古のハンドメイド

279枚の部屋写真から38枚をセレクト
kie.さんの実例写真
米粉の甘さ控えめのキャロットマフィンと 豆乳味噌スープをお昼ごはんに。 🥕を剃ってたくさん入れ、胡桃を入れました。
米粉の甘さ控えめのキャロットマフィンと 豆乳味噌スープをお昼ごはんに。 🥕を剃ってたくさん入れ、胡桃を入れました。
kie.
kie.
家族
mamizaさんの実例写真
木のインテリア?って思いついたラック!持ち手が木の枝で出来ています。 中は墨や筆の新品を入れています。 下の箪笥は金具が古い時代箪笥 本体は木 中は義父から貰った掛け軸。 木の家具は部屋に暖かみをプラス。
木のインテリア?って思いついたラック!持ち手が木の枝で出来ています。 中は墨や筆の新品を入れています。 下の箪笥は金具が古い時代箪笥 本体は木 中は義父から貰った掛け軸。 木の家具は部屋に暖かみをプラス。
mamiza
mamiza
家族
siawase.cfさんの実例写真
#我が家のスツ-ルを投稿しますね。 アンティークショップで購入しましたが、 気に入りもので、今は階段下に熱帯性植物や クレマチスを置いてました。 冬が近づくと階段場所に植物を置き場になりますが、クレマチスを最近育て為にスツールに置きました、
#我が家のスツ-ルを投稿しますね。 アンティークショップで購入しましたが、 気に入りもので、今は階段下に熱帯性植物や クレマチスを置いてました。 冬が近づくと階段場所に植物を置き場になりますが、クレマチスを最近育て為にスツールに置きました、
siawase.cf
siawase.cf
家族
fukuさんの実例写真
こんにちは☺ やっと…晴れてくれました☀ まだまだ雪も残っている場所もありますが…やっと重たい腰をあげて作業机を少し整理しました。 こもってる時間が長いので趣味を無理なくマイペースで楽しもうとおもいます☺
こんにちは☺ やっと…晴れてくれました☀ まだまだ雪も残っている場所もありますが…やっと重たい腰をあげて作業机を少し整理しました。 こもってる時間が長いので趣味を無理なくマイペースで楽しもうとおもいます☺
fuku
fuku
家族
nekosamaさんの実例写真
nekosama
nekosama
家族
aya_aya1128さんの実例写真
古家具が好き。 水屋はヤフオク、テレビ台の文机はフリマで購入。 あとテレビ横のラックは手作りです♩
古家具が好き。 水屋はヤフオク、テレビ台の文机はフリマで購入。 あとテレビ横のラックは手作りです♩
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
yumirilさんの実例写真
このマグカップは地元の萬古焼です。 四日市市の萬古焼は土鍋で有名ですが、器もとても味が有って私は好きです❣️ そして今日のコーヒーのお供は「抹茶ゼリー」 これ三層に分かれていますよね? でも固まる過程で自然に分かれるんですよ☺️ 作り方はとても簡単です。 〈材料〉 これくらいの器で10個分 ゼラチン 10g 抹茶   小匙3 牛乳   600cc 小豆餡  500g くらい 〈作り方〉 1.ゼラチンを50ccの水で湿らせておく 2.抹茶を少量のお湯で溶いておく 3.鍋に牛乳と小豆餡、湿らせたゼラチンを入れ火にかける 4.溶かした抹茶を茶漉しに移し、温まってきた牛乳で溶かしながら鍋に入れる 5.ゼラチンが溶けきったら火を止め冷ます 6.あらかた冷めたら器に注ぎ冷蔵庫で固まるまで冷やす *注意 牛乳が沸騰しないようする 器に移す際、小豆が均等に入るようにする 牛乳しか使っていないのに誰もが生クリーム入りと勘違いするくらいコクがあって美味しです😋 これからの季節にぴったりのデザートですよ💕 よかったら作ってみて下さい❣️
このマグカップは地元の萬古焼です。 四日市市の萬古焼は土鍋で有名ですが、器もとても味が有って私は好きです❣️ そして今日のコーヒーのお供は「抹茶ゼリー」 これ三層に分かれていますよね? でも固まる過程で自然に分かれるんですよ☺️ 作り方はとても簡単です。 〈材料〉 これくらいの器で10個分 ゼラチン 10g 抹茶   小匙3 牛乳   600cc 小豆餡  500g くらい 〈作り方〉 1.ゼラチンを50ccの水で湿らせておく 2.抹茶を少量のお湯で溶いておく 3.鍋に牛乳と小豆餡、湿らせたゼラチンを入れ火にかける 4.溶かした抹茶を茶漉しに移し、温まってきた牛乳で溶かしながら鍋に入れる 5.ゼラチンが溶けきったら火を止め冷ます 6.あらかた冷めたら器に注ぎ冷蔵庫で固まるまで冷やす *注意 牛乳が沸騰しないようする 器に移す際、小豆が均等に入るようにする 牛乳しか使っていないのに誰もが生クリーム入りと勘違いするくらいコクがあって美味しです😋 これからの季節にぴったりのデザートですよ💕 よかったら作ってみて下さい❣️
yumiril
yumiril
家族
mama-mammothさんの実例写真
神社のムクロジの実を 地元名産の和紙を使って 羽子板遊びのツクバネにしてみた… 昔から子供の健やかな成長を 無患子:ムクロジの実に 願いを込めて…
神社のムクロジの実を 地元名産の和紙を使って 羽子板遊びのツクバネにしてみた… 昔から子供の健やかな成長を 無患子:ムクロジの実に 願いを込めて…
mama-mammoth
mama-mammoth
suzumina003さんの実例写真
コツコツ手作りして飾ってます。
コツコツ手作りして飾ってます。
suzumina003
suzumina003
Yukaさんの実例写真
RoomClipmag 『20~30代女性向け。 ゆとりのある暮らしをおくる9のコツ』 に掲載して頂きました♪ ありがとうございました! 始めての事で素直に嬉しいです❤
RoomClipmag 『20~30代女性向け。 ゆとりのある暮らしをおくる9のコツ』 に掲載して頂きました♪ ありがとうございました! 始めての事で素直に嬉しいです❤
Yuka
Yuka
家族
Hanarecoyaさんの実例写真
はなれ古舎 家具のカタログ 『本棚編』 すべて手作りです。
はなれ古舎 家具のカタログ 『本棚編』 すべて手作りです。
Hanarecoya
Hanarecoya
Koikeさんの実例写真
Koike
Koike
1LDK | 一人暮らし
Maikoさんの実例写真
今年も。
今年も。
Maiko
Maiko
3DK | 家族
tsumugiさんの実例写真
tsumugi
tsumugi
4DK | 家族
itonaさんの実例写真
おじいさんが大切にしていた古家具 手作りアルバムの収納とアンティークなモノを飾ると決めています・・・ 色も形も本当に素敵♡
おじいさんが大切にしていた古家具 手作りアルバムの収納とアンティークなモノを飾ると決めています・・・ 色も形も本当に素敵♡
itona
itona
4LDK | 家族
kanapiさんの実例写真
食器棚を手作り
食器棚を手作り
kanapi
kanapi
家族
Maiさんの実例写真
我が家のテレビボードは古材で作ったハンドメイド☆ 収納たっぷりでお気に入りです☺︎
我が家のテレビボードは古材で作ったハンドメイド☆ 収納たっぷりでお気に入りです☺︎
Mai
Mai
2LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
玄関正面の壁をイメチェン。
玄関正面の壁をイメチェン。
izuhan
izuhan
家族
Toraziさんの実例写真
和風古民家の 我が家の 手作りウッドデッキ‼️ 多肉のハンギングが 良く育ちます👌
和風古民家の 我が家の 手作りウッドデッキ‼️ 多肉のハンギングが 良く育ちます👌
Torazi
Torazi
家族
yaeshiさんの実例写真
古くなったタオルで ちびっ子用のおしぼりを作りました。 汚くなったらポイって出来て ティッシュの消費も減って良いかな?^ ^ 1日2〜3こ使うから 2人で12個あったら洗い替えも足りるかな。
古くなったタオルで ちびっ子用のおしぼりを作りました。 汚くなったらポイって出来て ティッシュの消費も減って良いかな?^ ^ 1日2〜3こ使うから 2人で12個あったら洗い替えも足りるかな。
yaeshi
yaeshi
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
我が家のポストは、宅配ボックスも一緒に兼ね備えたイギリス製のブライズボックスです★ 古釜レンガで土台を作ってもらいました◡̈⃝︎⋆︎* 郵便屋さんが来た時のためだけに作られたレンガの小道も良い感じ♡♡
我が家のポストは、宅配ボックスも一緒に兼ね備えたイギリス製のブライズボックスです★ 古釜レンガで土台を作ってもらいました◡̈⃝︎⋆︎* 郵便屋さんが来た時のためだけに作られたレンガの小道も良い感じ♡♡
miya
miya
家族
cocoさんの実例写真
coco
coco
4LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
足場板の古材で手作り階段と小上がり 階段は収納付きにしました。 画像4枚あります🫨
足場板の古材で手作り階段と小上がり 階段は収納付きにしました。 画像4枚あります🫨
Akiy15
Akiy15
家族
cantiamoさんの実例写真
それっぽいですか?? 雨戸…ごめんなさい
それっぽいですか?? 雨戸…ごめんなさい
cantiamo
cantiamo
4LDK | 家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
余った古材でDIYしたご飯入れ! キッチンの横で食べてます。
余った古材でDIYしたご飯入れ! キッチンの横で食べてます。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
子供部屋にロフト。 ハシゴはどうしようか? アンティークや古材をたくさん使ったお宅なので、大工さんが使い古した手作りハシゴが合う! 使ってくださいと置いてきました。
子供部屋にロフト。 ハシゴはどうしようか? アンティークや古材をたくさん使ったお宅なので、大工さんが使い古した手作りハシゴが合う! 使ってくださいと置いてきました。
satomi1004
satomi1004
家族
kenkenさんの実例写真
プレ企画結果発表します!次コメにて^ ^
プレ企画結果発表します!次コメにて^ ^
kenken
kenken
家族
もっと見る

古のハンドメイドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古のハンドメイド

279枚の部屋写真から38枚をセレクト
kie.さんの実例写真
米粉の甘さ控えめのキャロットマフィンと 豆乳味噌スープをお昼ごはんに。 🥕を剃ってたくさん入れ、胡桃を入れました。
米粉の甘さ控えめのキャロットマフィンと 豆乳味噌スープをお昼ごはんに。 🥕を剃ってたくさん入れ、胡桃を入れました。
kie.
kie.
家族
mamizaさんの実例写真
木のインテリア?って思いついたラック!持ち手が木の枝で出来ています。 中は墨や筆の新品を入れています。 下の箪笥は金具が古い時代箪笥 本体は木 中は義父から貰った掛け軸。 木の家具は部屋に暖かみをプラス。
木のインテリア?って思いついたラック!持ち手が木の枝で出来ています。 中は墨や筆の新品を入れています。 下の箪笥は金具が古い時代箪笥 本体は木 中は義父から貰った掛け軸。 木の家具は部屋に暖かみをプラス。
mamiza
mamiza
家族
siawase.cfさんの実例写真
#我が家のスツ-ルを投稿しますね。 アンティークショップで購入しましたが、 気に入りもので、今は階段下に熱帯性植物や クレマチスを置いてました。 冬が近づくと階段場所に植物を置き場になりますが、クレマチスを最近育て為にスツールに置きました、
#我が家のスツ-ルを投稿しますね。 アンティークショップで購入しましたが、 気に入りもので、今は階段下に熱帯性植物や クレマチスを置いてました。 冬が近づくと階段場所に植物を置き場になりますが、クレマチスを最近育て為にスツールに置きました、
siawase.cf
siawase.cf
家族
fukuさんの実例写真
こんにちは☺ やっと…晴れてくれました☀ まだまだ雪も残っている場所もありますが…やっと重たい腰をあげて作業机を少し整理しました。 こもってる時間が長いので趣味を無理なくマイペースで楽しもうとおもいます☺
こんにちは☺ やっと…晴れてくれました☀ まだまだ雪も残っている場所もありますが…やっと重たい腰をあげて作業机を少し整理しました。 こもってる時間が長いので趣味を無理なくマイペースで楽しもうとおもいます☺
fuku
fuku
家族
nekosamaさんの実例写真
nekosama
nekosama
家族
aya_aya1128さんの実例写真
古家具が好き。 水屋はヤフオク、テレビ台の文机はフリマで購入。 あとテレビ横のラックは手作りです♩
古家具が好き。 水屋はヤフオク、テレビ台の文机はフリマで購入。 あとテレビ横のラックは手作りです♩
aya_aya1128
aya_aya1128
3LDK | 一人暮らし
yumirilさんの実例写真
このマグカップは地元の萬古焼です。 四日市市の萬古焼は土鍋で有名ですが、器もとても味が有って私は好きです❣️ そして今日のコーヒーのお供は「抹茶ゼリー」 これ三層に分かれていますよね? でも固まる過程で自然に分かれるんですよ☺️ 作り方はとても簡単です。 〈材料〉 これくらいの器で10個分 ゼラチン 10g 抹茶   小匙3 牛乳   600cc 小豆餡  500g くらい 〈作り方〉 1.ゼラチンを50ccの水で湿らせておく 2.抹茶を少量のお湯で溶いておく 3.鍋に牛乳と小豆餡、湿らせたゼラチンを入れ火にかける 4.溶かした抹茶を茶漉しに移し、温まってきた牛乳で溶かしながら鍋に入れる 5.ゼラチンが溶けきったら火を止め冷ます 6.あらかた冷めたら器に注ぎ冷蔵庫で固まるまで冷やす *注意 牛乳が沸騰しないようする 器に移す際、小豆が均等に入るようにする 牛乳しか使っていないのに誰もが生クリーム入りと勘違いするくらいコクがあって美味しです😋 これからの季節にぴったりのデザートですよ💕 よかったら作ってみて下さい❣️
このマグカップは地元の萬古焼です。 四日市市の萬古焼は土鍋で有名ですが、器もとても味が有って私は好きです❣️ そして今日のコーヒーのお供は「抹茶ゼリー」 これ三層に分かれていますよね? でも固まる過程で自然に分かれるんですよ☺️ 作り方はとても簡単です。 〈材料〉 これくらいの器で10個分 ゼラチン 10g 抹茶   小匙3 牛乳   600cc 小豆餡  500g くらい 〈作り方〉 1.ゼラチンを50ccの水で湿らせておく 2.抹茶を少量のお湯で溶いておく 3.鍋に牛乳と小豆餡、湿らせたゼラチンを入れ火にかける 4.溶かした抹茶を茶漉しに移し、温まってきた牛乳で溶かしながら鍋に入れる 5.ゼラチンが溶けきったら火を止め冷ます 6.あらかた冷めたら器に注ぎ冷蔵庫で固まるまで冷やす *注意 牛乳が沸騰しないようする 器に移す際、小豆が均等に入るようにする 牛乳しか使っていないのに誰もが生クリーム入りと勘違いするくらいコクがあって美味しです😋 これからの季節にぴったりのデザートですよ💕 よかったら作ってみて下さい❣️
yumiril
yumiril
家族
mama-mammothさんの実例写真
神社のムクロジの実を 地元名産の和紙を使って 羽子板遊びのツクバネにしてみた… 昔から子供の健やかな成長を 無患子:ムクロジの実に 願いを込めて…
神社のムクロジの実を 地元名産の和紙を使って 羽子板遊びのツクバネにしてみた… 昔から子供の健やかな成長を 無患子:ムクロジの実に 願いを込めて…
mama-mammoth
mama-mammoth
suzumina003さんの実例写真
コツコツ手作りして飾ってます。
コツコツ手作りして飾ってます。
suzumina003
suzumina003
Yukaさんの実例写真
RoomClipmag 『20~30代女性向け。 ゆとりのある暮らしをおくる9のコツ』 に掲載して頂きました♪ ありがとうございました! 始めての事で素直に嬉しいです❤
RoomClipmag 『20~30代女性向け。 ゆとりのある暮らしをおくる9のコツ』 に掲載して頂きました♪ ありがとうございました! 始めての事で素直に嬉しいです❤
Yuka
Yuka
家族
Hanarecoyaさんの実例写真
はなれ古舎 家具のカタログ 『本棚編』 すべて手作りです。
はなれ古舎 家具のカタログ 『本棚編』 すべて手作りです。
Hanarecoya
Hanarecoya
Koikeさんの実例写真
Koike
Koike
1LDK | 一人暮らし
Maikoさんの実例写真
今年も。
今年も。
Maiko
Maiko
3DK | 家族
tsumugiさんの実例写真
tsumugi
tsumugi
4DK | 家族
itonaさんの実例写真
おじいさんが大切にしていた古家具 手作りアルバムの収納とアンティークなモノを飾ると決めています・・・ 色も形も本当に素敵♡
おじいさんが大切にしていた古家具 手作りアルバムの収納とアンティークなモノを飾ると決めています・・・ 色も形も本当に素敵♡
itona
itona
4LDK | 家族
kanapiさんの実例写真
食器棚を手作り
食器棚を手作り
kanapi
kanapi
家族
Maiさんの実例写真
我が家のテレビボードは古材で作ったハンドメイド☆ 収納たっぷりでお気に入りです☺︎
我が家のテレビボードは古材で作ったハンドメイド☆ 収納たっぷりでお気に入りです☺︎
Mai
Mai
2LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
玄関正面の壁をイメチェン。
玄関正面の壁をイメチェン。
izuhan
izuhan
家族
Toraziさんの実例写真
和風古民家の 我が家の 手作りウッドデッキ‼️ 多肉のハンギングが 良く育ちます👌
和風古民家の 我が家の 手作りウッドデッキ‼️ 多肉のハンギングが 良く育ちます👌
Torazi
Torazi
家族
yaeshiさんの実例写真
古くなったタオルで ちびっ子用のおしぼりを作りました。 汚くなったらポイって出来て ティッシュの消費も減って良いかな?^ ^ 1日2〜3こ使うから 2人で12個あったら洗い替えも足りるかな。
古くなったタオルで ちびっ子用のおしぼりを作りました。 汚くなったらポイって出来て ティッシュの消費も減って良いかな?^ ^ 1日2〜3こ使うから 2人で12個あったら洗い替えも足りるかな。
yaeshi
yaeshi
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
我が家のポストは、宅配ボックスも一緒に兼ね備えたイギリス製のブライズボックスです★ 古釜レンガで土台を作ってもらいました◡̈⃝︎⋆︎* 郵便屋さんが来た時のためだけに作られたレンガの小道も良い感じ♡♡
我が家のポストは、宅配ボックスも一緒に兼ね備えたイギリス製のブライズボックスです★ 古釜レンガで土台を作ってもらいました◡̈⃝︎⋆︎* 郵便屋さんが来た時のためだけに作られたレンガの小道も良い感じ♡♡
miya
miya
家族
cocoさんの実例写真
coco
coco
4LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
足場板の古材で手作り階段と小上がり 階段は収納付きにしました。 画像4枚あります🫨
足場板の古材で手作り階段と小上がり 階段は収納付きにしました。 画像4枚あります🫨
Akiy15
Akiy15
家族
cantiamoさんの実例写真
それっぽいですか?? 雨戸…ごめんなさい
それっぽいですか?? 雨戸…ごめんなさい
cantiamo
cantiamo
4LDK | 家族
go_slow_and_smileさんの実例写真
余った古材でDIYしたご飯入れ! キッチンの横で食べてます。
余った古材でDIYしたご飯入れ! キッチンの横で食べてます。
go_slow_and_smile
go_slow_and_smile
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
子供部屋にロフト。 ハシゴはどうしようか? アンティークや古材をたくさん使ったお宅なので、大工さんが使い古した手作りハシゴが合う! 使ってくださいと置いてきました。
子供部屋にロフト。 ハシゴはどうしようか? アンティークや古材をたくさん使ったお宅なので、大工さんが使い古した手作りハシゴが合う! 使ってくださいと置いてきました。
satomi1004
satomi1004
家族
kenkenさんの実例写真
プレ企画結果発表します!次コメにて^ ^
プレ企画結果発表します!次コメにて^ ^
kenken
kenken
家族
もっと見る

古のハンドメイドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ