間引き

318枚の部屋写真から48枚をセレクト
kan1856さんの実例写真
杉林の間引き伐採 輪切りして 薪割り用に乾燥中
杉林の間引き伐採 輪切りして 薪割り用に乾燥中
kan1856
kan1856
家族
Mariさんの実例写真
眩しい(*_*) 朝日のあたるラグランジアは直視すると目が眩むので サングラス必須です🕶 北側前庭ですが 夏の間は数時間だけでも 朝日がしっかり当たるので 割となんでも育ってくれます👏 蒸れには要注意ですが⚠️ なのでホスタなどの中間葉や その他の中間枝なども 無情にもバッサバッサと 間引きまくってますw アスチルベが咲き始めました𖤣𖥧𖥣。
眩しい(*_*) 朝日のあたるラグランジアは直視すると目が眩むので サングラス必須です🕶 北側前庭ですが 夏の間は数時間だけでも 朝日がしっかり当たるので 割となんでも育ってくれます👏 蒸れには要注意ですが⚠️ なのでホスタなどの中間葉や その他の中間枝なども 無情にもバッサバッサと 間引きまくってますw アスチルベが咲き始めました𖤣𖥧𖥣。
Mari
Mari
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
株分や間引きした方が良かったかも 葉が繁り過ぎて花が少ないです🥲
株分や間引きした方が良かったかも 葉が繁り過ぎて花が少ないです🥲
shin0719
shin0719
nuanu0915さんの実例写真
約1年前、マイホームに引っ越した記念に購入したモンステラちゃん。途中で間引きしたけど、だいぶ増えてきました。鉢替え?とかよく分かりません…
約1年前、マイホームに引っ越した記念に購入したモンステラちゃん。途中で間引きしたけど、だいぶ増えてきました。鉢替え?とかよく分かりません…
nuanu0915
nuanu0915
3LDK | 家族
greenwireさんの実例写真
農家さんからいただいた 間引きした小さな大根。 畑から引っこ抜いたままの 泥だらけだったけど 洗ったら、柔らかそうな緑と白。 美味しくいただきました。
農家さんからいただいた 間引きした小さな大根。 畑から引っこ抜いたままの 泥だらけだったけど 洗ったら、柔らかそうな緑と白。 美味しくいただきました。
greenwire
greenwire
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
今日の収穫 間引き人参です🥕 夫は葉っぱを天婦羅で食べたい と言うので天婦羅で… 極細のだけ丸ごと天婦羅 🥕はスティック野菜でそのままポリポリ 甘くて美味しかったです p4はこれから収穫する野菜たち ブロッコリー、キャベツ、人参、大根… 野菜が高いから楽しみ~!   🥦🥬🥕🥦🥬🥕🥦🥬🥕🥦🥬🥕
今日の収穫 間引き人参です🥕 夫は葉っぱを天婦羅で食べたい と言うので天婦羅で… 極細のだけ丸ごと天婦羅 🥕はスティック野菜でそのままポリポリ 甘くて美味しかったです p4はこれから収穫する野菜たち ブロッコリー、キャベツ、人参、大根… 野菜が高いから楽しみ~!   🥦🥬🥕🥦🥬🥕🥦🥬🥕🥦🥬🥕
midori
midori
4LDK | 家族
a_san622さんの実例写真
野菜にょきにょき🌱 去年買った種やから発芽せんかな〜と思ってたら こんなに元気に育ってます🌱 間引きとかよくわからんからちょこちょこ切って減らしてますが 朝方の日差しだけで元気に育ってくれてうれしい😂💕
野菜にょきにょき🌱 去年買った種やから発芽せんかな〜と思ってたら こんなに元気に育ってます🌱 間引きとかよくわからんからちょこちょこ切って減らしてますが 朝方の日差しだけで元気に育ってくれてうれしい😂💕
a_san622
a_san622
3LDK
a-coさんの実例写真
間引き頑張った:)
間引き頑張った:)
a-co
a-co
3LDK | 家族
lippieさんの実例写真
ちょっと早めに蒔いたイタリアンパセリの芽がみっちり生えてきました 間引きが苦手で…もう少し伸びてきたら詰める予定ですf^_^;
ちょっと早めに蒔いたイタリアンパセリの芽がみっちり生えてきました 間引きが苦手で…もう少し伸びてきたら詰める予定ですf^_^;
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
enotasoさんの実例写真
4枚投稿📸 1枚目 ラディッシュとほうれん草 2枚目 大根と人参 3枚目 ミニトマトたスイートコーン 4枚目 全体像 今こんな感じになってます! 写真に写ってないけど、バジルとイチゴも元気です👍🏻✨✨
4枚投稿📸 1枚目 ラディッシュとほうれん草 2枚目 大根と人参 3枚目 ミニトマトたスイートコーン 4枚目 全体像 今こんな感じになってます! 写真に写ってないけど、バジルとイチゴも元気です👍🏻✨✨
enotaso
enotaso
3LDK | 家族
totoroさんの実例写真
DAISOさんの水耕栽培キットをはじめてから早い子で3週間ほど経ちました 説明書だともうそろそろ収穫できる頃になってきてるんだけど、う~ん、まだそこまで成長してないなぁ 密になってるからかな?🤔 やっぱり間引きしないとなんかな?🤔 早く食べたいし、やるか!間引き(笑)
DAISOさんの水耕栽培キットをはじめてから早い子で3週間ほど経ちました 説明書だともうそろそろ収穫できる頃になってきてるんだけど、う~ん、まだそこまで成長してないなぁ 密になってるからかな?🤔 やっぱり間引きしないとなんかな?🤔 早く食べたいし、やるか!間引き(笑)
totoro
totoro
家族
katさんの実例写真
kat
kat
miffy.0044さんの実例写真
◤BotaNiceモニター 最終回◢ 観葉植物を楽しむ日々🥰 pic2⑅間引きした朝顔を 水耕栽培からインドアグリーンの土に 変えてから2週間🫧 地道にツルを伸ばしています✨ 赤ちゃんみたいで可愛いです♡👶 pic3⑅土が乾くと水やりができるー♡🚿 乾くのを待つのがワクワクです🎶( ˶˙º˙˶ ) ひとまずこれでモニター終わりますが これからも成長記録として 載せていきますね✐☡ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ アース製薬さま RoomClipさま 見てくださった皆さま どうもありがとうございました💕(・×・)
◤BotaNiceモニター 最終回◢ 観葉植物を楽しむ日々🥰 pic2⑅間引きした朝顔を 水耕栽培からインドアグリーンの土に 変えてから2週間🫧 地道にツルを伸ばしています✨ 赤ちゃんみたいで可愛いです♡👶 pic3⑅土が乾くと水やりができるー♡🚿 乾くのを待つのがワクワクです🎶( ˶˙º˙˶ ) ひとまずこれでモニター終わりますが これからも成長記録として 載せていきますね✐☡ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ アース製薬さま RoomClipさま 見てくださった皆さま どうもありがとうございました💕(・×・)
miffy.0044
miffy.0044
家族
rinさんの実例写真
畑で初めて大根を植えてみました😃間引き大根が可愛くて!今年はズッキーニとじゃが芋、南瓜も初挑戦😆
畑で初めて大根を植えてみました😃間引き大根が可愛くて!今年はズッキーニとじゃが芋、南瓜も初挑戦😆
rin
rin
家族
sakさんの実例写真
マッサージ器¥45,457
おもちゃでテレビ周りがごちゃごちゃしていたので、おもちゃ棚を端へ移動! テレビ周りがスッキリして過ごしやすくなりました。 おもちゃが増える一方で、間引きが大変です💦
おもちゃでテレビ周りがごちゃごちゃしていたので、おもちゃ棚を端へ移動! テレビ周りがスッキリして過ごしやすくなりました。 おもちゃが増える一方で、間引きが大変です💦
sak
sak
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
おはようございます☀️ ベランダ菜園のサラダミックスがワサワサしてきました🍀 今回全てが初めてで、梅雨時期に種まきしたのはやっぱりダメだったので、梅雨明けにまた違う鉢で種を撒きました。 撒きすぎました😅 このあとどうしていったら良いのか… もっと成長するまで見守っていくのか、間引きが必要なのか…。 どなたかご存知でしたらアドバイス下さい<(_ _*)>
おはようございます☀️ ベランダ菜園のサラダミックスがワサワサしてきました🍀 今回全てが初めてで、梅雨時期に種まきしたのはやっぱりダメだったので、梅雨明けにまた違う鉢で種を撒きました。 撒きすぎました😅 このあとどうしていったら良いのか… もっと成長するまで見守っていくのか、間引きが必要なのか…。 どなたかご存知でしたらアドバイス下さい<(_ _*)>
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
corocoro2525さんの実例写真
梅雨のおかげでベビーリーフがモリモリに🌈 間引きの収穫いただきま➖す🙏
梅雨のおかげでベビーリーフがモリモリに🌈 間引きの収穫いただきま➖す🙏
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
yukimamaさんの実例写真
先週木曜日に種蒔きした、チンゲン菜の芽が出ました🌱 すじまきにしたのでたくさん出てきましたが、間引きしながら収穫まで楽しみたいと思います😊
先週木曜日に種蒔きした、チンゲン菜の芽が出ました🌱 すじまきにしたのでたくさん出てきましたが、間引きしながら収穫まで楽しみたいと思います😊
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
サカタのタネモニター⑤ 記録なのでコメントお気遣いなくです😊 タネを蒔いた日4月7日、今日は4月19日 12日間でこんなに伸びました😊 やはりヒマワリ🌻の伸びが早い! ヒマワリの種は蒔いた分 全て芽が🌱でました😆強いねぇ ケイトウは ちょぼらちょぼらと小さい芽が出てます。 もう少し時間が必要です。 ジニアもしっかり伸びてますよ〜🌼 北海道は気温差が激しく、外で育てるにはまだ不安なので もう少し家の中で過保護に育ててみます。 日中は外に出して太陽と風に当ててます☀️ これからの作業ですが、これだけ立派な芽を🌱間引くのが ちょっと可哀想で苦痛…と思うのは私だけでしょうか😩 先日、健気に伸びるビオラの芽を間引くのが可哀想で移植してみましたが、残した芽までも枯れていく…という経験をしました(土を崩してしまったせい。又は早過ぎる移植だったのかも😱) なので思い切って間引くのがいいんだろうなー。と 頑張るんだ!ワタス!! 他のビオラは育ってます。 なでしこも沢山芽が出てます。 なかなか大きくならないけど💧 ガーデニング初心者は日々お勉強です😊 楽しいのでやめられませんな😊
サカタのタネモニター⑤ 記録なのでコメントお気遣いなくです😊 タネを蒔いた日4月7日、今日は4月19日 12日間でこんなに伸びました😊 やはりヒマワリ🌻の伸びが早い! ヒマワリの種は蒔いた分 全て芽が🌱でました😆強いねぇ ケイトウは ちょぼらちょぼらと小さい芽が出てます。 もう少し時間が必要です。 ジニアもしっかり伸びてますよ〜🌼 北海道は気温差が激しく、外で育てるにはまだ不安なので もう少し家の中で過保護に育ててみます。 日中は外に出して太陽と風に当ててます☀️ これからの作業ですが、これだけ立派な芽を🌱間引くのが ちょっと可哀想で苦痛…と思うのは私だけでしょうか😩 先日、健気に伸びるビオラの芽を間引くのが可哀想で移植してみましたが、残した芽までも枯れていく…という経験をしました(土を崩してしまったせい。又は早過ぎる移植だったのかも😱) なので思い切って間引くのがいいんだろうなー。と 頑張るんだ!ワタス!! 他のビオラは育ってます。 なでしこも沢山芽が出てます。 なかなか大きくならないけど💧 ガーデニング初心者は日々お勉強です😊 楽しいのでやめられませんな😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
種まきから約1ヶ月。 白菜の葉が巻き始め、結球してきました^^ 3株植えていましたが、狭そうだったので1株間引きして、2株に🥬🥬 どっしりとした立派な白菜になりますように☺️
種まきから約1ヶ月。 白菜の葉が巻き始め、結球してきました^^ 3株植えていましたが、狭そうだったので1株間引きして、2株に🥬🥬 どっしりとした立派な白菜になりますように☺️
asu
asu
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
虫除け対策に、以前から気になっていたオイルランタンをノキノシタに導入しました❣️ ランプに入れるオイルは灯油でもよいのですが、専用のオイルには虫除け効果があるタイプもあるのです。 早速、この週末はワイン片手にノキノシタへ陣取り、虫除けの効果を確認してみました。 蚊取り線香のような特殊な匂いもなく、虫は防げていると感じました。灯りとしての効果もバッチリ❣️これは電気が止まった災害時にも役立ちそうです。 屋根に吊り下げているのは、間引きした小さなニンニク。これも 天然の防虫剤です。
虫除け対策に、以前から気になっていたオイルランタンをノキノシタに導入しました❣️ ランプに入れるオイルは灯油でもよいのですが、専用のオイルには虫除け効果があるタイプもあるのです。 早速、この週末はワイン片手にノキノシタへ陣取り、虫除けの効果を確認してみました。 蚊取り線香のような特殊な匂いもなく、虫は防げていると感じました。灯りとしての効果もバッチリ❣️これは電気が止まった災害時にも役立ちそうです。 屋根に吊り下げているのは、間引きした小さなニンニク。これも 天然の防虫剤です。
botan
botan
家族
aiponさんの実例写真
間引きされたサニーレタスくん
間引きされたサニーレタスくん
aipon
aipon
1K
sansanさんの実例写真
1枚目:手前が空芯菜、奥が小松菜、間引き必須 2枚目:スナップエンドウ初挑戦、実がなるのか…
1枚目:手前が空芯菜、奥が小松菜、間引き必須 2枚目:スナップエンドウ初挑戦、実がなるのか…
sansan
sansan
家族
gamakeroさんの実例写真
涼しくなってきたので前庭の植物たちを間引き。 日当たり良すぎて葉焼けしてしまったヒューケラたちも少しずつ本来の姿に。
涼しくなってきたので前庭の植物たちを間引き。 日当たり良すぎて葉焼けしてしまったヒューケラたちも少しずつ本来の姿に。
gamakero
gamakero
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
もう買ってきて何年になるだろうか、プリンセチアです。 一昨日から短日処理を始めました。 今年は去年の反省を踏まえて、バッサリ剪定した後伸びてきた枝を厳選して間引いたので、なかなかいい樹形に育ちました。 あとは2か月ばかり根気よく短日処理を続ければきれいに色づく……と思います😅
もう買ってきて何年になるだろうか、プリンセチアです。 一昨日から短日処理を始めました。 今年は去年の反省を踏まえて、バッサリ剪定した後伸びてきた枝を厳選して間引いたので、なかなかいい樹形に育ちました。 あとは2か月ばかり根気よく短日処理を続ければきれいに色づく……と思います😅
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
michi0413さんの実例写真
間引きしたお花が捨てられなくて(*^ω^*)
間引きしたお花が捨てられなくて(*^ω^*)
michi0413
michi0413
4LDK | 家族
もっと見る

間引きの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

間引き

318枚の部屋写真から48枚をセレクト
kan1856さんの実例写真
杉林の間引き伐採 輪切りして 薪割り用に乾燥中
杉林の間引き伐採 輪切りして 薪割り用に乾燥中
kan1856
kan1856
家族
Mariさんの実例写真
眩しい(*_*) 朝日のあたるラグランジアは直視すると目が眩むので サングラス必須です🕶 北側前庭ですが 夏の間は数時間だけでも 朝日がしっかり当たるので 割となんでも育ってくれます👏 蒸れには要注意ですが⚠️ なのでホスタなどの中間葉や その他の中間枝なども 無情にもバッサバッサと 間引きまくってますw アスチルベが咲き始めました𖤣𖥧𖥣。
眩しい(*_*) 朝日のあたるラグランジアは直視すると目が眩むので サングラス必須です🕶 北側前庭ですが 夏の間は数時間だけでも 朝日がしっかり当たるので 割となんでも育ってくれます👏 蒸れには要注意ですが⚠️ なのでホスタなどの中間葉や その他の中間枝なども 無情にもバッサバッサと 間引きまくってますw アスチルベが咲き始めました𖤣𖥧𖥣。
Mari
Mari
4LDK | 家族
shin0719さんの実例写真
株分や間引きした方が良かったかも 葉が繁り過ぎて花が少ないです🥲
株分や間引きした方が良かったかも 葉が繁り過ぎて花が少ないです🥲
shin0719
shin0719
nuanu0915さんの実例写真
約1年前、マイホームに引っ越した記念に購入したモンステラちゃん。途中で間引きしたけど、だいぶ増えてきました。鉢替え?とかよく分かりません…
約1年前、マイホームに引っ越した記念に購入したモンステラちゃん。途中で間引きしたけど、だいぶ増えてきました。鉢替え?とかよく分かりません…
nuanu0915
nuanu0915
3LDK | 家族
greenwireさんの実例写真
農家さんからいただいた 間引きした小さな大根。 畑から引っこ抜いたままの 泥だらけだったけど 洗ったら、柔らかそうな緑と白。 美味しくいただきました。
農家さんからいただいた 間引きした小さな大根。 畑から引っこ抜いたままの 泥だらけだったけど 洗ったら、柔らかそうな緑と白。 美味しくいただきました。
greenwire
greenwire
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
今日の収穫 間引き人参です🥕 夫は葉っぱを天婦羅で食べたい と言うので天婦羅で… 極細のだけ丸ごと天婦羅 🥕はスティック野菜でそのままポリポリ 甘くて美味しかったです p4はこれから収穫する野菜たち ブロッコリー、キャベツ、人参、大根… 野菜が高いから楽しみ~!   🥦🥬🥕🥦🥬🥕🥦🥬🥕🥦🥬🥕
今日の収穫 間引き人参です🥕 夫は葉っぱを天婦羅で食べたい と言うので天婦羅で… 極細のだけ丸ごと天婦羅 🥕はスティック野菜でそのままポリポリ 甘くて美味しかったです p4はこれから収穫する野菜たち ブロッコリー、キャベツ、人参、大根… 野菜が高いから楽しみ~!   🥦🥬🥕🥦🥬🥕🥦🥬🥕🥦🥬🥕
midori
midori
4LDK | 家族
a_san622さんの実例写真
野菜にょきにょき🌱 去年買った種やから発芽せんかな〜と思ってたら こんなに元気に育ってます🌱 間引きとかよくわからんからちょこちょこ切って減らしてますが 朝方の日差しだけで元気に育ってくれてうれしい😂💕
野菜にょきにょき🌱 去年買った種やから発芽せんかな〜と思ってたら こんなに元気に育ってます🌱 間引きとかよくわからんからちょこちょこ切って減らしてますが 朝方の日差しだけで元気に育ってくれてうれしい😂💕
a_san622
a_san622
3LDK
a-coさんの実例写真
間引き頑張った:)
間引き頑張った:)
a-co
a-co
3LDK | 家族
lippieさんの実例写真
ちょっと早めに蒔いたイタリアンパセリの芽がみっちり生えてきました 間引きが苦手で…もう少し伸びてきたら詰める予定ですf^_^;
ちょっと早めに蒔いたイタリアンパセリの芽がみっちり生えてきました 間引きが苦手で…もう少し伸びてきたら詰める予定ですf^_^;
lippie
lippie
1K | 一人暮らし
enotasoさんの実例写真
4枚投稿📸 1枚目 ラディッシュとほうれん草 2枚目 大根と人参 3枚目 ミニトマトたスイートコーン 4枚目 全体像 今こんな感じになってます! 写真に写ってないけど、バジルとイチゴも元気です👍🏻✨✨
4枚投稿📸 1枚目 ラディッシュとほうれん草 2枚目 大根と人参 3枚目 ミニトマトたスイートコーン 4枚目 全体像 今こんな感じになってます! 写真に写ってないけど、バジルとイチゴも元気です👍🏻✨✨
enotaso
enotaso
3LDK | 家族
totoroさんの実例写真
DAISOさんの水耕栽培キットをはじめてから早い子で3週間ほど経ちました 説明書だともうそろそろ収穫できる頃になってきてるんだけど、う~ん、まだそこまで成長してないなぁ 密になってるからかな?🤔 やっぱり間引きしないとなんかな?🤔 早く食べたいし、やるか!間引き(笑)
DAISOさんの水耕栽培キットをはじめてから早い子で3週間ほど経ちました 説明書だともうそろそろ収穫できる頃になってきてるんだけど、う~ん、まだそこまで成長してないなぁ 密になってるからかな?🤔 やっぱり間引きしないとなんかな?🤔 早く食べたいし、やるか!間引き(笑)
totoro
totoro
家族
katさんの実例写真
kat
kat
miffy.0044さんの実例写真
◤BotaNiceモニター 最終回◢ 観葉植物を楽しむ日々🥰 pic2⑅間引きした朝顔を 水耕栽培からインドアグリーンの土に 変えてから2週間🫧 地道にツルを伸ばしています✨ 赤ちゃんみたいで可愛いです♡👶 pic3⑅土が乾くと水やりができるー♡🚿 乾くのを待つのがワクワクです🎶( ˶˙º˙˶ ) ひとまずこれでモニター終わりますが これからも成長記録として 載せていきますね✐☡ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ アース製薬さま RoomClipさま 見てくださった皆さま どうもありがとうございました💕(・×・)
◤BotaNiceモニター 最終回◢ 観葉植物を楽しむ日々🥰 pic2⑅間引きした朝顔を 水耕栽培からインドアグリーンの土に 変えてから2週間🫧 地道にツルを伸ばしています✨ 赤ちゃんみたいで可愛いです♡👶 pic3⑅土が乾くと水やりができるー♡🚿 乾くのを待つのがワクワクです🎶( ˶˙º˙˶ ) ひとまずこれでモニター終わりますが これからも成長記録として 載せていきますね✐☡ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ アース製薬さま RoomClipさま 見てくださった皆さま どうもありがとうございました💕(・×・)
miffy.0044
miffy.0044
家族
rinさんの実例写真
畑で初めて大根を植えてみました😃間引き大根が可愛くて!今年はズッキーニとじゃが芋、南瓜も初挑戦😆
畑で初めて大根を植えてみました😃間引き大根が可愛くて!今年はズッキーニとじゃが芋、南瓜も初挑戦😆
rin
rin
家族
sakさんの実例写真
おもちゃでテレビ周りがごちゃごちゃしていたので、おもちゃ棚を端へ移動! テレビ周りがスッキリして過ごしやすくなりました。 おもちゃが増える一方で、間引きが大変です💦
おもちゃでテレビ周りがごちゃごちゃしていたので、おもちゃ棚を端へ移動! テレビ周りがスッキリして過ごしやすくなりました。 おもちゃが増える一方で、間引きが大変です💦
sak
sak
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
おはようございます☀️ ベランダ菜園のサラダミックスがワサワサしてきました🍀 今回全てが初めてで、梅雨時期に種まきしたのはやっぱりダメだったので、梅雨明けにまた違う鉢で種を撒きました。 撒きすぎました😅 このあとどうしていったら良いのか… もっと成長するまで見守っていくのか、間引きが必要なのか…。 どなたかご存知でしたらアドバイス下さい<(_ _*)>
おはようございます☀️ ベランダ菜園のサラダミックスがワサワサしてきました🍀 今回全てが初めてで、梅雨時期に種まきしたのはやっぱりダメだったので、梅雨明けにまた違う鉢で種を撒きました。 撒きすぎました😅 このあとどうしていったら良いのか… もっと成長するまで見守っていくのか、間引きが必要なのか…。 どなたかご存知でしたらアドバイス下さい<(_ _*)>
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
corocoro2525さんの実例写真
梅雨のおかげでベビーリーフがモリモリに🌈 間引きの収穫いただきま➖す🙏
梅雨のおかげでベビーリーフがモリモリに🌈 間引きの収穫いただきま➖す🙏
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
yukimamaさんの実例写真
先週木曜日に種蒔きした、チンゲン菜の芽が出ました🌱 すじまきにしたのでたくさん出てきましたが、間引きしながら収穫まで楽しみたいと思います😊
先週木曜日に種蒔きした、チンゲン菜の芽が出ました🌱 すじまきにしたのでたくさん出てきましたが、間引きしながら収穫まで楽しみたいと思います😊
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
サカタのタネモニター⑤ 記録なのでコメントお気遣いなくです😊 タネを蒔いた日4月7日、今日は4月19日 12日間でこんなに伸びました😊 やはりヒマワリ🌻の伸びが早い! ヒマワリの種は蒔いた分 全て芽が🌱でました😆強いねぇ ケイトウは ちょぼらちょぼらと小さい芽が出てます。 もう少し時間が必要です。 ジニアもしっかり伸びてますよ〜🌼 北海道は気温差が激しく、外で育てるにはまだ不安なので もう少し家の中で過保護に育ててみます。 日中は外に出して太陽と風に当ててます☀️ これからの作業ですが、これだけ立派な芽を🌱間引くのが ちょっと可哀想で苦痛…と思うのは私だけでしょうか😩 先日、健気に伸びるビオラの芽を間引くのが可哀想で移植してみましたが、残した芽までも枯れていく…という経験をしました(土を崩してしまったせい。又は早過ぎる移植だったのかも😱) なので思い切って間引くのがいいんだろうなー。と 頑張るんだ!ワタス!! 他のビオラは育ってます。 なでしこも沢山芽が出てます。 なかなか大きくならないけど💧 ガーデニング初心者は日々お勉強です😊 楽しいのでやめられませんな😊
サカタのタネモニター⑤ 記録なのでコメントお気遣いなくです😊 タネを蒔いた日4月7日、今日は4月19日 12日間でこんなに伸びました😊 やはりヒマワリ🌻の伸びが早い! ヒマワリの種は蒔いた分 全て芽が🌱でました😆強いねぇ ケイトウは ちょぼらちょぼらと小さい芽が出てます。 もう少し時間が必要です。 ジニアもしっかり伸びてますよ〜🌼 北海道は気温差が激しく、外で育てるにはまだ不安なので もう少し家の中で過保護に育ててみます。 日中は外に出して太陽と風に当ててます☀️ これからの作業ですが、これだけ立派な芽を🌱間引くのが ちょっと可哀想で苦痛…と思うのは私だけでしょうか😩 先日、健気に伸びるビオラの芽を間引くのが可哀想で移植してみましたが、残した芽までも枯れていく…という経験をしました(土を崩してしまったせい。又は早過ぎる移植だったのかも😱) なので思い切って間引くのがいいんだろうなー。と 頑張るんだ!ワタス!! 他のビオラは育ってます。 なでしこも沢山芽が出てます。 なかなか大きくならないけど💧 ガーデニング初心者は日々お勉強です😊 楽しいのでやめられませんな😊
unichan
unichan
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
種まきから約1ヶ月。 白菜の葉が巻き始め、結球してきました^^ 3株植えていましたが、狭そうだったので1株間引きして、2株に🥬🥬 どっしりとした立派な白菜になりますように☺️
種まきから約1ヶ月。 白菜の葉が巻き始め、結球してきました^^ 3株植えていましたが、狭そうだったので1株間引きして、2株に🥬🥬 どっしりとした立派な白菜になりますように☺️
asu
asu
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
虫除け対策に、以前から気になっていたオイルランタンをノキノシタに導入しました❣️ ランプに入れるオイルは灯油でもよいのですが、専用のオイルには虫除け効果があるタイプもあるのです。 早速、この週末はワイン片手にノキノシタへ陣取り、虫除けの効果を確認してみました。 蚊取り線香のような特殊な匂いもなく、虫は防げていると感じました。灯りとしての効果もバッチリ❣️これは電気が止まった災害時にも役立ちそうです。 屋根に吊り下げているのは、間引きした小さなニンニク。これも 天然の防虫剤です。
虫除け対策に、以前から気になっていたオイルランタンをノキノシタに導入しました❣️ ランプに入れるオイルは灯油でもよいのですが、専用のオイルには虫除け効果があるタイプもあるのです。 早速、この週末はワイン片手にノキノシタへ陣取り、虫除けの効果を確認してみました。 蚊取り線香のような特殊な匂いもなく、虫は防げていると感じました。灯りとしての効果もバッチリ❣️これは電気が止まった災害時にも役立ちそうです。 屋根に吊り下げているのは、間引きした小さなニンニク。これも 天然の防虫剤です。
botan
botan
家族
aiponさんの実例写真
間引きされたサニーレタスくん
間引きされたサニーレタスくん
aipon
aipon
1K
sansanさんの実例写真
1枚目:手前が空芯菜、奥が小松菜、間引き必須 2枚目:スナップエンドウ初挑戦、実がなるのか…
1枚目:手前が空芯菜、奥が小松菜、間引き必須 2枚目:スナップエンドウ初挑戦、実がなるのか…
sansan
sansan
家族
gamakeroさんの実例写真
涼しくなってきたので前庭の植物たちを間引き。 日当たり良すぎて葉焼けしてしまったヒューケラたちも少しずつ本来の姿に。
涼しくなってきたので前庭の植物たちを間引き。 日当たり良すぎて葉焼けしてしまったヒューケラたちも少しずつ本来の姿に。
gamakero
gamakero
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
もう買ってきて何年になるだろうか、プリンセチアです。 一昨日から短日処理を始めました。 今年は去年の反省を踏まえて、バッサリ剪定した後伸びてきた枝を厳選して間引いたので、なかなかいい樹形に育ちました。 あとは2か月ばかり根気よく短日処理を続ければきれいに色づく……と思います😅
もう買ってきて何年になるだろうか、プリンセチアです。 一昨日から短日処理を始めました。 今年は去年の反省を踏まえて、バッサリ剪定した後伸びてきた枝を厳選して間引いたので、なかなかいい樹形に育ちました。 あとは2か月ばかり根気よく短日処理を続ければきれいに色づく……と思います😅
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
michi0413さんの実例写真
間引きしたお花が捨てられなくて(*^ω^*)
間引きしたお花が捨てられなくて(*^ω^*)
michi0413
michi0413
4LDK | 家族
もっと見る

間引きの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ