました。 奥行きがあるので、下段を収納にして、 上段は、防水のシートを貼って、 パジャマの一時置きや、お風呂上がりに使いたい保湿剤などを置いて、便利に使っています😊
脱衣所の物入れは、扉を付けないで仕上げてもらいました。 奥行きがあるので、下段を収納にして、 上段は、防水のシートを貼って、 パジャマの一時置きや、お風呂上がりに使いたい保湿剤などを置いて、便利に使っています😊
RA
RA
3LDK | 家族
lucia.blumoonさんの実例写真
縁側の物入れの扉が やっと仕上がりました✨ レンズの反射を使って撮ったので、 上手く伝わらない所が残念😁 使用しているのは、和紙で 白い所は光沢があり、とても 綺麗です。 皆に、鬼滅か?と言われるのですが、 これ、実は5年ほど前から ここの 扉は市松鳥の子柄!と決めていて、 ホントは...黒×シルバーにしたかったのが、 何処にも取り扱いがなくて🥺 渋々 黄色×白に。 実際見てみると、こっちの方が 良かったかも😆
縁側の物入れの扉が やっと仕上がりました✨ レンズの反射を使って撮ったので、 上手く伝わらない所が残念😁 使用しているのは、和紙で 白い所は光沢があり、とても 綺麗です。 皆に、鬼滅か?と言われるのですが、 これ、実は5年ほど前から ここの 扉は市松鳥の子柄!と決めていて、 ホントは...黒×シルバーにしたかったのが、 何処にも取り扱いがなくて🥺 渋々 黄色×白に。 実際見てみると、こっちの方が 良かったかも😆
lucia.blumoon
lucia.blumoon
家族
yuuさんの実例写真
キッチン裏の倉庫内部 趣味部屋件 倉庫です🪴
キッチン裏の倉庫内部 趣味部屋件 倉庫です🪴
yuu
yuu
家族
misataro2さんの実例写真
リビング側からキッチンをみた風景! 植物は全て百均!! 左側の物入れの扉はセルフで塗りました(´∀`=)
リビング側からキッチンをみた風景! 植物は全て百均!! 左側の物入れの扉はセルフで塗りました(´∀`=)
misataro2
misataro2
3LDK | 家族
kankoさんの実例写真
本日の作業その① 昨日色塗りした杉板を貼っていきましたー(o^^o)‼︎ なかなか良い感じ〜‼︎ 右上の残った部分は物入れの扉を付けてから杉板を張る事に…(OvO) 早く完成させたいな♪
本日の作業その① 昨日色塗りした杉板を貼っていきましたー(o^^o)‼︎ なかなか良い感じ〜‼︎ 右上の残った部分は物入れの扉を付けてから杉板を張る事に…(OvO) 早く完成させたいな♪
kanko
kanko
1LDK | 家族
OBA-SANDERさんの実例写真
玄関の物入れの扉をリメイク中。 前住人さんが、壁紙を貼っていたので撤去していたのですが、薄紙が残ったので、ラベル剥がしを使ったところまったく剥がれず、まさかの水でアッサリ剥がれました・・・ 水かよ・・💧 【備忘録】 壁紙には水が最強
玄関の物入れの扉をリメイク中。 前住人さんが、壁紙を貼っていたので撤去していたのですが、薄紙が残ったので、ラベル剥がしを使ったところまったく剥がれず、まさかの水でアッサリ剥がれました・・・ 水かよ・・💧 【備忘録】 壁紙には水が最強
OBA-SANDER
OBA-SANDER
2LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
玄関物入れ扉
玄関物入れ扉
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
もっと見る

物入れの扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

物入れの扉

40枚の部屋写真から38枚をセレクト
riicolatteさんの実例写真
二階のルーフバルコニーに面した物入れの扉。化粧合板が日焼けて、古くささ満点でした(笑) 壁紙を貼って、セリアの取っ手に付け替えただけですが、随分見違えたー! 茶色の木部は後日白くペイントする予定です。
二階のルーフバルコニーに面した物入れの扉。化粧合板が日焼けて、古くささ満点でした(笑) 壁紙を貼って、セリアの取っ手に付け替えただけですが、随分見違えたー! 茶色の木部は後日白くペイントする予定です。
riicolatte
riicolatte
家族
macha104xさんの実例写真
カウンターと物入れはルーバー扉。
カウンターと物入れはルーバー扉。
macha104x
macha104x
家族
comcomさんの実例写真
本日は押入れと物入れの扉を塗装しました。 下手なDIYですが頑張ります〜!
本日は押入れと物入れの扉を塗装しました。 下手なDIYですが頑張ります〜!
comcom
comcom
Riokkumaさんの実例写真
コマンドファスナー2箇所付けました😌 クリアファイルにコマンドファスナーを取り付けて学校からのお便りとかをそこに入れました😌さっと入れられるしファイルごと移動できるので便利になりました! カレンダーに予定を書くとき用に、ペンとかメモ帳を入れた小物入れを扉に付けました😄
コマンドファスナー2箇所付けました😌 クリアファイルにコマンドファスナーを取り付けて学校からのお便りとかをそこに入れました😌さっと入れられるしファイルごと移動できるので便利になりました! カレンダーに予定を書くとき用に、ペンとかメモ帳を入れた小物入れを扉に付けました😄
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,746
イベント参加です。 物入れの扉裏にフックを取り付けて、ほうき、ちりとり、クイックルワイパーなどを収納しています。
イベント参加です。 物入れの扉裏にフックを取り付けて、ほうき、ちりとり、クイックルワイパーなどを収納しています。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
diopucciさんの実例写真
リモートワーカーのワークスペース。 仕事部屋が作れないので物入れを活用しています。 リングライトの足元は水色のひんやりブランケット(仕事を見守ってくれる猫ちゃんのくつろぎスペースです☺️) 仕事が終わったら物入れの観音扉を閉めてワークスペースを隠します 勉強もここでするよ✌️ 右にはキングジムの収納スタンドツール。 猫ちゃんのブラシ、ペンや書類など仕事で使うものやハンドクリーム等の小物を収納。 左は突っ張り棒にワイヤーネットをドッキングして、フックをかけてカレンダーを飾ったりイヤホンマイクをかけています もう少しコード類を小綺麗にしたいところ😂
リモートワーカーのワークスペース。 仕事部屋が作れないので物入れを活用しています。 リングライトの足元は水色のひんやりブランケット(仕事を見守ってくれる猫ちゃんのくつろぎスペースです☺️) 仕事が終わったら物入れの観音扉を閉めてワークスペースを隠します 勉強もここでするよ✌️ 右にはキングジムの収納スタンドツール。 猫ちゃんのブラシ、ペンや書類など仕事で使うものやハンドクリーム等の小物を収納。 左は突っ張り棒にワイヤーネットをドッキングして、フックをかけてカレンダーを飾ったりイヤホンマイクをかけています もう少しコード類を小綺麗にしたいところ😂
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
chikaさんの実例写真
手前は上下に別れた物入れ、奥の扉はトイレです。 どちらも薄汚れていたので、壁紙を貼りました。 壁にはセリアのレンガシート。 好きな空間になりました♪
手前は上下に別れた物入れ、奥の扉はトイレです。 どちらも薄汚れていたので、壁紙を貼りました。 壁にはセリアのレンガシート。 好きな空間になりました♪
chika
chika
家族
kazuさんの実例写真
元々手前は物入れで扉が有りましたが…開け閉めをするのが面倒くさくなりまして…随分前に外して続けて棚を作った所です…ごちゃごちゃが丸見えですが… 扉があった時よりは使いやすいです
元々手前は物入れで扉が有りましたが…開け閉めをするのが面倒くさくなりまして…随分前に外して続けて棚を作った所です…ごちゃごちゃが丸見えですが… 扉があった時よりは使いやすいです
kazu
kazu
4LDK
pochi3461さんの実例写真
早く起きすぎたので 今朝、リビングの物入の扉に はがせる壁紙を貼りました
早く起きすぎたので 今朝、リビングの物入の扉に はがせる壁紙を貼りました
pochi3461
pochi3461
家族
2323-8さんの実例写真
物入れの扉上のデットスペースに突っ張り棒をぶら下げて、溢れた帽子たちをぶら下げてます。
物入れの扉上のデットスペースに突っ張り棒をぶら下げて、溢れた帽子たちをぶら下げてます。
2323-8
2323-8
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
昨日、ご近所の友人のお義父さまからオモト(観葉植物)を2鉢頂きました♡ 縁起の良い植物🪴だそうです 大切に育てたいと思います✨🧡🥰🪴    とりあえず、この場所で育成ライト当ててみました✨ もう一つは玄関に置いています♡🪴🪴
昨日、ご近所の友人のお義父さまからオモト(観葉植物)を2鉢頂きました♡ 縁起の良い植物🪴だそうです 大切に育てたいと思います✨🧡🥰🪴    とりあえず、この場所で育成ライト当ててみました✨ もう一つは玄関に置いています♡🪴🪴
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
kaorinさんの実例写真
お仕事部屋 障子に続いて物入れも雲柄に貼り替え こちらの貼り替えのがかなり難しくて ちょっとシワが入る💦
お仕事部屋 障子に続いて物入れも雲柄に貼り替え こちらの貼り替えのがかなり難しくて ちょっとシワが入る💦
kaorin
kaorin
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
お久しぶりです。 久しぶり過ぎて投稿の仕方忘れてた😅 トイレのクロスを張り替えました。 トイレに窓が無く暗いので、ミラーシールを貼って窓からの光を反射✨してみました。 リメイクシート を貼った物入れの扉をまた黒にしたくなってますww
お久しぶりです。 久しぶり過ぎて投稿の仕方忘れてた😅 トイレのクロスを張り替えました。 トイレに窓が無く暗いので、ミラーシールを貼って窓からの光を反射✨してみました。 リメイクシート を貼った物入れの扉をまた黒にしたくなってますww
Rome
Rome
家族
akane-miltyさんの実例写真
旧居(現在は木工の作業場兼撮影スタジオ)の洗面所。 壁の色を変えたり、奥の物入れの扉を再リメイクしたりしました♪
旧居(現在は木工の作業場兼撮影スタジオ)の洗面所。 壁の色を変えたり、奥の物入れの扉を再リメイクしたりしました♪
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
hellotalkさんの実例写真
連投失礼します。建具がつきました✨
連投失礼します。建具がつきました✨
hellotalk
hellotalk
家族
oooooooooさんの実例写真
子供が3人居る我が家はオープン収納にはせず、靴箱・物入れを玄関ホールの間取りにしました 扉を閉めれば中が多少ぐちゃぐちゃでもごまかせます(*^^*)
子供が3人居る我が家はオープン収納にはせず、靴箱・物入れを玄関ホールの間取りにしました 扉を閉めれば中が多少ぐちゃぐちゃでもごまかせます(*^^*)
ooooooooo
ooooooooo
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
キッチンワゴン、リメイクしました!天板に高さを出して物入れに。扉は壁紙貼りました。天板はタイル張りに挑戦!途中で目地がなくなり、先延ばししてましたが、やっと完成(๑´ლ`๑)フフ♡
キッチンワゴン、リメイクしました!天板に高さを出して物入れに。扉は壁紙貼りました。天板はタイル張りに挑戦!途中で目地がなくなり、先延ばししてましたが、やっと完成(๑´ლ`๑)フフ♡
Yumi
Yumi
家族
hiroさんの実例写真
続けて失礼します(*^^*)以前作った工具入れが物入れ過ぎて扉が閉め辛くなってたのですのこ一枚分幅を増やしました(≧∇≦)釘を入れてる木箱も乗せれる様になりました☆☆
続けて失礼します(*^^*)以前作った工具入れが物入れ過ぎて扉が閉め辛くなってたのですのこ一枚分幅を増やしました(≧∇≦)釘を入れてる木箱も乗せれる様になりました☆☆
hiro
hiro
家族
usausaさんの実例写真
物入れの鍵。黒いのを白にハゲハゲペイント
物入れの鍵。黒いのを白にハゲハゲペイント
usausa
usausa
3LDK
Malamaさんの実例写真
昨日、大掛かりな断捨離をしてからの初めての光景。 やっと物入れの扉を閉めることが出来ました😅 ここに引っ越してきた当初からこの物入れの扉を閉めずに突っ張り棒に暖簾を掛けてました。 その理由は扉の前に物を置いてたから。 今回、物入れの中をかなり整理したことにより扉の前に置いていた物も収納できキッチリ扉を閉めることが出来ました❣️ あとは物入れに収納したけど、バラバラの箱に入れてる物をひとまとめに出来たらいいなぁと思っているので、オシャレな収納ボックスのモニター応募してみました。 当選したらいいなぁ。
昨日、大掛かりな断捨離をしてからの初めての光景。 やっと物入れの扉を閉めることが出来ました😅 ここに引っ越してきた当初からこの物入れの扉を閉めずに突っ張り棒に暖簾を掛けてました。 その理由は扉の前に物を置いてたから。 今回、物入れの中をかなり整理したことにより扉の前に置いていた物も収納できキッチリ扉を閉めることが出来ました❣️ あとは物入れに収納したけど、バラバラの箱に入れてる物をひとまとめに出来たらいいなぁと思っているので、オシャレな収納ボックスのモニター応募してみました。 当選したらいいなぁ。
Malama
Malama
2DK | 家族
RAさんの実例写真
脱衣所の物入れは、扉を付けないで仕上げてもらいました。 奥行きがあるので、下段を収納にして、 上段は、防水のシートを貼って、 パジャマの一時置きや、お風呂上がりに使いたい保湿剤などを置いて、便利に使っています😊
脱衣所の物入れは、扉を付けないで仕上げてもらいました。 奥行きがあるので、下段を収納にして、 上段は、防水のシートを貼って、 パジャマの一時置きや、お風呂上がりに使いたい保湿剤などを置いて、便利に使っています😊
RA
RA
3LDK | 家族
lucia.blumoonさんの実例写真
縁側の物入れの扉が やっと仕上がりました✨ レンズの反射を使って撮ったので、 上手く伝わらない所が残念😁 使用しているのは、和紙で 白い所は光沢があり、とても 綺麗です。 皆に、鬼滅か?と言われるのですが、 これ、実は5年ほど前から ここの 扉は市松鳥の子柄!と決めていて、 ホントは...黒×シルバーにしたかったのが、 何処にも取り扱いがなくて🥺 渋々 黄色×白に。 実際見てみると、こっちの方が 良かったかも😆
縁側の物入れの扉が やっと仕上がりました✨ レンズの反射を使って撮ったので、 上手く伝わらない所が残念😁 使用しているのは、和紙で 白い所は光沢があり、とても 綺麗です。 皆に、鬼滅か?と言われるのですが、 これ、実は5年ほど前から ここの 扉は市松鳥の子柄!と決めていて、 ホントは...黒×シルバーにしたかったのが、 何処にも取り扱いがなくて🥺 渋々 黄色×白に。 実際見てみると、こっちの方が 良かったかも😆
lucia.blumoon
lucia.blumoon
家族
yuuさんの実例写真
キッチン裏の倉庫内部 趣味部屋件 倉庫です🪴
キッチン裏の倉庫内部 趣味部屋件 倉庫です🪴
yuu
yuu
家族
misataro2さんの実例写真
リビング側からキッチンをみた風景! 植物は全て百均!! 左側の物入れの扉はセルフで塗りました(´∀`=)
リビング側からキッチンをみた風景! 植物は全て百均!! 左側の物入れの扉はセルフで塗りました(´∀`=)
misataro2
misataro2
3LDK | 家族
kankoさんの実例写真
本日の作業その① 昨日色塗りした杉板を貼っていきましたー(o^^o)‼︎ なかなか良い感じ〜‼︎ 右上の残った部分は物入れの扉を付けてから杉板を張る事に…(OvO) 早く完成させたいな♪
本日の作業その① 昨日色塗りした杉板を貼っていきましたー(o^^o)‼︎ なかなか良い感じ〜‼︎ 右上の残った部分は物入れの扉を付けてから杉板を張る事に…(OvO) 早く完成させたいな♪
kanko
kanko
1LDK | 家族
OBA-SANDERさんの実例写真
玄関の物入れの扉をリメイク中。 前住人さんが、壁紙を貼っていたので撤去していたのですが、薄紙が残ったので、ラベル剥がしを使ったところまったく剥がれず、まさかの水でアッサリ剥がれました・・・ 水かよ・・💧 【備忘録】 壁紙には水が最強
玄関の物入れの扉をリメイク中。 前住人さんが、壁紙を貼っていたので撤去していたのですが、薄紙が残ったので、ラベル剥がしを使ったところまったく剥がれず、まさかの水でアッサリ剥がれました・・・ 水かよ・・💧 【備忘録】 壁紙には水が最強
OBA-SANDER
OBA-SANDER
2LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
玄関物入れ扉
玄関物入れ扉
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
もっと見る

物入れの扉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ