追肥

167枚の部屋写真から18枚をセレクト
greenleaves36さんの実例写真
グランドカバーのクラピア、 株と株がくっつき、だいぶ広がってきた。 這い性の雑草も絡んで生えてきているのでできるだけ取り除き、追肥もしました。 これで満遍なく広がってくれるといいな。 手前の雑草も小花が咲いて可愛いので残しておこう。
グランドカバーのクラピア、 株と株がくっつき、だいぶ広がってきた。 這い性の雑草も絡んで生えてきているのでできるだけ取り除き、追肥もしました。 これで満遍なく広がってくれるといいな。 手前の雑草も小花が咲いて可愛いので残しておこう。
greenleaves36
greenleaves36
家族
memeさんの実例写真
雨続きでできなかった、植え付けができました😊 秋頃にも咲く用にミリオンベルや サフィニアアートを(*^◯^*)🌺 摘芯もしながら追肥もあげながら 綺麗な花が咲きますように🕊️
雨続きでできなかった、植え付けができました😊 秋頃にも咲く用にミリオンベルや サフィニアアートを(*^◯^*)🌺 摘芯もしながら追肥もあげながら 綺麗な花が咲きますように🕊️
meme
meme
4LDK | 家族
satoruさんの実例写真
少し大きくなったよ。花が咲いたら追肥しましょ
少し大きくなったよ。花が咲いたら追肥しましょ
satoru
satoru
AKIRAさんの実例写真
新しいグリーンが来たので肥料を買いにセリアへ 袋もあったけど、これは手を汚さずピュッピュと適量出て使いやすくて、そのまま飾ってもブサイクじゃない🎶 いいもの見つけました
新しいグリーンが来たので肥料を買いにセリアへ 袋もあったけど、これは手を汚さずピュッピュと適量出て使いやすくて、そのまま飾ってもブサイクじゃない🎶 いいもの見つけました
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
DIYで作ったこちらの場所は、家庭菜園 兼 寄せ植えで草姿が乱れてしまった子たちの引越し先です😊 昨年10月に道の駅で購入したワケギの球根を植えたのですが、春からスクスク育ち、我が家はネギを買わずにワケギを食べ続けました😆 梅雨直前に掘り上げた球根もなかなか立派で大満足です😍 じゃがいもやトマトは病気になったり虫と戦ったりとお世話が大変でしたが、ワケギは追肥のみで簡単でした😆おすすめです👍
DIYで作ったこちらの場所は、家庭菜園 兼 寄せ植えで草姿が乱れてしまった子たちの引越し先です😊 昨年10月に道の駅で購入したワケギの球根を植えたのですが、春からスクスク育ち、我が家はネギを買わずにワケギを食べ続けました😆 梅雨直前に掘り上げた球根もなかなか立派で大満足です😍 じゃがいもやトマトは病気になったり虫と戦ったりとお世話が大変でしたが、ワケギは追肥のみで簡単でした😆おすすめです👍
maimai0110
maimai0110
家族
konatsuさんの実例写真
花壇の花を植え替えました♪ 今年はブルーサルビアとマリーゴールド♡ 昨年は毛虫が発生したので、今年はきちんとお薬撒きました‼︎ 奥のブルーベリーの実もたくさん実りはじめました。 こちらも今年はちゃんと冬から追肥をしてきたのであま〜いブルーベリーを期待♡
花壇の花を植え替えました♪ 今年はブルーサルビアとマリーゴールド♡ 昨年は毛虫が発生したので、今年はきちんとお薬撒きました‼︎ 奥のブルーベリーの実もたくさん実りはじめました。 こちらも今年はちゃんと冬から追肥をしてきたのであま〜いブルーベリーを期待♡
konatsu
konatsu
家族
jagaricoさんの実例写真
今年のトマトは袋栽培にしました。袋栽培用の土なので、追肥も要らず楽チンです。目隠しに麻布を巻き付けました。
今年のトマトは袋栽培にしました。袋栽培用の土なので、追肥も要らず楽チンです。目隠しに麻布を巻き付けました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
そろそろクラピアの紅葉も進む季節🍂 元気に緑を維持しているクラピアも、これから冬越しの準備に入っていきます。 休眠前のこの時期、クラピアのお世話として「お礼肥え」を推奨しています♪ お礼肥えの詳細は、Instagram▼こちらの記事でご紹介していますのでご参考下さい! https://www.instagram.com/p/Cj3-7mXS3UZ/?utm_source=ig_web_copy_link ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 「クラピア育て隊」RoomClipを開設しました♪ ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
そろそろクラピアの紅葉も進む季節🍂 元気に緑を維持しているクラピアも、これから冬越しの準備に入っていきます。 休眠前のこの時期、クラピアのお世話として「お礼肥え」を推奨しています♪ お礼肥えの詳細は、Instagram▼こちらの記事でご紹介していますのでご参考下さい! https://www.instagram.com/p/Cj3-7mXS3UZ/?utm_source=ig_web_copy_link ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 「クラピア育て隊」RoomClipを開設しました♪ ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
renrinmamaさんの実例写真
日々成長中。何について、自由研究するか決まらないまま。 プランターなので、ハイポネックスを更に薄めて頻繁に追肥中。 どこまで大きくなるかな。
日々成長中。何について、自由研究するか決まらないまま。 プランターなので、ハイポネックスを更に薄めて頻繁に追肥中。 どこまで大きくなるかな。
renrinmama
renrinmama
家族
milkcocoaさんの実例写真
Bota Niceモニター投稿✨ 🍀置くだけ簡単‼︎錠剤肥料🍀 その名の通り置くだけ‼︎ 忙しい朝でも簡単に出来ました😆 今まで、液体肥料しか使ったことなかったので量をはかって希釈してという手間が省けて簡単に追肥する事ができました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 土の上に置いて、あとは水やりだけで安定した肥料効果が約1ヶ月続きます😊 ★使用量の目安★ 観葉植物なら、 3号鉢(直径約9cm)2錠 4号鉢(直径約12cm)4錠 5号鉢(直径約15cm)6錠 7〜9号鉢(直径約21〜27cm)8錠 液体肥料でも使っているハイポネックジャパンさんの錠剤肥料‼︎液体と錠剤を合わせて使うと更に良さそうです💕🥰
Bota Niceモニター投稿✨ 🍀置くだけ簡単‼︎錠剤肥料🍀 その名の通り置くだけ‼︎ 忙しい朝でも簡単に出来ました😆 今まで、液体肥料しか使ったことなかったので量をはかって希釈してという手間が省けて簡単に追肥する事ができました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 土の上に置いて、あとは水やりだけで安定した肥料効果が約1ヶ月続きます😊 ★使用量の目安★ 観葉植物なら、 3号鉢(直径約9cm)2錠 4号鉢(直径約12cm)4錠 5号鉢(直径約15cm)6錠 7〜9号鉢(直径約21〜27cm)8錠 液体肥料でも使っているハイポネックジャパンさんの錠剤肥料‼︎液体と錠剤を合わせて使うと更に良さそうです💕🥰
milkcocoa
milkcocoa
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️茗荷 枯れてしまった茗荷の新芽🌱 ダメだと思って土を掘り返していたら腐ってはなかったので追肥して様子みてたら立派な新芽🌱があり対策をして初収穫出来たらいいなと思い頑張ります😆 ⭕️ニラ 苗数が少なすぎて収穫頻度は低いけど確実に食べ続けれて重宝してます😘 まだ苗を見かけないのであればあるほど良いので購入する予定です😆 ⭕️万能ねぎ スーパーで購入した万能ねぎを再利用しちゃいました😊 着実に成長してますので収穫楽しみです😋
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️茗荷 枯れてしまった茗荷の新芽🌱 ダメだと思って土を掘り返していたら腐ってはなかったので追肥して様子みてたら立派な新芽🌱があり対策をして初収穫出来たらいいなと思い頑張ります😆 ⭕️ニラ 苗数が少なすぎて収穫頻度は低いけど確実に食べ続けれて重宝してます😘 まだ苗を見かけないのであればあるほど良いので購入する予定です😆 ⭕️万能ねぎ スーパーで購入した万能ねぎを再利用しちゃいました😊 着実に成長してますので収穫楽しみです😋
hanachan
hanachan
tatokamiさんの実例写真
tatokami
tatokami
家族
maca_LFさんの実例写真
我が家のアナベル&今春の庭風景🪴 アナベル付近がモシャモシャしています😅 ナチュラル感を出したくてざっくり植えたらモッサリしてしまった……。 アナベルはもう直ぐ咲きそうです😆 2枚目は咲き初めのピエール。 今年は追肥のタイミングが良かったのか、花付きが良かったです。 写真は咲き始めの頃、今はもう咲き終わりで日々お花の後始末をしています🌹 息子と娘が花をもぎって(笑)いつの間にか家に持ち込んでは花びらをぶちまけています…😅 モッコウバラって元気に暴れるとはよく聞きますが、うちの2株は大人しくて「もっと暴れても良いんだよ?」と言いたくなるくらい質素😅 でも今年は花付きが良かったんです🌼 これでも3年目ぐらい。頑張って大きくします❣️
我が家のアナベル&今春の庭風景🪴 アナベル付近がモシャモシャしています😅 ナチュラル感を出したくてざっくり植えたらモッサリしてしまった……。 アナベルはもう直ぐ咲きそうです😆 2枚目は咲き初めのピエール。 今年は追肥のタイミングが良かったのか、花付きが良かったです。 写真は咲き始めの頃、今はもう咲き終わりで日々お花の後始末をしています🌹 息子と娘が花をもぎって(笑)いつの間にか家に持ち込んでは花びらをぶちまけています…😅 モッコウバラって元気に暴れるとはよく聞きますが、うちの2株は大人しくて「もっと暴れても良いんだよ?」と言いたくなるくらい質素😅 でも今年は花付きが良かったんです🌼 これでも3年目ぐらい。頑張って大きくします❣️
maca_LF
maca_LF
家族
Rororiさんの実例写真
紫陽花の花が開き、もともと深みのブルーだったのに赤くないか(笑)昨年は紫だったから、今年は赤ピンク!?🌸 酸性の肥料の追肥がかなり足りなかったのねᐡ𖦹‎ ̫ 𖦹‎ᐡオーマイガー( ˙᷄ỏ˙᷅ ) ᵒᵐᵍ ᵎミスった💙 来年こそ、キレイな深みのブルーを目指して行きたいですᵔᢦᵔ♥≡ 皆さん紫陽花の育て方をどうした感じにしてますか❓紫陽花の情報投稿が増えたらいいなꈍ .̮ ꈍ♥≡
紫陽花の花が開き、もともと深みのブルーだったのに赤くないか(笑)昨年は紫だったから、今年は赤ピンク!?🌸 酸性の肥料の追肥がかなり足りなかったのねᐡ𖦹‎ ̫ 𖦹‎ᐡオーマイガー( ˙᷄ỏ˙᷅ ) ᵒᵐᵍ ᵎミスった💙 来年こそ、キレイな深みのブルーを目指して行きたいですᵔᢦᵔ♥≡ 皆さん紫陽花の育て方をどうした感じにしてますか❓紫陽花の情報投稿が増えたらいいなꈍ .̮ ꈍ♥≡
Rorori
Rorori
2LDK
mariaさんの実例写真
園芸用品¥1,380
イベント投稿です🎶 昨日(4月4日)じゃがいもの🥔芽かきをしました😅 本当なら10cmになった頃にしなければイケナイ作業を今頃すると言う😂 ヤバイかな😳⁉️ 芽かきが遅れると収穫量に関わるかなぁ🤔❓ とか考えながら〜まっ良いや(*´・ч・`*)適当精神🤣 手前のポテトバッグと、じゃがりこバケ土は、予め弾効性肥料が配合されている為追肥無しで行けるので楽だわ🤩🎶 奥の大型プランターは、アイリスオオヤマの粒状培養土を使っていて、こちらは、元肥は入っていますが追肥は必要なので、じゃがいも🥔専用の肥料を追肥してプランターなので盛土の代わりに土増しをしました🤗
イベント投稿です🎶 昨日(4月4日)じゃがいもの🥔芽かきをしました😅 本当なら10cmになった頃にしなければイケナイ作業を今頃すると言う😂 ヤバイかな😳⁉️ 芽かきが遅れると収穫量に関わるかなぁ🤔❓ とか考えながら〜まっ良いや(*´・ч・`*)適当精神🤣 手前のポテトバッグと、じゃがりこバケ土は、予め弾効性肥料が配合されている為追肥無しで行けるので楽だわ🤩🎶 奥の大型プランターは、アイリスオオヤマの粒状培養土を使っていて、こちらは、元肥は入っていますが追肥は必要なので、じゃがいも🥔専用の肥料を追肥してプランターなので盛土の代わりに土増しをしました🤗
maria
maria
3LDK | 家族
ayanyanさんの実例写真
ハウス内 順番に移動してます 先日の晴れた日はハウス内が50°をこえてました! あまりの暑さに移動するのを途中でやめました バナナやパイン、柑橘類、多肉植物も色々と置いてます
ハウス内 順番に移動してます 先日の晴れた日はハウス内が50°をこえてました! あまりの暑さに移動するのを途中でやめました バナナやパイン、柑橘類、多肉植物も色々と置いてます
ayanyan
ayanyan
家族
nachiさんの実例写真
メロンの後ににんじんの種を蒔きました🥕 今から2度目の間引きと追肥しまーす♪
メロンの後ににんじんの種を蒔きました🥕 今から2度目の間引きと追肥しまーす♪
nachi
nachi
4LDK | 家族
daiakiharuchiiさんの実例写真
暮らしはじめて1年半。我が家の「西日の檸檬」1年目は7個の実をつけてくれました。本当は3か月ごとに追肥をするそうですが、昨年は実を採った後の1度しかしていなかったので(笑)、次年度は追肥をして様子を見ていこうと思います。植えた当初「植えて2~3年は実をつけないかもしれませんよ。」と言われていたのでとてもうれしい。
暮らしはじめて1年半。我が家の「西日の檸檬」1年目は7個の実をつけてくれました。本当は3か月ごとに追肥をするそうですが、昨年は実を採った後の1度しかしていなかったので(笑)、次年度は追肥をして様子を見ていこうと思います。植えた当初「植えて2~3年は実をつけないかもしれませんよ。」と言われていたのでとてもうれしい。
daiakiharuchii
daiakiharuchii
3LDK | 家族

追肥が気になるあなたにおすすめ

追肥の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

追肥

167枚の部屋写真から18枚をセレクト
greenleaves36さんの実例写真
グランドカバーのクラピア、 株と株がくっつき、だいぶ広がってきた。 這い性の雑草も絡んで生えてきているのでできるだけ取り除き、追肥もしました。 これで満遍なく広がってくれるといいな。 手前の雑草も小花が咲いて可愛いので残しておこう。
グランドカバーのクラピア、 株と株がくっつき、だいぶ広がってきた。 這い性の雑草も絡んで生えてきているのでできるだけ取り除き、追肥もしました。 これで満遍なく広がってくれるといいな。 手前の雑草も小花が咲いて可愛いので残しておこう。
greenleaves36
greenleaves36
家族
memeさんの実例写真
雨続きでできなかった、植え付けができました😊 秋頃にも咲く用にミリオンベルや サフィニアアートを(*^◯^*)🌺 摘芯もしながら追肥もあげながら 綺麗な花が咲きますように🕊️
雨続きでできなかった、植え付けができました😊 秋頃にも咲く用にミリオンベルや サフィニアアートを(*^◯^*)🌺 摘芯もしながら追肥もあげながら 綺麗な花が咲きますように🕊️
meme
meme
4LDK | 家族
satoruさんの実例写真
少し大きくなったよ。花が咲いたら追肥しましょ
少し大きくなったよ。花が咲いたら追肥しましょ
satoru
satoru
AKIRAさんの実例写真
新しいグリーンが来たので肥料を買いにセリアへ 袋もあったけど、これは手を汚さずピュッピュと適量出て使いやすくて、そのまま飾ってもブサイクじゃない🎶 いいもの見つけました
新しいグリーンが来たので肥料を買いにセリアへ 袋もあったけど、これは手を汚さずピュッピュと適量出て使いやすくて、そのまま飾ってもブサイクじゃない🎶 いいもの見つけました
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
maimai0110さんの実例写真
DIYで作ったこちらの場所は、家庭菜園 兼 寄せ植えで草姿が乱れてしまった子たちの引越し先です😊 昨年10月に道の駅で購入したワケギの球根を植えたのですが、春からスクスク育ち、我が家はネギを買わずにワケギを食べ続けました😆 梅雨直前に掘り上げた球根もなかなか立派で大満足です😍 じゃがいもやトマトは病気になったり虫と戦ったりとお世話が大変でしたが、ワケギは追肥のみで簡単でした😆おすすめです👍
DIYで作ったこちらの場所は、家庭菜園 兼 寄せ植えで草姿が乱れてしまった子たちの引越し先です😊 昨年10月に道の駅で購入したワケギの球根を植えたのですが、春からスクスク育ち、我が家はネギを買わずにワケギを食べ続けました😆 梅雨直前に掘り上げた球根もなかなか立派で大満足です😍 じゃがいもやトマトは病気になったり虫と戦ったりとお世話が大変でしたが、ワケギは追肥のみで簡単でした😆おすすめです👍
maimai0110
maimai0110
家族
konatsuさんの実例写真
花壇の花を植え替えました♪ 今年はブルーサルビアとマリーゴールド♡ 昨年は毛虫が発生したので、今年はきちんとお薬撒きました‼︎ 奥のブルーベリーの実もたくさん実りはじめました。 こちらも今年はちゃんと冬から追肥をしてきたのであま〜いブルーベリーを期待♡
花壇の花を植え替えました♪ 今年はブルーサルビアとマリーゴールド♡ 昨年は毛虫が発生したので、今年はきちんとお薬撒きました‼︎ 奥のブルーベリーの実もたくさん実りはじめました。 こちらも今年はちゃんと冬から追肥をしてきたのであま〜いブルーベリーを期待♡
konatsu
konatsu
家族
jagaricoさんの実例写真
今年のトマトは袋栽培にしました。袋栽培用の土なので、追肥も要らず楽チンです。目隠しに麻布を巻き付けました。
今年のトマトは袋栽培にしました。袋栽培用の土なので、追肥も要らず楽チンです。目隠しに麻布を巻き付けました。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
Kurapia-Sodatetaiさんの実例写真
そろそろクラピアの紅葉も進む季節🍂 元気に緑を維持しているクラピアも、これから冬越しの準備に入っていきます。 休眠前のこの時期、クラピアのお世話として「お礼肥え」を推奨しています♪ お礼肥えの詳細は、Instagram▼こちらの記事でご紹介していますのでご参考下さい! https://www.instagram.com/p/Cj3-7mXS3UZ/?utm_source=ig_web_copy_link ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 「クラピア育て隊」RoomClipを開設しました♪ ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
そろそろクラピアの紅葉も進む季節🍂 元気に緑を維持しているクラピアも、これから冬越しの準備に入っていきます。 休眠前のこの時期、クラピアのお世話として「お礼肥え」を推奨しています♪ お礼肥えの詳細は、Instagram▼こちらの記事でご紹介していますのでご参考下さい! https://www.instagram.com/p/Cj3-7mXS3UZ/?utm_source=ig_web_copy_link ・ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 「クラピア育て隊」RoomClipを開設しました♪ ▽クラピア育て隊オンラインショップ https://kurapiajapan-shop.com/ ▽Instagram https://www.instagram.com/kurapia.green/ ★HPやSNSでもクラピアの情報をお届けしています。
Kurapia-Sodatetai
Kurapia-Sodatetai
renrinmamaさんの実例写真
日々成長中。何について、自由研究するか決まらないまま。 プランターなので、ハイポネックスを更に薄めて頻繁に追肥中。 どこまで大きくなるかな。
日々成長中。何について、自由研究するか決まらないまま。 プランターなので、ハイポネックスを更に薄めて頻繁に追肥中。 どこまで大きくなるかな。
renrinmama
renrinmama
家族
milkcocoaさんの実例写真
Bota Niceモニター投稿✨ 🍀置くだけ簡単‼︎錠剤肥料🍀 その名の通り置くだけ‼︎ 忙しい朝でも簡単に出来ました😆 今まで、液体肥料しか使ったことなかったので量をはかって希釈してという手間が省けて簡単に追肥する事ができました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 土の上に置いて、あとは水やりだけで安定した肥料効果が約1ヶ月続きます😊 ★使用量の目安★ 観葉植物なら、 3号鉢(直径約9cm)2錠 4号鉢(直径約12cm)4錠 5号鉢(直径約15cm)6錠 7〜9号鉢(直径約21〜27cm)8錠 液体肥料でも使っているハイポネックジャパンさんの錠剤肥料‼︎液体と錠剤を合わせて使うと更に良さそうです💕🥰
Bota Niceモニター投稿✨ 🍀置くだけ簡単‼︎錠剤肥料🍀 その名の通り置くだけ‼︎ 忙しい朝でも簡単に出来ました😆 今まで、液体肥料しか使ったことなかったので量をはかって希釈してという手間が省けて簡単に追肥する事ができました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 土の上に置いて、あとは水やりだけで安定した肥料効果が約1ヶ月続きます😊 ★使用量の目安★ 観葉植物なら、 3号鉢(直径約9cm)2錠 4号鉢(直径約12cm)4錠 5号鉢(直径約15cm)6錠 7〜9号鉢(直径約21〜27cm)8錠 液体肥料でも使っているハイポネックジャパンさんの錠剤肥料‼︎液体と錠剤を合わせて使うと更に良さそうです💕🥰
milkcocoa
milkcocoa
家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️茗荷 枯れてしまった茗荷の新芽🌱 ダメだと思って土を掘り返していたら腐ってはなかったので追肥して様子みてたら立派な新芽🌱があり対策をして初収穫出来たらいいなと思い頑張ります😆 ⭕️ニラ 苗数が少なすぎて収穫頻度は低いけど確実に食べ続けれて重宝してます😘 まだ苗を見かけないのであればあるほど良いので購入する予定です😆 ⭕️万能ねぎ スーパーで購入した万能ねぎを再利用しちゃいました😊 着実に成長してますので収穫楽しみです😋
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️茗荷 枯れてしまった茗荷の新芽🌱 ダメだと思って土を掘り返していたら腐ってはなかったので追肥して様子みてたら立派な新芽🌱があり対策をして初収穫出来たらいいなと思い頑張ります😆 ⭕️ニラ 苗数が少なすぎて収穫頻度は低いけど確実に食べ続けれて重宝してます😘 まだ苗を見かけないのであればあるほど良いので購入する予定です😆 ⭕️万能ねぎ スーパーで購入した万能ねぎを再利用しちゃいました😊 着実に成長してますので収穫楽しみです😋
hanachan
hanachan
tatokamiさんの実例写真
tatokami
tatokami
家族
maca_LFさんの実例写真
我が家のアナベル&今春の庭風景🪴 アナベル付近がモシャモシャしています😅 ナチュラル感を出したくてざっくり植えたらモッサリしてしまった……。 アナベルはもう直ぐ咲きそうです😆 2枚目は咲き初めのピエール。 今年は追肥のタイミングが良かったのか、花付きが良かったです。 写真は咲き始めの頃、今はもう咲き終わりで日々お花の後始末をしています🌹 息子と娘が花をもぎって(笑)いつの間にか家に持ち込んでは花びらをぶちまけています…😅 モッコウバラって元気に暴れるとはよく聞きますが、うちの2株は大人しくて「もっと暴れても良いんだよ?」と言いたくなるくらい質素😅 でも今年は花付きが良かったんです🌼 これでも3年目ぐらい。頑張って大きくします❣️
我が家のアナベル&今春の庭風景🪴 アナベル付近がモシャモシャしています😅 ナチュラル感を出したくてざっくり植えたらモッサリしてしまった……。 アナベルはもう直ぐ咲きそうです😆 2枚目は咲き初めのピエール。 今年は追肥のタイミングが良かったのか、花付きが良かったです。 写真は咲き始めの頃、今はもう咲き終わりで日々お花の後始末をしています🌹 息子と娘が花をもぎって(笑)いつの間にか家に持ち込んでは花びらをぶちまけています…😅 モッコウバラって元気に暴れるとはよく聞きますが、うちの2株は大人しくて「もっと暴れても良いんだよ?」と言いたくなるくらい質素😅 でも今年は花付きが良かったんです🌼 これでも3年目ぐらい。頑張って大きくします❣️
maca_LF
maca_LF
家族
Rororiさんの実例写真
紫陽花の花が開き、もともと深みのブルーだったのに赤くないか(笑)昨年は紫だったから、今年は赤ピンク!?🌸 酸性の肥料の追肥がかなり足りなかったのねᐡ𖦹‎ ̫ 𖦹‎ᐡオーマイガー( ˙᷄ỏ˙᷅ ) ᵒᵐᵍ ᵎミスった💙 来年こそ、キレイな深みのブルーを目指して行きたいですᵔᢦᵔ♥≡ 皆さん紫陽花の育て方をどうした感じにしてますか❓紫陽花の情報投稿が増えたらいいなꈍ .̮ ꈍ♥≡
紫陽花の花が開き、もともと深みのブルーだったのに赤くないか(笑)昨年は紫だったから、今年は赤ピンク!?🌸 酸性の肥料の追肥がかなり足りなかったのねᐡ𖦹‎ ̫ 𖦹‎ᐡオーマイガー( ˙᷄ỏ˙᷅ ) ᵒᵐᵍ ᵎミスった💙 来年こそ、キレイな深みのブルーを目指して行きたいですᵔᢦᵔ♥≡ 皆さん紫陽花の育て方をどうした感じにしてますか❓紫陽花の情報投稿が増えたらいいなꈍ .̮ ꈍ♥≡
Rorori
Rorori
2LDK
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎶 昨日(4月4日)じゃがいもの🥔芽かきをしました😅 本当なら10cmになった頃にしなければイケナイ作業を今頃すると言う😂 ヤバイかな😳⁉️ 芽かきが遅れると収穫量に関わるかなぁ🤔❓ とか考えながら〜まっ良いや(*´・ч・`*)適当精神🤣 手前のポテトバッグと、じゃがりこバケ土は、予め弾効性肥料が配合されている為追肥無しで行けるので楽だわ🤩🎶 奥の大型プランターは、アイリスオオヤマの粒状培養土を使っていて、こちらは、元肥は入っていますが追肥は必要なので、じゃがいも🥔専用の肥料を追肥してプランターなので盛土の代わりに土増しをしました🤗
イベント投稿です🎶 昨日(4月4日)じゃがいもの🥔芽かきをしました😅 本当なら10cmになった頃にしなければイケナイ作業を今頃すると言う😂 ヤバイかな😳⁉️ 芽かきが遅れると収穫量に関わるかなぁ🤔❓ とか考えながら〜まっ良いや(*´・ч・`*)適当精神🤣 手前のポテトバッグと、じゃがりこバケ土は、予め弾効性肥料が配合されている為追肥無しで行けるので楽だわ🤩🎶 奥の大型プランターは、アイリスオオヤマの粒状培養土を使っていて、こちらは、元肥は入っていますが追肥は必要なので、じゃがいも🥔専用の肥料を追肥してプランターなので盛土の代わりに土増しをしました🤗
maria
maria
3LDK | 家族
ayanyanさんの実例写真
ハウス内 順番に移動してます 先日の晴れた日はハウス内が50°をこえてました! あまりの暑さに移動するのを途中でやめました バナナやパイン、柑橘類、多肉植物も色々と置いてます
ハウス内 順番に移動してます 先日の晴れた日はハウス内が50°をこえてました! あまりの暑さに移動するのを途中でやめました バナナやパイン、柑橘類、多肉植物も色々と置いてます
ayanyan
ayanyan
家族
nachiさんの実例写真
メロンの後ににんじんの種を蒔きました🥕 今から2度目の間引きと追肥しまーす♪
メロンの後ににんじんの種を蒔きました🥕 今から2度目の間引きと追肥しまーす♪
nachi
nachi
4LDK | 家族
daiakiharuchiiさんの実例写真
暮らしはじめて1年半。我が家の「西日の檸檬」1年目は7個の実をつけてくれました。本当は3か月ごとに追肥をするそうですが、昨年は実を採った後の1度しかしていなかったので(笑)、次年度は追肥をして様子を見ていこうと思います。植えた当初「植えて2~3年は実をつけないかもしれませんよ。」と言われていたのでとてもうれしい。
暮らしはじめて1年半。我が家の「西日の檸檬」1年目は7個の実をつけてくれました。本当は3か月ごとに追肥をするそうですが、昨年は実を採った後の1度しかしていなかったので(笑)、次年度は追肥をして様子を見ていこうと思います。植えた当初「植えて2~3年は実をつけないかもしれませんよ。」と言われていたのでとてもうれしい。
daiakiharuchii
daiakiharuchii
3LDK | 家族

追肥が気になるあなたにおすすめ

追肥の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ