RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

困り事解決

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
pipiさんの実例写真
おはようございます♡ 沖縄は、夜中雨だったようで、今は曇りです((*^-^) 車の中の困り事を解決します~☆ サンバイザーには、ミラーがありますが、運転手用のミラーです。私は後部座席の子供達を見たいので、別でミラーを取り付けます(о´∀`о) ナイスタック、しっかり貼れて剥がしやすいタイプの両面テープとダイソーで購入したカードタイプのミラーになります。
おはようございます♡ 沖縄は、夜中雨だったようで、今は曇りです((*^-^) 車の中の困り事を解決します~☆ サンバイザーには、ミラーがありますが、運転手用のミラーです。私は後部座席の子供達を見たいので、別でミラーを取り付けます(о´∀`о) ナイスタック、しっかり貼れて剥がしやすいタイプの両面テープとダイソーで購入したカードタイプのミラーになります。
pipi
pipi
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
ロックタイトエクストリームジェルを使って、 子供のおもちゃの指輪の外れた宝石風部分をくっつけます。 娘が小さい頃に持っていた何かのおまけ?の おもちゃの指輪。。。 ハロウィンインテリアに使えるものはないか探していたときにこちらを発見しました。 このエクストリームジェル 金属、プラスチック、木、コンクリート、タイル、レンガ、合成ゴム、天然ゴム、ガラス、発泡スチロールなど、ほとんどの材質の接着に使えるそう…。。。 おもちゃの指輪の土台の方にエクストリームジェルを塗って 宝石風のパーツをしっかり指で押し当てたら… しっかりくっつきました。 完全にくっつくためには約1日かかるようですが、 外出前にくっつけておき、 外出後に触ってみたときには だいぶしっかりくっついていました♪ こんな風に日常のちょっと困ったを解決してくれる ロックタイトエクストリームジェル いいですね!! すごく気に入りました♡ 1枚目 AFTER 2枚目 BEFORE 3枚目 接着剤塗布 4枚目 しっかり押さえた後にしっかり乾かしました。
ロックタイトエクストリームジェルを使って、 子供のおもちゃの指輪の外れた宝石風部分をくっつけます。 娘が小さい頃に持っていた何かのおまけ?の おもちゃの指輪。。。 ハロウィンインテリアに使えるものはないか探していたときにこちらを発見しました。 このエクストリームジェル 金属、プラスチック、木、コンクリート、タイル、レンガ、合成ゴム、天然ゴム、ガラス、発泡スチロールなど、ほとんどの材質の接着に使えるそう…。。。 おもちゃの指輪の土台の方にエクストリームジェルを塗って 宝石風のパーツをしっかり指で押し当てたら… しっかりくっつきました。 完全にくっつくためには約1日かかるようですが、 外出前にくっつけておき、 外出後に触ってみたときには だいぶしっかりくっついていました♪ こんな風に日常のちょっと困ったを解決してくれる ロックタイトエクストリームジェル いいですね!! すごく気に入りました♡ 1枚目 AFTER 2枚目 BEFORE 3枚目 接着剤塗布 4枚目 しっかり押さえた後にしっかり乾かしました。
burubon
burubon
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
また地味な投稿ですみません。 うちの洗濯機は内蓋があるタイプなんですが、バタンと閉まってしまう様になりました。 以前も同じ症状で取り替えをして貰ったのに1年でまたパタンと倒れる様になってしまいました。 また交換して貰ったところで結果は同じなので、手芸用の平ゴムを渡してとめる事にしました。 平ゴムの重なった部分をミシンで塗ってかけるだけです。
また地味な投稿ですみません。 うちの洗濯機は内蓋があるタイプなんですが、バタンと閉まってしまう様になりました。 以前も同じ症状で取り替えをして貰ったのに1年でまたパタンと倒れる様になってしまいました。 また交換して貰ったところで結果は同じなので、手芸用の平ゴムを渡してとめる事にしました。 平ゴムの重なった部分をミシンで塗ってかけるだけです。
kobito_house
kobito_house
3LDK
mamiさんの実例写真
昨夜、二つ隣の部屋のIさんが訪ねてきて「お風呂場の電気のカバーが外れないんだけど、どうやって外してる?」と。 Iさんちはお母さん、娘さん、おばあちゃんの3人女性だけの家族で誰も外せないで困ってるらしい 「普通に回せば、はずれるはずだけど、、私がやってみましょうか?」とIさん宅へ。 ところが、、、私がやってみても全然回らない。恐ろしく固い!!電気カバーは、うちのは回したらすぐ外れるのに。なんで!? うちの夫に頼んでみますね、、と一度帰り、夫の帰宅を1時間ほど待ち、帰宅したらすぐにIさんちに夫と再び行き、夫がなんとか固いカバーを外すのに成功し、ついでに中の電球も交換しました。 そしたら今日Iさんが昨夜のお礼にとわざわざシャインマスカットを持ってきてくださった!!🎵 フォロワーさんのpicを見て、私もシャインマスカットが食べたーい!って思っていたら、ほんとにシャインマスカットがうちにもきてくれた。🤣 シャインマスカットはそのままでも美味しいのだけど、せっかくだからシャインマスカットをたくさん入れてプリンアラモードも作ってみました。 めちゃめちゃ美味しかったあ。幸せなおやつ時間。😁
昨夜、二つ隣の部屋のIさんが訪ねてきて「お風呂場の電気のカバーが外れないんだけど、どうやって外してる?」と。 Iさんちはお母さん、娘さん、おばあちゃんの3人女性だけの家族で誰も外せないで困ってるらしい 「普通に回せば、はずれるはずだけど、、私がやってみましょうか?」とIさん宅へ。 ところが、、、私がやってみても全然回らない。恐ろしく固い!!電気カバーは、うちのは回したらすぐ外れるのに。なんで!? うちの夫に頼んでみますね、、と一度帰り、夫の帰宅を1時間ほど待ち、帰宅したらすぐにIさんちに夫と再び行き、夫がなんとか固いカバーを外すのに成功し、ついでに中の電球も交換しました。 そしたら今日Iさんが昨夜のお礼にとわざわざシャインマスカットを持ってきてくださった!!🎵 フォロワーさんのpicを見て、私もシャインマスカットが食べたーい!って思っていたら、ほんとにシャインマスカットがうちにもきてくれた。🤣 シャインマスカットはそのままでも美味しいのだけど、せっかくだからシャインマスカットをたくさん入れてプリンアラモードも作ってみました。 めちゃめちゃ美味しかったあ。幸せなおやつ時間。😁
mami
mami
3DK | 家族
bunさんの実例写真
2019.5.31 第2回家族会議。 ・片付けをきちんとしよう。 ・朝の準備をもう少し早く。 ・喧嘩をし過ぎている。 ⁑ 具体的な困り事なんていくらでもあるのに、会議となるとざっくりしたことしか思い浮かばなかった。 困った時にメモしておいて、次の会議の時には思い出せるようにしておこ🧐
2019.5.31 第2回家族会議。 ・片付けをきちんとしよう。 ・朝の準備をもう少し早く。 ・喧嘩をし過ぎている。 ⁑ 具体的な困り事なんていくらでもあるのに、会議となるとざっくりしたことしか思い浮かばなかった。 困った時にメモしておいて、次の会議の時には思い出せるようにしておこ🧐
bun
bun
3DK | 家族

困り事解決の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

困り事解決

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
pipiさんの実例写真
おはようございます♡ 沖縄は、夜中雨だったようで、今は曇りです((*^-^) 車の中の困り事を解決します~☆ サンバイザーには、ミラーがありますが、運転手用のミラーです。私は後部座席の子供達を見たいので、別でミラーを取り付けます(о´∀`о) ナイスタック、しっかり貼れて剥がしやすいタイプの両面テープとダイソーで購入したカードタイプのミラーになります。
おはようございます♡ 沖縄は、夜中雨だったようで、今は曇りです((*^-^) 車の中の困り事を解決します~☆ サンバイザーには、ミラーがありますが、運転手用のミラーです。私は後部座席の子供達を見たいので、別でミラーを取り付けます(о´∀`о) ナイスタック、しっかり貼れて剥がしやすいタイプの両面テープとダイソーで購入したカードタイプのミラーになります。
pipi
pipi
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
ロックタイトエクストリームジェルを使って、 子供のおもちゃの指輪の外れた宝石風部分をくっつけます。 娘が小さい頃に持っていた何かのおまけ?の おもちゃの指輪。。。 ハロウィンインテリアに使えるものはないか探していたときにこちらを発見しました。 このエクストリームジェル 金属、プラスチック、木、コンクリート、タイル、レンガ、合成ゴム、天然ゴム、ガラス、発泡スチロールなど、ほとんどの材質の接着に使えるそう…。。。 おもちゃの指輪の土台の方にエクストリームジェルを塗って 宝石風のパーツをしっかり指で押し当てたら… しっかりくっつきました。 完全にくっつくためには約1日かかるようですが、 外出前にくっつけておき、 外出後に触ってみたときには だいぶしっかりくっついていました♪ こんな風に日常のちょっと困ったを解決してくれる ロックタイトエクストリームジェル いいですね!! すごく気に入りました♡ 1枚目 AFTER 2枚目 BEFORE 3枚目 接着剤塗布 4枚目 しっかり押さえた後にしっかり乾かしました。
ロックタイトエクストリームジェルを使って、 子供のおもちゃの指輪の外れた宝石風部分をくっつけます。 娘が小さい頃に持っていた何かのおまけ?の おもちゃの指輪。。。 ハロウィンインテリアに使えるものはないか探していたときにこちらを発見しました。 このエクストリームジェル 金属、プラスチック、木、コンクリート、タイル、レンガ、合成ゴム、天然ゴム、ガラス、発泡スチロールなど、ほとんどの材質の接着に使えるそう…。。。 おもちゃの指輪の土台の方にエクストリームジェルを塗って 宝石風のパーツをしっかり指で押し当てたら… しっかりくっつきました。 完全にくっつくためには約1日かかるようですが、 外出前にくっつけておき、 外出後に触ってみたときには だいぶしっかりくっついていました♪ こんな風に日常のちょっと困ったを解決してくれる ロックタイトエクストリームジェル いいですね!! すごく気に入りました♡ 1枚目 AFTER 2枚目 BEFORE 3枚目 接着剤塗布 4枚目 しっかり押さえた後にしっかり乾かしました。
burubon
burubon
3LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
また地味な投稿ですみません。 うちの洗濯機は内蓋があるタイプなんですが、バタンと閉まってしまう様になりました。 以前も同じ症状で取り替えをして貰ったのに1年でまたパタンと倒れる様になってしまいました。 また交換して貰ったところで結果は同じなので、手芸用の平ゴムを渡してとめる事にしました。 平ゴムの重なった部分をミシンで塗ってかけるだけです。
また地味な投稿ですみません。 うちの洗濯機は内蓋があるタイプなんですが、バタンと閉まってしまう様になりました。 以前も同じ症状で取り替えをして貰ったのに1年でまたパタンと倒れる様になってしまいました。 また交換して貰ったところで結果は同じなので、手芸用の平ゴムを渡してとめる事にしました。 平ゴムの重なった部分をミシンで塗ってかけるだけです。
kobito_house
kobito_house
3LDK
mamiさんの実例写真
昨夜、二つ隣の部屋のIさんが訪ねてきて「お風呂場の電気のカバーが外れないんだけど、どうやって外してる?」と。 Iさんちはお母さん、娘さん、おばあちゃんの3人女性だけの家族で誰も外せないで困ってるらしい 「普通に回せば、はずれるはずだけど、、私がやってみましょうか?」とIさん宅へ。 ところが、、、私がやってみても全然回らない。恐ろしく固い!!電気カバーは、うちのは回したらすぐ外れるのに。なんで!? うちの夫に頼んでみますね、、と一度帰り、夫の帰宅を1時間ほど待ち、帰宅したらすぐにIさんちに夫と再び行き、夫がなんとか固いカバーを外すのに成功し、ついでに中の電球も交換しました。 そしたら今日Iさんが昨夜のお礼にとわざわざシャインマスカットを持ってきてくださった!!🎵 フォロワーさんのpicを見て、私もシャインマスカットが食べたーい!って思っていたら、ほんとにシャインマスカットがうちにもきてくれた。🤣 シャインマスカットはそのままでも美味しいのだけど、せっかくだからシャインマスカットをたくさん入れてプリンアラモードも作ってみました。 めちゃめちゃ美味しかったあ。幸せなおやつ時間。😁
昨夜、二つ隣の部屋のIさんが訪ねてきて「お風呂場の電気のカバーが外れないんだけど、どうやって外してる?」と。 Iさんちはお母さん、娘さん、おばあちゃんの3人女性だけの家族で誰も外せないで困ってるらしい 「普通に回せば、はずれるはずだけど、、私がやってみましょうか?」とIさん宅へ。 ところが、、、私がやってみても全然回らない。恐ろしく固い!!電気カバーは、うちのは回したらすぐ外れるのに。なんで!? うちの夫に頼んでみますね、、と一度帰り、夫の帰宅を1時間ほど待ち、帰宅したらすぐにIさんちに夫と再び行き、夫がなんとか固いカバーを外すのに成功し、ついでに中の電球も交換しました。 そしたら今日Iさんが昨夜のお礼にとわざわざシャインマスカットを持ってきてくださった!!🎵 フォロワーさんのpicを見て、私もシャインマスカットが食べたーい!って思っていたら、ほんとにシャインマスカットがうちにもきてくれた。🤣 シャインマスカットはそのままでも美味しいのだけど、せっかくだからシャインマスカットをたくさん入れてプリンアラモードも作ってみました。 めちゃめちゃ美味しかったあ。幸せなおやつ時間。😁
mami
mami
3DK | 家族
bunさんの実例写真
2019.5.31 第2回家族会議。 ・片付けをきちんとしよう。 ・朝の準備をもう少し早く。 ・喧嘩をし過ぎている。 ⁑ 具体的な困り事なんていくらでもあるのに、会議となるとざっくりしたことしか思い浮かばなかった。 困った時にメモしておいて、次の会議の時には思い出せるようにしておこ🧐
2019.5.31 第2回家族会議。 ・片付けをきちんとしよう。 ・朝の準備をもう少し早く。 ・喧嘩をし過ぎている。 ⁑ 具体的な困り事なんていくらでもあるのに、会議となるとざっくりしたことしか思い浮かばなかった。 困った時にメモしておいて、次の会議の時には思い出せるようにしておこ🧐
bun
bun
3DK | 家族

困り事解決の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ