つっぱり棒 カップボード

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
keiさんの実例写真
カップボードの開き扉部分。 100均のつっぱり棒とつっぱり棒用の棚板を使って 棚を1段増設しています! ここに置くのは軽いものだけなので 落ちてきたこともありません😌
カップボードの開き扉部分。 100均のつっぱり棒とつっぱり棒用の棚板を使って 棚を1段増設しています! ここに置くのは軽いものだけなので 落ちてきたこともありません😌
kei
kei
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
カップボードにキッチンペーパー収納^ ^ 左扉に収まる数だけ^ ^ 全体写真はまた後日載せます。 うちはキッチンペーパーをメッチャ使います!!最初は袋のまま冷蔵庫の上に置いたり、、なので中につっぱり棒、ポールを使い上に収納してます♡ 袋を外して収納すればすぐに使えるし数の確認も出来て◎!!
カップボードにキッチンペーパー収納^ ^ 左扉に収まる数だけ^ ^ 全体写真はまた後日載せます。 うちはキッチンペーパーをメッチャ使います!!最初は袋のまま冷蔵庫の上に置いたり、、なので中につっぱり棒、ポールを使い上に収納してます♡ 袋を外して収納すればすぐに使えるし数の確認も出来て◎!!
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
mii
mii
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
masumi
masumi
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
こんばんは✨今日は片付けたい日(笑) リフォーム時、カップボードの裏にゴミ箱を置けるスペースを造ってもらいました! 上のスペースのもったいないのでつっぱり棒3本で棚風にしてみました٩(^‿^)۶
こんばんは✨今日は片付けたい日(笑) リフォーム時、カップボードの裏にゴミ箱を置けるスペースを造ってもらいました! 上のスペースのもったいないのでつっぱり棒3本で棚風にしてみました٩(^‿^)۶
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
MIYUさんの実例写真
カップボードと壁の隙間に100均のつっぱり棒を利用してコースターなどをつるして見た目も楽しみながら乾かしてます☻
カップボードと壁の隙間に100均のつっぱり棒を利用してコースターなどをつるして見た目も楽しみながら乾かしてます☻
MIYU
MIYU
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
いつもは、カップボードの上はいろいろと置いているんですが、お盆なので 片付けました。 これ以上はスッキリさせるのは無理かな…
いつもは、カップボードの上はいろいろと置いているんですが、お盆なので 片付けました。 これ以上はスッキリさせるのは無理かな…
akkiii
akkiii
家族
makochi.mさんの実例写真
あんまり変わりないけど、久しぶりにキッチンをこの角度から(*☌ᴗ☌)。*゚ あ⋆︎*✧ディズニーで買ってきたプーさんの缶が増えました* ここに置くかはわからないけど、とりあえず* ちょっとゴチャゴチャしてきたから整理しないとな〜
あんまり変わりないけど、久しぶりにキッチンをこの角度から(*☌ᴗ☌)。*゚ あ⋆︎*✧ディズニーで買ってきたプーさんの缶が増えました* ここに置くかはわからないけど、とりあえず* ちょっとゴチャゴチャしてきたから整理しないとな〜
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
カップボードに、ゴミ箱と炊飯器が仲間入り🎵 ゴミ箱はニトリ。幅57cmに3つのゴミ箱を収納しようと思うと、20Lの選択になってしまったけど、スッキリ入ってよかった👍✨ ゴミ箱のふたを開けると、すごく開いて見えなくなっちゃうから、止める意味も込めてデッドスペースにごみ袋収容を😃✨DAISOの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で作りました!次はごみ袋が丸見えだから使いやすいようにしたい!!みなさんのを見て回って参考にしたいです😋💡 炊飯器は前から使ってた三菱の炭炊釜❇17年製でした。
カップボードに、ゴミ箱と炊飯器が仲間入り🎵 ゴミ箱はニトリ。幅57cmに3つのゴミ箱を収納しようと思うと、20Lの選択になってしまったけど、スッキリ入ってよかった👍✨ ゴミ箱のふたを開けると、すごく開いて見えなくなっちゃうから、止める意味も込めてデッドスペースにごみ袋収容を😃✨DAISOの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で作りました!次はごみ袋が丸見えだから使いやすいようにしたい!!みなさんのを見て回って参考にしたいです😋💡 炊飯器は前から使ってた三菱の炭炊釜❇17年製でした。
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
hi-roさんの実例写真
hi-ro
hi-ro
3LDK
kanamiさんの実例写真
カップボードにゴミ箱が設置されています。 ゴミ箱の上はスペースがあるので突っ張り棒をつけてセリアで購入したケースにゴミ袋を収納しています。 ゴミ箱の近くにゴミ袋を設置しているので使い勝手がとても良いです。 ワンタッチでゴミ箱の蓋が開くのですが、突っ張り棒の位置が低く開けるたびに当たって何度か突っ張り棒が落下してプチストレスでした。 今はつっぱり棒用ずれ防止マットを使用しており落下しなくなり快適です!
カップボードにゴミ箱が設置されています。 ゴミ箱の上はスペースがあるので突っ張り棒をつけてセリアで購入したケースにゴミ袋を収納しています。 ゴミ箱の近くにゴミ袋を設置しているので使い勝手がとても良いです。 ワンタッチでゴミ箱の蓋が開くのですが、突っ張り棒の位置が低く開けるたびに当たって何度か突っ張り棒が落下してプチストレスでした。 今はつっぱり棒用ずれ防止マットを使用しており落下しなくなり快適です!
kanami
kanami
NAO0314さんの実例写真
カップボードの引き出しに突っ張り棒を活用しています。 ①右下、ゴミ袋をひっかける。 ②上のデッドスペースにも突っ張り棒をつけて引き出しをつくりました‼️ イベント用なのでコメントスルーして下さい✨
カップボードの引き出しに突っ張り棒を活用しています。 ①右下、ゴミ袋をひっかける。 ②上のデッドスペースにも突っ張り棒をつけて引き出しをつくりました‼️ イベント用なのでコメントスルーして下さい✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
TTIさんの実例写真
テレビで見て即真似したアイデア! ゴミ袋を突っ張り棒に下げて収納しています。 段違い平行棒のように上下・前後にずらして渡すのがポイントで、こうすることでワンステップで1枚だけ取り出せます。
テレビで見て即真似したアイデア! ゴミ袋を突っ張り棒に下げて収納しています。 段違い平行棒のように上下・前後にずらして渡すのがポイントで、こうすることでワンステップで1枚だけ取り出せます。
TTI
TTI
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
我が家のキッチン♪ 基本はシンプルが良いけれど、たいした特徴のない普通のキッチン(.› ‹.)՞՞՞ 勝手口には遮光タイプとレースカーテンの2種類を付けています。 日中は陽が入るように🌞 夜は外に人影が透けないように🌛(勝手口側は徒歩の人が通る小道なので) 貼ったばかりのカップボード背面はお気に入りです♡ みなさんを参考にされてもらいながら、少しずつ飾っていきたいです(´˘`*)
我が家のキッチン♪ 基本はシンプルが良いけれど、たいした特徴のない普通のキッチン(.› ‹.)՞՞՞ 勝手口には遮光タイプとレースカーテンの2種類を付けています。 日中は陽が入るように🌞 夜は外に人影が透けないように🌛(勝手口側は徒歩の人が通る小道なので) 貼ったばかりのカップボード背面はお気に入りです♡ みなさんを参考にされてもらいながら、少しずつ飾っていきたいです(´˘`*)
doremi
doremi
家族
keep_patienceさんの実例写真
つっぱり棒+カーテン=隠す収納 ①カップボード上のデッドスペース ②玄関防災グッズ置き場 ③リビング生活用品その1 ④リビング生活用品その2 見せる収納は苦手なので、とにかく見えない様にそこらじゅう隠してます😶‍🌫️
つっぱり棒+カーテン=隠す収納 ①カップボード上のデッドスペース ②玄関防災グッズ置き場 ③リビング生活用品その1 ④リビング生活用品その2 見せる収納は苦手なので、とにかく見えない様にそこらじゅう隠してます😶‍🌫️
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
食器棚と壁の隙間に短い突っ張り棒で棚を作り、紙袋を収納しています。 わかりやすい様に袋をちょっと奥に置いて突っ張り棒見えるようにしてみましたが、普段は手前の突っ張り棒まで袋を置いてます。 この紙袋は野菜室の野菜を入れるのに使ったり、子供が友達の家に行くときのお菓子を入れるのに使ってます。
食器棚と壁の隙間に短い突っ張り棒で棚を作り、紙袋を収納しています。 わかりやすい様に袋をちょっと奥に置いて突っ張り棒見えるようにしてみましたが、普段は手前の突っ張り棒まで袋を置いてます。 この紙袋は野菜室の野菜を入れるのに使ったり、子供が友達の家に行くときのお菓子を入れるのに使ってます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
cafoxさんの実例写真
クリナップクリンレディ コンロのすぐ下の収納です。 夜ご飯の支度をした後なので、鍋が3つ歯抜け状態です。 鍋蓋たちは手前につけた突っ張り棒の隙間に立てています。 お茶を沸かすとき、カップボードに振り向くのが面倒でお茶っぱだけここに。 賃貸マンションからの引っ越しだったので、モノが少なめなので、まだ収納に余裕があります。
クリナップクリンレディ コンロのすぐ下の収納です。 夜ご飯の支度をした後なので、鍋が3つ歯抜け状態です。 鍋蓋たちは手前につけた突っ張り棒の隙間に立てています。 お茶を沸かすとき、カップボードに振り向くのが面倒でお茶っぱだけここに。 賃貸マンションからの引っ越しだったので、モノが少なめなので、まだ収納に余裕があります。
cafox
cafox
3LDK | 家族
majyoさんの実例写真
カップボードの上に、耐震つっぱり棒を付けて、目隠しカーテンを作ってみました。
カップボードの上に、耐震つっぱり棒を付けて、目隠しカーテンを作ってみました。
majyo
majyo
3LDK | 家族
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
ダイニングの後ろにあるカップボード。 の隣のスペースが寂しかったのでカフェ風にオーニングつけてみました♡
ダイニングの後ろにあるカップボード。 の隣のスペースが寂しかったのでカフェ風にオーニングつけてみました♡
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
kotokoさんの実例写真
突っ張り棒を、見えないところで色んな使い方をしてます。 1枚目 パモウナのカップボードの引き出しはもともとゴミ箱を入れる用だったので高さが結構あります。 うちは食品在庫などを入れていて上のスペースがもったいなかったので突っ張り棒で棚を作って麦茶や紅茶スティックなどを置いてます。 2枚目 3枚目 炊飯器にかけてるホコリよけのカバーが、炊飯器から滑り落ちたり、炊飯器を使ってる時に持て余したりしてたので突っ張り棒で固定しました。 炊飯器を使う時に棚をスライドさせると勝手にカバーが外れる仕様です。
突っ張り棒を、見えないところで色んな使い方をしてます。 1枚目 パモウナのカップボードの引き出しはもともとゴミ箱を入れる用だったので高さが結構あります。 うちは食品在庫などを入れていて上のスペースがもったいなかったので突っ張り棒で棚を作って麦茶や紅茶スティックなどを置いてます。 2枚目 3枚目 炊飯器にかけてるホコリよけのカバーが、炊飯器から滑り落ちたり、炊飯器を使ってる時に持て余したりしてたので突っ張り棒で固定しました。 炊飯器を使う時に棚をスライドさせると勝手にカバーが外れる仕様です。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
グリル鍋¥9,680
ゴールデンウィークにDIYしたキッチンラック❣️ ゴミ箱隠しをしました✨ 100均の突っ張り棒とクリップでカーテン風です。 布は古着です。インクみたいな汚れがついてしまったので袖まわりを切り落として再利用です。 切ったまま使ってます(縫ってない😁)
ゴールデンウィークにDIYしたキッチンラック❣️ ゴミ箱隠しをしました✨ 100均の突っ張り棒とクリップでカーテン風です。 布は古着です。インクみたいな汚れがついてしまったので袖まわりを切り落として再利用です。 切ったまま使ってます(縫ってない😁)
tanbo
tanbo
2DK
cochonさんの実例写真
壁に隠れる場所にカップボードがあります😊 トースターや電子レンジから熱いものを出す時にサッと使えるよう、鍋つかみや鍋敷きを突っ張り棒で吊るしています✨
壁に隠れる場所にカップボードがあります😊 トースターや電子レンジから熱いものを出す時にサッと使えるよう、鍋つかみや鍋敷きを突っ張り棒で吊るしています✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
こんにちは😊 洗面所ばっかですみません😂 https://roomclip.jp/photo/Mu0G?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑洗濯機横備え付けの棚リメイクシート貼る前 はりはりしてほんとによかった😊 と自己満足しております♡ 昨日、一昨日の疲れが全くとれず😱 2日間ちらかった部屋を午前中家族みんなでかたづけて、ごごからはまったりしてます😋 同じようなpicばかりなのでコメントお気遣いなくです😊
こんにちは😊 洗面所ばっかですみません😂 https://roomclip.jp/photo/Mu0G?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑洗濯機横備え付けの棚リメイクシート貼る前 はりはりしてほんとによかった😊 と自己満足しております♡ 昨日、一昨日の疲れが全くとれず😱 2日間ちらかった部屋を午前中家族みんなでかたづけて、ごごからはまったりしてます😋 同じようなpicばかりなのでコメントお気遣いなくです😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
orangeさんの実例写真
カップボードの端にある書斎?物置部屋? 扉はつけませんでした。 透け感のある3コインズでだいぶ前に購入したのれん。つっぱり棒に引っ掛けています。
カップボードの端にある書斎?物置部屋? 扉はつけませんでした。 透け感のある3コインズでだいぶ前に購入したのれん。つっぱり棒に引っ掛けています。
orange
orange
4LDK | 家族
もっと見る

つっぱり棒 カップボードの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つっぱり棒 カップボード

33枚の部屋写真から26枚をセレクト
keiさんの実例写真
カップボードの開き扉部分。 100均のつっぱり棒とつっぱり棒用の棚板を使って 棚を1段増設しています! ここに置くのは軽いものだけなので 落ちてきたこともありません😌
カップボードの開き扉部分。 100均のつっぱり棒とつっぱり棒用の棚板を使って 棚を1段増設しています! ここに置くのは軽いものだけなので 落ちてきたこともありません😌
kei
kei
4LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
カップボードにキッチンペーパー収納^ ^ 左扉に収まる数だけ^ ^ 全体写真はまた後日載せます。 うちはキッチンペーパーをメッチャ使います!!最初は袋のまま冷蔵庫の上に置いたり、、なので中につっぱり棒、ポールを使い上に収納してます♡ 袋を外して収納すればすぐに使えるし数の確認も出来て◎!!
カップボードにキッチンペーパー収納^ ^ 左扉に収まる数だけ^ ^ 全体写真はまた後日載せます。 うちはキッチンペーパーをメッチャ使います!!最初は袋のまま冷蔵庫の上に置いたり、、なので中につっぱり棒、ポールを使い上に収納してます♡ 袋を外して収納すればすぐに使えるし数の確認も出来て◎!!
ayumi
ayumi
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
イベント参加です(^^) 我が家のキッチンはホワイトで統一しようと頑張ってます(*´꒳`*)✨以前、憧れのキッチンにて連載して頂きました(〃ω〃)
mii
mii
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
トレーの収納 狭いキッチン💦トレーの収納見直しました😊 炊飯器の上のデッドスペースに ダイソーの つっぱり棒と、つっぱり棒壁面ガード、ブリッジシェルフでスッキリしました👏👏👏 つっぱり棒壁面ガードには耐震ジェルシートのような物が付いているので何度でも貼り直しOKです トレーの置き場が モヤモヤしてたので 悩みが1つ解消しました。
masumi
masumi
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
こんばんは✨今日は片付けたい日(笑) リフォーム時、カップボードの裏にゴミ箱を置けるスペースを造ってもらいました! 上のスペースのもったいないのでつっぱり棒3本で棚風にしてみました٩(^‿^)۶
こんばんは✨今日は片付けたい日(笑) リフォーム時、カップボードの裏にゴミ箱を置けるスペースを造ってもらいました! 上のスペースのもったいないのでつっぱり棒3本で棚風にしてみました٩(^‿^)۶
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
MIYUさんの実例写真
カップボードと壁の隙間に100均のつっぱり棒を利用してコースターなどをつるして見た目も楽しみながら乾かしてます☻
カップボードと壁の隙間に100均のつっぱり棒を利用してコースターなどをつるして見た目も楽しみながら乾かしてます☻
MIYU
MIYU
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
いつもは、カップボードの上はいろいろと置いているんですが、お盆なので 片付けました。 これ以上はスッキリさせるのは無理かな…
いつもは、カップボードの上はいろいろと置いているんですが、お盆なので 片付けました。 これ以上はスッキリさせるのは無理かな…
akkiii
akkiii
家族
makochi.mさんの実例写真
あんまり変わりないけど、久しぶりにキッチンをこの角度から(*☌ᴗ☌)。*゚ あ⋆︎*✧ディズニーで買ってきたプーさんの缶が増えました* ここに置くかはわからないけど、とりあえず* ちょっとゴチャゴチャしてきたから整理しないとな〜
あんまり変わりないけど、久しぶりにキッチンをこの角度から(*☌ᴗ☌)。*゚ あ⋆︎*✧ディズニーで買ってきたプーさんの缶が増えました* ここに置くかはわからないけど、とりあえず* ちょっとゴチャゴチャしてきたから整理しないとな〜
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
カップボードに、ゴミ箱と炊飯器が仲間入り🎵 ゴミ箱はニトリ。幅57cmに3つのゴミ箱を収納しようと思うと、20Lの選択になってしまったけど、スッキリ入ってよかった👍✨ ゴミ箱のふたを開けると、すごく開いて見えなくなっちゃうから、止める意味も込めてデッドスペースにごみ袋収容を😃✨DAISOの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で作りました!次はごみ袋が丸見えだから使いやすいようにしたい!!みなさんのを見て回って参考にしたいです😋💡 炊飯器は前から使ってた三菱の炭炊釜❇17年製でした。
カップボードに、ゴミ箱と炊飯器が仲間入り🎵 ゴミ箱はニトリ。幅57cmに3つのゴミ箱を収納しようと思うと、20Lの選択になってしまったけど、スッキリ入ってよかった👍✨ ゴミ箱のふたを開けると、すごく開いて見えなくなっちゃうから、止める意味も込めてデッドスペースにごみ袋収容を😃✨DAISOの突っ張り棒と突っ張りポール用棚で作りました!次はごみ袋が丸見えだから使いやすいようにしたい!!みなさんのを見て回って参考にしたいです😋💡 炊飯器は前から使ってた三菱の炭炊釜❇17年製でした。
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
hi-roさんの実例写真
hi-ro
hi-ro
3LDK
kanamiさんの実例写真
カップボードにゴミ箱が設置されています。 ゴミ箱の上はスペースがあるので突っ張り棒をつけてセリアで購入したケースにゴミ袋を収納しています。 ゴミ箱の近くにゴミ袋を設置しているので使い勝手がとても良いです。 ワンタッチでゴミ箱の蓋が開くのですが、突っ張り棒の位置が低く開けるたびに当たって何度か突っ張り棒が落下してプチストレスでした。 今はつっぱり棒用ずれ防止マットを使用しており落下しなくなり快適です!
カップボードにゴミ箱が設置されています。 ゴミ箱の上はスペースがあるので突っ張り棒をつけてセリアで購入したケースにゴミ袋を収納しています。 ゴミ箱の近くにゴミ袋を設置しているので使い勝手がとても良いです。 ワンタッチでゴミ箱の蓋が開くのですが、突っ張り棒の位置が低く開けるたびに当たって何度か突っ張り棒が落下してプチストレスでした。 今はつっぱり棒用ずれ防止マットを使用しており落下しなくなり快適です!
kanami
kanami
NAO0314さんの実例写真
カップボードの引き出しに突っ張り棒を活用しています。 ①右下、ゴミ袋をひっかける。 ②上のデッドスペースにも突っ張り棒をつけて引き出しをつくりました‼️ イベント用なのでコメントスルーして下さい✨
カップボードの引き出しに突っ張り棒を活用しています。 ①右下、ゴミ袋をひっかける。 ②上のデッドスペースにも突っ張り棒をつけて引き出しをつくりました‼️ イベント用なのでコメントスルーして下さい✨
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
TTIさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥459
テレビで見て即真似したアイデア! ゴミ袋を突っ張り棒に下げて収納しています。 段違い平行棒のように上下・前後にずらして渡すのがポイントで、こうすることでワンステップで1枚だけ取り出せます。
テレビで見て即真似したアイデア! ゴミ袋を突っ張り棒に下げて収納しています。 段違い平行棒のように上下・前後にずらして渡すのがポイントで、こうすることでワンステップで1枚だけ取り出せます。
TTI
TTI
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
我が家のキッチン♪ 基本はシンプルが良いけれど、たいした特徴のない普通のキッチン(.› ‹.)՞՞՞ 勝手口には遮光タイプとレースカーテンの2種類を付けています。 日中は陽が入るように🌞 夜は外に人影が透けないように🌛(勝手口側は徒歩の人が通る小道なので) 貼ったばかりのカップボード背面はお気に入りです♡ みなさんを参考にされてもらいながら、少しずつ飾っていきたいです(´˘`*)
我が家のキッチン♪ 基本はシンプルが良いけれど、たいした特徴のない普通のキッチン(.› ‹.)՞՞՞ 勝手口には遮光タイプとレースカーテンの2種類を付けています。 日中は陽が入るように🌞 夜は外に人影が透けないように🌛(勝手口側は徒歩の人が通る小道なので) 貼ったばかりのカップボード背面はお気に入りです♡ みなさんを参考にされてもらいながら、少しずつ飾っていきたいです(´˘`*)
doremi
doremi
家族
keep_patienceさんの実例写真
つっぱり棒+カーテン=隠す収納 ①カップボード上のデッドスペース ②玄関防災グッズ置き場 ③リビング生活用品その1 ④リビング生活用品その2 見せる収納は苦手なので、とにかく見えない様にそこらじゅう隠してます😶‍🌫️
つっぱり棒+カーテン=隠す収納 ①カップボード上のデッドスペース ②玄関防災グッズ置き場 ③リビング生活用品その1 ④リビング生活用品その2 見せる収納は苦手なので、とにかく見えない様にそこらじゅう隠してます😶‍🌫️
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
食器棚と壁の隙間に短い突っ張り棒で棚を作り、紙袋を収納しています。 わかりやすい様に袋をちょっと奥に置いて突っ張り棒見えるようにしてみましたが、普段は手前の突っ張り棒まで袋を置いてます。 この紙袋は野菜室の野菜を入れるのに使ったり、子供が友達の家に行くときのお菓子を入れるのに使ってます。
食器棚と壁の隙間に短い突っ張り棒で棚を作り、紙袋を収納しています。 わかりやすい様に袋をちょっと奥に置いて突っ張り棒見えるようにしてみましたが、普段は手前の突っ張り棒まで袋を置いてます。 この紙袋は野菜室の野菜を入れるのに使ったり、子供が友達の家に行くときのお菓子を入れるのに使ってます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
cafoxさんの実例写真
クリナップクリンレディ コンロのすぐ下の収納です。 夜ご飯の支度をした後なので、鍋が3つ歯抜け状態です。 鍋蓋たちは手前につけた突っ張り棒の隙間に立てています。 お茶を沸かすとき、カップボードに振り向くのが面倒でお茶っぱだけここに。 賃貸マンションからの引っ越しだったので、モノが少なめなので、まだ収納に余裕があります。
クリナップクリンレディ コンロのすぐ下の収納です。 夜ご飯の支度をした後なので、鍋が3つ歯抜け状態です。 鍋蓋たちは手前につけた突っ張り棒の隙間に立てています。 お茶を沸かすとき、カップボードに振り向くのが面倒でお茶っぱだけここに。 賃貸マンションからの引っ越しだったので、モノが少なめなので、まだ収納に余裕があります。
cafox
cafox
3LDK | 家族
majyoさんの実例写真
カップボードの上に、耐震つっぱり棒を付けて、目隠しカーテンを作ってみました。
カップボードの上に、耐震つっぱり棒を付けて、目隠しカーテンを作ってみました。
majyo
majyo
3LDK | 家族
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
ダイニングの後ろにあるカップボード。 の隣のスペースが寂しかったのでカフェ風にオーニングつけてみました♡
ダイニングの後ろにあるカップボード。 の隣のスペースが寂しかったのでカフェ風にオーニングつけてみました♡
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
kotokoさんの実例写真
突っ張り棒を、見えないところで色んな使い方をしてます。 1枚目 パモウナのカップボードの引き出しはもともとゴミ箱を入れる用だったので高さが結構あります。 うちは食品在庫などを入れていて上のスペースがもったいなかったので突っ張り棒で棚を作って麦茶や紅茶スティックなどを置いてます。 2枚目 3枚目 炊飯器にかけてるホコリよけのカバーが、炊飯器から滑り落ちたり、炊飯器を使ってる時に持て余したりしてたので突っ張り棒で固定しました。 炊飯器を使う時に棚をスライドさせると勝手にカバーが外れる仕様です。
突っ張り棒を、見えないところで色んな使い方をしてます。 1枚目 パモウナのカップボードの引き出しはもともとゴミ箱を入れる用だったので高さが結構あります。 うちは食品在庫などを入れていて上のスペースがもったいなかったので突っ張り棒で棚を作って麦茶や紅茶スティックなどを置いてます。 2枚目 3枚目 炊飯器にかけてるホコリよけのカバーが、炊飯器から滑り落ちたり、炊飯器を使ってる時に持て余したりしてたので突っ張り棒で固定しました。 炊飯器を使う時に棚をスライドさせると勝手にカバーが外れる仕様です。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
グリル鍋¥9,680
ゴールデンウィークにDIYしたキッチンラック❣️ ゴミ箱隠しをしました✨ 100均の突っ張り棒とクリップでカーテン風です。 布は古着です。インクみたいな汚れがついてしまったので袖まわりを切り落として再利用です。 切ったまま使ってます(縫ってない😁)
ゴールデンウィークにDIYしたキッチンラック❣️ ゴミ箱隠しをしました✨ 100均の突っ張り棒とクリップでカーテン風です。 布は古着です。インクみたいな汚れがついてしまったので袖まわりを切り落として再利用です。 切ったまま使ってます(縫ってない😁)
tanbo
tanbo
2DK
cochonさんの実例写真
壁に隠れる場所にカップボードがあります😊 トースターや電子レンジから熱いものを出す時にサッと使えるよう、鍋つかみや鍋敷きを突っ張り棒で吊るしています✨
壁に隠れる場所にカップボードがあります😊 トースターや電子レンジから熱いものを出す時にサッと使えるよう、鍋つかみや鍋敷きを突っ張り棒で吊るしています✨
cochon
cochon
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
こんにちは😊 洗面所ばっかですみません😂 https://roomclip.jp/photo/Mu0G?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑洗濯機横備え付けの棚リメイクシート貼る前 はりはりしてほんとによかった😊 と自己満足しております♡ 昨日、一昨日の疲れが全くとれず😱 2日間ちらかった部屋を午前中家族みんなでかたづけて、ごごからはまったりしてます😋 同じようなpicばかりなのでコメントお気遣いなくです😊
こんにちは😊 洗面所ばっかですみません😂 https://roomclip.jp/photo/Mu0G?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑洗濯機横備え付けの棚リメイクシート貼る前 はりはりしてほんとによかった😊 と自己満足しております♡ 昨日、一昨日の疲れが全くとれず😱 2日間ちらかった部屋を午前中家族みんなでかたづけて、ごごからはまったりしてます😋 同じようなpicばかりなのでコメントお気遣いなくです😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
orangeさんの実例写真
カップボードの端にある書斎?物置部屋? 扉はつけませんでした。 透け感のある3コインズでだいぶ前に購入したのれん。つっぱり棒に引っ掛けています。
カップボードの端にある書斎?物置部屋? 扉はつけませんでした。 透け感のある3コインズでだいぶ前に購入したのれん。つっぱり棒に引っ掛けています。
orange
orange
4LDK | 家族
もっと見る

つっぱり棒 カップボードの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ