誰かわかるかな?

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
miwaさんの実例写真
家族みんながパッと見て分かる収納を心がけています♩.。 本日2枚目です(* . .))) ニトリへ行って、『シンク下ワイヤーラック』と『縦・横置けるフライパンスタンド』買ってきました( ´ω` )/✨ beforeないんですが、鍋もフライパンも積み重なってる状態で取りにくくて(^^; 今回は取り出しやすさを重視♡ そうすることで、今まで無理やり入ってたものが入らなくなり断捨離する機会を与えてもらいました😂💓 ひとまずこれで完成✋✨ それにしても、年季の入ったものばかり洒落っ気ゼロでごめんなさい🤣🙏🏻 14年越えたものばかり🤣🤣
家族みんながパッと見て分かる収納を心がけています♩.。 本日2枚目です(* . .))) ニトリへ行って、『シンク下ワイヤーラック』と『縦・横置けるフライパンスタンド』買ってきました( ´ω` )/✨ beforeないんですが、鍋もフライパンも積み重なってる状態で取りにくくて(^^; 今回は取り出しやすさを重視♡ そうすることで、今まで無理やり入ってたものが入らなくなり断捨離する機会を与えてもらいました😂💓 ひとまずこれで完成✋✨ それにしても、年季の入ったものばかり洒落っ気ゼロでごめんなさい🤣🙏🏻 14年越えたものばかり🤣🤣
miwa
miwa
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
miyu
miyu
4LDK
chiharoomさんの実例写真
お弁当に使うピックの作成中です。お弁当より、こっちを作る方がすき笑。
お弁当に使うピックの作成中です。お弁当より、こっちを作る方がすき笑。
chiharoom
chiharoom
1R | 一人暮らし
kikujiroさんの実例写真
キャンドゥで見つけた半透明のモノトーンジップバッグ。 水着を入れることにしました! このままプール用のバスタオルや防水ポーチとモノトーンのバッグに入れて、押入れの上の棚にしまえば、出すときも簡単♫ 半透明なので、タグつけなくても誰のかわかるし、でもモノトーンなのでごちゃごちゃしすぎず、優秀です♫
キャンドゥで見つけた半透明のモノトーンジップバッグ。 水着を入れることにしました! このままプール用のバスタオルや防水ポーチとモノトーンのバッグに入れて、押入れの上の棚にしまえば、出すときも簡単♫ 半透明なので、タグつけなくても誰のかわかるし、でもモノトーンなのでごちゃごちゃしすぎず、優秀です♫
kikujiro
kikujiro
家族
Himeさんの実例写真
キッチン引き出し収納 キッチンツールは種類別に ケースにまとめて収納をしています ケースは100円ショップで購入 同じケースで揃えたい時、沢山ケースが必要だし出費もかさむ そんな時100円ショップは、とても便利☺ 収納をする際の私の決め事は 誰が使用をする際にも、わかりやすく使いやすくサッと取り出せるです 以前にも、キッチンツール収納は写真投稿をしましたが引き出しを見直しましたので、改めて写真投稿をしました。☺
キッチン引き出し収納 キッチンツールは種類別に ケースにまとめて収納をしています ケースは100円ショップで購入 同じケースで揃えたい時、沢山ケースが必要だし出費もかさむ そんな時100円ショップは、とても便利☺ 収納をする際の私の決め事は 誰が使用をする際にも、わかりやすく使いやすくサッと取り出せるです 以前にも、キッチンツール収納は写真投稿をしましたが引き出しを見直しましたので、改めて写真投稿をしました。☺
Hime
Hime
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
bananaさんの実例写真
ダイソー積み重ねボックスをカウンターキッチンの引き出しに収納してみました。無印よりは、サイズ小さいかな?でも家族しか使わないから、お値段以上の価値はあるはず。 家族から、前はより、使い易くなったよ。って言ってくれたので良かったです❤︎
ダイソー積み重ねボックスをカウンターキッチンの引き出しに収納してみました。無印よりは、サイズ小さいかな?でも家族しか使わないから、お値段以上の価値はあるはず。 家族から、前はより、使い易くなったよ。って言ってくれたので良かったです❤︎
banana
banana
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
コンロ下の鍋、フライパン収納は伸縮式フライパンスタンドを使っています😉 鍋やフライパンの幅に仕切りを合わせているのでいつも場所は決まっています😊 その上で家族の誰でも判るように、すぐ下にラベリングして片付けやすくしています☝️ そして取っ手のとれるものは2種類あるので、どちらの取っ手を付ければいいかも表示しています😊 夫は料理ができないので、お湯を沸かすことと片付けのみ😅 表示があると「これ、どこ~?」がなくなります🤭
コンロ下の鍋、フライパン収納は伸縮式フライパンスタンドを使っています😉 鍋やフライパンの幅に仕切りを合わせているのでいつも場所は決まっています😊 その上で家族の誰でも判るように、すぐ下にラベリングして片付けやすくしています☝️ そして取っ手のとれるものは2種類あるので、どちらの取っ手を付ければいいかも表示しています😊 夫は料理ができないので、お湯を沸かすことと片付けのみ😅 表示があると「これ、どこ~?」がなくなります🤭
love1017
love1017
3LDK | 家族
nontimeさんの実例写真
セリアの弁当箱コーナーで見つけた蓋付きカップ。 子供達に、つまようじのケースがペコペコして蓋が閉めにくいと何度も言われてきたのが、やっと解決しました。 開閉も簡単だし、頭から取り出せて清潔。 レトロな柄も◎
セリアの弁当箱コーナーで見つけた蓋付きカップ。 子供達に、つまようじのケースがペコペコして蓋が閉めにくいと何度も言われてきたのが、やっと解決しました。 開閉も簡単だし、頭から取り出せて清潔。 レトロな柄も◎
nontime
nontime
家族
mi-saさんの実例写真
お出かけ中止になった週末は、 長男とイオンに行きました。 (末娘は不貞腐れて?着替えないのでお留守番) BOXシーツと、ひんやり枕カバーを買いました。 長男セレクト、可愛さと、肌触り重視🐻‍❄ シーツは、洗替用、誰のかわかるようにタオルやシーツは各自色を変えてるけど、誰のものでもないカラー(ほんのりグレー)にしました。これでお天気気にせずシーツが洗える(洗いたいときに交換して、乾いたら戻す作戦)
お出かけ中止になった週末は、 長男とイオンに行きました。 (末娘は不貞腐れて?着替えないのでお留守番) BOXシーツと、ひんやり枕カバーを買いました。 長男セレクト、可愛さと、肌触り重視🐻‍❄ シーツは、洗替用、誰のかわかるようにタオルやシーツは各自色を変えてるけど、誰のものでもないカラー(ほんのりグレー)にしました。これでお天気気にせずシーツが洗える(洗いたいときに交換して、乾いたら戻す作戦)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
キッチンのパントリー。 何が入ってるかラベルを付けていなかったので家族にあれはどこ〜?これはどこ〜?ってよく聞かれていたので誰でもわかるようにラベルを付けました♪ これで誰でもわかるよね〜?笑笑
キッチンのパントリー。 何が入ってるかラベルを付けていなかったので家族にあれはどこ〜?これはどこ〜?ってよく聞かれていたので誰でもわかるようにラベルを付けました♪ これで誰でもわかるよね〜?笑笑
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
イベント参加です… niko and …で購入したキッチンペーパーホルダーです! 金具を開いて両サイドから差し込みます←説明下手(;・∀・) ぶら下げられるのも良いし、見た目もカッコイイ⤴(*´艸`*) コストコの大きなキッチンペーパーも問題なく取り付けられました! 巻が多いので、クルクル〜っとスムーズにはまだ回りませんが…元々の縦置きタイプも回らなかったので(笑)問題なし!
イベント参加です… niko and …で購入したキッチンペーパーホルダーです! 金具を開いて両サイドから差し込みます←説明下手(;・∀・) ぶら下げられるのも良いし、見た目もカッコイイ⤴(*´艸`*) コストコの大きなキッチンペーパーも問題なく取り付けられました! 巻が多いので、クルクル〜っとスムーズにはまだ回りませんが…元々の縦置きタイプも回らなかったので(笑)問題なし!
irieri
irieri
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
ダイソー(だったかな)の 発泡スチロールのリース型に 細かくカットしたハギレを キリでねじこみまくって カラフルリースを作りました ねじこみすぎて 手首痛いです 私のこだわり 使ったハギレは ほとんどMade in 北欧 誰にもわからないけどね、、 北欧感でてるかな❔
ダイソー(だったかな)の 発泡スチロールのリース型に 細かくカットしたハギレを キリでねじこみまくって カラフルリースを作りました ねじこみすぎて 手首痛いです 私のこだわり 使ったハギレは ほとんどMade in 北欧 誰にもわからないけどね、、 北欧感でてるかな❔
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作は読みやすさに特化したデザイン。調味料名を日本語ゴシック体で大きく扱うことで、誰にでもわかりやすいデザインにしました。 調味料名がはっきり見えることにより生々しい印象にならないように、フォント選びやレイアウトには気を遣いました。無印良品に工業的なテイストを加えたような絶妙な仕上がりは、調味料ラベルとしては攻めたデザインだと思います。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v37/
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作は読みやすさに特化したデザイン。調味料名を日本語ゴシック体で大きく扱うことで、誰にでもわかりやすいデザインにしました。 調味料名がはっきり見えることにより生々しい印象にならないように、フォント選びやレイアウトには気を遣いました。無印良品に工業的なテイストを加えたような絶妙な仕上がりは、調味料ラベルとしては攻めたデザインだと思います。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v37/
genegraphic
genegraphic
Omachanさんの実例写真
食器用洗剤¥1,295
食洗機洗剤は楽天のまとめ買いで大量購入しますが、ストックの置き場に困ってました💦 そんな時キャンドゥで見つけた収納ケース💕 2袋余裕で入るので、詰め替え頻度も少なくなりズボラな私には持ってこいでした笑 以前は蓋と本体が分かれたタイプのタッパーに入れてたので3アクション目に軽量スプーンでしたが、 こちらは蓋を開けても本体と繋がってるので1アクション省ける! とてもラクチンです☺️
食洗機洗剤は楽天のまとめ買いで大量購入しますが、ストックの置き場に困ってました💦 そんな時キャンドゥで見つけた収納ケース💕 2袋余裕で入るので、詰め替え頻度も少なくなりズボラな私には持ってこいでした笑 以前は蓋と本体が分かれたタイプのタッパーに入れてたので3アクション目に軽量スプーンでしたが、 こちらは蓋を開けても本体と繋がってるので1アクション省ける! とてもラクチンです☺️
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
ancoさんの実例写真
1R➕loft 入居者募集中! DIY ok
1R➕loft 入居者募集中! DIY ok
anco
anco
morasanさんの実例写真
ベルメゾンさんのリネンシーツでリネンのイベに参加‎(〃▽〃) ここであの大好きな方の夢を初めて見たの‎(♥ω♥*) 多分大体の人は誰かわかるだろーけどね(笑) でも、覚えてないってゆーね(´゚艸゚)∴ブッ 嫌な夢は覚えてるけど幸せな夢って覚えてないからきっと幸せな夢だったんだと思う‎(♥ω♥*)
ベルメゾンさんのリネンシーツでリネンのイベに参加‎(〃▽〃) ここであの大好きな方の夢を初めて見たの‎(♥ω♥*) 多分大体の人は誰かわかるだろーけどね(笑) でも、覚えてないってゆーね(´゚艸゚)∴ブッ 嫌な夢は覚えてるけど幸せな夢って覚えてないからきっと幸せな夢だったんだと思う‎(♥ω♥*)
morasan
morasan
家族
troisさんの実例写真
子供部屋を作り、 おもちゃ収納を退けた場所に 新しい家具をお迎えしました(ᴗ͈ˬᴗ͈) unicoのキャビネットです。 まず色合いがツボ💕で、 あとは、開き収納、引き出し収納が両方ついているのが決め手で選びました。 こちらには、誰が見てもわかるような収納をして、家族の「あれ、どこ?」を無くしていきたい!! あとは、キャビネット上はお気に入りを 飾っていきたいなぁと、今からワクワクしています! さて、今から3人のお迎えをハシゴしてきます! 17時半、18時、18時20分 からの、帰宅コースです💨
子供部屋を作り、 おもちゃ収納を退けた場所に 新しい家具をお迎えしました(ᴗ͈ˬᴗ͈) unicoのキャビネットです。 まず色合いがツボ💕で、 あとは、開き収納、引き出し収納が両方ついているのが決め手で選びました。 こちらには、誰が見てもわかるような収納をして、家族の「あれ、どこ?」を無くしていきたい!! あとは、キャビネット上はお気に入りを 飾っていきたいなぁと、今からワクワクしています! さて、今から3人のお迎えをハシゴしてきます! 17時半、18時、18時20分 からの、帰宅コースです💨
trois
trois
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
わが家のキッチンボード2号の一番上の引き出し収納 食器が多くキッチン収納の少ないわが家は キッチンボードが2つあって😅 こちらは去年購入したリビングに置いているキッチンボードです🍴 リビングにあるので家族が食事の準備に使う物や小さな食器を収納して誰でもわかり易くお手伝いしやすいようにしています。
わが家のキッチンボード2号の一番上の引き出し収納 食器が多くキッチン収納の少ないわが家は キッチンボードが2つあって😅 こちらは去年購入したリビングに置いているキッチンボードです🍴 リビングにあるので家族が食事の準備に使う物や小さな食器を収納して誰でもわかり易くお手伝いしやすいようにしています。
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
akiasaさんの実例写真
ペットフードはキッチンの奥の棚に置いてあります。 フレッシュロックに入れてありすぐに使え、誰でもわかるようにしています。 おやつのボーロはセリアのドレッシングボトルがちょうど一粒ずつ出て便利です♪ 奥のニトリのカゴに未開封のフードやおやつが入ってます! 上のカゴはおやつ入れ(^^) 子供たちもギリギリ届いて自分でとってくれます♪
ペットフードはキッチンの奥の棚に置いてあります。 フレッシュロックに入れてありすぐに使え、誰でもわかるようにしています。 おやつのボーロはセリアのドレッシングボトルがちょうど一粒ずつ出て便利です♪ 奥のニトリのカゴに未開封のフードやおやつが入ってます! 上のカゴはおやつ入れ(^^) 子供たちもギリギリ届いて自分でとってくれます♪
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 昨日はランチ始まりの女子会でお開きは9時。私は息子の成人式の写真が一枚しかなかったけど、それぞれの持っている写真をシェアすることにしました。集合写真を見ても誰かわからない子もたくさん。どっちが恩師か生徒かわからかったり…。盛り上がりました。 「映画」のイベントに参加しまーす。 無印良品の壁に取り付ける家具を壁一面に取り付けています。 写真はスタバグッズを集めたコーナー。 スタバのプリンカップを再利用していなざうるす屋さんのフェイクグリーンを飾っています。キャニスターは廃番になっているレアアイテム。 映画に出てくるカフェの棚をイメージしています。
おはようございます。😊 昨日はランチ始まりの女子会でお開きは9時。私は息子の成人式の写真が一枚しかなかったけど、それぞれの持っている写真をシェアすることにしました。集合写真を見ても誰かわからない子もたくさん。どっちが恩師か生徒かわからかったり…。盛り上がりました。 「映画」のイベントに参加しまーす。 無印良品の壁に取り付ける家具を壁一面に取り付けています。 写真はスタバグッズを集めたコーナー。 スタバのプリンカップを再利用していなざうるす屋さんのフェイクグリーンを飾っています。キャニスターは廃番になっているレアアイテム。 映画に出てくるカフェの棚をイメージしています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
nakanakaさんの実例写真
一年前に出来上がった自転車小屋です。 雪にも負けずに持ちました(;´Д`A ホントに作りながら次どーする?というやりとりで‥‥なんとか形になりましたが‥ ‥この度増設を検討中‥‥これまたやっぱり行き当たりばったりなやり方で完成図は誰もわからない(°д°) いつかはできるかな‥‥( ノД`)
一年前に出来上がった自転車小屋です。 雪にも負けずに持ちました(;´Д`A ホントに作りながら次どーする?というやりとりで‥‥なんとか形になりましたが‥ ‥この度増設を検討中‥‥これまたやっぱり行き当たりばったりなやり方で完成図は誰もわからない(°д°) いつかはできるかな‥‥( ノД`)
nakanaka
nakanaka
4LDK | 家族
alvin.0522さんの実例写真
無印の小引き出しに、耳かきと爪切りを収納しています。白黒のジッパーバックには、体温計をいれています。全てテプラで明記して、誰でもわかるようにしています。
無印の小引き出しに、耳かきと爪切りを収納しています。白黒のジッパーバックには、体温計をいれています。全てテプラで明記して、誰でもわかるようにしています。
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
ダイニングの隅に、学校のプリント投げ入れタワーつくりました。こども4人分、テーブルに置かれると誰のかわからなくなるので(^-^; セリアでA4かご4個、ワイヤーネット2枚、結束バンド1袋、計700円。 マステ張って名前書きます( ´_ゝ`)
ダイニングの隅に、学校のプリント投げ入れタワーつくりました。こども4人分、テーブルに置かれると誰のかわからなくなるので(^-^; セリアでA4かご4個、ワイヤーネット2枚、結束バンド1袋、計700円。 マステ張って名前書きます( ´_ゝ`)
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
トイレットペーパー🧻の 在庫が分かりやすいし 誰でもわかるので 気に入ってます🤍
トイレットペーパー🧻の 在庫が分かりやすいし 誰でもわかるので 気に入ってます🤍
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
KALLAXでおもちゃ収納をしています。 一番下にIKEAのスクッブで各自のおもちゃを入れています。 細かいものが多いので中もファイルボックス入れて細かく仕分けてたりしますが、すぐにブラックホールになっています。 とりあえず落ちてるおもちゃは誰のかわかったらポイポイ入れてるので、あっという間にブラックホールに。(笑) 小3長女は定期的に中身出して片付けてますが、小1次女はガラクタ(え?ごみ?と思うもの)がたくさん入ってます。 今まで学習机の上にランドセルおいてましたが、先日KALLAXの中にランドセル収納場所を設けました。 子どもたち学校に行ってるときに撮ったので、長女のランドセルがありませんが。 次女今骨折してるので、ショルダーで登校のためランドセルあります😅 リカちゃん人形やメルちゃんのおもちゃやガチャガチャとか、なんせ細かいものが多いのですが、ここ!って決めた場所にポイポイ収納です。
KALLAXでおもちゃ収納をしています。 一番下にIKEAのスクッブで各自のおもちゃを入れています。 細かいものが多いので中もファイルボックス入れて細かく仕分けてたりしますが、すぐにブラックホールになっています。 とりあえず落ちてるおもちゃは誰のかわかったらポイポイ入れてるので、あっという間にブラックホールに。(笑) 小3長女は定期的に中身出して片付けてますが、小1次女はガラクタ(え?ごみ?と思うもの)がたくさん入ってます。 今まで学習机の上にランドセルおいてましたが、先日KALLAXの中にランドセル収納場所を設けました。 子どもたち学校に行ってるときに撮ったので、長女のランドセルがありませんが。 次女今骨折してるので、ショルダーで登校のためランドセルあります😅 リカちゃん人形やメルちゃんのおもちゃやガチャガチャとか、なんせ細かいものが多いのですが、ここ!って決めた場所にポイポイ収納です。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
もっと見る

誰かわかるかな?の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

誰かわかるかな?

101枚の部屋写真から49枚をセレクト
miwaさんの実例写真
家族みんながパッと見て分かる収納を心がけています♩.。 本日2枚目です(* . .))) ニトリへ行って、『シンク下ワイヤーラック』と『縦・横置けるフライパンスタンド』買ってきました( ´ω` )/✨ beforeないんですが、鍋もフライパンも積み重なってる状態で取りにくくて(^^; 今回は取り出しやすさを重視♡ そうすることで、今まで無理やり入ってたものが入らなくなり断捨離する機会を与えてもらいました😂💓 ひとまずこれで完成✋✨ それにしても、年季の入ったものばかり洒落っ気ゼロでごめんなさい🤣🙏🏻 14年越えたものばかり🤣🤣
家族みんながパッと見て分かる収納を心がけています♩.。 本日2枚目です(* . .))) ニトリへ行って、『シンク下ワイヤーラック』と『縦・横置けるフライパンスタンド』買ってきました( ´ω` )/✨ beforeないんですが、鍋もフライパンも積み重なってる状態で取りにくくて(^^; 今回は取り出しやすさを重視♡ そうすることで、今まで無理やり入ってたものが入らなくなり断捨離する機会を与えてもらいました😂💓 ひとまずこれで完成✋✨ それにしても、年季の入ったものばかり洒落っ気ゼロでごめんなさい🤣🙏🏻 14年越えたものばかり🤣🤣
miwa
miwa
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
miyu
miyu
4LDK
chiharoomさんの実例写真
お弁当に使うピックの作成中です。お弁当より、こっちを作る方がすき笑。
お弁当に使うピックの作成中です。お弁当より、こっちを作る方がすき笑。
chiharoom
chiharoom
1R | 一人暮らし
kikujiroさんの実例写真
キャンドゥで見つけた半透明のモノトーンジップバッグ。 水着を入れることにしました! このままプール用のバスタオルや防水ポーチとモノトーンのバッグに入れて、押入れの上の棚にしまえば、出すときも簡単♫ 半透明なので、タグつけなくても誰のかわかるし、でもモノトーンなのでごちゃごちゃしすぎず、優秀です♫
キャンドゥで見つけた半透明のモノトーンジップバッグ。 水着を入れることにしました! このままプール用のバスタオルや防水ポーチとモノトーンのバッグに入れて、押入れの上の棚にしまえば、出すときも簡単♫ 半透明なので、タグつけなくても誰のかわかるし、でもモノトーンなのでごちゃごちゃしすぎず、優秀です♫
kikujiro
kikujiro
家族
Himeさんの実例写真
キッチン引き出し収納 キッチンツールは種類別に ケースにまとめて収納をしています ケースは100円ショップで購入 同じケースで揃えたい時、沢山ケースが必要だし出費もかさむ そんな時100円ショップは、とても便利☺ 収納をする際の私の決め事は 誰が使用をする際にも、わかりやすく使いやすくサッと取り出せるです 以前にも、キッチンツール収納は写真投稿をしましたが引き出しを見直しましたので、改めて写真投稿をしました。☺
キッチン引き出し収納 キッチンツールは種類別に ケースにまとめて収納をしています ケースは100円ショップで購入 同じケースで揃えたい時、沢山ケースが必要だし出費もかさむ そんな時100円ショップは、とても便利☺ 収納をする際の私の決め事は 誰が使用をする際にも、わかりやすく使いやすくサッと取り出せるです 以前にも、キッチンツール収納は写真投稿をしましたが引き出しを見直しましたので、改めて写真投稿をしました。☺
Hime
Hime
4LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
bananaさんの実例写真
ダイソー積み重ねボックスをカウンターキッチンの引き出しに収納してみました。無印よりは、サイズ小さいかな?でも家族しか使わないから、お値段以上の価値はあるはず。 家族から、前はより、使い易くなったよ。って言ってくれたので良かったです❤︎
ダイソー積み重ねボックスをカウンターキッチンの引き出しに収納してみました。無印よりは、サイズ小さいかな?でも家族しか使わないから、お値段以上の価値はあるはず。 家族から、前はより、使い易くなったよ。って言ってくれたので良かったです❤︎
banana
banana
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
コンロ下の鍋、フライパン収納は伸縮式フライパンスタンドを使っています😉 鍋やフライパンの幅に仕切りを合わせているのでいつも場所は決まっています😊 その上で家族の誰でも判るように、すぐ下にラベリングして片付けやすくしています☝️ そして取っ手のとれるものは2種類あるので、どちらの取っ手を付ければいいかも表示しています😊 夫は料理ができないので、お湯を沸かすことと片付けのみ😅 表示があると「これ、どこ~?」がなくなります🤭
コンロ下の鍋、フライパン収納は伸縮式フライパンスタンドを使っています😉 鍋やフライパンの幅に仕切りを合わせているのでいつも場所は決まっています😊 その上で家族の誰でも判るように、すぐ下にラベリングして片付けやすくしています☝️ そして取っ手のとれるものは2種類あるので、どちらの取っ手を付ければいいかも表示しています😊 夫は料理ができないので、お湯を沸かすことと片付けのみ😅 表示があると「これ、どこ~?」がなくなります🤭
love1017
love1017
3LDK | 家族
nontimeさんの実例写真
セリアの弁当箱コーナーで見つけた蓋付きカップ。 子供達に、つまようじのケースがペコペコして蓋が閉めにくいと何度も言われてきたのが、やっと解決しました。 開閉も簡単だし、頭から取り出せて清潔。 レトロな柄も◎
セリアの弁当箱コーナーで見つけた蓋付きカップ。 子供達に、つまようじのケースがペコペコして蓋が閉めにくいと何度も言われてきたのが、やっと解決しました。 開閉も簡単だし、頭から取り出せて清潔。 レトロな柄も◎
nontime
nontime
家族
mi-saさんの実例写真
お出かけ中止になった週末は、 長男とイオンに行きました。 (末娘は不貞腐れて?着替えないのでお留守番) BOXシーツと、ひんやり枕カバーを買いました。 長男セレクト、可愛さと、肌触り重視🐻‍❄ シーツは、洗替用、誰のかわかるようにタオルやシーツは各自色を変えてるけど、誰のものでもないカラー(ほんのりグレー)にしました。これでお天気気にせずシーツが洗える(洗いたいときに交換して、乾いたら戻す作戦)
お出かけ中止になった週末は、 長男とイオンに行きました。 (末娘は不貞腐れて?着替えないのでお留守番) BOXシーツと、ひんやり枕カバーを買いました。 長男セレクト、可愛さと、肌触り重視🐻‍❄ シーツは、洗替用、誰のかわかるようにタオルやシーツは各自色を変えてるけど、誰のものでもないカラー(ほんのりグレー)にしました。これでお天気気にせずシーツが洗える(洗いたいときに交換して、乾いたら戻す作戦)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
キッチンのパントリー。 何が入ってるかラベルを付けていなかったので家族にあれはどこ〜?これはどこ〜?ってよく聞かれていたので誰でもわかるようにラベルを付けました♪ これで誰でもわかるよね〜?笑笑
キッチンのパントリー。 何が入ってるかラベルを付けていなかったので家族にあれはどこ〜?これはどこ〜?ってよく聞かれていたので誰でもわかるようにラベルを付けました♪ これで誰でもわかるよね〜?笑笑
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
イベント参加です… niko and …で購入したキッチンペーパーホルダーです! 金具を開いて両サイドから差し込みます←説明下手(;・∀・) ぶら下げられるのも良いし、見た目もカッコイイ⤴(*´艸`*) コストコの大きなキッチンペーパーも問題なく取り付けられました! 巻が多いので、クルクル〜っとスムーズにはまだ回りませんが…元々の縦置きタイプも回らなかったので(笑)問題なし!
イベント参加です… niko and …で購入したキッチンペーパーホルダーです! 金具を開いて両サイドから差し込みます←説明下手(;・∀・) ぶら下げられるのも良いし、見た目もカッコイイ⤴(*´艸`*) コストコの大きなキッチンペーパーも問題なく取り付けられました! 巻が多いので、クルクル〜っとスムーズにはまだ回りませんが…元々の縦置きタイプも回らなかったので(笑)問題なし!
irieri
irieri
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
ダイソー(だったかな)の 発泡スチロールのリース型に 細かくカットしたハギレを キリでねじこみまくって カラフルリースを作りました ねじこみすぎて 手首痛いです 私のこだわり 使ったハギレは ほとんどMade in 北欧 誰にもわからないけどね、、 北欧感でてるかな❔
ダイソー(だったかな)の 発泡スチロールのリース型に 細かくカットしたハギレを キリでねじこみまくって カラフルリースを作りました ねじこみすぎて 手首痛いです 私のこだわり 使ったハギレは ほとんどMade in 北欧 誰にもわからないけどね、、 北欧感でてるかな❔
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
genegraphicさんの実例写真
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作は読みやすさに特化したデザイン。調味料名を日本語ゴシック体で大きく扱うことで、誰にでもわかりやすいデザインにしました。 調味料名がはっきり見えることにより生々しい印象にならないように、フォント選びやレイアウトには気を遣いました。無印良品に工業的なテイストを加えたような絶妙な仕上がりは、調味料ラベルとしては攻めたデザインだと思います。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v37/
調味料・バス・洗剤・収納ラベルのテンプレートを無料で公開しています! 今作は読みやすさに特化したデザイン。調味料名を日本語ゴシック体で大きく扱うことで、誰にでもわかりやすいデザインにしました。 調味料名がはっきり見えることにより生々しい印象にならないように、フォント選びやレイアウトには気を遣いました。無印良品に工業的なテイストを加えたような絶妙な仕上がりは、調味料ラベルとしては攻めたデザインだと思います。 ラベルのダウンロードは下記から。 暮らしに使える無料素材のブログ「class,design.」 https://gene-graphic.com/label-v37/
genegraphic
genegraphic
Omachanさんの実例写真
食洗機洗剤は楽天のまとめ買いで大量購入しますが、ストックの置き場に困ってました💦 そんな時キャンドゥで見つけた収納ケース💕 2袋余裕で入るので、詰め替え頻度も少なくなりズボラな私には持ってこいでした笑 以前は蓋と本体が分かれたタイプのタッパーに入れてたので3アクション目に軽量スプーンでしたが、 こちらは蓋を開けても本体と繋がってるので1アクション省ける! とてもラクチンです☺️
食洗機洗剤は楽天のまとめ買いで大量購入しますが、ストックの置き場に困ってました💦 そんな時キャンドゥで見つけた収納ケース💕 2袋余裕で入るので、詰め替え頻度も少なくなりズボラな私には持ってこいでした笑 以前は蓋と本体が分かれたタイプのタッパーに入れてたので3アクション目に軽量スプーンでしたが、 こちらは蓋を開けても本体と繋がってるので1アクション省ける! とてもラクチンです☺️
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
ancoさんの実例写真
1R➕loft 入居者募集中! DIY ok
1R➕loft 入居者募集中! DIY ok
anco
anco
morasanさんの実例写真
ベルメゾンさんのリネンシーツでリネンのイベに参加‎(〃▽〃) ここであの大好きな方の夢を初めて見たの‎(♥ω♥*) 多分大体の人は誰かわかるだろーけどね(笑) でも、覚えてないってゆーね(´゚艸゚)∴ブッ 嫌な夢は覚えてるけど幸せな夢って覚えてないからきっと幸せな夢だったんだと思う‎(♥ω♥*)
ベルメゾンさんのリネンシーツでリネンのイベに参加‎(〃▽〃) ここであの大好きな方の夢を初めて見たの‎(♥ω♥*) 多分大体の人は誰かわかるだろーけどね(笑) でも、覚えてないってゆーね(´゚艸゚)∴ブッ 嫌な夢は覚えてるけど幸せな夢って覚えてないからきっと幸せな夢だったんだと思う‎(♥ω♥*)
morasan
morasan
家族
troisさんの実例写真
子供部屋を作り、 おもちゃ収納を退けた場所に 新しい家具をお迎えしました(ᴗ͈ˬᴗ͈) unicoのキャビネットです。 まず色合いがツボ💕で、 あとは、開き収納、引き出し収納が両方ついているのが決め手で選びました。 こちらには、誰が見てもわかるような収納をして、家族の「あれ、どこ?」を無くしていきたい!! あとは、キャビネット上はお気に入りを 飾っていきたいなぁと、今からワクワクしています! さて、今から3人のお迎えをハシゴしてきます! 17時半、18時、18時20分 からの、帰宅コースです💨
子供部屋を作り、 おもちゃ収納を退けた場所に 新しい家具をお迎えしました(ᴗ͈ˬᴗ͈) unicoのキャビネットです。 まず色合いがツボ💕で、 あとは、開き収納、引き出し収納が両方ついているのが決め手で選びました。 こちらには、誰が見てもわかるような収納をして、家族の「あれ、どこ?」を無くしていきたい!! あとは、キャビネット上はお気に入りを 飾っていきたいなぁと、今からワクワクしています! さて、今から3人のお迎えをハシゴしてきます! 17時半、18時、18時20分 からの、帰宅コースです💨
trois
trois
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
わが家のキッチンボード2号の一番上の引き出し収納 食器が多くキッチン収納の少ないわが家は キッチンボードが2つあって😅 こちらは去年購入したリビングに置いているキッチンボードです🍴 リビングにあるので家族が食事の準備に使う物や小さな食器を収納して誰でもわかり易くお手伝いしやすいようにしています。
わが家のキッチンボード2号の一番上の引き出し収納 食器が多くキッチン収納の少ないわが家は キッチンボードが2つあって😅 こちらは去年購入したリビングに置いているキッチンボードです🍴 リビングにあるので家族が食事の準備に使う物や小さな食器を収納して誰でもわかり易くお手伝いしやすいようにしています。
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
akiasaさんの実例写真
ペットフードはキッチンの奥の棚に置いてあります。 フレッシュロックに入れてありすぐに使え、誰でもわかるようにしています。 おやつのボーロはセリアのドレッシングボトルがちょうど一粒ずつ出て便利です♪ 奥のニトリのカゴに未開封のフードやおやつが入ってます! 上のカゴはおやつ入れ(^^) 子供たちもギリギリ届いて自分でとってくれます♪
ペットフードはキッチンの奥の棚に置いてあります。 フレッシュロックに入れてありすぐに使え、誰でもわかるようにしています。 おやつのボーロはセリアのドレッシングボトルがちょうど一粒ずつ出て便利です♪ 奥のニトリのカゴに未開封のフードやおやつが入ってます! 上のカゴはおやつ入れ(^^) 子供たちもギリギリ届いて自分でとってくれます♪
akiasa
akiasa
4LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 昨日はランチ始まりの女子会でお開きは9時。私は息子の成人式の写真が一枚しかなかったけど、それぞれの持っている写真をシェアすることにしました。集合写真を見ても誰かわからない子もたくさん。どっちが恩師か生徒かわからかったり…。盛り上がりました。 「映画」のイベントに参加しまーす。 無印良品の壁に取り付ける家具を壁一面に取り付けています。 写真はスタバグッズを集めたコーナー。 スタバのプリンカップを再利用していなざうるす屋さんのフェイクグリーンを飾っています。キャニスターは廃番になっているレアアイテム。 映画に出てくるカフェの棚をイメージしています。
おはようございます。😊 昨日はランチ始まりの女子会でお開きは9時。私は息子の成人式の写真が一枚しかなかったけど、それぞれの持っている写真をシェアすることにしました。集合写真を見ても誰かわからない子もたくさん。どっちが恩師か生徒かわからかったり…。盛り上がりました。 「映画」のイベントに参加しまーす。 無印良品の壁に取り付ける家具を壁一面に取り付けています。 写真はスタバグッズを集めたコーナー。 スタバのプリンカップを再利用していなざうるす屋さんのフェイクグリーンを飾っています。キャニスターは廃番になっているレアアイテム。 映画に出てくるカフェの棚をイメージしています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
nakanakaさんの実例写真
一年前に出来上がった自転車小屋です。 雪にも負けずに持ちました(;´Д`A ホントに作りながら次どーする?というやりとりで‥‥なんとか形になりましたが‥ ‥この度増設を検討中‥‥これまたやっぱり行き当たりばったりなやり方で完成図は誰もわからない(°д°) いつかはできるかな‥‥( ノД`)
一年前に出来上がった自転車小屋です。 雪にも負けずに持ちました(;´Д`A ホントに作りながら次どーする?というやりとりで‥‥なんとか形になりましたが‥ ‥この度増設を検討中‥‥これまたやっぱり行き当たりばったりなやり方で完成図は誰もわからない(°д°) いつかはできるかな‥‥( ノД`)
nakanaka
nakanaka
4LDK | 家族
alvin.0522さんの実例写真
無印の小引き出しに、耳かきと爪切りを収納しています。白黒のジッパーバックには、体温計をいれています。全てテプラで明記して、誰でもわかるようにしています。
無印の小引き出しに、耳かきと爪切りを収納しています。白黒のジッパーバックには、体温計をいれています。全てテプラで明記して、誰でもわかるようにしています。
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
ダイニングの隅に、学校のプリント投げ入れタワーつくりました。こども4人分、テーブルに置かれると誰のかわからなくなるので(^-^; セリアでA4かご4個、ワイヤーネット2枚、結束バンド1袋、計700円。 マステ張って名前書きます( ´_ゝ`)
ダイニングの隅に、学校のプリント投げ入れタワーつくりました。こども4人分、テーブルに置かれると誰のかわからなくなるので(^-^; セリアでA4かご4個、ワイヤーネット2枚、結束バンド1袋、計700円。 マステ張って名前書きます( ´_ゝ`)
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
トイレットペーパー🧻の 在庫が分かりやすいし 誰でもわかるので 気に入ってます🤍
トイレットペーパー🧻の 在庫が分かりやすいし 誰でもわかるので 気に入ってます🤍
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
KALLAXでおもちゃ収納をしています。 一番下にIKEAのスクッブで各自のおもちゃを入れています。 細かいものが多いので中もファイルボックス入れて細かく仕分けてたりしますが、すぐにブラックホールになっています。 とりあえず落ちてるおもちゃは誰のかわかったらポイポイ入れてるので、あっという間にブラックホールに。(笑) 小3長女は定期的に中身出して片付けてますが、小1次女はガラクタ(え?ごみ?と思うもの)がたくさん入ってます。 今まで学習机の上にランドセルおいてましたが、先日KALLAXの中にランドセル収納場所を設けました。 子どもたち学校に行ってるときに撮ったので、長女のランドセルがありませんが。 次女今骨折してるので、ショルダーで登校のためランドセルあります😅 リカちゃん人形やメルちゃんのおもちゃやガチャガチャとか、なんせ細かいものが多いのですが、ここ!って決めた場所にポイポイ収納です。
KALLAXでおもちゃ収納をしています。 一番下にIKEAのスクッブで各自のおもちゃを入れています。 細かいものが多いので中もファイルボックス入れて細かく仕分けてたりしますが、すぐにブラックホールになっています。 とりあえず落ちてるおもちゃは誰のかわかったらポイポイ入れてるので、あっという間にブラックホールに。(笑) 小3長女は定期的に中身出して片付けてますが、小1次女はガラクタ(え?ごみ?と思うもの)がたくさん入ってます。 今まで学習机の上にランドセルおいてましたが、先日KALLAXの中にランドセル収納場所を設けました。 子どもたち学校に行ってるときに撮ったので、長女のランドセルがありませんが。 次女今骨折してるので、ショルダーで登校のためランドセルあります😅 リカちゃん人形やメルちゃんのおもちゃやガチャガチャとか、なんせ細かいものが多いのですが、ここ!って決めた場所にポイポイ収納です。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
もっと見る

誰かわかるかな?の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ